JP5396086B2 - 洗濯物乾燥機のリント除去方法および装置 - Google Patents
洗濯物乾燥機のリント除去方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5396086B2 JP5396086B2 JP2009000407A JP2009000407A JP5396086B2 JP 5396086 B2 JP5396086 B2 JP 5396086B2 JP 2009000407 A JP2009000407 A JP 2009000407A JP 2009000407 A JP2009000407 A JP 2009000407A JP 5396086 B2 JP5396086 B2 JP 5396086B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lint
- filter
- laundry dryer
- laundry
- air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 32
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 15
- 239000000428 dust Substances 0.000 claims description 11
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 4
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)
- Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)
Description
また、前記エアノズルは、スリット状のノズルとすることおよびパイプに複数の噴出孔を設けたノズルとすることが公知となっている。(特許文献1および2)
しかしながら、前記特許文献1のリント除去方法および装置では、単にエアをリントフィルタ面にフィルタ面と平行に噴出するのみであるので、リントフィルタ面に固着したリントを除去する際に、特にリントの固着が強い場合には、噴出されたエアがリントフィルタ面に固着したリントの表面に沿って流れていく状態となり、リントの除去が極めて不十分となるか、除去できないという問題があった。さらに、スリット状のエアノズルから噴出するエア消費量が多大であるという問題があった。
しかしながら、前記特許文献2のエア噴射手段では、複数のエアノズルを列設したエア噴射手段を固定したままエアをヒータスクリーン面に沿う方向へ噴射するので、ヒータスクリーンに固着した埃の固着が強い場合には、噴射されたエアがヒータスクリーンに固着した埃の表面に沿って流れていく状態となり、埃の除去が極めて不十分となるか、除去できないという問題があった。
(1)第1の手段の洗濯物乾燥機のリント除去方法および装置は、加熱した熱風を洗濯物に供給し、かつ、回転することにより洗濯物を乾燥させる内胴ドラムと、該内胴ドラムから排気される熱風を外部に排気する排気ファンと、前記内胴ドラムから排気される熱風に含まれるリントを捕捉するリントフィルタを備える洗濯物乾燥機のリント除去方法および装置において、前記リントフィルタの下方にリント溜り部を配置すると共に、前記リントフィルタのフィルタ面に向ってエアを噴射する複数個の小孔を設けたパイプ状のエアノズルを前記リントフィルタの下流側で前記リントフィルタのフィルタ面と横方向に平行に配置しかつ揺動回転ないし上下動するように構成したリント除去装置を設けて、前記洗濯物乾燥機の運転待機中に、前記エアノズルを揺動回転ないし上下動させつつ前記複数個の小孔からエアを噴射して、当該エアを前記リントフィルタのフィルタ面の上部から下部に亘って順次吹き付けることにより前記リントフィルタに堆積したリントを除去して吹き落とされたリントを前記リント溜り部に溜めるようにしたことを特徴とする。
(2)第2の手段の洗濯物乾燥機のリント除去方法および装置は、前記第1の手段の洗濯物乾燥機のリント除去方法および装置において、前記リント溜り部に開閉バルブを設けて、該開閉バルブを制御装置で予め設定しておいた時間間隔等の条件に達したときに開閉することにより、一時溜めたリントを下流の集塵装置に自動的に送り込むようにしたことを特徴とする。
(4)第4の手段の洗濯物乾燥機のリント除去方法および装置は、前記第1又は第2の手段の洗濯物乾燥機のリント除去方法および装置において、洗濯物の量または洗濯物乾燥回数等を計測する計測手段を設け、該洗濯物の量または洗濯物乾燥回数等が制御装置で予め設定しておいた条件に到達したときに、前記リント除去装置を自動的に作動させるようにしたことを特徴とする。
(5)第5の手段の洗濯物乾燥機のリント除去方法および装置は、前記第1から第4の手段のいずれか一つの洗濯物乾燥機のリント除去方法および装置において、ブラシを前記リントフィルタに堆積したリントの反対側で、前記リントフィルタのフィルタ面と横方向に平行に配置し、かつ、該ブラシを前記リントフィルタのフィルタ面に接触しつつ、前記リントフィルタの上部から下部に亘って上下動するように構成して、前記リントフィルタに堆積し、前記リントフィルタのフィルタ孔またはメッシュからはみ出してフィルタ面の反対側に固着したリントを、該ブラシを上下動させて掻き落とすようにしたことを特徴とする。
(6)第6の手段の洗濯物乾燥機のリント除去装置は、前記第1の手段の洗濯物乾燥機のリント除去装置において、前記小孔を、前記エアノズルの長さ方向に直列で50mmから100mmのピッチで配列した直径約1.5mmの小孔で構成したことを特徴とする。
(7)第7の手段の洗濯物乾燥機のリント除去装置は、前記第5の手段の洗濯物乾燥機のリント除去装置において、前記ブラシを回転するように構成したことを特徴とする。
請求項1、6および7に係わる本発明は、前記洗濯物乾燥機のリント除去方法および装置における前記エアノズルにおいて、少ないエア消費量で、エア噴射がリントフィルタのフィルタ面まで強い状態で届き、リントフィルタに付着したリントを吹き飛ばすことができるという効果を有する。
請求項2および8に係わる本発明は、前記洗濯物乾燥機のリント除去方法および装置において、前記リントフィルタの下方に配置したリント溜り部に開閉バルブを設けて、該開閉バルブを制御装置で予め設定しておいた時間間隔等の条件に達したときに開閉し、一時溜めたリントを下流の集塵装置に自動的に送り込むようにしたことにより、リント回収の手間が省けるようになったという効果を有する。
請求項5、11および12に係わる本発明は、前記洗濯物乾燥機のリント除去方法および装置において、ブラシを前記リントフィルタの下流側で前記リントフィルタのフィルタ面と横方向に平行に配置し、かつ、該ブラシを前記リントフィルタのフィルタ面に接触しつつ、前記リントフィルタの上部から下部に亘って上下動するように構成したことにより、前記リントフィルタに堆積し、前記リントフィルタのフィルタ孔またはメッシュからはみ出してフィルタ面の反対側に固着したリントを、前記ブラシを上下動させて掻き落とすことができ、フィルタ面の反対側に強く固着したリントでも除去できるようになったという効果を有する。
(第1の実施の形態)
図1は、本発明に係わるリント除去装置を構成した洗濯物乾燥機の構造を模式的に示した正面図である。
図2は、図1のA−A断面相当図で、一部破断図としてある。
図3は、エアノズルのエア噴出用小孔の直径とリント除去等の性能のテスト結果を示す。
該リントフィルタ5は、外胴51に設けられた仕切り板5a、5bに取り付けられている。
なお、ロータリーアクチュエータ14は制御装置22からの指令により作動および停止するようになっている。
ここで、前記小孔11aは、噴出されたエアが前記リントフィルタ5に強く吹き付けられて、前記リントフィルタ5の上流側に溜まっているリント6を効率よく吹き飛ばすようにするために、エアノズル11の長さ方向に直列で50mmから100mmのピッチで配列した直径約1.5mmの孔で構成されている。
なお、前記1列で配置した小孔11aを2列以上とすることも可能である。
なお、排気センサ20で測定された排気53dの排気温度、排気湿度、または、排気風速等の測定値は制御装置22に送り込まれるようになっている。
排気ファン4の作動により外気52が外部から加熱ヒータ3に吸引され、加熱ヒータ3により加熱された熱風53が、回転されている内胴ドラム2内の洗濯物1に供給されて、内胴ドラム2の回転と内胴ドラム2内を通過する熱風53から受ける熱により洗濯物1は乾燥され、熱風53には繊維屑等のリント6が発生して混在する。
熱風53は内胴ドラム2から排気されて、排気53a、排気53b、排気53c、排気53d、排気53eの経路で排気ファン4により外部に排気54となって排気されるが、途中に配置されているリントフィルタ5により、前記排気53cに含まれたリント6が捕捉される。
リント6は洗濯物乾燥機50の運転時間経過とともに前記リントフィルタ5に堆積され、リント6の堆積量が多くなると、リントフィルタ5が所謂目詰まり状態となって、前記リントフィルタ5を通過した排気53dの風量の低下に伴い、前記内胴ドラム2内を通過する熱風53の風量が減少して洗濯物1の乾燥効率が悪化する。また、排気53dの風量の低下に伴い、排気53dの排気温度、排気湿度、または、排気風速等が変化する。
前記リント除去装置10が作動すると、前記ロータリーアクチュエータ14の揺動回転に伴い、エアノズル11の小孔11aから矢印10aと矢印10bの間の方向へ順次エアが噴出されて、該エアの吹き付けで前記リントフィルタ5の上流側に堆積したリント6を順次吹き飛ばして除去し、除去されたリント6は下方のリント溜り部7に溜められる。
図3に示すように、小孔11aの直径が1mmではエア噴出が目的距離まで強い状態で届かず、小孔11aの直径が2mmではエア消費量が多くて、何れも好ましい結果が得られなかったが、小孔11aの直径が1.5mmでは、エア噴出が目的距離まで強い状態で届いてリント除去が十分に行われ、エア消費量も最適であった。
なお、エアノズル11を矢印10aから矢印10bへの揺動時間「5秒」と、矢印10bから矢印10aへの揺動時間「5秒」の合計時間「10秒」でリント6の除去は、十分な効果が得られた。
なお、リント6の溜り量は、洗濯物1の量を計測して、その積算値を溜り量相当とする方法でもよく、また、洗濯物乾燥機50の運転時間の合計で溜り量相当とする等の方法でもよく、さらに、溜り量を直接計測する方法でもよい。
さらに、前記除去されたリント6のリント溜り部7での溜り量が制御装置22で予め設定しておいた量に達したときに、制御装置22からの指令で前記開閉バルブ8を開閉して、溜まったリント6を矢印55の方向の下流側の集塵装置へ自動的に送り込むことができる。
(第2の実施の形態)
図4は、第2の実施の形態のリント除去装置を構成した洗濯物乾燥機の構造を模式的に示した正面図であり、図1に相当する図である。
図5は、図4のB−B断面相当図で、一部破断としてある。
なお、外胴51にはエアノズル11が上下動できるように図示しない切欠き51a,51bが設けられているとともに、該切欠き51a,51bには、排気53cが漏れにくいように、ブラケット15またはブラケット57と共に上下動する図示しない蛇腹形式或いは重ねスライド形式等の覆いが設けられている。また、前記上下装置31、31a等は、図示のように、カバー56で覆われている。
前記洗濯物乾燥機60の運転時間が経過して、前記排気センサ20により測定された排気53dの排気温度、排気湿度、または、排気風速等の測定値が制御装置22で予め設定された条件に達したときに、前記洗濯物乾燥機60の運転待機中に、前記制御装置22からの指令により前記リント除去装置30が作動する。
前記リント除去装置30が作動すると、上下装置31、31aによる上下動およびロータリーアクチュエータ14による揺動回転によって、エアノズル11の小孔11aから矢印30aと矢印30bの間の方向へ、順次方向を変えながらエアが噴出されて、該エアの吹き付けで前記リントフィルタ5の上流側に堆積したリント6を順次吹き飛ばして除去し、除去されたリント6は下方のリント溜り部7に溜められる。
なお、上記説明ではエアノズル11がロータリーアクチュエータ14により揺動回転する場合を示したが、ロータリーアクチュエータ14を設けないでエアノズル11を揺動回転させない場合としてもよく、この場合も、前記エアノズル11の小孔11aから矢印30aと矢印30bの間の方向へ順次エアが噴出される作用は同様であるので、詳細な説明は省略する。
(第3の実施の形態)
図6は、第3の実施の形態のリント除去装置を構成した洗濯物乾燥機の構造を模式的に示す正面図であり、図1に相当する図である。
図7は、図6のC−C断面相当図で、一部破断としてある。
上下装置42、42aは図示しない駆動装置、機構(例えば、図示せぬモータに連結されたボールねじシャフトをブラケット15に連結した周知のリニアアクチュエータ)により、サポート41aの軸端部をガイドレール43で案内することによりブラシ41を図示実線で示した位置から二点鎖線で示した位置の間を上下動するようになっている。
なお、外胴51にはブラシ41を取り付けたサポート41aが上下動できるように図示しない切欠きが設けられているとともに、該切欠きには、排気53c等が漏れにくいように、前記サポート41aと共に上下動する図示しない蛇腹形式或いは重ねスライド形式等の覆いが設けられている。また、前記上下装置42、42a等は、図示のように、カバー56で覆われている。
前記洗濯物乾燥機70の運転時間が経過して、前記排気センサ20により測定された排気53dの排気温度、排気湿度、または、排気風速等の測定値が制御装置22で予め設定された条件に達したときに、前記洗濯物乾燥機70の運転待機中に、前記制御装置22からの指令により前記リント除去装置40が作動する。その作動に伴い、前記ブラシ41が前記リントフィルタ5の下流側のフィルタ面に接触したまま上下装置42、42aによって図示実線の位置から二点鎖線の位置の間を上下動する。
ブラシ41の上下動により、前記リントフィルタ5の上流側に堆積され、該リントフィルタ5のフィルタ孔またはメッシュから前記リントフィルタ5の下流側にはみ出して、下流側のフィルタ面に排気53cの熱等により固着したリント6が前記リントフィルタ5のフィルタ面から掻き落とされる。
前記リントフィルタ5の下流側のフィルタ面にリント6が固着したままであると、前記エアノズル11からエアを噴射してもリント6は吹き飛ばされにくいが、前記リントフィルタ5の下流側に固着したリント6がブラシ41により掻き落とされると、前記エアノズル11からエアを噴射したときに前記リントフィルタ5の上流側に堆積したリント6は吹き飛ばされて除去されるようになる。
このように、リントフィルタ5の下流側のフィルタ面にまではみ出してリントが固着した場合には、ブラシ41を上下装置42、42aにより上下動して該フィルタ面をブラッシングすることにより、リント6の除去が確実に行われるようになる。
また、上記説明では、ブラシ41を回転させない場合を示したが、ブラシ41を回転させながら上下装置42によって上下動させる場合でもよい。後者の場合の作用、効果は前者の場合と類似しているので、詳細な説明は省略する。
2 内胴ドラム
3 加熱ヒータ
4 排気ファン
5 リントフィルタ
6 リント
7 (除去したリントの)リント溜り部
8 開閉バルブ
10,30,40 リント除去装置
11 エアノズル
11a 小孔
14 ロータリーアクチュエータ
20 排気センサ
21 排気口
31,31a,42,42a 上下装置
41 ブラシ
50,60,70 洗濯物乾燥機
53 熱風
53a、53b、53c、53d、53e、54 排気
Claims (12)
- 加熱した熱風を洗濯物に供給し、かつ、回転することにより洗濯物を乾燥させる内胴ドラムと、該内胴ドラムから排気される熱風を外部に排気する排気ファンと、前記内胴ドラムから排気される熱風に含まれるリントを捕捉するリントフィルタを備える洗濯物乾燥機のリント除去方法において、
前記リントフィルタの下方にリント溜り部を配置すると共に、
前記リントフィルタのフィルタ面に向ってエアを噴射する複数個の小孔を設けたパイプ状のエアノズルを前記リントフィルタの下流側で前記リントフィルタのフィルタ面と横方向に平行に配置しかつ揺動回転ないし上下動するように構成したリント除去装置を設けて、
前記洗濯物乾燥機の運転待機中に、
前記エアノズルを揺動回転ないし上下動させつつ前記複数個の小孔からエアを噴射して、当該エアを前記リントフィルタのフィルタ面の上部から下部に亘って順次吹き付けることにより
前記リントフィルタに堆積したリントを除去して吹き落とされたリントを前記リント溜り部に溜めるようにしたことを特徴とする洗濯物乾燥機のリント除去方法。 - 請求項1に記載する洗濯物乾燥機のリント除去方法において、前記リント溜り部に開閉バルブを設けて、該開閉バルブを制御装置で予め設定しておいた時間間隔等の条件に達したときに開閉することにより、一時溜めたリントを下流の集塵装置に自動的に送り込むようにしたことを特徴とする洗濯物乾燥機のリント除去方法。
- 請求項1または2に記載する洗濯物乾燥機のリント除去方法において、前記排気ファンの上流側で前記リントフィルタの下流側に配置した排気口に、排気温度、排気湿度、または、排気風速等を測定するセンサを設け、該センサによる測定値が制御装置で予め設定しておいた条件に達したときに、前記リント除去装置を自動的に作動させるようにしたことを特徴とする洗濯物乾燥機のリント除去方法。
- 請求項1又は2に記載する洗濯物乾燥機のリント除去方法において、洗濯物の量または洗濯物乾燥回数等を計測する計測手段を設け、該洗濯物の量または洗濯物乾燥回数等が制御装置で予め設定しておいた条件に到達したときに、前記リント除去装置を自動的に作動させるようにしたことを特徴とする洗濯物乾燥機のリント除去方法。
- 請求項1から4のいずれか1項に記載する洗濯物乾燥機のリント除去方法において、ブラシを前記リントフィルタに堆積したリントの反対側で、前記リントフィルタのフィルタ面と横方向に平行に配置し、かつ、該ブラシを前記リントフィルタのフィルタ面に接触しつつ、前記リントフィルタの上部から下部に亘って上下動するように構成して、前記リントフィルタに堆積し、前記リントフィルタのフィルタ孔またはメッシュからはみ出してフィルタ面の反対側に固着したリントを、該ブラシを上下動させて掻き落とすようにしたことを特徴とする洗濯物乾燥機のリント除去方法。
- 加熱した熱風を洗濯物に供給し、かつ、回転することにより洗濯物を乾燥させる内胴ドラムと、該内胴ドラムから排気される熱風を外部に排気する排気ファンと、前記内胴ドラムから排気される熱風に含まれるリントを捕捉するリントフィルタを備える洗濯物乾燥機において、
前記リントフィルタの下方にリント溜り部を配置すると共に、
前記リントフィルタのフィルタ面に向ってエアを噴射する複数個の小孔を設けたパイプ状のエアノズルを前記リントフィルタの下流側で前記リントフィルタのフィルタ面と横方向に平行に配置しかつ揺動回転ないし上下動するように構成し、前記洗濯物乾燥機の運転待機中に、
前記エアノズルを揺動回転ないし上下動させつつ前記複数個の小孔からエアを噴射して、当該エアを前記リントフィルタのフィルタ面の上部から下部に亘って順次吹き付けるように構成したことを特徴とする洗濯物乾燥機のリント除去装置。 - 請求項6に記載する洗濯物乾燥機のリント除去装置において、前記小孔を、前記エアノズルの長さ方向に直列で50mmから100mmのピッチで配列した直径約1.5mmの小孔で構成したことを特徴とする洗濯物乾燥機のリント除去装置。
- 請求項6又は7に記載する洗濯物乾燥機のリント除去装置において、前記リント溜り部に、制御装置で予め定めておいた時間間隔等の条件に達したときに開閉することにより、一時溜まったリントを下流の集塵装置に自動的に送り込むように開閉バルブを構成したことを特徴とする洗濯物乾燥機のリント除去装置。
- 請求項6から8のいずれか1項に記載する洗濯物乾燥機のリント除去装置において、前記排気ファンの上流側で前記リントフィルタの下流側に配置した排気口に、排気温度、排気湿度、または、排気風速等を測定するセンサを設けて、該センサによる測定値を取り込んで予め設定しておいた条件に達したときに、前記リント除去装置を自動的に作動するように制御する制御装置を設けたことを特徴とする洗濯物乾燥機のリント除去装置。
- 請求項6から8のいずれか1項に記載する洗濯物乾燥機のリント除去装置において、洗濯物の量または洗濯物乾燥回数等を計測する計測手段を設けて、該洗濯物の量または洗濯物乾燥回数等が予め設定しておいた条件に到達したときに、前記リント除去装置を自動的に作動させるように制御する制御装置を設けたことを特徴とする洗濯物乾燥機のリント除去装置。
- 請求項6から10のいずれか1項に記載する洗濯物乾燥機のリント除去装置において、前記リントフィルタに堆積し、前記リントフィルタのフィルタ孔またはメッシュからはみ出してフィルタ面の反対側に固着したリントを掻き落とすブラシを、前記リントフィルタの下流側で前記リントフィルタのフィルタ面と横方向に平行に配置し、該ブラシを前記リントフィルタのフィルタ面に接触しつつ、前記リントフィルタの上部から下部に亘って上下動するように構成したことを特徴とする洗濯物乾燥機のリント除去装置。
- 請求項11に記載する洗濯物乾燥機のリント除去装置において、前記ブラシを回転するように構成したことを特徴とする洗濯物乾燥機のリント除去装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009000407A JP5396086B2 (ja) | 2009-01-05 | 2009-01-05 | 洗濯物乾燥機のリント除去方法および装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009000407A JP5396086B2 (ja) | 2009-01-05 | 2009-01-05 | 洗濯物乾燥機のリント除去方法および装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010155032A JP2010155032A (ja) | 2010-07-15 |
JP5396086B2 true JP5396086B2 (ja) | 2014-01-22 |
Family
ID=42573393
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009000407A Active JP5396086B2 (ja) | 2009-01-05 | 2009-01-05 | 洗濯物乾燥機のリント除去方法および装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5396086B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101191211B1 (ko) | 2010-05-07 | 2012-10-15 | 엘지전자 주식회사 | 건조기의 제어방법 |
CA2798779C (en) | 2010-05-07 | 2015-02-10 | Lg Electronics Inc. | Clothes treating apparatus and filter technology |
EP2458069B1 (en) * | 2010-11-29 | 2014-09-10 | Electrolux Home Products Corporation N.V. | Laundry dryer having a fire protection system |
KR101270128B1 (ko) | 2012-04-09 | 2013-06-11 | (주)명보섬유 | 섬유원단 건조기의 집진장치 |
US20180313549A1 (en) * | 2017-04-28 | 2018-11-01 | Daniel Carlson | Heat exchanger and method |
JP7340918B2 (ja) * | 2017-11-09 | 2023-09-08 | アイナックス稲本株式会社 | リント除去装置及び洗濯物乾燥機 |
US20210079586A1 (en) * | 2018-03-09 | 2021-03-18 | Qingdao Haier Drum Washing Machine Co., Ltd. | Laundry processing device |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05184837A (ja) * | 1992-01-17 | 1993-07-27 | Wakayama Tekko Kk | 熱風乾燥機等に於けるフィルター装置 |
JP3166363B2 (ja) * | 1992-12-24 | 2001-05-14 | 株式会社日立製作所 | 衣類乾燥機 |
JP3318536B2 (ja) * | 1998-11-27 | 2002-08-26 | リンナイ株式会社 | 衣類乾燥機 |
JP4495329B2 (ja) * | 2000-10-10 | 2010-07-07 | 株式会社東京洗染機械製作所 | 乾燥装置 |
-
2009
- 2009-01-05 JP JP2009000407A patent/JP5396086B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010155032A (ja) | 2010-07-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5396086B2 (ja) | 洗濯物乾燥機のリント除去方法および装置 | |
KR100826535B1 (ko) | 필터 청소장치 및 이를 구비한 덕트리스 건조기 | |
TWI284689B (en) | Washing machine with a drying device | |
JP4706571B2 (ja) | 洗濯乾燥機 | |
US8266815B2 (en) | Cleaning device for a component within a process air circuit of a household tumble-dryer | |
JP4827677B2 (ja) | 洗濯乾燥機 | |
JP2006142814A (ja) | 自己洗浄遠心ペレット乾燥機およびその方法 | |
JP2008006045A (ja) | 洗濯乾燥機 | |
KR101770542B1 (ko) | 용접 플럭스 회수 및 공급 장치 | |
US10538875B2 (en) | Apparatus for delivering a pressurized fluid material for cleaning a surface | |
KR20070075596A (ko) | 건조장치 | |
JP2016140820A (ja) | フィルター洗浄装置 | |
JP2012170626A (ja) | 衣類乾燥機 | |
JP4495329B2 (ja) | 乾燥装置 | |
JP4400404B2 (ja) | 洗濯乾燥機 | |
EP3562989B1 (en) | A laundry dryer comprising a filter assembly and a method to clean a filter assembly | |
KR100902564B1 (ko) | 건조기의 온습도 조절 장치 | |
JP2000070888A (ja) | 洗浄方法及び装置 | |
JP2020039692A (ja) | リント除去装置 | |
JP2009072744A (ja) | フレキシブルコンテナバッグの自動洗浄装置及びその洗浄方法 | |
JP5443529B2 (ja) | シート搬送処理装置 | |
JP5071199B2 (ja) | 記録媒体搬送装置及びインクジェット記録装置 | |
JP2005058812A (ja) | 生ごみ分別装置のオイルミスト除去方法及びその装置 | |
CN112295317A (zh) | 干式清洗装置 | |
JP4896809B2 (ja) | 洗濯乾燥機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111219 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20111219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130204 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130426 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131001 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131021 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5396086 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |