JP5402563B2 - 注出口栓および包装容器 - Google Patents

注出口栓および包装容器 Download PDF

Info

Publication number
JP5402563B2
JP5402563B2 JP2009265673A JP2009265673A JP5402563B2 JP 5402563 B2 JP5402563 B2 JP 5402563B2 JP 2009265673 A JP2009265673 A JP 2009265673A JP 2009265673 A JP2009265673 A JP 2009265673A JP 5402563 B2 JP5402563 B2 JP 5402563B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spout
side wall
circumferential direction
protrusions
packaging container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009265673A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011105383A (ja
Inventor
昌弘 吉田
潔 和田
孝昌 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP2009265673A priority Critical patent/JP5402563B2/ja
Publication of JP2011105383A publication Critical patent/JP2011105383A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5402563B2 publication Critical patent/JP5402563B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cartons (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

本発明は、紙パック等の開口に取り付けられる注出口栓および注出口栓が取り付けられた包装容器に関する。
飲料等の液体内容物を包装する包装容器には、例えば、使用時の使い勝手を考慮して、紙製容器等に注出口栓を設けたものが広く用いられている。
図4は、注出口栓が取り付けられた包装容器の斜視図である。
図4に示す包装容器101は、紙製容器102の開口に注出口栓103が溶着されたものである。注出口栓103は、紙製容器102に溶着されるスパウト104と、スパウト104に螺着するキャップ105とからなり、キャップ105を脱着することで包装容器101を自在に開閉できる。
図5は、従来例に係るスパウトの断面図であり、図6は、図5に示すスパウトを下方向から見た平面図である。
スパウト104は、円筒形状の側壁141と、側壁141の下端から外側に向かって全周に設けられる接続部142と、側壁141の外面に周方向に等間隔に4つ設けられる紙押さえ用の突起143と、側壁141の下端側の端面に全周に渡って形成される凹状の肉盗み部144と、側壁141の内面を閉塞する隔壁146と、隔壁146の下面に全周に渡って形成される薄肉部147と、隔壁146上面に接続されているプルリング148とからなる。使用時には、プルリング148を図の上方向に引っ張ることで、薄肉部147に囲まれた隔壁146の一部を引き抜いて、スパウト104を開封することができる。
スパウト104を紙製容器102の開口に溶着するには、まず、側壁141を紙製容器102の開口に挿入し、接続部142の上面を紙製容器102の内面に宛がう。この時、突起143と接続部142との間に紙製容器102の開口周辺部分を挟み込むことで、スパウト104が紙製容器102に仮留めされる。そして、紙製容器102の内部に挿入したアンビルと超音波ホーン(共に図示せず)を接続部142と重なっている紙製容器102上に宛がい超音波振動を発生させて、紙製容器102と接続部142とを熱溶着させる。発生した振動は、接続部142から、側壁141を通り、隔壁146に伝わるが、肉盗み部144によって振動の一部が吸収される。これにより、部分的に薄肉形状となる薄肉部147において、クラック等の発生が抑制される。
特開2004−67101号公報 特開2003−72817号公報 特開平11−227817号公報
図7は、紙製容器に溶着した後の従来例に係るスパウトの断面図であり、図8は、図7に示すスパウトの下面図である。
上述したように、肉盗み部144を設けることで薄肉部147部分のクラックの発生は抑制することができる。しかし、超音波溶着時における紙製容器2の振動が突起143を振動させ、突起143付近の超音波振動が増幅される。これにより、図7および8に示すように、突起143付近の、特に肉盗み144の周辺が溶融して熱変形を引き起こし、スパウト104の強度が低下するという問題が発生する。
それ故に、本発明は、注出口栓と紙容器との超音波溶着時において、スパウトに設けられる紙押さえ用の突起付近の熱変形を抑制することができる注出口栓を提供することを目的とする。
本発明は、液体包装容器の開口に溶着される注出口栓に関する。注出口栓は、スパウトと、スパウトに取り付けられるキャップとを備える。スパウトは、円筒状の側壁と、側壁の一方端から外側に突出するように設けられ、液体包装容器の開口に溶着されるフランジ状の接続部と、接続部より側壁の他方端側における側壁の外面に、側壁の周方向に間欠的に設けられる複数の突起と、側壁の一方端側の端面に周方向に連続的に設けられる凹状の肉盗み部と、肉盗み部の内面を掛け渡し、側壁の周方向において少なくとも突起と対応する位置に設けられる複数のリブとを備える。
本発明の注出口栓を用いると、注出口栓と紙製容器との超音波溶着時における、スパウトに設けられる紙押さえ用の突起付近の熱変形を抑制することができる。
本発明の実施形態に係るスパウトの断面図 図1に示すスパウトの下面図 紙製容器に溶着した後のスパウトの下面図 注出口栓が取り付けられた紙製容器の斜視図 従来例に係るスパウトの断面図 図5に示すスパウトの下面図 紙製容器に溶着した後の従来例に係るスパウトの断面図 図7に示すスパウトの下面図
(実施形態)
図1は、本発明の実施形態に係るスパウトの断面図であり、図2は、図1に示すスパウトの下面図である。
本発明の実施形態に係る注出口栓は、スパウト4と、スパウト4に螺着されるキャップ(図示せず)とを備える。スパウト4は、円筒状の側壁41と、側壁41の一方端(図1の下側)から外側(図1の左右方向)に突出するように設けられるフランジ状の接続部42と、接続部42より他方端側(図1の上側)における側壁41の外面に、側壁41の周方向に等間隔に設けられる4つの紙押さえ用の突起43と、側壁41の一方端側の端面(図1下側の端面)に周方向に連続的に設けられる凹状の肉盗み部44と、肉盗み部44の内面を掛け渡し、側壁41の周方向において突起43と対応する位置に設けられる4つのリブ45とを備える。更に、側壁41の内側にはスパウト4を閉塞する隔壁46と、側壁41の一方端側に位置する隔壁46の一方面(図1の下側面)に周方向に連続的に形成される薄肉部47と、隔壁46の他方面に設けられ、薄肉部47に囲まれた隔壁46の一部を引き抜くためのプルリング48とを備える。また、側壁41の外面には、キャップを螺着するためのネジ山が形成されている。スパウトは、例えば、低密度ポリエチレン(LDPE)を用いて一体成形することで作製される。キャップは、例えば、ポリプロピレン(PP)を用いて成形することで作製される。
図3は、紙製容器に溶着した後のスパウトの下面図である。
スパウト4を紙製容器2の開口に溶着するには、先述したように、スパウト4を紙製容器2の開口にセットし、超音波溶着ホーン(図示せず)を接続部42上の紙製容器2に宛がい超音波振動を発生させる。この時、突起43が振動することで、突起43付近で超音波振動が増幅される。
肉盗み部44には、4つのリブ45が側壁41の周方向において突起43と対応する位置に配置され、肉盗み部44の各々とリブ45の各々とが径方向に整列している。このように、リブ45が突起43付近の肉盗み部44の内面を固定しているため、図3に示すように、超音波溶着時における超音波振動が突起43で増幅された場合であっても、肉盗み部44周りの熱変形を効果的に抑制することができる。この結果、スパウト4の強度低下を招くことがない。
以上のように、本実施形態に係る注出口栓を用いると、スパウト4の熱変形を効果的に抑制しながら紙製容器2にスパウト4を超音波溶着することが可能となる。
尚、本実施形態では、スパウトは隔壁、薄肉部およびプルリングを備えているが、これらが無くても、超音波溶着時における熱変形を抑制するという本願発明の効果を発揮することは可能である。
また、本実施形態では、スパウトには突起およびリブが周方向に等間隔に4つ形成されているが、突起が周方向に間欠的に複数設けられ、更にリブが周方向において突起と対応する位置に形成されているなら、特に限定されない。例えば、突起およびリブは各々5つ以上あっても良いし、更に、少なくとも突起と対応してリブが対置されていれば、リブの数を突起の数より多くしても良い。更に、突起は、大小2種類のように、大きさの異なる組み合わせからなっていても良い。
更に、本実施形態では、キャップはスパウトに羅着する構造を採用しているが、注出口栓を開閉できる構造であれば特に限定されない。例えば、キャップの内面でスパウトの外面を密着するように単に覆い被せる構造やキャップとスパウトとが嵌合する構造を採用しても良い。
更に、本実施形態では、一例として、スパウトをLDPEで成形し、キャップをPPで成形しているが、これらに限定されず、他の樹脂を用いて良い。
更に、本実施形態では、紙製容器を用いているが、液体の内容物を封入できるものであれば特に限定されない。例えば、樹脂製容器を用いても良い。
本発明は、液体を封入する紙製容器等の開口に超音波溶着される注出口栓に用いることができる。
2 紙製容器
4 スパウト
41 側壁
42 接続部
43 突起
44 肉盗み部
45 リブ
46 隔壁
47 薄肉部
48 プルリング

Claims (4)

  1. 液体包装容器の開口に溶着される注出口栓であって、
    スパウトと、
    前記スパウトに取り付けられるキャップとを備え、
    前記スパウトは、
    円筒状の側壁と、
    前記側壁の一方端から外側に突出するように設けられ、前記液体包装容器の開口に溶着されるフランジ状の接続部と、
    前記接続部より前記側壁の他方端側における前記側壁の外面に、前記側壁の周方向に間欠的に設けられる複数の突起と、
    前記側壁の前記一方端側の端面に周方向に連続的に設けられる凹状の肉盗み部と、
    前記肉盗み部の内面を掛け渡し、前記側壁の周方向において少なくとも前記突起と対応する位置に設けられる複数のリブとを備える、注出口栓。
  2. 前記側壁の内側を閉塞する隔壁と、
    前記側壁の前記一方端側に位置する前記隔壁の一方面に周方向に連続的に形成される薄肉部と、
    前記隔壁の他方面に設けられ、前記薄肉部に囲まれた前記隔壁の一部を引き抜くためのプルリングとを更に備える、請求項1に記載の注出口栓。
  3. 前記突起は、前記側壁の周方向において等間隔に4つ以上形成される、請求項1または2に記載の注出口栓。
  4. 請求項1〜3のいずれかに記載の注出口栓と、
    前記注出口栓が溶着される紙製容器とを備える包装容器。
JP2009265673A 2009-11-20 2009-11-20 注出口栓および包装容器 Active JP5402563B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009265673A JP5402563B2 (ja) 2009-11-20 2009-11-20 注出口栓および包装容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009265673A JP5402563B2 (ja) 2009-11-20 2009-11-20 注出口栓および包装容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011105383A JP2011105383A (ja) 2011-06-02
JP5402563B2 true JP5402563B2 (ja) 2014-01-29

Family

ID=44229352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009265673A Active JP5402563B2 (ja) 2009-11-20 2009-11-20 注出口栓および包装容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5402563B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5390370B2 (ja) * 2009-12-22 2014-01-15 日本クロージャー株式会社 合成樹脂製注出口栓
JP6015016B2 (ja) * 2012-02-03 2016-10-26 凸版印刷株式会社 注出口栓および包装容器
JP2016033057A (ja) * 2014-07-30 2016-03-10 凸版印刷株式会社 注出口栓及び包装容器
JP2016069083A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 凸版印刷株式会社 注出口栓及び包装容器
JP6278931B2 (ja) * 2014-08-22 2018-02-14 凸版印刷株式会社 注出口栓及び包装容器
WO2016017178A1 (ja) * 2014-07-30 2016-02-04 凸版印刷株式会社 注出口栓及び包装容器
SG11201700559UA (en) * 2014-07-30 2017-02-27 Toppan Printing Co Ltd Spout stopper and packaging container

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11227817A (ja) * 1998-02-19 1999-08-24 Toppan Printing Co Ltd 注出口栓
JP2001253459A (ja) * 2000-03-10 2001-09-18 Toppan Printing Co Ltd 液体用紙容器の口栓
JP2003072817A (ja) * 2001-08-31 2003-03-12 Toppan Printing Co Ltd 内付け用開封刃内蔵口栓
JP4171605B2 (ja) * 2002-03-25 2008-10-22 日本クラウンコルク株式会社 紙パック用スパウト
JP2004067101A (ja) * 2002-08-01 2004-03-04 Toppan Printing Co Ltd プルリング付キャップ
JP4711857B2 (ja) * 2006-03-01 2011-06-29 日本クラウンコルク株式会社 紙パック用のスパウト
JP5036606B2 (ja) * 2008-03-20 2012-09-26 日本クラウンコルク株式会社 紙容器用注出具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011105383A (ja) 2011-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5402563B2 (ja) 注出口栓および包装容器
AU2013331990B2 (en) Reclosable pour-out element for packaging, mandrel of a rotatable mandrel wheel in a packaging machine for receiving such a pour-out element and combination of pour-out element and mandrel
JP6618545B2 (ja) 開封装置のための蓋
AU2004205229B2 (en) Spouting structure for liquid container and bag-in-box container
JP2011131898A (ja) 合成樹脂製注出口栓
JP2011073748A (ja) 紙製包装体
JP6496753B2 (ja) 開封装置及びシート状包装材料上に開封装置を成形するための装置
JP2017535494A (ja) 開封装置のための蓋
JP2006341908A (ja) スパウト
JP6894728B2 (ja) 複合容器蓋
JP4711857B2 (ja) 紙パック用のスパウト
JPH07148832A (ja) 熱成形装置
JP5753653B2 (ja) 注出口栓および包装容器
JP6015016B2 (ja) 注出口栓および包装容器
JP2016033057A (ja) 注出口栓及び包装容器
JP5622017B2 (ja) 蓋体及び蓋体を有するパッケージ
JP2009298456A (ja) 飲料用容器
JP2008105725A (ja) コンタクトレンズ用出荷容器
JP5055040B2 (ja) スパウト
JP7110809B2 (ja) 注出口栓及び注出口栓を備える包装容器
JP2016166022A (ja) 分別廃棄性が向上したヒンジキャップ
WO2019031608A1 (ja) 注出口栓及び注出口栓を備える包装容器
JP6566772B2 (ja) 二重容器
JP5555991B2 (ja) 容器
JP2014172620A (ja) 無菌充填用口栓

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110902

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121022

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130812

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131014

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5402563

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250