JP5390474B2 - 光受信器 - Google Patents
光受信器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5390474B2 JP5390474B2 JP2010129918A JP2010129918A JP5390474B2 JP 5390474 B2 JP5390474 B2 JP 5390474B2 JP 2010129918 A JP2010129918 A JP 2010129918A JP 2010129918 A JP2010129918 A JP 2010129918A JP 5390474 B2 JP5390474 B2 JP 5390474B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- optical signal
- grooves
- band rejection
- slope
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Light Receiving Elements (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
- Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
- Optical Filters (AREA)
Description
図5において、2001,2002,2003,2004は、それぞれ特定の波長λ1,λ2,λ3,λ4の光信号を透過するバンドパスフィルタ、3001はミラー、4001はバンドパスフィルタ2001〜2004とミラー3001とを対向させて保持するプリズム、5000は光信号を電気信号に変換する受光素子5001〜5004を集積化した受光素子アレイチップである。
バンドパスフィルタ2001で反射した光信号1011は、波長λ1の光信号が除外されており、波長λ2,λ3,λ4の光信号が波長多重された光信号となる。光信号1011は、ミラー3001で全反射する。ミラー3001で全反射した後の光信号1012は、バンドパスフィルタ2002に入射し、波長λ2の光信号のみがバンドパスフィルタ2002を透過する。バンドパスフィルタ2002を透過した波長λ2の光信号1020は、受光素子5002に入射し、電気信号に変換される。
バンドパスフィルタ2003で反射した光信号1031は、波長λ3の光信号が除外されており、波長λ4の光信号となる。光信号1031は、ミラー3001で全反射する。ミラー3001で全反射した後の光信号1032は、バンドパスフィルタ2004に入射し、波長λ4の光信号のみがバンドパスフィルタ2004を透過する。バンドパスフィルタ2004を透過した光信号1040は、受光素子5004に入射し、電気信号に変換される。
以下、本発明の実施の形態の詳細を図面を用いて説明する。図1は本発明の第1の実施の形態に係る光受信器の構成を示す図である。図1では、4つの波長λ1,λ2,λ3,λ4の光信号が波長多重された光信号をそれぞれ波長ごとに分割して受信する光受信器の構成を示している。
また、本実施の形態では、V溝700〜704を等間隔に配置し、受光素子501〜504も等間隔に配置しているが、受光素子501〜504とバンドリジェクションフィルタ201〜204が、それぞれ光信号110,120,130,140の光路上に配置されれば、不等間隔に配置しても良い。
次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。図4は本発明の第2の実施の形態に係る光受信器の構成を示す図である。本実施の形態は、第1の実施の形態におけるV溝700、ミラー300およびAR膜600を省略し、バンドリジェクションフィルタ201の代わりに、波長λ1の光信号を透過しそれ以外の光信号を反射するバンドパスフィルタ201aを形成して、構成を簡易化したものである。バンドパスフィルタ201aは、例えば周知の誘電体多層膜構造により実現することができる。
本実施の形態では、第1の半導体基板5001上にモノリシック集積する際の工程数を削減することができ、光受信器をより低コストに作製することができるという効果がある。
Claims (2)
- 表面にn(nは2以上の整数)個の受光素子が形成され、裏面に(n+1)個のV溝が平行に形成された光透過性の材料からなる第1の基板と、
前記(n+1)個のV溝と嵌合する形状の(n+1)個の凸部が形成された、前記第1の基板と同屈折率の光透過性の材料からなる第2の基板とを備え、
前記(n+1)個のV溝のうち光信号の入力側に最も近いV溝の一方の斜面には、n個の波長の光信号が多重された光入力信号が入力されるミラーが形成され、他方の斜面には無反射膜が形成され、
前記(n+1)個のV溝のうち光信号の入力側から最も遠いV溝の一方の斜面には、バンドリジェクションフィルタが形成され、
残りの(n−1)個のV溝の一方の斜面には、それぞれバンドリジェクションフィルタが形成され、他方の斜面にはそれぞれ無反射膜が形成され、
n個の前記バンドリジェクションフィルタは、それぞれ特定の波長の光信号のみを反射し、
前記n個の受光素子は、それぞれ対向するバンドリジェクションフィルタからの反射光が入射する位置に形成され、
前記第2の基板は、前記V溝と前記凸部とが嵌合して前記凸部が前記バンドリジェクションフィルタと前記無反射膜と前記ミラーとに接するよう前記第1の基板と接合されることを特徴とする光受信器。 - 表面にn(nは2以上の整数)個の受光素子が形成され、裏面にn個のV溝が平行に形成された光透過性の材料からなる第1の基板と、
前記n個のV溝と嵌合する形状のn個の凸部が形成された、前記第1の基板と同屈折率の光透過性の材料からなる第2の基板とを備え、
前記n個のV溝のうち光信号の入力側に最も近いV溝の一方の斜面には、n個の波長の光信号が多重された光入力信号が入力されるバンドパスフィルタが形成され、他方の斜面には無反射膜が形成され、
前記n個のV溝のうち光信号の入力側から最も遠いV溝の一方の斜面には、バンドリジェクションフィルタが形成され、
残りの(n−2)個のV溝の一方の斜面には、それぞれバンドリジェクションフィルタが形成され、他方の斜面にはそれぞれ無反射膜が形成され、
前記バンドパスフィルタは、特定の波長の光信号のみを透過させ、
n個の前記バンドリジェクションフィルタは、それぞれ特定の波長の光信号のみを反射し、
前記n個の受光素子は、それぞれ対向するバンドパスフィルタからの透過光または対向するバンドリジェクションフィルタからの反射光が入射する位置に形成され、
前記第2の基板は、前記V溝と前記凸部とが嵌合して前記凸部が前記バンドパスフィルタと前記バンドリジェクションフィルタと前記無反射膜とに接するよう前記第1の基板と接合されることを特徴とする光受信器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010129918A JP5390474B2 (ja) | 2010-06-07 | 2010-06-07 | 光受信器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010129918A JP5390474B2 (ja) | 2010-06-07 | 2010-06-07 | 光受信器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011257476A JP2011257476A (ja) | 2011-12-22 |
JP5390474B2 true JP5390474B2 (ja) | 2014-01-15 |
Family
ID=45473738
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010129918A Expired - Fee Related JP5390474B2 (ja) | 2010-06-07 | 2010-06-07 | 光受信器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5390474B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TR201906554T4 (tr) | 2011-11-25 | 2019-05-21 | Nec Corp | Radyo İstasyonu Ve Radyo İstasyonu İle Kullanıcı Verisi İşlemeye Yönelik Yöntem |
WO2014125647A1 (ja) * | 2013-02-18 | 2014-08-21 | 富士通オプティカルコンポーネンツ株式会社 | 光受信装置 |
JP6319985B2 (ja) | 2013-10-11 | 2018-05-09 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation | 光モジュール及び光モジュール製造方法。 |
JP5980193B2 (ja) | 2013-11-29 | 2016-08-31 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation | 光モジュール及び光モジュール製造方法。 |
WO2017013711A1 (ja) * | 2015-07-17 | 2017-01-26 | オリンパス株式会社 | 内視鏡、光伝送モジュールおよび光伝送モジュールの製造方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS542144A (en) * | 1977-06-07 | 1979-01-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Branching filter for optical transmission |
JPH0233136A (ja) * | 1988-07-22 | 1990-02-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 伝送遅延差補償機能付光分波器 |
JPH06331837A (ja) * | 1993-05-19 | 1994-12-02 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | 光デバイス |
JP2003195119A (ja) * | 2001-12-25 | 2003-07-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光送信モジュール、光受信モジュール及び光送受信モジュール |
-
2010
- 2010-06-07 JP JP2010129918A patent/JP5390474B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011257476A (ja) | 2011-12-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5439191B2 (ja) | 光送受信モジュール | |
US5477363A (en) | Optical switching device | |
US7184622B2 (en) | Integrated volume holographic optical circuit apparatus | |
JP2020021013A (ja) | 波長多重光モジュール、波長分離光モジュール、及び光モジュール | |
US20190052362A1 (en) | Method And System For A Free Space CWDM MUX/DEMUX For Integration With A Grating Coupler Based Silicon Photonics Platform | |
CN109633825A (zh) | 波分解复用系统和光接收器模块 | |
JP3784701B2 (ja) | 光回路部材および光トランシーバ | |
JP2014095843A (ja) | 光合分波器およびその製造方法ならびに光通信モジュール | |
JP2009093101A (ja) | 光モジュール | |
JP5390474B2 (ja) | 光受信器 | |
US20160327746A1 (en) | Bidirectional optical multiplexing employing a high contrast grating | |
US10162116B2 (en) | Optical slab | |
JP6527451B2 (ja) | 光分波器、光受信モジュールおよびその製造方法 | |
JP7241461B2 (ja) | 光合分波器、光サブアセンブリ及び光モジュール | |
WO2017138091A1 (ja) | 光合波器 | |
JP5223239B2 (ja) | 光合分波器 | |
JP5983479B2 (ja) | 光素子 | |
WO2012106886A1 (zh) | 分光装置、光复用装置及方法、光分插复用设备 | |
JPH11223745A (ja) | 波長多重(wdm)光を分波するための波長分波器と組み合せたバーチャル・イメージ・フェーズ・アレイ(vipa)を備える装置 | |
JP2009283516A (ja) | 光機能集積素子 | |
KR100647311B1 (ko) | 집적형 광학필터장치 | |
JP2015517692A (ja) | ファイバ・コネクタ・アセンブリ | |
KR20110044048A (ko) | 표면실장형 다파장 필터 모듈 | |
CN210348082U (zh) | 一种分波合波光学组件 | |
JP2010113157A (ja) | 光受信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20111027 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20111027 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120830 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130313 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131008 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131010 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5390474 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |