JP5398179B2 - ノズル孔の形成方法及びインクジェット記録ヘッドの製造方法 - Google Patents
ノズル孔の形成方法及びインクジェット記録ヘッドの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5398179B2 JP5398179B2 JP2008151002A JP2008151002A JP5398179B2 JP 5398179 B2 JP5398179 B2 JP 5398179B2 JP 2008151002 A JP2008151002 A JP 2008151002A JP 2008151002 A JP2008151002 A JP 2008151002A JP 5398179 B2 JP5398179 B2 JP 5398179B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- etching
- nozzle
- flow path
- forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 80
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 14
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 251
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 159
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 92
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 44
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 30
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 30
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims description 12
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims description 12
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 claims description 10
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 10
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 6
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 4
- 239000010408 film Substances 0.000 description 67
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 62
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 45
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 31
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 31
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- -1 SiO 2 or SiN Chemical class 0.000 description 18
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 8
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M tetramethylammonium hydroxide Chemical compound [OH-].C[N+](C)(C)C WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 5
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 4
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 4
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 4
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N glycine betaine Chemical compound C[N+](C)(C)CC([O-])=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N argon Substances [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 3
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 3
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XPDWGBQVDMORPB-UHFFFAOYSA-N Fluoroform Chemical compound FC(F)F XPDWGBQVDMORPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKIZCWYLBDKLSU-UHFFFAOYSA-M N,N,N-Trimethylmethanaminium chloride Chemical compound [Cl-].C[N+](C)(C)C OKIZCWYLBDKLSU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 2
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 2
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 2
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 2
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004380 ashing Methods 0.000 description 2
- 229960003237 betaine Drugs 0.000 description 2
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 238000010297 mechanical methods and process Methods 0.000 description 2
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 2
- UPHWVVKYDQHTCF-UHFFFAOYSA-N octadecylazanium;acetate Chemical compound CC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCCN UPHWVVKYDQHTCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 2
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- NHGXDBSUJJNIRV-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC NHGXDBSUJJNIRV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- PSBDWGZCVUAZQS-UHFFFAOYSA-N (dimethylsulfonio)acetate Chemical compound C[S+](C)CC([O-])=O PSBDWGZCVUAZQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMPLFUALYIEKNF-UHFFFAOYSA-N 1-dodecyl-2-methylpyridin-1-ium Chemical class CCCCCCCCCCCC[N+]1=CC=CC=C1C OMPLFUALYIEKNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FFYRIXSGFSWFAQ-UHFFFAOYSA-N 1-dodecylpyridin-1-ium Chemical class CCCCCCCCCCCC[N+]1=CC=CC=C1 FFYRIXSGFSWFAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LOUICXNAWQPGSU-UHFFFAOYSA-N 2,2,3,3-tetrafluorooxirane Chemical compound FC1(F)OC1(F)F LOUICXNAWQPGSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BYLSIPUARIZAHZ-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-tris(1-phenylethyl)phenol Chemical compound C=1C(C(C)C=2C=CC=CC=2)=C(O)C(C(C)C=2C=CC=CC=2)=CC=1C(C)C1=CC=CC=C1 BYLSIPUARIZAHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 238000009623 Bosch process Methods 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-N Carbamic acid Chemical compound NC(O)=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N Ethane Chemical compound CC OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JBEALTJSEDAOGI-UHFFFAOYSA-N FC=1C(=C(C(=C(C=1F)F)F)O)C(C(C(C(C(C(C(C(C(F)(F)F)(F)F)(F)F)(F)F)(F)F)(F)F)(F)F)(F)F)(F)F Chemical compound FC=1C(=C(C(=C(C=1F)F)F)O)C(C(C(C(C(C(C(C(C(F)(F)F)(F)F)(F)F)(F)F)(F)F)(F)F)(F)F)(F)F)(F)F JBEALTJSEDAOGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910008045 Si-Si Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910006411 Si—Si Inorganic materials 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N Sulfobutanedioic acid Chemical class OC(=O)CC(C(O)=O)S(O)(=O)=O ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical group CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 1
- 150000008051 alkyl sulfates Chemical class 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000347 anisotropic wet etching Methods 0.000 description 1
- ONRPGGOGHKMHDT-UHFFFAOYSA-N benzene-1,2-diol;ethane-1,2-diamine Chemical compound NCCN.OC1=CC=CC=C1O ONRPGGOGHKMHDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YOUGRGFIHBUKRS-UHFFFAOYSA-N benzyl(trimethyl)azanium Chemical class C[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 YOUGRGFIHBUKRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- TWFZGCMQGLPBSX-UHFFFAOYSA-N carbendazim Chemical compound C1=CC=C2NC(NC(=O)OC)=NC2=C1 TWFZGCMQGLPBSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- QDYLMAYUEZBUFO-UHFFFAOYSA-N cetalkonium chloride Chemical class CCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 QDYLMAYUEZBUFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NEUSVAOJNUQRTM-UHFFFAOYSA-N cetylpyridinium Chemical class CCCCCCCCCCCCCCCC[N+]1=CC=CC=C1 NEUSVAOJNUQRTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 239000007859 condensation product Substances 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 125000005131 dialkylammonium group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 1
- ZJHQDSMOYNLVLX-UHFFFAOYSA-N diethyl(dimethyl)azanium Chemical compound CC[N+](C)(C)CC ZJHQDSMOYNLVLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- BPSQMWSZGQGXHF-UHFFFAOYSA-N dodecyl-ethyl-dimethylazanium Chemical class CCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)CC BPSQMWSZGQGXHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBRNMIYLJIXXEE-UHFFFAOYSA-N dodecylazanium;acetate Chemical compound CC(O)=O.CCCCCCCCCCCCN HBRNMIYLJIXXEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VICYBMUVWHJEFT-UHFFFAOYSA-N dodecyltrimethylammonium ion Chemical class CCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C VICYBMUVWHJEFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- PGFXOWRDDHCDTE-UHFFFAOYSA-N hexafluoropropylene oxide Chemical compound FC(F)(F)C1(F)OC1(F)F PGFXOWRDDHCDTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTNDZQHUAFNZQY-UHFFFAOYSA-N imidazoline Chemical compound C1CN=CN1 MTNDZQHUAFNZQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 229910052743 krypton Inorganic materials 0.000 description 1
- DNNSSWSSYDEUBZ-UHFFFAOYSA-N krypton atom Chemical compound [Kr] DNNSSWSSYDEUBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 125000000896 monocarboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- QPJSUIGXIBEQAC-UHFFFAOYSA-N n-(2,4-dichloro-5-propan-2-yloxyphenyl)acetamide Chemical compound CC(C)OC1=CC(NC(C)=O)=C(Cl)C=C1Cl QPJSUIGXIBEQAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 231100000956 nontoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 125000005010 perfluoroalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- FURYAADUZGZUGQ-UHFFFAOYSA-N phenoxybenzene;sulfuric acid Chemical class OS(O)(=O)=O.C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 FURYAADUZGZUGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229940117986 sulfobetaine Drugs 0.000 description 1
- 150000003871 sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 229940104261 taurate Drugs 0.000 description 1
- CBXCPBUEXACCNR-UHFFFAOYSA-N tetraethylammonium Chemical compound CC[N+](CC)(CC)CC CBXCPBUEXACCNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- SEACXNRNJAXIBM-UHFFFAOYSA-N triethyl(methyl)azanium Chemical compound CC[N+](C)(CC)CC SEACXNRNJAXIBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PDSVZUAJOIQXRK-UHFFFAOYSA-N trimethyl(octadecyl)azanium Chemical class CCCCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C PDSVZUAJOIQXRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MQAYPFVXSPHGJM-UHFFFAOYSA-M trimethyl(phenyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C[N+](C)(C)C1=CC=CC=C1 MQAYPFVXSPHGJM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/162—Manufacturing of the nozzle plates
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/1626—Manufacturing processes etching
- B41J2/1628—Manufacturing processes etching dry etching
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/1626—Manufacturing processes etching
- B41J2/1629—Manufacturing processes etching wet etching
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/1631—Manufacturing processes photolithography
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/164—Manufacturing processes thin film formation
- B41J2/1646—Manufacturing processes thin film formation thin film formation by sputtering
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Description
例えば、一枚の単結晶シリコン基板を用い、シリコン基板の片面側からインクを一時的に貯えるダンパー部をエッチングにより形成し、次いで、ダンパー部から延びる円錐状のノズル部を湿式エッチングによって形成した後、基板の反対側の面からノズル部に通じる排出口を湿式エッチングによって形成する方法が開示されている(特許文献1参照)。
また、ダンパー部を形成した後、ノズル部を形成する際、ダンパー部が微細であると、エッチング液がダンパー部内に入り難かったり、エッチング中に発生するガスの抜けが悪く、エッチングムラが生じてノズル部を精度良く形成することができない。また、ダンパー部の形成後、保護膜として熱酸化膜を形成する際、基板を加熱するときに反りが発生してノズル部の形成に影響するおそれもある。
<1> 内部を貫通する流路を有し、少なくとも片面に前記流路の開口部が形成されている流路基板と、前記流路に通じるノズル孔を形成するためのシリコンからなるノズル基板を準備する基板準備工程と、
前記流路基板の流路の開口部が形成されている片面に、該開口部を塞ぐように前記ノズル基板を接合する接合工程と、
前記流路基板の前記流路を介して、超臨界流体又は亜臨界流体である高圧流体とエッチング液を含むエッチング混合流体を前記ノズル基板に供給して異方性エッチングすることにより、前記流路に通じるノズル孔を形成するエッチング工程と、
を有することを特徴とするノズル孔の形成方法。
<2> 内部を貫通する流路を有し、少なくとも片面に前記流路の開口部が形成されている流路基板と、前記流路に通じるノズル孔を形成するためのシリコンからなるノズル基板及び該ノズル基板を支持する支持基板を有するSOI基板とを準備する基板準備工程と、
前記流路基板の流路の開口部が形成されている片面に、該開口部を塞ぐように前記ノズル基板を接合する接合工程と、
前記流路基板の前記流路を介して、超臨界流体又は亜臨界流体である高圧流体とエッチング液を含むエッチング混合流体を前記ノズル基板に供給して異方性エッチングすることにより、前記流路に通じるノズル孔を形成するエッチング工程と、
前記エッチング工程後、前記支持基板を除去する工程と、
を有することを特徴とするノズル孔の形成方法。
<3> 前記接合工程において、支持体により支持された前記ノズル基板を前記流路基板と接合することを特徴とする<1>に記載のノズル孔の形成方法。
<4> 前記流路が、円筒状に形成されていることを特徴とする<1>〜<3>のいずれかに記載のノズル孔の形成方法。
<5> 前記エッチング工程の前に、前記流路基板の少なくとも前記流路内に、前記エッチング混合流体に対する第1の保護膜を形成することを特徴とする<1>〜<4>のいずれかに記載のノズル孔の形成方法。
<6> 前記接合工程の後、前記エッチング工程の前に、前記ノズル基板の表面に、前記エッチング混合流体に対する第2の保護膜を形成することを特徴とする<1>〜<5>のいずれかに記載のノズル孔の形成方法。
<7> 前記エッチング工程の後、前記第2の保護膜を超臨界流体又は亜臨界流体である高圧流体によって除去することを特徴とする<6>に記載のノズル孔の形成方法。
<8> 前記エッチング混合流体が、添加剤を含むことを特徴とする<1>〜<7>のいずれかに記載のノズル孔の形成方法。
<9> 前記エッチング混合流体が、前記添加剤としてアルコールを含むことを特徴とする<8>に記載のノズル孔の形成方法。
<10> 前記エッチング混合流体が、界面活性剤を含むことを特徴とする<1>〜<9>のいずれかに記載のノズル孔の形成方法。
<11> <1>〜<10>のいずれかに記載の方法によりノズル孔を形成する工程を有することを特徴とするインクジェット記録ヘッドの製造方法。
内部を貫通する流路を有し、少なくとも片面に前記流路の開口部が形成されている流路基板と、前記流路に通じるノズル孔を形成するためのノズル基板を準備する基板準備工程と、
前記流路基板の流路の開口部が形成されている片面に、該開口部を塞ぐように前記ノズル基板を接合する接合工程と、
前記流路基板の前記流路を介して、高圧流体とエッチング液とを含むエッチング混合流体を前記ノズル基板に供給してエッチングすることにより、前記流路に通じるノズル孔を形成するエッチング工程と、
を有する。
図1及び図2は、本発明に係るノズル孔の形成方法を適用してインクジェット記録ヘッドを製造する工程の一例を概略的に示している。
[基板の準備]
まず、内部を貫通する流路12を有し、少なくとも片面に前記流路12の開口部14a,14bが形成されている流路基板10と、前記流路12に通じるノズル孔22を形成するためのノズル基板20を準備する。
流路基板10としては、例えば、図1(A)に示すように厚さ方向に流路12が貫通しているシリコン基板を用いることができる。
シリコン基板にこのような流路12を形成する場合、まず、シリコン基板の片面に、形成すべきインク流路12の開口部14aに相当する部分のみシリコンが露出するようにフォトリソグラフィによりマスクをパターニングする。なお、ここでは、流路12のみを形成する場合について説明するが、圧力室やインク供給路等を形成しても良い。
露光装置はコンタクトアライナーやステッパーを用いれば良い。例えば、ズースマイクロテック社製コンタクトアライナーMA6を用いることができる。露光量は、レジストの種類、膜厚に応じて決めれば良い。例えば、AZ10XTを10μm厚で成膜した場合、露光量は800mJ/cm2とすれば良い。
一方、流路12の開口部14bが円形の場合、図3(C)に示すように、開口部14bの外周がノズル22cの開口径となる。すなわち、ノズル形成時のマスク代わりとなる流路基板10の流路12の形状を円筒状とすることで、結晶方位とのアライメント(流路基板10とノズル基板20の面方位合わせ)が不要となる。
次いで、露光及び現像によりパターニングされたレジスト膜のポストベークを行う。ポストベークもホットプレートやオーブンなどを用いて行えば良く、ベーク温度は通常は90〜200℃程度であり、60〜3600秒間程度ベークを行えば良い。例えば、ポジ型レジストのAZ社製AZ10XTではホットプレートを用いて120℃で180秒間ベークを行う。
シリコン基板のドライエッチングは、いわゆるボッシュプロセス(エッチング側面の保護とエッチングを繰り返し行うエッチング方法)によって好適に行うことができる。例えば、STS社製PEGASUS、HRM/HRMXや、アルカテル社製MS3200を用いることができる。具体的には、SF6によるエッチングとC4F8によるデポジッションを繰返し行う。
このようなドライエッチングにより、シリコン基板はレジストマスクの円形の露出部を通じて加工され、図1(A)に示すような基板10の厚さ方向に貫通し、基板10の両面に開口部14a,14bを有する流路12が形成される。
さらに、必要に応じてRCA洗浄を行うことで、基板表面に付着している有機不純物、シリコン酸化被膜、金属不純物等を除去する。
流路12を形成した後、流路基板10の少なくとも流路12内に、後述するエッチング工程で用いるエッチング混合流体に対する第1の保護膜16を形成する(図1(B))。
第1保護膜16は、後のエッチング工程において、流路基板10の流路12を介してノズル基板20をエッチングする際、流路12自体がエッチングされることを防ぐためのものである。従って、第1保護膜16は少なくとも流路12内に形成するが、成膜の容易性、後に行うエッチングの容易性などの観点から、流路12内も含めて基板10の全面に形成することが好ましい。
第1保護膜16の厚みは、流路12の径などにもよるが、エッチング工程において流路基板10を確実に保護するとともに、保護膜16で流路12が塞がることや生産性の低下を防ぐ観点から、0.1μm以上5.0μm以下とすることが好ましい。
また、流路基板10が、エッチング混合流体に対して高い耐食性を有する場合には、必ずしも第1保護膜16を設ける必要はない。
ノズル孔22を形成するためノズル基板20を準備する。ノズル基板20としてもシリコン基板を好適に用いることができる。特に、面方位が<100>のシリコン基板を用いることが好ましい。詳細はエッチング工程で説明するが、<100>基板を用いることで、ノズル孔22をノズル基板20の厚さ方向に向けて四角錐の形状に形成することができる。
次に、流路基板10の流路12の開口部14bが形成されている片面に該開口部14bを塞ぐようにノズル基板20を接合する(図1(C))。
ノズル基板20をRCA洗浄等によって清浄化した後、既に流路12が形成されている流路基板10の流路12の開口部14bが形成されている面に接合させる。両基板10,20の接合方法としては、Si−Si又はSiO2−Siの直接接合又は常温接合を行えば良い。
次に、上記のように親水化処理した基板同士10,20を重ね合わせて接合する。2枚のシリコン基板10,20を重ね合わせて接触させることで、基板同士10,20が互いに引き合う力(表面間引力)により自動的に接合する。このときの接合は、親水性となったシリコン基板表面の水酸基間の水素結合により形成されると考えられる。
基板同士10,20の貼り合せは常温で行うが、水素結合により常温で接合された状態ではシリコン基板の接合強度は小さく、水分等にも弱いため、熱処理を行う。熱処理は、例えば1000℃程度で行う。この熱処理により、基板間にある水分が抜けてシリコン同士が直接接合される。
流路基板10とノズル基板20を接合して接合基板30とした後、ノズル基板20の表面に、エッチング工程で用いるエッチング混合流体に対する第2の保護膜26を形成する(図2(D))。
第2保護膜26は、後のエッチング工程において、流路基板10の流路12を介してノズル基板20をエッチングする際、ノズル基板20の表面がエッチングされることを防ぐためのものである。
第2保護膜26の厚みは、ノズル基板20の厚みなどにもよるが、エッチング工程においてノズル基板20を確実に保護するなどの観点から、1μm以上20μm以下とすることが好ましい。
このような高圧流体を用いた湿式異方性エッチングによってノズル基板20にノズル孔22を形成することができる。エッチング混合流体の構成成分は、エッチング対象物であるノズル基板20の材質に応じて適宜選択すればよい。例えば、超臨界二酸化炭素等の高圧流体と、少なくとも1種類のエッチング液とを混合し、場合により、添加剤や界面活性剤を添加したエッチング混合流体を用いる。
本発明における「高圧流体」とは、典型的には、超臨界流体又は亜臨界流体を含む流体を意味する。
図4は純物質の状態図である。図4に見られるように、超臨界流体は、臨界点近傍で、圧力および温度の条件が、P>Pc (臨界圧力)、かつ、T>Tc (臨界温度)である状態の高圧流体である。例えば、二酸化炭素の場合、臨界温度は304.5K、臨界圧力は7.387MPaであり、この臨界温度及び臨界圧力よりも温度及び圧力が共に大きい状態が超臨界流体(超臨界二酸化炭素)となる。
エッチング液としては、酸性エッチング液とアルカリ性エッチング液がある。
酸性エッチング液は、フッ酸(HF)と硝酸(HNO3)の混酸を、水(H2O)、或いは、酢酸(CH3COOH)で希釈した3成分素によるエッチング液が主として用いられており、アルカリエッチングとは異なり、エッチング速度の異方性はない。
しかしながら、エッチングレートは、エッチング液中の基板表面の反応種や反応生成物の濃度勾配に大きく依存し、エッチング液の不均一な流れなどの原因による拡散層の厚さの不均一によって、エッチングレートが面内でばらつき、基板の平坦度が損なわれ、エッチング表面にmmオーダーのうねりや凹凸が発生するおそれがある。
従って、インクジェット記録ヘッドにおけるテーパー状のノズル孔22を形成する場合は、異方性エッチングが可能なアルカリ性エッチング液を使用することが好ましい。アルカリ性エッチング液としては、KOH、NaOH、ヒドラジン、エチレンジアミンピロカテコール(EDP溶液)、テトラメチルアンモニウムハイドロオキサイド(TMAH)、または、これらの混合溶液や界面活性剤等の添加剤を加えたアルカリ溶液を用いることができる。
高圧流体に添加剤を含有させることは、エッチング組成物の溶解度を増大させるのに役立つ。エッチング組成物に使用する添加剤は、好ましくはアルコールである。例えば、直鎖もしくは分岐のC1〜C6アルコール(すなわち、メタノール、エタノール、イソプロパノールなど)が挙げられ、かかるアルコール種の2種類以上の混合物でもよい。特に好ましいアルコールとしては、メタノール及びイソプロパノール(IPA)が挙げられる。
例えば、超臨界二酸化炭素のような無極性の高圧流体を用いると、前述のようなエッチング液とは非相溶であり、超臨界二酸化炭素とエッチング液とが分離してしまう。そこで、界面活性剤を加えることにより、エッチング液を乳濁させて均一とし、反応効率を向上させることができる。界面活性剤としては、従来用いられている陰イオン性、非イオン性、陽イオン性、及び両イオン性界面活性剤の中から少なくとも一種以上を選択して使用することができる。界面活性剤の添加量は特に限定されないが、通常は、エッチング液に対して、0.0001〜30wt%程度とすることが好ましく、特に0.001〜10wt%が好まれる。
なお、超臨界水などの極性物質の高圧流体と極性物質のエッチング液との組合せでは相溶性があるため、界面活性剤の添加は不要である。
上記陰イオン性アニオン界面活性剤の塩のカチオンとしては、ナトリウム、カリウム、カルシウム、テトラエチルアンモニウム、トリエチルメチルアンモニウム、ジエチルジメチルアンモニウム、テトラメチルアンモニウム等が挙げられるが、これらに限定されるものではなく、電解可能な陽イオンであれば用いることができる。
〜25アルコキシ化リン酸(塩)、ソルビタンエステル、スチレン化フェノール、アルキルアミンエチレンオキシド/プロピレンオキシド付加体、アルキルアミンオキサイド、C1〜25アルコキシ化リン酸(塩)、パーフルオロノニルフェノール系、パーフルオロ高級アルコール系、パーフルオロポリアルキレングリコール系、パーフルオロアルキロールアミド系、パーフルオロ脂肪酸エステル系、パーフルオロアルキルアミンエチレンオキシド付加体、パーフルオロアルキルアミンエチレンオキシド/パーフルオロプロピレンオキシド付加体、パーフルオロアルキルアミンオキサイド等を挙げることができるが、これらに限定されるものはない。
ム塩、ヘキサデシルピリジニウム塩、ラウリルピリジニウム塩、ドデシルピコリニウム塩、ステアリルアミンアセテート、ラウリルアミンアセテート、オクタデシルアミンアセテート、モノアルキルアンモニウムクロライド、ジアルキルアンモニウムクロライド、エチレンオキシド付加型アンモニウムクロライド、アルキルベンジルアンモニウムクロライド、テトラメチルアンモニウムクロライド、トリメチルフェニルアンモニウムクロライド、テトラブチルアンモニウムクロライド、酢酸モノアルキルアンモニウム、イミダゾリニウムベタイン系、アラニン系、アルキルベタイン系、モノパーフルオロアルキルアンモニウムクロライド、ジパーフルオロアルキルアンモニウムクロライド、パーフルオロエチレンオキシド付加型アンモニウムクロライド、パーフルオロアルキルベンジルアンモニウムクロライド、テトラパーフルオロメチルアンモニウムクロライド、トリパーフルオロメチルフェニルアンモニウムクロライド、テトラパーフルオロブチルアンモニウムクロライド、酢酸モノパーフルオロアルキルアンモニウム、パーフルオロアルキルベタイン系等を挙げることができるが、これらに限定されるものはない。
エッチング工程では、例えば図7に示すような構成を有する日本分光社製の超臨界流体装置300を好適に用いることができる。この装置300は、高圧流体として用いる二酸化炭素を供給するための二酸化炭素ボンベ302、被エッチング体(接合基板)30を収容してエッチングを行う高圧容器310、温度計322及び攪拌装置311付き恒温槽308等を備えている。二酸化炭素ボンベ302から排出された二酸化炭素は、クーラー304によって冷却され、バルブ324を開放することで、圧力計320を備えた高圧ポンプ306で圧力を制御しながら、恒温槽308内の高圧容器310に導入される。また、背圧調整器318によって高圧容器310内の圧力を所定の圧力に制御することができる。圧力調整時に高圧容器310から排出される二酸化炭素、エッチング液、添加剤、界面活性剤等はトラップ312に回収される。
本実施形態のように、高圧流体315として超臨界二酸化炭素を選択する場合には、高圧容器310内の圧力は、二酸化炭素の臨界圧力である7.387MPa以上とし、好ましくは7.387MPa以上40.387MPa以下、より好ましくは10MPa以上20MPa以下の範囲となるように設定する。また、高圧容器310内の温度は、二酸化炭素の臨界温度である304.5K以上とし、好ましくは304.5K以上573.2K以下、より好ましくは304.5K以上473.2K以下の範囲となるように設定する。
エッチング処理時間は、ノズル基板20の厚み等に応じて決めればよいが、通常は0.001秒〜数ヶ月程度の時間が適宜設定される。
上記のようなエッチング工程を経てノズル基板20にノズル孔22を形成した後、ノズル基板20に設けられている第2保護膜26を除去する(図2(F))。
第2保護膜26は、酸素プラズマを用いたアッシングや専用の剥離液を用いて除去すれば良い。レジスト剥離液としては、例えば、東京応化工業社製のSTRIPPER−502AやAZ社製のAZリムーバー100などを用いれば良い。
一方、ポリメチルフェニルシランのように露光処理によって超臨界二酸化炭素に不溶から可溶な状態にすることができるレジスト材料を用いて第2保護膜26を形成した場合には、露光後、超臨界二酸化炭素で除去することが好ましい。
また、上記のように、流路基板10に流路12を形成した後に未加工のノズル基板20を接合することで、流路形成時における深さのバラツキも効果的に抑制することができる。また、従来のウエットエッチングでは不可能であるインクジェット記録ヘッドのような多数の複雑かつ微細な流路やノズルを有する構造体を製造する場合にも、細部にまで均一にエッチャントが輸送されてノズルが形成されるため、ノズルの形状のバラツキが極めて小さくなる。
さらに、流路基板10とノズル基板20が互いに同種材料又は異種材料でも、これらの基板の接合前後においてアライメントが必要ないため、特に流路基板10の選択性が広がるとともに、工程数の減少や製造コストの低下を図ることもできる。
第1実施形態では、ノズル基板として、単一の基板、すなわち、一種類の材料から作られた一枚の基板を用いた場合について説明したが、ノズル基板を含む複数の層(基板)を予め積層した積層基板を用いてもよい。例えば、支持基板を接着したシリコン基板を用いる方法やSOI(Silicon On Insulator)基板を用いる方法が挙げられる。このように複数の層からなる基板を用いれば、ノズル基板20をより厚みのある基板として扱うことができ、それによりハンドリング性の向上や、歩留まりの向上を図ることもできる。なお、支持体は、エッチング工程によりノズル基板20にノズル孔22を形成した後、最後の工程で除去すれば良い。
[基板の準備]
流路基板10については、第1実施形態と同様、内部を貫通する流路12を有し、少なくとも片面に流路12の開口部14a,14bが形成されている流路基板10を準備する。例えば、第1実施形態と同様にしてシリコン基板に流路12を形成した後、ドライプロセスによって、基板10の外面及び流路12の内面に保護膜16を形成する。
流路基板10の流路12の開口部14bが形成されている片面に該開口部14bを塞ぐようにノズル基板20(SOI基板44)を接合して接合基板50とする。両基板10,44の接合は、直接接合でも常温接合でもよい。
ノズル基板20の厚みによってノズルの開口部14bの大きさ(長さ)が決まるが、通常、ノズル基板の厚み薄いほど、接合工程でのハンドリングが難しくなる。しかし、ノズル基板20を支持体40で支持しておけば、ノズル基板20のハンドリングが改善され、流路基板10との接合を容易に行うことができる。
接合後、図7に示したような構成の超臨界流体装置300を用い、第1実施形態と同様のやり方で、流路基板10の流路12を介して高圧流体とエッチング液とを含むエッチング混合流体317をノズル基板に供給する。超臨界流体とエッチング液が乳濁化することによって、エッチング反応場の粘性が低下し、エッチング反応種は、流路12の開口部14bを通じてノズル基板に供給される。これにより、開口部14bが露出しているノズル基板20の部分が局所的に異方性エッチングされ、流路12と通じたテーパー形状のノズル孔22が形成される。
エッチング後、保護膜46を除去するとともに、支持基板40及び酸化膜42を除去する。
保護膜46は専用の剥離液を用いればよい。保護膜としてポリメチルフェニルシランを用いた場合には、露光後、超臨界二酸化炭素によって溶かして除去すればよい。
さらに、ノズル基板20の外側に残留する酸化膜42を除去する。酸化膜42を除去する方法としては、研削、CMPなどよる機械的方法、フッ酸やバッファードフッ酸などによるウエットエッチング、フッ素系ガス(SF6、CF4など)を用いたプラズマエッチング、フッ酸蒸気を用いたエッチングなどが挙げられる。
例えば、流路基板の内部を貫通する流路は、基板の少なくとも片面に開口部が形成されていればよく、複雑な流路を有する流路基板を用いてもよい。例えば、図10(A)に示すように、基板10aの内部で流路12aが屈曲して両面に開口部14a,14bを有してもよいし、図10(B)に示すように、屈曲した流路12bの開口部14a,14bが基板10bの側面と片面にそれぞれ形成されていてもよい。
このように基板内部で流路が屈折しているような場合でも、流路12の開口部14bが形成されている面にノズル基板20を接合し、高圧流体を含むエッチング混合流体を他方の開口部14aから供給すれば、流路12を介してノズル基板20がエッチングされ、ノズル孔を高精度に形成することができる。
12,12a,12b 流路
14a,14b 開口部
16 第1保護膜
20 ノズル基板
22 ノズル孔
26 第2保護膜
30 接合基板
32 インクジェット記録ヘッド部材
40 支持体
42 酸化膜
44 SOI基板
46 保護膜
50 接合基板
52 インクジェット記録ヘッド部材
300 超臨界流体装置
302 二酸化炭素ボンベ
304 クーラー
306 高圧ポンプ
308 恒温槽
310 高圧容器
311 攪拌装置
312 トラップ
313 エッチング液
314 攪拌子
315 高圧流体(超臨界二酸化炭素)
317 エッチング混合流体
318 背圧調整器
320 圧力計
322 温度計
324 バルブ
Claims (11)
- 内部を貫通する流路を有し、少なくとも片面に前記流路の開口部が形成されている流路基板と、前記流路に通じるノズル孔を形成するためのシリコンからなるノズル基板を準備する基板準備工程と、
前記流路基板の流路の開口部が形成されている片面に、該開口部を塞ぐように前記ノズル基板を接合する接合工程と、
前記流路基板の前記流路を介して、超臨界流体又は亜臨界流体である高圧流体とエッチング液を含むエッチング混合流体を前記ノズル基板に供給して異方性エッチングすることにより、前記流路に通じるノズル孔を形成するエッチング工程と、
を有することを特徴とするノズル孔の形成方法。 - 内部を貫通する流路を有し、少なくとも片面に前記流路の開口部が形成されている流路基板と、前記流路に通じるノズル孔を形成するためのシリコンからなるノズル基板及び該ノズル基板を支持する支持基板を有するSOI基板とを準備する基板準備工程と、
前記流路基板の流路の開口部が形成されている片面に、該開口部を塞ぐように前記ノズル基板を接合する接合工程と、
前記流路基板の前記流路を介して、超臨界流体又は亜臨界流体である高圧流体とエッチング液を含むエッチング混合流体を前記ノズル基板に供給して異方性エッチングすることにより、前記流路に通じるノズル孔を形成するエッチング工程と、
前記エッチング工程後、前記支持基板を除去する工程と、
を有することを特徴とするノズル孔の形成方法。 - 前記接合工程において、支持体により支持された前記ノズル基板を前記流路基板と接合することを特徴とする請求項1に記載のノズル孔の形成方法。
- 前記流路が、円筒状に形成されていることを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載のノズル孔の形成方法。
- 前記エッチング工程の前に、前記流路基板の少なくとも前記流路内に、前記エッチング混合流体に対する第1の保護膜を形成することを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載のノズル孔の形成方法。
- 前記接合工程の後、前記エッチング工程の前に、前記ノズル基板の表面に、前記エッチング混合流体に対する第2の保護膜を形成することを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれか1項に記載のノズル孔の形成方法。
- 前記エッチング工程の後、前記第2の保護膜を超臨界流体又は亜臨界流体である高圧流体によって除去することを特徴とする請求項6に記載のノズル孔の形成方法。
- 前記エッチング混合流体が、添加剤を含むことを特徴とする請求項1〜請求項7のいずれか1項に記載のノズル孔の形成方法。
- 前記エッチング混合流体が、前記添加剤としてアルコールを含むことを特徴とする請求項8に記載のノズル孔の形成方法。
- 前記エッチング混合流体が、界面活性剤を含むことを特徴とする請求項1〜請求項9のいずれか1項に記載のノズル孔の形成方法。
- 請求項1〜請求項10のいずれか1項に記載の方法によりノズル孔を形成する工程を有することを特徴とするインクジェット記録ヘッドの製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008151002A JP5398179B2 (ja) | 2008-06-09 | 2008-06-09 | ノズル孔の形成方法及びインクジェット記録ヘッドの製造方法 |
US12/478,134 US20090301998A1 (en) | 2008-06-09 | 2009-06-04 | Method of forming nozzle hole and method of manufacturing inkjet recording head |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008151002A JP5398179B2 (ja) | 2008-06-09 | 2008-06-09 | ノズル孔の形成方法及びインクジェット記録ヘッドの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009292135A JP2009292135A (ja) | 2009-12-17 |
JP5398179B2 true JP5398179B2 (ja) | 2014-01-29 |
Family
ID=41399338
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008151002A Expired - Fee Related JP5398179B2 (ja) | 2008-06-09 | 2008-06-09 | ノズル孔の形成方法及びインクジェット記録ヘッドの製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090301998A1 (ja) |
JP (1) | JP5398179B2 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8389084B2 (en) * | 2009-02-27 | 2013-03-05 | Fujifilm Corporation | Device with protective layer |
JP5406081B2 (ja) * | 2010-03-15 | 2014-02-05 | ラピスセミコンダクタ株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
KR101141353B1 (ko) * | 2010-04-16 | 2012-05-03 | 삼성전기주식회사 | 잉크젯 헤드 어셈블리 및 그 제조방법 |
EP2697068B1 (en) * | 2011-04-13 | 2015-04-08 | OCE-Technologies B.V. | Method of forming a nozzle of a fluid ejection device |
AU2013208273B2 (en) | 2012-01-10 | 2015-11-26 | Hzo, Inc. | Methods, apparatuses and systems for monitoring for exposure of electronic devices to moisture and reacting to exposure of electronic devices to moisture |
US9146207B2 (en) | 2012-01-10 | 2015-09-29 | Hzo, Inc. | Methods, apparatuses and systems for sensing exposure of electronic devices to moisture |
JP6163752B2 (ja) * | 2012-12-27 | 2017-07-19 | セイコーエプソン株式会社 | ノズルプレートの製造方法、液体噴射ヘッドの製造方法及び液体噴射装置の製造方法 |
JP6186721B2 (ja) * | 2012-12-27 | 2017-08-30 | セイコーエプソン株式会社 | ノズルプレートの製造方法、液体噴射ヘッドの製造方法及び液体噴射装置の製造方法 |
JP2014124879A (ja) * | 2012-12-27 | 2014-07-07 | Seiko Epson Corp | ノズルプレート、液体噴射ヘッド及び液体噴射装置 |
US10449568B2 (en) | 2013-01-08 | 2019-10-22 | Hzo, Inc. | Masking substrates for application of protective coatings |
US9894776B2 (en) | 2013-01-08 | 2018-02-13 | Hzo, Inc. | System for refurbishing or remanufacturing an electronic device |
KR102253463B1 (ko) | 2013-01-08 | 2021-05-18 | 에이치제트오 인코포레이티드 | 보호 코팅의 적용을 위한 기판 마스킹 |
JP6676592B2 (ja) * | 2017-08-22 | 2020-04-08 | キヤノン株式会社 | 液体吐出ヘッドの製造方法 |
JP2022049855A (ja) * | 2020-09-17 | 2022-03-30 | 株式会社リコー | 液体吐出ヘッド、液体吐出ユニット及び液体を吐出する装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08181050A (ja) * | 1995-08-21 | 1996-07-12 | Masaru Nishikawa | レジストの除去方法及び基板の洗浄方法 |
KR100499118B1 (ko) * | 2000-02-24 | 2005-07-04 | 삼성전자주식회사 | 단결정 실리콘 웨이퍼를 이용한 일체형 유체 노즐어셈블리 및 그 제작방법 |
JP4021383B2 (ja) * | 2003-06-27 | 2007-12-12 | シャープ株式会社 | ノズルプレート及びその製造方法 |
JP2005212133A (ja) * | 2004-01-27 | 2005-08-11 | Fuji Xerox Co Ltd | 液体噴射記録ヘッド |
JP2008078322A (ja) * | 2006-09-20 | 2008-04-03 | Sony Corp | 半導体ウェーハの処理方法及び処理装置 |
-
2008
- 2008-06-09 JP JP2008151002A patent/JP5398179B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-06-04 US US12/478,134 patent/US20090301998A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090301998A1 (en) | 2009-12-10 |
JP2009292135A (ja) | 2009-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5398179B2 (ja) | ノズル孔の形成方法及びインクジェット記録ヘッドの製造方法 | |
JP5709536B2 (ja) | シリコン基板の加工方法 | |
JP3984689B2 (ja) | インクジェットヘッドの製造方法 | |
US8641171B2 (en) | Forming nozzles | |
JP4021383B2 (ja) | ノズルプレート及びその製造方法 | |
US7459399B2 (en) | Method for manufacturing probe structure of probe card | |
KR20130130681A (ko) | 만곡된 압전막을 갖는 장치의 형성 | |
JP7098282B2 (ja) | 基板接合体の製造方法、液体吐出ヘッドの製造方法、基板接合体及び液体吐出ヘッド | |
US7585423B2 (en) | Liquid discharge head and producing method therefor | |
JP5176387B2 (ja) | メンブレン構造体の製造方法 | |
RU2468467C2 (ru) | Жидкая композиция, способ получения кремниевой подложки и способ получения подложки для головки для выброса жидкости | |
JP2012210757A (ja) | インク吐出ヘッド及びインク吐出ヘッドの製造方法 | |
JP2008265339A (ja) | インクジェットヘッド及びその製造方法 | |
JP2006297683A (ja) | 液体吐出ヘッド及び液体吐出ヘッドの製造方法 | |
JP4163075B2 (ja) | ノズルプレートの製造方法 | |
US8567910B2 (en) | Durable non-wetting coating on fluid ejector | |
JP2009119773A (ja) | 液体吐出ヘッド用ノズルプレート及び液体吐出ヘッド用ノズルプレート製造方法 | |
JP2007001296A (ja) | 液体吐出ヘッドおよびその製造方法 | |
JP2003326499A (ja) | 半導体デバイス及びその製造方法 | |
JP2001347658A (ja) | 静電型アクチュエータ及びその製造方法並びに液滴吐出ヘッド | |
JP2012192713A (ja) | インク吐出ヘッドの製造方法 | |
JP2007331968A (ja) | ガラス基板の加工方法 | |
JP2007322615A (ja) | 基板の加工方法 | |
JP2007190736A (ja) | マイクロデバイスの製造方法、および液体吐出ヘッドの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120821 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120822 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130426 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131001 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131022 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5398179 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |