JPS6236879A - 太陽電池モジユ−ル - Google Patents

太陽電池モジユ−ル

Info

Publication number
JPS6236879A
JPS6236879A JP60176307A JP17630785A JPS6236879A JP S6236879 A JPS6236879 A JP S6236879A JP 60176307 A JP60176307 A JP 60176307A JP 17630785 A JP17630785 A JP 17630785A JP S6236879 A JPS6236879 A JP S6236879A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
silicone resin
resin sheet
cell element
sealing member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60176307A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Onda
正一 恩田
Shunzo Yamaguchi
山口 俊三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP60176307A priority Critical patent/JPS6236879A/ja
Publication of JPS6236879A publication Critical patent/JPS6236879A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/548Amorphous silicon PV cells

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、太陽電池モジュールの改良に関し、詳しくは
、柔軟性、耐候性、及び強反を高めた太陽電池モジュー
ルに関する。
[従来の技術] 太陽電池モジュールとしては、従来、第4図に示すよう
に、複数のアモルファスシリコン太陽電W(東71(1
2(太陽電池素子と他の太陽電池素子とは導電体103
によって電気的に直列に接続されている。)を、透明な
充填材料107を用いて、透明基板101と裏面コート
材104との間に封入し、周囲を枠体106で固定した
、いわゆるスーパーストレート方式の太陽電池モジュー
ルが提供されている。
ここに透明基板101としては、ガラス、特(こ熱強化
した白板ガラスが用いられている。また、裏面]−1〜
材104としては、アルミニウム等の金属をPVF(テ
トラ)等の樹脂でサンドウィッチした積層構造体が用い
られている。また、透明な充15H4料107としては
、紫外線による可視光透過率の低下の少ないPVB (
ポリビニルブチロール)、あるいは、耐温性に優れたE
VA(Iチレンビニルアセテート)等が用いられている
[発明がhγ決しようとJる問題点] 従来より提供されている、上記した太陽電池モジュール
は、柔軟性、強度、あるいは耐候性等の緒特性において
、未だ満足な性能を有しイイいという欠点を有する。
例えば柔軟性は、光の入射側の保護カバーである前記透
明草根]01に用いられるガラス板によって損われる。
また、もし、柔軟性を1−げるべく、ガラス板に代えて
樹脂板を用いても、高温での熱膨張の差、あるいは機械
的な振動によって剥離を生じ易いという欠点がある。ま
た、樹脂は、紫外線を透過し易いため、該紫外線によっ
て太陽電池素子の劣化を招き易い。
−3一 本発明は、かかる事情に鑑み成されたものであり、柔軟
性、耐候性、及び強度にPjltrだ太陽電池モジュー
ルを提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段及び作用1本発明は、可
撓性を有する太陽電池素子を、シリコーン樹脂中に埋設
した太陽電池モジュールである。
即ち本発明は、 シリコーン樹脂シートと、 該シリコーン樹脂シート上に配置された、少なくどち1
つの11[(。呻11をイ]する太陽電池素子と、該太
陽電池素子を前記シリコ−ン樹脂シート上に固着封止す
る、透明シリコーン樹脂製の封止部材と、 を有することを特徴とする太1lJl電池モジュールで
ある。
シリコーン樹脂シートは、太陽電池モジュールの全体的
な大きさを規定する。これは、太陽電池モジュールの使
用環境、モジュール内に埋設すべき太陽電池素子数、及
び該太陽電池素子のサイズ等より定まる。また、シリコ
ーン樹脂シートの厚さは、C)、!′5〜5…l1IP
?度が良い。0.51+1R1より薄()れば強度的に
問題が生じ、5mmより厚ければ柔軟性が損われ易いか
らである。なお、シリ−コーン樹脂シートは、例えば、
熱硬化性の溶融シリコーン樹脂をガラス板」−にて固化
させることによって得ることが(゛きる。また、シリコ
ーン樹脂シートの太陽電池素子lit置装を凸面とする
と、ガラス板等に吸着させることができる。
太陽電池素子としては、ステンレス的を基板として形成
されたアモルファスシリコン太陽電池素子のように、可
IfI竹を有するものであれば用いることができる。ア
モルファスシリコン太陽電池素子の製造は、従来より提
供されているプラズマCvO法等の方法によって行なう
ことができる。
封止部材は、シリコーン樹脂シート上に配置された太陽
電池素子上に、溶融状態のシリコーン樹脂を流し込み、
同化さけて形成する。特許請求の範囲第2項記載の如く
、封止部材中に紫外線吸収剤を添加すると、紫外線によ
る太陽電池素子の劣化を防止して、耐久性を高めること
ができる。なお封止部材の厚さは、特許請求の範囲第4
項記載の如く、0.5〜5mm程度が良い。0.5n+
mより薄ければ強度が弱く、5mmより厚ければ柔軟性
に欠けるからである。同様の理由により封止部材の硬度
は、特許請求の範囲第5項記載の如く、JrS規格20
〜100程度が良い。
上記した構成の本発明の太陽電池モジュールは、シリコ
ーン樹脂シート、太陽電池素子、封止部材ども(−柔軟
性をfl−づるI、;め、にジ2−ル全体としても柔軟
である。
また、太陽電池素子は、シリコーン樹脂中に埋設されて
いるため、水分、空気等の外部環境の影響を受けにくく
、耐久性が良い。
また、シリコーン樹脂の屈折率は、ITO(太陽電池素
子の透明電極)と空気との中間にあるため、モジュール
の可視光反射率は低下し、その結果太陽電池素子への入
射光量が増加する。
また、太陽電池モジュールに、機械的イf応力、あるい
は熱膨張の差による応力を加えても、シリコーン樹脂シ
ート及び封]]一部月が該応力による歪を吸収するため
、太陽電池素子とシリコーン樹脂との剥離は生じにくい
[実施例1 以下、本発明を具体的な実施例に基づいて説明する。
第1図は、本実施例の太陽電池モジュールの一部断面で
表す斜視図であり、第2図は、該実施例においてシリコ
−ン樹脂中に埋設される太陽電池素子間の接続を説明す
る図である。
第1図に示すように本実施例の太陽電池モジュールは、
色素を混入したシリコーン樹脂シート1と、該シリコー
ン樹脂シート1トに配置されlc3つのアモルファスシ
リコン太陽電池索子21.22.23と、該太陽電池素
子21.22.23を前記シリコーン樹脂シート1上に
固着封止する透明シリコーン樹脂製の封止部材3と、太
陽電池素子21の裏面電極201、及び太陽電池素子2
3の透明電極203から、それぞれリード線固定部材4
1.42を介して導出されるリード線51、52とから
成る。
アモルノi・スシリ Iン人太陽電池素子1.22.2
3は、第2図に示すように、ステンレス箔(SLJS3
04)201と、該ステンレス箔201上に形成された
アモルファスシリコン層202と、該アモルファスシリ
コン層202上に形成されたITO透明導電till 
203 、!:、該ITO透明導電膜203上に形成さ
れたアルミニウム電極204とから成る。なお、相互に
隣接する太陽電池素子は、一方の太陽電池素子のステン
レス箔基板201が、他方の太陽電池素子のITO透明
導電膜203に、一部重なるようにして、圧@ll!2
05を介して電気的に直列に接続されている。また、ア
モルファスシリコン層202は、図の上方から順に、[
)、1、n層となっており、これらは、プラズマCvD
法によって、厚さ0.05u+mのステンレス箔201
上に形成されたものである。
本実施例の太陽電池モジュールは、まず、色素を混入し
た厚さ11111のシリコーン樹脂シート上に、上記の
如く接続したアモルファスシリコン太陽型池素子を載置
し、これに、透明な溶融シリ」−ン樹脂を流し込み、真
空状態で80℃に1時間保ち、厚さ2mR1に固化さ「
て製造したものである。なお、アモルファスシリコン太
陽電池素子の載置に際しては、リード線51.52が外
部に取り出せるようにした。また、シリコーン樹脂とし
ては硬度JIs規格50のものを用いノこ。
また、上記実施例において、封止部材3として用いるシ
リコーン樹脂に、紫外線吸収剤であるベンゾフェノン系
物質を混入した太陽電池モジュールを製造し、その吸収
端波長、及び可視光透過率を測定した。結果を表に示す
また、上記実施例において、第3図に示IJJ、うに、
シリコーン樹脂シートに、太陽電池素子配躍側が凸面と
なるRをつけた太陽型?l!Itジコールを製造した。
該Rは、前記封止部材用の溶融シリコーン樹脂を流し込
んで固化させるに際し、シリコーン樹脂シートの4隅を
外側へ引っ張ることによってつけたものである。かかる
Rをつけた太陽電池モジュールは、ガラス等の表面が清
浄、かつ滑らかな部材に対して、吸盤のようにして装着
することができた。ただし、該Rをつけた太陽電池モジ
] −/L/ U)大きさは、総厚4IIll111而
積150mmx15011mとした。
上記構成の本実施例の太陽電池モジュールは、シリコー
ン樹脂シート、太陽電池素子、封1ト部材ともに柔軟性
を有するため、モジュール全体としても柔軟である。
また、シリコーン樹脂に紫外線吸収剤を混入した太陽電
池モジエールにあっては、太陽電池素子の劣化が防止さ
れるため、耐久性が良い。
[効果] 以上要するに本発明は、可撓性を有する太陽電池素子を
、シリコーン樹脂中に埋設した太陽電池モジュールであ
る。
実施例に&Y述したように、本発明の太陽電池モジュー
ルは、シリコーン樹脂シート、太陽電池素子、封止部材
ともに柔軟性を有するため、モジュール全体としても柔
軟である。
また、太陽電池素子は、シリコーン樹脂中に埋設されて
いるため、水分、空気等の外部環境の影響を受けにくく
、耐久性が長い。
また、シリコーン樹脂の屈折率は、ITO(太陽電池素
子の透明電極)と空気との中間にあるため、モジュール
の可視光反射率は低下し、その結果太陽電池素子への入
射光量が増加する。
また、太陽電池モジュールに、機械的な応力、あるいは
熱膨張の差による応力を加えても、シリコーン樹脂シー
ト及び封止部材が該応力による歪を吸収するため、太陽
電池素子とシリコーン樹脂との剥mt Iよ生じにくい
故に本発明の太陽電池モジュールは、自動車に搭載覆る
舌、各種用途に有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本実施例の太陽電池モジュールの一部断面で
表す斜視図であり、第2図は、該実施例においてシリコ
ーン樹脂中に埋設される太陽電池素子間の接続をも12
明する図τ・ある。第3図は、曲面形状としたシリコー
ン樹脂シートの斜視図である。第4図は、従来の太陽電
池モジ−1−ルの要部断面図である。 1・・・シリコーン樹脂シート 21.22.23・・・太陽電池素子 3・・・封止に部材

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シリコーン樹脂シートと、 該シリコーン樹脂シート上に配置された、少なくとも1
    つの可撓性を有する太陽電池素子と、該太陽電池素子を
    前記シリコーン樹脂シート上に固着封止する、透明シリ
    コーン樹脂製の封止部材と、 を有することを特徴とする太陽電池モジュール。
  2. (2)前記封止部材には、紫外線吸収剤が添加されてい
    る特許請求の範囲第1項記載の太陽電池モジュール。
  3. (3)前記シリコーン樹脂シートは、前記太陽電池素子
    配置側を凸面とする曲面形状を成す特許請求の範囲第1
    項記載の太陽電池モジュール。
  4. (4)前記封止部材の厚さは、0.5〜5mmである特
    許請求の範囲第1項記載の太陽電池モジュール。
  5. (5)前記封止部材用透明シリコーン樹脂の硬度は、J
    IS規格20〜100である特許請求の範囲第1項記載
    の太陽電池モジュール。
JP60176307A 1985-08-09 1985-08-09 太陽電池モジユ−ル Pending JPS6236879A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60176307A JPS6236879A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 太陽電池モジユ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60176307A JPS6236879A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 太陽電池モジユ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6236879A true JPS6236879A (ja) 1987-02-17

Family

ID=16011296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60176307A Pending JPS6236879A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 太陽電池モジユ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6236879A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0529640A (ja) * 1991-07-19 1993-02-05 Tsukamoto Fukuo 太陽電池の接続用端子及びホルダー
JP2007227527A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Sharp Corp 光電変換素子の製造方法
JP2010245175A (ja) * 2009-04-02 2010-10-28 Sharp Corp 太陽電池セルおよび太陽電池モジュール

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5669874A (en) * 1979-11-13 1981-06-11 Fuji Electric Co Ltd Amorphous semiconductor solar cell
JPS5852884A (ja) * 1981-09-24 1983-03-29 Fuji Electric Corp Res & Dev Ltd 自動車用太陽電池

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5669874A (en) * 1979-11-13 1981-06-11 Fuji Electric Co Ltd Amorphous semiconductor solar cell
JPS5852884A (ja) * 1981-09-24 1983-03-29 Fuji Electric Corp Res & Dev Ltd 自動車用太陽電池

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0529640A (ja) * 1991-07-19 1993-02-05 Tsukamoto Fukuo 太陽電池の接続用端子及びホルダー
JP2007227527A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Sharp Corp 光電変換素子の製造方法
JP2010245175A (ja) * 2009-04-02 2010-10-28 Sharp Corp 太陽電池セルおよび太陽電池モジュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4625070A (en) Laminated thin film solar module
US5478402A (en) Solar cell modules and method of making same
JPS6032352A (ja) 太陽電池モジュ−ル
TW201926732A (zh) 封裝結構及太陽能電池模組
JP2006073707A (ja) 太陽電池モジュール
JPS6236879A (ja) 太陽電池モジユ−ル
JP4703231B2 (ja) 太陽電池モジュール及びその製造方法
JP2500974Y2 (ja) 中間物内蔵型合わせガラス
JP4720174B2 (ja) 太陽電池モジュール
JP2931456B2 (ja) 太陽電池モジュールの製造方法
JPS62273780A (ja) 太陽電池モジユ−ル
TW201444105A (zh) 太陽能模組
JP2012089577A (ja) 太陽電池モジュール
JPH0476232B2 (ja)
JP7377701B2 (ja) 太陽電池モジュール
JP2005072511A (ja) 太陽電池モジュールおよびその製造方法
JPH0476231B2 (ja)
JPS61272975A (ja) 太陽電池用裏面保護シ−ト
JP2001230437A (ja) 太陽電池モジュール
JPH034047Y2 (ja)
JP2014049544A (ja) 太陽電池モジュール
JPH1032344A (ja) 太陽電池モジュール及びその製造方法
JP2005101381A (ja) 太陽電池モジュールおよびその製造方法
JP7377692B2 (ja) 太陽電池モジュール
JPS59198776A (ja) 太陽電池モジユ−ル