JP5404092B2 - ブラインドのストッパ装置 - Google Patents
ブラインドのストッパ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5404092B2 JP5404092B2 JP2009040982A JP2009040982A JP5404092B2 JP 5404092 B2 JP5404092 B2 JP 5404092B2 JP 2009040982 A JP2009040982 A JP 2009040982A JP 2009040982 A JP2009040982 A JP 2009040982A JP 5404092 B2 JP5404092 B2 JP 5404092B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- groove
- lifting
- slider
- engaging element
- blind
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 claims description 41
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 5
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 5
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 244000089486 Phragmites australis subsp australis Species 0.000 description 1
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Blinds (AREA)
Description
12 ヘッドレール
13 昇降コード
20 ストッパ装置
24 スライダ
26 ケース
31 第1案内カム溝
31a 挟持部
31b 高速操作係止部
31c 第1溝
31d 第2溝
31e 許容部
31f リブ
32 第2案内カム溝
32a 浅溝
32b 深溝
32c 連結溝
32d 抵抗増大部
34 係合子
Claims (3)
- 操作者が昇降コード(13)を操作してブラインド(10)を挟持位置又は許容位置に切換えることにより、前記ブラインド(10)を停止させるか或いは前記ブラインド(10)が下降するように構成されたブラインドのストッパ装置において、
ヘッドレール(12)のケース(26)内のスライダ(24)が前記挟持位置で係合子(34)を係止する挟持部(31a)と前記スライダ(24)が前記許容位置で前記係合子(34)を係止する許容部(31e)とを有し前記ケース(26)に設けられた第1案内カム溝(31)に、前記係合子(34)を一旦停止させるリブ(31f)が設けられ、
前記スライダ(24)の前記第1案内カム溝(31)に対向する面に設けられ前記スライダ(24)の移動方向と直交する方向への前記係合子(34)の移動を許容する第2案内カム溝(32)に、前記係合子(34)が前記リブ(31f)を乗り越えることを許容しない浅溝(32a)と、前記係合子(34)が前記リブ(31f)を乗り越えることを許容する深溝(32b)と、前記係合子(34)が前記浅溝(32a)から前記深溝(32b)に移動する際の移動抵抗を増大させる抵抗増大部(32d)とが設けられ、
前記操作者が前記昇降コード(13)を引下げる速度の差異により前記挟持位置又は許容位置に切換え可能に構成された
ことを特徴とするブラインドのストッパ装置。 - 操作者が昇降コード(13)を操作してブラインド(10)を挟持位置又は許容位置に切換えることにより、前記ブラインド(10)を停止させるか或いは前記ブラインド(10)が下降するように構成され、ヘッドレール(12)に設けられたケース(26)内のスライダ(24)が前記挟持位置で係合子(34)を係止する挟持部(31a)と前記スライダ(24)が前記許容位置で前記係合子(34)を係止する許容部(31e)と前記昇降コード(13)の素早い引下げ時に前記係合子(34)が係止する高速操作係止部(31b)とを有する第1案内カム溝(31)が前記ケース(26)又は前記スライダ(24)に設けられ、前記スライダ(24)又は前記ケース(26)の前記第1案内カム溝(31)に対向する面に前記スライダ(24)の移動方向と直交する方向への前記係合子(34)の移動を許容する第2案内カム溝(32)が設けられたブラインドのストッパ装置であって、
前記第1案内カム溝(31)が、
前記昇降コード(13)の素早い引下げ時に前記係合子(34)を前記挟持部(31a)から前記高速操作係止部(31b)に移動させるように案内する第1溝(31c)と、
前記昇降コード(13)の素早い引下げ操作を停止したときに前記係合子(34)を前記高速操作係止部(31b)から前記挟持部(31a)に移動させるように案内する第2溝(31d)とを有し、
前記第1溝(31c)の途中に形成され前記挟持部(31a)から前記高速操作係止部(31b)に向う前記係合子(34)が前記高速操作係止部(31b)の手前で前記挟持部(31a)に戻ろうとするとき、前記第1溝(31c)を移動する前記係合子(34)が前記許容部(31e)に係止して、前記係合子(34)が前記第1溝(31c)を通って前記挟持部(31a)に戻ることを阻止し、
前記第2案内カム溝(32)が、
前記スライダ(24)の移動方向と略直交する方向に延びる浅溝(32a)と、
前記浅溝(32a)と略平行に設けられ前記浅溝(32a)より深い深溝(32b)と、
前記浅溝(32a)の一端と前記深溝(32b)の一端とを連結する連結溝(32c)と、
前記係合子(34)が前記第1溝(31c)内の前記許容部(31e)に対向する位置と前記浅溝(32a)内の中央位置とに収容された状態から前記高速操作係止部(31b)に移動するまでの間に前記係合子(34)の移動抵抗を増大させる抵抗増大部(32d)とを有することを特徴とするブラインドのストッパ装置。 - 抵抗増大部(32d)が浅溝(32a)の長手方向の中央と深溝(32b)の長手方向の中央とを連結し前記浅溝(32a)より浅い連結溝であり、係合子(34)が前記抵抗増大部(32d)を移動するときに移動抵抗が増大するように構成された請求項2記載のブラインドのストッパ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009040982A JP5404092B2 (ja) | 2009-02-24 | 2009-02-24 | ブラインドのストッパ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009040982A JP5404092B2 (ja) | 2009-02-24 | 2009-02-24 | ブラインドのストッパ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010196320A JP2010196320A (ja) | 2010-09-09 |
JP5404092B2 true JP5404092B2 (ja) | 2014-01-29 |
Family
ID=42821307
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009040982A Active JP5404092B2 (ja) | 2009-02-24 | 2009-02-24 | ブラインドのストッパ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5404092B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101324626B1 (ko) | 2011-09-06 | 2013-11-01 | 장병철 | 일방향투시가 가능한 블라인드 구조 |
KR101412005B1 (ko) | 2012-08-27 | 2014-06-26 | (주)인익스 | 에어컨 실외기용 롤 방충망 |
KR101549068B1 (ko) | 2014-03-03 | 2015-09-01 | 최연석 | 블라인드 줄의 안전장치 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2912139B2 (ja) * | 1993-09-06 | 1999-06-28 | 株式会社ニチベイ | ブラインドの昇降コードストッパ装置 |
JP2002155684A (ja) * | 2000-11-22 | 2002-05-31 | Nichibei Co Ltd | ブラインドのストッパー装置 |
-
2009
- 2009-02-24 JP JP2009040982A patent/JP5404092B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010196320A (ja) | 2010-09-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101822678B1 (ko) | 횡형 블라인드 | |
CA2470497C (en) | Brake for a cordless blind | |
EP2877665B1 (en) | Device for controlling the actuation of a group for moving a curtain/awning | |
JP5404092B2 (ja) | ブラインドのストッパ装置 | |
JP2010116724A (ja) | ブラインドのストッパ装置 | |
JP6550221B2 (ja) | 遮蔽材昇降装置 | |
US20120305200A1 (en) | Safe Window Blind | |
JP6082088B2 (ja) | 横型ブラインド | |
JP6454508B2 (ja) | 横型ブラインド | |
JP6945343B2 (ja) | 横型ブラインド | |
JP4295605B2 (ja) | 開閉装置 | |
JP6890383B2 (ja) | 建具 | |
KR102683191B1 (ko) | 자동 잠김기능을 가지는 폴딩도어의 핸들장치 | |
JP2016102322A (ja) | 横型ブラインド | |
JP4441752B2 (ja) | シャッターカーテンの持ち上げ防止装置 | |
JP5164908B2 (ja) | ブラインド | |
JP6345526B2 (ja) | セーフティツール | |
JP4745182B2 (ja) | ブラインド | |
JPH0344960Y2 (ja) | ||
JPH074778U (ja) | シャッターの構造 | |
US20230265714A1 (en) | Slat for venetian blind | |
JP3790983B2 (ja) | シャッター | |
JP2018003440A (ja) | 自動巻上式把手及び遮蔽装置 | |
US20040194898A1 (en) | Venetian blind having lift cord stopper | |
JPH06117170A (ja) | ブラインドの昇降コードストッパー装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120111 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130806 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130918 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131029 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131029 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5404092 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |