JP5381487B2 - 出力装置、出力方法及び出力プログラム - Google Patents
出力装置、出力方法及び出力プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5381487B2 JP5381487B2 JP2009188094A JP2009188094A JP5381487B2 JP 5381487 B2 JP5381487 B2 JP 5381487B2 JP 2009188094 A JP2009188094 A JP 2009188094A JP 2009188094 A JP2009188094 A JP 2009188094A JP 5381487 B2 JP5381487 B2 JP 5381487B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pixel
- value
- binary image
- pixels
- reduction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 76
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 317
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 22
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 description 44
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 36
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 36
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 238000003708 edge detection Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/10—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by matrix printers
- G06K15/102—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by matrix printers using ink jet print heads
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/12—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
- G06K15/128—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers generating or processing printable items, e.g. characters
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
- Fax Reproducing Arrangements (AREA)
- Laser Beam Printer (AREA)
Description
次に、実施例2に係る出力装置200について説明する。まず、図2を用いて、実施例2に係る出力装置200の構成の一例について説明する。図2は、実施例2に係る出力装置の構成の一例について説明するためのブロック図である。出力装置200は、図2に示す例では、入力部201と、出力部202と、入出力制御IF(interface)部203と、記憶部300と、制御部400とを有する。
|(1)の加重値−○の加重値|+
|(2)の加重値−○の加重値|+
|(3)の加重値−○の加重値|+
|(4)の加重値−○の加重値|+
|(5)の加重値−○の加重値|+
|(6)の加重値−○の加重値|+
|(7)の加重値−○の加重値|+
|(8)の加重値−○の加重値|
(○位置の多値)−G×(((○位置の差分絶対値累積値)×(○位置の多値))/100)
G=影響係数(例えば、G=0.5)
次に、図13を用いて、実施例2に係る出力装置200による処理全体の流れの一例について説明する。図13は、実施例2に係る出力装置による処理全体の流れの一例について説明するためのフローチャートである。
次に、図14を用いて、実施例2における低減画素候補決定部410による処理の流れの一例について説明する。図14は、実施例2における低減画素候補決定部による処理の流れの一例について説明するためのフローチャートである。なお、図14に示す処理は、図13におけるステップS102に対応する。
上記のように、実施例2によれば、出力装置200は、二値画像を形成する画素のうち、所定以上の広さを持つ領域を形成する画素であって周囲画素と画素値に相違がない画素と、所定以上の広さを持たない領域を形成する画素とを、低減画素として決定する。そして、出力装置200は、決定した低減画素の画素値を低減し、画素値が低減された後の二値画像を出力する。この結果、画質を維持でき、トナーの消費量を削減可能である。
まず、図15を用いて、実施例3に係る出力装置500の構成の一例について説明する。図15は、実施例3に係る出力装置の構成の一例について説明するためのブロック図である。図15に示すように、出力装置500は、実施例2に係る出力装置200の構成(図2参照)に加えて、削減率記憶部501を更に有する。
次に、図18を用いて、実施例3に係る出力装置500による全体処理の流れの一例について説明する。図18は、実施例3に係る出力装置による全体処理の流れの一例について説明するためのフローチャートである。
上記のように、実施例3によれば、出力装置500は、二値画像を複数の分割領域に分割し、分割領域ごとに低減画素を決定する。そして、出力装置500は、実削減率を算出し、実削減率と目標削減率との差分を算出する。そして、出力装置500は、算出した差分に基づいて、複数の領域のうち第一の分割領域以外の第二の分割領域に対して適用するパターンを決定する。この結果、二値画像全体として、目標削減率を満たすようにすることが可能である。
例えば、上記の実施例では、基本差分値を用いてマスク値を設定する手法について説明した。つまり、基本差分値を用いて、低減画素の候補を決定する手法について説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、差分絶対値累積値を用いて決定しても良い。具体的には、マスク値設定部415は、差分絶対値累積値算出部413によって算出された差分絶対累積値に基づいて、低減画素の候補を決定する。例えば、マスク値設定部415は、差分絶対累積値が所定の値よりも小さい画素を低減画素の候補として決定する。
また、例えば、上記の実施例では、パターン決定部420は、離散的な再配置法を用いて、候補位置が隣接しないように配置されたパターンを決定する場合について説明した。しかしながら、本発明はこれに限定されるものではなく、その他の手法を用いてパターンを決定しても良く、例えば、候補位置の位置が周期的にならないパターンを決定しも良い。例えば、パターン決定部420は、乱数表を用いて、ランダムに候補位置を決定する。
また、例えば、上記の実施例では、二値画像を形成する画素のうち、低減画素の候補であって、候補位置に位置する画素を低減画素として決定する場合について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、パターンを用いてなくても良い。例えば、低減画素決定部430は、低減画素の候補すべてを低減画素として決定しても良く、目標削減率になるまで低減画素の候補から低減画素をランダムに決定しても良い。
また、例えば、上記の実施例では、エッジを検出する検出処理を実行することなく、二値画像を形成する各画素について値を算出することで低減画素候補を決定する場合について説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、出力装置は、公知のエッジ検出フィルタを用いてのエッジ検出処理を実行し、エッジで囲まれる領域の大きさを識別する。そして、出力装置は、エッジで囲まれる領域の大きさが所定値よりも大きい場合には、検出したエッジ以外の領域を低減画素候補として決定する。また、出力装置は、エッジで囲まれる領域の大きさが所定値よりも小さい場合には、エッジか否かに関係なく低減画素候補として決定する。
また、例えば、上記の実施例では、周囲所定数分の周囲画素として、「3×3」のサイズ内に入る画素を用いる場合について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、「3×3」のサイズより大きいサイズに入る画素を用いても良い。例えば、画像印刷装置の性能が低ければ低いほど、周囲所定数分の周囲画素として大きなサイズを用いても良い。また、周囲画素として利用するサイズが小さいほど、より小さな領域を構成する画素まで低減画素候補として決定することができる。
また、本実施例において説明した各処理のうち、自動的に行われるものとして説明した処理の全部又は一部を手動的に行うこともでき、あるいは、手動的に行われるものとして説明した処理の全部又は一部を公知の方法で自動的に行うこともできる。例えば低減画素の候補から低減画素を決定する処理を手動で行っても良く、パターンを手動にて決定しても良い。
また、上記の実施例で説明した各種の処理は、予め用意されたプログラムをパーソナルコンピュータやワークステーションなどのコンピュータで実行することによって実現することができる。そこで、以下では、図19を用いて、上記の実施例と同様の機能を有する出力プログラムを実行するコンピュータの一例について説明する。なお、図19は、実施例2に係る出力プログラムを実行するコンピュータの一例について説明するための図である。
なお、本実施例で説明した出力プログラムは、インターネットなどのネットワークを介して配布することができる。また、出力プログラムは、ハードディスク、フレキシブルディスク(FD)、CD−ROM、MO、DVDなどのコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録され、コンピュータによって記録媒体から読み出されることによって実行することもできる。
二値画像を形成する画素のうち、所定以上の広さを持つ領域を形成する画素であって周囲画素と画素値に相違がない画素と、所定以上の広さを持たない領域を形成する画素とを、画素値を低減させる低減画素として決定する決定ステップと、
前記決定ステップによって決定された画素の画素値を低減し、画素値が低減された後の二値画像を出力する出力ステップと
を実行させることを特徴とする出力プログラム。
前記二値画像を形成する画素ごとに、広い領域を形成する画素ほど狭い領域を形成する画素よりも値が高くなるような第一の値を算出する第一の値算出ステップと、
前記二値画像を形成する画素ごとに、前記第一の値算出ステップによって算出された第一の値について周囲画素について算出された第一の値との相違が大きい画素ほど、相違が少ない画素よりも値が高くなるような第二の値を算出する第二の値算出ステップと、
前記第二の値算出ステップによって算出された第二の値に基づいて、画素値を低減させる低減画素を決定する画素決定ステップとを前記情報処理装置に実行させることを特徴とする付記1に記載の出力プログラム。
前記第二の値算出ステップは、前記二値画像を形成する各画素について、前記第一の値算出ステップによって算出された第一の値と周囲画素について算出された第一の値との差分値を周囲所定数分の周囲画素ごとに算出し、算出した差分値の絶対値各々を合計することで第二の値を算出し、
前記画素決定ステップは、前記第二の値算出ステップによって算出された第二の値が所定の値よりも小さい画素を低減画素として決定することを特徴とする付記2に記載の出力プログラム。
前記画素決定ステップは、前記二値画像を形成する画素のうち、前記第二の値算出ステップによって算出された第二の値が所定の値よりも小さい画素であって、前記パターン決定ステップによって決定されたパターンにおいて候補位置に位置する画素を、低減画素として決定することを特徴とする付記3に記載の出力プログラム。
前記画素決定ステップは、前記分割ステップによって分割された分割領域ごとに低減画素を決定し、
前記画素決定ステップによって決定された画素の数が、該画素決定ステップによって低減画素が決定された分割領域である第一の分割領域において占める割合を算出する割合算出ステップと、
前記割合算出ステップによって算出された割合と前記所定の削減率との差分を算出する差分算出ステップとを前記情報処理装置に更に実行させ、
前記パターン決定ステップは、前記差分算出ステップによって算出された差分に基づいて、前記複数の領域のうち第一の分割領域以外の第二の分割領域に対して適用するパターンを決定することを特徴とする付記5に記載の出力プログラム。
前記決定部によって決定された画素の画素値を低減し、画素値が低減された後の二値画像を出力する出力部と
を備えたことを特徴とする出力装置。
前記受付部によって受け付けられた二値画像を形成する画素のうち、所定以上の広さを持つ領域を形成する画素であって周囲画素と画素値に相違がない画素と、所定以上の広さを持たない領域を形成する画素とを、画素値を低減させる低減画素として決定する決定部と、
前記決定部によって決定された画素の画素値を低減し、画素値が低減された後の二値画像を印刷する印刷部と
を備えたことを特徴とする印刷装置。
出力すべき二値画像の指定を受け付ける受付ステップと、
前記受付部によって受け付けられた二値画像を形成する画素のうち、所定以上の広さを持つ領域を形成する画素であって周囲画素と画素値に相違がない画素と、所定以上の広さを持たない領域を形成する画素とを、画素値を低減させる低減画素として決定する決定ステップと、
前記決定ステップによって決定された画素の画素値を低減し、画素値が低減された後の二値画像を利用者端末に出力する出力ステップと
を含んだことを特徴とする出力方法。
前記複数の第一の画素のうち、自画素の画素値が、該自画素の周囲画素の画素値と比較して相違がない画素値を有する該第一の画素に対して、該第一の画素の該画素値を低減する工程と、
前記第二の画素の該画素値を低減する工程と、
前記低減された前記画素値を有する前記第一の画素と前記第二の画素とを有する二値画像を印刷する指示を出力する工程と
を有することを特徴とする印刷方法。
101 決定部
102 出力部
200 出力装置
201 入力部
202 出力部
203 入出力制御IF部
300 記憶部
301 二値画像記憶部
400 制御部
410 低減画素候補決定部
411 多値算出部
412 加重値算出部
413 差分絶対値累積値算出部
414 基本差分値算出部
415 マスク値設定部
420 パターン決定部
430 低減画素決定部
440 削減処理部
500 出力装置
501 削減率記憶部
Claims (7)
- 情報処理装置に、
二値画像を形成する各画素について、周囲所定数分の周囲画素の画素値と自画素の画素値とを合計した合計値を算出することで第一の値を算出する第一の値算出ステップと、
前記二値画像を形成する各画素について、前記第一の値算出ステップによって算出された第一の値と周囲画素について算出された第一の値との差分値を周囲所定数分の周囲画素ごとに算出し、算出した差分値の絶対値各々を合計することで第二の値を算出する第二の値算出ステップと、
前記第二の値算出ステップによって算出された第二の値が所定の値よりも小さい画素を低減画素として決定する画素決定ステップと、
前記画素決定ステップによって決定された画素の画素値を低減し、画素値が低減された後の二値画像を出力する出力ステップと
を実行させることを特徴とする出力プログラム。 - 所定の削減率に基づいて、前記二値画像を形成する画素のうち画素値を低減する候補となる画素の位置である候補位置を示すパターンを決定するパターン決定ステップを前記情報処理装置に更に実行させ、
前記画素決定ステップは、前記二値画像を形成する画素のうち、前記第二の値算出ステップによって算出された第二の値が所定の値よりも小さい画素であって、前記パターン決定ステップによって決定されたパターンにおいて候補位置に位置する画素を、低減画素として決定することを特徴とする請求項1に記載の出力プログラム。 - 二値画像を複数の領域に分割する分割ステップを前記情報処理装置に更に実行させ、
前記画素決定ステップは、前記分割ステップによって分割された分割領域ごとに低減画素を決定し、
前記画素決定ステップによって決定された画素の数が、該画素決定ステップによって低減画素が決定された分割領域である第一の分割領域において占める割合を算出する割合算出ステップと、
前記割合算出ステップによって算出された割合と前記所定の削減率との差分を算出する差分算出ステップとを前記情報処理装置に更に実行させ、
前記パターン決定ステップは、前記差分算出ステップによって算出された差分に基づいて、前記複数の領域のうち第一の分割領域以外の第二の分割領域に対して適用するパターンを決定することを特徴とする請求項2に記載の出力プログラム。 - 二値画像を形成する各画素について、周囲所定数分の周囲画素の画素値と自画素の画素値とを合計した合計値を算出することで第一の値を算出する第一の値算出部と、
前記二値画像を形成する各画素について、前記第一の値算出部によって算出された第一の値と周囲画素について算出された第一の値との差分値を周囲所定数分の周囲画素ごとに算出し、算出した差分値の絶対値各々を合計することで第二の値を算出する第二の値算出部と、
前記第二の値算出部によって算出された第二の値が所定の値よりも小さい画素を低減画素として決定する画素決定部と、
前記画素決定部によって決定された画素の画素値を低減し、画素値が低減された後の二値画像を出力する出力部と
を備えたことを特徴とする出力装置。 - 二値画像を受け付ける受付部と、
前記受付部によって受け付けられた二値画像を形成する画素について、周囲所定数分の周囲画素の画素値と自画素の画素値とを合計した合計値を算出することで第一の値を算出する第一の値算出部と、
前記二値画像を形成する各画素について、前記第一の値算出部によって算出された第一の値と周囲画素について算出された第一の値との差分値を周囲所定数分の周囲画素ごとに算出し、算出した差分値の絶対値各々を合計することで第二の値を算出する第二の値算出部と、
前記第二の値算出部によって算出された第二の値が所定の値よりも小さい画素を低減画素として決定する画素決定部と、
前記画素決定部によって決定された画素の画素値を低減し、画素値が低減された後の二値画像を印刷する印刷部と
を備えたことを特徴とする印刷装置。 - 情報処理装置により実行される方法であって、
出力すべき二値画像の指定を受け付ける受付ステップと、
前記受付ステップによって受け付けられた二値画像を形成する各画素について、周囲所定数分の周囲画素の画素値と自画素の画素値とを合計した合計値を算出することで第一の値を算出する第一の値算出ステップと、
前記二値画像を形成する各画素について、前記第一の値算出ステップによって算出された第一の値と周囲画素について算出された第一の値との差分値を周囲所定数分の周囲画素ごとに算出し、算出した差分値の絶対値各々を合計することで第二の値を算出する第二の値算出ステップと、
前記第二の値算出ステップによって算出された第二の値が所定の値よりも小さい画素を低減画素として決定する画素決定ステップと、
前記画素決定ステップによって決定された画素の画素値を低減し、画素値が低減された後の二値画像を利用者端末に出力する出力ステップと
を含んだことを特徴とする出力方法。 - 二値画像を形成する各画素について、周囲所定数分の周囲画素の画素値と自画素の画素値とを合計した合計値を算出することで第一の値を算出する第一の値算出工程と、
前記二値画像を形成する各画素について、前記第一の値算出工程によって算出された第一の値と周囲画素について算出された第一の値との差分値を周囲所定数分の周囲画素ごとに算出し、算出した差分値の絶対値各々を合計することで第二の値を算出する第二の値算出工程と、
前記第二の値算出工程によって算出された第二の値が所定の値よりも小さい画素の画素値を低減する工程と
低減された前記画素値を有する前記画素を有する二値画像を印刷する指示を出力する工程と
を有することを特徴とする印刷方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009188094A JP5381487B2 (ja) | 2009-08-14 | 2009-08-14 | 出力装置、出力方法及び出力プログラム |
US12/805,650 US8577162B2 (en) | 2009-08-14 | 2010-08-11 | Output apparatus and output method |
EP10172831.9A EP2285089B1 (en) | 2009-08-14 | 2010-08-13 | Output Apparatus and Output Method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009188094A JP5381487B2 (ja) | 2009-08-14 | 2009-08-14 | 出力装置、出力方法及び出力プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011041108A JP2011041108A (ja) | 2011-02-24 |
JP5381487B2 true JP5381487B2 (ja) | 2014-01-08 |
Family
ID=43220415
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009188094A Active JP5381487B2 (ja) | 2009-08-14 | 2009-08-14 | 出力装置、出力方法及び出力プログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8577162B2 (ja) |
EP (1) | EP2285089B1 (ja) |
JP (1) | JP5381487B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2473475B (en) * | 2009-09-11 | 2014-12-17 | Andrew William Peter Cave | Computer program for generating 1-bit image data from multiple-bit image data |
JP2014155088A (ja) * | 2013-02-12 | 2014-08-25 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置及び画像形成装置 |
JP6593002B2 (ja) * | 2015-07-17 | 2019-10-23 | 富士通株式会社 | 印刷マスクデータの生成方法、画像データ生成方法、画像データ生成プログラム、及び画像データ生成装置 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07107280A (ja) | 1993-10-06 | 1995-04-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像形成装置 |
EP0650287B1 (en) * | 1993-10-26 | 2004-03-10 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing method and apparatus |
JP3337173B2 (ja) | 1994-06-23 | 2002-10-21 | セイコーエプソン株式会社 | 画像形成装置 |
JP3294071B2 (ja) | 1995-08-01 | 2002-06-17 | 京セラ株式会社 | 画像形成方法及び画像形成装置 |
WO2000024189A1 (en) * | 1998-10-19 | 2000-04-27 | Fujitsu Limited | Printing apparatus and method |
JP3775935B2 (ja) | 1999-01-19 | 2006-05-17 | 武藤工業株式会社 | インクジェットプリンタにおけるドット削除方法 |
JP2001034118A (ja) | 1999-05-17 | 2001-02-09 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2002086805A (ja) | 2000-09-20 | 2002-03-26 | Ricoh Co Ltd | 画像処理方法 |
US7081972B2 (en) * | 2000-09-20 | 2006-07-25 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus and image processing method |
KR100421987B1 (ko) * | 2001-12-06 | 2004-03-11 | 삼성전자주식회사 | 오차확산 처리방법 |
US7602510B2 (en) | 2003-03-31 | 2009-10-13 | Eastman Kodak Company | Post RIP image rendering in an electrographic printer to reduce toner consumption |
JP4243854B2 (ja) * | 2004-06-08 | 2009-03-25 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム、記憶媒体 |
JP4645106B2 (ja) * | 2004-09-07 | 2011-03-09 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理装置、画像出力装置、及びプログラム |
JP2009037283A (ja) | 2007-07-31 | 2009-02-19 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置及びこれを備えた画像読取装置、並びに、画像処理方法及び画像処理プログラム |
KR101341099B1 (ko) * | 2007-09-14 | 2013-12-13 | 삼성전기주식회사 | 노이즈 저감 방법 및 장치 |
-
2009
- 2009-08-14 JP JP2009188094A patent/JP5381487B2/ja active Active
-
2010
- 2010-08-11 US US12/805,650 patent/US8577162B2/en active Active
- 2010-08-13 EP EP10172831.9A patent/EP2285089B1/en not_active Not-in-force
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2285089A3 (en) | 2011-11-23 |
EP2285089B1 (en) | 2018-08-15 |
US20110038561A1 (en) | 2011-02-17 |
JP2011041108A (ja) | 2011-02-24 |
EP2285089A2 (en) | 2011-02-16 |
US8577162B2 (en) | 2013-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105282392B (zh) | 图像处理装置及图像处理方法 | |
US11233921B2 (en) | Image processing apparatus that specifies edge pixel in target image using single-component image data | |
JP2015015700A (ja) | 画像処理装置およびその方法 | |
JP2009532942A (ja) | マルチレベルハーフトーンスクリーン及びそのセット | |
JP6280378B2 (ja) | 画像処理装置およびその制御方法 | |
US8619330B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
JP6127877B2 (ja) | 画像処理装置、および、コンピュータプログラム | |
JP5381487B2 (ja) | 出力装置、出力方法及び出力プログラム | |
US9147140B2 (en) | Image processing apparatus, method, and product for converting image data into fewer gradations based on total value of pixels in a group except for a detected pixel having a specific value | |
JP5825306B2 (ja) | 画像変倍装置および画像変倍方法 | |
US8824016B2 (en) | Image processing device capable of suppressing deformation of printing medium | |
JP4412248B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム | |
JP2009152766A (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法、ならびに画像形成方法を実行するプログラム | |
JP5199897B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、コンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体 | |
JP2007208639A (ja) | 画像処理方法、画像処理装置、画像記録装置、プログラムおよび記録媒体 | |
EP2894841B1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and storage medium | |
JP5915410B2 (ja) | 画像処理装置及びプログラム | |
JP2012165192A (ja) | 印刷装置、および、印刷方法 | |
JP4905403B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP4650945B2 (ja) | 画像処理方法、画像処理装置、画像記録装置、プログラムおよび記録媒体 | |
JP6108218B2 (ja) | 画像変換処理方法、それを実行させるためのプログラム及び画像変換処理装置 | |
JP6409565B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP5732864B2 (ja) | 情報処理装置、プログラム、および、印刷方法 | |
JP5018878B2 (ja) | 解像度変換プログラム、解像度変換方法および解像度変換装置 | |
JP2008078733A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び情報記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120405 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130618 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130819 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130916 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5381487 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |