JP5391598B2 - 分散型電源の安定化制御方式 - Google Patents
分散型電源の安定化制御方式 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5391598B2 JP5391598B2 JP2008179685A JP2008179685A JP5391598B2 JP 5391598 B2 JP5391598 B2 JP 5391598B2 JP 2008179685 A JP2008179685 A JP 2008179685A JP 2008179685 A JP2008179685 A JP 2008179685A JP 5391598 B2 JP5391598 B2 JP 5391598B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output
- power
- storage device
- natural energy
- power source
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/56—Power conversion systems, e.g. maximum power point trackers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/70—Wind energy
- Y02E10/76—Power conversion electric or electronic aspects
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E70/00—Other energy conversion or management systems reducing GHG emissions
- Y02E70/30—Systems combining energy storage with energy generation of non-fossil origin
Landscapes
- Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Description
前記制御装置は、
前記自然エネルギー電源の発電出力の変化を単位時間当たりの出力変動幅で決定される一定の傾きに制限する変化率リミッタを設け、
前記変化率リミッタの出力を前記自然エネルギー電源の発電出力と前記電力貯蔵装置の出力との合成出力目標値とすることを特徴とする。
前記制御装置は、
前記自然エネルギー電源の発電出力を平滑化する一次遅れフィルタと、
前記一次遅れフィルタを通した前記自然エネルギー電源の発電出力の変化を単位時間当たりの出力変動幅で決定される一定の傾きに制限する変化率リミッタを設け、
前記変化率リミッタの出力を前記自然エネルギー電源の発電出力と前記電力貯蔵装置の出力との合成出力目標値とすることを特徴とする。
前記制御装置は、
前記自然エネルギー電源の発電出力の過去の移動平均を求める移動平均処理回路と、
前記移動平均処理回路を通した前記自然エネルギー電源の発電出力の変化を単位時間当たりの出力変動幅で決定される一定の傾きに制限する変化率リミッタを設け、
前記変化率リミッタの出力を前記自然エネルギー電源の発電出力と前記電力貯蔵装置の出力との合成出力目標値とすることを特徴とする。
前記制御装置は、
前記自然エネルギー電源の発電出力の過去の一定時間における中間値を求める中間値算出器と、
前記中間値算出器を通した前記自然エネルギー電源の発電出力の変化を単位時間当たりの出力変動幅で決定される一定の傾きに制限する変化率リミッタを設け、
前記変化率リミッタの出力を前記自然エネルギー電源の発電出力と前記電力貯蔵装置の出力との合成出力目標値とすることを特徴とする。
前記SOC制御手段は、その内部演算値が前記変化率リミッタの上下限制限値を超えない値にした上下限値を求める上下限制限値演算手段を設けたことを特徴とする。
本実施形態は、平滑化の評価指標である一定の時間幅における出力変動幅の評価指標を完全に満たしながら、一次遅れフィルタや移動平均による方法で見られるような過剰な平滑化を回避するため、自然エネルギー電源の発電出力検出値から変化率リミッタを通すことで、傾き一定の合成出力目標値を得る。
実施形態1では自然エネルギー電源の発電出力が大きく、評価時間幅と同程度の短い時間で周期的に変動した場合に合成出力目標値が大きな方向、または小さな方向に偏る可能性がある。合成出力目標値が上方向または下方向に偏ると電力貯蔵装置は充電方向または放電方向に偏った補償を行うことになる。したがって、電力貯蔵装置の充電方向または放電方向に補償可能なkW容量が同一である場合にはkW容量を有効に活用できず、また大きな貯蔵容量(kWh容量)も必要となる。
本実施形態は、実施形態2の一次遅れフィルタ12を過去の移動平均を求める処理回路に置き換える。なお、移動平均時間は実施形態2と同等程度の時間とする。
実施形態2の一次遅れフィルタ処理、実施形態3の移動平均処理では、図10に示すように、発電出力の大きな時間帯と小さな時間帯の時間長に大きな差がある場合に、合成出力目標値が一方に偏る可能性がある。電力貯蔵装置の充電方向または放電方向に補償可能なkW容量が同一である場合には実施形態2で示した問題点と同様の問題が発生する。
電力貯蔵装置は充電できる電力量(kWh)に限りがある。すなわち、電力貯蔵装置が充電末に達した場合にはそれ以上の充電は行えず、電力貯蔵装置が放電末に達した場合にはそれ以上の放電を行うことができない。電力貯蔵装置の充電状態はSOC(満充電の状態で100%、全て放電された状態で0%)で表される。自然エネルギー電源の出力変動緩和では、常に充電方向または放電方向の補償が可能な状態を維持する必要があることから、SOCが100%または0%に達することを避ける必要がある。また、電力貯蔵装置の特性によって利用可能なSOC範囲が規定される場合はその範囲を維持する必要がある。
本実施形態は、実施形態5の構成において、電力貯蔵装置が充電末や放電末に達して出力変動抑制の機能が損なわれることを回避すると共に、不用意な過充電や過放電による電力貯蔵装置の劣化を回避する機能を更に向上するため、SOC目標値とSOC検出値の偏差が大きく、電力貯蔵装置が充電末や放電末に近づくほどSOC制御系の制御ゲインを大きくする非線形ゲイン設定要素を設ける。
実施形態1〜6において、電力貯蔵装置の充放電制御器を、電力系統との連系点の有効電力を検出してこれが合成出力目標値に一致するように制御することで合成出力の出力変動緩和に関する評価指標をより確実に満たすことが可能となる。更に、所内に補機等の変動する負荷設備を有する場合においてもこれを含めた補償が可能となる。
3 電力貯蔵媒体
4 双方向電力変換装置
7、11 有効電力検出器
8 変化率リミッタ
10 充放電制御器
12 一次遅れフィルタ
13 移動平均処理回路
14 中間値算出器
15 平均化処理回路
16 SOC検出器
18 SOC制御器
20 非線形ゲイン増幅器
Claims (8)
- 自然エネルギーを利用して発電する自然エネルギー電源と、双方向電力変換装置により充放電電力を制御できる電力貯蔵装置と、前記自然エネルギー電源の発電出力の変動を前記電力貯蔵装置の充放電制御した出力との合成により平滑化させる制御装置とを備えた分散型電源の安定化制御方式であって、
前記制御装置は、
前記自然エネルギー電源の発電出力の変化を単位時間当たりの出力変動幅で決定される一定の傾きに制限する変化率リミッタと、
前記電力貯蔵装置の充電状態を一定値に制御するものであり該電力貯蔵装置の充電状態(SOC)の目標値と検出値との偏差が大きくなるほど該偏差の増幅ゲインを大きくする非線形ゲイン設定要素が設けられたSOC制御手段と、
を設け、
前記変化率リミッタの出力を前記自然エネルギー電源の発電出力と前記電力貯蔵装置の出力との合成出力目標値とし、
前記SOC制御手段の出力で前記変化率リミッタの入力になる発電出力を補正することを特徴とする分散型電源の安定化制御方式。 - 自然エネルギーを利用して発電する自然エネルギー電源と、双方向電力変換装置により充放電電力を制御できる電力貯蔵装置と、前記自然エネルギー電源の発電出力の変動を前記電力貯蔵装置の充放電制御した出力との合成により平滑化させる制御装置とを備えた分散型電源の安定化制御方式であって、
前記制御装置は、
前記自然エネルギー電源の発電出力を平滑化する一次遅れフィルタと、
前記一次遅れフィルタを通した前記自然エネルギー電源の発電出力の変化を単位時間当たりの出力変動幅で決定される一定の傾きに制限する変化率リミッタと、
前記電力貯蔵装置の充電状態を一定値に制御するものであり該電力貯蔵装置の充電状態(SOC)の目標値と検出値との偏差が大きくなるほど該偏差の増幅ゲインを大きくする非線形ゲイン設定要素が設けられたSOC制御手段と、
を設け、
前記変化率リミッタの出力を前記自然エネルギー電源の発電出力と前記電力貯蔵装置の出力との合成出力目標値とし、
前記SOC制御手段の出力で前記変化率リミッタの入力になる発電出力を補正することを特徴とする分散型電源の安定化制御方式。 - 自然エネルギーを利用して発電する自然エネルギー電源と、双方向電力変換装置により充放電電力を制御できる電力貯蔵装置と、前記自然エネルギー電源の発電出力の変動を前記電力貯蔵装置の充放電制御した出力との合成により平滑化させる制御装置とを備えた分散型電源の安定化制御方式であって、
前記制御装置は、
前記自然エネルギー電源の発電出力の過去の移動平均を求める移動平均処理回路と、
前記移動平均処理回路を通した前記自然エネルギー電源の発電出力の変化を単位時間当たりの出力変動幅で決定される一定の傾きに制限する変化率リミッタと、
前記電力貯蔵装置の充電状態を一定値に制御するものであり該電力貯蔵装置の充電状態(SOC)の目標値と検出値との偏差が大きくなるほど該偏差の増幅ゲインを大きくする非線形ゲイン設定要素が設けられたSOC制御手段と、
を設け、
前記変化率リミッタの出力を前記自然エネルギー電源の発電出力と前記電力貯蔵装置の出力との合成出力目標値とし、
前記SOC制御手段の出力で前記変化率リミッタの入力になる発電出力を補正することを特徴とする分散型電源の安定化制御方式。 - 自然エネルギーを利用して発電する自然エネルギー電源と、双方向電力変換装置により充放電電力を制御できる電力貯蔵装置と、前記自然エネルギー電源の発電出力の変動を前記電力貯蔵装置の充放電制御した出力との合成により平滑化させる制御装置とを備えた分散型電源の安定化制御方式であって、
前記制御装置は、
前記自然エネルギー電源の発電出力の過去の一定時間における中間値を求める中間値算出器と、
前記中間値算出器を通した前記自然エネルギー電源の発電出力の変化を単位時間当たりの出力変動幅で決定される一定の傾きに制限する変化率リミッタと、
前記電力貯蔵装置の充電状態を一定値に制御するものであり該電力貯蔵装置の充電状態(SOC)の目標値と検出値との偏差が大きくなるほど該偏差の増幅ゲインを大きくする非線形ゲイン設定要素が設けられたSOC制御手段と、
を設け、
前記変化率リミッタの出力を前記自然エネルギー電源の発電出力と前記電力貯蔵装置の出力との合成出力目標値とし、
前記SOC制御手段の出力で前記変化率リミッタの入力になる発電出力を補正することを特徴とする分散型電源の安定化制御方式。 - 前記一次遅れフィルタは、前記合成した出力の平滑化の評価指標になる評価時間幅程度またはその数倍程度の時定数とすることを特徴とする請求項2記載の分散型電源の安定化制御方式。
- 前記変化率リミッタは、前記自然エネルギー電源の発電出力と前記電力貯蔵装置の充放電制御した出力との合成出力の上限値、下限値の範囲を規定する上下限制限値設定手段を設けたことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の分散型電源の安定化制御方式。
- 前記変化率リミッタは、前記自然エネルギー電源の発電出力と前記電力貯蔵装置の充放電制御した出力との合成出力の上限値、下限値の範囲を規定する上下限制限値設定手段を設け、
前記SOC制御手段は、その内部演算値が前記変化率リミッタの上下限制限値を超えない値にした上下限値を求める上下限制限値演算手段を設けたことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の分散型電源の安定化制御方式。 - 前記制御装置は、前記変化率リミッタで求める前記合成出力目標値と、前記自然エネルギー電源の発電出力と前記電力貯蔵装置の出力との合成出力の検出値とから、前記電力貯蔵装置の充放電制御をする充放電制御手段を備えたことを特徴とする請求項1〜5,7のいずれか1項に記載の分散型電源の安定化制御方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008179685A JP5391598B2 (ja) | 2008-07-10 | 2008-07-10 | 分散型電源の安定化制御方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008179685A JP5391598B2 (ja) | 2008-07-10 | 2008-07-10 | 分散型電源の安定化制御方式 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010022122A JP2010022122A (ja) | 2010-01-28 |
JP5391598B2 true JP5391598B2 (ja) | 2014-01-15 |
Family
ID=41706473
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008179685A Active JP5391598B2 (ja) | 2008-07-10 | 2008-07-10 | 分散型電源の安定化制御方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5391598B2 (ja) |
Families Citing this family (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8914158B2 (en) * | 2010-03-11 | 2014-12-16 | Aes Corporation, The | Regulation of contribution of secondary energy sources to power grid |
WO2011122669A1 (ja) * | 2010-03-30 | 2011-10-06 | 三洋電機株式会社 | 電力供給システム、電力供給方法および電力供給システムの制御プログラム |
JP5558172B2 (ja) * | 2010-04-01 | 2014-07-23 | 株式会社東芝 | 電力安定化システム |
JP5613447B2 (ja) * | 2010-04-28 | 2014-10-22 | 株式会社東芝 | 蓄電池制御システム及び蓄電池制御方法 |
US8471520B2 (en) | 2010-05-04 | 2013-06-25 | Xtreme Power Inc. | Managing renewable power generation |
JP2012100487A (ja) * | 2010-11-04 | 2012-05-24 | Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp | 電力系統安定化装置 |
EP2453546A1 (en) * | 2010-11-12 | 2012-05-16 | Fiat Powertrain Technologies S.p.A. | Automotive electrical system previded with an alternator electronic control system |
JP6018380B2 (ja) | 2011-12-27 | 2016-11-02 | 川崎重工業株式会社 | スマートグリッドシステムのグリッドコントローラ、それを備えたスマートグリッドシステムおよびその制御方法 |
JP5758326B2 (ja) * | 2012-02-28 | 2015-08-05 | 三菱重工業株式会社 | 出力平滑化装置、出力平滑化方法及びプログラム |
JP5701236B2 (ja) * | 2012-02-28 | 2015-04-15 | 三菱重工業株式会社 | 充放電制御装置、充放電制御方法、及びプログラム |
US9276425B2 (en) * | 2012-12-28 | 2016-03-01 | Younicos Inc. | Power management systems with dynamic target state of charge |
CN107005055B (zh) * | 2014-10-21 | 2019-11-12 | 东芝三菱电机产业系统株式会社 | 充放电管理装置 |
DE102014221555A1 (de) * | 2014-10-23 | 2016-04-28 | Wobben Properties Gmbh | Verfahren zum Betreiben eines Inselnetzes |
JP2016103900A (ja) | 2014-11-28 | 2016-06-02 | 株式会社日立製作所 | 蓄電池システム |
KR101723965B1 (ko) * | 2014-12-30 | 2017-04-07 | 주식회사 효성 | 에너지 저장 시스템에서의 신재생 에너지 출력 안정화 제어 방법 |
JP6407730B2 (ja) * | 2015-01-07 | 2018-10-17 | 株式会社神戸製鋼所 | 発電電力の平滑化システム |
JP6485059B2 (ja) * | 2015-01-21 | 2019-03-20 | 株式会社明電舎 | 電力系統の安定化装置と制御方法 |
JP6480196B2 (ja) | 2015-01-26 | 2019-03-06 | 株式会社日立製作所 | 蓄電池システム及びそれを有する太陽光発電システム |
JP6480198B2 (ja) | 2015-01-28 | 2019-03-06 | 株式会社日立製作所 | 蓄電池システム及びそれを有する太陽光発電システム |
JP6404747B2 (ja) * | 2015-03-02 | 2018-10-17 | 愛知電機株式会社 | 電力平準化システムにおける電力伝達関数の設計方法と、電力平準化システムにおける蓄電池容量の算出方法 |
CN105162147B (zh) * | 2015-07-07 | 2018-06-26 | 国网山东省电力公司电力科学研究院 | 一种平抑风电功率波动的混合储能控制系统及控制方法 |
JP6535549B2 (ja) * | 2015-08-28 | 2019-06-26 | 中電プラント株式会社 | 制御装置及び制御方法 |
JP6573546B2 (ja) * | 2015-12-25 | 2019-09-11 | 株式会社日立製作所 | 再生可能エネルギ発電装置の電力変動制御装置 |
JP6621704B2 (ja) * | 2016-04-22 | 2019-12-18 | 株式会社日立製作所 | 発電システム |
JP6674849B2 (ja) * | 2016-06-28 | 2020-04-01 | 株式会社日立製作所 | 電力変動制御装置及び方法 |
JP7072787B2 (ja) * | 2017-04-19 | 2022-05-23 | 住友電気工業株式会社 | 蓄電池の運転方法、蓄電池システム、及びプログラム |
JP6386207B1 (ja) * | 2018-06-18 | 2018-09-05 | デルタ電子株式会社 | 太陽光発電の出力制御システム、それに用いるパワーコンディショナ |
KR102167279B1 (ko) * | 2018-11-27 | 2020-10-19 | 원광전력주식회사 | 태양광 발전 시스템의 출력 안정화를 위한 에너지 저장 시스템의 제어 방법 |
JP7156968B2 (ja) * | 2019-02-21 | 2022-10-19 | 株式会社日立インダストリアルプロダクツ | 電力変換システム |
JP7189045B2 (ja) * | 2019-02-21 | 2022-12-13 | 株式会社日立インダストリアルプロダクツ | 電力変換システム |
CN112671030B (zh) * | 2020-12-07 | 2023-03-07 | 华能新能源股份有限公司 | 一种含储能系统风电场出力协调控制方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4256833B2 (ja) * | 2004-11-10 | 2009-04-22 | 三菱重工業株式会社 | 電力貯蔵装置及びハイブリッド型分散電源システム |
JP5354840B2 (ja) * | 2006-02-24 | 2013-11-27 | 沖縄電力株式会社 | 新エネルギー発電システム出力変動緩和装置 |
JP4969229B2 (ja) * | 2006-12-18 | 2012-07-04 | 三菱重工業株式会社 | 電力貯蔵装置及びハイブリッド型分散電源システム |
JP5006104B2 (ja) * | 2007-05-24 | 2012-08-22 | 川崎重工業株式会社 | 電力平滑化方法、電力平滑化装置および同装置の設計方法 |
-
2008
- 2008-07-10 JP JP2008179685A patent/JP5391598B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010022122A (ja) | 2010-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5391598B2 (ja) | 分散型電源の安定化制御方式 | |
US8373312B2 (en) | Solar power generation stabilization system and method | |
JP4796974B2 (ja) | 風力発電装置と蓄電装置のハイブリッドシステム,風力発電システム,電力制御装置 | |
JP5613447B2 (ja) | 蓄電池制御システム及び蓄電池制御方法 | |
WO2013140916A1 (ja) | 系統安定化装置 | |
JP5354840B2 (ja) | 新エネルギー発電システム出力変動緩和装置 | |
US20150008743A1 (en) | Power Supply System | |
CN112840520A (zh) | 体系系统、控制装置以及体系系统的控制方法 | |
JP2008178215A (ja) | 周波数調整システムおよび周波数調整方法 | |
KR20090042794A (ko) | 전력 저장 장치 및 하이브리드형 분산 전원 시스템 | |
WO2011122672A1 (ja) | 電力供給システム、電力供給方法および電力供給システムの制御プログラム | |
JP5125274B2 (ja) | 新エネルギー発電システム出力変動緩和装置 | |
JP2007135355A (ja) | 系統安定化装置 | |
JP2011024386A (ja) | 電力安定化装置、その制御装置 | |
JP6338009B1 (ja) | 電力貯蔵装置を用いた電力安定化システム及び制御装置 | |
JP2020068650A (ja) | 系統システム、制御装置及び系統システムの制御方法 | |
JP2010071159A (ja) | 風車と蓄電池による風力発電電力平滑化装置 | |
JP5104991B1 (ja) | 電力安定化制御装置、電力安定化プログラム | |
JP2012100487A (ja) | 電力系統安定化装置 | |
JPH11262186A (ja) | 電力貯蔵システムの制御装置 | |
JP2007306669A (ja) | 電力貯蔵装置を用いた電力安定化システム | |
KR101490547B1 (ko) | 출력 전력 제어 장치 | |
JP2009112175A (ja) | 電力安定化システム | |
JP2018160993A (ja) | 電力制御装置、方法及び発電システム | |
JP5901495B2 (ja) | 分散型電源装置の出力安定化制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110510 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130212 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130415 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20130415 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130917 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130930 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5391598 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |