JP5405804B2 - Bcモード映像を形成する超音波システム及び方法 - Google Patents

Bcモード映像を形成する超音波システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5405804B2
JP5405804B2 JP2008292107A JP2008292107A JP5405804B2 JP 5405804 B2 JP5405804 B2 JP 5405804B2 JP 2008292107 A JP2008292107 A JP 2008292107A JP 2008292107 A JP2008292107 A JP 2008292107A JP 5405804 B2 JP5405804 B2 JP 5405804B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scan line
mode image
control signal
forming
line group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008292107A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009119274A (ja
Inventor
チ ヨン アン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Medison Co Ltd
Original Assignee
Samsung Medison Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Medison Co Ltd filed Critical Samsung Medison Co Ltd
Publication of JP2009119274A publication Critical patent/JP2009119274A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5405804B2 publication Critical patent/JP5405804B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52023Details of receivers
    • G01S7/52025Details of receivers for pulse systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8979Combined Doppler and pulse-echo imaging systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52085Details related to the ultrasound signal acquisition, e.g. scan sequences

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Description

本発明は、超音波分野に関し、特に、Bモード映像とCモード映像が組み合わせられたBCモード映像を形成する超音波システム及び方法に関する。
一般に、超音波システムは、多様に応用されている重要な診断システムの中の一つである。特に、超音波システムは対象体に無侵襲及び非破壊特性を有しているため、医療分野に広く用いられている。近来の高性能超音波システムは対象体内部の2次元または3次元映像を生成するのに用いられる。
一方、超音波システムは、ドップラー効果(doppler effect)を用いて血流の流れや対象体の動きを表示するBCモード映像(BC−mode image)を提供している。BCモード映像はグレースケールのBモード映像と血流の流れや対象体の動きを示すカラーフロー映像、即ちCモード映像を組み合わせたものであり、血流及び対象体の動き情報と共に解剖学的な情報を提供することができる。
特開2007−160120号公報
従来超音波システムは、Bモード映像とCモード映像とを相違したフレームレート(frame rate)で形成し、形成されたBモード映像とCモード映像とを組み合わせてBCモード映像を形成する。従って、BCモード映像のフレームレートは血流の流れや心筋のような対象体の動きに関する情報を得ることができるほどの十分なフレームレートにならず、これによってBCモード映像を用いて速く動く心臓のような対象体をさらに明確に提供できるようにフレームレートが改善される必要がある。
本発明は、Bモード映像とCモード映像を組み合わせたBCモード映像のフレームレートを改善させる超音波システム及び方法を提供する。
前記目的を達成するために本発明による、 超音波ビームを多数スキャンラインに沿って送受信する超音波システムは、Bモード映像を形成するための第1の制御信号とCモード映像を形成するための第2の制御信号を形成する制御部と、前記第1の制御信号に応答して第1の超音波ビームを多数スキャンラインそれぞれに沿って送受信し、前記多数スキャンラインそれぞれに該当する第1の受信信号を形成し、前記第2の制御信号に応答して第2の超音波ビームを送受信し、第2の受信信号を形成するように作動する送受信部と、前記第1及び第2の受信信号を格納する格納部と、前記第1の受信信号及び前記第2の受信信号それぞれに基づいてBモード映像及びCモード映像を形成し、前記Bモード映像及び前記Cモード映像を組み合わせてBCモード映像を形成するように作動する映像処理部を備え、前記制御部は、前記スキャンラインを複数のグループに分け、前記それぞれのスキャングループのスキャンラインに沿って前記第1の超音波ビームを交互に送受信するように制御するための第3の制御信号を形成し、前記第2の制御信号と前記第3の制御信号を反復的に形成し、前記送受信部は、前記第3の制御信号に応答してスキャンライングループ受信信号を形成し、
前記映像処理部は、前記スキャンライングループ受信信号及び第1の受信信号に基づいてBモード映像を形成する。
本発明によるBCモード映像を形成するための方法は、a)Bモード映像を形成するための第1の制御信号とCモード映像を形成するための第2の制御信号を形成する段階と、b)前記第1の制御信号及び第2の制御信号に応答して第1及び第2の超音波ビームを多数スキャンラインそれぞれに沿って送受信し、第1及び第2の受信信号をそれぞれ形成する段階と、c)前記第1及び第2の受信信号に基づいてBモード映像とCモード映像をそれぞれ形成し、前記Bモード映像と前記Cモード映像とを組み合わせてBCモード映像を形成する段階と、d)前記Bモード映像を形成するのに要される第1の時間と前記Cモード映像を形成するのに要される第2の時間に基づいて前記スキャンラインを互いに異なるスキャンラインを備える複数のスキャンライングループに分ける段階と、e)前記それぞれのスキャンライングループのスキャンラインに沿って前記第1の超音波ビームを交互に送受信するように制御するための第3の制御信号を形成する段階と、f)前記第3の制御信号に応答して前記第1の超音波ビームを送受信し、スキャンライングループ受信信号を形成する段階と、g)前記スキャンライングループ受信信号及び前記第1の受信信号に基づいてBモード映像を形成する段階と、h)前記第2の制御信号を形成してCモード映像を形成し、前記Cモード映像を前記g)段階で形成されたBモード映像と組み合わせてBCモード映像を形成する段階と、i)前記e)〜h)段階を反復する段階とを備える。
本発明によれば、Bモード映像とCモード映像とが組み合わせられたBCモード映像のフレームレートを改善させることができ、速く動く対象体の超音波映像をさらに明確に提供することができる。
以下、添付した図面を参照して本発明の実施形態を説明する。本実施形態で用いられた用語「BCモード映像」はBモード映像(B mode image)とカラーフロー映像(color flow image)(即ち、Cモード映像(C mode image))を組み合わせた映像を意味する。
図1は、本発明の実施形態による超音波システム100の構成を示すブロック図である。図1に示さなかったが、超音波システム100はユーザの入力情報、例えばBモード映像にカラーボックスを設定するための設定情報、即ちカラーボックスの位置及び大きさ情報の入力を受けるための入力部をさらに備えることができる。
制御部110は、Bモード映像を形成するのに要される時間とCモード映像を形成するのに要される時間に基づいてBCモード映像の形成を制御する。これと併せて、制御部110は送受信部120、格納部130、映像処理部140及びディスプレイ部150の動作を制御する。
図2は、本発明の実施形態による制御部110の構成を示すブロック図である。時間算出部112は、Bモード映像を形成するのに要される時間(以下、第1の時間という)とCモード映像を形成するのに要される時間(以下、第2の時間という)を算出する。本実施形態で第1の時間(T)及び第2の時間(T)は次の式1を通じて算出される。
=N/PRF
=N*PS/PRF ・・・(式1)
式1のNは、Bモード映像を形成するためのスキャンラインの数、PRFはBモード映像を形成するのに用いられるパルス反復周波数(PRF)値、NはCモード映像を形成するためのスキャンラインの数、PSはCモード映像を形成するために1つのスキャンラインに沿って超音波ビームを送受信する回数を示すパケット大きさ(Packet Size)、PRFはCモード映像を形成するのに用いられるパルス反復周波数値を意味する。
スキャンライングループ設定部114は算出された第1の時間(T)と第2の時間(T)に基づいて多数スキャンラインのグループを設定し、それによるスキャンライングループ設定情報を形成する。一例として、第1の時間(T)が8msであり、第2の時間(T)が2msの場合、スキャンライングループ設定部114は第1の時間(T)を第2の時間(T)で割った値、即ち8ms/2ms=4に基づいて図3に示されたようなスキャンライン(S〜S64)を次の通り4つのスキャンライングループにグループ化し、それによるスキャンライングループ設定情報を形成する。
第1のスキャンライングループ(SG
={S、S、S、S13、S17、…、S53、S57、S61
第2のスキャンライングループ(SG
={S、S、S10、S14、S18、…、S54、S58、S62
第3のスキャンライングループ(SG
={S、S、S11、S15、S19、…、S55、S59、S63
第4のスキャンライングループ(SG
={S、S、S12、S16、S20、…、S56、S60、S64
制御信号形成部116は、超音波ビームの送受信を制御するための制御信号を形成する。本実施形態で制御信号はBモード映像を形成するための超音波ビームがスキャンラインS〜S64それぞれに沿って送受信されるように制御するための第1の制御信号、Cモード映像を形成するための超音波ビームがBモード映像210に設定されたカラーボックス220内のスキャンラインS10〜S56それぞれに沿って送受信されるように制御するための第2の制御信号及びスキャンライングループ設定部114からのスキャンライングループ設定情報に基づいてBモード映像を形成するための超音波ビームがスキャンライングループそれぞれのスキャンラインに沿って送受信されるように制御するための第3の制御信号を含む。
送受信部120は、制御部110からの制御信号に基づいて超音波ビームをスキャンラインに沿って対象体に送信して対象体から反射される超音波ビームを受信して受信信号を形成する。本実施形態で、送受信部120は制御部110から第1の制御信号が入力されれば、第1の制御信号に基づいてBモード映像を形成するための超音波ビームをスキャンラインS〜S64それぞれに沿って対象体に送信し、対象体から反射される超音波ビームを受信し、スキャンラインS〜S64それぞれに該当する受信信号(以下、第1の受信信号という)を形成する。ここで、第1の受信信号はスキャンラインと関連した情報、例えばスキャンラインの位置情報、スキャンライン上に存在する多数のサンプリング点の位置情報、各サンプリング点で得られるデータなどを備える。
送受信部120は、制御部110から第2の制御信号が入力されれば、第2の制御信号に基づいてCモード映像を形成するための超音波ビームをカラーボックス220内のスキャンラインS10〜S56それぞれに沿って対象体に送信し、対象体から反射される超音波ビームを受信して、スキャンラインS10〜S56それぞれに該当する受信信号(以下、第2の受信信号という)を形成する。ここで、第2の受信信号はスキャンラインと関連した情報、例えばスキャンラインの位置情報、スキャンライン上に存在する多数のサンプリング点の位置情報及び各サンプリング点で得られるデータを含む。
送受信部120は、制御部110から第3の制御信号が入力されれば、第3の制御信号に基づいてBモード映像を形成するための超音波ビームをスキャンライングループそれぞれのスキャンラインに沿って対象体に送信して対象体から反射される超音波ビームを受信してスキャンライングループそれぞれのスキャンラインに該当する受信信号を形成する。また、送受信部120は、制御部110から第2の制御信号が入力されれば、第2の制御信号に基づいてCモード映像を形成するための超音波ビームをカラーボックス220内のスキャンラインS10〜S56それぞれに沿って対象体に送信し、対象体から反射される超音波ビームを受信してスキャンラインS10〜S56それぞれに該当する第2の受信信号を形成する。
より詳細に、送受信部120は、制御部110から第3の制御信号が入力されれば、第3の制御信号に基づいてBモード映像を形成するための超音波ビームを第1のスキャンライングループSGのスキャンラインS、S、S、S13、S17、…、S53、S57、S61それぞれに沿って対象体に送信し、対象体から反射される超音波ビームを受信して第1のスキャンライングループSGのスキャンラインそれぞれに該当する受信信号(以下、第1のスキャンライングループ受信信号という)を形成する。ここで、第1のスキャンライングループ受信信号は第1のスキャンライングループSGのスキャンラインと関連した情報、例えばスキャンラインの位置情報、各スキャンライン上に存在する多数サンプリング点の位置情報、各サンプリング点で得られるデータなどを含む。
続いて、送受信部120は、制御部110から第2の制御信号が入力されれば、第2の制御信号に基づいてCモード映像を形成するための超音波ビームをスキャンラインS10〜S56それぞれに沿って対象体に送信し、対象体から反射される超音波ビームを受信してスキャンラインS10〜S56それぞれに該当する第2の受信信号を形成する。
続いて、送受信部120は、制御部110から第3の制御信号が入力されれば、第3の制御信号に基づいてBモード映像を形成するための超音波ビームを第2のスキャンライングループSGのスキャンラインS、S、S10、S14、S18、…、S54、S58、S62それぞれに沿って対象体に送信し、対象体から反射される超音波ビームを受信して第2のスキャンライングループSGのスキャンラインそれぞれに該当する受信信号(以下、第2のスキャンライングループ受信信号という)を形成する。ここで、第2のスキャンライングループ受信信号は第2のスキャンライングループSGのスキャンラインと関連した情報、例えばスキャンラインの位置情報、各スキャンライン上に存在する多数サンプリング点の位置情報、各サンプリング点で得られるデータなどを含む。
続いて、送受信部120は、制御部110から第2の制御信号が入力されれば、第2の制御信号に基づいてCモード映像を形成するための超音波ビームをカラーボックス220内のスキャンラインS10〜S56それぞれに沿って対象体に送信し、対象体から反射される超音波ビームを受信してスキャンラインS10〜S56それぞれに該当する第2の受信信号を形成する。
続いて、送受信部120は、制御部110から第3の制御信号が入力されれば、第3の制御信号に基づいてBモード映像を形成するための超音波ビームを第3のスキャンライングループSGのスキャンラインS、S、S11、S15、S19、…、S55、S59、S63それぞれに沿って対象体に送信し、対象体から反射される超音波ビームを受信して第4のスキャンライングループSGのスキャンラインそれぞれに該当する受信信号(以下、第3のスキャンライングループ受信信号という)を形成する。ここで、第3のスキャンライングループ受信信号は第3のスキャンライングループSGのスキャンラインと関連した情報、例えばスキャンラインの位置情報、各スキャンライン上に存在する多数サンプリング点の位置情報、各サンプリング点で得られるデータなどを含む。
続いて、送受信部120は、制御部110から第2の制御信号が入力されれば、 第2の制御信号に基づいてCモード映像を形成するための超音波ビームをカラーボックス220内のスキャンラインS10〜S56それぞれに沿って対象体に送信し、対象体から反射される超音波ビームを受信してスキャンラインS10〜S56それぞれに該当する第2の受信信号を形成する。
続いて、送受信部120は、制御部110から第3の制御信号が入力されれば、第3の制御信号に基づいてBモード映像を形成するための超音波ビームを第4のスキャンライングループSGのスキャンラインS、S、S12、S16、S20、…、S56、S60、S64それぞれに沿って対象体に送信し、対象体から反射される超音波ビームを受信して第4のスキャンライングループSGのスキャンラインそれぞれに該当する受信信号(以下、第4のスキャンライングループ受信信号という)を形成する。ここで、第4のスキャンライングループ受信信号は第4のスキャンライングループSGのスキャンラインと関連した情報、例えばスキャンラインの位置情報、各スキャンライン上に存在する多数サンプリング点の位置情報、各サンプリング点で得られるデータなどを含む。
続いて、送受信部120は、制御部110から第2の制御信号が入力されれば、 第2の制御信号に基づいてCモード映像を形成するための超音波ビームをカラーボックス220内のスキャンラインS10〜S56それぞれに沿って対象体に送信し、対象体から反射される超音波ビームを受信してスキャンラインS10〜S56それぞれに該当する第2の受信信号を形成する。
送受信部120は制御部110から超音波ビームの送受信を終了する要請があるまで前述した手続を反復して行う。
格納部130は、送受信部120から出力される第1の受信信号、第2の受信信号、第1〜第4のスキャンライングループ受信信号を順次格納する。
映像処理部140は、格納部130に格納された受信信号に基づいてBモード映像及びCモード映像を形成し、形成されたBモード映像とCモード映像を組み合わせてBCモード映像を形成する。本実施形態で、映像処理部140は、格納部130から第1の受信信号を抽出し、抽出された第1の受信信号に基づいてBモード映像を形成する。映像処理部140は、格納部130から第2の受信信号を抽出し、抽出された第2の受信信号に基づいてCモード映像を形成する。映像処理部140は、形成されたBモード映像とCモード映像を組み合わせてBCモード映像を形成する。
続いて、映像処理部140は、格納部130から第1のスキャンライングループ受信信号と第1のスキャンライングループSGに属しないスキャンラインそれぞれに該当する第1の受信信号を抽出し、抽出された第1の受信信号と第1のスキャンライングループ受信信号に基づいて図4に示された通りBモード映像310を形成する。映像処理部140は、格納部130から第2の受信信号を抽出し、抽出された第2の受信信号に基づいてCモード映像を形成する。映像処理部140は形成されたBモード映像310とCモード映像を組み合わせてBCモード映像を形成する。
続いて、映像処理部140は、格納部130から第2のスキャンライングループ受信信号と第2のスキャンライングループSGに属しないスキャンラインそれぞれに該当する第1の受信信号を抽出し、抽出された第1の受信信号と第2のスキャンライングループ受信信号に基づいて図5に示された通りBモード映像320を形成する。映像処理部140は、格納部130で第2の受信信号を抽出し、抽出された第2の受信信号に基づいてCモード映像を形成する。映像処理部140は、形成されたBモード映像とCモード映像とを組み合わせてBCモード映像を形成する。
続いて、映像処理部140は、格納部130から第3のスキャンライングループ受信信号と第3のスキャンライングループSGに属しないスキャンラインそれぞれに該当する第1の受信信号を抽出し、抽出された第1の受信信号と第3のスキャンライングループ受信信号に基づいて図6に示された通りBモード映像330を形成する。映像処理部140は、格納部130から第2の受信信号を抽出し、抽出された第2の受信信号に基づいてCモード映像を形成する。映像処理部140は、形成されたBモード映像330とCモード映像を組み合わせてBCモード映像を形成する。
続いて、映像処理部140は、格納部130から第4のスキャンライングループ受信信号と第4のスキャンライングループSGに属しないスキャンラインそれぞれに該当する第1の受信信号を抽出し、抽出された第1の受信信号と第4のスキャンライングループ受信信号に基づいて図7に示された通りBモード映像340を形成する。映像処理部140は格納部130から第2の受信信号を抽出し、抽出された第2の受信信号に基づいてCモード映像を形成する。映像処理部140は、形成されたBモード映像とCモード映像を組み合わせてBCモード映像を形成する。
映像処理部140は、制御部110からBCモード映像の形成を終了する要請があるまで前述した手続を反復して行う。
ディスプレイ部150は、映像処理部140により形成されたBモード映像及びBCモード映像をディスプレイする。
本発明が望ましい実施形態を通じて説明され例示されたが、当業者であれば添付した特許請求の範囲の事項及び範疇を逸脱せず、様々な変形及び変更がなされることが分かる。
本発明の実施形態による超音波システムの構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態による制御部の構成を示すブロック図である。 Bモード映像、多数のスキャンライン及びカラーボックスを示す例示図である。 本発明の実施形態による各スキャンライングループのスキャンライン、該当スキャンライングループに属しないスキャンライン及びBモード映像を示す例示図(その1)である。 本発明の実施形態による各スキャンライングループのスキャンライン、該当スキャンライングループに属しないスキャンライン及びBモード映像を示す例示図(その2)である。 本発明の実施形態による各スキャンライングループのスキャンライン、該当スキャンライングループに属しないスキャンライン及びBモード映像を示す例示図(その3)である。 本発明の実施形態による各スキャンライングループのスキャンライン、該当スキャンライングループに属しないスキャンライン及びBモード映像を示す例示図(その4)である。
符号の説明
100:超音波システム
110:制御部
120:送受信部
130:格納部
140:映像処理部
150:ディスプレイ部

Claims (8)

  1. 超音波ビームを複数のスキャンラインに沿って送受信する超音波システムであって、
    Bモード映像を形成するための第1の制御信号とCモード映像を形成するための第2の制御信号を形成する制御部と、
    前記第1の制御信号に応答して第1の超音波ビームを複数のスキャンラインそれぞれに沿って送受信し、前記複数のスキャンラインそれぞれに該当する第1の受信信号を形成し、前記第2の制御信号に応答して第2の超音波ビームを送受信し、第2の受信信号を形成する送受信部と、
    前記第1及び第2の受信信号を格納する格納部と、
    前記第1の受信信号及び前記第2の受信信号それぞれに基づいてBモード映像及びCモード映像を形成し、前記Bモード映像及び前記Cモード映像を組み合わせてBCモード映像を形成する映像処理部を備え、
    前記制御部は、前記Bモード映像を形成するのに要される第1の時間と前記Cモード映像を形成するのに要される第2の時間に基づいて前記複数のスキャンラインを複数のスキャンライングループに分け、前記複数のスキャンライングループのうち1つのスキャンライングループを交互に選択し、前記選択されたスキャンライングループのスキャンラインに沿って前記第1の超音波ビームを送受信するように制御するための第3の制御信号を形成し、前記第2の制御信号と前記第3の制御信号を反復的に形成し、
    前記送受信部は、前記第3の制御信号に応答して前記選択されたスキャンライングループのスキャンラインに沿って前記第1の超音波ビームを送受信してスキャンライングループ受信信号を形成し、
    前記映像処理部は、前記第1の受信信号から前記選択されたスキャンライングループのスキャンラインに該当しない第1の受信信号を抽出し、前記抽出された第1の受信信号と前記スキャンライングループ受信信号に基づいてBモード映像を形成することを特徴とする超音波システム。
  2. 前記Bモード映像にカラーボックスを設定するためのカラーボックス設定情報の入力を受けるためのユーザ入力部をさらに備え、前記第2の超音波ビームは前記カラーボックス内のスキャンラインに沿って送受信されることを特徴とする請求項1に記載の超音波システム。
  3. 前記制御部は、
    前記Bモード映像を形成するのに要される第1の時間及び前記Cモード映像を形成するのに要される前記第2の時間を算出するように作動する時間算出部と、
    前記第1の時間を前記第2の時間で割った結果値を算出し、前記結果値に基づいて前記多数スキャンラインを互いに異なるスキャンラインを備える複数のスキャンライングループに分け、それによるスキャンライングループ設定情報を形成するように作動するスキャンライングループ設定部と、
    前記第1の制御信号、第2の制御信号及び第3の制御信号を形成するように作動する制御信号形成部と
    を備えることを特徴とする請求項2に記載の超音波システム。
  4. 前記格納部は、前記スキャンライングループ受信信号をさらに格納することを特徴とする請求項1に記載の超音波システム。
  5. a)Bモード映像を形成するための第1の制御信号とCモード映像を形成するための第2の制御信号を形成する段階と、
    b)前記第1の制御信号及び第2の制御信号に応答して第1及び第2の超音波ビームを複数のスキャンラインそれぞれに沿って送受信し、第1及び第2の受信信号をそれぞれ形成する段階と、
    c)前記第1及び第2の受信信号に基づいてBモード映像とCモード映像をそれぞれ形成し、前記Bモード映像と前記Cモード映像とを組み合わせてBCモード映像を形成する段階と、
    d)前記Bモード映像を形成するのに要される第1の時間と前記Cモード映像を形成するのに要される第2の時間に基づいて前記複数のスキャンラインを互いに異なるスキャンラインを備える複数のスキャンライングループに分ける段階と、
    e)前記複数のスキャンライングループのうち1つのスキャンライングループを交互に選択し、前記選択されたスキャンライングループのスキャンラインに沿って前記第1の超音波ビームを送受信するように制御するための第3の制御信号を形成する段階と、
    f)前記第3の制御信号に応答して前記選択されたスキャンライングループのスキャンラインに沿って前記第1の超音波ビームを送受信しスキャンライングループ受信信号を形成する段階と、
    g)前記第1の受信信号から前記選択されたスキャンライングループのスキャンラインに該当しない第1の受信信号を抽出し、前記抽出された第1の受信信号と前記スキャンライングループ受信信号に基づいてBモード映像を形成する段階と、
    h)前記第2の制御信号に応答してCモード映像を形成し、前記Cモード映像前記g)段階で形成されたBモード映像組み合わせてBCモード映像を形成する段階と、
    i)前記e)〜h)段階を反復する段階と
    を備えることを特徴とするBCモード映像形成方法。
  6. 前記Bモード映像にカラーボックスを設定するためのカラーボックス設定情報の入力を受ける段階をさらに備え、前記第2の超音波ビームは前記カラーボックス内のスキャンラインに沿って送受信されることを特徴とする請求項5に記載のBCモード映像形成方法。
  7. 前記d)段階は、
    前記第1の時間を前記第2の時間で割る段階と、
    前記割った結果に基づいて前記スキャンラインを前記複数のスキャンライングループに分ける段階と
    を備えることを特徴とする請求項6に記載のBCモード映像形成方法。
  8. 前記第1、第2及びスキャンライングループ受信信号を格納する段階をさらに備えることを特徴とする請求項5に記載のBCモード映像形成方法。
JP2008292107A 2007-11-14 2008-11-14 Bcモード映像を形成する超音波システム及び方法 Expired - Fee Related JP5405804B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020070116204A KR101055580B1 (ko) 2007-11-14 2007-11-14 Bc-모드 영상을 형성하는 초음파 시스템 및 방법
KR10-2007-0116204 2007-11-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009119274A JP2009119274A (ja) 2009-06-04
JP5405804B2 true JP5405804B2 (ja) 2014-02-05

Family

ID=40383945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008292107A Expired - Fee Related JP5405804B2 (ja) 2007-11-14 2008-11-14 Bcモード映像を形成する超音波システム及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8235904B2 (ja)
EP (1) EP2063288A3 (ja)
JP (1) JP5405804B2 (ja)
KR (1) KR101055580B1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101055500B1 (ko) * 2007-11-14 2011-08-08 삼성메디슨 주식회사 Bc-모드 영상을 형성하는 초음파 시스템 및 방법
KR101055580B1 (ko) * 2007-11-14 2011-08-23 삼성메디슨 주식회사 Bc-모드 영상을 형성하는 초음파 시스템 및 방법

Family Cites Families (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4228804A (en) * 1978-02-28 1980-10-21 Case Western Reserve University Diagnostic ultrasonography utilizing frequency spectrum analysis presented in terms of B-scan color patterns or X-Y graph displays
JP3144819B2 (ja) * 1991-04-17 2001-03-12 株式会社東芝 超音波診断装置
US5447158A (en) * 1992-06-16 1995-09-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Ultrasonic imaging method and system capable of displaying B-mode image and color flow mapping image over wide field
JP3270158B2 (ja) 1992-12-11 2002-04-02 アロカ株式会社 超音波三次元画像表示装置
JPH06269453A (ja) * 1993-03-23 1994-09-27 Aloka Co Ltd 超音波診断装置
US5509413A (en) * 1993-08-11 1996-04-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Ultrasonic diagnostic apparatus
US5492125A (en) * 1995-02-10 1996-02-20 University Of Washington Ultrasound signal processing apparatus
JP3724846B2 (ja) * 1995-06-15 2005-12-07 株式会社東芝 超音波診断装置
CN1182357A (zh) 1996-03-18 1998-05-20 古野电气株式会社 超声波诊断装置
US5876341A (en) * 1997-06-30 1999-03-02 Siemens Medical Systems, Inc. Removing beam interleave effect on doppler spectrum in ultrasound imaging
US5873830A (en) * 1997-08-22 1999-02-23 Acuson Corporation Ultrasound imaging system and method for improving resolution and operation
US6071240A (en) * 1997-09-22 2000-06-06 General Electric Company Method and apparatus for coherence imaging
US6210168B1 (en) * 1998-03-16 2001-04-03 Medsim Ltd. Doppler ultrasound simulator
US5961462A (en) * 1998-05-18 1999-10-05 Atl Ultrasound Ultrasonic doppler imaging at high frame rates of display
US6123670A (en) * 1998-12-15 2000-09-26 General Electric Company Ultrasound imaging with optimal image quality in region of interest
US6077226A (en) * 1999-03-30 2000-06-20 General Electric Company Method and apparatus for positioning region of interest in image
JP4346147B2 (ja) * 1999-04-05 2009-10-21 株式会社東芝 超音波診断装置および超音波診断装置の作動方法
JP4408988B2 (ja) * 1999-05-31 2010-02-03 株式会社東芝 超音波診断装置
US6450961B1 (en) * 1999-06-03 2002-09-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Ultrasound imaging using flash echo imaging technique
US6139501A (en) * 1999-06-08 2000-10-31 Atl Ultrasound, Inc. Coincident tissue and motion ultrasonic diagnostic imaging
US6425868B1 (en) * 1999-07-26 2002-07-30 Aloka Co., Ltd. Ultrasonic imaging system
US6176830B1 (en) * 1999-07-27 2001-01-23 Siemens Medical Systems, Inc. Method and system for pre-determining spectral doppler user parameters
JP4418052B2 (ja) * 1999-07-29 2010-02-17 Geヘルスケア・ジャパン株式会社 超音波ビーム走査方法および装置並びに超音波撮像装置
US6368277B1 (en) * 2000-04-05 2002-04-09 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Dynamic measurement of parameters within a sequence of images
US6547738B2 (en) * 2001-05-03 2003-04-15 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Methods and apparatus for using ultrasound with contrast agent
US6537217B1 (en) * 2001-08-24 2003-03-25 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Method and apparatus for improved spatial and temporal resolution in ultrasound imaging
US6638226B2 (en) * 2001-09-28 2003-10-28 Teratech Corporation Ultrasound imaging system
US6709392B1 (en) * 2002-10-10 2004-03-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. Imaging ultrasound transducer temperature control system and method using feedback
US6932767B2 (en) * 2003-03-20 2005-08-23 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Diagnostic medical ultrasound system having a pipes and filters architecture
US8292811B2 (en) * 2003-03-20 2012-10-23 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Advanced application framework system and method for use with a diagnostic medical ultrasound streaming application
US6733449B1 (en) * 2003-03-20 2004-05-11 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. System and method for real-time streaming of ultrasound data to a diagnostic medical ultrasound streaming application
CN100557459C (zh) * 2003-05-30 2009-11-04 皇家飞利浦电子股份有限公司 彩色流双平面超声成像系统和方法
US7156551B2 (en) * 2003-06-23 2007-01-02 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Ultrasound transducer fault measurement method and system
JP2005040225A (ja) * 2003-07-24 2005-02-17 Toshiba Corp 超音波診断装置
JP2005058332A (ja) * 2003-08-08 2005-03-10 Hitachi Medical Corp 超音波診断装置
US6953433B2 (en) * 2003-08-29 2005-10-11 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Protocol controller for a medical diagnostic imaging system
US20050093859A1 (en) * 2003-11-04 2005-05-05 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Viewing direction dependent acquisition or processing for 3D ultrasound imaging
JP4488726B2 (ja) * 2003-12-08 2010-06-23 株式会社東芝 超音波ドプラ診断装置
US7627386B2 (en) * 2004-10-07 2009-12-01 Zonaire Medical Systems, Inc. Ultrasound imaging system parameter optimization via fuzzy logic
JP4653454B2 (ja) * 2004-10-22 2011-03-16 株式会社東芝 超音波診断装置、及びこの装置の制御プログラム
US7771355B2 (en) * 2004-10-30 2010-08-10 Sonowise, Inc. System and method for medical imaging with robust mode switching via serial channel
US9814439B2 (en) * 2005-01-19 2017-11-14 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Tissue motion comparison display
KR100825054B1 (ko) 2005-06-28 2008-04-28 주식회사 메디슨 컬러 플로우 영상을 촬상하는 방법 및 초음파 진단 시스템
KR101120675B1 (ko) 2005-08-26 2012-03-30 삼성메디슨 주식회사 공간합성을 이용한 초음파영상 합성방법
JP4687343B2 (ja) * 2005-09-06 2011-05-25 日本電気株式会社 チャネル帯域占有率評価方法、無線通信システム、チャネル帯域占有率評価装置及びプログラム
US20070073152A1 (en) * 2005-09-13 2007-03-29 General Electric Company Systems and methods for acquiring images simultaneously
US7946990B2 (en) * 2005-09-30 2011-05-24 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Ultrasound color flow imaging at high frame rates
JP4928801B2 (ja) * 2006-02-23 2012-05-09 株式会社東芝 超音波診断装置
JP4892267B2 (ja) * 2006-03-31 2012-03-07 日本電波工業株式会社 デュアルモード水晶発振回路
KR101055589B1 (ko) * 2007-03-23 2011-08-23 삼성메디슨 주식회사 초음파 영상을 형성하는 초음파 시스템 및 방법
US8357093B2 (en) * 2007-08-29 2013-01-22 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Medical diagnostic imaging with real-time scan conversion
KR101055580B1 (ko) * 2007-11-14 2011-08-23 삼성메디슨 주식회사 Bc-모드 영상을 형성하는 초음파 시스템 및 방법
KR101055500B1 (ko) * 2007-11-14 2011-08-08 삼성메디슨 주식회사 Bc-모드 영상을 형성하는 초음파 시스템 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR101055580B1 (ko) 2011-08-23
EP2063288A2 (en) 2009-05-27
JP2009119274A (ja) 2009-06-04
KR20090049872A (ko) 2009-05-19
US20090124904A1 (en) 2009-05-14
US8235904B2 (en) 2012-08-07
EP2063288A3 (en) 2013-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11439368B2 (en) Acoustic wave processing device, signal processing method for acoustic wave processing device, and program
KR100923026B1 (ko) 초음파 영상을 형성하는 초음파 시스템 및 방법
CN103251429A (zh) 超声波成像装置
JP2012086005A (ja) 位相配列プローブを用いて超音波空間合成映像を提供する超音波システムおよび方法
US9566044B2 (en) Medical image display apparatus and ultrasonic diagnosis apparatus
US10617395B2 (en) Ultrasound diagnostic apparatus and doppler waveform image generating method
JP5405803B2 (ja) Bcモード映像を形成する超音波システム及び方法
JP5800324B2 (ja) 超音波診断装置、超音波画像生成方法およびプログラム
JP2013138867A (ja) ベクトルドップラーを用いて乱流情報を提供する超音波システムおよび方法
US10299762B2 (en) Ultrasound diagnostic apparatus, signal processing method for ultrasound diagnostic apparatus, and recording medium
JP2007313199A (ja) 超音波診断装置、超音波画像の収集方法、及び超音波診断装置の制御プログラム
JP5405804B2 (ja) Bcモード映像を形成する超音波システム及び方法
JP2009136680A (ja) 超音波映像を形成する超音波システム及び方法
JP7309498B2 (ja) 超音波診断装置及び制御プログラム
JP4426472B2 (ja) 超音波診断装置
US20080030581A1 (en) Multizone Color Doppler Beam Transmission Method
JP4564184B2 (ja) 超音波診断装置及び該装置に関する超音波の送信及び受信方法
US10925578B2 (en) Acoustic wave image generating apparatus and control method thereof
KR101055588B1 (ko) 초음파 영상을 형성하는 초음파 시스템 및 방법
KR100948046B1 (ko) 초음파 영상을 형성하는 초음파 시스템 및 방법
US11051786B2 (en) Acoustic wave diagnostic apparatus and control method thereof
JP5921133B2 (ja) 超音波診断装置
CN116115265A (zh) 一种超声波发射方法、超声成像方法和超声成像设备
JP2005052350A (ja) 超音波診断装置
JP2001353150A (ja) 超音波画像表示方法および超音波診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130416

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131031

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5405804

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees