JP5398957B2 - 電力増幅器システム - Google Patents

電力増幅器システム Download PDF

Info

Publication number
JP5398957B2
JP5398957B2 JP2007010414A JP2007010414A JP5398957B2 JP 5398957 B2 JP5398957 B2 JP 5398957B2 JP 2007010414 A JP2007010414 A JP 2007010414A JP 2007010414 A JP2007010414 A JP 2007010414A JP 5398957 B2 JP5398957 B2 JP 5398957B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
signal
input
switch
outputs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007010414A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007116745A5 (ja
JP2007116745A (ja
Inventor
ケ メン−クン
Original Assignee
アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド filed Critical アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド
Publication of JP2007116745A publication Critical patent/JP2007116745A/ja
Publication of JP2007116745A5 publication Critical patent/JP2007116745A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5398957B2 publication Critical patent/JP5398957B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • H04B1/18Input circuits, e.g. for coupling to an antenna or a transmission line
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/02Transmitters
    • H04B1/04Circuits
    • H04B1/0483Transmitters with multiple parallel paths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/06Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart
    • H01Q21/22Antenna units of the array energised non-uniformly in amplitude or phase, e.g. tapered array or binomial array
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/24Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the orientation by switching energy from one active radiating element to another, e.g. for beam switching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/24Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the orientation by switching energy from one active radiating element to another, e.g. for beam switching
    • H01Q3/247Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the orientation by switching energy from one active radiating element to another, e.g. for beam switching by switching different parts of a primary active element
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/26Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture
    • H01Q3/28Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the amplitude

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Description

本発明は電力増幅器システムに関する。それは、動的な電力増幅器システムに関連する特定の応用分野を参照して説明される。しかし、本発明は、他の類似のアプリケーションにも応用できることが理解されるだろう。
無線電力が最適の効率で広い角度の範囲で1つ又は複数のビームを電子的にスキャンして放射(又は受信)される時に、受動性アンテナ又は能動性アンテナのどちらかを用いることができる。受動性アンテナは、移相器又はスイッチあるいその両方と共に固定型の又は可変型の電力分割器の前に主増幅器を備えている。能動性アンテナは、無線周波数増幅器を備えている。
従来のシステムでは、アンテナは対応する方向で放射するように配置されている。例えば、3つのアンテナが、360度の角度範囲の3つのそれぞれセクタに送出するように配置されている(すなわち、各々のセクタが120度を含んでいる)。増幅器のそれぞれのセットは各々のセクタのアンテナに電気的に接続されている。増幅器の各々のセットは、信号がアンテナから送信される前に、それぞれの源信号の電力を高める。源信号の任意の1つに含まれている電力の最大量は、それぞれのセットの各々の増幅器の数の関数になる。
前述のように、従来のシステムの増幅器の各々は、特定のアンテナと通信するだけであり、システムのアンテナの別のものに選択的に切り替えることができない。従って、増幅器によって提供される電力を、アンテナ間で選択的に割り当てることはできない。
システムの各アンテナは増幅器の1セットと通信するだけであるとすると、任意のあるアンテナからの電力出力は、セットの増幅器の数の関数になる。言い換えれば、アンテナは、増幅器の別のセットの増幅器と通信できないことになる。従って、増幅器の1つが故障すると、故障した増幅器に接続するアンテナの電力出力が、それにともなって低下する。
故障した増幅器を補償する1つの方法は、冗長性にすることである。冗長性にする場合に、アンテナと通信する増幅器の各々セットに更なる増幅器を加えることが考えられる。追加した増幅器は、セット内の増幅器の1つ又は複数が故障しない限り用いられない。特に、追加増幅器は、主要な増幅器の1つ又は複数が故障しない限り“オフ”状態に維持される。この点で、追加増幅器は、主要な増幅器のバックアップ用として機能する。従って、セット内の主要な増幅器の1つが故障すると、追加増幅器が、故障を償うためにオンにされる。
冗長性は、1つ又は複数の増幅器が故障する場合でもバックアップ増幅器を提供するが、従来の冗長性を実行すると、アンテナ・システムの総コストと重量もまた増大させる。特に、冗長性にすると、典型的にはアンテナ・システムの増幅器の総数が増える。コストと重量の増加は好ましいことでない。そこで、アンテナ・システムの増幅器の総数を増加せずに、冗長性を提供する必要性がある。
本発明は、前述の問題と他の問題とを解決する、新しい改善された装置と方法とを提供する。
電力増幅器システムは、送信器と、それぞれ増幅出力を生成する複数の増幅器とを備えている。第1のスイッチング回路は、複数の入力信号を増幅器のそれぞれ入力に切り替える。第2のスイッチング回路は、それぞれの増幅出力を切り替えて、送信器が受け入れて送信する、送信信号を生成する。送信信号の電力は、送信器と通信する増幅出力の数の関数になる。
本発明の1つの長所は、冗長性の増幅器が効率的に提供されることにある。
本発明の別の長所は、システムのアンテナのそれぞれの電力をユーザが選択的にセットできることにある。
本発明の更なる別の長所は、好ましい実施例について次に示す詳細な説明を読み理解することによって、当業者には明らかになるだろう。
本発明によれば改善された、冗長性を有する電力増幅器システムが提供される。
本発明は、種々の構成要素と、構成要素の配置、種々のステップ、ステップの構成から具体的に実現される。図面は、好ましい実施例を図示することだけ意図しており、本発明を限定するものでない。
図1を参照すると、アンテナ・システム10は9つのキャリア・スイッチ12を備えている。キャリア・スイッチ12は単極双投の無線周波数スイッチであると都合がよい。しかし、他のスイッチも、マイクロ波又は高周波信号を送信できるならば可能である。キャリア・スイッチ12の各々が、それぞれのキャリア入力14と、2つのキャリア出力16のセットとを備えている。各々のキャリア入力14は、入力チャンネル(すなわち、周波数)信号を2つまで受信する。好ましい実施例では、入力信号は無線周波数(“RF”)信号である。しかし、マイクロ波又は高周波信号も可能と考えられる。キャリア・スイッチ12は、それぞれのキャリア入力14で受信したRF信号を、2つのキャリア出力16の1つに切り替える。
制御回路18は、それぞれの入力14をそれぞれキャリア出力16のなかの1つに切り替えて、キャリア・スイッチ12を電気的に制御する。次に詳述するように、キャリア・スイッチ12の設定は、システム10の3つのそれぞれのアンテナ22から送信されたそれぞれの信号の電力を定める幾つかのファクタのなかの1つである。制御回路18は、アンテナ22から送信された信号のそれぞれの電力を選択的に得るために、ユーザが設定できることが分かる。好ましい実施例では、アンテナ22の各々が、360度の範囲の3つのセクタのなかの1つの信号を送信する(例えば、各々アンテナが120度をカバーする範囲で信号を送る)。従って、制御回路18を経由してそれぞれのセクタで送信された信号の電力を選択的に制御できる。このように、システム10は、動的な増幅器システムになると考えられる。
3つの能動性/受動性結合器24がキャリア・スイッチ12と通信する。能動性/受動性結合器24の各々が、6つの入力26と1つの出力28とを各々備えている。それぞれのキャリア・スイッチ12の各々のための2つのキャリア出力16の各々が、能動性/受動性結合器24のなかで別個の1つと通信する。特に、図1に示すように、キャリア・スイッチ121のキャリア出力161の1つが能動性/受動性結合器241と通信するが、他のキャリア出力161は能動性/受動性結合器242と通信する。キャリア・スイッチ12と能動性/受動性結合器24との間で残っている接続部が、図1に図示してある。
図1に示す好ましい実施例では、能動性/受動性結合器24の各々が、種々のキャリア・スイッチ出力16から6つのRF信号を受信する。能動性/受動性結合器24は、6つのそれぞれのRF信号を結合し、それぞれの能動性/受動性結合器出力28において各々能動性/受動性結合器出力信号を形成する。信号は、制御回路18から受信された制御信号に準じて、能動性/受動性結合器24で結合される。特に、制御回路18は、例えば、1つの能動性/受動性結合器24の6つの入力信号のなかの3つだけ、それぞれの能動性/受動性結合器出力信号を形成するように結合させる。
能動性/受動性結合器出力28は、3つの分割器34のそれぞれの入力32に対する分割器入力信号として機能する。入力32に加えて、分割器34の各々が、4つの出力36のそれぞれのセットを備えている。各分割器は4つの出力のセットを好都合に含んでいるが、分割器が多い、あるいは少ない出力を含んでいる他の実施例も考えられる。
分割器34は、それぞれの入力信号を、それぞれの分割器出力36で希望された数の分割器出力信号に分ける(すなわち分割する)。特に、分割器入力信号の電力は、それぞれの分割器34の各々の4つの出力36のなかで分割される。更に、分割器出力36の各々の各々負荷を定める、制御回路18は、分割器出力信号の各々インピーダンスを、それぞれ分割器出力36に対して定めた負荷と実質的にマッチさせる。このように、分割器出力信号の電力が効率的に転送される。このために、分割器34は“スマート”分割器と呼ばれる。それぞれの分割器入力信号は好ましい実施例の4つの出力36のなかで分割されるが、分割器入力信号が分割器出力の最大数より少ない数に分割される他の実施例も可能なことが理解できるだろう。
それぞれの分割器34の4つの出力36のそれぞれが、それぞれの入力スイッチ42の複数の入力38のなかの1つと通信する。更に、それぞれの分割器34からの分割器出力36のなかで、せいぜい1つが、同じ入力スイッチ42と通信する。好ましい実施例では、システム10は6つの入力スイッチ42を備えている。入力スイッチ42の各々が、2つの入力38と1つの出力44とを備えている。また、入力スイッチの各々が、無線周波数信号を送る単極双投スイッチである。しかし、入力スイッチが、他の数の入力を含んでいるか、又はマイクロ波又は高周波信号を送信するか、或いはその両方である、他の実施例も考えられる。
制御回路18は、入力スイッチ42を制御し、それぞれの入力信号をそれぞれの増幅器46に送る。特に、図1に示す実施例では、分割器出力361、363の各々の1つが入力スイッチ入力381の1つと通信する。アンテナ22の所望の出力電力に基づいて、制御回路18は、入力スイッチ42の各々の入力38の1つを、それぞれの入力スイッチ出力44を経由してそれぞれの増幅器46と通信させる。例えば、制御回路18は、1つの入力381を入力スイッチ出力441を介して増幅器461と通信させる。
制御回路18は、増幅器46の各々に対する電力を独自に制御する。このように、信号が入力スイッチ421に送られないので、信号が増幅器461に転送されない場合に、制御回路18は増幅器461に対する電力を停止できる。他の増幅器46に対する電力も同様に制御される。従って、ある増幅器46がアンテナ22から送られたそれぞれの出力信号の所望の電力の達成に必要でない場合、これらの増幅器46は好都合にオフにされる。
使用中に、増幅器は直流電力を消費する。用いない増幅器をオフにすると、システム10の直流とRFの効率とを共に高めることができる。更に、増幅器に対する電力を選択的に制御できることが、システム10における効率的な冗長性を可能にする。特に、増幅器がシステムの任意のアンテナに選択的に切り替えられるので、追加の増幅器が各アンテナに対して不要になる。従って、ある増幅器が故障しても、システムの任意の他の増幅器を用いると、任意のアンテナから信号出力の電力をブーストできる。
各々増幅器46のそれぞれの出力48は、複数の出力スイッチ52と通信する。各々出力スイッチ52は複数の出力54を備えている。好ましい実施例では、出力スイッチ52の各々が、単極双投スイッチを具備して、無線周波数信号を送信し、単一入力と2つの出力54とを備えている。しかし、出力スイッチが、マイクロ波又は高周波信号を送るか又は他の数の出力を含んでいるか或いはその両方を可能にする、他の実施例も考えられる。制御回路18は、出力スイッチ52のそれぞれに、信号をそれぞれの入力からそれぞれの出力54の1つに送信させる。
各それぞれの出力スイッチ52の出力54の各々が、複数の結合器56のなかで別のものと通信する。好ましい実施例では、各々が4つの入力58を有する3つの結合器56が、出力スイッチの出力54と通信する。好都合に、各それぞれの出力スイッチ52に対する出力54の各々が、異なる結合器56と通信する。例えば、出力スイッチ521に対する出力541の1つが結合器561と通信し、一方では出力541の他のものが結合器563と通信する。
結合器56は、それぞれの結合器入力58で受信した信号を集計し、結合器出力62でそれぞれのアンテナ信号を生成する。アンテナ信号は、アンテナ22から送信される前に、それぞれのフィルタ64を好都合に通る。制御回路18は、結合器56に、結合器入力58で受信した信号を集計させて、アンテナ22と実質的に整合するそれぞれのインピーダンスをもつ。従って、信号の電力は、最大効率でアンテナ22に送られる。
前述のように、アンテナ信号の電力は制御回路18で管理される。好都合に、ユーザは、制御回路18を設定して、アンテナ信号の各々に適した所望の電力出力にする。そこで、制御回路18は、種々の接続部とスイッチとを作動して、ある入力周波数信号をキャリア入力14から、種々の結合器24、56と、分割器34と、増幅器46と、スイッチ42、52と、増幅器46とを経由して送り、所望の結果を達成する。
結合器出力62の各々に対するそれぞれの負荷を定める制御回路18は、結合器出力信号の各々インピーダンスを、それぞれのアンテナ22に対して定められた負荷と実質的に整合させる。このようにして、結合器出力信号の電力が効率的に転送される。そこで、結合器56が“スマート”結合器と呼ばれる。
図1に示す実施例では、9つのRFキャリアが、結合され、分割されて、最終的に3つのアンテナ22に送られる。各々アンテナ22は、6つのキャリアの結合信号を送信できる。スマート結合器56が4つの入力58を含んでいるので、各々アンテナ22は、4つまで電力増幅器46をサポートできる。第1のスイッチング回路65がキャリア・スイッチ12と結合器24と分割器34と入力スイッチ42をアンテナ・システム10内に含むことを理解すべきである。更に、第2のスイッチング回路67が出力スイッチ52と結合器56は、アンテナ・システム10内に含んでいる。
図1および図2を参照すると、キャリア・スイッチ12が、ステップAで切り替えられ、それぞれのキャリア入力信号を1つの能動性/受動性結合器24に出力する。それぞれの結合器入力信号は、ステップBで能動性/受動性結合器24を介して結合されて、それぞれの分割器入力信号を形成する。それぞれの分割器入力信号がステップCで分割器34に受信される。分割器出力信号が、ステップDで分割器34から生成される。分割器出力信号のセットが、ステップEでそれぞれの入力スイッチ42に受信される。信号が、スイッチFでそれぞれの入力スイッチ出力に切り替えられる。
信号が増幅器46に受信され、それぞれの増幅出力がステップGで生成される。増幅出力が、ステップHでそれぞれの出力スイッチ出力のなかの1つに切り替えられる。出力スイッチの出力が、ステップIでそれぞれのアンテナ信号に、少なくとも2つの結合器を経由して転送される。それぞれのアンテナ信号が、ステップJでアンテナ22に受信される。アンテナ信号が、ステップKでそれぞれのアンテナ22から送信される。
図3〜6は、5つの入力と単一出力とを有する結合器と通信する、種々の数の増幅器とRFスイッチとを備えている、本発明の他の実施例を示す。図3〜6に示す実施例は、図1に示したような回路が多かれ少なかれ、増幅器を具備するように容易に拡大又は縮小できる概念として示している。図3〜6に示す回路は、図1に示した回路10のそれぞれの部分100に対応する部分回路であることが分かる。図3〜6に示す回路に対する入力を生成するために用いる構成要素(例えば、入力スイッチ42)のそれぞれの数は、増幅器の各々の数に基づいて変わる。更に、それぞれの制御回路は図3〜6に図示してないが、このような回路は、図1に示した制御回路18のように、図3〜6のそれぞれの回路の動作を管理するために用いられることが分かる。
図3は、3つの増幅器112を備えた回路110を示す。3つの出力スイッチ114がそれぞれの増幅器112に電気的に接続している。出力スイッチ114の各々が単一入力と2つの出力116とを備えている。各それぞれの出力スイッチ114の出力116の各々が、3つの5方向結合器118のなかの別個の1つに接続している。5方向結合器118の各々が、5つの入力122と単一出力124とを備えている。出力124は、フィルタ128を介してそれぞれのアンテナ126に接続している。図1に示した実施例のように、結合器118は、入力信号を結合して、それぞれの出力124の負荷に実質的に整合したインピーダンスを有する出力信号を生成する。
3つの出力スイッチ114があり、各々が2つの出力116を備えているので、結合器118の各々が、5つのそれぞれの入力122のなかの2つを用いる。従って、各々増幅器112が20ワットを出力すると、アンテナ126の各々が、ゼロ(0)と40ワットとを含めた範囲で信号を出力する。しかし、全ての3つのアンテナからの総電力出力が60ワットを越えない(すなわち、3つの増幅器で、各々が20ワットを生成)ことを理解すべきである。
図4は、6つの増幅器152を有する回路150を示す。6つの出力スイッチ154がそれぞれの増幅器152に電気的に接続している。出力スイッチ154の各々が単一入力と2つの出力156とを備えている。各それぞれの出力スイッチ154の出力156の各々が、3つの5方向結合器158のなかで別個の1つに接続している。5方向結合器158の各々が、5つの入力162と単一出力164とを備えている。
6つの出力スイッチ154があり、各々が2つの出力156を備えているので、
結合器158の各々が、5つのそれぞれの入力162のなかの4つを用いる。従って、各々の増幅器152が20ワットを出力すると、アンテナ166の各々が、ゼロ(0)と80ワットとを含めた範囲で信号を出力する。しかし、全ての3つのアンテナからの総電力出力が120ワットを越えない(すなわち、6つの増幅器で、各々が20ワットを生成)ことを理解すべきである。
図5は、9つの増幅器202を備えた回路200を示す。6つの出力スイッチ204がそれぞれの増幅器202に電気的に接続している。出力スイッチ204の各々が単一入力と2つの出力206とを備えている。各それぞれの出力スイッチ204に対する出力206の各々が、3つの5方向結合器208のなかの別個の1つに接続している。5方向結合器208の各々が、5つの入力212と単一出力214とを備えている。増幅器のなかの3つがそれぞれの結合器208に直接接続している。このように、結合器208の各々の5つの入力212の各々が用いられている。出力214は、フィルタ218を介してそれぞれのアンテナ216に接続している。図1に示した実施例のように、結合器208は、入力信号を結合して、それぞれの出力214の負荷に実質的に整合したインピーダンスを有する出力信号を生成する。
前述のように、それぞれの入力212の全ての5つが、結合器208の各々に対して用いられている。従って、各々増幅器202が20ワットを出力すると、アンテナ216の各々が、ゼロ(0)と100ワットとを含めた範囲で信号を出力する。しかし、全ての3つのアンテナからの総電力出力が180ワットを越えない(すなわち、9つの増幅器で、各々が20ワットを生成)ことを理解すべきである。
図6は、12個の増幅器252を備えた回路250を示す。6つの出力スイッチ254が、それぞれの増幅器252に電気的に接続している。出力スイッチ254の各々が、単一入力と2つの出力256とを備えている。各それぞれの出力スイッチ254の出力256の各々が、3つの5方向結合器258のなかの別個の1つに接続している。5方向結合器258の各々が5つの入力262と単一出力264とを備えている。増幅器のなかの3つがそれぞれの結合器258に直接接続している。このように、結合器258の各々の5つの入力262の各々が用いられる。出力264は、フィルタ268を介してそれぞれのアンテナ266に接続している。図1に示した実施例のように、結合器258は、入力信号を結合して、それぞれの出力264の負荷に実質的に整合したインピーダンスを有する出力信号を生成する。
前述のように、それぞれの入力262の全ての5つが、結合器258の各々に対して用いられている。従って、各増幅器252が20ワットを出力すると、アンテナ266の各々が、ゼロ(0)と100ワットとを含めた範囲で信号を出力する。しかし、全ての3つのアンテナからの総電力出力が240ワットを越えない(すなわち、12個の増幅器で、各々が20ワットを生成)ことを理解すべきである。
図7は、図3〜6のように、5方向スマート結合器が用いられる時に、3つのセクタ(α、β、γ)のそれぞれのアンテナからの考えられる電力出力を示す。増幅器ごとの最大出力電力は、20ワットと想定されている。図7に示すように、3つの増幅器を有するシステムには、2つの考えられる出力構成がある。特に、第1の構成では、3つのアンテナのそれぞれが、1つの増幅器と通信するので、20ワットを出力する。第2の構成では、αセクタで送信するアンテナが、例えば、2つの増幅器と通信するので、40ワットを出力する。βセクタで送信するアンテナが、例えば、1つの増幅器と通信するので、20ワットを出力する。γセクタで送信するアンテナは、例えば、ゼロ(0)の増幅器と通信するので、ゼロ(0)ワットを出力する。図7は、他の数の増幅器を含めた種々のシステム構成を示す。
本発明について、好ましい実施例を引用しながら説明してきた。修正と変更が可能なことが、前述の詳細な説明を読み理解すれば、当業者には自明のことと思われる。本発明は、全てのこのような修正と変更が添付の請求項とその等価的な項目の範囲に属している限り、それらを含めて構成できることを意図している。
Aは本発明によるアンテナ・システムを示す図であり、Bは本発明によるアンテナ・システムを示す図である。 本発明のシステムによるフローチャートを示す図である。 本発明の代替実施例による各々アンテナ・システムを示す図である。 本発明の代替実施例による各々アンテナ・システムを示す図である。 本発明の代替実施例による各々アンテナ・システムを示す図である。 本発明の代替実施例による各々アンテナ・システムを示す図である。 種々の数の増幅器を具備するシステムにおけるアンテナの各々の電力出力を示すチャートを示す図である。
符号の説明
10 アンテナ・システム
12 キャリア・スイッチ
14 キャリア入力
16 キャリア出力
18 制御回路
22 アンテナ
24 能動性/受動性結合器
34 分割器

Claims (10)

  1. 複数のアンテナ(22)を含む送信器と、
    それぞれの増幅出力を生成する複数の増幅器(46)を含む電力増幅器システムであり、
    該電力増幅器システムが、
    複数の入力信号を前記複数の増幅器のそれぞれの入力へ選択的に切り替えるための第一のスイッチング回路(65)であり、該第一のスイッチング回路が、分割器入力信号を受信し複数の分割器出力信号を生成する複数の分割器(34)と、前記分割器出力信号を前記複数の増幅器へ選択的に切り替えるための複数の入力スイッチ(42)を含み、
    前記送信器から送信される送信信号を生成するためにそれぞれの増幅出力を切り替えるための第二のスイッチング回路(67)であり、該第二のスイッチング回路が、複数の増幅出力を送信信号へ変換する複数の結合器(56)へと前記増幅出力を選択的に切り替えるための複数の出力スイッチ(52)を含み、前記送信信号の電力は前記送信器と通信する増幅出力の数によって変動することを特徴とする、
    電力増幅器システム。
  2. それぞれの分割器からの多くとも1つの分割器出力信号が、同一の入力スイッチと通信する、
    請求項1に記載の電力増幅器システム。
  3. それぞれの前記分割器が4つの分割器出力信号を生成し、前記結合器が少なくとも4つの入力を有する、
    請求項2に記載の電力増幅器システム。
  4. それぞれの前記入力スイッチの入力は、異なる1つの前記分割器からの出力信号の1つを受信することが可能であり、それぞれの入力スイッチの出力は、分割器出力信号の1つを異なる1つの前記増幅器へと送信することが可能であり、
    前記それぞれの出力スイッチの前記入力は、前記増幅信号の異なる1つを受信することが可能であり、前記それぞれの出力スイッチの前記出力は、それぞれの増幅出力を異なる一つの結合器へ送信することが可能である、
    請求項1に記載の電力増幅器システム。
  5. 前記第一のスイッチング回路がさらに、
    複数のそれぞれの結合器入力信号を結合させ、前記それぞれの分割器入力信号を形成する複数の能動性/受動性結合器(24)と、
    それぞれがキャリア入力信号を受信する入力と複数の出力を有する複数のキャリアスイッチ(16)であり、該キャリアスイッチのそれぞれの前記出力のそれぞれが、異なる一つの前記能動性/受動性結合器と通信するキャリアスイッチ(16)を含む、
    請求項4に記載の電力増幅器システム。
  6. 請求項1に記載の電力増幅器システムがさらに、
    動的かつ選択的に増幅器、前記第一のスイッチング回路及び前記第二のスイッチング回路とを制御するための制御回路を含み、
    前記制御回路が、効率的に冗長性増幅器を提供するために、前記増幅器のいずれかを前記アンテナのいずれかに選択的に切り替える、
    電力増幅器システム。
  7. 増幅出力を生成するために複数の入力信号を複数の増幅器(46)のそれぞれの入力へ選択的に切り換えることにより特徴付けられる、複数のアンテナを有する送信器から信号を送信するための方法が、
    複数の分割器(34)への複数の分割器入力信号を受信するステップと、
    前記複数の分割器からの複数の分割器出力信号を生成するステップと、
    複数の分割器出力信号をして複数の入力スイッチを通過させるステップであり、それぞれの前記入力スイッチがそれぞれの1つの前記増幅器と通信する出力を有するステップと、
    前記増幅出力を生成するための前記増幅器への前記分割器出力信号の選択された1つを受信するために入力スイッチを切り替えるステップと、
    前記増幅器からの前記増幅出力を出力スイッチと結合器を介して送信信号に変換するステップであり、
    該ステップが、
    前記出力スイッチにおいて前記増幅信号を受信するステップであり、それぞれの前記出力スイッチが、前記増幅器のそれぞれの1つと通信する入力と前記結合器と通信することが可能な複数の出力とを有するステップと、
    切り替えられた増幅出力を複数の前記結合器へと出力するために前記出力スイッチを選択的に切り替えるステップと、
    前記送信信号を形成するために、結合器において前記切り替えられた増幅信号を結合させるステップであり、前記送信信号の電力は前記複数の結合器と通信する増幅出力の数によって変動するステップとを含む、
    前記増幅器からの前記増幅出力を出力スイッチと結合器を介して送信信号に変換するステップと、
    前記送信器から前記送信信号を送信するステップを含む、
    信号を送信するための方法。
  8. 前記結合するステップが、
    送信信号を形成するために、前記切り替えられた増幅出力と切り替えられていない増幅出力とを結合させるステップを含む、
    請求項7に記載の信号を送信する方法。
  9. 請求項7に記載の信号を送信するための方法がさらに、
    それぞれの能動性/受動性結合器への結合器入力信号を出力するために、入力信号を受信する複数のキャリアスイッチを切り替えるステップと、
    前記分割器入力信号を形成するために、結合器入力信号を結合させるステップとを含む、
    信号を送信するための方法。
  10. 請求項7に記載の信号を送信するための方法がさらに、
    前記送信信号を生成するために、いずれかの増幅出力をいずれかのアンテナに選択的に切り替えるステップを含む、
    信号を送信する方法。
JP2007010414A 1999-11-10 2007-01-19 電力増幅器システム Expired - Fee Related JP5398957B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/437522 1999-11-10
US09/437,522 US6292053B1 (en) 1999-11-10 1999-11-10 Power amplifier system

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000343740A Division JP2001177329A (ja) 1999-11-10 2000-11-10 電力増幅器システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007116745A JP2007116745A (ja) 2007-05-10
JP2007116745A5 JP2007116745A5 (ja) 2008-02-28
JP5398957B2 true JP5398957B2 (ja) 2014-01-29

Family

ID=23736785

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000343740A Pending JP2001177329A (ja) 1999-11-10 2000-11-10 電力増幅器システム
JP2007010414A Expired - Fee Related JP5398957B2 (ja) 1999-11-10 2007-01-19 電力増幅器システム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000343740A Pending JP2001177329A (ja) 1999-11-10 2000-11-10 電力増幅器システム

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6292053B1 (ja)
EP (1) EP1100147B1 (ja)
JP (2) JP2001177329A (ja)
KR (1) KR100767885B1 (ja)
CN (1) CN1296335A (ja)
AU (1) AU6970100A (ja)
BR (1) BR0006777A (ja)
CA (1) CA2323354C (ja)
DE (1) DE60027989T2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010092918A (ko) * 2000-03-27 2001-10-27 손창동 소출력 송수신기의 컴바인 제어 장치 및 제어방법
EP1258948A3 (en) * 2001-05-17 2004-04-07 Hitachi Kokusai Electric Inc. Semicircular radial antenna
KR100837821B1 (ko) * 2003-02-14 2008-06-13 삼성전자주식회사 전력 절감을 위한 증폭기 제어장치 및 방법
US6943621B1 (en) * 2003-05-21 2005-09-13 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Auto-routable, configurable, daisy chainable data acquisition system
GB2417379B (en) * 2004-08-18 2007-12-27 Thales Uk Plc Apparatus and method of signal amplification
DE102006017307A1 (de) * 2006-04-12 2007-10-18 Infineon Technologies Ag Front-End-Modul mit zwei Eingängen zum Entgegennehmen von Sendesignalen
US8432237B2 (en) 2009-05-21 2013-04-30 Qualcomm, Incorporated Output circuit with integrated impedance matching, power combining and filtering for power amplifiers and other circuits
EP2346175B1 (en) 2010-01-15 2015-03-11 Telefonaktiebolaget L M Ericsson A method and apparatuses for transmitter to multi-carrier power amplifier configuration
JP5444173B2 (ja) * 2010-09-08 2014-03-19 株式会社東芝 増幅器及びアンプ制御方法
JP2016514915A (ja) * 2013-03-28 2016-05-23 株式会社東芝 エネルギー効率の良いモードスイッチ電力増幅器セット
JP5837144B2 (ja) * 2014-06-04 2015-12-24 株式会社東芝 送信システム
CN104270833B (zh) * 2014-09-10 2018-01-09 哈尔滨海能达科技有限公司 一种无线通信系统及其分路器
EP3399646B1 (en) * 2017-05-05 2020-02-26 Rohde & Schwarz GmbH & Co. KG Amplifier arrangement and method

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3928806A (en) * 1974-11-08 1975-12-23 Us Army Power dividing and combining techniques for microwave amplifiers
JPS6178213A (ja) * 1984-09-25 1986-04-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電力増幅装置
JPH04332209A (ja) * 1991-05-08 1992-11-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 多端子電力増幅器
US5287543A (en) * 1991-10-07 1994-02-15 General Electric Co. Multichannel communication system with an amplifier in each channel
US5304943A (en) * 1992-11-16 1994-04-19 Harris Corporation In-phase combiner and RF recovery system
US5854611A (en) * 1995-07-24 1998-12-29 Lucent Technologies Inc. Power shared linear amplifier network
US5610556A (en) * 1995-10-31 1997-03-11 Space Systems/Loral, Inc. Multi-port amplifiers with switchless redundancy
US5781066A (en) * 1996-03-11 1998-07-14 The Mitre Corporation Pulse waveform generator
SE9601619L (sv) * 1996-04-29 1997-10-30 Radio Design Innovation Tj Ab Anordning med sändarkombinerare
JPH1041857A (ja) * 1996-07-23 1998-02-13 Nec Corp 移動通信システム用送信装置
US6018644A (en) * 1997-01-28 2000-01-25 Northrop Grumman Corporation Low-loss, fault-tolerant antenna interface unit
FR2762728B1 (fr) * 1997-04-24 1999-05-28 Alsthom Cge Alcatel Dispositif a amplificateurs de puissance a faible degradation en cas de pannes
US6006111A (en) * 1997-10-08 1999-12-21 Nortel Networks Corporation Self-balancing matrix amplifier

Also Published As

Publication number Publication date
DE60027989D1 (de) 2006-06-22
KR20010051574A (ko) 2001-06-25
EP1100147B1 (en) 2006-05-17
KR100767885B1 (ko) 2007-10-17
JP2007116745A (ja) 2007-05-10
CA2323354C (en) 2003-02-18
DE60027989T2 (de) 2006-12-21
CN1296335A (zh) 2001-05-23
EP1100147A2 (en) 2001-05-16
JP2001177329A (ja) 2001-06-29
EP1100147A3 (en) 2003-11-26
US6292053B1 (en) 2001-09-18
AU6970100A (en) 2001-05-17
CA2323354A1 (en) 2001-05-10
BR0006777A (pt) 2001-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5398957B2 (ja) 電力増幅器システム
US4868886A (en) Combined global/spot beam configuration for satellite communications
JP3039613B2 (ja) 増幅器
US6952586B2 (en) Frequency allocation system for use in a wireless communication system and method for the implementation thereof
US5610556A (en) Multi-port amplifiers with switchless redundancy
US5083094A (en) Selective power combiner using phase shifters
EP0956648A1 (en) Transmitter combiner arrangement
US20090108930A1 (en) High power commutating multiple output amplifier system
JP4282655B2 (ja) 無線送信機および増幅器
Bai et al. 4.3 A multiphase interpolating digital power amplifier for TX beamforming in 65nm CMOS
JPH033430A (ja) 分配されたアンテナフィード素子を使用する選択的アンテナビームを具備するトランスポンダ
KR100279490B1 (ko) N-웨이 전력 분배기/합성기
JP4149491B2 (ja) セクタアンテナを駆動するための装置及び方法
JP2002520940A (ja) 送信信号の精密化方法及びそれを実行するための増幅セルを有する送信機
US7313416B1 (en) Scalable power amplifier
KR100521422B1 (ko) 스위칭 가능한 전력 분배기/결합기 및 이를 이용한 주파수할당 장치
JP2001274633A (ja) 電力増幅装置
KR100346746B1 (ko) 스위칭 가능한 2-웨이 전력 분배기/합성기
JP2001156509A (ja) スイッチング電力合成器
KR20020072021A (ko) 전력 분배/합성기
US20070135067A1 (en) Apparatus for configuring portable communication system using multipath power amplifier
JP2000049627A (ja) 全固体化短波送信器とその送信電力切換方法
JP2018160756A (ja) 電力増幅器、及び電力増幅器の制御方法
JPH04291503A (ja) 再構成可能な送信アンテナ
JP2000101326A (ja) 指向性可変型移動体通信基地局用給電回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110301

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110601

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120326

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120626

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130701

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131023

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees