JP5392756B2 - 太陽電池セルおよび太陽電池モジュール - Google Patents
太陽電池セルおよび太陽電池モジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP5392756B2 JP5392756B2 JP2009090194A JP2009090194A JP5392756B2 JP 5392756 B2 JP5392756 B2 JP 5392756B2 JP 2009090194 A JP2009090194 A JP 2009090194A JP 2009090194 A JP2009090194 A JP 2009090194A JP 5392756 B2 JP5392756 B2 JP 5392756B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solar cell
- silicone resin
- receiving surface
- layer
- light receiving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
Landscapes
- Photovoltaic Devices (AREA)
Description
本発明の太陽電池セルは、フレキシブル性を有する太陽電池セルであって、太陽電池セルの受光面側の表面にシリコーン樹脂層が設けられ、太陽電池セルの受光面と反対側の面に芯材からなる支持体層が設けられていることを特徴とする。
上記参考の形態1における太陽電池セルの受光面の反対側の面に、支持体層に加えて、シリコーン樹脂層が設けられる態様も本発明の太陽電池セルに含まれる。
本発明の太陽電池セルは、太陽電池セルの受光面側の表面に金属合金薄膜を設ける態様を含む。金属合金薄膜は、シリコーン樹脂層の環境耐性を補う目的で設けられる。このような目的から、金属合金薄膜は、太陽電池セルの受光面側の表面に限らず、参考の形態2のように裏面シリコーン樹脂層を有する場合はその表面にも設けることができる。本実施の形態1においては、このように太陽電池セルの表裏にシリコーン樹脂層が存在し、その表面に金属合金薄膜を設けた形態の太陽電池セルについて説明する。
本発明は、フレキシブル性を有する複数の太陽電池セルがインターコネクタにより接続された太陽電池モジュールであって、太陽電池モジュールの受光面側の表面にシリコーン樹脂層や金属合金薄膜が設けられており、太陽電池モジュールの受光面と反対側の面に芯材からなる支持体層が設けられていることを特徴とする太陽電池モジュールに関する。
図4および図5に示す太陽電池モジュールのシリコーン樹脂層12は、図6に示すように、金型14を用いて複数の太陽電池セルをモールドして形成することができる。図6は、本実施の形態3に係る太陽電池モジュールの製造方法の概略を示す断面図である。予め芯材からなる支持体層1に太陽電池セルまたモジュールをシリコーン樹脂からなる接着層12により接着して設置し、その後シリコーン樹脂によりモールドすることで、図4に示すように太陽電池受光面側と受光面の反対側にシリコーン樹脂層12を1回のプロセスにより形成して、太陽電池モジュールを製造することが可能となる。
Claims (13)
- フレキシブル性を有する太陽電池セルであって、前記太陽電池セルの受光面側の表面にシリコーン樹脂層および酸素を含む金属合金薄膜として、SiO 2 、AlO 3 、TiO 2 、ZnO、ITOのうちのいずれかからなる薄膜が設けられており、前記太陽電池セルの受光面と反対側の面に芯材からなる支持体層が設けられており、前記芯材からなる支持体層は、
ポリイミド、ポリエチレンナフタレートまたはポリエチレンテレフタレートよりなる樹脂フィルム、有機樹脂繊維および無機繊維より選ばれる少なくとも1種で構成されることを特徴とする太陽電池セル。 - 前記シリコーン樹脂層の厚さは、70μm以上である、請求項1に記載の太陽電池セル。
- 前記太陽電池セルの受光面の反対側の面に、前記支持体層が設けられており、前記支持体層の、太陽電池セル側とは反対側に、シリコーン樹脂層が設けられており、前記支持体層の、太陽電池セル側とは反対側に設けられたシリコーン樹脂層の層厚は、前記太陽電池セルの受光面側に形成されたシリコーン樹脂層の層厚よりも小さい、請求項1または2に記載の太陽電池セル。
- 前記酸素を含む金属合金薄膜は、前記太陽電池セルの受光面側に設けられた前記シリコーン樹脂層の表面に形成されている、請求項1〜3のいずれかに記載の太陽電池セル。
- 前記芯材は、柔軟性を有するフィルムである、請求項1〜4のいずれかに記載の太陽電池セル。
- 前記芯材は、無機繊維または有機樹脂繊維からなる織布または不織布である、請求項1〜4のいずれかに記載の太陽電池セル。
- フレキシブル性を有する複数の太陽電池セルがインターコネクタにより接続された太陽電池モジュールであって、前記太陽電池モジュールの受光面側の表面にシリコーン樹脂および酸素を含む金属合金薄膜として、SiO 2 、AlO 3 、TiO 2 、ZnO、ITOのうちのいずれかからなる薄膜が設けられており、前記太陽電池モジュールの受光面と反対側の面に芯材からなる支持体層が設けられており、前記芯材からなる支持体層は、
ポリイミド、ポリエチレンナフタレートまたはポリエチレンテレフタレートよりなる樹脂フィルム、有機樹脂繊維および無機繊維より選ばれる少なくとも1種で構成されることを特徴とする太陽電池モジュール。 - 前記太陽電池モジュールの受光面側に設けられた前記シリコーン樹脂層の厚さは、70μm以上である、請求項7に記載の太陽電池モジュール。
- 前記太陽電池モジュールの受光面の反対側の面に、前記支持体層が設けられており、前記支持体層の、太陽電池セル側とは反対側に、シリコーン樹脂層が設けられており、前記支持体層の、太陽電池セル側とは反対側に設けられた前記シリコーン樹脂層の層厚は、前記太陽電池モジュールの受光面側に設けられた前記シリコーン樹脂層の層厚よりも小さい、請求項7または8に記載の太陽電池モジュール。
- 前記酸素を含む金属合金薄膜は、前記太陽電池モジュールの受光面側に設けられた前記シリコーン樹脂層の表面に形成されている、請求項7〜9のいずれかに記載の太陽電池モジュール。
- 前記芯材は、柔軟性を有するフィルムである、請求項7〜10のいずれかに記載の太陽電池モジュール。
- 前記芯材は、無機繊維または有機樹脂繊維からなる織布または不織布である、請求項7〜10のいずれかに記載の太陽電池モジュール。
- 前記シリコーン樹脂層は、シリコーンフィルムからなる、請求項7〜12のいずれかに記載の太陽電池モジュール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009090194A JP5392756B2 (ja) | 2009-04-02 | 2009-04-02 | 太陽電池セルおよび太陽電池モジュール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009090194A JP5392756B2 (ja) | 2009-04-02 | 2009-04-02 | 太陽電池セルおよび太陽電池モジュール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010245175A JP2010245175A (ja) | 2010-10-28 |
JP5392756B2 true JP5392756B2 (ja) | 2014-01-22 |
Family
ID=43097894
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009090194A Expired - Fee Related JP5392756B2 (ja) | 2009-04-02 | 2009-04-02 | 太陽電池セルおよび太陽電池モジュール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5392756B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6236879A (ja) * | 1985-08-09 | 1987-02-17 | Nippon Denso Co Ltd | 太陽電池モジユ−ル |
JPH0210776A (ja) * | 1988-06-28 | 1990-01-16 | Sharp Corp | 太陽電池アレイ |
JP3168811B2 (ja) * | 1994-03-23 | 2001-05-21 | 富士電機株式会社 | 薄膜光電変換装置およびその製造方法 |
US20080276983A1 (en) * | 2005-11-04 | 2008-11-13 | Robert Andrew Drake | Encapsulation of Photovoltaic Cells |
-
2009
- 2009-04-02 JP JP2009090194A patent/JP5392756B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010245175A (ja) | 2010-10-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2018110582A1 (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP2008288547A (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP2007067248A (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP6341437B2 (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP2017126805A (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP2015057811A (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP2009206366A (ja) | 太陽電池モジュール | |
WO2018150894A1 (ja) | 太陽電池モジュール | |
US9543459B2 (en) | Flexible solar cell apparatus and method of fabricating the same | |
JP5507034B2 (ja) | 太陽電池モジュール及びその製造方法 | |
JP2012114331A (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP2013537001A (ja) | 柔軟性を有する建物一体型太陽光発電構造 | |
JP5231499B2 (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP2016186156A (ja) | 太陽電池一体型壁材 | |
JP5506295B2 (ja) | 太陽電池モジュールおよびその製造方法 | |
JP2012204458A (ja) | 太陽電池モジュールの製造方法 | |
JP6655828B2 (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP2013168518A (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP2015046440A (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP5392756B2 (ja) | 太陽電池セルおよび太陽電池モジュール | |
JP2013030734A (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP5196821B2 (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP2020088268A (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP2019062088A (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP2015185680A (ja) | 太陽電池モジュール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110824 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120910 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130402 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130723 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130827 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130917 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131009 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5392756 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |