JP5399091B2 - DC motor - Google Patents
DC motor Download PDFInfo
- Publication number
- JP5399091B2 JP5399091B2 JP2009037964A JP2009037964A JP5399091B2 JP 5399091 B2 JP5399091 B2 JP 5399091B2 JP 2009037964 A JP2009037964 A JP 2009037964A JP 2009037964 A JP2009037964 A JP 2009037964A JP 5399091 B2 JP5399091 B2 JP 5399091B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- winding
- coil
- slots
- teeth
- wound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Windings For Motors And Generators (AREA)
- Dc Machiner (AREA)
Description
この発明は、例えば、車両等に搭載する直流モータに関するものである。 The present invention relates to a DC motor mounted on, for example, a vehicle.
一般に、自動車等の車両に搭載される直流モータとしては、ブラシ付きのモータが多く使用されている。この種の直流モータは、円筒状のヨークの内周面に複数の永久磁石を周方向に等間隔で配置し、これら永久磁石の内側にアーマチュアが回転自在に支持されている。アーマチュアは、複数のティースが放射状に形成されたアーマチュアコアを有している。各ティース間には軸方向に長いスロットが複数形成され、所定間隔をあけたスロット間に巻線を重ね巻き方式にて巻装することでコイルを形成している。コイルは、アーマチュアコアと隣接するように回転軸に外嵌固定されたコンミテータに導通している。 Generally, motors with brushes are often used as DC motors mounted on vehicles such as automobiles. In this type of DC motor, a plurality of permanent magnets are arranged at equal intervals in the circumferential direction on the inner peripheral surface of a cylindrical yoke, and an armature is rotatably supported inside these permanent magnets. The armature has an armature core in which a plurality of teeth are formed radially. A plurality of slots that are long in the axial direction are formed between the teeth, and a coil is formed by winding a winding in a lap winding method between slots at a predetermined interval. The coil is electrically connected to a commutator that is externally fixed to the rotating shaft so as to be adjacent to the armature core.
コンミテータは、金属片である複数のセグメントが互いに絶縁された状態で周方向に配設されたものであって、これらセグメントにそれぞれコイルの巻き始め端、および巻き終わり端が接続される。また、各セグメントはブラシに摺接可能に接続されており、このブラシを介してそれぞれのコイルに給電される。そして、給電されたコイルには磁界が形成され、ヨークの永久磁石との間に生じる磁気的な吸引力や反発力によって回転軸が駆動する。 In the commutator, a plurality of segments, which are metal pieces, are arranged in the circumferential direction in a state of being insulated from each other, and a winding start end and a winding end end of a coil are connected to these segments, respectively. Each segment is slidably connected to the brush, and power is supplied to each coil via the brush. A magnetic field is formed in the supplied coil, and the rotating shaft is driven by a magnetic attractive force or a repulsive force generated between the yoke and the permanent magnet.
ところで、重ね巻き方式にてコイルを形成する場合、所定のスロット間に跨る渡り線が長くなるため、スロット間のデッドスペースが大きくなり、巻線の占積率が低下してしまう。また、コイルごとの巻線の巻き始め端と巻き終わり端をそれぞれ対応するセグメントに接続すると、直流モータを多極化した場合に接続作業が増加し、巻線の巻装作業に時間がかかってしまう。このため、巻線の占積率の向上を図り、かつ巻装作業の迅速化を図るためのさまざまな技術が開示されている。 By the way, when a coil is formed by the lap winding method, since the crossover between predetermined slots becomes long, the dead space between the slots becomes large and the space factor of the windings is lowered. Further, when the winding start end and winding end end of each winding of each coil are connected to the corresponding segments, the connection work increases when the DC motor is multipolarized, and the winding winding work takes time. For this reason, various techniques for improving the space factor of the winding and speeding up the winding work have been disclosed.
例えば、磁極数が6極、スロット数が24、セグメント数が24の6極24スロット24セグメントの直流モータにおいて、4本のティースからなる3つのティース群にそれぞれ所定回数巻回された3つの巻線部、巻線部から延びて所定の2個のセグメントに結線された渡り線、並びに隣接する巻線部間を、該当の各巻線部が個別にセグメントに結線される場合に結線されるべき該セグメントに結線することなく接続する中間渡り線を連続的に有する主巻線部と、各渡り線の結線された所定のセグメント及び該当の各巻線部が結線されるべきセグメントを同電位に接続する短絡部材とを備えた技術が開示されている(例えば、特許文献1参照)。
このように構成することで、セグメントに接続される巻線の巻き始め端、および巻き終わり端を減少させ、巻装作業の迅速化を図ろうとしている。また、セグメントに接続される巻線の巻き始め端、および巻き終わり端を減少させることで、スロット間のデッドスペースを減少させ、巻線の占積率を向上させようとしている。
For example, in a 6-pole 24-slot 24-segment DC motor with 6 poles, 24 slots, and 24 segments, three windings each wound a predetermined number of times in three teeth groups of four teeth. Lines, connecting wires that extend from the winding part and are connected to two predetermined segments, and adjacent winding parts should be connected when each corresponding winding part is individually connected to a segment. Connect the main winding part that has the intermediate jumper wire connected without connecting to the segment, the predetermined segment to which each jumper wire is connected, and the segment to which the corresponding winding part is to be connected to the same potential. The technique provided with the short circuit member to perform is disclosed (for example, refer patent document 1).
With this configuration, the winding start end and the winding end end of the winding connected to the segment are reduced, so that the winding operation is speeded up. Further, by reducing the winding start end and winding end end of the winding connected to the segment, the dead space between the slots is reduced and the space factor of the winding is improved.
しかしながら、上述の従来技術において、3つの巻線部をそれぞれ同極となる永久磁石に対応するように配置する場合、同極同士に対するアーマチュアコアの電気的・磁気的バランスをとることができるが、異極同士に対するアーマチュアコアの電気的・磁気的バランスをとることが困難であるという課題がある。
また、3つの巻線部をそれぞれ周方向に隣接する3つの永久磁石に対応するように配置する場合、各巻線部が全て同極の永久磁石に対応しなくなると共に、回転軸を中心にして対向する巻線部が互いに別々のセグメントに結線された巻線になる。このため、さらにアーマチュアコアの電気的・磁気的バランスをとることが困難になるという課題がある。
そして、3つの巻線部を形成するごとにセグメントに巻線の巻き始め端、および巻き終わり端を結線するので、巻装作業を効果的に迅速化し難いという課題がある。
However, in the above-described prior art, when the three winding portions are arranged so as to correspond to the permanent magnets having the same polarity, the electrical and magnetic balance of the armature core with respect to the same polarity can be taken, There is a problem that it is difficult to balance the electric and magnetic of the armature core with respect to different polarities.
In addition, when the three winding parts are arranged so as to correspond to the three permanent magnets adjacent to each other in the circumferential direction, all the winding parts do not correspond to the permanent magnets of the same polarity and are opposed to each other around the rotation axis. Winding portions to be wound are windings connected to separate segments. For this reason, there is a further problem that it becomes difficult to achieve an electrical / magnetic balance of the armature core.
And since the winding start end and winding end end of a winding are connected to a segment every time three winding portions are formed, there is a problem that it is difficult to effectively speed up the winding operation.
そこで、この発明は、6極24スロット24セグメントの直流モータにおいて、全ての位置関係で良好な電気的・磁気的バランスをとることができる直流モータを提供するものである。
また、電気的・磁気的バランスをとりつつ効果的に巻装作業の迅速化を図ることができる直流モータを提供するものである。
Accordingly, the present invention provides a direct current motor capable of achieving a good electrical / magnetic balance in all positional relationships in a 6
It is another object of the present invention to provide a direct current motor capable of effectively speeding up winding work while maintaining an electrical / magnetic balance.
上記の課題を解決するために、請求項1に記載した発明は、6極の磁極を有するヨークと、前記ヨークに軸支される回転軸と、前記回転軸に取り付けられ径方向に向かって放射状に延び巻線が巻装される24つのティースと、前記ティース間に形成され軸方向に沿って延びる24つのスロットとを有するアーマチュアコアと、前記回転軸に前記アーマチュアコアと隣接して設けられ24つのセグメントを周方向に配置したコンミテータとから成る6極24スロット24セグメントの直流モータであって、2つの前記スロットを間に挟んでその両側に存在する前記スロット間に、順方向に巻線を巻装して順方向のコイルを3つ形成すると共に、2つの前記スロットを間に挟んでその両側に存在する前記スロット間に、逆方向に巻線を巻装して逆方向のコイルを3つ形成し、各順方向のコイルを一方の磁極に対向するように配置すると共に、各逆方向のコイルを他方の磁極に対向するように配置し、これら順方向のコイル、および逆方向のコイルを、前記巻線によって周回り方向に一連に、かつ順番に形成し、前記順方向のコイルと、この順方向のコイルの次に形成される逆方向のコイルは、1つの前記ティースを挟んで両側に配置され、隣接する前記セグメント間の電位差と等しい電位差の2つの前記セグメントに、それぞれ前記巻線の巻き始め端と前記巻線の巻き終わり端を接続したことを特徴とする。
このように構成することで、同極同士のコイルの巻装方向を同方向とし、かつ隣り合う異極同士のコイルの巻装方向を互いに逆方向とした合計6つのコイル、つまり、3つの順方向のコイルと3つの逆方向のコイルがそれぞれ一連に形成されるので、全ての位置関係で良好な電気的・磁気的バランスをとることができる。
In order to solve the above-described problems, the invention described in
With this configuration, a total of six coils having the same direction as the winding direction of the coils of the same polarity and the opposite directions of the winding directions of the coils of the adjacent different polarities, that is, three in order Since the direction coil and the three reverse direction coils are formed in series, a good electrical / magnetic balance can be achieved in all positional relationships.
請求項2に記載した発明は、6極の磁極を有するヨークと、前記ヨークに軸支される回転軸と、前記回転軸に取り付けられ径方向に向かって放射状に延び巻線が巻装される24つのティースと、前記ティース間に形成され軸方向に沿って延びる24つのスロットとを有するアーマチュアコアと、前記回転軸に前記アーマチュアコアと隣接して設けられ24つのセグメントを周方向に配置したコンミテータとから成る6極24スロット24セグメントの直流モータであって、2つの前記スロットを間に挟んでその両側に存在する前記スロット間に、順方向に巻線を巻装して順方向のコイルを1つ形成すると共に、2つの前記スロットを間に挟んでその両側に存在する前記スロット間に、逆方向に巻線を巻装して逆方向のコイルを1つ形成し、前記順方向のコイルを一方の磁極に対向するように配置すると共に、前記逆方向のコイルを他方の磁極に対向するように配置し、これら順方向のコイル、および逆方向のコイルを、前記巻線によって周回り方向に一連に、かつ順番に形成し、前記順方向のコイルと、この順方向のコイルの次に形成される逆方向のコイルは、1つの前記ティースを挟んで両側に配置され、隣接する前記セグメント間の電位差と等しい電位差の2つの前記セグメントに、それぞれ前記巻線の巻き始め端と前記巻線の巻き終わり端を接続したことを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, a yoke having six magnetic poles, a rotating shaft pivotally supported by the yoke, and a winding attached to the rotating shaft and extending radially in the radial direction are wound. An armature core having 24 teeth, 24 slots formed between the teeth and extending along the axial direction, and a commutator provided on the rotating shaft adjacent to the armature core and having 24 segments arranged in the circumferential direction a 6-
このように構成することで、一方の磁極に対応するように形成された1つの順方向のコイルと、他方の磁極に対応するように形成された1つの逆方向のコイルとを一連に形成することで1極対において良好な電気的・磁気的バランスをとることができる。このため、全体的に従来と比較して電気的・磁気的バランスをとることができる直流モータを提供できる。
また、2つのコイルを一連に形成するごとにセグメントに巻線の巻き始め端、および巻き終わり端を接続しているので、従来のように、3つのコイルを一連に形成するごとにセグメントに巻線の巻き始め端、および巻き終わり端を接続する場合と比較して効果的に巻装作業の迅速化を図ることができる。
すなわち、アーマチュアコアに巻線を巻装する場合、コイル形成ごとにアーマチュアコアを軸周りに回転させる工程が必要であるが、従来よりもアーマチュアコアを軸周りに回転させる時間を短縮することが可能になる。ここで、3つのコイルを一連に形成するごとにセグメントに巻線を接続する場合、この分アーマチュアコアを回転させる角度が大きくなる。このため、2つのコイルを一連に形成するごとにセグメントに巻線を接続する場合、従来よりもアーマチュアコアの回転角度が小さくなるので、巻装作業の迅速化を図ることができる。
By configuring in this way, one forward coil formed so as to correspond to one magnetic pole and one reverse coil formed so as to correspond to the other magnetic pole are formed in series. This makes it possible to achieve a good electrical / magnetic balance in one pole pair. For this reason, it is possible to provide a direct current motor that can achieve an electrical / magnetic balance as compared with the prior art.
Since the winding start end and winding end end are connected to the segment every time two coils are formed in series, the winding is wound around the segment each time three coils are formed in a conventional manner. Compared with the case where the winding start end and winding end end of the wire are connected, the winding operation can be effectively speeded up.
In other words, when winding a coil around an armature core, it is necessary to rotate the armature core around the axis every time the coil is formed, but it is possible to reduce the time required to rotate the armature core around the axis more than before. become. Here, when the winding is connected to the segment every time three coils are formed in series, the angle at which the armature core is rotated increases accordingly. For this reason, when connecting a coil | winding to a segment whenever it forms two coils in series, since the rotation angle of an armature core becomes smaller than before, winding work can be speeded up.
請求項3に記載した発明は、6極の磁極を有するヨークと、前記ヨークに軸支される回転軸と、前記回転軸に取り付けられ巻線が巻装される24つのティースと、これらティース間に形成され軸方向に沿って延びる24つのスロットとを有するアーマチュアコアと、前記回転軸に前記アーマチュアコアと隣接して設けられ24つのセグメントを周方向に配置したコンミテータとから成る6極24スロット24セグメントの直流モータであって、2つの前記スロットを間に挟んでその両側に存在する前記スロット間に、順方向に巻線を巻装して順方向のコイルを3つ形成すると共に、2つの前記スロットを間に挟んでその両側に存在する前記スロット間に、逆方向に巻線を巻装して逆方向のコイルを3つ形成し、前記24つのティースは、それぞれ径方向外側に向かって延びる巻胴部と、該巻胴部の先端から周方向に沿って延びる外周部とで構成され、隣接する前記巻胴部が径方向外側に向かうに従って徐々に近接するように形成された一対の第一異形ティースを6組有すると共に、隣接する前記巻胴部が径方向外側に向かうに従って徐々に離反するように形成された一対の第二異形ティースを6組有し、前記一対の第一異形ティースと前記第二異形ティースとを周方向に交互となるように配置し、3つの前記順方向のコイルのうちの1つを巻き始めのコイルに設定し、これを前記一対の第一異形ティース間のスロットと、このスロットよりも巻装方向前方に存在する第一異形ティースと第二異形ティースとの間のスロットとの間に巻装し、この後、6つのコイルが周方向に均等に形成されるように巻装方向に向かって前記逆方向のコイルと前記順方向のコイルをこの順で巻装し、かつこれら順方向のコイル、および逆方向のコイルを前記巻線によって一連に形成し、隣接する前記セグメント間の電位差と等しい電位差の2つの前記セグメントに、それぞれ前記巻線の巻き始め端と前記巻線の巻き終わり端を接続したことを特徴とする。
このように構成することで、各スロットにバランスよく巻線を分布させることができるので、電気的・磁気的バランスをとり、かつ効果的に巻装作業の迅速化を図りつつアーマチュアコアに巻装される巻線の占積率を向上させることができる。このため、アーマチュアを小型化できる。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a yoke having a six-pole magnetic pole, a rotating shaft pivotally supported by the yoke, 24 teeth attached to the rotating shaft and wound with windings, and between these teeth. 6-pole 24-
With this configuration, the windings can be distributed in a balanced manner in each slot, so that the winding can be performed on the armature core while achieving an electrical / magnetic balance and effectively speeding up the winding operation. The space factor of the wound winding can be improved. For this reason, an armature can be reduced in size.
請求項4に記載した発明は、6極の磁極を有するヨークと、前記ヨークに軸支される回転軸と、前記回転軸に取り付けられ巻線が巻装される24つのティースと、これらティース間に形成され軸方向に沿って延びる24つのスロットとを有するアーマチュアコアと、前記回転軸に前記アーマチュアコアと隣接して設けられ24つのセグメントを周方向に配置したコンミテータとから成る6極24スロット24セグメントの直流モータであって、2つの前記スロットを間に挟んでその両側に存在する前記スロット間に、順方向に巻線を巻装して順方向のコイルを1つ形成すると共に、2つの前記スロットを間に挟んでその両側に存在する前記スロット間に、逆方向に巻線を巻装して逆方向のコイルを1つ形成し、前記24つのティースは、それぞれ径方向外側に向かって延びる巻胴部と、該巻胴部の先端から周方向に沿って延びる外周部とで構成され、隣接する前記巻胴部が径方向外側に向かうに従って徐々に近接するように形成された一対の第一異形ティースを6組有すると共に、隣接する前記巻胴部が径方向外側に向かうに従って徐々に離反するように形成された一対の第二異形ティースを6組有し、前記一対の第一異形ティースと前記第二異形ティースとを周方向に交互となるように配置し、前記順方向のコイルを巻き始めのコイルに設定し、これを前記一対の第一異形ティース間のスロットと、このスロットよりも巻装方向前方に存在する第一異形ティースと第二異形ティースとの間のスロットとの間に巻装し、この後、前記順方向のコイルが巻装されたスロットに巻装方向前方で隣接するスロット間に前記逆方向のコイルを巻装し、かつこれら順方向のコイル、および逆方向のコイルを前記巻線によって一連に形成し、隣接する前記セグメント間の電位差と等しい電位差の2つの前記セグメントに、それぞれ前記巻線の巻き始め端と前記巻線の巻き終わり端を接続し、この後、前記巻線によって一連に形成された1つの前記順方向のコイル、および1つの前記逆方向のコイルを巻装方向に向かって前記順方向のコイルと前記逆方向のコイルとが交互に存在するように巻装したことを特徴とする。
このように構成することで、アーマチュアコアに巻装される巻線の占積率を向上させることができ、アーマチュアを小型化できる。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a yoke having a magnetic pole of 6 poles, a rotating shaft pivotally supported by the yoke, 24 teeth attached to the rotating shaft and wound with windings, and between these teeth. 6-pole 24-
By comprising in this way, the space factor of the coil | winding wound by the armature core can be improved, and an armature can be reduced in size.
請求項5に記載した発明は、同電位となる前記セグメント同士を短絡部により短絡したことを特徴とする。
このように構成することで、コンミテータに給電を行うためのブラシの数を減少させることが可能になる。
The invention described in
With this configuration, it is possible to reduce the number of brushes for supplying power to the commutator.
請求項6に記載した発明は、前記順方向のコイル、前記逆方向のコイル、および前記短絡部を前記巻線により一連に形成したことを特徴とする。
このように構成することで、より巻装作業の迅速化を図ることが可能になる。
請求項7に記載した発明は、6極の磁極を有するヨークと、前記ヨークに軸支される回転軸と、前記回転軸に取り付けられ径方向に向かって放射状に延び巻線が巻装される24つのティースと、前記ティース間に形成され軸方向に沿って延びる24つのスロットとを有するアーマチュアコアと、前記回転軸に前記アーマチュアコアと隣接して設けられ24つのセグメントを周方向に配置したコンミテータとから成る6極24スロット24セグメントの直流モータであって、2つの前記スロットを間に挟んでその両側に存在する前記スロット間に、順方向に巻線を巻装して順方向のコイルを1つ形成すると共に、2つの前記スロットを間に挟んでその両側に存在する前記スロット間に、逆方向に巻線を巻装して逆方向のコイルを1つ形成し、前記順方向のコイルを一方の磁極に対向するように配置すると共に、前記逆方向のコイルを他方の磁極に対向するように配置し、これら順方向のコイル、および逆方向のコイルを、前記巻線によって周回り方向に一連に、かつ順番に形成し、前記順方向のコイルと、この順方向のコイルの次に形成される逆方向のコイルは、前記回転軸を中心にして対向配置され、かつこれら順方向のコイルと逆方向のコイルとの間の前記巻線が前記回転軸の周囲に捩れるように配索され、隣接する前記セグメント間の電位差と等しい電位差の2つの前記セグメントに、それぞれ前記巻線の巻き始め端と前記巻線の巻き終わり端を接続したことを特徴とする。
The invention described in
With this configuration, it is possible to speed up the winding work.
According to the seventh aspect of the present invention, a yoke having six magnetic poles, a rotating shaft pivotally supported by the yoke, and a winding attached to the rotating shaft and extending radially in the radial direction are wound. An armature core having 24 teeth, 24 slots formed between the teeth and extending along the axial direction, and a commutator provided on the rotating shaft adjacent to the armature core and having 24 segments arranged in the
本発明によれば、同極同士のコイルの巻装方向を同方向とし、かつ隣り合う異極同士のコイルの巻装方向を互いに逆方向とした合計6つのコイル、つまり、3つの順方向のコイルと3つの逆方向のコイルがそれぞれ一連に形成されるので、全ての位置関係で良好な電気的・磁気的バランスをとることができる。 According to the present invention, a total of six coils in which the winding directions of coils of the same polarity are the same direction and the winding directions of coils of adjacent different polarities are opposite to each other, that is, three forward directions Since the coil and the three coils in the opposite direction are formed in series, a good electrical / magnetic balance can be achieved in all positional relationships.
また、一方の磁極に対応するように形成された1つの順方向のコイルと、他方の磁極に対応するように形成された1つの逆方向のコイルとを一連に形成することで1極対において良好な電気的・磁気的バランスをとることができる。このため、全体的に従来と比較して電気的・磁気的バランスをとることができる直流モータを提供できる。
この場合、2つのコイルを一連に形成するごとにセグメントに巻線の巻き始め端、および巻き終わり端を接続しているので、従来のように、3つのコイルを一連に形成するごとにセグメントに巻線の巻き始め端、および巻き終わり端を接続する場合と比較して効果的に巻装作業の迅速化を図ることができる。
Further, in one pole pair, a forward coil formed so as to correspond to one magnetic pole and a reverse coil formed so as to correspond to the other magnetic pole are formed in series. Good electrical and magnetic balance can be achieved. For this reason, it is possible to provide a direct current motor that can achieve an electrical / magnetic balance as compared with the prior art.
In this case, every time two coils are formed in series, the winding start end and winding end end are connected to the segment. As compared with the case where the winding start end and winding end end of the winding are connected, the winding operation can be effectively speeded up.
次に、この発明の第一実施形態を図1〜図7に基づいて説明する。
図1に示すように、直流モータ1は、車両に搭載する電装品の駆動源となるものであって、有底円筒形状のヨーク2内にアーマチュア3を回転自在に配置した構成となっている。ヨーク2の内周面には周方向に6つの永久磁石4が磁極が順番となるように配設されている。これによって、直流モータ1は、ヨーク2内に6極の磁極が形成された状態になっている。
Next, a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
As shown in FIG. 1, a
アーマチュア3は、回転軸5に外嵌固定されたアーマチュアコア6と、アーマチュアコア6に巻装されたアーマチュアコイル7と、アーマチュアコア6の一端側に配置されたコンミテータ(整流子)13とから構成されている。アーマチュアコア6は、リング状の金属板8を軸方向に複数枚積層したものである。金属板8の外周部には軸方向平面視T字型のティース9が周方向に沿って等間隔で、かつ放射状に24つ形成されている。
The
複数枚の金属板8を回転軸5に外嵌することにより、アーマチュアコア6の外周には隣接するティース9間に蟻溝状のスロット11が形成されている。スロット11は軸方向に沿って延びており、周方向に沿って等間隔に24つ形成されている。
このスロット11間にはエナメル被覆の巻線12が巻装され、これによりアーマチュアコア6の外周に複数のアーマチュアコイル7が形成される。
By fitting a plurality of
An enamel-wrapped winding 12 is wound between the
コンミテータ13は回転軸5の一端に外嵌固定されている。コンミテータ13の外周面には、導電材で形成されたセグメント14が24枚取り付けられている。セグメント14は軸方向に長い板状の金属片からなり、互いに絶縁された状態で周方向に沿って等間隔に並列に固定されている。各セグメント14のアーマチュアコア6側の端部には、外径側に折り返す形で折り曲げられたライザ15が一体形成されている。ライザ15には、アーマチュアコイル7を形成する巻線12の巻き始め端31と巻き終わり端32(図2参照)とが掛け回わされ、ヒュージングによりライザ15に固定されている。これにより、セグメント14とこれに対応するアーマチュアコイル7とが電気的に接続される。
The
回転軸5の他端側は、ヨーク2に突出形成されたボス内の軸受け16によって回転自在に支持されている。ヨーク2の開口端にはカバー17が設けられており、このカバー17の内側にはホルダーステー18が取り付けられている。ホルダーステー18には、周方向に沿って複数のブラシホルダ19が設けられている。
The other end side of the
各ブラシホルダ19には、それぞれブラシ21がスプリングSを介して付勢された状態で出没自在に内装されている。これらブラシ21の先端部は、スプリングSによって付勢されているためコンミテータ13に摺接しており、外部からの電源がブラシ21を介してコンミテータ13に供給されるようになっている。
Each
図2は、アーマチュア3のセグメント14(ライザ15)とティース9、そして、ヨーク2側に配設されている永久磁石4とを展開した図面であり、隣接するティース9の空隙がスロット11に相当している(以下の図面についても同様)。なお、以下の図面においては、各セグメント14、各ティース9、および巻装された巻線12にそれぞれ符号を附して説明する。
FIG. 2 is a developed view of the segment 14 (riser 15) of the
同図に示すように、巻線12は、各永久磁石4に対応するように、2つのスロット11を挟んでその両側に存在するスロット11,11間に順次巻装される、所謂重ね巻き方式にて巻装されており、6つのコイル71〜76を一連に形成している。そして、これら6つのコイル71〜76は、同極同士に対応しているコイルが同方向に巻装され、かつ異極同士に対応しているコイルが互いに逆方向となるように巻装されている。
As shown in the figure, the winding 12 is a so-called lap winding method in which two
より具体的には、例えば、巻線12は、N極に対応するスロット11,11間にそれぞれ順方向(図2おける時計回り)にN回(Nは自然数)巻装され、3つの順巻きコイル71〜73を形成している。また、巻線12は、S極に対応するスロット11,11間に逆方向(図2における反時計回り)にN回巻装され、3つの逆巻きコイル74〜76を形成している。
More specifically, for example, the winding 12 is wound N times (N is a natural number) in the forward direction (clockwise in FIG. 2) between the
これらコイル71〜76は、1つの巻線12によって一連に形成され、かつ巻線12の巻き始め端31、および巻き終わり端32は、隣接するセグメント14,14間の電位差と等しい電位差のセグメント14,14間(例えば、図2においては2番セグメント14と3番セグメント14)に接続される。そして、これを順次各隣接するセグメント14,14間に6つのコイル71〜76を繰り返し形成しながら巻き進むことにより、アーマチュアコア6に並列回路数が磁極数と同じ6つのアーマチュアコイル7が形成される。
These
ここで、同極同士に対応しているコイルが同方向に巻装され、かつ異極同士に対応しているコイルが互いに逆方向となるように巻装されていれば、6つのコイル71〜76の形成順序は特に限定されるものではない。
すなわち、例えば、図2に示すように、巻線12によって、まず、順巻きコイル71〜73を形成した後、逆巻きコイル74〜76を形成してもよいし、例えば、図3に示すように、順巻きコイル71〜73と逆巻きコイル74〜76を順番に形成してもよい。つまり、順巻きコイル71、逆巻きコイル74、順巻きコイル72、逆巻きコイル75、順巻きコイル73、逆巻きコイル76の順に形成してもよい。
Here, if the coils corresponding to the same polarity are wound in the same direction, and the coils corresponding to the different polarities are wound in the opposite directions, the six
That is, for example, as shown in FIG. 2, after the
また、図3に示すように、最初に形成される順巻きコイル71に、巻き始め時に巻線12をN−1回巻装した主コイル71aを形成し、その後5つのコイル72〜76を巻線12をN回巻装して形成した後、最後に再び順巻きコイル71が巻装されているスロット11,11間に1回巻装して副コイル71bを形成した後、巻き終わり端32をセグメント14に接続するようにしてもよい。
Also, as shown in FIG. 3, a
このようにすることで、例えば、巻線12の巻き始め端31を2番セグメントに接続し、巻き終わり端32を3番セグメントに接続する場合において、これら2番、3番セグメント14に隣接するスロット11から巻線12の巻き終わり端32を引き出すことができるので、コンミテータ13の首下周りの巻線12による嵩張りを抑制することが可能になる。
In this way, for example, when the winding start end 31 of the winding 12 is connected to the second segment and the winding
さらに、図4、図5に示すように、巻線12の巻き始め端31、および巻き終わり端32が接続されるセグメント14,14は、巻き始めに形成される順巻きコイル71の近傍に存在する2番、3番セグメント14に限られるものではなく、隣接するセグメント14,14間の電位差と等しい電位差のセグメント14,14間であればよい。
Further, as shown in FIGS. 4 and 5, the
例えば、図4に示すように、順巻きコイル71、および逆巻きコイル76とは約180°周方向にずれ、回転軸5を中心にほぼ対向した位置に存在する12番、13番セグメント14に巻線12の巻き始め端31、および巻き終わり端32を接続してもよい。このように構成することで、巻き始め端31、および巻き終わり端32が回転軸5の周囲に捩れるように配索されるので、コンミテータ13の首下周りの巻線12による嵩張りを抑制することが可能になる。
For example, as shown in FIG. 4, the coil is wound around the No. 12 and No. 13
また、例えば、図5に示すように、巻線12の巻き始め端31を12番セグメント14に接続すると共に、巻線12の巻き終わり端32を5番セグメント14に接続し、巻き始め端31と巻き終わり端32とが互いにコンミテータ13の首下で交差するようにしてもよい。この場合も巻き始め端31、および巻き終わり端32が回転軸5の周囲に捩れるように配索されるので、コンミテータ13の首下周りの巻線12による嵩張りを抑制することが可能になる。
For example, as shown in FIG. 5, the winding start end 31 of the winding 12 is connected to the
ここで、図2〜図5に示すような巻線12の巻装構造において、同電位となるセグメント14同士を接続線25によって短絡してもよい(図6参照)。なお、図6は、図5に示す巻装構造のセグメント14に接続線25を接続したアーマチュア3の展開図である。
この第一実施形態においては、直流モータ1は、永久磁石4を6つ、スロット11を24つ、セグメント14を24つ有した6極24スロット24セグメントのモータであるので、同電位となるセグメント14は、7つ置きに3つ存在している、つまり、周方向に120°間隔で3つ存在していることになる(例えば、1番セグメント14、9番セグメント14、および17番セグメント14)。
Here, in the winding structure of the winding 12 as shown in FIGS. 2 to 5, the
In this first embodiment, the
接続線25は、それぞれ対応するライザ15に掛け回され、ヒュージングにより固定されている。また、接続線25は、コンミテータ13とアーマチュアコア6との間に配索されている。
このように構成される接続線25をアーマチュアコイル7を構成する各コイル71〜76と同時に配索し、各コイル71〜76、および接続線25を一連に形成することも可能である。
The connection lines 25 are respectively hung around the corresponding
It is also possible to wire the connecting
図6に基づいて、各コイル71〜76、および接続線25を一連に形成する場合の巻装手順について説明する。
まず、例えば、巻線12の巻き始め端31が12番セグメント14より巻き始められた場合、巻線12は、12番セグメント14のライザ15に掛け回された後、22番−23番ティース9間のスロット11に引き込まれる。そして、このスロット11と、ここから2つ飛ばした1番−2番ティース9間のスロット11との間において、巻線12をN回順方向に巻装して順巻きコイル71を形成する。すなわち、この順巻きコイル71は短節巻にて形成されたものであって、例えば、N極に対向している。
Based on FIG. 6, the winding procedure in the case of forming each coil 71-76 and the
First, for example, when the winding start end 31 of the winding 12 is started from the
次に、1番−2番ティース9間のスロット11から引き出された巻線12を5番−6番ティース9間のスロット11に引き込む。そして、このスロット11と、ここから2つ飛ばした2番−3番ティース9間のスロット11との間において、巻線12をN回逆方向に巻装して逆巻きコイル74を形成する。すなわち、この逆巻きコイル74は短節巻にて形成されたものであって、S極に対向している。
Next, the winding
続いて、2番−3番ティース9間のスロット11から引き出された巻線12を6番−7番ティース9間のスロット11に引き込む。そして、このスロット11と、ここから2つ飛ばした9番−10番ティース9間のスロット11との間において、巻線12をN回順方向に巻装して順巻きコイル72を形成する。この順巻きコイル72は、N極に対向している。
Subsequently, the winding
次に、9番−10番ティース9間のスロット11から引き出された巻線12を13番−14番ティース9間のスロット11に引き込む。そして、このスロット11と、ここから2つ飛ばした10番−11番ティース9間のスロット11との間において、巻線12をN回逆方向に巻装して逆巻きコイル75を形成する。この逆巻きコイル75は、S極に対向している。
Next, the winding
さらに、10番−11番ティース9間のスロット11から引き出された巻線12を14番−15番ティース9間のスロット11に引き込む。そして、このスロット11と、ここから2つ飛ばした17番−18番ティース9間のスロット11との間において、巻線12をN回順方向に巻装して順巻きコイル73を形成する。この順巻きコイル73は、N極に対向している。
Further, the winding
そして、17番−18番ティース9間のスロット11から引き出された巻線12を21番−22番ティース9間のスロット11に引き込む。そして、このスロット11と、ここから2つ飛ばした18番−19番ティース9間のスロット11との間において、巻線12をN回逆方向に巻装して逆巻きコイル76を形成する。この逆巻きコイル76は、S極に対向している。
Then, the winding
このように、巻線12によって6つのコイル71〜76を一連に形成した後、巻き終わり端32を巻き始め端31が接続されている12番セグメント14に隣接するセグメント14と同電位となる5番セグメント14に接続する。これにより、6つのコイル71〜76は、隣接するセグメント14,14間の電位差に等しいセグメント14,14間に接続されたことになる。
In this way, after the six
続いて、巻線12は、5番セグメント14と同電位となるセグメント14、つまり、21番セグメント14と13番セグメント14とにこの順で回転軸5の周囲に配索しながら接続される。そして、再び5番セグメント14に接続される。すなわち、同電位となるセグメント14同士を短絡する接続線25は、回転軸5の周囲を1周した状態になる。
その後、5番セグメント14から巻線12を所定のスロット11間に巻装し、6つのコイル71〜76を形成する。これを順次繰り返すことにより、各コイル71〜76と接続線25とが一連に形成されたアーマチュアコイル7が形成される。
Subsequently, the winding 12 is connected to the
Thereafter, the winding 12 is wound between the
このような構成のもと、ブラシ21を介して各コイル71〜76に電流が供給されると、各順巻きコイル71〜73で同じ方向の磁界が発生すると共に、各逆巻きコイル74〜76で同じ方向の磁界が発生する。これに加え、各順巻きコイル71〜73と各逆巻きコイル74〜76とで互いに異なる向きの磁界が発生する。すなわち、それぞれ磁極に対向コイル71〜76で同じように反発力や吸引力が発生し、これによってアーマチュア3が回転する。
Under such a configuration, when a current is supplied to each of the
したがって、上述の第一実施形態によれば、6極24スロット24セグメントの直流モータ1において、6つのコイル71〜76、つまり、3つの順巻きコイル71〜73と3つの逆巻きコイル74〜76が一連に形成されるので、全ての位置関係で良好な電気的・磁気的バランスをとることができる。
また、電気的・磁気的バランスが向上することで、各極での起電力のばらつきを抑えることができる。このため、モータ駆動時において、ブラシ21がセグメント14を跨ぐ際、ブラシ火花の発生を低減することが可能になる。
Therefore, according to the above-described first embodiment, in the
In addition, variation in electromotive force at each pole can be suppressed by improving the electrical / magnetic balance. For this reason, it is possible to reduce the occurrence of brush sparks when the
さらに、1つの所望のスロット11,11間に巻くべき巻線12が分散されるので、つまり、1箇所に巻くべき巻線12が分散されるので、従来の重ね巻き方式と比較して巻線12の占積率を向上させることができる。
これに加え、コイルエンドの高さ、すなわち、アーマチュアコアの軸方向両端の巻線高さを抑制することができる。
Furthermore, since the winding 12 to be wound is distributed between one desired
In addition to this, the height of the coil end, that is, the winding height at both axial ends of the armature core can be suppressed.
また、同電位となるセグメント14同士を接続線25によって短絡することにより、ブラシ21の設置個数を減少させることができる。すなわち、接続線25を接続しない場合にあっては、同電位となるセグメント14に接続されている各コイル71〜76に電流を供給するために、6つのブラシ21(陽極ブラシが3つと陰極ブラシが3つ)が必要になる。しかしながら、接続線25を接続することにより、同電位のセグメント14に接続されたコイル71〜76には、2つのブラシ21で電流を供給することが可能になる。この場合、ブラシ21の設置個数は、2つ〜6つの間で自由に設定することが可能になる。
Further, the number of the
なお、この第一実施形態では、並列回路数が磁極数と同じ6つ形成される巻線12の巻装構造について説明したが、これに限られるものではなく、並列回路数が2つになるように6つのコイル71〜76、および接続線25を一連に形成してもよい。
この一例を図7に示す。同図に示すように、所定のスロット11,11間に巻装される巻線12は、上述の第一実施形態と同様であるが、同電位となるセグメント14同士を短絡する接続線25を回転軸5の周囲を1周しないように巻装する。
In the first embodiment, the winding structure of the winding 12 formed with the same number of parallel circuits as the number of magnetic poles has been described. However, the present invention is not limited to this, and the number of parallel circuits is two. Thus, the six
An example of this is shown in FIG. As shown in the figure, the winding 12 wound between the
すなわち、例えば、巻線12の巻き始め端31が1番セグメント14より巻き始められた場合(図7における巻き始め1)、巻線12は、各コイル71〜76を形成した後、18番セグメント14に接続される(図7における巻き終わり1)。そして、そのまま接続線25を形成しながら2番セグメント14に接続される。続いて、各コイル71〜76を形成した後、巻線12を19番セグメント14に接続する。これを、3番セグメント14から20番セグメント14へ、4番セグメント14から21番セグメント14へ、5番セグメント14から22番セグメント14へ、6番セグメント14から23番セグメント14へ、7番セグメント14から24番セグメント14へと順に巻装し、最後に8番セグメント14(図7における巻き始め8)から1番セグメント14(図7における巻き終わり8)へとこの順で巻線12を巻装する。これにより、巻装作業が完了する。
That is, for example, when the winding start end 31 of the winding 12 starts to be wound from the first segment 14 (winding
次に、この発明の第二実施形態を図8〜図14に基づいて説明する。なお、第一実施形態と同一態様には、同一符号を付して説明する(以下の実施形態でも同様)。
この第二実施形態において、直流モータ1は、永久磁石4を6つ、スロット11を24つ、セグメント14を24つ有した6極24スロット24セグメントのモータである点等の直流モータ1の基本的構成は、前述の第一実施形態と同様である(以下の実施形態でも同様)。
ここで、この第二実施形態のアーマチュアコア6には、巻線12が1つのN極と1つのS極にそれぞれ対応するように重ね巻き方式にて巻装され、2つのコイル81,82が一連に形成されている。
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In addition, the same aspect as 1st embodiment is attached | subjected and demonstrated (it is the same also in the following embodiment).
In this second embodiment, the
Here, the
より具体的には、巻線12は、例えば、N極の永久磁石4に対応するように、2つのスロット11を挟んでその両側に存在するスロット11,11間に順方向にN回巻装された順巻きコイル81を1つ形成すると共に、S極の永久磁石4に対応するように、2つのスロット11を挟んでその両側に存在するスロット11,11間に逆方向にN回巻装された逆巻きコイル82を1つ形成している。
More specifically, the winding 12 is wound N times in the forward direction between the
これら2つのコイル81,82は、1つの巻線12によって一連に形成され、かつ巻線12の巻き始め端31、および巻き終わり端32は、隣接するセグメント14,14間の電位差と等しい電位差のセグメント14,14間(例えば、図8においては3番セグメント14と20番セグメント14)に接続される。そして、これを順次各隣接するセグメント14,14間に2つのコイル81,82を繰り返し形成しながら巻き進むことにより、アーマチュアコア6にアーマチュアコイル7が形成される。
These two
ここで、各コイル81,82は、互いに異極となる永久磁石4に対応するように形成されていれば、各コイル81,82の形成位置は特に限定されるものではない。
すなわち、例えば、図8、図10に示すように、2つのコイル81,82を周方向に隣接する永久磁石4,4に対応するように形成してもよい。また、図9、図11に示すように、2つのコイル81,82をそれぞれ回転軸5を中心にして対向する位置、つまり、周方向に180°ずれた位置に形成してもよい。
Here, as long as the
That is, for example, as shown in FIGS. 8 and 10, the two
また、巻線12の巻き始め端31、および巻き終わり端32は、巻き始めに形成される順巻きコイル81の近傍に存在する2番、3番セグメント14に接続されている(図8、図9参照)。しかしながら、これに限られるものではなく、巻線12の巻き始め端31、および巻き終わり端32は、隣接するセグメント14,14間の電位差と等しい電位差のセグメント14,14間であればよい。
Further, the winding
例えば、図10に示すように、順巻きコイル81、および逆巻きコイル82と回転軸5を中心にしてほぼ点対称位置にそれぞれ存在している3番、20番セグメント14に巻線12の巻き始め端31、および巻き終わり端32を接続してもよい。また、例えば、図11に示すように、巻線12の巻き始め端31、および巻き終わり端32を隣接する11番、12番セグメント14に接続する一方、これらセグメント14と回転軸5を中心にしてほぼ点対称位置にそれぞれ存在している順巻きコイル81、および逆巻きコイル82を形成してもよい。
このように構成することで、巻き始め端31、および巻き終わり端32が回転軸5の周囲に捩れるように配索されるので、コンミテータ13の首下周りの巻線12による嵩張りを抑制することが可能になる。
For example, as shown in FIG. 10, the winding 12 starts to be wound around the third and
With this configuration, the winding
ここで、図8〜図11に示すような巻線12の巻装構造において、同電位となるセグメント14同士を接続線25によって短絡してもよい。接続線25は、順巻きコイル81、および逆巻きコイル82と同時に配索し、これらコイル81,82と接続線25とを一連に形成することも可能である。以下の図12〜図14に、この場合の巻装手順についての例を説明する。
Here, in the winding structure of the winding 12 as shown in FIGS. 8 to 11, the
図12は、図10の巻線12の巻装構造に、接続線25を接続した場合の巻装手順を示すアーマチュア3の展開図である(以下の図13、図14についても同様)。
ここで、図12においては、巻線12を所謂ダブルフライヤ方式によって巻装する場合の巻装手順について説明する。なお、ダブルフライヤ方式とは、重ね巻き方式に基づく巻装作業を回転軸5を中心にして点対称となる関係で2箇所同時に行う方式をいう。
FIG. 12 is a development view of the
Here, in FIG. 12, the winding procedure in the case of winding the winding
同図に示すように、例えば、巻線12の巻き始め端31が11番セグメント14と、これと回転軸5を中心にして点対称位置に存在している23番セグメント14より巻き始められた場合について説明する。なお、11番セグメント14から巻き始められる巻線12と、23番セグメント14から巻き始められる巻線12は、両者とも同様の動きで巻装されていくので、11番セグメント14から巻き始められる巻線12についてのみ説明し、23番セグメント14から巻き始められる巻線12については説明を省略する。
As shown in the figure, for example, the winding start end 31 of the winding 12 is started from the
まず、巻線12は、11番セグメント14から120°周方向にずれ、かつ同電位となる3番セグメント14に掛け回され、接続線25を形成する。その後、7番−8番ティース9間のスロット11に引き込まれる。そして、このスロット11と、ここから2つ飛ばした10番−11番ティース9間のスロット11との間において、巻線12をN回順方向に巻装して順巻きコイル81を形成する。この順巻きコイル81は、例えば、N極に対向している。
First, the winding 12 is wound around the
次に、10番−11番ティース9間のスロット11から引き出された巻線12を14番−15番ティース9間のスロット11に引き込む。そして、このスロット11と、ここから2つ飛ばした11番−12番ティース9間のスロット11との間において、巻線12をN回逆方向に巻装して逆巻きコイル82を形成する。この逆巻きコイル82は、S極に対向している。
Next, the winding
このように、巻線12によって2つのコイル81,82を一連に形成した後、巻き終わり端32を巻き始め端31が接続されている3番セグメント14に隣接するセグメント14と同電位となる20番セグメント14に接続する。これにより、2つのコイル81,82は、隣接するセグメント14,14間の電位差に等しいセグメント14,14間に接続されたことになる。
In this way, after the two
続いて、巻線12は、20番セグメント14から120°周方向にずれ、かつ同電位となる12番セグメント14に掛け回される。そして、再び、N極に対向する順巻きコイル81とS極に対向する逆巻きコイル82を形成する。これを順次繰り返すことにより、各コイル81,82と接続線25とが一連に形成されたアーマチュアコイル7が形成される。
Subsequently, the winding 12 is wound around the
図13は、他のダブルフライヤ方式による巻装手順を示す。ここで、図13においては、説明の都合上同電位となるセグメント14同士を同じ符号で説明する(以下の実施形態についても同様)。すなわち、同電位となるセグメント14は、7つ置き(周方向に120°間隔)に3つ存在しているので、例えば、1番セグメント14、9番セグメント14、および17番セグメント14を全て1番セグメント14として説明する。これと同様に、2番セグメント14から8番セグメント14と各々同電位となる他のセグメント14をそれぞれ2〜8の符号を付して説明する。
FIG. 13 shows a winding procedure according to another double flyer system. Here, in FIG. 13, the
同図に示すように、例えば、巻線12の巻き始め端31が3番セグメント14と、これと回転軸5を中心にして点対称位置に存在している7番セグメント14より巻き始められた場合、3番セグメント14から巻き始められた巻線12(図13における巻き始め1)は、セグメント14の番号において、3番、4番、5番、6番の順で接続線25を形成しつつ、この間、それぞれ対応する順巻きコイル81と逆巻きコイル82も形成しながら巻き進めていく。
As shown in the figure, for example, the winding start end 31 of the winding 12 is started from the
一方、7番セグメント14から巻き始められた巻線12(図13における巻き始め2)は、セグメント14の番号において、7番、8番、1番、2番の順で接続線25を形成しつつ、この間、それぞれ対応する順巻きコイル81と逆巻きコイル82も形成しながら巻き進めていく。ここで、接続線25の結線が終了する。
On the other hand, the winding wire 12 (winding
そして、これ以降、3番セグメント14から巻き始められた巻線12(図13における巻き始め1)は、セグメント14の番号において、7番、8番、1番、2番、3番、4番、5番、6番の順で順巻きコイル81、および逆巻きコイル82を形成しながら巻き進める。すなわち、接続線25は既に結線が終了しているので、各コイル81,82のみ形成する。
一方、7番セグメント14から巻き始められた巻線12(図13における巻き始め2)は、3番、4番、5番、6番、7番、8番、1番、2番の順で順巻きコイル81、および逆巻きコイル82を形成しながら巻き進める。これにより、各コイル81,82と接続線25とが一連に形成されたアーマチュアコイル7が形成される。
Thereafter, the winding 12 started from the third segment 14 (the winding
On the other hand, the winding 12 (winding
図14は、重ね巻き方式に基づく巻装作業を周方向120°間隔で3箇所同時に行う、所謂トリプルフライヤ方式による巻装手順を示す。
同図に示すように、例えば、巻線12の巻き始め端31が周方向に120°間隔で存在する3つの3番セグメント14(図14における巻き始め1、巻き始め2、および巻き始め3)より巻き始められた場合について説明する。なお、各3番セグメント14から巻き始められる巻線12は、それぞれ同様の動きで巻装されていくので、巻き始め1の巻装手順についてのみ説明し、巻き始め2、および巻き始め3から巻き始められる巻線12について説明を省略する。
FIG. 14 shows a winding procedure based on a so-called triple flyer method in which winding work based on the lap winding method is performed simultaneously at three locations at intervals of 120 ° in the circumferential direction.
As shown in the figure, for example, three
まず、巻線12は、巻き始めの3番セグメント14から120°ずれた3番セグメント14に掛け回され、接続線25を形成する。その後、23番−24番ティース9間のスロット11に引き込まれる。そして、このスロット11と、ここから2つ飛ばした2番−3番ティース9間のスロット11との間において、巻線12をN回順方向に巻装して順巻きコイル81を形成する。この順巻きコイル81は、例えば、N極に対向している。
First, the winding 12 is wound around the
まず、巻線12は、巻き始めの3番セグメント14から120°ずれた3番セグメント14に掛け回され、接続線25を形成する。その後、23番−24番ティース9間のスロット11に引き込まれる。そして、このスロット11と、ここから2つ飛ばした2番−3番ティース9間のスロット11との間において、巻線12をN回順方向に巻装して順巻きコイル81を形成する。この順巻きコイル81は、例えば、N極に対向している。
First, the winding 12 is wound around the
次に、2番−3番ティース9間のスロット11から引き出された巻線12を6番−7番ティース9間のスロット11に引き込む。そして、このスロット11と、ここから2つ飛ばした3番−4番ティース9間のスロット11との間において、巻線12をN回逆方向に巻装して逆巻きコイル82を形成する。この逆巻きコイル82は、S極に対向している。
Next, the winding
このように、巻線12によって2つのコイル81,82を一連に形成した後、巻き終わり端32を巻き始め端31が接続されている3番セグメント14に隣接する4番セグメント14に接続する。これにより、2つのコイル81,82は、隣接するセグメント14,14間の電位差に等しいセグメント14,14間に接続されたことになる。これを各フライヤにおいて、順次繰り返すことにより、各コイル81,82と接続線25とが一連に形成されたアーマチュアコイル7が形成される。
In this way, after the two
したがって、上述の第二実施形態によれば、N極に対応するように形成された1つの順巻きコイル81と、S極に対応するように形成された1つの逆巻きコイル82とを一連に形成することで1極対において良好な電気的・磁気的バランスをとることができる。このため、全体的に従来と比較して電気的・磁気的バランスをとることができる直流モータ1を提供できる。
Therefore, according to the second embodiment described above, one forward winding
また、2つのコイル81,82を一連に形成するごとにセグメント14に巻線12の巻き始め端31、および巻き終わり端32を接続しているので、従来のように、3つのコイルを一連に形成するごとにセグメントに巻線の巻き始め端、および巻き終わり端を接続する場合と比較して効果的に巻装作業の迅速化を図ることができる。
すなわち、アーマチュアコア6に巻線12を巻装する場合、コイル形成ごとにアーマチュアコア6を軸周りに回転させる工程が必要であるが、従来よりもアーマチュアコア6を軸周りに回転させる時間を短縮することが可能になる。ここで、3つのコイルを一連に形成するごとにセグメント14に巻線12を接続する場合、この分アーマチュアコア6を回転させる角度が大きくなる。このため、2つのコイル81,82を一連に形成するごとにセグメント14に巻線12を接続する場合、従来よりもアーマチュアコア6の回転角度が小さくなるので、巻装作業の迅速化を図ることができる。
In addition, since the winding
That is, when winding the winding 12 around the
次に、この発明の第三実施形態を図15〜図27に基づいて説明する。
ここで、この第三実施形態のアーマチュアコア61は、隣接するティース91が互いに異形に形成された所謂異形コアになっている。
より具体的には、図15に示すように、ティース91は、それぞれ径方向外側に向かって延び巻線12が掛けまわされる巻胴部22と、巻胴部22の先端から周方向に沿って延びる外周部23とで構成されている。
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
Here, the
More specifically, as shown in FIG. 15, the
そして、ティース91は、周方向に隣接する巻胴部22が径方向外側に向かうにしたがって徐々に近接するよう形成された一対の第一異形ティース91a,91a(図15におけるA部参照)を6組有していると共に、周方向に隣接する巻胴部22が径方向外側に向かうにしたがって徐々に離反するように形成された一対の第二異形ティース91b,91b(図15おけるB部参照)を6組有している。
6組の一対の第一異形ティース91a,91aと6組の一対の第二異形ティース91b,91bは、それぞれ周方向に交互となるように配置されている。
Then, the
The six pairs of first
各巻胴部22の先端に設けられている外周部23は、巻胴部22の延出方向に関わらず隣接する外周部23,23間の間隙(スロット)Kの大きさが全て同一となるように配置されている。
したがって、一対の第一異形ティース9a,9aによって形成されるスロット11は、軸方向平面視において略台形状に形成される。つまり、径方向外側よりも径方向内側のスペースが大きく形成されている(図15におけるA部参照)。一方、一対の第二異形ティース9b,9bによって形成されるスロット11は、軸方向平面視において略三角形状に形成される。つまり、径方向内側よりも径方向外側のスペースが大きく形成されている(図15におけるB部参照)。
The outer
Accordingly, the
次に、第三実施形態のアーマチュアコア61に巻線12を巻装する手順について説明する。図16〜図27は、巻線12の巻装状態を示し、最初の巻装工程から最終の巻装工程に至るまで順に示してある。
ここで、巻線12の巻装順序は、前述の第一実施形態、および第二実施形態において説明した図2〜図14の何れの順序のものを用いてもよいが、以下においては、図2の巻線12の巻装順序に基づいて説明する。また、巻線12の巻装方向は、時計回り(図15における矢印方向)とし、各ティース91に符号を附して説明する。
Next, a procedure for winding the winding 12 around the
Here, the winding order of the
図16に示すように、まず、一対の第一異形ティース91aのうち、巻装方向前方に位置する第一異形ティース91aを1番ティース91とし、ここから巻装方向に向かって順に各ティース91に番号を附して一対の第一異形ティース91a,91aである24番−1番ティース91間のスロット11、および、このスロット11よりも巻装方向前方に存在する第一異形ティース91a(3番ティース91)と第二異形ティース91b(4番ティース91)との間のスロット11に巻き始めのコイルとなる順巻きコイル71を形成する。
As shown in FIG. 16, first, of the pair of first
続いて、逆巻きコイル74、順巻きコイル72、逆巻きコイル75、順巻きコイル73、逆巻きコイル76をこの順で巻装方向に向かって所定のスロット11,11間に一連に形成する。
次に、図17に示すように、巻装方向に向かってスロット1つ分ずれて再び所定のスロット11,11間に、3つの順巻きコイル71〜73と、3つの逆巻きコイル74〜76とを形成する。
Subsequently, the
Next, as shown in FIG. 17, three forward winding
すなわち、6つのコイル71〜76のうち、最初に形成される順巻きコイル71は、第一異形ティース91a(1番ティース91)と第二異形ティース91b(2番ティース91)との間のスロット11、および一対の第二異形ティース91b,91b(4番―5番ティース91)間のスロット11に形成される。また、6つのコイル71〜76のうち、最後に形成される逆巻きコイル76は、第一異形ティース91a(21番ティース91)と第二異形ティース91b(22番ティース91)との間のスロット11、および一対の第一異形ティース91a,91a(24番―1番ティース91)間のスロット11に形成される。
そして、これを順次巻装方向にスロット1つ分ずつずらしながら各コイル71〜76を形成していく(図18〜図27参照)。
That is, among the six
Then, the
図26は、最終の巻装工程の1つ前の工程を示している。同図に示すように、順巻きコイル71は、一対の第二異形ティース91b,91b(10番−11番ティース91)間のスロット11、および第一異形ティース91a(13番ティース91)と第二異形ティース91b(14番ティース91)との間のスロット11に形成される。そして、その他のコイル72〜76は、順巻きコイル71が形成されているスロット11,11間から巻装方向に向かって所定のスロット11,11間に一連に形成されている。
FIG. 26 shows a step immediately before the final winding step. As shown in the figure, the
図27は、最終の巻装工程を示しており、図26の各コイル71〜76を形成したスロット11から巻き方向に1つ分ずれて所定のスロット11,11間に6つのコイル71〜76を形成し、巻装作業が終了する。
すなわち、巻装工程において、各コイル71〜76がスロット11の径方向内側寄りに形成される最初の巻装工程(図16参照)や2番目の巻装工程(図17参照)においては、一対の第一異形ティース91a,91aによって形成されるスロット11、つまり、径方向外側よりも径方向内側のスペースが大きく形成されているスロット11を各コイル71〜76が通るように巻装されることになる。
FIG. 27 shows the final winding process. Six coils 71 to 76 are inserted between the
That is, in the winding process, in the first winding process (see FIG. 16) and the second winding process (see FIG. 17) in which the
一方、各コイル71〜76がスロット11の径方向外側寄りに形成される最終の巻装工程(図27参照)やこの1つ前の工程(図26参照)においては、一対の第二異形ティース91b,91bによって形成されるスロット11、つまり、径方向内側よりも径方向外側のスペースが大きく形成されているスロット11を各コイル71〜76が通るように巻装されることになる。
On the other hand, in the final winding step (see FIG. 27) in which each of the
そして、これらのことは、ティース91を6組の第一異形ティース91a,91aと6組の第二異形ティース91b,91bとで構成し、それぞれ周方向に交互となるように配置すると共に、最初の巻装工程が行われるスロット11を一対の第一異形ティース91a,91a(例えば、24番−1番ティース91)間のスロット11、および、このスロット11よりも巻装方向前方に存在する第一異形ティース91a(例えば、3番ティース91)と第二異形ティース91b(例えば、4番ティース91)との間のスロット11に設定することで実現することができる。
And these things comprise the
したがって、上述の第三実施形態によれば、各スロット11にバランスよく巻線12を分布させることができるので、電気的・磁気的バランスをとり、かつ効果的に巻装作業の迅速化を図りつつアーマチュアコア6に巻装される巻線12の占積率を向上させることができる。この結果、アーマチュア3の小型化を図ることが可能になる。
Therefore, according to the third embodiment described above, the
なお、本発明は上述の実施形態に限られるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において、上述の実施形態に種々の変更を加えたものを含む。
また、上述の実施形態では、各コイル71〜82が2つ飛ばしのスロット11間、つまり、2つのスロット11を間に挟んでその両側に存在するスロット11間に巻装されている、所謂短節巻で巻装されている場合について説明した。しかしながら、これに限られるものではなく、3つのスロット11を間に挟んでその両側に存在するスロット11間に巻装された、所謂全節巻きで各コイル71〜82を形成してもよい。
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and includes various modifications made to the above-described embodiment without departing from the spirit of the present invention.
Further, in the above-described embodiment, each
さらに、上述の第二実施形態では、図12〜図14に示す巻装手順を図10の巻装構造に接続線25を接続した場合に基づいて説明した。しかしながら、図12〜図14に示すダブルフライヤ方式やトリプルフライヤ方式に基づく巻装手順は、図8、図9、図11の巻装構造に接続線25を接続した場合にも適用することができる。
Furthermore, in the above-mentioned second embodiment, the winding procedure shown in FIGS. 12 to 14 has been described based on the case where the
そして、上述の第三実施形態では、アーマチュアコア61に図2に示す巻装構造の巻線12を巻装した場合について説明した。しかしながら、これに限られるものではなく、図2〜図11に示す巻装構造についても第三実施形態のアーマチュアコア61を適用することが可能である。この場合、図2〜図7については、シングルフライヤ方式、ダブルフライヤ方式、トリプルフライヤ方式の各種の方式を適用することが可能であるが、図8〜図11については、トリプルフライヤ方式のみ適用することができる。
In the above-described third embodiment, the case where the winding 12 having the winding structure shown in FIG. However, it is not restricted to this, The
例えば、アーマチュアコア61に図8に示す巻装構造の巻線12を巻装する場合、以下のように行えばよい。
すなわち、順巻きコイル81を巻き始めのコイルに設定し、これを図2の順巻きコイル71,72,73に対応する3箇所に同時に巻装する(トリプルフライヤ方式)。つまり、順巻きコイル81を一対の第一異形ティース91a,91aである24番−1番ティース91間のスロット11、および、このスロット11よりも巻装方向前方に存在する第一異形ティース91a(3番ティース91)と第二異形ティース91b(4番ティース91)との間のスロット11に形成する。また、8番−9番ティース91間のスロット11と、11番−12番ティース91間のスロット11との間に順巻きコイル81を形成する。さらに、16番−17番ティース91間のスロット11と、19番−20番ティース91間のスロット11との間に順巻きコイル81を形成する。
続いて、逆巻きコイル82を図2の逆巻きコイル74,75,76に対応する3箇所に同時に巻装する。そして、これをスロット1つ分巻装方向(図15における矢印方向)に向かってずれながら繰り返し行えばよい。
For example, when winding the winding 12 having the winding structure shown in FIG. 8 around the
That is, the
Subsequently, the
1 直流モータ
2 ヨーク
3 アーマチュア
4 永久磁石(磁極)
5 回転軸
6,61 アーマチュアコア
7 アーマチュアコイル
9,91 ティース
11 スロット
12 巻線
13 コンミテータ
14 セグメント
22 巻胴部
23 外周部
25 接続線(短絡部)
31 巻き始め端
32 巻き終わり端
71〜73 順巻きコイル(順方向のコイル)
71a 主コイル
71b 副コイル
74〜76 逆巻きコイル(逆方向のコイル)
81 順巻きコイル(順方向のコイル)
82 逆巻きコイル(逆方向のコイル)
91a 第一異形ティース
91b 第二異形ティース
1
5 Rotating
31 Winding start end 32 Winding end ends 71 to 73 Forward winding coil (forward coil)
81 Forward winding coil (forward coil)
82 Reverse coil (coil in reverse direction)
91a
Claims (7)
前記ヨークに軸支される回転軸と、
前記回転軸に取り付けられ径方向に向かって放射状に延び巻線が巻装される24つのティースと、前記ティース間に形成され軸方向に沿って延びる24つのスロットとを有するアーマチュアコアと、
前記回転軸に前記アーマチュアコアと隣接して設けられ24つのセグメントを周方向に配置したコンミテータとから成る6極24スロット24セグメントの直流モータであって、
2つの前記スロットを間に挟んでその両側に存在する前記スロット間に、順方向に巻線を巻装して順方向のコイルを3つ形成すると共に、2つの前記スロットを間に挟んでその両側に存在する前記スロット間に、逆方向に巻線を巻装して逆方向のコイルを3つ形成し、
各順方向のコイルを一方の磁極に対向するように配置すると共に、各逆方向のコイルを他方の磁極に対向するように配置し、
これら順方向のコイル、および逆方向のコイルを前記巻線によって周回り方向に一連に形成し、
前記順方向のコイルと、この順方向のコイルの次に形成される逆方向のコイルは、1つの前記ティースを挟んで両側に配置され、
隣接する前記セグメント間の電位差と等しい電位差の2つの前記セグメントに、それぞれ前記巻線の巻き始め端と前記巻線の巻き終わり端を接続したことを特徴とする直流モータ。 A yoke having six magnetic poles;
A rotating shaft pivotally supported by the yoke;
An armature core having 24 teeth attached to the rotary shaft and extending radially in the radial direction and wound with windings; and 24 slots formed between the teeth and extending along the axial direction;
A 6-pole, 24-slot, 24-segment DC motor comprising a commutator provided on the rotating shaft adjacent to the armature core and having 24 segments arranged circumferentially;
Between the slots present on both sides between two of said slots, thereby forming three forward coil by winding the winding in a forward direction, in between two of said slots In between the slots existing on both sides, windings are wound in the opposite direction to form three coils in the opposite direction,
Each forward coil is arranged to face one magnetic pole, and each reverse coil is arranged to face the other magnetic pole,
These forward and reverse coils are formed in a series in the circumferential direction by the windings,
The forward coil and the reverse coil formed next to the forward coil are disposed on both sides of the one tooth,
A direct current motor characterized in that a winding start end of the winding and a winding end end of the winding are respectively connected to two segments having a potential difference equal to the potential difference between the adjacent segments.
前記ヨークに軸支される回転軸と、
前記回転軸に取り付けられ径方向に向かって放射状に延び巻線が巻装される24つのティースと、前記ティース間に形成され軸方向に沿って延びる24つのスロットとを有するアーマチュアコアと、
前記回転軸に前記アーマチュアコアと隣接して設けられ24つのセグメントを周方向に配置したコンミテータとから成る6極24スロット24セグメントの直流モータであって、
2つの前記スロットを間に挟んでその両側に存在する前記スロット間に、順方向に巻線を巻装して順方向のコイルを1つ形成すると共に、2つの前記スロットを間に挟んでその両側に存在する前記スロット間に、逆方向に巻線を巻装して逆方向のコイルを1つ形成し、
前記順方向のコイルを一方の磁極に対向するように配置すると共に、前記逆方向のコイルを他方の磁極に対向するように配置し、
これら順方向のコイル、および逆方向のコイルを前記巻線によって周回り方向に一連に形成し、
前記順方向のコイルと、この順方向のコイルの次に形成される逆方向のコイルは、1つの前記ティースを挟んで両側に配置され、
隣接する前記セグメント間の電位差と等しい電位差の2つの前記セグメントに、それぞれ前記巻線の巻き始め端と前記巻線の巻き終わり端を接続したことを特徴とする直流モータ。 A yoke having six magnetic poles;
A rotating shaft pivotally supported by the yoke;
An armature core having 24 teeth attached to the rotary shaft and extending radially in the radial direction and wound with windings; and 24 slots formed between the teeth and extending along the axial direction;
A 6-pole, 24-slot, 24-segment DC motor comprising a commutator provided on the rotating shaft adjacent to the armature core and having 24 segments arranged circumferentially;
Between the slots present on both sides between two of said slots, thereby forming a single forward coil by winding the winding in a forward direction, in between two of said slots In between the slots existing on both sides thereof, windings are wound in the opposite direction to form one coil in the opposite direction,
The forward coil is disposed to face one magnetic pole, and the reverse coil is disposed to face the other magnetic pole,
These forward and reverse coils are formed in a series in the circumferential direction by the windings,
The forward coil and the reverse coil formed next to the forward coil are disposed on both sides of the one tooth,
A direct current motor characterized in that a winding start end of the winding and a winding end end of the winding are respectively connected to two segments having a potential difference equal to the potential difference between the adjacent segments.
前記ヨークに軸支される回転軸と、
前記回転軸に取り付けられ巻線が巻装される24つのティースと、
これらティース間に形成され軸方向に沿って延びる24つのスロットとを有するアーマチュアコアと、
前記回転軸に前記アーマチュアコアと隣接して設けられ24つのセグメントを周方向に配置したコンミテータとから成る6極24スロット24セグメントの直流モータであって、
2つの前記スロットを間に挟んでその両側に存在する前記スロット間に、順方向に巻線を巻装して順方向のコイルを3つ形成すると共に、2つの前記スロットを間に挟んでその両側に存在する前記スロット間に、逆方向に巻線を巻装して逆方向のコイルを3つ形成し、
前記24つのティースは、
それぞれ径方向外側に向かって延びる巻胴部と、
該巻胴部の先端から周方向に沿って延びる外周部とで構成され、
隣接する前記巻胴部が径方向外側に向かうに従って徐々に近接するように形成された一対の第一異形ティースを6組有すると共に、
隣接する前記巻胴部が径方向外側に向かうに従って徐々に離反するように形成された一対の第二異形ティースを6組有し、
前記一対の第一異形ティースと前記第二異形ティースとを周方向に交互となるように配置し、
3つの前記順方向のコイルのうちの1つを巻き始めのコイルに設定し、これを前記一対の第一異形ティース間のスロットと、このスロットよりも巻装方向前方に存在する第一異形ティースと第二異形ティースとの間のスロットとの間に巻装し、
この後、6つのコイルが周方向に均等に形成されるように巻装方向に向かって前記逆方向のコイルと前記順方向のコイルをこの順で巻装し、かつこれら順方向のコイル、および逆方向のコイルを前記巻線によって一連に形成し、
隣接する前記セグメント間の電位差と等しい電位差の2つの前記セグメントに、それぞれ前記巻線の巻き始め端と前記巻線の巻き終わり端を接続したことを特徴とする直流モータ。 A yoke having six magnetic poles;
A rotating shaft pivotally supported by the yoke;
24 teeth attached to the rotary shaft and wound with windings;
An armature core having 24 slots formed between the teeth and extending along the axial direction;
A 6-pole, 24-slot, 24-segment DC motor comprising a commutator provided on the rotating shaft adjacent to the armature core and having 24 segments arranged circumferentially;
Between the slots existing on both sides of the two slots, windings are wound in the forward direction to form three forward coils, and the two slots are sandwiched between the slots. Between the slots present on both sides, windings are wound in the opposite direction to form three coils in the opposite direction,
The 24 teeth are
A winding body extending outward in the radial direction,
An outer peripheral portion extending along the circumferential direction from the tip of the winding drum portion,
While having 6 sets of a pair of first deformed teeth formed so that the adjacent winding body portion gradually approaches as it goes radially outward,
6 pairs of second deformed teeth formed so that the adjacent winding body portions gradually move away toward the outside in the radial direction,
The pair of first variant teeth and the second variant teeth are arranged alternately in the circumferential direction,
One of the three coils in the forward direction is set as a coil at the start of winding, and this is provided with a slot between the pair of first deformed teeth and a first deformed tooth existing in front of the winding direction from the slot. And wound between the slot between the second variant teeth,
Thereafter, the reverse coil and the forward coil are wound in this order toward the winding direction so that six coils are uniformly formed in the circumferential direction, and these forward coils, and A series of reverse coils are formed by the windings,
A direct current motor characterized in that a winding start end of the winding and a winding end end of the winding are respectively connected to two segments having a potential difference equal to the potential difference between the adjacent segments.
前記ヨークに軸支される回転軸と、
前記回転軸に取り付けられ巻線が巻装される24つのティースと、
これらティース間に形成され軸方向に沿って延びる24つのスロットとを有するアーマチュアコアと、
前記回転軸に前記アーマチュアコアと隣接して設けられ24つのセグメントを周方向に配置したコンミテータとから成る6極24スロット24セグメントの直流モータであって、
2つの前記スロットを間に挟んでその両側に存在する前記スロット間に、順方向に巻線を巻装して順方向のコイルを1つ形成すると共に、2つの前記スロットを間に挟んでその両側に存在する前記スロット間に、逆方向に巻線を巻装して逆方向のコイルを1つ形成し、
前記24つのティースは、
それぞれ径方向外側に向かって延びる巻胴部と、
該巻胴部の先端から周方向に沿って延びる外周部とで構成され、
隣接する前記巻胴部が径方向外側に向かうに従って徐々に近接するように形成された一対の第一異形ティースを6組有すると共に、
隣接する前記巻胴部が径方向外側に向かうに従って徐々に離反するように形成された一対の第二異形ティースを6組有し、
前記一対の第一異形ティースと前記第二異形ティースとを周方向に交互となるように配置し、
前記順方向のコイルを巻き始めのコイルに設定し、これを前記一対の第一異形ティース間のスロットと、このスロットよりも巻装方向前方に存在する第一異形ティースと第二異形ティースとの間のスロットとの間に巻装し、
この後、前記順方向のコイルが巻装されたスロットに巻装方向前方で隣接するスロット間に前記逆方向のコイルを巻装し、かつこれら順方向のコイル、および逆方向のコイルを前記巻線によって一連に形成し、
隣接する前記セグメント間の電位差と等しい電位差の2つの前記セグメントに、それぞれ前記巻線の巻き始め端と前記巻線の巻き終わり端を接続し、
この後、前記巻線によって一連に形成された1つの前記順方向のコイル、および1つの前記逆方向のコイルを巻装方向に向かって前記順方向のコイルと前記逆方向のコイルとが交互に存在するように巻装したことを特徴とする直流モータ。 A yoke having six magnetic poles;
A rotating shaft pivotally supported by the yoke;
24 teeth attached to the rotary shaft and wound with windings;
An armature core having 24 slots formed between the teeth and extending along the axial direction;
A 6-pole, 24-slot, 24-segment DC motor comprising a commutator provided on the rotating shaft adjacent to the armature core and having 24 segments arranged circumferentially;
Between the slots existing on both sides of the two slots, a winding is wound in the forward direction to form one forward coil, and the two slots are sandwiched between the slots. Between the slots present on both sides, a winding is wound in the opposite direction to form one coil in the opposite direction,
The 24 teeth are
A winding body extending outward in the radial direction,
An outer peripheral portion extending along the circumferential direction from the tip of the winding drum portion,
While having 6 sets of a pair of first deformed teeth formed so that the adjacent winding body portion gradually approaches as it goes radially outward,
6 pairs of second deformed teeth formed so that the adjacent winding body portions gradually move away toward the outside in the radial direction,
The pair of first variant teeth and the second variant teeth are arranged alternately in the circumferential direction,
The coil in the forward direction is set as a coil at the start of winding, and this is a slot between the pair of first deformed teeth, and a first deformed tooth and a second deformed tooth existing in front of the slot in the winding direction. Winding between the slots between,
Thereafter, the reverse coil is wound between slots adjacent to the slot in which the forward coil is wound in the front in the winding direction, and the forward coil and the reverse coil are wound in the winding. Formed by a series of lines,
Connecting the winding start end of the winding and the winding end end of the winding to the two segments having a potential difference equal to the potential difference between the adjacent segments, respectively;
Thereafter, the forward coil and the reverse coil are alternately turned toward the winding direction of the one forward coil formed in series by the winding and the one reverse coil. A direct current motor that is wound so as to exist.
前記ヨークに軸支される回転軸と、A rotating shaft pivotally supported by the yoke;
前記回転軸に取り付けられ径方向に向かって放射状に延び巻線が巻装される24つのティースと、前記ティース間に形成され軸方向に沿って延びる24つのスロットとを有するアーマチュアコアと、An armature core having 24 teeth attached to the rotary shaft and extending radially in the radial direction and wound with windings; and 24 slots formed between the teeth and extending along the axial direction;
前記回転軸に前記アーマチュアコアと隣接して設けられ24つのセグメントを周方向に配置したコンミテータとから成る6極24スロット24セグメントの直流モータであって、A 6-pole, 24-slot, 24-segment DC motor comprising a commutator provided on the rotating shaft adjacent to the armature core and having 24 segments arranged circumferentially;
2つの前記スロットを間に挟んでその両側に存在する前記スロット間に、順方向に巻線を巻装して順方向のコイルを1つ形成すると共に、2つの前記スロットを間に挟んでその両側に存在する前記スロット間に、逆方向に巻線を巻装して逆方向のコイルを1つ形成し、Between the slots existing on both sides of the two slots, a winding is wound in the forward direction to form one forward coil, and the two slots are sandwiched between the slots. Between the slots present on both sides, a winding is wound in the opposite direction to form one coil in the opposite direction,
前記順方向のコイルを一方の磁極に対向するように配置すると共に、前記逆方向のコイルを他方の磁極に対向するように配置し、The forward coil is disposed to face one magnetic pole, and the reverse coil is disposed to face the other magnetic pole,
これら順方向のコイル、および逆方向のコイルを前記巻線によって周回り方向に一連に形成し、These forward and reverse coils are formed in a series in the circumferential direction by the windings,
前記順方向のコイルと、この順方向のコイルの次に形成される逆方向のコイルは、前記回転軸を中心にして対向配置され、かつこれら順方向のコイルと逆方向のコイルとの間の前記巻線が前記回転軸の周囲に捩れるように配索され、The forward coil and the reverse coil formed next to the forward coil are arranged to face each other about the rotation axis, and between the forward coil and the reverse coil. The winding is routed to twist around the axis of rotation;
隣接する前記セグメント間の電位差と等しい電位差の2つの前記セグメントに、それぞれ前記巻線の巻き始め端と前記巻線の巻き終わり端を接続したことを特徴とする直流モータ。A direct current motor characterized in that a winding start end of the winding and a winding end end of the winding are respectively connected to two segments having a potential difference equal to the potential difference between the adjacent segments.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009037964A JP5399091B2 (en) | 2008-12-26 | 2009-02-20 | DC motor |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008333889 | 2008-12-26 | ||
JP2008333889 | 2008-12-26 | ||
JP2009037964A JP5399091B2 (en) | 2008-12-26 | 2009-02-20 | DC motor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010172174A JP2010172174A (en) | 2010-08-05 |
JP5399091B2 true JP5399091B2 (en) | 2014-01-29 |
Family
ID=42703736
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009037964A Expired - Fee Related JP5399091B2 (en) | 2008-12-26 | 2009-02-20 | DC motor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5399091B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101828183B1 (en) | 2016-12-08 | 2018-02-21 | (주)타마스 | Commutator Insulation Structure for Vehicle D.C. Motor |
KR101828184B1 (en) | 2016-12-08 | 2018-03-05 | (주)타마스 | Winding structure of dc motor for vehicle and winding method therefor |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014157242A1 (en) | 2013-03-26 | 2014-10-02 | 株式会社ミツバ | Electric motor |
JP6423661B2 (en) * | 2014-09-10 | 2018-11-14 | 株式会社ミツバ | Electric motor, fan motor for vehicle, and brush energization method |
CN113394896B (en) * | 2021-07-01 | 2022-04-19 | 浙江开拓电器股份有限公司 | Winding method of multi-pair-pole direct current permanent magnet motor rotor |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4815061B2 (en) * | 2001-03-26 | 2011-11-16 | 株式会社ミツバ | Armature structure in electric motor |
JP4748872B2 (en) * | 2001-03-30 | 2011-08-17 | 株式会社ミツバ | Rotating electrical machine armature and manufacturing method thereof |
JP4685391B2 (en) * | 2004-09-08 | 2011-05-18 | 株式会社ミツバ | Rotating electrical machine armature and manufacturing method thereof |
JP4763503B2 (en) * | 2006-04-11 | 2011-08-31 | アスモ株式会社 | Armature of rotating electric machine and manufacturing method thereof |
JP4886458B2 (en) * | 2006-10-04 | 2012-02-29 | 株式会社ミツバ | Armature for electric motor, electric motor, and winding method for armature for electric motor |
JP2008099416A (en) * | 2006-10-11 | 2008-04-24 | Mitsuba Corp | Armature for motor, motor, and winding method of armature for motor |
JP2008306913A (en) * | 2007-05-10 | 2008-12-18 | Mitsuba Corp | Armature for electric motor and electric motor |
-
2009
- 2009-02-20 JP JP2009037964A patent/JP5399091B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101828183B1 (en) | 2016-12-08 | 2018-02-21 | (주)타마스 | Commutator Insulation Structure for Vehicle D.C. Motor |
KR101828184B1 (en) | 2016-12-08 | 2018-03-05 | (주)타마스 | Winding structure of dc motor for vehicle and winding method therefor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010172174A (en) | 2010-08-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
USRE45912E1 (en) | Electric motor | |
JP5853002B2 (en) | Electric motor | |
JP2009183114A (en) | Electric motor | |
JP5523318B2 (en) | 3-phase DC motor | |
JP5399091B2 (en) | DC motor | |
JP4886458B2 (en) | Armature for electric motor, electric motor, and winding method for armature for electric motor | |
JP4395974B2 (en) | DC motor with brush | |
JP4685516B2 (en) | Rotating electric machine armature | |
JP2010057352A (en) | Electric motor | |
JP5231879B2 (en) | Electric motor | |
WO2008053829A1 (en) | Dc motor armature, dc motor and dc motor armature winding method | |
JP5225624B2 (en) | Electric motor | |
JP2008099416A (en) | Armature for motor, motor, and winding method of armature for motor | |
JP5317754B2 (en) | Electric motor | |
WO2017126381A1 (en) | Motor | |
JP2008131780A (en) | Armature of dc motor and dc motor | |
JP5129613B2 (en) | Electric motor | |
JP2008306913A (en) | Armature for electric motor and electric motor | |
CN113746277A (en) | Electric machine | |
JP7074557B2 (en) | Electric motor | |
JP5491588B2 (en) | Motor with brush | |
JP2008263697A (en) | Armature for electric motor and electric motor | |
JP2006081262A (en) | Armature of rotating electric machine and its manufacturing method | |
JP5714948B2 (en) | DC motor winding method and DC motor | |
JP5931489B2 (en) | DC motor winding method and DC motor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130708 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131015 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131023 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5399091 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |