JP5317754B2 - Electric motor - Google Patents
Electric motor Download PDFInfo
- Publication number
- JP5317754B2 JP5317754B2 JP2009039598A JP2009039598A JP5317754B2 JP 5317754 B2 JP5317754 B2 JP 5317754B2 JP 2009039598 A JP2009039598 A JP 2009039598A JP 2009039598 A JP2009039598 A JP 2009039598A JP 5317754 B2 JP5317754 B2 JP 5317754B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- winding
- coil winding
- teeth
- coil
- windings
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims abstract description 1961
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 31
- BGPVFRJUHWVFKM-UHFFFAOYSA-N N1=C2C=CC=CC2=[N+]([O-])C1(CC1)CCC21N=C1C=CC=CC1=[N+]2[O-] Chemical compound N1=C2C=CC=CC2=[N+]([O-])C1(CC1)CCC21N=C1C=CC=CC1=[N+]2[O-] BGPVFRJUHWVFKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 7
- 230000005611 electricity Effects 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 8
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 210000003298 dental enamel Anatomy 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Dc Machiner (AREA)
Abstract
Description
この発明は、自動車等に搭載される電動モータに関し、特に、電動モータに備わるアーマチュアの回転速度を可変することが可能な電動モータに関するものである。 The present invention relates to an electric motor mounted on an automobile or the like, and more particularly to an electric motor capable of varying the rotation speed of an armature provided in the electric motor.
一般に、自動車に搭載される電動モータとしては、ブラシ付きのコミュテータモータが多く使用されている。この電動モータは、円筒状のヨークと、このヨークの内周面上に配置された複数の永久磁石と、これら永久磁石の内側に配置されて、ヨークに対し回転可能なアーマチュアとを有している。このアーマチュアは、回転シャフトと、このシャフト上に固定され、複数の放射状に形成されたティースを有するアーマチュアコアと、ティースに巻かれたコイルを有している。コイルは、各ティースの間に形成されたスロットを通ってティースに捲かれた複数の巻線を有している。各巻線は、回転シャフトに固定されたコミュテータの複数のセグメントに接続されている。 Generally, a commutator motor with a brush is often used as an electric motor mounted on an automobile. The electric motor includes a cylindrical yoke, a plurality of permanent magnets arranged on the inner peripheral surface of the yoke, and an armature arranged inside the permanent magnet and rotatable with respect to the yoke. Yes. The armature includes a rotary shaft, an armature core fixed on the shaft and having a plurality of radially formed teeth, and a coil wound around the teeth. The coil has a plurality of windings wound on the teeth through slots formed between the teeth. Each winding is connected to a plurality of segments of a commutator fixed to the rotating shaft.
コミュテータは、金属片で形成されて、互いに絶縁され円柱状に配設された複数のセグメントを有し、セグメントのそれぞれに、巻線の巻き始め端、および巻き終わり端が接続されている。また、コミュテータのセグメントには、複数のブラシが摺接可能に接続されており、これらのブラシを介してコイルに電流が供給される。そして、コイルを通って流れる電流により、アーマチュアコアのティースには磁界が形成され、ヨーク上に固定された永久磁石とティースの間に生じる磁気的な吸引力や反発力によってアーマチュアが回転シャフトとともに回転する。 The commutator is formed of a metal piece and has a plurality of segments insulated from each other and arranged in a cylindrical shape, and a winding start end and a winding end end of the winding are connected to each of the segments. A plurality of brushes are slidably connected to the commutator segment, and current is supplied to the coils via these brushes. A magnetic field is formed in the teeth of the armature core by the current flowing through the coil, and the armature rotates together with the rotating shaft by the magnetic attractive force and repulsive force generated between the permanent magnet fixed on the yoke and the teeth. To do.
この電動モータにおいて、電源のプラス電気端子に選択的に接続される低速用ブラシおよび高速用ブラシと、電源のマイナス電気端子に接続されたコモンブラシの計3個のブラシを備え、低速用ブラシと高速用ブラシの一方を選択的にプラス電気端子に接続することにより、電動モータに備わるアーマチュアの回転速度を可変することが可能なものがある(例えば、特許文献1)。 This electric motor includes a total of three brushes, a low speed brush and a high speed brush selectively connected to the positive electric terminal of the power source, and a common brush connected to the negative electric terminal of the power source. There is one that can change the rotation speed of an armature provided in an electric motor by selectively connecting one of high-speed brushes to a plus electric terminal (for example, Patent Document 1).
図17は、特許文献1に開示された永久磁石を4個(極対数2)、ティース(スロット)を16個、セグメントを16個有する4極16スロット16セグメントの電動モータ80の展開図である。永久磁石81はN極とS極が交互に配置されている。スロット83は、互いに隣接するティース82の間の空隙である。同図に示されるように、各ティース82および各セグメント84には、1番から16番の番号が付けられている。
FIG. 17 is an exploded view of a 4-pole 16-slot 16-segment
巻線87と、巻線87と点対称の位置に配置された巻線88は、いわゆるダブルフライヤにて略同時にティース82に巻装される。巻線87は2つのコイル巻線93A、93Bに分割され、異なる番号のティース82に巻かれている。すなわち、2番セグメント84eに接続された巻線87は、16番ティース82と1番ティース82の間のスロット83eを通り、かつ、3番ティース82と4番ティース82の間のスロット83fを通り、1番、2番および3番ティース82の周りに順方向にn回(nは自然数)巻装されて、コイル巻線93Aが形成される。
The winding 87 and the winding 88 arranged in a point-symmetrical position with respect to the winding 87 are wound around the
次に、巻線87は、7番ティース82と8番ティース82の間のスロット83gを通り、かつ、4番、5番のティース82の間のスロット83bを通り、5番、6番および7番のティース82の周りに逆方向にn回巻装され、3番セグメント84aに接続され、コイル巻線93Bが形成される。スロット83gは、スロット83fから周方向に機械角が90°ずれた位置に存在し、スロット83bは、スロット83eから周方向に機械角が90°ずれた位置に存在する。
Next, the winding 87 passes through the slot 83g between the
一方、巻線88は2つのコイル巻線93C、93Dに分割され、異なる番号のティース82に巻かれている。すなわち、10番セグメント84bに接続された巻線88は、8番ティース82と9番ティース82の間のスロット83hを通り、かつ、11番ティース82と12番のティース82の間のスロット83iを通り、9番、10番および11番のティース82の周りに順方向にn回(nは自然数)巻装されて、コイル巻線93Cが形成される。
On the other hand, the winding 88 is divided into two coil windings 93 </ b> C and 93 </ b> D and wound around the
次に、巻線88は、15番ティース82と16番ティース82の間のスロット83jを通り、かつ、12番、13番のティース82の間のスロット83dを通り、13番、14番および15番のティース82の周りに逆方向にn回巻装され、11番セグメント84cに接続され、コイル巻線93Dが形成される。スロット83jは、スロット83iから周方向に機械角が90°ずれた位置に存在し、スロット83d、は、スロット83hから周方向に機械角が90°ずれた位置に存在する。
Next, the winding 88 passes through the
電動モータ80は、このように巻装される巻線87および巻線88が、順次周方向に巻き始めのセグメント84を一つずつずらしながら8回巻装され、これらの巻線87及び巻線88によりアーマチュアコイルが形成される。
In the
2番セグメント84eと10番セグメント84b、および、3番セグメント84aと11番セグメント84cとが接続線90によって短絡されている。また、セグメント84に摺接するブラシ91は、電源のプラス電極端子に選択的に接続される低速用ブラシ92a、および高速用ブラシ92bと、電源のマイナス電極端子に接続されるコモンブラシ92cの3つのブラシで構成されている。低速用ブラシ92aとコモンブラシ92cは、互いに電気角で180°間隔をあけて配置されている。
The second segment 84e and the
高速用ブラシ92bは、低速用ブラシ92aから周方向に所定の角度だけ離間した状態で配置されている。そして、低速用ブラシ92aとコモンブラシ92cの間に電源から電流が供給されると、電動モータ80は低速度で回転駆動され、高速用ブラシ92bとコモンブラシ92cの間に電源から電流が供給されると、電動モータ80は高速度で回転駆動される。2番セグメント84eと10番セグメント84b、および、3番セグメント84aと11番セグメント84cとが接続線90で短絡されて同電位であるいるため、磁極が4極の電動モータ80であっても、3つのブラシ92a、92b、92cで、電動モータ80の低速度回転駆動と高速度回転が可能である。
The high speed brush 92b is disposed in a state of being separated from the low speed brush 92a by a predetermined angle in the circumferential direction. When a current is supplied from the power source between the low speed brush 92a and the common brush 92c, the
ここで、電動モータ80の巻線87および巻線88は、2つに分割されたコイル巻線とする構成を採用しているが、その理由は以下である。巻線87および巻線88を分割した場合には、コイル巻線の巻数を2つに分散(巻数がnとn)させることができる。しかしながら、分割しない場合には、巻線87はコイル巻線93Aが巻数を2nとなり、同様に巻線88はコイル巻線93Cの巻数が2nとなる。
Here, the winding 87 and the
この場合、例えば、コイル巻線93Aのスロット83eからスロット83fへと渡る渡り線94A、およびコイル巻線93Cのスロット83hからスロット83iへと渡る渡り線94Cの本数が多くなる。そのため、重巻にて形成されるアーマチュアコイルにおいて、すでに巻装されたコイル巻線93Aおよび93Cの外側に重なるようにコイル巻線93Aおよび93Cコイル巻線を巻装した場合に、いわゆる巻太りが生じ、アーマチュアの軸方向寸法が大きくなるとともに、巻線の占積率が低下してしまう。
In this case, for example, the number of connecting
そこで、アーマチュアの軸方向寸法の低減および巻線の占積率の向上のため、2つに分割されたコイル巻線の構成が採用されている。さらに、上記のように、4極以上の多極の電動モータにおいて、3つのブラシでアーマチュアの回転速度を可変することを可能とするとともに、アーマチュアの軸方向寸法の低減および巻線の占積率の向上のためには、アーマチュアに接続線を配置させる構造とするともに分割したコイル巻線の構成が有用である。 Therefore, in order to reduce the axial dimension of the armature and improve the space factor of the winding, a configuration of the coil winding divided into two is adopted. Further, as described above, in a multipolar electric motor having four or more poles, the rotational speed of the armature can be varied with three brushes, the axial dimension of the armature can be reduced, and the winding space factor can be reduced. In order to improve the above, it is useful to have a structure in which the connecting wire is arranged on the armature and a divided coil winding structure.
しかしながら、上述の4極16スロット16セグメントの電動モータのように、ティースの数(N=16)が極対数(P=4/2=2)の偶数倍(N=8×P)である場合には、トルクリップルが大きくなってしまう傾向にある。以下、そのことにつき図18に基づき説明する。図18は、アーマチュアがある位置に配置されたときに、アーマチュアに生じるトルクリップルを説明する図である。アーマチュアが同図に示す位置に配置されたとき、3番ティース82と磁石81bとの間、7番ティース82と磁石81cとの間、11番ティース82と磁石81dとの間、および15番ティース82と磁石81aとの間に、それぞれスラスト方向(周方向)に傾いた磁束線(η1からη4)が生じる。
However, when the number of teeth (N = 16) is an even multiple of the number of pole pairs (P = 4/2 = 2) (N = 8 × P) as in the above-described 4-pole 16-slot 16-segment electric motor However, the torque ripple tends to increase. Hereinafter, this will be described with reference to FIG. FIG. 18 is a diagram illustrating torque ripple generated in the armature when the armature is disposed at a certain position. When the armature is disposed at the position shown in the figure, between the
このようにティース82と磁石81の間に磁束線が生じると、磁気エネルギを最小にしようとする自然法則により、磁束線の長さを最短にするべく作用する吸引力がティース82と磁石81との間に生じる。ここで、磁束線(η1からη4)は、スラスト方向(周方向)に傾いているため、ティース82と磁石81との間に生じる吸引力には、スラスト方向(周方向)の吸引力が含まれる。このスラスト方向の吸引力により、3番ティース82、7番ティース82、11番ティース82および15番ティース82には、スラスト方向のトルク(T1からT4)がそれぞれ生じる。このスラスト方向のトルク(T1からT4)の総和がトルクリップルの要因となる。
Thus, when a magnetic flux line is generated between the
ここで、従来例のようにティースの数(N=16)が極対数(P=4/2=2)の偶数倍(N=8×P)である場合には、スラスト方向のトルク(T1からT4)は、同方向(同図において反時計方向)に同時に生じる。そのため、スラスト方向のトルク(T1からT4)の総和であるトルクリップルは大きなものとなる。このトルクリップルが電動モータのアーマチュアが回転するときに電動モータに生じる、振動および作動音の原因となる。 Here, when the number of teeth (N = 16) is an even multiple (N = 8 × P) of the number of pole pairs (P = 4/2 = 2) as in the conventional example, the torque in the thrust direction (T1 To T4) occur simultaneously in the same direction (counterclockwise in the figure). Therefore, the torque ripple that is the sum of the torques in the thrust direction (T1 to T4) becomes large. This torque ripple causes vibration and operating noise generated in the electric motor when the armature of the electric motor rotates.
また、従来例のように、接続線を有するアーマチュアにおいては、接続線をあらかじめコミュテータに配索しておき、その後、コミュテータに巻線を接続するものがある。この場合、導線を装着する作業が2回以上となってしまい作業性が悪く、コストが向上する原因となる。 Further, as in the conventional example, in an armature having a connection line, there is a type in which the connection line is previously routed in a commutator and then a winding is connected to the commutator. In this case, the work of attaching the conducting wire is performed twice or more, the workability is poor, and the cost is increased.
そこで、本発明の目的は、振動及び作動音が低減でき、かつ、接続線および巻線の装着が容易となり、3個のブラシの通電の切り替えによりアーマチュアの回転速度を可変することを可能とする電動モータを提供するものである。 Accordingly, an object of the present invention is to reduce vibration and operating noise, to easily attach a connection line and a winding, and to make it possible to vary the rotation speed of the armature by switching the energization of three brushes. An electric motor is provided.
上記の課題を解決するために、本発明の電動モータは、磁気ヨークであるハウジングと前記ハウジングの内壁上に固定された複数対の磁石と、回転軸と、前記回転軸上に固定され、複数の放射状に形成されたティースを有するアーマチュアコアと、前記回転軸上に固定され、複数のセグメントを有するコミュテータと、前記アーマチュアコアのティースを囲んで巻かれ、前記コミュテータのセグメントに接続された複数の巻線を有するアーマチュアコイルと、前記コミュテータの一対(2つの)のセグメントを接続する複数の接続線とを備え、前記複数対の磁石に囲まれて配置され、前記ハウジングに回転可能に支持されたアーマチュアと、前記アーマチュアの前記コミュテータのセグメントに摺接可能な複数のブラシとを備える電動モータであって、前記磁石の極の対数は2対であり、前記ティースの数は18であり、前記コミュテータのセグメントの数は18であり、前記アーマチュアは、第1の導線と第2の導線を有し、前記複数の巻線は、第1の導線からなる第1から第9の巻線と、前記第1から第9の巻線の各巻線に対し、それぞれ対向して配置され、第2の巻線からなる他の第1の巻線から第9の巻線を有し、前記第1から第9の巻線は、前記第1の導線から形成される9本の接続線の各接続線を介して、それぞれ一連に繋がっており、前記他の第1から第9の巻線は、前記第2の導線から形成される他の9本の接続線の各接続線を介して、それぞれ一連に繋がっており、前記第1の巻線から第9の巻線および前記他の第1の巻線から第9の巻線のそれぞれの巻線は、直列に接続された第1から第4のコイル巻線とを有し、第1のコイル巻線の端部が前記コミュテータの1つのセグメントに接続され、第4のコイル巻線の端部は、第1のコイル巻線の端部が接続されたセグメントを基準とし点対称の位置に配置されたセグメントに隣り合うセグメントに接続され、前記第1のコイル巻線は、互いに隣接する4つのティースを囲んで巻かれ、前記第2のコイル巻線は、前記第1のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し、隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、前記第3のコイル巻線は、前記第2のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し、一つのティースを挟んで隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、前記第4のコイル巻線は、前記第3のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し、隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、前記第2のコイル巻線の巻き方向は、前記第1のコイル巻線の巻き方向とは逆であり、前記第9本の接続線の各接続線および前記他の9本の接続線の各接続線は、それぞれ対向して配置された一対のセグメントに接続され、前記ブラシは、第1の電力供給端子に選択的に接続される第1及び第2のブラシと、第2の電力供給端子に接続される第3のブラシを備え、前記第1のブラシは、前記第3のブラシに対し、電気角が略180度離れた位置に配置され、前記第2のブラシは、前記第3のブラシに対し、電気角が略180度離れた位置から所定の角度だけ離れた位置に配置される。 In order to solve the above problems, an electric motor of the present invention includes a housing that is a magnetic yoke, a plurality of pairs of magnets fixed on the inner wall of the housing, a rotating shaft, a plurality of fixed shafts on the rotating shaft, An armature core having teeth formed radially, a commutator fixed on the rotating shaft and having a plurality of segments, and a plurality of coils wound around the teeth of the armature core and connected to the segments of the commutator An armature coil having windings and a plurality of connecting wires connecting a pair (two) of the commutators are disposed between the plurality of pairs of magnets and rotatably supported by the housing. An electric motor comprising an armature and a plurality of brushes capable of sliding contact with a segment of the commutator of the armature Thus, the number of pairs of magnet poles is two, the number of teeth is 18, the number of segments of the commutator is 18, and the armature has a first conductor and a second conductor. The plurality of windings are arranged to face each of the first to ninth windings made of the first conducting wire and the first to ninth windings, respectively, The first to ninth windings each have nine connection lines formed from the first conducting wire, the other first to ninth windings comprising the windings. And the other first to ninth windings are connected to each other via the connection lines of the other nine connection lines formed from the second conductive wires. The first to ninth windings and the other first to ninth windings are connected in series. First to fourth coil windings connected to each other, an end of the first coil winding connected to one segment of the commutator, and an end of the fourth coil winding The first coil winding surrounds four teeth adjacent to each other, and is connected to a segment adjacent to a segment arranged at a point-symmetrical position with respect to the segment to which the end of one coil winding is connected. The second coil winding is disposed adjacent to the four teeth around which the first coil winding is wound, and is wound around the other four teeth adjacent to each other. The third coil winding is arranged at a position adjacent to the four teeth around which the second coil winding is wound with one tooth interposed therebetween, and surrounds the other four teeth adjacent to each other. And the fourth coil winding Is arranged adjacent to the four teeth around which the third coil winding is wound, wound around the other four adjacent teeth, and the winding direction of the second coil winding. Is opposite to the winding direction of the first coil winding, and the connection lines of the ninth connection line and the connection lines of the other nine connection lines are arranged to face each other. The brush includes a first brush and a second brush selectively connected to the first power supply terminal, and a third brush connected to the second power supply terminal. The first brush is disposed at a position where the electrical angle is approximately 180 degrees away from the third brush, and the second brush is approximately 180 degrees in electrical angle with respect to the third brush. It is arranged at a position away from the distant position by a predetermined angle.
本発明の電動モータは、磁気ヨークであるハウジングと、前記ハウジングの内壁上に固定された複数対の磁石と、回転軸と、前記回転軸上に固定され、複数の放射状に形成されたティースを有するアーマチュアコアと、前記回転軸上に固定され、複数のセグメントを有するコミュテータと、前記アーマチュアコアのティースを囲んで巻かれ、前記コミュテータのセグメントに接続された複数の巻線を有するアーマチュアコイルと、前記コミュテータの一対(2つの)のセグメントを接続する複数の接続線とを備え、前記複数対の磁石に囲まれて配置され、前記ハウジングに回転可能に支持されたアーマチュアと、前記アーマチュアの前記コミュテータのセグメントに摺接可能な複数のブラシとを備える電動モータであって、前記磁石の極の対数は2対であり、前記ティースの数は18であり、前記コミュテータのセグメントの数は18であり、前記アーマチュアは、第1の導線と第2の導線を有し、前記複数の巻線は、第1の導線からなる第1から第9の巻線と、前記第1から第9の巻線の各巻線に対し、それぞれ対向して配置され、第2の巻線からなる他の第1の巻線から第9の巻線を有し、前記第1から第9の巻線は、前記第1の導線から形成される9本の接続線の各接続線を介して、それぞれ一連に繋がっており、前記他の第1から第9の巻線は、前記第2の導線から形成される他の9本の接続線の各接続線を介して、それぞれ一連に繋がっており、前記第1の巻線から第9の巻線および前記他の第1の巻線から第9の巻線のそれぞれの巻線は、直列に接続された第1から第4のコイル巻線とを有し、第1のコイル巻線の端部が前記コミュテータの1つのセグメントに接続され、第4のコイル巻線の端部は、第1のコイル巻線の端部が接続されたセグメントを基準とし点対称の位置に配置されたセグメントに隣り合うセグメントに接続され、前記第1のコイル巻線は、互いに隣接する4つのティースを囲んで巻かれ、前記第2のコイル巻線は、前記第1のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し、一つのティースを挟んで隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、前記第3のコイル巻線は、前記第2のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し、隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、前記第4のコイル巻線は、前記第3のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し、一つのティースを挟んで隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、前記第2のコイル巻線の巻き方向は、前記第1のコイル巻線の巻き方向とは逆であり、前記第9本の接続線の各接続線および前記他の9本の接続線の各接続線は、それぞれ対向して配置された一対のセグメントに接続され、前記ブラシは、第1の電力供給端子に選択的に接続される第1及び第2のブラシと、第2の電力供給端子に接続される第3のブラシを備え、前記第1のブラシは、前記第3のブラシに対し、電気角が略180度離れた位置に配置され、前記第2のブラシは、前記第3のブラシに対し、電気角が略180度離れた位置から所定の角度だけ離れた位置に配置されることを特徴とする。 An electric motor according to the present invention includes a housing as a magnetic yoke, a plurality of pairs of magnets fixed on the inner wall of the housing, a rotating shaft, and a plurality of radially formed teeth fixed on the rotating shaft. An armature core, a commutator fixed on the rotating shaft and having a plurality of segments, an armature coil having a plurality of windings wound around the teeth of the armature core and connected to the segments of the commutator; A plurality of connecting lines connecting a pair of (two) segments of the commutator, an armature disposed between the plurality of pairs of magnets and rotatably supported by the housing, and the commutator of the armature An electric motor comprising a plurality of brushes slidable in contact with a segment of the magnet, the logarithm of the poles of the magnet There are two pairs, the number of teeth is 18, the number of segments of the commutator is 18, the armature has a first conductor and a second conductor, and the plurality of windings are Another first winding consisting of a second winding arranged opposite to each of the first to ninth windings made of one conducting wire and the first to ninth windings. The first to ninth windings are connected in series through each of the nine connecting wires formed from the first conducting wire. The other first to ninth windings are connected in series with each other through connection lines of other nine connection lines formed from the second conducting wire, and the first winding Each of the windings from the line to the ninth winding and the other first winding to the ninth winding is connected in series to the first to fourth windings. And the end of the first coil winding is connected to one segment of the commutator, and the end of the fourth coil winding is connected to the end of the first coil winding. The first coil winding is wound around four adjacent teeth and the second coil winding is connected to a segment adjacent to a segment arranged at a point-symmetrical position with respect to the segment formed. The wire is arranged at a position adjacent to the four teeth around which the first coil winding is wound with one tooth interposed therebetween, and is wound around the other four teeth adjacent to each other. The coil winding is arranged at a position adjacent to the four teeth around which the second coil winding is wound, and is wound around the other four teeth adjacent to each other. The wire is the third coil winding Four wound teeth are arranged at positions adjacent to each other with one tooth interposed therebetween, wound around the other four adjacent teeth, and the winding direction of the second coil winding is The winding direction of one coil winding is opposite to each other, and each connection line of the ninth connection line and each connection line of the other nine connection lines are a pair of segments arranged to face each other. The brush includes first and second brushes that are selectively connected to a first power supply terminal, and a third brush that is connected to a second power supply terminal. The second brush is disposed at a position where the electrical angle is approximately 180 degrees away from the third brush, and the second brush is disposed from a position where the electrical angle is approximately 180 degrees away from the third brush. It is arranged at a position separated by a predetermined angle.
本発明の電動モータは、磁気ヨークであるハウジングと、前記ハウジングの内壁上に固定された複数対の磁石と、回転軸と、前記回転軸上に固定され、複数の放射状に形成されたティースを有するアーマチュアコアと、前記回転軸上に固定され、複数のセグメントを有するコミュテータと、前記アーマチュアコアのティースを囲んで巻かれ、前記コミュテータのセグメントに接続された複数の巻線を有するアーマチュアコイルと、前記コミュテータの一対のセグメントを接続する複数の接続線とを備え、前記複数対の磁石に囲まれて配置され、前記ハウジングに回転可能に支持されたアーマチュアと、前記アーマチュアの前記コミュテータのセグメントに摺接可能な複数のブラシとを備える電動モータであって、前記磁石の極の対数は2対であり、前記ティースの数は18であり、前記コミュテータのセグメントの数は18であり、前記アーマチュアは、第1の導線と第2の導線を有し、前記複数の巻線は、前記第1の導線からなる第1から第9の巻線と、前記第1から第9の巻線の各巻線に対し、それぞれ対向して配置され、前記第2の巻線からなる他の第1の巻線から第9の巻線を有し、前記第1から第9の巻線は、前記第1の導線から形成される9本の接続線の各接続線を介して、それぞれ一連に繋がっており、前記他の第1から第9の巻線は、前記第2の導線から形成される他の9本の接続線の各接続線を介して、それぞれ一連に繋がっており、前記第1の巻線から第9の巻線、および前記他の第1の巻線から第9の巻線のそれぞれの巻線は、直列に接続された第1から第4のコイル巻線を形成し、前記第1のコイル巻線の端部は、前記回転軸に巻回された状態で前記コミュテータの1つのセグメントに接続され、前記第4のコイル巻線の端部は、前記回転軸に巻回された状態で前記第1のコイル巻線の端部が接続されたセグメントに隣り合うセグメントに接続され、前記第1のコイル巻線は、互いに隣接する4つのティースを囲んで巻かれ、前記第2のコイル巻線は、前記第1のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し、隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、前記第3のコイル巻線は、前記第2のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し、前記第1のコイル巻線が存在している側とは反対側の一つのティースを挟んで隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、前記第4のコイル巻線は、前記第3のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し、前記第2のコイル巻線が存在している側とは反対側に隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、前記第2のコイル巻線の巻き方向は、前記第1のコイル巻線の巻き方向とは逆であり、前記9本の接続線、および前記他の9本の接続線は、それぞれ径方向で対向配置された一対のセグメントに接続され、前記ブラシは、第1の電力供給端子に選択的に接続される第1及び第2のブラシと、第2の電力供給端子に接続される第3のブラシを備え、前記第1のブラシは、前記第3のブラシに対し、電気角が約180度離れた位置に配置され、前記第2のブラシは、前記第3のブラシに対し、電気角が約180度離れた位置から所定の角度だけ離れた位置に配置されることを特徴とする。 An electric motor according to the present invention includes a housing as a magnetic yoke, a plurality of pairs of magnets fixed on the inner wall of the housing, a rotating shaft, and a plurality of radially formed teeth fixed on the rotating shaft. An armature core, a commutator fixed on the rotating shaft and having a plurality of segments, an armature coil having a plurality of windings wound around the teeth of the armature core and connected to the segments of the commutator; A plurality of connecting lines for connecting a pair of segments of the commutator, an armature that is surrounded by the plurality of pairs of magnets and rotatably supported by the housing, and slides on the segment of the commutator of the armature. An electric motor comprising a plurality of contactable brushes, wherein the magnet has two pairs of poles The number of teeth is 18, the number of segments of the commutator is 18, the armature has a first conductor and a second conductor, and the plurality of windings are the first winding. Another first winding consisting of the second winding disposed opposite to each of the first to ninth windings made of conducting wire and the first to ninth windings To 9th windings, and the first to 9th windings are connected in series via connection lines of 9 connection lines formed from the first conducting wire, The other first to ninth windings are connected in series with each other through each of the other nine connecting wires formed from the second conducting wire, and the first winding To the ninth winding and each of the other first to ninth windings are connected in series. The end of the first coil winding is connected to one segment of the commutator in a state of being wound around the rotating shaft, and the end of the fourth coil winding. Is connected to a segment adjacent to a segment to which an end of the first coil winding is connected in a state of being wound around the rotating shaft, and the first coil winding includes four teeth adjacent to each other. The second coil winding is disposed adjacent to the four teeth wound with the first coil winding, and surrounds the other four teeth adjacent to each other. The third coil winding is wound around one tooth on the side opposite to the side where the first coil winding is present with respect to the four teeth wound with the second coil winding. Are located adjacent to each other and are adjacent to each other The fourth coil winding is wound on the side where the second coil winding is present with respect to the four teeth wound with the third coil winding. Is arranged at a position adjacent to the opposite side and is wound around the other four adjacent teeth, and the winding direction of the second coil winding is opposite to the winding direction of the first coil winding. The nine connecting wires and the other nine connecting wires are connected to a pair of segments opposed to each other in the radial direction, and the brush is selectively connected to the first power supply terminal. First and second brushes connected, and a third brush connected to a second power supply terminal, the first brush has an electrical angle of about 180 degrees with respect to the third brush. The second brush is disposed away from the third brush. Wherein the air angle is located approximately 180 degrees away to a predetermined angular position spaced.
本発明の電動モータは、磁気ヨークであるハウジングと、前記ハウジングの内壁上に固定された複数対の磁石と、回転軸と、前記回転軸上に固定され、複数の放射状に形成されたティースを有するアーマチュアコアと、前記回転軸上に固定され、複数のセグメントを有するコミュテータと、前記アーマチュアコアのティースを囲んで巻かれ、前記コミュテータのセグメントに接続された複数の巻線を有するアーマチュアコイルと、前記コミュテータの一対のセグメントを接続する複数の接続線とを備え、前記複数対の磁石に囲まれて配置され、前記ハウジングに回転可能に支持されたアーマチュアと、前記アーマチュアの前記コミュテータのセグメントに摺接可能な複数のブラシとを備える電動モータであって、前記磁石の極の対数は2対であり、前記ティースの数は18であり、前記コミュテータのセグメントの数は18であり、前記アーマチュアは、第1の導線と第2の導線を有し、前記複数の巻線は、前記第1の導線からなる第1から第9の巻線と、前記第1から第9の巻線の各巻線に対し、それぞれ対向して配置され、前記第2の巻線からなる他の第1の巻線から第9の巻線を有し、前記第1から第9の巻線は、前記第1の導線から形成される9本の接続線の各接続線を介して、それぞれ一連に繋がっており、前記他の第1から第9の巻線は、前記第2の導線から形成される他の9本の接続線の各接続線を介して、それぞれ一連に繋がっており、前記第1の巻線から第9の巻線、および前記他の第1の巻線から第9の巻線のそれぞれの巻線は、直列に接続された第1から第4のコイル巻線を形成し、前記第1のコイル巻線の端部は、前記回転軸に巻回された状態で前記コミュテータの1つのセグメントに接続され、前記第4のコイル巻線の端部は、前記回転軸に巻回された状態で前記第1のコイル巻線の端部が接続されたセグメントに隣り合うセグメントに接続され、前記第1のコイル巻線は、互いに隣接する4つのティースを囲んで巻かれ、前記第2のコイル巻線は、前記第1のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し、五つのティースを飛ばした先の互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、前記第3のコイル巻線は、前記第2のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し、前記第1のコイル巻線が存在している側とは反対側に隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、前記第4のコイル巻線は、前記第1のコイル巻線と前記第2のコイル巻線との間であって、かつ前記第1のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、前記第1のコイル巻線、および前記第2のコイル巻線の巻き方向は互いに同一であると共に、前記第3のコイル巻線、および前記第4のコイル巻線の巻き方向は互いに同一であり、かつ前記第1のコイル巻線の巻き方向と前記第3のコイル巻線の巻き方向とは互いに逆であり、前記9本の接続線、および前記他の9本の接続線は、それぞれ径方向で対向配置された一対のセグメントに接続され、前記ブラシは、第1の電力供給端子に選択的に接続される第1及び第2のブラシと、第2の電力供給端子に接続される第3のブラシを備え、前記第1のブラシは、前記第3のブラシに対し、電気角が約180度離れた位置に配置され、前記第2のブラシは、前記第3のブラシに対し、電気角が約180度離れた位置から所定の角度だけ離れた位置に配置されることを特徴とする電動モータ。 An electric motor according to the present invention includes a housing as a magnetic yoke, a plurality of pairs of magnets fixed on the inner wall of the housing, a rotating shaft, and a plurality of radially formed teeth fixed on the rotating shaft. An armature core, a commutator fixed on the rotating shaft and having a plurality of segments, an armature coil having a plurality of windings wound around the teeth of the armature core and connected to the segments of the commutator; A plurality of connecting lines for connecting a pair of segments of the commutator, an armature that is surrounded by the plurality of pairs of magnets and rotatably supported by the housing, and slides on the segment of the commutator of the armature. An electric motor comprising a plurality of contactable brushes, wherein the magnet has two pairs of poles The number of teeth is 18, the number of segments of the commutator is 18, the armature has a first conductor and a second conductor, and the plurality of windings are the first winding. Another first winding consisting of the second winding disposed opposite to each of the first to ninth windings made of conducting wire and the first to ninth windings To 9th windings, and the first to 9th windings are connected in series via connection lines of 9 connection lines formed from the first conducting wire, The other first to ninth windings are connected in series with each other through each of the other nine connecting wires formed from the second conducting wire, and the first winding To the ninth winding and each of the other first to ninth windings are connected in series. The end of the first coil winding is connected to one segment of the commutator in a state of being wound around the rotating shaft, and the end of the fourth coil winding. Is connected to a segment adjacent to a segment to which an end of the first coil winding is connected in a state of being wound around the rotating shaft, and the first coil winding includes four teeth adjacent to each other. The second coil winding surrounds the other four teeth adjacent to each other after the five teeth are skipped with respect to the four teeth wound with the first coil winding. The third coil winding is adjacent to the side opposite to the side where the first coil winding is present with respect to the four teeth around which the second coil winding is wound. The other four teeth that are placed in position and adjacent to each other The fourth coil winding is between the first coil winding and the second coil winding, and the four coil windings are wound around the first coil winding. It is arranged at a position adjacent to the teeth, wound around the other four adjacent teeth, and the winding directions of the first coil winding and the second coil winding are the same as each other, The winding directions of the third coil winding and the fourth coil winding are the same, and the winding direction of the first coil winding and the winding direction of the third coil winding are mutually In other words, the nine connection lines and the other nine connection lines are connected to a pair of segments opposed to each other in the radial direction, and the brush is selectively connected to the first power supply terminal. First and second brushes connected to the second power supply A third brush connected to the child, wherein the first brush is disposed at an electrical angle of about 180 degrees with respect to the third brush, and the second brush is the third brush An electric motor, wherein the electric angle is arranged at a position away from a position at an electrical angle of about 180 degrees with respect to the brush.
本発明の電動モータは、磁気ヨークであるハウジングと、前記ハウジングの内壁上に固定された複数対の磁石と、回転軸と、前記回転軸上に固定され、複数の放射状に形成されたティースを有するアーマチュアコアと、前記回転軸上に固定され、複数のセグメントを有するコミュテータと、前記アーマチュアコアのティースを囲んで巻かれ、前記コミュテータのセグメントに接続された複数の巻線を有するアーマチュアコイルと、前記コミュテータの一対のセグメントを接続する複数の接続線とを備え、前記複数対の磁石に囲まれて配置され、前記ハウジングに回転可能に支持されたアーマチュアと、前記アーマチュアの前記コミュテータのセグメントに摺接可能な複数のブラシとを備える電動モータであって、前記磁石の極の対数は2対であり、前記ティースの数は18であり、前記コミュテータのセグメントの数は18であり、前記アーマチュアは、第1の導線と第2の導線を有し、前記複数の巻線は、前記第1の導線からなる第1から第9の巻線と、前記第1から第9の巻線の各巻線に対し、それぞれ対向して配置され、前記第2の巻線からなる他の第1の巻線から第9の巻線を有し、前記第1から第9の巻線は、前記第1の導線から形成される9本の接続線の各接続線を介して、それぞれ一連に繋がっており、前記他の第1から第9の巻線は、前記第2の導線から形成される他の9本の接続線の各接続線を介して、それぞれ一連に繋がっており、前記第1の巻線から第9の巻線、および前記他の第1の巻線から第9の巻線のそれぞれの巻線は、直列に接続された第1から第4のコイル巻線を形成し、前記第1のコイル巻線の端部は、前記回転軸に巻回された状態で前記コミュテータの1つのセグメントに接続され、前記第4のコイル巻線の端部は、前記回転軸に巻回された状態で前記第1のコイル巻線の端部が接続されたセグメントに隣り合うセグメントに接続され、前記第1のコイル巻線は、互いに隣接する4つのティースを囲んで巻かれ、前記第2のコイル巻線は、前記第1のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し、一つのティースを挟んで隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、前記第3のコイル巻線は、前記第2のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し、前記第1のコイル巻線が存在している側とは反対側に隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、前記第4のコイル巻線は、前記第3のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し、前記第2のコイル巻線が存在している側とは反対側の一つのティースを挟んで隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、前記第2のコイル巻線の巻き方向は、前記第1のコイル巻線の巻き方向とは逆であり、前記9本の接続線、および前記他の9本の接続線は、それぞれ径方向で対向配置された一対のセグメントに接続され、前記ブラシは、第1の電力供給端子に選択的に接続される第1及び第2のブラシと、第2の電力供給端子に接続される第3のブラシを備え、前記第1のブラシは、前記第3のブラシに対し、電気角が約180度離れた位置に配置され、前記第2のブラシは、前記第3のブラシに対し、電気角が約180度離れた位置から所定の角度だけ離れた位置に配置されることを特徴とする。 An electric motor according to the present invention includes a housing as a magnetic yoke, a plurality of pairs of magnets fixed on the inner wall of the housing, a rotating shaft, and a plurality of radially formed teeth fixed on the rotating shaft. An armature core, a commutator fixed on the rotating shaft and having a plurality of segments, an armature coil having a plurality of windings wound around the teeth of the armature core and connected to the segments of the commutator; A plurality of connecting lines for connecting a pair of segments of the commutator, an armature that is surrounded by the plurality of pairs of magnets and rotatably supported by the housing, and slides on the segment of the commutator of the armature. An electric motor comprising a plurality of contactable brushes, wherein the magnet has two pairs of poles The number of teeth is 18, the number of segments of the commutator is 18, the armature has a first conductor and a second conductor, and the plurality of windings are the first winding. Another first winding consisting of the second winding disposed opposite to each of the first to ninth windings made of conducting wire and the first to ninth windings To 9th windings, and the first to 9th windings are connected in series via connection lines of 9 connection lines formed from the first conducting wire, The other first to ninth windings are connected in series with each other through each of the other nine connecting wires formed from the second conducting wire, and the first winding To the ninth winding and each of the other first to ninth windings are connected in series. The end of the first coil winding is connected to one segment of the commutator in a state of being wound around the rotating shaft, and the end of the fourth coil winding. Is connected to a segment adjacent to a segment to which an end of the first coil winding is connected in a state of being wound around the rotating shaft, and the first coil winding includes four teeth adjacent to each other. The second coil winding is arranged at a position adjacent to one another with respect to the four teeth around which the first coil winding is wound, and is adjacent to each other. The third coil winding is wound around four teeth, and the third coil winding is different from the side where the first coil winding is present with respect to the four teeth wound with the second coil winding. Other adjacent to each other on the opposite side The fourth coil winding is wound on the side where the second coil winding is present with respect to the four teeth wound with the third coil winding. Are arranged at positions adjacent to each other across one tooth on the opposite side, are wound around the other four adjacent teeth, and the winding direction of the second coil winding is the first coil winding The nine connecting wires and the other nine connecting wires are connected to a pair of segments arranged opposite to each other in the radial direction, and the brush is connected to the first electric power. A first brush and a second brush selectively connected to a supply terminal; and a third brush connected to a second power supply terminal, wherein the first brush is relative to the third brush. The electrical angle is arranged at a position about 180 degrees apart, and the second brush To third brushes, characterized in that the electrical angle is located approximately 180 degrees away to a predetermined angular position spaced.
本発明の電動モータは、磁気ヨークであるハウジングと、前記ハウジングの内壁上に固定された複数対の磁石と、回転軸と、前記回転軸上に固定され、複数の放射状に形成されたティースを有するアーマチュアコアと、前記回転軸上に固定され、複数のセグメントを有するコミュテータと、前記アーマチュアコアのティースを囲んで巻かれ、前記コミュテータのセグメントに接続された複数の巻線を有するアーマチュアコイルと、前記コミュテータの一対のセグメントを接続する複数の接続線とを備え、前記複数対の磁石に囲まれて配置され、前記ハウジングに回転可能に支持されたアーマチュアと、前記アーマチュアの前記コミュテータのセグメントに摺接可能な複数のブラシとを備える電動モータであって、前記磁石の極の対数は2対であり、前記ティースの数は18であり、前記コミュテータのセグメントの数は18であり、前記アーマチュアは、第1の導線と第2の導線を有し、前記複数の巻線は、前記第1の導線からなる第1から第9の巻線と、前記第1から第9の巻線の各巻線に対し、それぞれ対向して配置され、前記第2の巻線からなる他の第1の巻線から第9の巻線を有し、前記第1から第9の巻線は、前記第1の導線から形成される9本の接続線の各接続線を介して、それぞれ一連に繋がっており、前記他の第1から第9の巻線は、前記第2の導線から形成される他の9本の接続線の各接続線を介して、それぞれ一連に繋がっており、前記第1の巻線から第9の巻線、および前記他の第1の巻線から第9の巻線のそれぞれの巻線は、直列に接続された第1から第4のコイル巻線を形成し、前記第1のコイル巻線の端部は、前記回転軸に巻回された状態で前記コミュテータの1つのセグメントに接続され、前記第4のコイル巻線の端部は、前記回転軸に巻回された状態で前記第1のコイル巻線の端部が接続されたセグメントに隣り合うセグメントに接続され、前記第1のコイル巻線は、互いに隣接する4つのティースを囲んで巻かれ、前記第2のコイル巻線は、前記第1のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し、五つのティースを飛ばした先の互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、前記第3のコイル巻線は、前記第2のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し、前記第1のコイル巻線が存在している側とは反対側の一つのティースを挟んで隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、前記第4のコイル巻線は、前記第1のコイル巻線と前記第2のコイル巻線との間であって、かつ前記第2のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、前記第1のコイル巻線、および前記第2のコイル巻線の巻き方向は互いに同一であると共に、前記第3のコイル巻線、および前記第4のコイル巻線の巻き方向は互いに同一であり、かつ前記第1のコイル巻線の巻き方向と前記第3のコイル巻線の巻き方向とは互いに逆であり、前記9本の接続線、および前記他の9本の接続線は、それぞれ径方向で対向配置された一対のセグメントに接続され、前記ブラシは、第1の電力供給端子に選択的に接続される第1及び第2のブラシと、第2の電力供給端子に接続される第3のブラシを備え、前記第1のブラシは、前記第3のブラシに対し、電気角が約180度離れた位置に配置され、前記第2のブラシは、前記第3のブラシに対し、電気角が約180度離れた位置から所定の角度だけ離れた位置に配置されることを特徴とする。 An electric motor according to the present invention includes a housing as a magnetic yoke, a plurality of pairs of magnets fixed on the inner wall of the housing, a rotating shaft, and a plurality of radially formed teeth fixed on the rotating shaft. An armature core, a commutator fixed on the rotating shaft and having a plurality of segments, an armature coil having a plurality of windings wound around the teeth of the armature core and connected to the segments of the commutator; A plurality of connecting lines for connecting a pair of segments of the commutator, an armature that is surrounded by the plurality of pairs of magnets and rotatably supported by the housing, and slides on the segment of the commutator of the armature. An electric motor comprising a plurality of contactable brushes, wherein the magnet has two pairs of poles The number of teeth is 18, the number of segments of the commutator is 18, the armature has a first conductor and a second conductor, and the plurality of windings are the first winding. Another first winding consisting of the second winding disposed opposite to each of the first to ninth windings made of conducting wire and the first to ninth windings To 9th windings, and the first to 9th windings are connected in series via connection lines of 9 connection lines formed from the first conducting wire, The other first to ninth windings are connected in series with each other through each of the other nine connecting wires formed from the second conducting wire, and the first winding To the ninth winding and each of the other first to ninth windings are connected in series. The end of the first coil winding is connected to one segment of the commutator in a state of being wound around the rotating shaft, and the end of the fourth coil winding. Is connected to a segment adjacent to a segment to which an end of the first coil winding is connected in a state of being wound around the rotating shaft, and the first coil winding includes four teeth adjacent to each other. The second coil winding surrounds the other four teeth adjacent to each other after the five teeth are skipped with respect to the four teeth wound with the first coil winding. The third coil winding is one of the opposite sides to the side where the first coil winding is present with respect to the four teeth around which the second coil winding is wound. Arranged adjacent to each other across the teeth, adjacent to each other And the fourth coil winding is between the first coil winding and the second coil winding, and the second coil winding is wound around the other four teeth. Winding directions of the first coil winding and the second coil winding are arranged at positions adjacent to the four teeth wound with the wire, wound around the other four adjacent teeth. Are the same, the winding directions of the third coil winding and the fourth coil winding are the same, and the winding direction of the first coil winding and the third coil winding are the same. The nine connecting wires and the other nine connecting wires are connected to a pair of segments arranged opposite to each other in the radial direction, and the brush has a first winding direction opposite to the winding direction of the wires. The first and second blocks selectively connected to the power supply terminals of And a third brush connected to a second power supply terminal, wherein the first brush is disposed at a position where an electrical angle is about 180 degrees away from the third brush, The second brush is characterized in that it is arranged at a position away from the position where the electrical angle is about 180 degrees away from the third brush by a predetermined angle.
このように、3個のブラシの通電の切り替えによりアーマチュアの回転速度を可変することを可能とする電動モータにおいて、磁石の極の対数を2とし、アーマチュアコアのティースの数を極対数の奇数倍である18とすることで、トルクリップルを低減することができ、電動モータから発生する作動音を低減することができる。また、第1および第2の導線で、各巻線と接続線を一連に形成することで接続線および巻線の装着の作業性が向上する。 As described above, in the electric motor that can change the rotation speed of the armature by switching the energization of the three brushes, the number of pairs of magnet poles is 2, and the number of teeth of the armature core is an odd multiple of the number of pole pairs. By setting the value to 18, torque ripple can be reduced, and operating noise generated from the electric motor can be reduced. Further, by forming the windings and the connection lines in series using the first and second conductive wires, the workability of attaching the connection lines and the windings is improved.
次に、この発明の第1の実施形態が図1から図5に基づいて説明される電動モータ1は、例えば、自動車のワイパモータ、パワーウインドウモータ、およびファンモータ等の駆動装置として用いられるものであって、有底円筒形状のヨーク2と、ヨーク2の内壁上に固定された磁石4と、磁石4に囲まれてヨーク2内に配置され、ヨーク2に対し回転可能に支持されたアーマチュア3を有している。磁石4は、4極に着磁されており、電動モータ1は4極型の電動モータであり、極対数は2である。
Next, the
アーマチュア3は、回転軸5の上に固定されたアーマチュアコア6と、アーマチュアコア6に巻装されたアーマチュアコイル7と、回転軸5上固定されたコミュテータ(整流子)13とから構成されている。アーマチュアコア6は、複数の金属板が軸方向に積層されて形成されている。金属板の外周部にはT字型に形成されたティース9(図2参照)が周方向に沿って等間隔に18個放射状に形成されている。複数枚の金属板が回転軸5に外嵌されることにより、アーマチュアコア6の外周には隣接するティース9の間に溝状のスロット11が形成されている。
The
スロット11は回転軸5の軸方向に沿って延びており、周方向に沿って等間隔に18個形成されている。ここで、ティース9又はスロット11の数を18、極対数を2であり、スロット11の数は、極対数の9倍であり(18=9×2)、奇数倍となっている。また、このスロット11間には、エナメル被膜の複数の巻線12が巻装され、これによりアーマチュアコア6の外周にアーマチュアコイル7が形成されている。
The
コミュテータ13は回転軸5の一つの端部上に固定されている。コミュテータ13の外周面上には、導電材で形成されたセグメント14が18枚取り付けられている。セグメント14は軸方向に長い板状の金属片からなり、互いに絶縁された状態で周方向に沿って等間隔に並列に絶縁樹脂上に固定されている。各セグメント14のアーマチュアコア6側の端部には、折り返す形で折り曲げられたライザ15が一体に形成されている。ライザ15には、アーマチュアコイル7の巻線12の巻き始め端部30と巻き終わり端部31となる巻線12が接続されている。これにより、セグメント14とこれに対応するアーマチュアコイル7の巻線12とが電気的に接続される。
The
また、回転軸5を中心にして互いに点対称の位置にて対向するセグメント14(本実施形態では8つ置きのセグメント14)にそれぞれ対応するライザ15は、各々接続線25によって接続されている。接続線25は、同電位となる複数のセグメント14を短絡するためのものであって、コミュテータ13とアーマチュアコア6との間に配置されている。
The
回転軸5の端部5aは、ヨーク2に突出形成されたボス2aの内に配置された軸受け16によって回転自在に支持されている。ヨーク2の開口端にはカバー17が設けられており、このカバー17の内側にはホルダステー18が取り付けられている。ホルダステー18には周方向3箇所にブラシホルダ19が形成されている。ブラシホルダ19には、それぞれブラシ21がコイル形状の各々スプリングSを介して付勢された状態で出没自在に内装されている。これらブラシ21がコイル形状のスプリングSによって付勢されているため、ブラシ21の先端部はコミュテータ13に摺接しており、外部の電源(不図示)からブラシ21を介してコミュテータ13に電流が供給される。尚、スプリングSは、コイル形状のものに限定されるものではなく、板状のいわゆる板ばねであってよい
An end portion 5a of the
次に、図3および図4に基づいて電動モータ1に備わるアーマチュアコイル7の巻装構造が説明される。 図3は、アーマチュアの展開図であり、図4は、アーマチュアの横断面図であり、隣接するティース9、9の間の空隙がスロット11に相当する。なお、図3および図4においては、コミュテータ13の各セグメント14、および各ティース9にそれぞれ番号が付されている。
Next, the winding structure of the
本発明の第1の実施形態のアーマチュアコイル7は、第1の導線110と第2の導線120とを備える。なお、図3において、第1の導線110は実線にて、第2の導線120は破線にて示されている。
The
アーマチュアコイル7は、第1の導線110により形成される第1から第9の巻線(61から69)と第2の導線120により形成される他の第1から第9の巻線(71から79)を有する。そして、第1から第9の巻線(61から69)と、それに対応する他の第1から第9の巻線(71から79)は、それぞれ回転軸5を中心にして点対称となる対向した位置に配置されている。
The
すなわち、第1の導線110および第2の導線120により形成される第1の巻線の対(61、71)、第2の巻線の対(62、72)、第3の巻線の対(63、73)、第4の巻線の対(64、74)、第5の巻線の対(65、75)、第6の巻線の対(66、76)、第7の巻線の対(67、77)、第8の巻線の対(68、78)、第9の巻線の対(69、79)は、それぞれ回転軸5を中心にして点対称となる対向した位置に配置されている。
That is, the first winding pair (61, 71), the second winding pair (62, 72), and the third winding pair formed by the
第1から第9の巻線(61から69)は、同じく第1の導線110から形成される9本の接続線25、25・・・を介して、それぞれ一連に繋がれている。すなわち、第1の巻線61、接続線25、第2の巻線62、接続線25、第3の巻線63、接続線25、第4の巻線64、接続線25、第5の巻線65、接続線25、第6の巻線66、接続線25、第7の巻線67、接続線25、第8の巻線68、接続線25、第9の巻線69、接続線25の順に、第1の導線110にて一連に形成されている。また、この第1から第9の巻線(61から69)を接続する接続線25の各接続線は、それぞれ互いに回転軸5を中心にして点対称となる対向した位置に配置された一対のセグメント14、14に形成されたライザ15、15に電気的かつ機械的に接続されている。
The first to ninth windings (61 to 69) are connected in series through nine
一方、他の第1から第9の巻線(71から79)は、同じく第2の導線120から形成される9本の接続線25、25・・・を介して、それぞれ一連に繋がれている。すなわち、第1の巻線71、接続線25、第2の巻線72、接続線25、第3の巻線73、接続線25、第4の巻線74、接続線25、第5の巻線75、接続線25、第6の巻線76、接続線25、第7の巻線77、接続線25、第8の巻線78、接続線25、第9の巻線79、接続線25の順に、第2の導線110にて一連に形成されている。また、この他の第1から第9の巻線(71から79)を接続する接続線25の各接続線は、それぞれ互いに回転軸5を中心にして点対称となる対向した位置に配置された一対のセグメント14、14に形成されたライザ15、15に電気的かつ機械的に接続されている。
On the other hand, the other first to ninth windings (71 to 79) are connected in series via nine
第1から第9の巻線(61から69)および他の第1から第9の巻線(71から79)は、それぞれ直列に接続された第1のコイル巻線7Aと第2のコイル巻線7Bとを有する。また、第1のコイル巻線7Aは、互いに隣接する4つのティース9、9、9、9を囲んで12回巻かれ、第2のコイル巻線7Bは、第1のコイル巻線7Aが巻かれた4つのティース9、9、9、9に対し、右方向D1に隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティース9、9、9、9を囲んで12回巻かれている。ここで、第2のコイル巻線7Bの巻き方向は、第1のコイル巻線7Aの巻き方向と逆である。
The first to ninth windings (61 to 69) and the other first to ninth windings (71 to 79) are respectively connected in series with the first coil winding 7A and the second coil winding.
第1のコイル巻線7Aの端部30はコミュテータ13の一つのセグメント14に接続され、第2のコイル巻線7Bの端部31は、第1のコイル巻線7Aの端部30が接続されたセグメント14に隣り合うセグメント14に接続される。ここで、上述のように第2のコイル巻線7Bは、第1のコイル巻線7Aに対し、右方向D1に配置され、一方、端部31は、端部30が接続されるセグメント14に対し、左方向D2に配置されるセグメント14に接続される。
The
本実施形態において、第1の導線110および第2の導線120は、いわゆるダブルフライヤ式の巻線機にてアーマチュアコア6に形成され回転軸5を中心にして点対称に対向するティース9、9、・・に略同時に巻かれる。第1の導線110により第1から第9の巻線(61から69)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25が形成され、第2の導線120により他の第1から第9の巻線(71から79)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25が形成される。
In the present embodiment, the
以下、第1の導線110により形成される第1から第9の巻線(61から69)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25について、第1の巻線61から説明する。第1の巻線110により形成される第1の巻線61は、第1のコイル巻線7Aと第2のコイル巻線7Bをと有し、第1のコイル巻線7Aは、同じく第1の導線110から形成される接続線21aと一連に繋がれており、一方、第2のコイル巻線7Bは、同じく第1の導線110から形成される接続線25bに一連に繋がれている。
Hereinafter, the first to ninth windings (61 to 69) formed by the
第1の導線110から形成される接続線25aの始点である端部40は、3番セグメント14に形成されたライザ15に電気的かつ機械的に接続され、接続線25aは、左方向D2に配索され、接続線25aの終点である端部41が12番セグメント14に形成されたライザ15に電気的かつ機械的に接続される。ここで、3番セグメント14と12番セグメント14は、回転軸5を中心にして点対称に対向した位置に配置されている。接続線25aの端部41と第1のコイル巻線7Aの始点である端部30は、一連に繋がれており、第1の導線110により形成される第1のコイル巻線7Aは、端部30にて12番セグメント14に接続された後にティース9に巻かれる。
The
第1のコイル巻線7Aは、18番ティース9と1番ティース9の間に形成されるスリット11aと、4番ティース9と5番ティース9の間に形成されるスリット11bを通り、互いに近接する1番ティース9から4番ティース9を囲んで、時計周りに12回巻かれる。
The first coil winding 7A passes through a
第1のコイル巻線7Aと同じく第1の導線110より形成され、かつ、第1のコイル巻線7Aに直列に接続される第2のコイル巻線7Bの配列につき以下説明する。第2のコイル巻線7Bは、8番ティース9と9番ティース9の間に形成されるスリット11cと、4番ティース9と5番ティース9の間に形成されるスリット11bを通り、1番ティース9から4番ティース9に対し隣り合い、互いに近接する5番ティース9から8番ティース9を囲んで、第1のコイル巻線7Aの巻き方向と逆の反時計回りに12回巻かれる。第2のコイル巻線7Bは、第1のコイル巻線7Aが対向する磁極の極性(同図においてS極)に対し、極性の異なる磁極(同図においてN極)に対向するため、第1のコイル7巻線Aとは逆向きに巻かれている。
The arrangement of the second coil winding 7B, which is formed of the
第2のコイル巻線7Bの端部31は、第1のコイル巻線7Aの端部30が接続された12番セグメント14に対し、右方向D1と逆の左方向D2にて隣接する11番セグメント14に形成されたライザ15に接続される。このように接続することにより、端部31近傍の第2のコイル巻線7Bで、端部30近傍の第1のコイル巻線7Aを外側から抑えることができ、この付近での第1の巻線61の巻き太りを防止することができる。
The
第1の巻線61と、第1の巻線61に引き続きステータコア6に巻かれる第2の巻線62とは、第1の導線110により形成される接続線25bにて一連に繋がれる。接続線25bの始点である端部42と、第1の巻線61に備わる第2のコイル巻線7Bの端部31とは一連に繋がれており、端部42は11番セグメント14のライザ15に電気的かつ機械的に接続される。そして、接続線25bは、左方向D2に配索され、接続線25bの終点である端部43が2番セグメント14のライザ15に電気的かつ機械的に接続される。ここで、11番セグメント14と2番セグメント14は、回転軸5を中心にして点対称に対向した位置に配置されている。
The first winding 61 and the second winding 62 wound around the
接続線25bの端部43と、第1の巻線61に引き続き巻装される第2巻線62の第1のコイル巻線7Aの始点である端部32とは、一連に繋がれている。そして、第2の巻線62の第1のコイル巻線7Aは、8番ティース9と9番ティース9の間に形成されるスリット11cと、12番ティース9と13番ティース9の間に形成されるスリット11gを通り、9番ティース9から12番ティースを囲んで時計周りに12回巻かれる。以下、前述と同様の工程が繰り返され、アーマチュアコア6は、第1から第9の巻線(61から69)および9本の接続線25を備える。
The
このように第1から第9の巻線(61から69)のそれぞれの巻線12は、第1のコイル巻線7Aと第2のコイル巻線7Bに分割し、アーマチュアコア6に巻装されている。したがって、分割しないで巻装する場合に比べ、一のスロット11から他のスロット11に渡る渡り線7Cの本数も少なく、その太さは小さくなっている。また、第1から第9の巻線(61から69)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25は、単一の第1の導線110をアーマチュアコア6およびコミュテータ13に配索し、形成されている。そのため、予めコミュテータ13に接続線をコミュテータに配索し、その後に、巻線を配索するものに比べ、巻線作業の時間が短縮され、接続線および巻線のアーマチュアコアおよびコミュテータへの装着が簡易になっている。
In this way, the
上述のように、第1の導線110により形成される第1から第9の巻線(61から69)のそれぞれと、それに対応する第2の導線120により形成される他の第1から第9の巻線(71から79)のそれぞれとは、いわゆるダブルフライヤ式の巻線機にてアーマチュアコア6の回転軸5を中心にして点対称に対向するティース9に略同時に巻かれる。
As described above, each of the first to ninth windings (61 to 69) formed by the
従って、第1から第9の巻線(61から69)のそれぞれの巻線12に対応する他の第1から第9の巻線(71から79)のそれぞれの巻線12は、互いに回転軸5を中心にして点対称に対向する位置に配列される。すなわち、他の第1の巻線71は、第1の巻線61に対向する位置に配置され、他の第2の巻線72は、第2の巻線62に対向する位置に配置され、他の第3の巻線73は、第3の巻線63に対向する位置に配置され、他の第4の巻線74は、第4の巻線64に対向する位置に配置される。さらに、他の第5の巻線75は、第5の巻線65に対向する位置に配置され、他の第6の巻線76は、第6の巻線66に対向する位置に配置され、他の第7の巻線77は、第7の巻線67に対向する位置に配置され、他の第8の巻線78は、第8の巻線68に対向する位置に配置され、他の第9の巻線79は、第9の巻線69に対向する位置に配置される。
Accordingly, the
以下、第2の導線120により形成される他の第1から第9の巻線(71から79)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25について、他の第1の巻線71から説明する。
Hereinafter, the other first to ninth windings (71 to 79) formed by the
第2の導線120により形成される他の第1の巻線71は、第1のコイル巻線7Aと、第1のコイル巻線7Aに直列に接続される第2のコイル巻線7Bをと有し、第1のコイル巻線7Aは、同じく第2の導線120から形成される接続線21cと一連に繋がれており、一方、第2のコイル巻線7Bは、同じく第2の導線120から形成される接続線25dに一連に繋がれている。
The other first winding 71 formed by the
第2の導線120から形成される接続線25cの始点である端部45は、12番セグメント14のライザ15に電気的かつ機械的に接続され、接続線25cは、左方向D2に配索され、接続線25cの終点である端部46が3番セグメント12のライザ15に電気的かつ機械的に接続される。ここで、12番セグメント14と3番セグメント14は、回転軸5を中心にして点対称に対向した位置に配置されている。接続線25cの端部46と第1のコイル巻線7Aの始点である端部34は、一連に繋がれており、第2の導線120により形成される第1のコイル巻線7Aは端部34からティース9に巻かれる。
The
第1のコイル巻線7Aは、9番ティース9と10番ティース9の間に形成されるスリット11dと、13番ティース9と14番ティース9の間に形成されるスリット11eを通り、互いに近接する10番ティース9から13番ティース9を囲んで、時計周りに12回巻かれる。
The first coil winding 7A passes through a
第1のコイル巻線7Aと同じく第2の導線120より形成され、かつ、第1のコイル巻線7Aに直列に接続される第2のコイル巻線7Bの配列につき以下説明する。第2のコイル巻線7Bは、17番ティース9と18番ティース9の間に形成されるスリット11fと、13番ティース9と14番ティース9の間に形成されるスリット11eを通り、10番ティース9から13番ティース9に対し、右方向D1にて隣り合い、かつ、互いに近接する14番ティース9から17番ティース9を囲んで、第1のコイル巻線7Aの巻き方向と逆の反時計回りに12回巻かれる。第2のコイル巻線7Bは、第1のコイル巻線7Aが対向する磁極の極性(同図においてS極)に対し、極性の異なる磁極(同図においてN極)に対向するため、第1のコイル7巻線Aとは逆向きに巻かれている。
The arrangement of the second coil winding 7B, which is formed of the second
第2のコイル巻線7Bの端部35は、第1のコイル巻線7Aの端部34が接続された3
番セグメント14に対し、右方向D1と逆の左方向D2にて隣接する2番セグメント14に形成されたライザ15に接続される。このように接続することにより、端部35近傍の第2のコイル巻線7Bで、端部34近傍の第1のコイル巻線7Aを外側から抑えることができ、この付近での他の第1の巻線71の巻き太りを防止することができる。
The
The
他の第1の巻線71と他の第2の巻線72とは、同じく第2の巻線120により形成される接続線25dにて一連に繋がれる。接続線25dの始点である端部47と、他の第1の巻線71に備わる第2のコイル巻線7Bの端部35とは一連に繋がれており、端部47は2番セグメント14のライザ15に電気的かつ機械的に接続される。そして、接続線25dは、左方向D2に配索され、接続線25dの終点である端部48が11番セグメント14のライザ15に電気的かつ機械的に接続される。ここで、2番セグメント14と11番セグメント14は、回転軸5を中心にして点対称に対向した位置に配置されている。
The other first winding 71 and the other second winding 72 are connected in series by a
接続線25dの端部48と、他の第1の巻線71に引き続き巻装される他の第2巻線72の第1のコイル巻線7Aの始点である端部36とは、一連に繋がれている。そして、他の第2の巻線72の第1のコイル巻線7Aは、17番ティース9と18番ティース9の間に形成されるスリット11hと、3番ティース9と4番ティース9との間に形成されるスリット11iを通り、18番ティース9から3番ティースを囲んで時計周りに12回巻かれる。以下、前述と同様の工程が繰り返され、アーマチュアコア6は、他の第1から第9の巻線(71から79)および9本の接続線25を備える。
The
このように他の第1から第9の巻線(71から79)のそれぞれの巻線12は、第1のコイル巻線7Aと第2のコイル巻線7Bに分割し、アーマチュアコア6に巻装されており、分割しないで巻装する場合に比べ、一のスロット11から他のスロット11に渡る渡り線7Cの太さは小さくなっている。また、他の第1から第9の巻線(71から79)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25は、単一の第1の巻線71をアーマチュアコア6およびコミュテータ13に配索し、形成されている。そのため、予めコミュテータ13に接続線をコミュテータに配索し、その後に、巻線を配索するものなどに比べ、巻線作業の時間が短縮され、接続線および巻線のアーマチュアコアおよびコミュテータへの装着が簡易になっている。
In this way, the
このように、第1から第9の巻線(61から69)および他の第1から第9の巻線(71から79)のそれぞれの巻線12は、第1のコイル巻線7Aと第2のコイル巻線7Bに分割され、アーマチュアコア6に巻装されており、それぞれの渡り線7Cの太さは細くなっている。そのため、それぞれ既に巻装された巻線12の外側から順次重なるように巻装される第1から第9の巻線(61から69)および他の第1から第9の巻線(71から72)により形成されるアーマチュアコイル7は、渡り線7Cの重なりによる巻き太りが軽減される。
Thus, the
これにより、渡り線7Cが存在する部分である軸方向の小型化が図られる。また、巻き太りの軽減により、第1および第2の導線110、120のスロット11内への挿入が容易になり、巻線12のスロット11内の空間に閉める割合、すなわち占積率が向上する。このため、スロット11内の空間を小さくすることが可能となり、アーマチュアコア6の径方向寸法の小型化が図れる。これにより、電動モータ1全体の小型が達成される。
Thereby, size reduction of the axial direction which is a part in which the
図3に示すように、互いに回転軸5を中心にして点対称に対向した位置に配置された第1の巻線61と他の第1の巻線71は、互いに接続線25aと接続線25cにより接続されている。そのため、接続線25aと接続線25cにより、第1の巻線61と他の第1の巻線71は、並列に接続されている。このように、第1から第9の巻線(61から69)と他の第1から第9の巻線(71から79)のうち互いに回転軸5を中心にして点対称に対向した位置に配置された巻線12、12は、それぞれ2本の接続線12、12により、並列に接続されている。このため、本実施形態のように4極の電動モータ1であっても、基本的には、電気角180度の角度に配置された2箇所からの給電により、アーマチュア3を回転させることができる。
As shown in FIG. 3, the first winding 61 and the other first winding 71 that are arranged in a point-symmetrical manner with respect to the
図4に示されるように、ブラシ21は、電源の陽極(第1の電力供給端子)に選択的に接続されている低速用ブラシ21a、および高速用ブラシ21bと、これら低速用ブラシ21a又は高速用ブラシ21bとに共通使用され、電源の陰極(第2の電力供給端子)に接続されている共通ブラシ21cとで構成されている。低速用ブラシ21aと共通ブラシ21cは互いに電気角で180°、機械角で周方向に90°間隔をあけて配設されている。一方、高速用ブラシ21bは、低速用ブラシ21aから周方向に角度αだけ離間して配置されている。なお、この実施形態では、共通ブラシ21cが電源の陰極(第2の電力供給端子)に接続され、低速用ブラシ21a及び高速用ブラシ21bが陽極(第1の電力供給端子)に接続されているが、反対に接続されてもよい。
As shown in FIG. 4, the
ここで、コミュテータ13における同電位となるセグメント14、すなわち、回転軸5を中心にして互いに点対称に対向して配置されたセグメント14同士は接続線25によって短絡されているため、ブラシ21が摺接していないセグメントも接続線25を介して給電される。したがって、図3に2点鎖線で示されるように、各ブラシ21a、21b、21cの回転軸5を中心にして対向する位置にもそれぞれブラシ21a’、21b’、21c’が存在するように、同電位となるセグメント14には電流が供給される。
Here, the
これによれば、高速用ブラシ21b’は低速用ブラシ21aよりも角度θだけ進角した位置に存在していることになる。そして、電動モータ1は、低回転駆動時において、共通ブラシ21cと低速用ブラシ21aによって、高回転駆動時には共通ブラシ21cと高速用ブラシ21bによって電流が供給される。このため、高回転駆動時は、高速用ブラシ21bによって電動モータ1は進角され、低回転駆動時よりも高回転で作動する。ここで、進角させる角度θは、本実施形態において、20°から35°に設定されている。
According to this, the
コミュテータ13に同電位となるべきセグメント14を短絡する接続線25が設けられているため、低速用ブラシ21aと、この低速用ブラシ21aから周方向に角度αだけ離間して配置された高速用ブラシ21bと、これら低速用ブラシ21a、および高速用ブラシ21bに共通使用される共通ブラシ21cとの3つのブラシが設置されることにより、回転速度の切換え可能な電動モータ1を提供することが可能になる。さらに、極対数が2であってもブラシの数が増大することがないので、電動モータ1の製造コストは増大しない。
Since the
次に、本実施形態の電動モータ1に生じるトルクリップルについて、図6に基づき説明する。図6は、アーマチュア3がある位置に配置されたときに、アーマチュアに生じるトルクリップルを説明する図である。アーマチュア3が同図に示す位置に配置されたとき、2番ティース9と磁石4bとの間、7番ティース9と磁石4cとの間、11番ティース9と磁石4dとの間、および16番ティース9と磁石4aとの間に、それぞれスラスト方向(周方向)に傾いた磁束線(η1からη4)が生じる。
Next, torque ripple generated in the
このようにティース9と磁石4の間に磁束線が生じると、磁気エネルギを最小にしようとする自然法則により、磁束線の長さを最短にするべく作用する吸引力がティース9と磁石4との間に生じる。ここで、磁束線(η1からη4)は、スラスト方向(周方向)に傾いているため、ティース9と磁石4との間に生じる吸引力には、スラスト方向(周方向)の吸引力が含まれる。このスラスト方向の吸引力により、2番ティース9、7番ティース9、11番ティース9および16番ティース9には、スラスト方向のトルク(T1からT4)がそれぞれ生じる。このトルク(T1からT4)の総和がトルクリップルとなる。
Thus, when a magnetic flux line is generated between the
ここで、本実施形態では。ティース9の数が「18」、極対数が「2」であり、ティース9の数は、極対数の「9」倍である。このように、ティース9の数が極対数の奇数倍である場合には、トルク(T1からT4)のうち互いに隣り合う、トルク(T1からT4)は、異なる回転方向に作用する。すなわち、トルクT1およびトルクT3は、同図において反時計方向に作用し、トルクT2とトルクT4は時計方向に作用する。そのため、トルクT1およびトルクT3と、トルクT2とトルクT4とは、互い相殺されあう。よって、トルク(T1からT4)の総和であるトルクリップルは低減され、トルクリップルは小さなものとなる。
Here, in this embodiment. The number of
トルクリップルが電動モータの音、振動の要因の一つとなる。また、トルクリップルの大きさと、音、振動の大きさは比例的な関係になる。従って、本実施形態のようにトルクリップルの低減がされることにより、電動モータ1の音、振動は低減される。
Torque ripple is one of the causes of noise and vibration of electric motors. Further, the magnitude of torque ripple is proportional to the magnitude of sound and vibration. Therefore, the noise and vibration of the
次に、図7および図8に基づいて、本発明の第2の実施形態の電動モータ1に備わるアーマチュアコイル7の巻装構造が説明される。 図7は、アーマチュアの展開図であり、図7は、アーマチュアの横断面図であり、隣接するティース9、9の間の空隙がスロット11に相当する。また、図7および図8においては、コミュテータ13の各セグメント14、および各ティース9にそれぞれ番号が付されている。
Next, based on FIG. 7 and FIG. 8, the winding structure of the
本発明の第2の実施形態の電動モータ1と、上述の第1の実施形態の電動モータ1とは、アーマチュアコイル7の巻線構造のみ異なり、その他の部分は同一である。従って、以下、アーマチュアコイル7の巻線構造についてのみ説明し、その他の部分についての説明は省略する。
The
本発明の第2の実施形態のアーマチュアコイル7は、第1の導線110と第2の導線120とを備える。なお、図7において、第1の導線110は実線にて、第2の導線120は破線にて示されている。
The
アーマチュアコイル7は、第1の導線110により形成される第1から第9の巻線(61から69)と第2の導線120により形成される他の第1から第9の巻線(71から79)を有する。そして、第1から第9の巻線(61から69)と、それに対応する他の第1から第9の巻線(71から79)は、それぞれ回転軸5を中心にして点対称となる対向した位置に配置されている。
The
すなわち、第1の導線110および第2の導線120により形成される第1の巻線の対(61、71)、第2の巻線の対(62、72)、第3の巻線の対(63、73)、第4の巻線の対(64、74)、第5の巻線の対(65、75)、第6の巻線の対(66、76)、第7の巻線の対(67、77)、第8の巻線の対(68、78)、第9の巻線の対(69、79)は、それぞれ回転軸5を中心にして点対称となる対向した位置に配置されている。
That is, the first winding pair (61, 71), the second winding pair (62, 72), and the third winding pair formed by the
第1から第9の巻線(61から69)は、同じく第1の導線110から形成される9本の接続線25、25・・・を介して、それぞれ一連に繋がれている。すなわち、第1の巻線61、接続線25、第2の巻線62、接続線25、第3の巻線63、接続線25、第4の巻線64、接続線25、第5の巻線65、接続線25、第6の巻線66、接続線25、第7の巻線67、接続線25、第8の巻線68、接続線25、第9の巻線69、接続線25の順に、第1の導線110にて一連に形成されている。また、この第1から第9の巻線(61から69)を接続する接続線25の各接続線は、それぞれ互いに回転軸5を中心にして点対称となる対向した位置に配置された一対のセグメント14、14に形成されたライザ15、15に電気的かつ機械的に接続されている。
The first to ninth windings (61 to 69) are connected in series through nine
一方、他の第1から第9の巻線(71から79)は、同じく第2の導線120から形成される9本の接続線25、25・・・を介して、それぞれ一連に繋がれている。すなわち、第1の巻線71、接続線25、第2の巻線72、接続線25、第3の巻線73、接続線25、第4の巻線74、接続線25、第5の巻線75、接続線25、第6の巻線76、接続線25、第7の巻線77、接続線25、第8の巻線78、接続線25、第9の巻線79、接続線25の順に、第2の導線110にて一連に形成されている。また、この他の第1から第9の巻線(71から79)を接続する接続線25の各接続線は、それぞれ互いに回転軸5を中心にして点対称となる対向した位置に配置された一対のセグメント14、14に形成されたライザ15、15に電気的かつ機械的に接続されている。
On the other hand, the other first to ninth windings (71 to 79) are connected in series via nine
第1から第9の巻線(61から69)および他の第1から第9の巻線(71から79)は、それぞれ直列に接続された第1のコイル巻線7Aと第2のコイル巻線7Bとを有する。また、第1のコイル巻線7Aは、互いに隣接する4つのティース9、9、9、9を囲んで12回巻かれ、第2のコイル巻線7Bは、第1のコイル巻線7Aが巻かれた4つのティース9、9、9、9に対し、一つのティース9を挟んで右方向D1に隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティース9、9、9、9を囲んで12回巻かれている。ここで、第2のコイル巻線7Bの巻き方向は、第1のコイル巻線7Aの巻き方向と逆である。
The first to ninth windings (61 to 69) and the other first to ninth windings (71 to 79) are respectively connected in series with the first coil winding 7A and the second coil winding.
第1のコイル巻線7Aの端部30はコミュテータ13の一つのセグメント14に接続され、第2のコイル巻線7Bの端部31は、第1のコイル巻線7Aの端部30が接続されたセグメント14に隣り合うセグメント14に接続される。ここで、上述のように第2のコイル巻線7Bは、第1のコイル巻線7Aに対し、右方向D1に配置され、一方、端部31は、端部30が接続されるセグメント14に対し、左方向D2に配置されるセグメント14に接続される。
The
本実施形態において、第1の導線110および第2の導線120は、いわゆるダブルフライヤ式の巻線機にてアーマチュアコア6に形成され回転軸5を中心にして点対称に対向するティース9、9、・・に略同時に巻かれる。第1の導線110により第1から第9の巻線(61から69)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25が形成され、第2の導線120により他の第1から第9の巻線(71から79)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25が形成される。
In the present embodiment, the
以下、第1の導線110により形成される第1から第9の巻線(61から69)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25について、第1の巻線61から説明する。第1の巻線110により形成される第1の巻線61は、第1のコイル巻線7Aと第2のコイル巻線7Bをと有し、第1のコイル巻線7Aは、同じく第1の導線110から形成される接続線21aと一連に繋がれており、一方、第2のコイル巻線7Bは、同じく第1の導線110から形成される接続線25bに一連に繋がれている。
Hereinafter, the first to ninth windings (61 to 69) formed by the
第1の導線110から形成される接続線25aの始点である端部40は、3番セグメント14に形成されたライザ15に電気的かつ機械的に接続され、接続線25aは、左方向D2に配索され、接続線25aの終点である端部41が12番セグメント14に形成されたライザ15に電気的かつ機械的に接続される。ここで、3番セグメント14と12番セグメント14は、回転軸5を中心にして点対称に対向した位置に配置されている。接続線25aの端部41と第1のコイル巻線61の始点である端部30は、一連に繋がれており、第1の導線110により形成される第1のコイル巻線7Aは端部30に接続された後に、ティース9に巻かれる。
The
第1のコイル巻線7Aは、18番ティース9と1番ティース9の間に形成されるスリット11aと、4番ティース9と5番ティース9の間に形成されるスリット11bを通り、互いに近接する1番ティース9から4番ティース9を囲んで、時計周りに12回巻かれる。
The first coil winding 7A passes through a
第1のコイル巻線7Aと同じく第1の導線110より形成され、かつ、第1のコイル巻線7Aに直列に接続される第2のコイル巻線7Bの配列につき以下説明する。第2のコイル巻線7Bは、9番ティース9と10番ティース9の間に形成されるスリット11dと、5番ティース9と6番ティース9の間に形成されるスリット11bを通り、1番ティース9から4番ティース9に対し、5番ティース9を挟んで隣り合い、互いに近接する6番ティース9から9番ティース9を囲んで、第1のコイル巻線7Aの巻き方向と逆の反時計回りに12回巻かれる。第2のコイル巻線7Bは、第1のコイル巻線7Aが対向する磁極の極性(同図においてS極)に対し、極性の異なる磁極(同図においてN極)に対向するため、第1のコイル7巻線7Aとは逆向きに巻かれている。
The arrangement of the second coil winding 7B, which is formed of the
第2のコイル巻線7Bの端部31は、第1のコイル巻線7Aの端部30が接続された12番セグメント14に対し、右方向D1と逆の左方向D2にて隣接する11番セグメント14に形成されたライザ15に接続される。このように接続することにより、端部31近傍の第2のコイル巻線7Bで、端部30近傍の第1のコイル巻線7Aを外側から抑えることができ、この付近での第1の巻線61の巻き太りを防止することができる。
The
第1の巻線61と、第1の巻線61に引き続きステータコア6に巻かれる第2の巻線62とは、第1の導線110により形成される接続線25bにて一連に繋がれる。接続線25bの始点である端部42と、第1の巻線61に備わる第2のコイル巻線7Bの端部31とは一連に繋がれており、端部42は11番セグメント14のライザ15に電気的かつ機械的に接続される。そして、接続線25bは、左方向D2に配索され、接続線25bの終点である端部43が2番セグメント14のライザ15に電気的かつ機械的に接続される。ここで、11番セグメント14と2番セグメント14は、回転軸5を中心にして点対称に対向した位置に配置されている。
The first winding 61 and the second winding 62 wound around the
接続線25bの端部43と、第1の巻線61に引き続き巻装される第2巻線62の第1のコイル巻線7Aの始点である端部32とは、一連に繋がれている。そして、第2の巻線62の第1のコイル巻線7Aは、8番ティース9と9番ティース9の間に形成されるスリット11gと、12番ティース9と13番ティース9の間に形成されるスリット11hを通り、9番ティース9から12番ティースを囲んで時計周りに12回巻かれる。以下、前述と同様の工程が繰り返され、アーマチュアコア6は、第1から第9の巻線(61から69)および9本の接続線25を備える。
The
このように第1から第9の巻線(61から69)のそれぞれの巻線12は、第1のコイル巻線7Aと第2のコイル巻線7Bに分割し、アーマチュアコア6に巻装されている。したがって、分割しないで巻装する場合に比べ、一のスロット11から他のスロット11に渡る渡り線7Cの本数も少なく、その太さは小さくなっている。また、第1から第9の巻線(61から69)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25は、単一の第1の導線110をアーマチュアコア6およびコミュテータ13に配索し、形成されている。そのため、予めコミュテータ13に接続線をコミュテータに配索し、その後に、巻線を配索するものに比べ、巻線作業の時間が短縮され、接続線および巻線のアーマチュアコアおよびコミュテータへの装着が簡易になっている。
In this way, the
上述のように、第1の導線110により形成される第1から第9の巻線(61から69)のそれぞれと、それに対応する第2の導線120により形成される他の第1から第9の巻線(71から79)のそれぞれとは、いわゆるダブルフライヤ式の巻線機にてアーマチュアコア6の回転軸5を中心にして点対称に対向するティース9に略同時に巻かれる。
As described above, each of the first to ninth windings (61 to 69) formed by the
従って、第1から第9の巻線(61から69)のそれぞれの巻線12に対応する他の第1から第9の巻線(71から79)のそれぞれの巻線12は、互いに回転軸5を中心にして点対称に対向する位置に配列される。すなわち、他の第1の巻線71は、第1の巻線61に対向する位置に配置され、他の第2の巻線72は、第2の巻線62に対向する位置に配置され、他の第3の巻線73は、第3の巻線63に対向する位置に配置され、他の第4の巻線74は、第4の巻線64に対向する位置に配置される。さらに、他の第5の巻線75は、第5の巻線65に対向する位置に配置され、他の第6の巻線76は、第6の巻線66に対向する位置に配置され、他の第7の巻線77は、第7の巻線67に対向する位置に配置され、他の第8の巻線78は、第8の巻線68に対向する位置に配置され、他の第9の巻線79は、第9の巻線69に対向する位置に配置される。
Accordingly, the
以下、第2の導線120により形成される他の第1から第9の巻線(71から79)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25について、他の第1の巻線71から説明する。
Hereinafter, the other first to ninth windings (71 to 79) formed by the
第2の導線120により形成される他の第1の巻線71は、第1のコイル巻線7Aと、第1のコイル巻線7Aに直列に接続される第2のコイル巻線7Bをと有し、第1のコイル巻線7Aは、同じく第2の導線120から形成される接続線21cと一連に繋がれており、一方、第2のコイル巻線7Bは、同じく第2の導線120から形成される接続線25dに一連に繋がれている。
The other first winding 71 formed by the
第2の導線120から形成される接続線25cの始点である端部45は、12番セグメント14のライザ15に電気的かつ機械的に接続され、接続線25cは、左方向D2に配索され、接続線25cの終点である端部46が3番セグメント12のライザ15に電気的かつ機械的に接続される。ここで、12番セグメント14と3番セグメント14は、回転軸5を中心にして点対称に対向した位置に配置されている。接続線25cの端部46と第1のコイル巻線7Aの始点である端部34は、一連に繋がれており、第2の導線120により形成される第1のコイル巻線7Aは端部34からティース9に巻かれる。
The
第1のコイル巻線7Aは、9番ティース9と10番ティース9の間に形成されるスリット11dと、13番ティース9と14番ティース9の間に形成されるスリット11eを通り、互いに近接する10番ティース9から13番ティース9を囲んで、時計周りに12回巻かれる。
The first coil winding 7A passes through a
第1のコイル巻線7Aと同じく第2の導線120より形成され、かつ、第1のコイル巻線7Aに直列に接続される第2のコイル巻線7Bの配列につき以下説明する。第2のコイル巻線7Bは、18番ティース9と1番ティース9の間に形成されるスリット11aと、14番ティース9と15番ティース9の間に形成されるスリット11fを通り、10番ティース9から13番ティース9に対し、14番ティース9を挟んで右方向D1にて隣り合い、かつ、互いに近接する15番ティース9から18番ティース9を囲んで、第1のコイル巻線7Aの巻き方向と逆の反時計回りに12回巻かれる。第2のコイル巻線7Bは、第1のコイル巻線7Aが対向する磁極の極性(同図においてS極)に対し、極性の異なる磁極(同図においてN極)に対向するため、第1のコイル7巻線Aとは逆向きに巻かれている。
The arrangement of the second coil winding 7B, which is formed of the second
第2のコイル巻線7Bの端部35は、第1のコイル巻線7Aの端部34が接続された3
番セグメント14に対し、右方向D1と逆の左方向D2にて隣接する2番セグメント14に形成されたライザ15に接続される。このように接続することにより、端部35近傍の第2のコイル巻線7Bで、端部34近傍の第1のコイル巻線7Aを外側から抑えることができ、この付近での他の第1の巻線71の巻き太りを防止することができる。
The
The
他の第1の巻線71と他の第2の巻線72とは、同じく第2の巻線120により形成される接続線25dにて一連に繋がれる。接続線25dの始点である端部47と、他の第1の巻線71に備わる第2のコイル巻線7Bの端部35とは一連に繋がれており、端部47は2番セグメント14のライザ15に電気的かつ機械的に接続される。そして、接続線25dは、左方向D2に配索され、接続線25dの終点である端部48が11番セグメント14のライザ15に電気的かつ機械的に接続される。ここで、2番セグメント14と11番セグメント14は、回転軸5を中心にして点対称に対向した位置に配置されている。
The other first winding 71 and the other second winding 72 are connected in series by a
接続線25dの端部48と、他の第1の巻線71に引き続き巻装される他の第2巻線72の第1のコイル巻線7Aの始点である端部36とは、一連に繋がれている。そして、他の第2の巻線72の第1のコイル巻線7Aは、17番ティース9と18番ティース9の間に形成されるスリット11fと、3番ティース9と4番ティース9との間に形成されるスリット11hを通り、18番ティース9から3番ティースを囲んで時計周りに12回巻かれる。以下、前述と同様の工程が繰り返され、アーマチュアコア6は、他の第1から第9の巻線(71から79)および9本の接続線25を備える。
The
このように他の第1から第9の巻線(71から79)のそれぞれの巻線12は、第1のコイル巻線7Aと第2のコイル巻線7Bに分割し、アーマチュアコア6に巻装されており、分割しないで巻装する場合に比べ、一のスロット11から他のスロット11に渡る渡り線7Cの太さは小さくなっている。また、他の第1から第9の巻線(71から79)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25は、単一の第1の巻線71をアーマチュアコア6およびコミュテータ13に配索し、形成されている。そのため、予めコミュテータ13に接続線をコミュテータに配索し、その後に、巻線を配索するものなどに比べ、巻線作業の時間が短縮され、接続線および巻線のアーマチュアコアおよびコミュテータへの装着が簡易になっている。
In this way, the
このように、第1から第9の巻線(61から69)および他の第1から第9の巻線(71から79)のそれぞれの巻線12は、第1のコイル巻線7Aと第2のコイル巻線7Bに分割され、アーマチュアコア6に巻装されており、それぞれの渡り線7Cの太さは細くなっている。そのため、それぞれ既に巻装された巻線12の外側から順次重なるように巻装される第1から第9の巻線(61から69)および他の第1から第9の巻線(71から72)により形成されるアーマチュアコイル7は、渡り線7Cの重なりによる巻き太りが軽減される。
Thus, the
これにより、渡り線7Cが存在する部分である軸方向の小型化が図られる。また、巻き太りの軽減により、第1および第2の導線110、120のスロット11内への挿入が容易になり、巻線12のスロット11内の空間に閉める割合、すなわち占積率が向上する。このため、スロット11内の空間を小さくすることが可能となり、アーマチュアコア6の径方向寸法の小型化が図れる。これにより、電動モータ1全体の小型が達成される。
Thereby, size reduction of the axial direction which is a part in which the
図3に示すように、互いに回転軸5を中心にして点対称に対向した位置に配置された第1の巻線61と他の第1の巻線71は、互いに接続線25aと接続線25cにより接続されている。そのため、接続線25aと接続線25cにより、第1の巻線61と他の第1の巻線71は、並列に接続されている。このように、第1から第9の巻線(61から69)と他の第1から第9の巻線(71から79)のうち互いに回転軸5を中心にして点対称に対向した位置に配置された巻線12、12は、それぞれ2本の接続線12、12により、並列に接続されている。このため、本実施形態のように4極の電動モータ1であっても、基本的には、電気角180度の角度に配置された2箇所からの給電により、アーマチュア3を回転させることができる。
As shown in FIG. 3, the first winding 61 and the other first winding 71 that are arranged in a point-symmetrical manner with respect to the
次に、図9および図10に基づいて、本発明の第3の実施形態のアーマチュアコイル7の巻装構造が説明される。図9は、アーマチュアの展開図であり、図7は、アーマチュアの横断面図であり、隣接するティース9、9間の空隙がスロット11に相当する。また、図9および図10においては、コミュテータ13に備わる各セグメント14、およびステータコア7に備わる各ティース9にそれぞれ番号が付されている。
Next, based on FIG. 9 and FIG. 10, the winding structure of the
本発明の第3の実施形態の電動モータ1と、上述の第1の実施形態の電動モータ1とは、アーマチュアコイル7の巻線構造のみ異なり、その他の部分は同一である。従って、以下、アーマチュアコイル7の巻線構造についてのみ説明し、その他の部分についての説明は省略する。
The
本発明の第3の実施形態のアーマチュアコイル7は、第1の導線110と第2の導線120とを備える。なお、図9において、第1の導線110は実線にて、第2の導線120は破線にて示されている。
The
アーマチュアコイル7は、第1の導線110により形成される第1から第9の巻線(61から69)と第2の導線120により形成される他の第1から第9の巻線(71から79)を有する。そして、第1から第9の巻線(61から69)と、それに対応する他の第1から第9の巻線(71から79)は、それぞれ回転軸5を中心にして点対称となる対向した位置に配置されている。
The
すなわち、第1の巻線の対(61、71)、第2の巻線の対(62、72)、第3の巻線の対(63、73)、第4の巻線の対(64、74)、第5の巻線の対(65、75)、第6の巻線の対(66、76)、第7の巻線の対(67、77)、第8の巻線の対(68、78)、第9の巻線の対(69、79)は、それぞれ回転軸5を中心にして点対称となる対向した位置に配置されている。
That is, the first winding pair (61, 71), the second winding pair (62, 72), the third winding pair (63, 73), the fourth winding pair (64 74), fifth winding pair (65, 75), sixth winding pair (66, 76), seventh winding pair (67, 77), eighth winding pair. (68, 78) and the ninth pair of windings (69, 79) are arranged at opposing positions which are symmetric with respect to the
第1から第9の巻線(61から69)は、同じく第1の導線110から形成される9本の接続線25、25・・・を介して、それぞれ一連に繋がれている。すなわち、第1の巻線61、接続線25、第2の巻線62、接続線25、第3の巻線63、接続線25、第4の巻線64、接続線25、第5の巻線65、接続線25、第6の巻線66、接続線25、第7の巻線67、接続線25、第8の巻線68、接続線25、第9の巻線69、接続線25の順に、それぞれが、第1の導線110にて一連に形成されている。また、この第1から第9の巻線(61から69)を接続する接続線25の各接続線は、それぞれ互いに回転軸5を中心にして点対称となる対向した位置に配置された一対のセグメント14、14に形成されたライザ15、15に電気的かつ機械的に接続されている。
The first to ninth windings (61 to 69) are connected in series through nine
一方、他の第1から第9の巻線(71から79)は、同じく第2の導線120から形成される9本の接続線25、25・・・を介して、それぞれ一連に繋がれている。すなわち、第1の巻線71、接続線25、第2の巻線72、接続線25、第3の巻線73、接続線25、第4の巻線74、接続線25、第5の巻線75、接続線25、第6の巻線76、接続線25、第7の巻線77、接続線25、第8の巻線78、接続線25、第9の巻線79、接続線25の順に、第2の導線110にて一連に形成されている。また、この他の第1から第9の巻線(71から79)を接続する接続線25の各接続線は、それぞれ互いに回転軸5を中心にして点対称となる対向した位置に配置された一対のセグメント14、14に形成されたライザ15、15に電気的かつ機械的に接続されている。
On the other hand, the other first to ninth windings (71 to 79) are connected in series via nine
第1から第9の巻線(61から69)および他の第1から第9の巻線(71から79)は、それぞれ直列に接続された第1のコイル巻線7Aと第2のコイル巻線7Bとを有する。また、第1のコイル巻線7Aは、互いに隣接する4つのティース9、9、9、9を囲んで12回巻かれ、第2のコイル巻線7Bは、第1のコイル巻線7Aが巻かれた4つのティース9、9、9、9に対し、右方向D1に隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティース9、9、9、9を囲んで12回巻かれている。ここで、第2のコイル巻線7Bの巻き方向は、第1のコイル巻線7Aの巻き方向と逆である。
The first to ninth windings (61 to 69) and the other first to ninth windings (71 to 79) are respectively connected in series with the first coil winding 7A and the second coil winding.
第1のコイル巻線7Aの端部30はコミュテータ13の一つのセグメント14に接続され、第2のコイル巻線7Bの端部31は、第1のコイル巻線7Aの端部30が接続されたセグメント14を基準とし回転軸5を中心にして点対称の位置に配置されたセグメント14に対し、右方向D1に隣り合うセグメント14に接続される。
The
本実施形態において、第1の導線110および第2の導線120は、いわゆるダブルフライヤ式の巻線機にてアーマチュアコア6に形成され回転軸5を中心にして点対称に対向するティース9、9、・・に略同時に巻かれる。第1の導線110により第1から第9の巻線(61から69)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25が形成され、第2の導線120により他の第1から第9の巻線(71から79)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25が形成される。
In the present embodiment, the
以下、第1の導線110により形成される第1から第9の巻線(61から69)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25について、第1の巻線61から説明する。第1の巻線110により形成される第1の巻線61は、第1のコイル巻線7Aと第2のコイル巻線7Bをと有し、第1のコイル巻線7Aは、同じく第1の導線110から形成される接続線21aと一連に繋がれており、一方、第2のコイル巻線7Bは、同じく第1の導線110から形成される接続線25bに一連に繋がれている。
Hereinafter, the first to ninth windings (61 to 69) formed by the
第1の導線110から形成される接続線25aの始点である端部40は、15番セグメント14に形成されたライザ15に電気的かつ機械的に接続され、接続線25aは、左方向D2に配索され、接続線25aの終点である端部41が6番セグメント14に形成されたライザ15に電気的かつ機械的に接続される。ここで、15番セグメント14と6番セグメント14とは、回転軸5を中心にして点対称に対向した位置に配置されている。接続線25aの端部41と第1のコイル巻線7Aの始点である端部30は、一連に繋がれており、第1の導線110により形成される第1のコイル巻線7Aは端部30に接続された後に、ティース9に巻かれる。
The
第1のコイル巻線7Aは、18番ティース9と1番ティース9との間に形成されるスリット11aと、4番ティース9と5番ティース9との間に形成されるスリット11bを通り、互いに近接する1番から4番の4つのティース9を囲んで、時計周りに12回巻かれる。
The first coil winding 7A passes through a
第1のコイル巻線7Aと同じく第1の導線110より形成され、かつ、第1のコイル巻線7Aに直列に接続される第2のコイル巻線7Bの配列につき以下説明する。第2のコイル巻線7Bは、8番ティース9と9番ティース9との間に形成されるスリット11cと、4番ティース9と5番ティース9との間に形成されるスリット11bを通り、1番から4番ティース9に対し、隣り合い、互いに近接する5番から8番の4つのティース9を囲んで、第1のコイル巻線7Aの巻き方向と逆の方向である反時計回りに12回巻かれる。第2のコイル巻線7Bは、第1のコイル巻線7Aが対向する磁極の極性(同図においてN極)に対し、極性の異なる磁極(同図においてS極)に対向するため、第1のコイル7巻線Aとは逆向きに巻かれている。
The arrangement of the second coil winding 7B, which is formed of the
第2のコイル巻線7Bの端部31は、第1のコイル巻線7Aの端部30が接続された6番セグメント14を基準とし回転軸5を中心にして点対称の位置に配置される15番セグメント14に対し、右方向D1にて隣接する16番セグメント14に形成されたライザ15に接続される。
The
第1の巻線61と、第1の巻線61に引き続きステータコア6に巻かれる第2の巻線62とは、第1の導線110により形成される接続線25bにて一連に繋がれる。接続線25bの始点である端部42と、第1の巻線61に備わる第2のコイル巻線7Bの端部31とは一連に繋がれており、端部42は16番セグメント14のライザ15に電気的かつ機械的に接続される。そして、接続線25bは、左方向D2に配索され、接続線25bの終点である端部43が7番セグメント14に形成されたライザ15に電気的かつ機械的に接続される。ここで、16番セグメント14と7番セグメント14とは、回転軸5を中心にして点対称に対向した位置に配置されている。
The first winding 61 and the second winding 62 wound around the
接続線25bの端部43と、第1の巻線61に引き続き巻装される第2巻線62の第1のコイル巻線7Aの始点である端部32とは、一連に繋がれている。そして、第2の巻線62の第1のコイル巻線7Aは、1番ティース9と2番ティース9との間に形成されるスリット11gと、5番ティース9と6番ティース9との間に形成されるスリット11hを通り、2番から5番の4つのティース9を囲んで時計周りに12回巻かれる。以下、前述と同様の工程が繰り返され、アーマチュアコア6は、第1から第9の巻線(61から69)および9本の接続線25を備える。
The
このように第1から第9の巻線(61から69)のそれぞれの巻線12は、第1のコイル巻線7Aと第2のコイル巻線7Bに分割し、アーマチュアコア6に巻装されている。したがって、分割しないで巻装する場合に比べ、一のスロット11から他のスロット11に渡る渡り線7Cの本数も少なく、その太さは小さくなっている。また、第1から第9の巻線(61から69)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25は、単一の第1の導線110をアーマチュアコア6およびコミュテータ13に配索し、形成されている。そのため、予めコミュテータ13に接続線をコミュテータに配索し、その後に、巻線を配索するものに比べ、巻線作業の時間が短縮され、接続線および巻線のアーマチュアコアおよびコミュテータへの装着が簡易になっている。
In this way, the
上述のように、第1の導線110により形成される第1から第9の巻線(61から69)のそれぞれと、それに対応するおよび第2の導線120により形成される他の第1から第9の巻線(71から79)のそれぞれとは、それぞれいわゆるダブルフライヤ式の巻線機にて、アーマチュアコア6の回転軸5を中心にして点対称に対向するティース9に略同時に巻かれる。
As described above, each of the first to ninth windings (61 to 69) formed by the
従って、第1から第9の巻線(61から69)のそれぞれの巻線12に対応する他の第1から第9の巻線(71から79)のそれぞれの巻線12は、互いに回転軸5を中心にして点対称に対向する位置に配列される。すなわち、他の第1の巻線71は、第1の巻線61に対向する位置に配置され、他の第2の巻線72は、第2の巻線62に対向する位置に配置され、他の第3の巻線73は、第3の巻線63に対向する位置に配置され、他の第4の巻線74は、第4の巻線64に対向する位置に配置される。さらに、他の第5の巻線75は、第5の巻線65に対向する位置に配置され、他の第6の巻線76は、第6の巻線66に対向する位置に配置され、他の第7の巻線77は、第7の巻線67に対向する位置に配置され、他の第8の巻線78は、第8の巻線68に対向する位置に配置され、他の第9の巻線79は、第9の巻線69に対向する位置に配置される。
Accordingly, the
以下、第2の導線120により形成される他の第1から第9の巻線(71から79)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25について、他の第1の巻線71から説明する。
Hereinafter, the other first to ninth windings (71 to 79) formed by the
第2の導線120により形成される他の第1の巻線71は、第1のコイル巻線7Aと、第1のコイル巻線7Bと直列に接続される第2のコイル巻線7Bをと有し、第1のコイル巻線7Aは、同じく第2の導線120から形成される接続線21cと一連に繋がれており、一方、第2のコイル巻線7Bは、同じく第2の導線120から形成される接続線25dに一連に繋がれている。
The other first winding 71 formed by the second
第2の導線120から形成される接続線25cの始点である端部45は、6番セグメント14に形成されたライザ15に電気的かつ機械的に接続され、接続線25cは、左方向D2に配索され、接続線25cの終点である端部46が15番セグメント12のライザ15に電気的かつ機械的に接続される。ここで、6番セグメント14と15番セグメント14は、回転軸5を中心にして点対称に対向した位置に配置されている。接続線25cの端部46と第1のコイル巻線7Aの始点である端部34は、一連に繋がれており、第2の導線120により形成される第1のコイル巻線7Aは端部34からティース9に巻かれる。
The
第1のコイル巻線7Aは、9番ティース9と10番ティース9の間に形成されるスリット11dと、13番ティース9と14番ティース9の間に形成されるスリット11eを通り、互いに近接する10番から13番の4つのティース9を囲んで、時計周りに12回巻かれる。
The first coil winding 7A passes through a
第1のコイル巻線7Aと同じく第2の導線120より形成され、かつ、第1のコイル巻線7Aに直列に接続される第2のコイル巻線7Bの配列につき以下説明する。第2のコイル巻線7Bは、17番ティース9と18番ティース9の間に形成されるスリット11fと、13番ティース9と14番ティース9の間に形成されるスリット11eを通り、10番から13番の4つのティース9に対し、右方向D1にて隣り合い、かつ、互いに近接する14番から17番の4つのティース9を囲んで、第1のコイル巻線7Aの巻き方向と逆の反時計回りに12回巻かれる。第2のコイル巻線7Bは、第1のコイル巻線7Aが対向する磁極の極性(同図においてN極)に対し、極性の異なる磁極(同図においてS極)に対向するため、第1のコイル7巻線Aとは逆向きに巻かれている。
The arrangement of the second coil winding 7B, which is formed of the second
第2のコイル巻線7Bの端部35は、第1のコイル巻線7Aの端部34が接続された15番セグメント14を基準とし回転軸5を中心にして点対称の位置に配置された6番セグメント14に対し、右方向D1にて隣接する7番セグメント14に形成されたライザ15に接続される。
The
他の第1の巻線71と他の第2の巻線72とは、同じく第2の巻線120により形成される接続線25dにて一連に繋がれる。接続線25dの始点である端部47と、他の第1の巻線71に備わる第2のコイル巻線7Bの端部35とは一連に繋がれており、端部47は7番セグメント14のライザ15に電気的かつ機械的に接続される。そして、接続線25dは、左方向D2に配索され、接続線25dの終点である端部48が16番セグメント14のライザ15に電気的かつ機械的に接続される。ここで、7番セグメント14と16番セグメント14は、回転軸5を中心にして点対称に対向した位置に配置されている。
The other first winding 71 and the other second winding 72 are connected in series by a
接続線25dの端部48と、他の第1の巻線71に引き続き巻装される他の第2巻線72の第1のコイル巻線7Aの始点である端部36とは、一連に繋がれている。そして、他の第2の巻線72の第1のコイル巻線7Aは、10番ティース9と11番ティース9の間に形成されるスリット11iと、14番ティース9と15番ティース9との間に形成されるスリット11jを通り、11番から14番の4つのティース9を囲んで時計周りに12回巻かれる。以下、前述と同様の工程が繰り返され、アーマチュアコア6は、他の第1から第9の巻線(71から79)および9本の接続線25を備える。
The
このように他の第1から第9の巻線(71から79)のそれぞれの巻線12は、第1のコイル巻線7Aと第2のコイル巻線7Bに分割し、アーマチュアコア6に巻装されており、分割しないで巻装する場合に比べ、一のスロット11から他のスロット11に渡る渡り線7Cの太さは小さくなっている。また、他の第1から第9の巻線(71から79)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25は、単一の第1の巻線71をアーマチュアコア6およびコミュテータ13に配索し、形成されている。そのため、予めコミュテータ13に接続線をコミュテータに配索し、その後に、巻線を配索するものなどに比べ、巻線作業の時間が短縮され、接続線および巻線のアーマチュアコアおよびコミュテータへの装着が簡易になっている。
In this way, the
このように、第1から第9の巻線(61から69)および他の第1から第9の巻線(71から79)のそれぞれの巻線12は、第1のコイル巻線7Aと第2のコイル巻線7Bに分割され、アーマチュアコア6に巻装されており、それぞれの渡り線7Cの太さは細くなっている。そのため、既に巻装されたそれぞれ巻線12の外側から順次重なるように巻装される第1から第9の巻線(61から69)および他の第1から第9の巻線(71から72)により形成されるアーマチュアコイル7は、渡り線7Cの重なりによる巻き太りが軽減される。
Thus, the
これにより、渡り線7Cが存在する部分である軸方向の小型化が図られる。また、巻き太りの軽減により、第1および第2の導線110、120のスロット11内への挿入が容易になり、巻線12のスロット11内の空間に閉める割合、すなわち占積率が向上する。このため、スロット11内の空間を小さくすることが可能となり、アーマチュアコア6の径方向寸法の小型化が図れる。これにより、電動モータ1全体の小型が達成される。
Thereby, size reduction of the axial direction which is a part in which the
図9に示すように、互いに回転軸5を中心にして点対称に対向した位置に配置された第1の巻線61と他の第1の巻線71は、互いに接続線25aと接続線25cにより接続されている。そのため、接続線25aと接続線25cにより、第1の巻線61と他の第1の巻線71は、並列に接続されている。このように、第1から第9の巻線(61から69)と他の第1から第9の巻線(71から79)のうち互いに回転軸5を中心にして点対称に対向した位置に配置された巻線12、12は、それぞれ2本の接続線12、12により、並列に接続されている。このため、本実施形態のように4極の電動モータ1であっても、基本的には、電気角180度の角度に配置された2箇所からの給電により、アーマチュア3を回転させることができる。
As shown in FIG. 9, the first winding 61 and the other first winding 71 that are arranged in a point-symmetrical manner with respect to the
次に、図11および図12に基づいて、本発明の第4の実施形態のアーマチュアコイル7の巻装構造が説明される。図11は、アーマチュアの展開図であり、図12は、アーマチュアの横断面図であり、隣接するティース9、9間の空隙がスロット11に相当する。また、図11および図12においては、コミュテータ13に備わる各セグメント14、およびステータコア7に備わる各ティース9にそれぞれ番号が付されている。
Next, based on FIG. 11 and FIG. 12, the winding structure of the
本発明の第4の実施形態の電動モータ1と、上述の第1の実施形態の電動モータ1とは、アーマチュアコイル7の巻線構造のみ異なり、その他の部分は同一である。従って、以下、アーマチュアコイル7の巻線構造についてのみ説明し、その他の部分についての説明は省略する。
The
本発明の第4の実施形態のアーマチュアコイル7は、第1の導線110と第2の導線120とを備える。なお、図11において、第1の導線110は実線にて、第2の導線120は破線にて示されている。
The
アーマチュアコイル7は、第1の導線110により形成される第1から第9の巻線(61から69)と第2の導線120により形成される他の第1から第9の巻線(71から79)を有する。そして、第1から第9の巻線(61から69)と、それに対応する他の第1から第9の巻線(71から79)は、それぞれ回転軸5を中心にして点対称となる対向した位置に配置されている。
The
すなわち、第1の巻線の対(61、71)、第2の巻線の対(62、72)、第3の巻線の対(63、73)、第4の巻線の対(64、74)、第5の巻線の対(65、75)、第6の巻線の対(66、76)、第7の巻線の対(67、77)、第8の巻線の対(68、78)、第9の巻線の対(69、79)は、それぞれ回転軸5を中心にして点対称となる対向した位置に配置されている。
That is, the first winding pair (61, 71), the second winding pair (62, 72), the third winding pair (63, 73), the fourth winding pair (64 74), fifth winding pair (65, 75), sixth winding pair (66, 76), seventh winding pair (67, 77), eighth winding pair. (68, 78) and the ninth pair of windings (69, 79) are arranged at opposing positions which are symmetric with respect to the
第1から第9の巻線(61から69)は、同じく第1の導線110から形成される9本の接続線25、25・・・を介して、それぞれ一連に繋がれている。すなわち、第1の巻線61、接続線25、第2の巻線62、接続線25、第3の巻線63、接続線25、第4の巻線64、接続線25、第5の巻線65、接続線25、第6の巻線66、接続線25、第7の巻線67、接続線25、第8の巻線68、接続線25、第9の巻線69、接続線25の順に、それぞれが、第1の導線110にて一連に形成されている。また、この第1から第9の巻線(61から69)を接続する接続線25の各接続線は、それぞれ互いに回転軸5を中心にして点対称となる対向した位置に配置された一対のセグメント14、14に形成されたライザ15、15に電気的かつ機械的に接続されている。
The first to ninth windings (61 to 69) are connected in series through nine
一方、他の第1から第9の巻線(71から79)は、同じく第2の導線120から形成される9本の接続線25、25・・・を介して、それぞれ一連に繋がれている。すなわち、第1の巻線71、接続線25、第2の巻線72、接続線25、第3の巻線73、接続線25、第4の巻線74、接続線25、第5の巻線75、接続線25、第6の巻線76、接続線25、第7の巻線77、接続線25、第8の巻線78、接続線25、第9の巻線79、接続線25の順に、第2の導線110にて一連に形成されている。また、この他の第1から第9の巻線(71から79)を接続する接続線25の各接続線は、それぞれ互いに回転軸5を中心にして点対称となる対向した位置に配置された一対のセグメント14、14に形成されたライザ15、15に電気的かつ機械的に接続されている。
On the other hand, the other first to ninth windings (71 to 79) are connected in series via nine
第1から第9の巻線(61から69)および他の第1から第9の巻線(71から79)は、それぞれ直列に接続された第1のコイル巻線7Aと第2のコイル巻線7Bとを有する。また、第1のコイル巻線7Aは、互いに隣接する4つのティース9、9、9、9を囲んで12回巻かれ、第2のコイル巻線7Bは、第1のコイル巻線7Aが巻かれた4つのティース9、9、9、9に対し、一つのティース9を挟んで右方向D1に隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティース9、9、9、9を囲んで12回巻かれている。ここで、第2のコイル巻線7Bの巻き方向は、第1のコイル巻線7Aの巻き方向と逆である。
The first to ninth windings (61 to 69) and the other first to ninth windings (71 to 79) are respectively connected in series with the first coil winding 7A and the second coil winding.
第1のコイル巻線7Aの端部30はコミュテータ13の一つのセグメント14に接続され、第2のコイル巻線7Bの端部31は、第1のコイル巻線7Aの端部30が接続されたセグメント14を基準とし回転軸5を中心にして点対称の位置に配置されたセグメント14に対し、右方向D1に隣り合うセグメント14に接続される。
The
本実施形態において、第1の導線110および第2の導線120は、いわゆるダブルフライヤ式の巻線機にてアーマチュアコア6に形成され回転軸5を中心にして点対称に対向するティース9、9、・・に略同時に巻かれる。第1の導線110により第1から第9の巻線(61から69)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25が形成され、第2の導線120により他の第1から第9の巻線(71から79)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25が形成される。
In the present embodiment, the
以下、第1の導線110により形成される第1から第9の巻線(61から69)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25について、第1の巻線61から説明する。第1の巻線110により形成される第1の巻線61は、第1のコイル巻線7Aと第2のコイル巻線7Bをと有し、第1のコイル巻線7Aは、同じく第1の導線110から形成される接続線21aと一連に繋がれており、一方、第2のコイル巻線7Bは、同じく第1の導線110から形成される接続線25bに一連に繋がれている。
Hereinafter, the first to ninth windings (61 to 69) formed by the
第1の導線110から形成される接続線25aの始点である端部40は、15番セグメント14に形成されたライザ15に電気的かつ機械的に接続されるとともに、接続線25aは、左方向D2に配索され、接続線25aの終点である端部41が6番セグメント14に形成されたライザ15に電気的かつ機械的に接続される。ここで、15番セグメント14と6番セグメント14とは、回転軸5を中心にして点対称に対向した位置に配置されている。接続線25aの端部41と第1のコイル巻線7Aの始点である端部30は、一連に繋がれており、第1の導線110により形成される第1のコイル巻線7Aは、端部30にて6番セグメント14に接続された後に、ティース9に巻かれる。
The
第1のコイル巻線7Aは、18番ティース9と1番ティース9との間に形成されるスリット11aと、4番ティース9と5番ティース9との間に形成されるスリット11bを通り、互いに近接する1番から4番の4つのティース9を囲んで、時計周りに12回巻かれる。
The first coil winding 7A passes through a
第1のコイル巻線7Aと同じく第1の導線110より形成され、かつ、第1のコイル巻線7Aに直列に接続される第2のコイル巻線7Bの配列につき以下説明する。第2のコイル巻線7Bは、9番ティース9と10番ティース9との間に形成されるスリット11dと、5番ティース9と6番ティース9との間に形成されるスリット11cを通り、1番から4番ティース9に対し、5番ティース9を挟んで隣り合い、互いに近接する6番から9番の4つのティース9を囲んで、第1のコイル巻線7Aの巻き方向と逆の方向である反時計回りに12回巻かれる。第2のコイル巻線7Bは、第1のコイル巻線7Aが対向する磁極の極性(同図においてN極)に対し、極性の異なる磁極(同図においてS極)に対向するため、第1のコイル7巻線Aとは逆向きに巻かれている。
The arrangement of the second coil winding 7B, which is formed of the
第2のコイル巻線7Bの端部31は、第1のコイル巻線7Aの端部30が接続された6番セグメント14を基準とし回転軸5を中心にして点対称の位置の配置される15番セグメント14に対し、右方向D1にて隣接する16番セグメント14に形成されたライザ15に接続される。
The
第1の巻線61と、第1の巻線61に引き続きステータコア6に巻かれる第2の巻線62とは、第1の導線110により形成される接続線25bにて一連に繋がれる。接続線25bの始点である端部42と、第1の巻線61に備わる第2のコイル巻線7Bの端部31とは一連に繋がれており、端部42は16番セグメント14のライザ15に電気的かつ機械的に接続される。そして、接続線25bは、左方向D2に配索され、接続線25bの終点である端部43が7番セグメント14に形成されたライザ15に電気的かつ機械的に接続される。ここで、16番セグメント14と7番セグメント14とは、回転軸5を中心にして点対称に対向した位置に配置されている。
The first winding 61 and the second winding 62 wound around the
接続線25bの端部43と、第1の巻線61に引き続き巻装される第2巻線62の第1のコイル巻線7Aの始点である端部32とは、一連に繋がれている。そして、第2の巻線62の第1のコイル巻線7Aは、1番ティース9と2番ティース9との間に形成されるスリット11gと、5番ティース9と6番ティース9との間に形成されるスリット11cを通り、2番から5番の4つのティース9を囲んで時計周りに12回巻かれる。以下、前述と同様の工程が繰り返され、アーマチュアコア6は、第1から第9の巻線(61から69)および9本の接続線25を備える。
The
このように第1から第9の巻線(61から69)のそれぞれの巻線12は、第1のコイル巻線7Aと第2のコイル巻線7Bに分割し、アーマチュアコア6に巻装されている。したがって、分割しないで巻装する場合に比べ、一のスロット11から他のスロット11に渡る渡り線7Cの本数も少なく、その太さは小さくなっている。また、第1から第9の巻線(61から69)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25は、単一の第1の導線110をアーマチュアコア6およびコミュテータ13に配索し、形成されている。そのため、予めコミュテータ13に接続線をコミュテータに配索し、その後に、巻線を配索するものに比べ、巻線作業の時間が短縮され、接続線および巻線のアーマチュアコアおよびコミュテータへの装着が簡易になっている。
In this way, the
上述のように、第1の導線110により形成される第1から第9の巻線(61から69)のそれぞれと、それに対応するおよび第2の導線120により形成される他の第1から第9の巻線(71から79)のそれぞれとは、それぞれいわゆるダブルフライヤ式の巻線機にて、アーマチュアコア6の回転軸5を中心にして点対称に対向するティース9に略同時に巻かれる。
As described above, each of the first to ninth windings (61 to 69) formed by the
従って、第1から第9の巻線(61から69)のそれぞれの巻線12に対応する他の第1から第9の巻線(71から79)のそれぞれの巻線12は、互いに回転軸5を中心にして点対称に対向する位置に配列される。すなわち、他の第1の巻線71は、第1の巻線61に対向する位置に配置され、他の第2の巻線72は、第2の巻線62に対向する位置に配置され、他の第3の巻線73は、第3の巻線63に対向する位置に配置され、他の第4の巻線74は、第4の巻線64に対向する位置に配置される。さらに、他の第5の巻線75は、第5の巻線65に対向する位置に配置され、他の第6の巻線76は、第6の巻線66に対向する位置に配置され、他の第7の巻線77は、第7の巻線67に対向する位置に配置され、他の第8の巻線78は、第8の巻線68に対向する位置に配置され、他の第9の巻線79は、第9の巻線69に対向する位置に配置される。
Accordingly, the
以下、第2の導線120により形成される他の第1から第9の巻線(71から79)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25について、他の第1の巻線71から説明する。
Hereinafter, the other first to ninth windings (71 to 79) formed by the
第2の導線120により形成される他の第1の巻線71は、第1のコイル巻線7Aと、第1のコイル巻線7Bと直列に接続される第2のコイル巻線7Bをと有し、第1のコイル巻線7Aは、同じく第2の導線120から形成される接続線21cと一連に繋がれており、一方、第2のコイル巻線7Bは、同じく第2の導線120から形成される接続線25dに一連に繋がれている。
The other first winding 71 formed by the second
第2の導線120から形成される接続線25cの始点である端部45は、6番セグメント14に形成されたライザ15に電気的かつ機械的に接続され、接続線25cは、左方向D2に配索され、接続線25cの終点である端部46が15番セグメント14のライザ15に電気的かつ機械的に接続される。ここで、6番セグメント14と15番セグメント14とは、回転軸5を中心にして点対称に対向した位置に配置されている。接続線25cの端部46と第1のコイル巻線7Aの始点である端部34は、一連に繋がれており、第2の導線120により形成される第1のコイル巻線7Aは、端部34にて15番セグメント9に接続されるとともにティース9に巻かれる。
The
第1のコイル巻線7Aは、9番ティース9と10番ティース9の間に形成されるスリット11dと、13番ティース9と14番ティース9の間に形成されるスリット11eを通り、互いに近接する10番から13番の4つのティース9を囲んで、時計周りに12回巻かれる。
The first coil winding 7A passes through a
第1のコイル巻線7Aと同じく第2の導線120より形成され、かつ、第1のコイル巻線7Aに直列に接続される第2のコイル巻線7Bの配列につき以下説明する。第2のコイル巻線7Bは、18番ティース9と1番ティース9の間に形成されるスリット11aと、14番ティース9と15番ティース9の間に形成されるスリット11fを通り、10番から13番の4つのティース9に対し、14番ティース9を挟んで右方向D1にて隣り合い、かつ、互いに近接する15番から18番の4つのティース9を囲んで、第1のコイル巻線7Aの巻き方向と逆の反時計回りに12回巻かれる。第2のコイル巻線7Bは、第1のコイル巻線7Aが対向する磁極の極性(同図においてN極)に対し、極性の異なる磁極(同図においてS極)に対向するため、第1のコイル7巻線Aとは逆向きに巻かれている。
The arrangement of the second coil winding 7B, which is formed of the second
第2のコイル巻線7Bの端部35は、第1のコイル巻線7Aの端部34が接続された15番セグメント14を基準とし回転軸5を中心にして点対称の位置に配置された6番セグメント14に対し、右方向D1にて隣接す7番セグメント14に形成されたライザ15に接続される。
The
他の第1の巻線71と他の第2の巻線72とは、同じく第2の巻線120により形成される接続線25dにて一連に繋がれる。接続線25dの始点である端部47と、他の第1の巻線71に備わる第2のコイル巻線7Bの端部35とは一連に繋がれており、端部47は7番セグメント14のライザ15に電気的かつ機械的に接続される。そして、接続線25dは、左方向D2に配索され、接続線25dの終点である端部48が16番セグメント14のライザ15に電気的かつ機械的に接続される。ここで、7番セグメント14と16番セグメント14は、回転軸5を中心にして点対称に対向した位置に配置されている。
The other first winding 71 and the other second winding 72 are connected in series by a
接続線25dの端部48と、他の第1の巻線71に引き続き巻装される他の第2巻線72の第1のコイル巻線7Aの始点である端部36とは、一連に繋がれている。そして、他の第2の巻線72の第1のコイル巻線7Aは、10番ティース11と番ティース9の間に形成されるスリット11iと、14番ティース9と15番ティース9との間に形成されるスリット11fを通り、11番から14番の4つのティース9を囲んで時計周りに12回巻かれる。以下、前述と同様の工程が繰り返され、アーマチュアコア6は、他の第1から第9の巻線(71から79)および9本の接続線25を備える。
The
このように他の第1から第9の巻線(71から79)のそれぞれの巻線12は、第1のコイル巻線7Aと第2のコイル巻線7Bに分割し、アーマチュアコア6に巻装されており、分割しないで巻装する場合に比べ、一のスロット11から他のスロット11に渡る渡り線7Cの太さは小さくなっている。また、他の第1から第9の巻線(71から79)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25は、単一の第1の巻線71をアーマチュアコア6およびコミュテータ13に配索し、形成されている。そのため、予めコミュテータ13に接続線をコミュテータに配索し、その後に、巻線を配索するものなどに比べ、巻線作業の時間が短縮され、接続線および巻線のアーマチュアコアおよびコミュテータへの装着が簡易になっている。
In this way, the
このように、第1から第9の巻線(61から69)および他の第1から第9の巻線(71から79)のそれぞれの巻線12は、第1のコイル巻線7Aと第2のコイル巻線7Bに分割され、アーマチュアコア6に巻装されており、それぞれの渡り線7Cの太さは細くなっている。そのため、既に巻装されたそれぞれ巻線12の外側から順次重なるように巻装される第1から第9の巻線(61から69)および他の第1から第9の巻線(71から72)により形成されるアーマチュアコイル7は、渡り線7Cの重なりによる巻き太りが軽減される。
Thus, the
これにより、渡り線7Cが存在する部分である軸方向の小型化が図られる。また、巻き太りの軽減により、第1および第2の導線110、120のスロット11内への挿入が容易になり、巻線12のスロット11内の空間に閉める割合、すなわち占積率が向上する。このため、スロット11内の空間を小さくすることが可能となり、アーマチュアコア6の径方向寸法の小型化が図れる。これにより、電動モータ1全体の小型が達成される。
Thereby, size reduction of the axial direction which is a part in which the
図9に示すように、互いに回転軸5を中心にして点対称に対向した位置に配置された第1の巻線61と他の第1の巻線71は、互いに接続線25aと接続線25cにより接続されている。そのため、接続線25aと接続線25cにより、第1の巻線61と他の第1の巻線71は、並列に接続されている。このように、第1から第9の巻線(61から69)と他の第1から第9の巻線(71から79)のうち互いに回転軸5を中心にして点対称に対向した位置に配置された巻線12、12は、それぞれ2本の接続線12、12により、並列に接続されている。このため、本実施形態のように4極の電動モータ1であっても、基本的には、電気角180度の角度に配置された2箇所からの給電により、アーマチュア3を回転させることができる。
As shown in FIG. 9, the first winding 61 and the other first winding 71 that are arranged in a point-symmetrical manner with respect to the
次に、図13および図14に基づいて、本発明の第5の実施形態のアーマチュアコイル7の巻装構造が説明される。図13は、アーマチュアの展開図であり、図14は、アーマチュアの横断面図であり、隣接するティース9、9間の空隙がスロット11に相当する。また、図13および図14においては、コミュテータ13に備わる各セグメント14、およびステータコア7に備わる各ティース9にそれぞれ番号が付されている。
Next, based on FIG. 13 and FIG. 14, the winding structure of the
本発明の第5の実施形態の電動モータ1と、上述の第1の実施形態の電動モータ1とは、アーマチュアコイル7の巻線構造のみ異なり、その他の部分は同一である。従って、以下、アーマチュアコイル7の巻線構造についてのみ説明し、その他の部分についての説明は省略する。
The
本発明の第5の実施形態のアーマチュアコイル7は、第1の巻線110と第2の巻線120とを備える。なお、図13において、第1の導線110は実線にて、第2の導線120は破線にて示されている。アーマチュアコイル7は、第1の導線110により形成される第1から第9の巻線(61から69)と第2の導線120により形成される他の第1から第9の巻線(71から79)を有する。
The
第1から第9の巻線(61から69)は、同じく第1の導線110から形成される9本の接続線25、25・・・を介して、それぞれ一連に繋がれている。すなわち、第1の巻線61、接続線25、第2の巻線62、接続線25、第3の巻線63、接続線25、第4の巻線64、接続線25、第5の巻線65、接続線25、第6の巻線66、接続線25、第7の巻線67、接続線25、第8の巻線68、接続線25、第9の巻線69、接続線25の順に、それぞれが、第1の導線110にて一連に形成されている。また、この第1から第9の巻線(61から69)を接続する接続線25の各接続線は、それぞれ互いに回転軸5を中心にして点対称となる対向した位置に配置された一対のセグメント14、14に形成されたライザ15、15に電気的かつ機械的に接続されている。
The first to ninth windings (61 to 69) are connected in series through nine
一方、他の第1から第9の巻線(71から79)は、同じく第2の導線120から形成される9本の接続線25、25・・・を介して、それぞれ一連に繋がれている。すなわち、第1の巻線71、接続線25、第2の巻線72、接続線25、第3の巻線73、接続線25、第4の巻線74、接続線25、第5の巻線75、接続線25、第6の巻線76、接続線25、第7の巻線77、接続線25、第8の巻線78、接続線25、第9の巻線79、接続線25の順に、第2の導線110にて一連に形成されている。また、この他の第1から第9の巻線(71から79)を接続する各接続線25は、それぞれ互いに回転軸5を中心にして点対称となる対向した位置に配置された一対のセグメント14、14に形成されたライザ15、15に電気的かつ機械的に接続されている。
On the other hand, the other first to ninth windings (71 to 79) are connected in series via nine
第1から第9の巻線(61から69)および他の第1から第9の巻線(71から79)は、それぞれ直列に接続された第1から第4のコイル巻線(7A、7B、7M、7N)とを有する。また、第1から第4のコイル巻線(7A、7B、7M、7N)のそれぞれは、略機械角90°間隔に配置され、巻線12は、アーマチュアコア6の略全周に渡って巻装されている。すなわち、第1から第4のコイル巻線(7A、7B、7M、7N)のそれぞれは、電動モータ1に備わる4つの磁石4にそれぞれ略同時に対向可能な位置に配置されている。
The first to ninth windings (61 to 69) and the other first to ninth windings (71 to 79) are respectively connected to the first to fourth coil windings (7A, 7B) connected in series. 7M, 7N). Each of the first to fourth coil windings (7A, 7B, 7M, 7N) is disposed at a substantially mechanical angle interval of 90 °, and the winding 12 is wound over substantially the entire circumference of the
第1のコイル巻線7Aは、互いに隣接する4つのティース9、9、9、9を囲んで時計回り(順方向)に6回巻かれ、第2のコイル巻線7Bは、第1のコイル巻線7Aが巻かれた4つのティース9、9、9、9に対し、右方向D1に隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティース9、9、9、9を囲んで反時計回り(逆方向)に6回巻かれている。
The first coil winding 7A is wound six times clockwise (forward) around the four
第3のコイル巻線7Mは、第2のコイル巻線7Bが巻かれた4つのティース9、9、9、9に対し、一つのティース9を挟んで右方向D1に隣り合い、互いに隣接する他の4つのティース9、9、9、9を囲んで時計回り(順方向)に6回巻かれ、第4のコイル巻線7Nは、第3のコイル巻線7Mが巻かれた4つのティース9、9、9、9に対し、右方向D1に隣り合い、互いに隣接する他の4つのティース9、9、9、9を囲んで反時計回り(逆方向)に6回巻かれる。すなわち、第1と第3のコイル巻線(7A、7M)は同じ方向に巻かれ、第2と第4のコイル巻線(7B、7N)は、第1と第3のコイル巻線(7A、7M)に対し逆の方向に巻かれる。
The third coil winding 7M is adjacent to the four
第1のコイル巻線7Aの端部30はコミュテータ13の一つのセグメント14に接続され、第4のコイル巻線7Nの端部31は、第1のコイル巻線7Aの端部30が接続されたセグメント14を基準とし回転軸5を中心にして点対称の位置に配置されたセグメント14に対し、右方向D1に隣り合うセグメント14に接続される。
The
本実施形態において、第1の導線110および第2の導線120は、いわゆるダブルフライヤ式の巻線機にてアーマチュアコア6に形成され回転軸5を中心にして点対称に対向するティース9、9、・・に略同時に巻かれる。第1の導線110により第1から第9の巻線(61から69)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25が形成され、第2の導線120により他の第1から第9の巻線(71から79)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25が形成される。
In the present embodiment, the
このようにダブルフライヤ式の巻線機にて、第1の導線110および第2の導線120がアーマチュアコア6の巻装されるため、第1から第9の巻線(61から69)の各巻線12と、それに対応する他の第1から第9の巻線(71から79)の各巻線12とは、機械角が180°ずれた状態にて巻装される。例えば、略同時にアーマチュアコア6に形成される第1の巻線61と他の第1の巻線71において、それぞれの第1のコイル巻線(7A、7A)、それぞれの第2のコイル巻線(7B、7B)、それぞれの第3のコイル巻線(7M、7M)、およびそれぞれの第4のコイル巻線(7N、7N)は、互いに機械角が180°ずれた位置に配置される。
In this way, in the double flyer type winding machine, the
以下、第1の導線110により形成される第1から第9の巻線(61から69)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25について、第1の巻線61から詳細に説明する。第1の導線110により形成される第1の巻線61は、それぞれ直列に接続された第1から第4のコイル巻線(7A、7B、7M、7N)とを有し、第1のコイル巻線7Aは、同じく第1の導線110から形成される接続線21aと一連に繋がれており、一方、第4のコイル巻線7Nは、同じく第1の導線110から形成される接続線25bに一連に繋がれている。
Hereinafter, the first to ninth windings (61 to 69) formed by the first
第1の導線110から形成される接続線25aの始点である端部40は、15番セグメント14に形成されたライザ15に電気的かつ機械的に接続されるとともに、接続線25aは、左方向D2に配索され、接続線25aの終点である端部41が6番セグメント14に形成されたライザ15に電気的かつ機械的に接続される。ここで、15番セグメント14と6番セグメント14とは、回転軸5を中心にして点対称に対向した位置に配置されている。接続線25aの端部41と第1のコイル巻線7Aの始点である端部30は、一連に繋がれており、第1の導線110により形成される第1のコイル巻線7Aは、端部30にて6番セグメント14に接続された後に、ティース9に巻かれる。
The
第1のコイル巻線7Aは、18番ティース9と1番ティース9との間に形成されるスリット11aと、4番ティース9と5番ティース9との間に形成されるスリット11bを通り、互いに近接する1番から4番の4つのティース9を囲んで、時計回り(順方向)に6回巻かれる。
The first coil winding 7A passes through a
第1のコイル巻線7Aに直列に接続される第2のコイル巻線7Bの配列につき以下説明する。第2のコイル巻線7Bは、8番ティース9と9番ティース9との間に形成されるスリット11cと、4番ティース9と5番ティース9との間に形成されるスリット11bを通り、1番から4番ティース9に対し、隣り合い、互いに近接する5番から8番の4つのティース9を囲んで、第1のコイル巻線7Aの巻き方向と逆の方向である反時計回り(逆方向)に6回巻かれる。第2のコイル巻線7Bは、第1のコイル巻線7Aが対向する磁極の極性(同図においてN極)に対し、極性の異なる磁極(同図においてS極)に対向するため、第1のコイル7巻線Aとは逆向きに巻かれている。
The arrangement of the second coil winding 7B connected in series to the first coil winding 7A will be described below. The second coil winding 7B passes through a
第2のコイル巻線7Bに直列に接続される第3のコイル巻線7Mの配列につき以下説明する。第3のコイル巻線7Mは、9番ティース9と10番ティース9との間に形成されるスリット11dと、13番ティース9と14番ティース9との間に形成されるスリット11eを通り、5番から8番の4つのティース9に対し、9番ティース9を挟んで隣り合い、互いに近接する10番から13番の4つのティース9を囲んで、第2のコイル巻線7Bの巻き方向と逆の方向である時計回り(順方向)に6回巻かれる。第3のコイル巻線7Mは、第2のコイル巻線7Bが対向する磁極の極性(同図においてS極)に対し、極性の異なる磁極(同図においてN極)に対向するため、第2のコイル巻線7Bとは逆向きに巻かれている。
The arrangement of the third coil winding 7M connected in series with the second coil winding 7B will be described below. The third coil winding 7M passes through a
第3のコイル巻線7Mに直列に接続される第4のコイル巻線7Nの配列につき以下説明する。第4のコイル巻線7Nは、17番ティース9と18番ティース9との間に形成されるスリット11fと、13番ティース9と14番ティース9との間に形成されるスリット11eを通り、10番から13番の4つのティース9に対し、隣り合い、互いに近接する14番から17番の4つのティース9を囲んで、第3のコイル巻線7Mの巻き方向と逆の方向である反時計回り(逆方向)に6回巻かれる。第4のコイル巻線7Nは、第3のコイル巻線7Mが対向する磁極の極性(同図においてN極)に対し、極性の異なる磁極(同図においてS極)に対向するため、第3のコイル巻線7Mとは逆向きに巻かれている。
The arrangement of the fourth coil winding 7N connected in series with the third coil winding 7M will be described below. The fourth coil winding 7N passes through a
第4のコイル巻線7Nの端部31は、第1のコイル巻線7Aの端部30が接続された6番セグメント14を基準とし回転軸5を中心にして点対称の位置に配置される15番セグメント14に対し、右方向D1にて隣接する16番セグメント14に形成されたライザ15に接続される。
The
第1の巻線61と、第1の巻線61に引き続きアーマチュアコア6に巻かれる第2の巻線62とは、第1の導線110により形成される接続線25bにて一連に繋がれる。接続線25bの始点である端部42と、第1の巻線61に備わる第4のコイル巻線7Nの端部31とは一連に繋がれており、端部42は16番セグメント14のライザ15に電気的かつ機械的に接続される。そして、接続線25bは、左方向D2に配索され、接続線25bの終点である端部43が7番セグメント14に形成されたライザ15に電気的かつ機械的に接続される。ここで、16番セグメント14と7番セグメント14とは、回転軸5を中心にして点対称に対向した位置に配置されている。
The first winding 61 and the second winding 62 wound around the
接続線25bの端部43と、第1の巻線61に引き続き巻装される第2巻線62の第1のコイル巻線7Aの始点である端部32とは、一連に繋がれている。そして、第2の巻線62の第1のコイル巻線7Aは、1番ティース9と2番ティース9との間に形成されるスリット11gと、5番ティース9と6番ティース9との間に形成されるスリット11hを通り、2番から5番の4つのティース9を囲んで時計周りに6回巻かれる。以下、前述と同様の工程が繰り返され、アーマチュアコア6は、第1から第9の巻線(61から69)および9本の接続線25を備える。
The
このように第1から第9の巻線(61から69)のそれぞれの巻線12は、第1のコイル巻線7A、第2のコイル巻線7B、第3のコイル巻線7Cおよび第4のコイル巻線7Dに分割し、アーマチュアコア6に巻装されている。したがって、分割しないで巻装する場合に比べ、一のスロット11から他のスロット11に渡る渡り線7Cの本数も少なく、その太さは小さくなっている。
Thus, the
第1から第9の巻線(61から69)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25は、単一の第1の導線110をアーマチュアコア6およびコミュテータ13に配索し、形成されている。そのため、予めコミュテータ13に接続線をコミュテータに配索し、その後に、巻線を配索するものに比べ、巻線作業の時間が短縮され、接続線および巻線のアーマチュアコアおよびコミュテータへの装着が簡易になっている。
The first to ninth windings (61 to 69) and the connecting
上述のように、第1の導線110により形成される第1から第9の巻線(61から69)のそれぞれと、それに対応するおよび第2の導線120により形成される他の第1から第9の巻線(71から79)のそれぞれとは、それぞれいわゆるダブルフライヤ式の巻線機にて、アーマチュアコア6の回転軸5を中心にして点対称に対向するティース9に略同時に巻かれる。
As described above, each of the first to ninth windings (61 to 69) formed by the
従って、第1から第9の巻線(61から69)のそれぞれの巻線12に対応する他の第1から第9の巻線(71から79)のそれぞれの巻線12は、互いに機械角が180°ずれた状態にてアーマチュアコア6に巻装される。すなわち、他の第1の巻線71は、第1の巻線61に対して互いに機械角が180°ずれた状態にてアーマチュアコア6に巻装され、他の第2の巻線72は、第2の巻線62対して互いに機械角が180°ずれた状態にてアーマチュアコア6に巻装され、他の第3の巻線73は、第3の巻線63に対して互いに機械角が180°ずれた状態にてアーマチュアコア6に巻装され、他の第4の巻線74は、第4の巻線64に対して互いに機械角が180°ずれた状態にてアーマチュアコア6に巻装される。
Accordingly, the
同様に、他の第5の巻線75は、第5の巻線65に対して互いに機械角が180°ずれた状態にてアーマチュアコア6に巻装され、他の第6の巻線76は、第6の巻線66に対して互いに機械角が180°ずれた状態にてアーマチュアコア6に巻装され、他の第7の巻線77は、第7の巻線67に対して互いに機械角が180°ずれた状態にてアーマチュアコア6に巻装され、他の第8の巻線78は、第8の巻線68に対して互いに機械角が180°ずれた状態にてアーマチュアコア6に巻装され、他の第9の巻線79は、第9の巻線69に対して互いに機械角が180°ずれた状態にてアーマチュアコア6に巻装される。
Similarly, the other fifth winding 75 is wound around the
以下、第2の導線120により形成される他の第1から第9の巻線(71から79)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25について、他の第1の巻線71から説明する。
Hereinafter, the other first to ninth windings (71 to 79) formed by the
第2の導線120により形成される他の第1の巻線71は、第1のコイル巻線7A、第1のコイル巻線7Bと直列に接続される第2のコイル巻線7B、第2のコイル巻線7Bと直列に接続される第3のコイル巻線7M、および第3のコイル巻線7Mと直列に接続される第4のコイル巻線7Nを有し、第1のコイル巻線7Aは、同じく第2の導線120から形成される接続線21cと一連に繋がれており、一方、第4のコイル巻線7Nは、同じく第2の導線120から形成される接続線25dに一連に繋がれている。
The other first winding 71 formed by the
第2の導線120から形成される接続線25cの始点である端部45は、6番セグメント14に形成されたライザ15に電気的かつ機械的に接続され、接続線25cは、左方向D2に配索され、接続線25cの終点である端部46が15番セグメント12のライザ15に電気的かつ機械的に接続される。ここで、6番セグメント14と15番セグメント14は、回転軸5を中心にして点対称に対向した位置に配置されている。接続線25cの端部46と第1のコイル巻線7Aの始点である端部34は、一連に繋がれており、第2の導線120により形成される第1のコイル巻線7Aは端部34からティース9に巻かれる。
The
第1のコイル巻線7Aは、9番ティース9と10番ティース9の間に形成されるスリット11dと、13番ティース9と14番ティース9の間に形成されるスリット11eを通り、互いに近接する10番から13番の4つのティース9を囲んで、時計周りに12回巻かれる。
The first coil winding 7A passes through a
第1のコイル巻線7Aに直列に接続される第2のコイル巻線7Bの配列につき以下説明する。第2のコイル巻線7Bは、17番ティース9と18番ティース9の間に形成されるスリット11fと、13番ティース9と14番ティース9の間に形成されるスリット11eを通り、10番から13番の4つのティース9に対し、右方向D1にて隣り合い、かつ、互いに近接する14番から17番の4つのティース9を囲んで、第1のコイル巻線7Aの巻き方向と逆の反時計回り(逆方向)に6回巻かれる。第2のコイル巻線7Bは、第1のコイル巻線7Aが対向する磁極の極性(同図においてN極)に対し、極性の異なる磁極(同図においてS極)に対向するため、第1のコイル7巻線Aとは逆向きに巻かれている。
The arrangement of the second coil winding 7B connected in series to the first coil winding 7A will be described below. The second coil winding 7B passes through a
第2のコイル巻線7Bに直列に接続される第3のコイル巻線7Mの配列につき以下説明する。第3のコイル巻線7Mは、18番ティース9と1番ティース9との間に形成されるスリット11aと、4番ティース9と5番ティース9との間に形成されるスリット11bを通り、14番から17番の4つのティース9に対し、18番ティース9を挟んで隣り合い、互いに近接する1番から4番の4つのティース9を囲んで、第2のコイル巻線7Bの巻き方向と逆の方向である時計回り(順方向)に6回巻かれる。第3のコイル巻線7Mは、第2のコイル巻線7Bが対向する磁極の極性(同図においてS極)に対し、極性の異なる磁極(同図においてN極)に対向するため、第2のコイル巻線7Bとは逆向きに巻かれている。
The arrangement of the third coil winding 7M connected in series with the second coil winding 7B will be described below. The third coil winding 7M passes through a
第3のコイル巻線7Mに直列に接続される第4のコイル巻線7Nの配列につき以下説明する。第4のコイル巻線7Nは、8番ティース9と9番ティース9との間に形成されるスリット11cと、4番ティース9と5番ティース9との間に形成されるスリット11bを通り、1番から4番の4つのティース9に対し、隣り合い、互いに近接する5番から8番の4つのティース9を囲んで、第3のコイル巻線7Mの巻き方向と逆の方向である反時計回り(逆方向)に6回巻かれる。第4のコイル巻線7Nは、第3のコイル巻線7Mが対向する磁極の極性(同図においてN極)に対し、極性の異なる磁極(同図においてS極)に対向するため、第3のコイル巻線7Mとは逆向きに巻かれている。
The arrangement of the fourth coil winding 7N connected in series with the third coil winding 7M will be described below. The fourth coil winding 7N passes through a
第4のコイル巻線7Nの端部35は、第1のコイル巻線7Aの端部34が接続された15番セグメント14を基準とし回転軸5を中心にして点対称の位置に配置された6番セグメント14に対し、右方向D1にて隣接する7番セグメント14に形成されたライザ15に接続される。
The
他の第1の巻線71と他の第2の巻線72とは、同じく第2の巻線120により形成される接続線25dにて一連に繋がれる。接続線25dの始点である端部47と、他の第1の巻線71に備わる第4のコイル巻線7Nの端部35とは一連に繋がれており、端部47は7番セグメント14のライザ15に電気的かつ機械的に接続される。そして、接続線25dは、左方向D2に配索され、接続線25dの終点である端部48が16番セグメント14のライザ15に電気的かつ機械的に接続される。ここで、7番セグメント14と16番セグメント14は、回転軸5を中心にして点対称に対向した位置に配置されている。
The other first winding 71 and the other second winding 72 are connected in series by a
接続線25dの端部48と、他の第1の巻線71に引き続き巻装される他の第2巻線72の第1のコイル巻線7Aの始点である端部36とは、一連に繋がれている。そして、他の第2の巻線72の第1のコイル巻線7Aは、10番ティース9と11番ティース9の間に形成されるスリット11iと、14番ティース9と15番ティース9との間に形成されるスリット11jを通り、11番から14番の4つのティース9を囲んで時計周りに12回巻かれる。以下、前述と同様の工程が繰り返され、アーマチュアコア6は、他の第1から第9の巻線(71から79)および9本の接続線25を備える。
The
このように他の第1から第9の巻線(71から79)のそれぞれの巻線12は、第1のコイル巻線7Aと第2のコイル巻線7Bに分割し、アーマチュアコア6に巻装されており、分割しないで巻装する場合に比べ、一のスロット11から他のスロット11に渡る渡り線7Cの太さは小さくなっている。また、他の第1から第9の巻線(71から79)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25は、単一の第1の巻線71をアーマチュアコア6およびコミュテータ13に配索し、形成されている。そのため、予めコミュテータ13に接続線をコミュテータに配索し、その後に、巻線を配索するものなどに比べ、巻線作業の時間が短縮され、接続線および巻線のアーマチュアコアおよびコミュテータへの装着が簡易になっている。
In this way, the
このように、第1から第9の巻線(61から69)および他の第1から第9の巻線(71から79)のそれぞれの巻線12は、第1のコイル巻線7Aと第2のコイル巻線7Bに分割され、アーマチュアコア6に巻装されており、それぞれの渡り線7Cの太さは細くなっている。そのため、既に巻装されたそれぞれ巻線12の外側から順次重なるように巻装される第1から第9の巻線(61から69)および他の第1から第9の巻線(71から72)により形成されるアーマチュアコイル7は、渡り線7Cの重なりによる巻き太りが軽減される。
Thus, the
これにより、渡り線7Cが存在する部分である軸方向の小型化が図られる。また、巻き太りの軽減により、第1および第2の導線110、120のスロット11内への挿入が容易になり、巻線12のスロット11内の空間に閉める割合、すなわち占積率が向上する。このため、スロット11内の空間を小さくすることが可能となり、アーマチュアコア6の径方向寸法の小型化が図れる。これにより、電動モータ1全体の小型が達成される。
Thereby, size reduction of the axial direction which is a part in which the
さらに、第1から第9の巻線(61から69)および他の第1から第9の巻線(71から79)に備わる第1から第4のコイル巻線(7A、7B、7M、7N)のそれぞれは、電動モータ1に備わる4つの磁石4にそれぞれ対向可能な位置に配置されている。また、第1から第4のコイル巻線(7A、7B、7M、7N)は互いに短絡されている。そのため、アーマチュアコイル7に生じる磁気的なアンバランスは、ラジアル方向で相殺される。
Further, the first to fourth coil windings (7A, 7B, 7M, 7N) included in the first to ninth windings (61 to 69) and the other first to ninth windings (71 to 79) are provided. ) Are arranged at positions that can face the four
図13に示すように、互いに回転軸5を中心にして点対称に対向した位置に配置された第1の巻線61と他の第1の巻線71は、互いに接続線25aと接続線25cにより接続されている。そのため、接続線25aと接続線25cにより、第1の巻線61と他の第1の巻線71は、並列に接続されている。このように、第1から第9の巻線(61から69)と他の第1から第9の巻線(71から79)のうち互いに回転軸5を中心にして点対称に対向した位置に配置された巻線12、12は、それぞれ2本の接続線12、12により、並列に接続されている。このため、本実施形態のように4極の電動モータ1であっても、基本的には、電気角180度の角度に配置された2箇所からの給電により、アーマチュア3を回転させることができる。
As shown in FIG. 13, the first winding 61 and the other first winding 71 that are arranged in a point-symmetrical manner with respect to the
次に、図15および図16に基づいて、本発明の第6の実施形態のアーマチュアコイル7の巻装構造が説明される。図15は、アーマチュアの展開図であり、図16は、アーマチュアの横断面図であり、隣接するティース9、9間の空隙がスロット11に相当する。また、図13および図14においては、コミュテータ13に備わる各セグメント14、およびステータコア7に備わる各ティース9にそれぞれ番号が付されている。
Next, the winding structure of the
本発明の第6の実施形態の電動モータ1と、上述の第1の実施形態の電動モータ1とは、アーマチュアコイル7の巻線構造のみ異なり、その他の部分は同一である。従って、以下、アーマチュアコイル7の巻線構造についてのみ説明し、その他の部分についての説明は省略する。
The
本発明の第6の実施形態のアーマチュアコイル7は、第1の巻線110と第2の巻線120とを備える。なお、図15において、第1の導線110は実線にて、第2の導線120は破線にて示されている。アーマチュアコイル7は、第1の導線110により形成される第1から第9の巻線(61から69)と第2の導線120により形成される他の第1から第9の巻線(71から79)を有する。
The
第1から第9の巻線(61から69)は、同じく第1の導線110から形成される9本の接続線25、25・・・を介して、それぞれ一連に繋がれている。すなわち、第1の巻線61、接続線25、第2の巻線62、接続線25、第3の巻線63、接続線25、第4の巻線64、接続線25、第5の巻線65、接続線25、第6の巻線66、接続線25、第7の巻線67、接続線25、第8の巻線68、接続線25、第9の巻線69、接続線25の順に、それぞれが、第1の導線110にて一連に形成されている。また、この第1から第9の巻線(61から69)を接続する接続線25の各接続線は、それぞれ互いに回転軸5を中心にして点対称となる対向した位置に配置された一対のセグメント14、14に形成されたライザ15、15に電気的かつ機械的に接続されている。
The first to ninth windings (61 to 69) are connected in series through nine
一方、他の第1から第9の巻線(71から79)は、同じく第2の導線120から形成される9本の接続線25、25・・・を介して、それぞれ一連に繋がれている。すなわち、第1の巻線71、接続線25、第2の巻線72、接続線25、第3の巻線73、接続線25、第4の巻線74、接続線25、第5の巻線75、接続線25、第6の巻線76、接続線25、第7の巻線77、接続線25、第8の巻線78、接続線25、第9の巻線79、接続線25の順に、第2の導線110にて一連に形成されている。また、この他の第1から第9の巻線(71から79)を接続する各接続線25は、それぞれ互いに回転軸5を中心にして点対称となる対向した位置に配置された一対のセグメント14、14に形成されたライザ15、15に電気的かつ機械的に接続されている。
On the other hand, the other first to ninth windings (71 to 79) are connected in series via nine
第1から第9の巻線(61から69)および他の第1から第9の巻線(71から79)は、それぞれ直列に接続された第1から第4のコイル巻線(7A、7B、7M、7N)とを有する。また、第1から第4のコイル巻線(7A、7B、7M、7N)のそれぞれは、略機械角90°間隔に配置され、巻線12は、アーマチュアコア6の略全周に渡って巻装されている。すなわち、第1から第4のコイル巻線(7A、7B、7M、7N)のそれぞれは、電動モータ1に備わる4つの磁石4にそれぞれに略同時に対向可能な位置に配置されている。
The first to ninth windings (61 to 69) and the other first to ninth windings (71 to 79) are respectively connected to the first to fourth coil windings (7A, 7B) connected in series. 7M, 7N). Each of the first to fourth coil windings (7A, 7B, 7M, 7N) is disposed at a substantially mechanical angle interval of 90 °, and the winding 12 is wound over substantially the entire circumference of the
第1のコイル巻線7Aは、互いに隣接する4つのティース9、9、9、9を囲んで時計回り(順方向)に6回巻かれ、第2のコイル巻線7Bは、第1のコイル巻線7Aが巻かれた4つのティース9、9、9、9に対し、一つのティース9を挟んで右方向D1に隣り合う位置に配置され、互いに隣接する4つのティース9、9、9、9を囲んで反時計回り(逆方向)に6回巻かれている。
The first coil winding 7A is wound six times clockwise (forward) around the four
第3のコイル巻線7Mは、第2のコイル巻線7Bが巻かれた4つのティース9、9、9、9に対し、挟んで右方向D1に隣り合う位置に配置され、互いに隣接する4つのティース9、9、9、9を囲んで時計回り(順方向)に6回巻かれ、第4のコイル巻線7Nは、第3のコイル巻線7Mが巻かれた4つのティース9、9、9、9に対し、一つのティース9を挟んで右方向D1に隣り合う位置に配置され、互いに隣接する4つのティース9、9、9、9を囲んで反時計回り(逆方向)に6回巻かれる。すなわち、第1と第3のコイル巻線(7A、7M)は同じ方向に巻かれ、第2と第4のコイル巻線(7B、7N)は、第1および第3のコイル巻線(7A、7M)に対し逆の方向に巻かれる。
The third coil winding 7M is disposed at a position adjacent to the right direction D1 across the four
第1のコイル巻線7Aの端部30はコミュテータ13の一つのセグメント14に接続され、第4のコイル巻線7Nの端部31は、第1のコイル巻線7Aの端部30が接続されたセグメント14を基準とし回転軸5を中心にして点対称の位置に配置されたセグメント14に対し、右方向D1に隣り合うセグメント14に接続される。
The
本実施形態において、第1の導線110および第2の導線120は、いわゆるダブルフライヤ式の巻線機にてアーマチュアコア6に形成され回転軸5を中心にして点対称に対向するティース9、9、・・に略同時に巻かれる。第1の導線110により第1から第9の巻線(61から69)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25が形成され、第2の導線120により他の第1から第9の巻線(71から79)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25が形成される。
In the present embodiment, the
このようにダブルフライヤ式の巻線機にて、第1の導線110および第2の導線120がアーマチュアコア6の巻装されるため、第1から第9の巻線(61から69)の各巻線12と、それに対応する他の第1から第9の巻線(71から79)の各巻線12とは、機械角が180°ずれた状態にて巻装される。例えば、略同時にアーマチュア6に形成される第1の巻線61と他の第1の巻線71において、第1のコイル巻線(7A、7A)、第2のコイル巻線(7B、7B)、第3のコイル巻線(7M、7M)、および第4のコイル巻線(7N、7N)は、互いに機械角が180°ずれた位置に配置される。
In this way, in the double flyer type winding machine, the
以下、第1の導線110により形成される第1から第9の巻線(61から69)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25について、第1の巻線61から詳細に説明する。第1の導線110により形成される第1の巻線61は、それぞれ直列に接続された第1から第4のコイル巻線(7A、7B、7M、7N)とを有し、第1のコイル巻線7Aは、同じく第1の導線110から形成される接続線21aと一連に繋がれており、一方、第4のコイル巻線7Nは、同じく第1の導線110から形成される接続線25bに一連に繋がれている。
Hereinafter, the first to ninth windings (61 to 69) formed by the first
第1の導線110から形成される接続線25aの始点である端部40は、15番セグメント14に形成されたライザ15に電気的かつ機械的に接続されるとともに、接続線25aは、左方向D2に配索され、接続線25aの終点である端部41が6番セグメント14に形成されたライザ15に電気的かつ機械的に接続される。ここで、15番セグメント14と6番セグメント14とは、回転軸5を中心にして点対称に対向した位置に配置されている。接続線25aの端部41と第1のコイル巻線7Aの始点である端部30は、一連に繋がれており、第1の導線110により形成される第1のコイル巻線7Aは、端部30にて6番セグメント14に接続された後に、ティース9に巻かれる。
The
第1のコイル巻線7Aは、18番ティース9と1番ティース9との間に形成されるスリット11aと、4番ティース9と5番ティース9との間に形成されるスリット11bを通り、互いに近接する1番から4番の4つのティース9を囲んで、時計回り(順方向)に6回巻かれる。
The first coil winding 7A passes through a
第1のコイル巻線7Aに直列に接続される第2のコイル巻線7Bの配列につき以下説明する。第2のコイル巻線7Bは、9番ティース9と10番ティース9との間に形成されるスリット11dと、5番ティース9と6番ティース9との間に形成されるスリット11cを通り、1番から4番ティース9に対し、5番ティース9を挟んで隣り合い、互いに近接する6番から9番の4つのティース9を囲んで、第1のコイル巻線7Aの巻き方向と逆の方向である反時計回り(逆方向)に6回巻かれる。第2のコイル巻線7Bは、第1のコイル巻線7Aが対向する磁極の極性(同図においてN極)に対し、極性の異なる磁極(同図においてS極)に対向するため、第1のコイル7巻線Aとは逆向きに巻かれている。
The arrangement of the second coil winding 7B connected in series to the first coil winding 7A will be described below. The second coil winding 7B passes through a
第2のコイル巻線7Bに直列に接続される第3のコイル巻線7Mの配列につき以下説明する。第3のコイル巻線7Mは、9番ティース9と10番ティース9との間に形成されるスリット11dと、13番ティース9と14番ティース9との間に形成されるスリット11eを通り、6番から9番の4つのティース9に対し、隣り合い、互いに近接する10番から13番の4つのティース9を囲んで、第2のコイル巻線7Bの巻き方向と逆の方向である時計回り(順方向)に6回巻かれる。第3のコイル巻線7Mは、第2のコイル巻線7Bが対向する磁極の極性(同図においてS極)に対し、極性の異なる磁極(同図においてN極)に対向するため、第2のコイル巻線7Bとは逆向きに巻かれている。
The arrangement of the third coil winding 7M connected in series with the second coil winding 7B will be described below. The third coil winding 7M passes through a
第3のコイル巻線7Mに直列に接続される第4のコイル巻線7Nの配列につき以下説明する。第4のコイル巻線7Nは、18番ティース9と19番ティース9との間に形成されるスリット11aと、14番ティース9と15番ティース9との間に形成されるスリット11fを通り、10番から13番の4つのティース9に対し、14番ティース9を挟んで隣り合い、互いに近接する15番から18番の4つのティース9を囲んで、第3のコイル巻線7Mの巻き方向と逆の方向である反時計回り(逆方向)に6回巻かれる。第4のコイル巻線7Nは、第3のコイル巻線7Mが対向する磁極の極性(同図においてN極)に対し、極性の異なる磁極(同図においてS極)に対向するため、第3のコイル巻線7Mとは逆向きに巻かれている。
The arrangement of the fourth coil winding 7N connected in series with the third coil winding 7M will be described below. The fourth coil winding 7N passes through a
第4のコイル巻線7Nの端部31は、第1のコイル巻線7Aの端部30が接続された6番セグメント14を基準とし回転軸5を中心にして点対称の位置に配置される15番セグメント14に対し、右方向D1にて隣接する16番セグメント14に形成されたライザ15に接続される。
The
第1の巻線61と、第1の巻線61に引き続きアーマチュアコア6に巻かれる第2の巻線62とは、第1の導線110により形成される接続線25bにて一連に繋がれる。接続線25bの始点である端部42と、第1の巻線61に備わる第4のコイル巻線7Nの端部31とは一連に繋がれており、端部42は16番セグメント14のライザ15に電気的かつ機械的に接続される。そして、接続線25bは、左方向D2に配索され、接続線25bの終点である端部43が7番セグメント14に形成されたライザ15に電気的かつ機械的に接続される。ここで、16番セグメント14と7番セグメント14とは、回転軸5を中心にして点対称に対向した位置に配置されている。
The first winding 61 and the second winding 62 wound around the
接続線25bの端部43と、第1の巻線61に引き続き巻装される第2巻線62の第1のコイル巻線7Aの始点である端部32とは、一連に繋がれている。そして、第2の巻線62の第1のコイル巻線7Aは、1番ティース9と2番ティース9との間に形成されるスリット11gと、5番ティース9と6番ティース9との間に形成されるスリット11hcを通り、2番から5番の4つのティース9を囲んで時計周りに6回巻かれる。以下、前述と同様の工程が繰り返され、アーマチュアコア6は、第1から第9の巻線(61から69)および9本の接続線25を備える。
The
このように第1から第9の巻線(61から69)のそれぞれの巻線12は、第1から第4のコイル巻線(7A、7B、7M、7N)に分割され、それぞれアーマチュアコア6に巻装されている。したがって、分割しないで巻装する場合に比べ、一のスロット11から他のスロット11に渡る渡り線7Cの本数も少なく、渡り線7Cの束の太さは小さくなっている。
In this way, the
単一の第1の導線110がアーマチュアコア6およびコミュテータ13に一連に配索されることにより、第1から第9の巻線(61から69)、およびそれらを一連に繋ぐ接続線25は形成されている。そのため、予めコミュテータ13に接続線をコミュテータに配索し、その後に、巻線を配索するものに比べ、巻線作業の時間が短縮され、接続線および巻線のアーマチュアコアおよびコミュテータへの装着が簡易になっている。
A single first
上述のように、第1から第9の巻線(61から69)の各巻線12と、それに対応する他の第1から第9の巻線(71から79)の各巻線12とは、いわゆるダブルフライヤ式の巻線機にて、アーマチュアコア6の回転軸5を中心にして点対称に対向するティース9に略同時に巻かれる。
As described above, the
従って、第1から第9の巻線(61から69)の各巻線12に対応する他の第1から第9の巻線(71から79)の各巻線12は、互いに機械角が180°ずれた状態にてアーマチュアコア6に巻装される。すなわち、他の第1の巻線71は、第1の巻線61に対して互いに機械角が180°ずれた状態にてアーマチュアコア6に巻装され、他の第2の巻線72は、第2の巻線62対して互いに機械角が180°ずれた状態にてアーマチュアコア6に巻装され、他の第3の巻線73は、第3の巻線63に対して互いに機械角が180°ずれた状態にてアーマチュアコア6に巻装され、他の第4の巻線74は、第4の巻線64に対して互いに機械角が180°ずれた状態にてアーマチュアコア6に巻装される。
Therefore, the
同様に、他の第5の巻線75は、第5の巻線65に対して互いに機械角が180°ずれた状態にてアーマチュアコア6に巻装され、他の第6の巻線76は、第6の巻線66に対して互いに機械角が180°ずれた状態にてアーマチュアコア6に巻装され、他の第7の巻線77は、第7の巻線67に対して互いに機械角が180°ずれた状態にてアーマチュアコア6に巻装され、他の第8の巻線78は、第8の巻線68に対して互いに機械角が180°ずれた状態にてアーマチュアコア6に巻装され、他の第9の巻線79は、第9の巻線69に対して互いに機械角が180°ずれた状態にてアーマチュアコア6に巻装される。
Similarly, the other fifth winding 75 is wound around the
以下、第2の導線120により形成される他の第1から第9の巻線(71から79)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25について、他の第1の巻線71から詳細に説明する。
Hereinafter, the other first to ninth windings (71 to 79) formed by the
第2の導線120により形成される他の第1の巻線71は、第1のコイル巻線7A、第1のコイル巻線7Bと直列に接続される第2のコイル巻線7B、第2のコイル巻線7Bと直列に接続される第3のコイル巻線7M、および第3のコイル巻線7Mと直列に接続される第4のコイル巻線7Nを有し、第1のコイル巻線7Aは、同じく第2の導線120から形成される接続線21cと一連に繋がれており、一方、第4のコイル巻線7Nは、同じく第2の導線120から形成される接続線25dに一連に繋がれている。
The other first winding 71 formed by the
接続線25cの始点である端部45は、6番セグメント14に形成されたライザ15に電気的かつ機械的に接続され、接続線25cは、左方向D2に配索され、接続線25cの終点である端部46が15番セグメント12のライザ15に電気的かつ機械的に接続される。ここで、6番セグメント14と15番セグメント14は、回転軸5を中心にして点対称に対向した位置に配置されている。接続線25cの端部46と第1のコイル巻線7Aの始点である端部34は、一連に繋がれており、第2の導線120により形成される第1のコイル巻線7Aは端部34が15番セグメント9に接続された後に、ティース9に巻かれる。
The
第1のコイル巻線7Aは、9番ティース9と10番ティース9の間に形成されるスリット11dと、13番ティース9と14番ティース9の間に形成されるスリット11eを通り、互いに近接する10番から13番の4つのティース9を囲んで、時計周り(順方向)に6回巻かれる。
The first coil winding 7A passes through a
第1のコイル巻線7Aに直列に接続される第2のコイル巻線7Bの配列につき以下説明する。第2のコイル巻線7Bは、18番ティース9と1番ティース9の間に形成されるスリット11aと、14番ティース9と15番ティース9の間に形成されるスリット11fを通り、10番から13番の4つのティース9に対し、14番ティース9を挟んで右方向D1にて隣り合い、かつ、互いに近接する15番から18番の4つのティース9を囲んで、第1のコイル巻線7Aの巻き方向と逆の反時計回り(逆方向)に6回巻かれる。第2のコイル巻線7Bは、第1のコイル巻線7Aが対向する磁極の極性(同図においてN極)に対し、極性の異なる磁極(同図においてS極)に対向するため、第1のコイル7巻線Aとは逆向きに巻かれている。
The arrangement of the second coil winding 7B connected in series to the first coil winding 7A will be described below. The second coil winding 7B passes through a
第2のコイル巻線7Bに直列に接続される第3のコイル巻線7Mの配列につき以下説明する。第3のコイル巻線7Mは、18番ティース9と1番ティース9との間に形成されるスリット11aと、4番ティース9と5番ティース9との間に形成されるスリット11bを通り、15番から18番の4つのティース9に対し、隣り合い、互いに近接する1番から4番の4つのティース9を囲んで、第2のコイル巻線7Bの巻き方向と逆の方向である時計回り(順方向)に6回巻かれる。第3のコイル巻線7Mは、第2のコイル巻線7Bが対向する磁極の極性(同図においてS極)に対し、極性の異なる磁極(同図においてN極)に対向するため、第2のコイル巻線7Bとは逆向きに巻かれている。
The arrangement of the third coil winding 7M connected in series with the second coil winding 7B will be described below. The third coil winding 7M passes through a
第3のコイル巻線7Mに直列に接続される第4のコイル巻線7Nの配列につき以下説明する。第4のコイル巻線7Nは、9番ティース9と10番ティース9との間に形成されるスリット11dと、5番ティース9と6番ティース9との間に形成されるスリット11cを通り、1番から4番の4つのティース9に対し、5番ティース9を挟んで隣り合い、互いに近接する6番から9番の4つのティース9を囲んで、第3のコイル巻線7Mの巻き方向と逆の方向である反時計回り(逆方向)に6回巻かれる。第4のコイル巻線7Nは、第3のコイル巻線7Mが対向する磁極の極性(同図においてN極)に対し、極性の異なる磁極(同図においてS極)に対向するため、第3のコイル巻線7Mとは逆向きに巻かれている。
The arrangement of the fourth coil winding 7N connected in series with the third coil winding 7M will be described below. The fourth coil winding 7N passes through a
第4のコイル巻線7Nの端部35は、第1のコイル巻線7Aの端部34が接続された15番セグメント14を基準とし回転軸5を中心にして点対称の位置に配置された6番セグメント14に対し、右方向D1にて隣接する7番セグメント14に形成されたライザ15に接続される。
The
他の第1の巻線71と他の第2の巻線72とは、同じく第2の巻線120により形成される接続線25dにて一連に繋がれる。接続線25dの始点である端部47と、他の第1の巻線71に備わる第4のコイル巻線7Nの端部35とは一連に繋がれており、端部47は7番セグメント14のライザ15に電気的かつ機械的に接続される。そして、接続線25dは、左方向D2に配索され、接続線25dの終点である端部48が16番セグメント14のライザ15に電気的かつ機械的に接続される。ここで、7番セグメント14と16番セグメント14は、回転軸5を中心にして点対称に対向した位置に配置されている。
The other first winding 71 and the other second winding 72 are connected in series by a
接続線25dの端部48と、他の第1の巻線71に引き続き巻装される他の第2巻線72の第1のコイル巻線7Aの始点である端部36とは、一連に繋がれている。そして、他の第2の巻線72の第1のコイル巻線7Aは、10番ティース9と11番ティース9の間に形成されるスリット11iと、14番ティース9と15番ティース9との間に形成されるスリット11fを通り、11番から14番の4つのティース9を囲んで時計周りに12回巻かれる。以下、前述と同様の工程が繰り返され、アーマチュアコア6は、他の第1から第9の巻線(71から79)および9本の接続線25を備える。
The
このように他の第1から第9の巻線(71から79)のそれぞれの巻線12は、第1から第4のコイル巻線(7A、7B、7M、7N)に分割され、アーマチュアコア6に巻装されており、分割しないで巻装する場合に比べ、一のスロット11から他のスロット11に渡る渡り線7Cの束の太さは小さくなっている。また、単一の第1の巻線71がアーマチュアコア6およびコミュテータ13に配索されることにより、他の第1から第9の巻線(71から79)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25は成されている。そのため、予めコミュテータ13に接続線をコミュテータに配索し、その後に、巻線を配索するものなどに比べ、巻線作業の時間が短縮され、接続線および巻線のアーマチュアコアおよびコミュテータへの装着が簡易になっている。
Thus, each winding 12 of the other first to ninth windings (71 to 79) is divided into the first to fourth coil windings (7A, 7B, 7M, 7N), and the armature core. 6, the thickness of the bundle of the
このように、第1から第9の巻線(61から69)および他の第1から第9の巻線(71から79)のそれぞれの巻線12は、第1から第4のコイル巻線(7A、7B、7M、7N)に分割され、アーマチュアコア6に巻装されており、それぞれの渡り線7Cの束の太さは細くなっている。そのため、既に巻装された各巻線12の外側から順次重なるように巻装される第1から第9の巻線(61から69)および他の第1から第9の巻線(71から72)により形成されるアーマチュアコイル7は、渡り線7Cの重なりによる巻き太りが軽減される。
Thus, the
これにより、渡り線7Cが存在する部分である軸方向の小型化が図られる。また、巻き太りの軽減により、第1および第2の導線110、120のスロット11内への挿入が容易になり、巻線12のスロット11内の空間に閉める割合、すなわち占積率が向上する。このため、スロット11内の空間を小さくすることが可能となり、アーマチュアコア6の径方向寸法の小型化が図れる。これにより、電動モータ1全体の小型が達成される。
Thereby, size reduction of the axial direction which is a part in which the
さらに、第1から第9の巻線(61から69)および他の第1から第9の巻線(71から79)に備わる第1から第4のコイル巻線(7A、7B、7M、7N)のそれぞれは、電動モータ1に備わる4つの磁石4にそれぞれ対向可能な位置に配置されている。また、第1から第4のコイル巻線(7A、7B、7M、7N)は互いに短絡されている。そのため、アーマチュアコイル7に生じる磁気的なアンバランスは、ラジアル方向で相殺される。
Further, the first to fourth coil windings (7A, 7B, 7M, 7N) included in the first to ninth windings (61 to 69) and the other first to ninth windings (71 to 79) are provided. ) Are arranged at positions that can face the four
図15に示すように、互いに回転軸5を中心にして点対称に対向した位置に配置された第1の巻線61と他の第1の巻線71は、互いに接続線25aと接続線25cにより接続されている。そのため、接続線25aと接続線25cにより、第1の巻線61と他の第1の巻線71は、並列に接続されている。このように、第1から第9の巻線(61から69)と他の第1から第9の巻線(71から79)のうち互いに機械角180°ずれた位置に配置された巻線12、12は、それぞれ2本の接続線25、25により、並列に接続されている。このため、本実施形態のように4極の電動モータ1であっても、基本的には、電気角180度の角度に配置された2箇所からの給電により、アーマチュア3を回転させることができる。
As shown in FIG. 15, the first winding 61 and the other first winding 71 that are arranged in a point-symmetrical manner with respect to the
次に、図19および図20に基づいて、本発明の第7の実施形態のアーマチュアコイル7の巻装構造が説明される。図19は、アーマチュアの展開図であり、図20は、アーマチュアの横断面図であり、隣接するティース9、9間の空隙がスロット11に相当する。また、図19および図20においては、コミュテータ13に備わる各セグメント14、およびステータコア7に備わる各ティース9にそれぞれ番号が付されている。
Next, a winding structure of the
なお、本発明の第7の実施形態の電動モータ1と、上述の第1の実施形態の電動モータ1とは、アーマチュアコイル7の巻線構造のみ異なり、その他の部分は同一である。従って、以下、アーマチュアコイル7の巻線構造についてのみ説明し、その他の部分についての説明は省略する(以下の実施形態についても同様)。
Note that the
また、以下の実施形態において、アーマチュアコイル7は、第1の導線110と第2の導線120とを備えている点、これら第1の導線110と第2の導線120は、いわゆるダブルフライヤ式の巻線機にてアーマチュアコア6に形成され、回転軸5を中心にして点対称位置に存在するティース9、9、・・に略同時に、かつ同様に巻かれる点、第1の導線110により第1から第9の巻線(61から69)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25が形成され、第2の導線120により他の第1から第9の巻線(71から79)およびそれらを一連に繋ぐ接続線25が形成される点は前述の第6の実施形態と同様であるので、アーマチュアの展開図(例えば、図19)において、第2の導線120の図示を省略すると共に、第1の導線110のみ図示し、この第1の導線110の巻線構造について説明する。
Moreover, in the following embodiment, the
ここで、第1から第9の巻線(61から69)は、同じく第1の導線110から形成される9本の接続線25、25・・・を介して、それぞれ一連に繋がれている。すなわち、第1の巻線61、接続線25、第2の巻線62、接続線25、第3の巻線63、接続線25、第4の巻線64、接続線25、第5の巻線65、接続線25、第6の巻線66、接続線25、第7の巻線67、接続線25、第8の巻線68、接続線25、第9の巻線69、接続線25の順に、それぞれが、第1の導線110にて一連に形成されている。さらに、この第1から第9の巻線(61から69)を接続する接続線25の各接続線は、それぞれ互いに回転軸5を中心にして点対称となる対向した位置に配置された一対のセグメント14、14に形成されたライザ15、15に電気的かつ機械的に接続されている(以下の実施形態においても同様)。
Here, the first to ninth windings (61 to 69) are connected in series through nine
本発明の第7の実施形態の電動モータ1において、第1から第9の巻線(61から69)は、それぞれ直列に接続された第1から第4のコイル巻線(7A、7B、7M、7N)とを有する。また、第1から第4のコイル巻線(7A、7B、7M、7N)のそれぞれは、約機械角90°間隔に配置され、巻線12は、アーマチュアコア6の略全周に渡って巻装されている。すなわち、第1から第4のコイル巻線(7A、7B、7M、7N)のそれぞれは、電動モータ1に備わる4つの磁石4にそれぞれに略同時に対向可能な位置に配置されている。
In the
第1のコイル巻線7Aは、互いに隣接する4つのティース9、9、9、9を囲んで時計回り(順方向)に6回巻かれ、第2のコイル巻線7Bは、第1のコイル巻線7Aが巻かれた4つのティース9、9、9、9に対し、右方向D1に隣り合う位置に配置され、互いに隣接する4つのティース9、9、9、9を囲んで反時計回り(逆方向)に6回巻かれている。
The first coil winding 7A is wound six times clockwise (forward) around the four
第3のコイル巻線7Mは、第2のコイル巻線7Bが巻かれた4つのティース9、9、9、9に対し、一つのティース9を挟んで右方向D1に隣り合う位置に配置され、互いに隣接する4つのティース9、9、9、9を囲んで時計回り(順方向)に6回巻かれ、第4のコイル巻線7Nは、第3のコイル巻線7Mが巻かれた4つのティース9、9、9、9に対し、右方向D1に隣り合う位置に配置され、互いに隣接する4つのティース9、9、9、9を囲んで反時計回り(逆方向)に6回巻かれる。すなわち、第1と第3のコイル巻線(7A、7M)は同じ方向に巻かれ、第2と第4のコイル巻線(7B、7N)は、第1および第3のコイル巻線(7A、7M)に対し逆の方向に巻かれる。
The third coil winding 7M is arranged at a position adjacent to the right direction D1 across one
第1のコイル巻線7Aの端部30はコミュテータ13の一つのセグメント14に接続され、第4のコイル巻線7Nの端部31は、第1のコイル巻線7Aの端部30が接続されたセグメント14に対し、左方向D2で隣り合うセグメント14に接続される。
The
より詳しくは、第1の導線110により形成される第1の巻線61は、それぞれ直列に接続された第1から第4のコイル巻線(7A、7B、7M、7N)とを有し、第1のコイル巻線7Aは、同じく第1の導線110から形成される接続線25aと一連に繋がれており、一方、第4のコイル巻線7Nは、同じく第1の導線110から形成される接続線25bに一連に繋がれている。
More specifically, the first winding 61 formed by the
第1の導線110から形成される接続線25aの始点である端部40は、8番セグメント14に形成されたライザ15に電気的かつ機械的に接続されるとともに、接続線25aは、左方向D2に配索され、接続線25aの終点である端部41が17番セグメント14に形成されたライザ15に電気的かつ機械的に接続される。ここで、8番セグメント14と17番セグメント14とは、回転軸5を中心にして点対称位置に配置されている。接続線25aの端部41と第1のコイル巻線7Aの始点である端部30は、一連に繋がれており、第1の導線110により形成される第1のコイル巻線7Aは、端部30にて17番セグメント14に接続された後に、ティース9に巻かれる。
The
第1のコイル巻線7Aは、5番ティース9と6番ティース9との間に形成されるスリット11と、9番ティース9と10番ティース9との間に形成されるスリット11を通り、互いに近接する6番から9番の4つのティース9を囲んで、時計回り(順方向)に6回巻かれる。
The first coil winding 7A passes through the
次に、第1のコイル巻線7Aに直列に接続される第2のコイル巻線7Bの配列につき以下に説明する。
第2のコイル巻線7Bは、9番ティース9と10番ティース9との間に形成されるスリット11と、13番ティース9と14番ティース9との間に形成されるスリット11を通り、1番から4番ティース9に対して隣り合い、かつ互いに近接する10番から13番の4つのティース9を囲んで、第1のコイル巻線7Aの巻き方向と逆の方向である反時計回り(逆方向)に6回巻かれる。第2のコイル巻線7Bは、第1のコイル巻線7Aが対向する磁極の極性(同図においてS極)に対し、極性の異なる磁極(同図においてN極)に対向するため、第1のコイル7巻線Aとは逆向きに巻かれている。
Next, the arrangement of the second coil winding 7B connected in series to the first coil winding 7A will be described below.
The second coil winding 7B passes through the
次に、第2のコイル巻線7Bに直列に接続される第3のコイル巻線7Mの配列につき以下に説明する。
第3のコイル巻線7Mは、14番ティース9と15番ティース9との間に形成されるスリット11と、18番ティース9と1番ティース9との間に形成されるスリット11を通り、10番から13番の4つのティース9に対し、14番ティース9を挟んで隣り合い、かつ互いに近接する15番から18番の4つのティース9を囲んで、第2のコイル巻線7Bの巻き方向と逆の方向である時計回り(順方向)に6回巻かれる。第3のコイル巻線7Mは、第2のコイル巻線7Bが対向する磁極の極性(同図においてN極)に対し、極性の異なる磁極(同図においてS極)に対向するため、第2のコイル巻線7Bとは逆向きに巻かれている。
Next, the arrangement of the third coil winding 7M connected in series with the second coil winding 7B will be described below.
The third coil winding 7M passes through the
次に、第3のコイル巻線7Mに直列に接続される第4のコイル巻線7Nの配列につき以下に説明する。
第4のコイル巻線7Nは、18番ティース9と1番ティース9との間に形成されるスリット11と、4番ティース9と5番ティース9との間に形成されるスリット11を通り、15番から18番の4つのティース9に対して隣り合い、かつ互いに近接する1番から4番の4つのティース9を囲んで、第3のコイル巻線7Mの巻き方向と逆の方向である反時計回り(逆方向)に6回巻かれる。第4のコイル巻線7Nは、第3のコイル巻線7Mが対向する磁極の極性(同図においてS極)に対し、極性の異なる磁極(同図においてN極)に対向するため、第3のコイル巻線7Mとは逆向きに巻かれている。
Next, the arrangement of the fourth coil winding 7N connected in series with the third coil winding 7M will be described below.
The fourth coil winding 7N passes through a
第4のコイル巻線7Nの端部31は、第1のコイル巻線7Aの端部30が接続された17番セグメント14に左方向D2にて隣接する16番セグメント14に形成されたライザ15に接続される。
ここで、第1のコイル巻線7Aの端部30、および第4のコイル巻線7Nの端部31は、それぞれ回転軸5の一部に掛け回されるようにして各セグメント14に接続されている。このため、各端部30,31は、コミュテータ13の首下において、捩れた状態になり、巻き太りを低減することができる。
The
Here, the
第1の巻線61と、第1の巻線61に引き続きアーマチュアコア6に巻かれる第2の巻線62とは、第1の導線110により形成される接続線25bにて一連に繋がれる。接続線25bの始点である端部42と、第1の巻線61に備わる第4のコイル巻線7Nの端部31とは一連に繋がれており、端部42は16番セグメント14のライザ15に電気的かつ機械的に接続される。そして、接続線25bは、左方向D2に配索され、接続線25bの終点である端部43が7番セグメント14に形成されたライザ15に電気的かつ機械的に接続される。ここで、16番セグメント14と7番セグメント14とは、回転軸5を中心にして点対称位置に配置されている。
The first winding 61 and the second winding 62 wound around the
接続線25bの端部43と、第1の巻線61に引き続き巻装される第2の巻線62の第1のコイル巻線7Aの始点である端部32とは、一連に繋がれている。そして、第2の巻線62の第1のコイル巻線7Aは、13番ティース9と14番ティース9との間に形成されるスリット11と、17番ティース9と18番ティース9との間に形成されるスリット11を通り、14番から17番の4つのティース9を囲んで時計周りに6回巻かれる。以下、前述と同様の工程が繰り返され、アーマチュアコア6は、第1から第9の巻線(61から69)および9本の接続線25を備える。
したがって、上述の第7の実施形態によれば、上述の第6の実施形態と同様の効果に加え、コミュテータ13の首下の巻き太りを低減することができる。
The
Therefore, according to the above-mentioned seventh embodiment, in addition to the same effects as those of the above-described sixth embodiment, it is possible to reduce the thickening under the neck of the
次に、図21および図22に基づいて、本発明の第8の実施形態のアーマチュアコイル7の巻装構造が説明される。図21は、アーマチュアの展開図であり、図22は、アーマチュアの横断面図であり、隣接するティース9、9間の空隙がスロット11に相当する。また、図21および図22においては、コミュテータ13に備わる各セグメント14、およびステータコア7に備わる各ティース9にそれぞれ番号が付されている。
Next, based on FIGS. 21 and 22, the winding structure of the
ここで、第1から第9の巻線(61から69)は、それぞれ直列に接続された第1から第4のコイル巻線(7A、7B、7M、7N)とを有する。また、第1から第4のコイル巻線(7A、7B、7M、7N)のそれぞれは、約機械角90°間隔に配置され、巻線12は、アーマチュアコア6の略全周に渡って巻装されている。すなわち、第1から第4のコイル巻線(7A、7B、7M、7N)のそれぞれは、電動モータ1に備わる4つの磁石4にそれぞれに略同時に対向可能な位置に配置されている。
Here, the first to ninth windings (61 to 69) have first to fourth coil windings (7A, 7B, 7M, and 7N) connected in series, respectively. Each of the first to fourth coil windings (7A, 7B, 7M, 7N) is disposed at an interval of about 90 ° mechanical angle, and the winding 12 is wound over substantially the entire circumference of the
第1のコイル巻線7Aは、互いに隣接する4つのティース9、9、9、9を囲んで時計回り(順方向)に6回巻かれ、第2のコイル巻線7Bは、第1のコイル巻線7Aが巻かれた4つのティース9、9、9、9に対し、五つのティース9を挟んで右方向D1に存在し、かつ互いに隣接する4つのティース9、9、9、9を囲んで時計回り(順方向)に6回巻かれている。
The first coil winding 7A is wound six times clockwise (forward) around the four
第3のコイル巻線7Mは、第2のコイル巻線7Bが巻かれた4つのティース9、9、9、9に対し、右方向D1に隣り合う位置に配置され、互いに隣接する4つのティース9、9、9、9を囲んで反時計回り(逆方向)に6回巻かれ、第4のコイル巻線7Nは、第3のコイル巻線7Mが巻かれた4つのティース9、9、9、9に対し、五つのティース9を挟んで左方向D2に存在し、かつ互いに隣接する4つのティース9、9、9、9を囲んで反時計回り(逆方向)に6回巻かれる。すなわち、第1と第2のコイル巻線(7A、7B)は同じ方向に巻かれ、第3と第4のコイル巻線(7M、7N)は、第1および第2のコイル巻線(7A、7B)に対し逆の方向に巻かれる。また、第4のコイル巻線7Nは、第1のコイル巻線7Aと第2のコイル巻線7Bとの間であって、かつ第1のコイル巻線7Aに隣り合う位置に配置されていることになる。
The third coil winding 7M is arranged at a position adjacent to the right direction D1 with respect to the four
第1のコイル巻線7Aの端部30はコミュテータ13の一つのセグメント14に接続され、第4のコイル巻線7Nの端部31は、第1のコイル巻線7Aの端部30が接続されたセグメント14に対し、左方向D2で隣り合うセグメント14に接続される。
The
より詳しくは、第1の導線110により形成される第1の巻線61は、それぞれ直列に接続された第1から第4のコイル巻線(7A、7B、7M、7N)とを有し、第1のコイル巻線7Aは、同じく第1の導線110から形成される接続線25aと一連に繋がれており、一方、第4のコイル巻線7Nは、同じく第1の導線110から形成される接続線25bに一連に繋がれている。
More specifically, the first winding 61 formed by the
第1の導線110から形成される接続線25aの始点である端部40は、8番セグメント14に形成されたライザ15に電気的かつ機械的に接続されるとともに、接続線25aは、左方向D2に配索され、接続線25aの終点である端部41が17番セグメント14に形成されたライザ15に電気的かつ機械的に接続される。ここで、8番セグメント14と17番セグメント14とは、回転軸5を中心にして点対称位置に配置されている。接続線25aの端部41と第1のコイル巻線7Aの始点である端部30は、一連に繋がれており、第1の導線110により形成される第1のコイル巻線7Aは、端部30にて17番セグメント14に接続された後に、ティース9に巻かれる。
The
第1のコイル巻線7Aは、5番ティース9と6番ティース9との間に形成されるスリット11と、9番ティース9と10番ティース9との間に形成されるスリット11を通り、互いに近接する6番から9番の4つのティース9を囲んで、時計回り(順方向)に6回巻かれる。
The first coil winding 7A passes through the
次に、第1のコイル巻線7Aに直列に接続される第2のコイル巻線7Bの配列につき以下に説明する。
第2のコイル巻線7Bは、14番ティース9と15番ティース9との間に形成されるスリット11と、18番ティース9と1番ティース9との間に形成されるスリット11を通り、1番から4番ティース9に対して右方向D1に五つのティース9を飛ばした先の互いに近接する15番から18番の4つのティース9を囲んで、第1のコイル巻線7Aの巻き方向と同じ方向である時計回り(順方向)に6回巻かれる。第2のコイル巻線7Bは、第1のコイル巻線7Aが対向する磁極の極性(同図においてS極)と同じ磁極(同図においてS極)に対向するため、第1のコイル7巻線Aと同じ向きに巻かれている。
Next, the arrangement of the second coil winding 7B connected in series to the first coil winding 7A will be described below.
The second coil winding 7B passes through the
次に、第2のコイル巻線7Bに直列に接続される第3のコイル巻線7Mの配列につき以下に説明する。
第3のコイル巻線7Mは、18番ティース9と1番ティース9との間に形成されるスリット11と、4番ティース9と5番ティース9との間に形成されるスリット11を通り、15番から18番の4つのティース9に隣り合い、かつ互いに近接する1番から4番の4つのティース9を囲んで、第2のコイル巻線7Bの巻き方向と逆の方向である反時計回り(逆方向)に6回巻かれる。第3のコイル巻線7Mは、第2のコイル巻線7Bが対向する磁極の極性(同図においてS極)に対し、極性の異なる磁極(同図においてN極)に対向するため、第2のコイル巻線7Bとは逆向きに巻かれている。
Next, the arrangement of the third coil winding 7M connected in series with the second coil winding 7B will be described below.
The third coil winding 7M passes through a
次に、第3のコイル巻線7Mに直列に接続される第4のコイル巻線7Nの配列につき以下に説明する。
第4のコイル巻線7Nは、9番ティース9と10番ティース9との間に形成されるスリット11と、13番ティース9と14番ティース9との間に形成されるスリット11を通り、1番から4番の4つのティース9に対して、左方向D2に五つのティース9を飛ばした先の互いに近接する10番から13番の4つのティース9を囲んで、第3のコイル巻線7Mの巻き方向と同じ方向である反時計回り(逆方向)に6回巻かれる。第4のコイル巻線7Nは、第3のコイル巻線7Mが対向する磁極の極性(同図においてN極)に対し、同じ磁極(同図においてN極)に対向するため、第3のコイル巻線7Mと同じ向きに巻かれている。
Next, the arrangement of the fourth coil winding 7N connected in series with the third coil winding 7M will be described below.
The fourth coil winding 7N passes through the
第4のコイル巻線7Nの端部31は、第1のコイル巻線7Aの端部30が接続された17番セグメント14に左方向D2にて隣接する16番セグメント14に形成されたライザ15に接続される。
ここで、第1のコイル巻線7Aの端部30、および第4のコイル巻線7Nの端部31は、それぞれ回転軸5の一部に掛け回されるようにして各セグメント14に接続されている。このため、各端部30,31は、コミュテータ13の首下において、捩れた状態になり、巻き太りを低減することができる。
The
Here, the
第1の巻線61と、第1の巻線61に引き続きアーマチュアコア6に巻かれる第2の巻線62とは、第1の導線110により形成される接続線25bにて一連に繋がれる。接続線25bの始点である端部42と、第1の巻線61に備わる第4のコイル巻線7Nの端部31とは一連に繋がれており、端部42は16番セグメント14のライザ15に電気的かつ機械的に接続される。そして、接続線25bは、左方向D2に配索され、接続線25bの終点である端部43が7番セグメント14に形成されたライザ15に電気的かつ機械的に接続される。ここで、16番セグメント14と7番セグメント14とは、回転軸5を中心にして点対称位置に配置されている。
The first winding 61 and the second winding 62 wound around the
接続線25bの端部43と、第1の巻線61に引き続き巻装される第2の巻線62の第1のコイル巻線7Aの始点である端部32とは、一連に繋がれている。そして、第2の巻線62の第1のコイル巻線7Aは、13番ティース9と14番ティース9との間に形成されるスリット11と、17番ティース9と18番ティース9との間に形成されるスリット11を通り、14番から17番の4つのティース9を囲んで時計周りに6回巻かれる。以下、前述と同様の工程が繰り返され、アーマチュアコア6は、第1から第9の巻線(61から69)および9本の接続線25を備える。
したがって、上述の第8の実施形態によれば、上述の第7の実施形態と同様の効果を奏することができる。
The
Therefore, according to the above-described eighth embodiment, the same effect as in the above-described seventh embodiment can be achieved.
次に、図23および図24に基づいて、本発明の第9の実施形態のアーマチュアコイル7の巻装構造が説明される。図23は、アーマチュアの展開図であり、図24は、アーマチュアの横断面図であり、隣接するティース9、9間の空隙がスロット11に相当する。また、図23および図24においては、コミュテータ13に備わる各セグメント14、およびステータコア7に備わる各ティース9にそれぞれ番号が付されている。
Next, based on FIG. 23 and FIG. 24, the winding structure of the
ここで、第1から第9の巻線(61から69)は、それぞれ直列に接続された第1から第4のコイル巻線(7A、7B、7M、7N)とを有する。また、第1から第4のコイル巻線(7A、7B、7M、7N)のそれぞれは、約機械角90°間隔に配置され、巻線12は、アーマチュアコア6の略全周に渡って巻装されている。すなわち、第1から第4のコイル巻線(7A、7B、7M、7N)のそれぞれは、電動モータ1に備わる4つの磁石4にそれぞれに略同時に対向可能な位置に配置されている。
Here, the first to ninth windings (61 to 69) have first to fourth coil windings (7A, 7B, 7M, and 7N) connected in series, respectively. Each of the first to fourth coil windings (7A, 7B, 7M, 7N) is disposed at an interval of about 90 ° mechanical angle, and the winding 12 is wound over substantially the entire circumference of the
第1のコイル巻線7Aは、互いに隣接する4つのティース9、9、9、9を囲んで時計回り(順方向)に6回巻かれ、第2のコイル巻線7Bは、第1のコイル巻線7Aが巻かれた4つのティース9、9、9、9に対し、一つのティース9を挟んで右方向D1に隣り合う位置に配置され、互いに隣接する4つのティース9、9、9、9を囲んで反時計回り(逆方向)に6回巻かれている。
The first coil winding 7A is wound six times clockwise (forward) around the four
第3のコイル巻線7Mは、第2のコイル巻線7Bが巻かれた4つのティース9、9、9、9に右方向D1に隣り合う位置に配置され、互いに隣接する4つのティース9、9、9、9を囲んで反時計回り(逆方向)に6回巻かれ、第4のコイル巻線7Nは、第3のコイル巻線7Mが巻かれた4つのティース9、9、9、9に対し、一つのティース9を挟んで右方向D1に隣り合う位置に配置され、互いに隣接する4つのティース9、9、9、9を囲んで時計回り(順方向)に6回巻かれる。すなわち、第1と第3のコイル巻線(7A、7M)は同じ方向に巻かれ、第2と第4のコイル巻線(7B、7N)は、第1および第3のコイル巻線(7A、7M)に対し逆の方向に巻かれる。
The third coil winding 7M is arranged at a position adjacent to the four
第1のコイル巻線7Aの端部30はコミュテータ13の一つのセグメント14に接続され、第4のコイル巻線7Nの端部31は、第1のコイル巻線7Aの端部30が接続されたセグメント14に対し、左方向D2で隣り合うセグメント14に接続される。
The
より詳しくは、第1の導線110により形成される第1の巻線61は、それぞれ直列に接続された第1から第4のコイル巻線(7A、7B、7M、7N)とを有し、第1のコイル巻線7Aは、同じく第1の導線110から形成される接続線25aと一連に繋がれており、一方、第4のコイル巻線7Nは、同じく第1の導線110から形成される接続線25bに一連に繋がれている。
More specifically, the first winding 61 formed by the
第1の導線110から形成される接続線25aの始点である端部40は、8番セグメント14に形成されたライザ15に電気的かつ機械的に接続されるとともに、接続線25aは、左方向D2に配索され、接続線25aの終点である端部41が17番セグメント14に形成されたライザ15に電気的かつ機械的に接続される。ここで、8番セグメント14と17番セグメント14とは、回転軸5を中心にして点対称位置に配置されている。接続線25aの端部41と第1のコイル巻線7Aの始点である端部30は、一連に繋がれており、第1の導線110により形成される第1のコイル巻線7Aは、端部30にて17番セグメント14に接続された後に、ティース9に巻かれる。
The
第1のコイル巻線7Aは、5番ティース9と6番ティース9との間に形成されるスリット11と、9番ティース9と10番ティース9との間に形成されるスリット11を通り、互いに近接する6番から9番の4つのティース9を囲んで、時計回り(順方向)に6回巻かれる。
The first coil winding 7A passes through the
次に、第1のコイル巻線7Aに直列に接続される第2のコイル巻線7Bの配列につき以下に説明する。
第2のコイル巻線7Bは、10番ティース9と11番ティース9との間に形成されるスリット11と、14番ティース9と15番ティース9との間に形成されるスリット11を通り、6番から9番ティース9に対して一つのティース9を挟んで隣り合い、かつ互いに近接する11番から14番の4つのティース9を囲んで、第1のコイル巻線7Aの巻き方向と逆の方向である反時計回り(逆方向)に6回巻かれる。第2のコイル巻線7Bは、第1のコイル巻線7Aが対向する磁極の極性(同図においてS極)と異なる磁極(同図においてN極)に対向するため、第1のコイル7巻線Aと逆の向きに巻かれている。
Next, the arrangement of the second coil winding 7B connected in series to the first coil winding 7A will be described below.
The second coil winding 7B passes through the
次に、第2のコイル巻線7Bに直列に接続される第3のコイル巻線7Mの配列につき以下に説明する。
第3のコイル巻線7Mは、14番ティース9と15番ティース9との間に形成されるスリット11と、18番ティース9と1番ティース9との間に形成されるスリット11を通り、11番から14番の4つのティース9に隣り合い、かつ互いに近接する15番から18番の4つのティース9を囲んで、第2のコイル巻線7Bの巻き方向と逆の方向である時計回り(順方向)に6回巻かれる。第3のコイル巻線7Mは、第2のコイル巻線7Bが対向する磁極の極性(同図においてN極)に対し、極性の異なる磁極(同図においてS極)に対向するため、第2のコイル巻線7Bとは逆向きに巻かれている。
Next, the arrangement of the third coil winding 7M connected in series with the second coil winding 7B will be described below.
The third coil winding 7M passes through the
次に、第3のコイル巻線7Mに直列に接続される第4のコイル巻線7Nの配列につき以下に説明する。
第4のコイル巻線7Nは、1番ティース9と2番ティース9との間に形成されるスリット11と、5番ティース9と6番ティース9との間に形成されるスリット11を通り、15番から18番の4つのティース9に対して、一つのティース9を挟んで隣り合い、かつ互いに近接する2番から5番の4つのティース9を囲んで、第3のコイル巻線7Mの巻き方向と逆の方向である反時計回り(逆方向)に6回巻かれる。第4のコイル巻線7Nは、第3のコイル巻線7Mが対向する磁極の極性(同図においてS極)に対し、異なる磁極(同図においてN極)に対向するため、第3のコイル巻線7Mと逆の向きに巻かれている。
Next, the arrangement of the fourth coil winding 7N connected in series with the third coil winding 7M will be described below.
The fourth coil winding 7N passes through the
第4のコイル巻線7Nの端部31は、第1のコイル巻線7Aの端部30が接続された17番セグメント14に左方向D2にて隣接する16番セグメント14に形成されたライザ15に接続される。
ここで、第1のコイル巻線7Aの端部30、および第4のコイル巻線7Nの端部31は、それぞれ回転軸5の一部に掛け回されるようにして各セグメント14に接続されている。このため、各端部30,31は、コミュテータ13の首下において、捩れた状態になり、巻き太りを低減することができる。
The
Here, the
第1の巻線61と、第1の巻線61に引き続きアーマチュアコア6に巻かれる第2の巻線62とは、第1の導線110により形成される接続線25bにて一連に繋がれる。接続線25bの始点である端部42と、第1の巻線61に備わる第4のコイル巻線7Nの端部31とは一連に繋がれており、端部42は16番セグメント14のライザ15に電気的かつ機械的に接続される。そして、接続線25bは、左方向D2に配索され、接続線25bの終点である端部43が7番セグメント14に形成されたライザ15に電気的かつ機械的に接続される。ここで、16番セグメント14と7番セグメント14とは、回転軸5を中心にして点対称位置に配置されている。
The first winding 61 and the second winding 62 wound around the
接続線25bの端部43と、第1の巻線61に引き続き巻装される第2の巻線62の第1のコイル巻線7Aの始点である端部32とは、一連に繋がれている。そして、第2の巻線62の第1のコイル巻線7Aは、13番ティース9と14番ティース9との間に形成されるスリット11と、17番ティース9と18番ティース9との間に形成されるスリット11を通り、14番から17番の4つのティース9を囲んで時計周りに6回巻かれる。以下、前述と同様の工程が繰り返され、アーマチュアコア6は、第1から第9の巻線(61から69)および9本の接続線25を備える。
したがって、上述の第9の実施形態によれば、上述の第7の実施形態と同様の効果を奏することができる。
The
Therefore, according to the ninth embodiment described above, it is possible to achieve the same effects as those of the seventh embodiment described above.
次に、図25および図26に基づいて、本発明の第10の実施形態のアーマチュアコイル7の巻装構造が説明される。図25は、アーマチュアの展開図であり、図26は、アーマチュアの横断面図であり、隣接するティース9、9間の空隙がスロット11に相当する。また、図25および図26においては、コミュテータ13に備わる各セグメント14、およびステータコア7に備わる各ティース9にそれぞれ番号が付されている。
Next, based on FIG. 25 and FIG. 26, the winding structure of the
ここで、第1から第9の巻線(61から69)は、それぞれ直列に接続された第1から第4のコイル巻線(7A、7B、7M、7N)とを有する。また、第1から第4のコイル巻線(7A、7B、7M、7N)のそれぞれは、約機械角90°間隔に配置され、巻線12は、アーマチュアコア6の略全周に渡って巻装されている。すなわち、第1から第4のコイル巻線(7A、7B、7M、7N)のそれぞれは、電動モータ1に備わる4つの磁石4にそれぞれに略同時に対向可能な位置に配置されている。
Here, the first to ninth windings (61 to 69) have first to fourth coil windings (7A, 7B, 7M, and 7N) connected in series, respectively. Each of the first to fourth coil windings (7A, 7B, 7M, 7N) is disposed at an interval of about 90 ° mechanical angle, and the winding 12 is wound over substantially the entire circumference of the
第1のコイル巻線7Aは、互いに隣接する4つのティース9、9、9、9を囲んで時計回り(順方向)に6回巻かれ、第2のコイル巻線7Bは、第1のコイル巻線7Aが巻かれた4つのティース9、9、9、9に対し、五つのティース9を挟んで右方向D1に存在し、かつ互いに隣接する4つのティース9、9、9、9を囲んで時計回り(順方向)に6回巻かれている。
The first coil winding 7A is wound six times clockwise (forward) around the four
第3のコイル巻線7Mは、第2のコイル巻線7Bが巻かれた4つのティース9、9、9、9に対し、一つのティース9を挟んで右方向D1に隣り合う位置に配置され、互いに隣接する4つのティース9、9、9、9を囲んで反時計回り(逆方向)に6回巻かれ、第4のコイル巻線7Nは、第3のコイル巻線7Mが巻かれた4つのティース9、9、9、9に対し、五つのティース9を挟んで左方向D2に存在し、かつ互いに隣接する4つのティース9、9、9、9を囲んで反時計回り(逆方向)に6回巻かれる。すなわち、第1と第2のコイル巻線(7A、7B)は同じ方向に巻かれ、第3と第4のコイル巻線(7M、7N)は、第1および第2のコイル巻線(7A、7B)に対し逆の方向に巻かれる。また、第4のコイル巻線7Nは、第1のコイル巻線7Aと第2のコイル巻線7Bとの間であって、かつ第2のコイル巻線7Bに隣り合う位置に配置されていることになる。
The third coil winding 7M is arranged at a position adjacent to the right direction D1 across one
第1のコイル巻線7Aの端部30はコミュテータ13の一つのセグメント14に接続され、第4のコイル巻線7Nの端部31は、第1のコイル巻線7Aの端部30が接続されたセグメント14に対し、左方向D2で隣り合うセグメント14に接続される。
The
より詳しくは、第1の導線110により形成される第1の巻線61は、それぞれ直列に接続された第1から第4のコイル巻線(7A、7B、7M、7N)とを有し、第1のコイル巻線7Aは、同じく第1の導線110から形成される接続線25aと一連に繋がれており、一方、第4のコイル巻線7Nは、同じく第1の導線110から形成される接続線25bに一連に繋がれている。
More specifically, the first winding 61 formed by the
第1の導線110から形成される接続線25aの始点である端部40は、8番セグメント14に形成されたライザ15に電気的かつ機械的に接続されるとともに、接続線25aは、左方向D2に配索され、接続線25aの終点である端部41が17番セグメント14に形成されたライザ15に電気的かつ機械的に接続される。ここで、8番セグメント14と17番セグメント14とは、回転軸5を中心にして点対称位置に配置されている。接続線25aの端部41と第1のコイル巻線7Aの始点である端部30は、一連に繋がれており、第1の導線110により形成される第1のコイル巻線7Aは、端部30にて17番セグメント14に接続された後に、ティース9に巻かれる。
The
第1のコイル巻線7Aは、5番ティース9と6番ティース9との間に形成されるスリット11と、9番ティース9と10番ティース9との間に形成されるスリット11を通り、互いに近接する6番から9番の4つのティース9を囲んで、時計回り(順方向)に6回巻かれる。
The first coil winding 7A passes through the
次に、第1のコイル巻線7Aに直列に接続される第2のコイル巻線7Bの配列につき以下に説明する。
第2のコイル巻線7Bは、14番ティース9と15番ティース9との間に形成されるスリット11と、18番ティース9と1番ティース9との間に形成されるスリット11を通り、6番から9番ティース9に対して右方向D1に五つのティース9を飛ばした先の互いに近接する15番から18番の4つのティース9を囲んで、第1のコイル巻線7Aの巻き方向と同じ方向である時計回り(順方向)に6回巻かれる。第2のコイル巻線7Bは、第1のコイル巻線7Aが対向する磁極の極性(同図においてS極)と同じ磁極(同図においてS極)に対向するため、第1のコイル7巻線Aと同じ向きに巻かれている。
Next, the arrangement of the second coil winding 7B connected in series to the first coil winding 7A will be described below.
The second coil winding 7B passes through the
次に、第2のコイル巻線7Bに直列に接続される第3のコイル巻線7Mの配列につき以下に説明する。
第3のコイル巻線7Mは、1番ティース9と2番ティース9との間に形成されるスリット11と、5番ティース9と6番ティース9との間に形成されるスリット11を通り、15番から18番の4つのティース9に一つのティース9を挟んで隣り合い、かつ互いに近接する2番から5番の4つのティース9を囲んで、第2のコイル巻線7Bの巻き方向と逆の方向である反時計回り(逆方向)に6回巻かれる。第3のコイル巻線7Mは、第2のコイル巻線7Bが対向する磁極の極性(同図においてS極)に対し、極性の異なる磁極(同図においてN極)に対向するため、第2のコイル巻線7Bとは逆向きに巻かれている。
Next, the arrangement of the third coil winding 7M connected in series with the second coil winding 7B will be described below.
The third coil winding 7M passes through the
次に、第3のコイル巻線7Mに直列に接続される第4のコイル巻線7Nの配列につき以下に説明する。
第4のコイル巻線7Nは、9番ティース9と10番ティース9との間に形成されるスリット11と、13番ティース9と14番ティース9との間に形成されるスリット11を通り、1番から4番の4つのティース9に対して、左方向D2に五つのティース9を飛ばした先の互いに近接する11番から14番の4つのティース9を囲んで、第3のコイル巻線7Mの巻き方向と同じ方向である反時計回り(逆方向)に6回巻かれる。第4のコイル巻線7Nは、第3のコイル巻線7Mが対向する磁極の極性(同図においてN極)に対し、同じ磁極(同図においてN極)に対向するため、第3のコイル巻線7Mと同じ向きに巻かれている。
Next, the arrangement of the fourth coil winding 7N connected in series with the third coil winding 7M will be described below.
The fourth coil winding 7N passes through the
第4のコイル巻線7Nの端部31は、第1のコイル巻線7Aの端部30が接続された17番セグメント14に左方向D2にて隣接する16番セグメント14に形成されたライザ15に接続される。
ここで、第1のコイル巻線7Aの端部30、および第4のコイル巻線7Nの端部31は、それぞれ回転軸5の一部に掛け回されるようにして各セグメント14に接続されている。このため、各端部30,31は、コミュテータ13の首下において、捩れた状態になり、巻き太りを低減することができる。
The
Here, the
第1の巻線61と、第1の巻線61に引き続きアーマチュアコア6に巻かれる第2の巻線62とは、第1の導線110により形成される接続線25bにて一連に繋がれる。接続線25bの始点である端部42と、第1の巻線61に備わる第4のコイル巻線7Nの端部31とは一連に繋がれており、端部42は16番セグメント14のライザ15に電気的かつ機械的に接続される。そして、接続線25bは、左方向D2に配索され、接続線25bの終点である端部43が7番セグメント14に形成されたライザ15に電気的かつ機械的に接続される。ここで、16番セグメント14と7番セグメント14とは、回転軸5を中心にして点対称位置に配置されている。
The first winding 61 and the second winding 62 wound around the
接続線25bの端部43と、第1の巻線61に引き続き巻装される第2の巻線62の第1のコイル巻線7Aの始点である端部32とは、一連に繋がれている。そして、第2の巻線62の第1のコイル巻線7Aは、13番ティース9と14番ティース9との間に形成されるスリット11と、17番ティース9と18番ティース9との間に形成されるスリット11を通り、14番から17番の4つのティース9を囲んで時計周りに6回巻かれる。以下、前述と同様の工程が繰り返され、アーマチュアコア6は、第1から第9の巻線(61から69)および9本の接続線25を備える。
したがって、上述の第10の実施形態によれば、上述の第7の実施形態と同様の効果を奏することができる。
The
Therefore, according to the above tenth embodiment, the same effects as in the above seventh embodiment can be obtained.
1 電動モータ
2 ヨーク
3 アーマチュア
4 磁石
5 回転軸
6 アーマチュアコア
7 アーマチュアコイル
7A 第1のコイル巻線
7B 第2のコイル巻線
7M 第3のコイル巻線
7N 第4のコイル巻線
7C 渡り線
9 ティース
11 スロット
12 巻線
13 コミュテータ
14 セグメント
15 ライザ
16 軸受け
21 ブラシ
21a 低速用ブラシ
21b 高速用ブラシ
21c 共通ブラシ
25 接続線
30 端部(第1のコイル巻線の端部)
31 端部(第2のコイル巻線の端部)
61から69 第1から第9の巻線
71から79 他の第1から第9の巻線
110 第1の導線
120 第の導線
1
9
16
31 end (end of second coil winding)
61 to 69 1st to
Claims (6)
前記ハウジングの内壁上に固定された複数対の磁石と、
回転軸と、前記回転軸上に固定され、複数の放射状に形成されたティースを有するアーマチュアコアと、前記回転軸上に固定され、複数のセグメントを有するコミュテータと、前記アーマチュアコアのティースを囲んで巻かれ、前記コミュテータのセグメントに接続された複数の巻線を有するアーマチュアコイルと、前記コミュテータの一対(2つの)のセグメントを接続する複数の接続線とを備え、前記複数対の磁石に囲まれて配置され、前記ハウジングに回転可能に支持されたアーマチュアと、
前記アーマチュアの前記コミュテータのセグメントに摺接可能な複数のブラシと
を備える電動モータであって、
前記磁石の極の対数は2対であり、前記ティースの数は18であり、前記コミュテータのセグメントの数は18であり、
前記アーマチュアは、第1の導線と第2の導線を有し、
前記複数の巻線は、前記第1の導線からなる第1から第9の巻線と、前記第1から第9の巻線の各巻線に対し、それぞれ対向して配置され、前記第2の導線からなる他の第1の巻線から他の第9の巻線を有し、
前記第1から第9の巻線は、前記第1の導線から形成される9本の接続線の各接続線を介して、それぞれ一連に繋がっており、
前記他の第1から他の第9の巻線は、前記第2の導線から形成される他の9本の接続線の各接続線を介して、それぞれ一連に繋がっており、
前記第1の巻線から第9の巻線、および前記他の第1の巻線から他の第9の巻線のそれぞれの巻線は、直列に接続された第1から第4のコイル巻線を形成し、前記第1のコイル巻線の端部が前記コミュテータの1つのセグメントに接続され、前記第4のコイル巻線の端部は、前記第1のコイル巻線の端部が接続されたセグメントと前記回転軸を中心にして点対称位置に存在するセグメントに隣り合うセグメントに接続され、
前記第1のコイル巻線は、互いに隣接する4つのティースを囲んで巻かれ、
前記第2のコイル巻線は、前記第1のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し、隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、
前記第3のコイル巻線は、前記第2のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し、前記第1のコイル巻線が存在している側とは反対側の一つのティースを挟んで隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、
前記第4のコイル巻線は、前記第3のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し、前記第2のコイル巻線が存在している側とは反対側に隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、
前記第2のコイル巻線の巻き方向は、前記第1のコイル巻線の巻き方向とは逆であり、
前記9本の接続線の各接続線および前記他の9本の接続線の各接続線は、それぞれ対向して配置された一対のセグメントに接続され、
前記複数のブラシは、第1の電力供給端子に選択的に接続される第1及び第2のブラシと、第2の電力供給端子に接続される第3のブラシとで構成され、
前記第1のブラシは、前記第3のブラシに対し、電気角が約180度離れた位置に配置され、前記第2のブラシは、前記第3のブラシに対し、電気角が約180度離れた位置から所定の角度だけ離れた位置に配置されることを特徴とする電動モータ。 A housing that is a magnetic yoke;
A plurality of pairs of magnets fixed on the inner wall of the housing;
A rotary shaft, an armature core fixed on the rotary shaft and having a plurality of radially formed teeth, a commutator fixed on the rotary shaft and having a plurality of segments, and surrounding the teeth of the armature core An armature coil wound and having a plurality of windings connected to a segment of the commutator, and a plurality of connecting lines connecting a pair (two) of the commutator, and surrounded by the plurality of pairs of magnets And an armature rotatably supported on the housing;
An electric motor comprising: a plurality of brushes slidably contactable with the commutator segment of the armature;
The number of pairs of magnet poles is two, the number of teeth is 18, the number of segments of the commutator is 18,
The armature has a first conductor and a second conductor;
The plurality of windings are arranged to face each of the first to ninth windings made of the first conducting wire and the first to ninth windings, respectively, and the second winding Having other ninth windings from the other first windings of conducting wires;
The first to ninth windings are connected in series through connection lines of nine connection lines formed from the first conductive wire,
The other first to other ninth windings are connected in series with each other through the connection lines of the other nine connection lines formed from the second conductive wire,
The first to ninth windings and the other first to other ninth windings are connected in series to the first to fourth coil windings, respectively. Forming a wire, the end of the first coil winding connected to one segment of the commutator, the end of the fourth coil winding connected to the end of the first coil winding Connected to a segment that is adjacent to a segment that is in a point-symmetrical position with respect to the rotation axis as a center,
The first coil winding is wound around four adjacent teeth,
The second coil winding is disposed adjacent to the four teeth around which the first coil winding is wound, and is wound around the other four teeth adjacent to each other.
The third coil winding sandwiches one tooth opposite to the side where the first coil winding is present with respect to the four teeth around which the second coil winding is wound. Wrapped around the other four teeth that are placed next to each other and adjacent to each other,
The fourth coil winding is disposed at a position adjacent to the side opposite to the side where the second coil winding is present with respect to the four teeth around which the third coil winding is wound. , Wrapped around the other four adjacent teeth,
The winding direction of the second coil winding is opposite to the winding direction of the first coil winding;
Each connection line of the nine connection lines and each connection line of the other nine connection lines are connected to a pair of segments arranged to face each other,
The plurality of brushes includes first and second brushes that are selectively connected to a first power supply terminal, and a third brush that is connected to a second power supply terminal.
The first brush is disposed at a position where the electrical angle is about 180 degrees away from the third brush, and the second brush is separated from the third brush by an electrical angle of about 180 degrees. An electric motor, wherein the electric motor is disposed at a position separated from the position by a predetermined angle.
前記ハウジングの内壁上に固定された複数対の磁石と、
回転軸と、前記回転軸上に固定され、複数の放射状に形成されたティースを有するアーマチュアコアと、前記回転軸上に固定され、複数のセグメントを有するコミュテータと、前記アーマチュアコアのティースを囲んで巻かれ、前記コミュテータのセグメントに接続された複数の巻線を有するアーマチュアコイルと、前記コミュテータの一対(2つの)のセグメントを接続する複数の接続線とを備え、前記複数対の磁石に囲まれて配置され、前記ハウジングに回転可能に支持されたアーマチュアと、
前記アーマチュアの前記コミュテータのセグメントに摺接可能な複数のブラシと
を備える電動モータであって、
前記磁石の極の対数は2対であり、前記ティースの数は18であり、前記コミュテータのセグメントの数は18であり、
前記アーマチュアは、第1の導線と第2の導線を有し、
前記複数の巻線は、前記第1の導線からなる第1から第9の巻線と、前記第1から第9の巻線の各巻線に対し、それぞれ対向して配置され、前記第2の導線からなる他の第1の巻線から他の第9の巻線を有し、
前記第1から第9の巻線は、前記第1の導線から形成される9本の接続線の各接続線を介して、それぞれ一連に繋がっており、
前記他の第1から他の第9の巻線は、前記第2の導線から形成される他の9本の接続線の各接続線を介して、それぞれ一連に繋がっており、
前記第1の巻線から第9の巻線、および前記他の第1の巻線から第9の巻線のそれぞれの巻線は、直列に接続された第1から第4のコイル巻線を形成し、前記第1のコイル巻線の端部が前記コミュテータの1つのセグメントに接続され、前記第4のコイル巻線の端部は、前記第1のコイル巻線の端部が接続されたセグメントと前記回転軸を中心にして点対称位置に存在するセグメントに隣り合うセグメントに接続され、
前記第1のコイル巻線は、互いに隣接する4つのティースを囲んで巻かれ、
前記第2のコイル巻線は、前記第1のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し、一つのティースを挟んで隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、
前記第3のコイル巻線は、前記第2のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し、前記第1のコイル巻線が存在している側とは反対側に隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、
前記第4のコイル巻線は、前記第3のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し、前記第1のコイル巻線が存在している側とは反対側の一つのティースを挟んで隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、
前記第2のコイル巻線の巻き方向は、前記第1のコイル巻線の巻き方向とは逆であり、
前記第9本の接続線の各接続線および前記他の9本の接続線の各接続線は、それぞれ対向して配置された一対のセグメントに接続され、
前記複数のブラシは、第1の電力供給端子に選択的に接続される第1及び第2のブラシと、第2の電力供給端子に接続される第3のブラシとで構成され、
前記第1のブラシは、前記第3のブラシに対し、電気角が約180度離れた位置に配置され、前記第2のブラシは、前記第3のブラシに対し、電気角が約180度離れた位置から所定の角度だけ離れた位置に配置されることを特徴とする電動モータ。 A housing that is a magnetic yoke;
A plurality of pairs of magnets fixed on the inner wall of the housing;
A rotary shaft, an armature core fixed on the rotary shaft and having a plurality of radially formed teeth, a commutator fixed on the rotary shaft and having a plurality of segments, and surrounding the teeth of the armature core An armature coil wound and having a plurality of windings connected to a segment of the commutator, and a plurality of connecting lines connecting a pair (two) of the commutator, and surrounded by the plurality of pairs of magnets And an armature rotatably supported on the housing;
An electric motor comprising: a plurality of brushes slidably contactable with the commutator segment of the armature;
The number of pairs of magnet poles is two, the number of teeth is 18, the number of segments of the commutator is 18,
The armature has a first conductor and a second conductor;
The plurality of windings are arranged to face each of the first to ninth windings made of the first conducting wire and the first to ninth windings, respectively, and the second winding Having other ninth windings from the other first windings of conducting wires;
The first to ninth windings are connected in series through connection lines of nine connection lines formed from the first conductive wire,
The other first to other ninth windings are connected in series with each other through the connection lines of the other nine connection lines formed from the second conductive wire,
The first to ninth windings and the other first to ninth windings are respectively connected to the first to fourth coil windings connected in series. Forming an end of the first coil winding connected to one segment of the commutator, and an end of the fourth coil winding connected to an end of the first coil winding. Connected to a segment and a segment adjacent to the segment existing in a point-symmetrical position around the rotation axis;
The first coil winding is wound around four adjacent teeth,
The second coil winding is arranged at a position adjacent to the four teeth around which the first coil winding is wound with one tooth interposed therebetween, and surrounds the other four teeth adjacent to each other. Rolled,
The third coil winding is arranged at a position adjacent to the side opposite to the side where the first coil winding is present with respect to the four teeth around which the second coil winding is wound. , Wrapped around the other four adjacent teeth,
The fourth coil winding sandwiches one tooth opposite to the side where the first coil winding exists with respect to the four teeth around which the third coil winding is wound. Wrapped around the other four teeth that are placed next to each other and adjacent to each other,
The winding direction of the second coil winding is opposite to the winding direction of the first coil winding;
Each connection line of the ninth connection line and each connection line of the other nine connection lines are connected to a pair of segments arranged to face each other,
The plurality of brushes includes first and second brushes that are selectively connected to a first power supply terminal, and a third brush that is connected to a second power supply terminal.
The first brush is disposed at a position where the electrical angle is about 180 degrees away from the third brush, and the second brush is separated from the third brush by an electrical angle of about 180 degrees. An electric motor, wherein the electric motor is disposed at a position separated from the position by a predetermined angle.
前記ハウジングの内壁上に固定された複数対の磁石と、
回転軸と、前記回転軸上に固定され、複数の放射状に形成されたティースを有するアーマチュアコアと、前記回転軸上に固定され、複数のセグメントを有するコミュテータと、前記アーマチュアコアのティースを囲んで巻かれ、前記コミュテータのセグメントに接続された複数の巻線を有するアーマチュアコイルと、前記コミュテータの一対のセグメントを接続する複数の接続線とを備え、前記複数対の磁石に囲まれて配置され、前記ハウジングに回転可能に支持されたアーマチュアと、
前記アーマチュアの前記コミュテータのセグメントに摺接可能な複数のブラシと
を備える電動モータであって、
前記磁石の極の対数は2対であり、前記ティースの数は18であり、前記コミュテータのセグメントの数は18であり、
前記アーマチュアは、第1の導線と第2の導線を有し、
前記複数の巻線は、前記第1の導線からなる第1から第9の巻線と、前記第1から第9の巻線の各巻線に対し、それぞれ対向して配置され、前記第2の導線からなる他の第1の巻線から他の第9の巻線を有し、
前記第1から第9の巻線は、前記第1の導線から形成される9本の接続線の各接続線を介して、それぞれ一連に繋がっており、
前記他の第1から他の第9の巻線は、前記第2の導線から形成される他の9本の接続線の各接続線を介して、それぞれ一連に繋がっており、
前記第1の巻線から第9の巻線、および前記他の第1の巻線から他の第9の巻線のそれぞれの巻線は、直列に接続された第1から第4のコイル巻線を形成し、
前記第1のコイル巻線の端部は、前記回転軸に巻回された状態で前記コミュテータの1つのセグメントに接続され、
前記第4のコイル巻線の端部は、前記回転軸に巻回された状態で前記第1のコイル巻線の端部が接続されたセグメントに隣り合うセグメントに接続され、
前記第1のコイル巻線は、互いに隣接する4つのティースを囲んで巻かれ、
前記第2のコイル巻線は、前記第1のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し、隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、
前記第3のコイル巻線は、前記第2のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し、前記第1のコイル巻線が存在している側とは反対側の一つのティースを挟んで隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、
前記第4のコイル巻線は、前記第3のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し、前記第2のコイル巻線が存在している側とは反対側に隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、
前記第2のコイル巻線の巻き方向は、前記第1のコイル巻線の巻き方向とは逆であり、
前記9本の接続線、および前記他の9本の接続線は、それぞれ径方向で対向配置された一対のセグメントに接続され、
前記複数のブラシは、第1の電力供給端子に選択的に接続される第1及び第2のブラシと、第2の電力供給端子に接続される第3のブラシとで構成され、
前記第1のブラシは、前記第3のブラシに対し、電気角が約180度離れた位置に配置され、前記第2のブラシは、前記第3のブラシに対し、電気角が約180度離れた位置から所定の角度だけ離れた位置に配置されることを特徴とする電動モータ。 A housing that is a magnetic yoke;
A plurality of pairs of magnets fixed on the inner wall of the housing;
A rotary shaft, an armature core fixed on the rotary shaft and having a plurality of radially formed teeth, a commutator fixed on the rotary shaft and having a plurality of segments, and surrounding the teeth of the armature core An armature coil wound and having a plurality of windings connected to a segment of the commutator, and a plurality of connection wires connecting a pair of segments of the commutator, and is surrounded by the plurality of pairs of magnets, An armature rotatably supported by the housing;
An electric motor comprising: a plurality of brushes slidably contactable with the commutator segment of the armature;
The number of pairs of magnet poles is two, the number of teeth is 18, the number of segments of the commutator is 18,
The armature has a first conductor and a second conductor;
The plurality of windings are arranged to face each of the first to ninth windings made of the first conducting wire and the first to ninth windings, respectively, and the second winding Having other ninth windings from the other first windings of conducting wires;
The first to ninth windings are connected in series through connection lines of nine connection lines formed from the first conductive wire,
The other first to other ninth windings are connected in series with each other through the connection lines of the other nine connection lines formed from the second conductive wire,
The first to ninth windings and the other first to other ninth windings are connected in series to the first to fourth coil windings, respectively. Forming a line,
An end of the first coil winding is connected to one segment of the commutator in a state wound around the rotating shaft,
The end of the fourth coil winding is connected to a segment adjacent to the segment to which the end of the first coil winding is connected in a state of being wound around the rotating shaft,
The first coil winding is wound around four adjacent teeth,
The second coil winding is disposed adjacent to the four teeth around which the first coil winding is wound, and is wound around the other four teeth adjacent to each other.
The third coil winding sandwiches one tooth opposite to the side where the first coil winding is present with respect to the four teeth around which the second coil winding is wound. Wrapped around the other four teeth that are placed next to each other and adjacent to each other,
The fourth coil winding is disposed at a position adjacent to the side opposite to the side where the second coil winding is present with respect to the four teeth around which the third coil winding is wound. , Wrapped around the other four adjacent teeth,
The winding direction of the second coil winding is opposite to the winding direction of the first coil winding;
The nine connection lines and the other nine connection lines are connected to a pair of segments that are opposed to each other in the radial direction,
The plurality of brushes includes first and second brushes that are selectively connected to a first power supply terminal, and a third brush that is connected to a second power supply terminal.
The first brush is disposed at a position where the electrical angle is about 180 degrees away from the third brush, and the second brush is separated from the third brush by an electrical angle of about 180 degrees. An electric motor, wherein the electric motor is disposed at a position separated from the position by a predetermined angle.
前記ハウジングの内壁上に固定された複数対の磁石と、
回転軸と、前記回転軸上に固定され、複数の放射状に形成されたティースを有するアーマチュアコアと、前記回転軸上に固定され、複数のセグメントを有するコミュテータと、前記アーマチュアコアのティースを囲んで巻かれ、前記コミュテータのセグメントに接続された複数の巻線を有するアーマチュアコイルと、前記コミュテータの一対のセグメントを接続する複数の接続線とを備え、前記複数対の磁石に囲まれて配置され、前記ハウジングに回転可能に支持されたアーマチュアと、
前記アーマチュアの前記コミュテータのセグメントに摺接可能な複数のブラシと
を備える電動モータであって、
前記磁石の極の対数は2対であり、前記ティースの数は18であり、前記コミュテータのセグメントの数は18であり、
前記アーマチュアは、第1の導線と第2の導線を有し、
前記複数の巻線は、前記第1の導線からなる第1から第9の巻線と、前記第1から第9の巻線の各巻線に対し、それぞれ対向して配置され、前記第2の導線からなる他の第1の巻線から他の第9の巻線を有し、
前記第1から第9の巻線は、前記第1の導線から形成される9本の接続線の各接続線を介して、それぞれ一連に繋がっており、
前記他の第1から第9の巻線は、前記第2の導線から形成される他の9本の接続線の各接続線を介して、それぞれ一連に繋がっており、
前記第1の巻線から第9の巻線、および前記他の第1の巻線から他の第9の巻線のそれぞれの巻線は、直列に接続された第1から第4のコイル巻線を形成し、
前記第1のコイル巻線の端部は、前記回転軸に巻回された状態で前記コミュテータの1つのセグメントに接続され、
前記第4のコイル巻線の端部は、前記回転軸に巻回された状態で前記第1のコイル巻線の端部が接続されたセグメントに隣り合うセグメントに接続され、
前記第1のコイル巻線は、互いに隣接する4つのティースを囲んで巻かれ、
前記第2のコイル巻線は、前記第1のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し、五つのティースを飛ばした先の互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、
前記第3のコイル巻線は、前記第2のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し、前記第1のコイル巻線が存在している側とは反対側に隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、
前記第4のコイル巻線は、前記第1のコイル巻線と前記第2のコイル巻線との間であって、かつ前記第1のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、
前記第1のコイル巻線、および前記第2のコイル巻線の巻き方向は互いに同一であると共に、前記第3のコイル巻線、および前記第4のコイル巻線の巻き方向は互いに同一であり、かつ前記第1のコイル巻線の巻き方向と前記第3のコイル巻線の巻き方向とは互いに逆であり、
前記9本の接続線、および前記他の9本の接続線は、それぞれ径方向で対向配置された一対のセグメントに接続され、
前記複数のブラシは、第1の電力供給端子に選択的に接続される第1及び第2のブラシと、第2の電力供給端子に接続される第3のブラシとで構成され、
前記第1のブラシは、前記第3のブラシに対し、電気角が約180度離れた位置に配置され、前記第2のブラシは、前記第3のブラシに対し、電気角が約180度離れた位置から所定の角度だけ離れた位置に配置されることを特徴とする電動モータ。 A housing that is a magnetic yoke;
A plurality of pairs of magnets fixed on the inner wall of the housing;
A rotary shaft, an armature core fixed on the rotary shaft and having a plurality of radially formed teeth, a commutator fixed on the rotary shaft and having a plurality of segments, and surrounding the teeth of the armature core An armature coil wound and having a plurality of windings connected to a segment of the commutator, and a plurality of connection wires connecting a pair of segments of the commutator, and is surrounded by the plurality of pairs of magnets, An armature rotatably supported by the housing;
An electric motor comprising: a plurality of brushes slidably contactable with the commutator segment of the armature;
The number of pairs of magnet poles is two, the number of teeth is 18, the number of segments of the commutator is 18,
The armature has a first conductor and a second conductor;
The plurality of windings are arranged to face each of the first to ninth windings made of the first conducting wire and the first to ninth windings, respectively, and the second winding Having other ninth windings from the other first windings of conducting wires;
The first to ninth windings are connected in series through connection lines of nine connection lines formed from the first conductive wire,
The other first to ninth windings are connected in series with each other through connection lines of other nine connection lines formed from the second conducting wire,
The first to ninth windings and the other first to other ninth windings are connected in series to the first to fourth coil windings, respectively. Forming a line,
An end of the first coil winding is connected to one segment of the commutator in a state wound around the rotating shaft,
The end of the fourth coil winding is connected to a segment adjacent to the segment to which the end of the first coil winding is connected in a state of being wound around the rotating shaft,
The first coil winding is wound around four adjacent teeth,
The second coil winding is wound around four other teeth adjacent to each other after the five teeth are skipped with respect to the four teeth wound with the first coil winding,
The third coil winding is arranged at a position adjacent to the side opposite to the side where the first coil winding is present with respect to the four teeth around which the second coil winding is wound. , Wrapped around the other four adjacent teeth,
The fourth coil winding is between the first coil winding and the second coil winding and is adjacent to the four teeth around which the first coil winding is wound. Placed around the four other teeth adjacent to each other,
The winding directions of the first coil winding and the second coil winding are the same, and the winding directions of the third coil winding and the fourth coil winding are the same. And the winding direction of the first coil winding and the winding direction of the third coil winding are opposite to each other,
The nine connection lines and the other nine connection lines are connected to a pair of segments that are opposed to each other in the radial direction,
The plurality of brushes includes first and second brushes that are selectively connected to a first power supply terminal, and a third brush that is connected to a second power supply terminal.
The first brush is disposed at a position where the electrical angle is about 180 degrees away from the third brush, and the second brush is separated from the third brush by an electrical angle of about 180 degrees. An electric motor, wherein the electric motor is disposed at a position separated from the position by a predetermined angle.
前記ハウジングの内壁上に固定された複数対の磁石と、
回転軸と、前記回転軸上に固定され、複数の放射状に形成されたティースを有するアーマチュアコアと、前記回転軸上に固定され、複数のセグメントを有するコミュテータと、前記アーマチュアコアのティースを囲んで巻かれ、前記コミュテータのセグメントに接続された複数の巻線を有するアーマチュアコイルと、前記コミュテータの一対のセグメントを接続する複数の接続線とを備え、前記複数対の磁石に囲まれて配置され、前記ハウジングに回転可能に支持されたアーマチュアと、
前記アーマチュアの前記コミュテータのセグメントに摺接可能な複数のブラシと
を備える電動モータであって、
前記磁石の極の対数は2対であり、前記ティースの数は18であり、前記コミュテータのセグメントの数は18であり、
前記アーマチュアは、第1の導線と第2の導線を有し、
前記複数の巻線は、前記第1の導線からなる第1から第9の巻線と、前記第1から第9の巻線の各巻線に対し、それぞれ対向して配置され、前記第2の導線からなる他の第1の巻線から他の第9の巻線を有し、
前記第1から第9の巻線は、前記第1の導線から形成される9本の接続線の各接続線を介して、それぞれ一連に繋がっており、
前記他の第1から第9の巻線は、前記第2の導線から形成される他の9本の接続線の各接続線を介して、それぞれ一連に繋がっており、
前記第1の巻線から第9の巻線、および前記他の第1の巻線から他の第9の巻線のそれぞれの巻線は、直列に接続された第1から第4のコイル巻線を形成し、
前記第1のコイル巻線の端部は、前記回転軸に巻回された状態で前記コミュテータの1つのセグメントに接続され、
前記第4のコイル巻線の端部は、前記回転軸に巻回された状態で前記第1のコイル巻線の端部が接続されたセグメントに隣り合うセグメントに接続され、
前記第1のコイル巻線は、互いに隣接する4つのティースを囲んで巻かれ、
前記第2のコイル巻線は、前記第1のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し、一つのティースを挟んで隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、
前記第3のコイル巻線は、前記第2のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し、前記第1のコイル巻線が存在している側とは反対側に隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、
前記第4のコイル巻線は、前記第3のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し、前記第2のコイル巻線が存在している側とは反対側の一つのティースを挟んで隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、
前記第2のコイル巻線の巻き方向は、前記第1のコイル巻線の巻き方向とは逆であり、
前記9本の接続線、および前記他の9本の接続線は、それぞれ径方向で対向配置された一対のセグメントに接続され、
前記複数のブラシは、第1の電力供給端子に選択的に接続される第1及び第2のブラシと、第2の電力供給端子に接続される第3のブラシとで構成され、
前記第1のブラシは、前記第3のブラシに対し、電気角が約180度離れた位置に配置され、前記第2のブラシは、前記第3のブラシに対し、電気角が約180度離れた位置から所定の角度だけ離れた位置に配置されることを特徴とする電動モータ。 A housing that is a magnetic yoke;
A plurality of pairs of magnets fixed on the inner wall of the housing;
A rotary shaft, an armature core fixed on the rotary shaft and having a plurality of radially formed teeth, a commutator fixed on the rotary shaft and having a plurality of segments, and surrounding the teeth of the armature core An armature coil wound and having a plurality of windings connected to a segment of the commutator, and a plurality of connection wires connecting a pair of segments of the commutator, and is surrounded by the plurality of pairs of magnets, An armature rotatably supported by the housing;
An electric motor comprising: a plurality of brushes slidably contactable with the commutator segment of the armature;
The number of pairs of magnet poles is two, the number of teeth is 18, the number of segments of the commutator is 18,
The armature has a first conductor and a second conductor;
The plurality of windings are arranged to face each of the first to ninth windings made of the first conducting wire and the first to ninth windings, respectively, and the second winding Having other ninth windings from the other first windings of conducting wires;
The first to ninth windings are connected in series through connection lines of nine connection lines formed from the first conductive wire,
The other first to ninth windings are connected in series with each other through connection lines of other nine connection lines formed from the second conducting wire,
The first to ninth windings and the other first to other ninth windings are connected in series to the first to fourth coil windings, respectively. Forming a line,
An end of the first coil winding is connected to one segment of the commutator in a state wound around the rotating shaft,
The end of the fourth coil winding is connected to a segment adjacent to the segment to which the end of the first coil winding is connected in a state of being wound around the rotating shaft,
The first coil winding is wound around four adjacent teeth,
The second coil winding is arranged at a position adjacent to the four teeth around which the first coil winding is wound with one tooth interposed therebetween, and surrounds the other four teeth adjacent to each other. Rolled,
The third coil winding is arranged at a position adjacent to the side opposite to the side where the first coil winding is present with respect to the four teeth around which the second coil winding is wound. , Wrapped around the other four adjacent teeth,
The fourth coil winding sandwiches one tooth on the side opposite to the side where the second coil winding is present with respect to the four teeth wound with the third coil winding. Wrapped around the other four teeth that are placed next to each other and adjacent to each other,
The winding direction of the second coil winding is opposite to the winding direction of the first coil winding;
The nine connection lines and the other nine connection lines are connected to a pair of segments that are opposed to each other in the radial direction,
The plurality of brushes includes first and second brushes that are selectively connected to a first power supply terminal, and a third brush that is connected to a second power supply terminal.
The first brush is disposed at a position where the electrical angle is about 180 degrees away from the third brush, and the second brush is separated from the third brush by an electrical angle of about 180 degrees. An electric motor, wherein the electric motor is disposed at a position separated from the position by a predetermined angle.
前記ハウジングの内壁上に固定された複数対の磁石と、
回転軸と、前記回転軸上に固定され、複数の放射状に形成されたティースを有するアーマチュアコアと、前記回転軸上に固定され、複数のセグメントを有するコミュテータと、前記アーマチュアコアのティースを囲んで巻かれ、前記コミュテータのセグメントに接続された複数の巻線を有するアーマチュアコイルと、前記コミュテータの一対のセグメントを接続する複数の接続線とを備え、前記複数対の磁石に囲まれて配置され、前記ハウジングに回転可能に支持されたアーマチュアと、
前記アーマチュアの前記コミュテータのセグメントに摺接可能な複数のブラシと
を備える電動モータであって、
前記磁石の極の対数は2対であり、前記ティースの数は18であり、前記コミュテータのセグメントの数は18であり、
前記アーマチュアは、第1の導線と第2の導線を有し、
前記複数の巻線は、前記第1の導線からなる第1から第9の巻線と、前記第1から第9の巻線の各巻線に対し、それぞれ対向して配置され、前記第2の導線からなる他の第1の巻線から他の第9の巻線を有し、
前記第1から第9の巻線は、前記第1の導線から形成される9本の接続線の各接続線を介して、それぞれ一連に繋がっており、
前記他の第1から第9の巻線は、前記第2の導線から形成される他の9本の接続線の各接続線を介して、それぞれ一連に繋がっており、
前記第1の巻線から第9の巻線、および前記他の第1の巻線から他の第9の巻線のそれぞれの巻線は、直列に接続された第1から第4のコイル巻線を形成し、
前記第1のコイル巻線の端部は、前記回転軸に巻回された状態で前記コミュテータの1つのセグメントに接続され、
前記第4のコイル巻線の端部は、前記回転軸に巻回された状態で前記第1のコイル巻線の端部が接続されたセグメントに隣り合うセグメントに接続され、
前記第1のコイル巻線は、互いに隣接する4つのティースを囲んで巻かれ、
前記第2のコイル巻線は、前記第1のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し、五つのティースを飛ばした先の互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、
前記第3のコイル巻線は、前記第2のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し、前記第1のコイル巻線が存在している側とは反対側の一つのティースを挟んで隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、
前記第4のコイル巻線は、前記第1のコイル巻線と前記第2のコイル巻線との間であって、かつ前記第2のコイル巻線が巻かれた4つのティースに対し隣り合う位置に配置され、互いに隣接する他の4つのティースを囲んで巻かれ、
前記第1のコイル巻線、および前記第2のコイル巻線の巻き方向は互いに同一であると共に、前記第3のコイル巻線、および前記第4のコイル巻線の巻き方向は互いに同一であり、かつ前記第1のコイル巻線の巻き方向と前記第3のコイル巻線の巻き方向とは互いに逆であり、
前記9本の接続線、および前記他の9本の接続線は、それぞれ径方向で対向配置された一対のセグメントに接続され、
前記複数のブラシは、第1の電力供給端子に選択的に接続される第1及び第2のブラシと、第2の電力供給端子に接続される第3のブラシとで構成され、
前記第1のブラシは、前記第3のブラシに対し、電気角が約180度離れた位置に配置され、前記第2のブラシは、前記第3のブラシに対し、電気角が約180度離れた位置から所定の角度だけ離れた位置に配置されることを特徴とする電動モータ。 A housing that is a magnetic yoke;
A plurality of pairs of magnets fixed on the inner wall of the housing;
A rotary shaft, an armature core fixed on the rotary shaft and having a plurality of radially formed teeth, a commutator fixed on the rotary shaft and having a plurality of segments, and surrounding the teeth of the armature core An armature coil wound and having a plurality of windings connected to a segment of the commutator, and a plurality of connection wires connecting a pair of segments of the commutator, and is surrounded by the plurality of pairs of magnets, An armature rotatably supported by the housing;
An electric motor comprising: a plurality of brushes slidably contactable with the commutator segment of the armature;
The number of pairs of magnet poles is two, the number of teeth is 18, the number of segments of the commutator is 18,
The armature has a first conductor and a second conductor;
The plurality of windings are arranged to face each of the first to ninth windings made of the first conducting wire and the first to ninth windings, respectively, and the second winding Having other ninth windings from the other first windings of conducting wires;
The first to ninth windings are connected in series through connection lines of nine connection lines formed from the first conductive wire,
The other first to ninth windings are connected in series with each other through connection lines of other nine connection lines formed from the second conducting wire,
The first to ninth windings and the other first to other ninth windings are connected in series to the first to fourth coil windings, respectively. Forming a line,
An end of the first coil winding is connected to one segment of the commutator in a state wound around the rotating shaft,
The end of the fourth coil winding is connected to a segment adjacent to the segment to which the end of the first coil winding is connected in a state of being wound around the rotating shaft,
The first coil winding is wound around four adjacent teeth,
The second coil winding is wound around four other teeth adjacent to each other after the five teeth are skipped with respect to the four teeth wound with the first coil winding,
The third coil winding sandwiches one tooth opposite to the side where the first coil winding is present with respect to the four teeth around which the second coil winding is wound. Wrapped around the other four teeth that are placed next to each other and adjacent to each other,
The fourth coil winding is adjacent to the four teeth between the first coil winding and the second coil winding and wound with the second coil winding. Placed around the four other teeth adjacent to each other,
The winding directions of the first coil winding and the second coil winding are the same, and the winding directions of the third coil winding and the fourth coil winding are the same. And the winding direction of the first coil winding and the winding direction of the third coil winding are opposite to each other,
The nine connection lines and the other nine connection lines are connected to a pair of segments that are opposed to each other in the radial direction,
The plurality of brushes includes first and second brushes that are selectively connected to a first power supply terminal, and a third brush that is connected to a second power supply terminal.
The first brush is disposed at a position where the electrical angle is about 180 degrees away from the third brush, and the second brush is separated from the third brush by an electrical angle of about 180 degrees. An electric motor, wherein the electric motor is disposed at a position separated from the position by a predetermined angle.
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009039598A JP5317754B2 (en) | 2008-06-30 | 2009-02-23 | Electric motor |
US12/737,308 US8378547B2 (en) | 2008-06-30 | 2009-06-30 | Electric motor |
CN201310531105.5A CN103762811B (en) | 2008-06-30 | 2009-06-30 | Electric motor |
PCT/JP2009/061972 WO2010001899A1 (en) | 2008-06-30 | 2009-06-30 | Electric motor |
EP09773477.6A EP2302769A4 (en) | 2008-06-30 | 2009-06-30 | Electric motor |
CN2009801332321A CN102132475B (en) | 2008-06-30 | 2009-06-30 | Electric motor |
US14/152,113 USRE45912E1 (en) | 2008-06-30 | 2009-06-30 | Electric motor |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008170739 | 2008-06-30 | ||
JP2008170739 | 2008-06-30 | ||
JP2009039598A JP5317754B2 (en) | 2008-06-30 | 2009-02-23 | Electric motor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010035403A JP2010035403A (en) | 2010-02-12 |
JP5317754B2 true JP5317754B2 (en) | 2013-10-16 |
Family
ID=41739213
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009039598A Expired - Fee Related JP5317754B2 (en) | 2008-06-30 | 2009-02-23 | Electric motor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5317754B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5649444B2 (en) | 2008-03-24 | 2015-01-07 | 株式会社ミツバ | motor |
US8378547B2 (en) | 2008-06-30 | 2013-02-19 | Mitsuba Corporation | Electric motor |
CN102171912B (en) | 2008-10-07 | 2013-09-04 | 株式会社美姿把 | Electric motor and reduction motor |
US10320265B2 (en) | 2009-07-30 | 2019-06-11 | Mitsuba Corporation | Wiper motor |
BR112012002026B1 (en) | 2009-07-30 | 2020-02-04 | Mitsuba Corp | engine with speed reduction mechanism |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02184246A (en) * | 1989-01-10 | 1990-07-18 | Tamagawa Seiki Co Ltd | Rotor winding structure for brush motor |
JP4772508B2 (en) * | 2004-02-10 | 2011-09-14 | 株式会社ミツバ | Electric motor |
JP4685516B2 (en) * | 2005-06-15 | 2011-05-18 | 株式会社ミツバ | Rotating electric machine armature |
JP4886458B2 (en) * | 2006-10-04 | 2012-02-29 | 株式会社ミツバ | Armature for electric motor, electric motor, and winding method for armature for electric motor |
-
2009
- 2009-02-23 JP JP2009039598A patent/JP5317754B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010035403A (en) | 2010-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2010001899A1 (en) | Electric motor | |
JP5853002B2 (en) | Electric motor | |
JP5853051B2 (en) | Electric motor and motor with reduction gear | |
JP4886469B2 (en) | DC motor armature, DC motor and DC motor armature winding method | |
JP2010057352A (en) | Electric motor | |
JP5231879B2 (en) | Electric motor | |
JPWO2007060908A1 (en) | Armature in rotating electrical machine and method for manufacturing the same | |
WO2013015409A1 (en) | Electric motor | |
JP5317754B2 (en) | Electric motor | |
JP4685516B2 (en) | Rotating electric machine armature | |
JP5225624B2 (en) | Electric motor | |
JP2008099416A (en) | Armature for motor, motor, and winding method of armature for motor | |
JP5044315B2 (en) | Armature for electric motor and electric motor | |
JP5350019B2 (en) | Electric motor | |
JP2010172174A (en) | Direct current motor | |
JP2008306913A (en) | Armature for electric motor and electric motor | |
WO2017126381A1 (en) | Motor | |
JP5248087B2 (en) | Electric motor | |
JP4387348B2 (en) | Rotating electric machine | |
JP6113814B2 (en) | DC motor | |
JP2007259638A (en) | Armature for electric motor, the electric motor and winding method of armature for the electric motor | |
JP2007267515A (en) | Motor | |
JP2007259637A (en) | Armature for electric motor, the electric motor and winding method of armature for the electric motor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130625 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130709 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5317754 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |