JP5378441B2 - フィルム、並びに偏光板及び表示装置、及びフィルムの製造方法 - Google Patents
フィルム、並びに偏光板及び表示装置、及びフィルムの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5378441B2 JP5378441B2 JP2011088145A JP2011088145A JP5378441B2 JP 5378441 B2 JP5378441 B2 JP 5378441B2 JP 2011088145 A JP2011088145 A JP 2011088145A JP 2011088145 A JP2011088145 A JP 2011088145A JP 5378441 B2 JP5378441 B2 JP 5378441B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- molecule
- molecules
- intrinsic birefringence
- slow axis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 23
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 79
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 claims description 39
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 claims description 39
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 37
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims description 33
- -1 acylate compound Chemical class 0.000 claims description 29
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 28
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 claims description 26
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 14
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 claims description 10
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 7
- 239000010408 film Substances 0.000 description 259
- ODIGIKRIUKFKHP-UHFFFAOYSA-N (n-propan-2-yloxycarbonylanilino) acetate Chemical class CC(C)OC(=O)N(OC(C)=O)C1=CC=CC=C1 ODIGIKRIUKFKHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 18
- 239000013557 residual solvent Substances 0.000 description 17
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 16
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 14
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 12
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 11
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 11
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 11
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 10
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 10
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 10
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 10
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 10
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 9
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 8
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 8
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 8
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 8
- 150000003440 styrenes Chemical class 0.000 description 8
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 7
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 7
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 7
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 7
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 6
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 6
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 6
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 6
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 5
- 150000002762 monocarboxylic acid derivatives Chemical group 0.000 description 5
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- FUGYGGDSWSUORM-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxystyrene Chemical compound OC1=CC=C(C=C)C=C1 FUGYGGDSWSUORM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910002012 Aerosil® Inorganic materials 0.000 description 4
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 4
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 4
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 4
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 4
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 3
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 3
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 3
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 3
- 239000012788 optical film Substances 0.000 description 3
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 238000007127 saponification reaction Methods 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 3
- IANQTJSKSUMEQM-UHFFFAOYSA-N 1-benzofuran Chemical compound C1=CC=C2OC=CC2=C1 IANQTJSKSUMEQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N Methylacrylonitrile Chemical compound CC(=C)C#N GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CVPZXHCZKMFVOZ-UHFFFAOYSA-N [4-(benzoyloxymethyl)cyclohexyl]methyl benzoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OCC(CC1)CCC1COC(=O)C1=CC=CC=C1 CVPZXHCZKMFVOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 2
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 2
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006224 matting agent Substances 0.000 description 2
- ZTZJVAOTIOAZGZ-UHFFFAOYSA-N methyl 2-fluoroacrylate Chemical compound COC(=O)C(F)=C ZTZJVAOTIOAZGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 2
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 2
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- BOQSSGDQNWEFSX-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)OC(=O)C(C)=C BOQSSGDQNWEFSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- SJMYWORNLPSJQO-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC(C)(C)C SJMYWORNLPSJQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHPBZFOKBAGZBL-UHFFFAOYSA-N (3-hydroxy-2,2,4-trimethylpentyl) 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)C(O)C(C)(C)COC(=O)C(C)=C JHPBZFOKBAGZBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical compound C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 1
- IZMZREOTRMMCCB-UHFFFAOYSA-N 1,4-dichloro-2-ethenylbenzene Chemical compound ClC1=CC=C(Cl)C(C=C)=C1 IZMZREOTRMMCCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KTZVZZJJVJQZHV-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-4-ethenylbenzene Chemical compound ClC1=CC=C(C=C)C=C1 KTZVZZJJVJQZHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NVZWEEGUWXZOKI-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-2-methylbenzene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C=C NVZWEEGUWXZOKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HTUVMQSHLRSVPT-UHFFFAOYSA-N 2-(2-ethoxyethoxy)ethenylbenzene Chemical compound CCOCCOC=CC1=CC=CC=C1 HTUVMQSHLRSVPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XFDQLDNQZFOAFK-UHFFFAOYSA-N 2-benzoyloxyethyl benzoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OCCOC(=O)C1=CC=CC=C1 XFDQLDNQZFOAFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYUNTGBISCIYPW-UHFFFAOYSA-N 2-chloroprop-2-enenitrile Chemical compound ClC(=C)C#N OYUNTGBISCIYPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTHJQRHPNQEPAB-UHFFFAOYSA-N 2-methoxyethenylbenzene Chemical compound COC=CC1=CC=CC=C1 CTHJQRHPNQEPAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FMFHUEMLVAIBFI-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethenyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=CC1=CC=CC=C1 FMFHUEMLVAIBFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 4-Methylstyrene Chemical compound CC1=CC=C(C=C)C=C1 JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 1
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004985 Discotic Liquid Crystal Substance Substances 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKNPRRRKHAEUMW-UHFFFAOYSA-N Iodine aqueous Chemical compound [K+].I[I-]I DKNPRRRKHAEUMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920004552 POLYLITE® Polymers 0.000 description 1
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 1
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229920003232 aliphatic polyester Polymers 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Substances OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 210000002858 crystal cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- RNWDNEVYZAPIBG-UHFFFAOYSA-N methyl bicyclo[2.2.1]hept-2-ene-4-carboxylate Chemical compound C1CC2C=CC1(C(=O)OC)C2 RNWDNEVYZAPIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 150000002763 monocarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N monopropylene glycol Natural products CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- HDBWAWNLGGMZRQ-UHFFFAOYSA-N p-Vinylbiphenyl Chemical compound C1=CC(C=C)=CC=C1C1=CC=CC=C1 HDBWAWNLGGMZRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000636 poly(norbornene) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 1
- 229920001230 polyarylate Polymers 0.000 description 1
- 150000004291 polyenes Chemical class 0.000 description 1
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920006380 polyphenylene oxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 229960004063 propylene glycol Drugs 0.000 description 1
- 235000013772 propylene glycol Nutrition 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 239000005268 rod-like liquid crystal Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 229920001897 terpolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- WCLDITPGPXSPGV-UHFFFAOYSA-N tricamba Chemical compound COC1=C(Cl)C=C(Cl)C(Cl)=C1C(O)=O WCLDITPGPXSPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N triethylaluminium Chemical compound CC[Al](CC)CC VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBAJXDYVZBHCGT-UHFFFAOYSA-N tris(pentafluorophenyl)borane Chemical compound FC1=C(F)C(F)=C(F)C(F)=C1B(C=1C(=C(F)C(F)=C(F)C=1F)F)C1=C(F)C(F)=C(F)C(F)=C1F OBAJXDYVZBHCGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B1/00—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
- G02B1/04—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L1/00—Compositions of cellulose, modified cellulose or cellulose derivatives
- C08L1/08—Cellulose derivatives
- C08L1/10—Esters of organic acids, i.e. acylates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L1/00—Compositions of cellulose, modified cellulose or cellulose derivatives
- C08L1/08—Cellulose derivatives
- C08L1/10—Esters of organic acids, i.e. acylates
- C08L1/12—Cellulose acetate
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/30—Polarising elements
- G02B5/3083—Birefringent or phase retarding elements
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Polarising Elements (AREA)
- Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Description
[1] 正の固有複屈折の第1の分子と負の固有複屈折の第2の分子とを少なくとも含む長尺フィルムであって、長手方向に対し平行でも直交でもない方向に面内遅相軸を有し、且つ該面内遅相軸の方向が第1及び第2の分子それぞれの配向方向と平行でも直交でもないことを特徴とする長尺フィルム。
[2] 音速の最大方向が長手方向に平行又は直交である[1]の長尺フィルム。
[3] 正の固有複屈折の第1の分子と負の固有複屈折の第2の分子とを少なくとも含み、音速の最大方向に対し平行でも直交でもない方向に面内遅相軸を有することを特徴とするフィルム。
[4] 前記第1及び第2の分子が、互いに同一の化合物の分子であって、結晶化度の違いによって互いに正負の異なる固有屈折率を示す分子である[1]〜[3]のいずれかのフィルム。
[5] 第1の分子がアモルファス状態のセルロースアシレート系化合物の分子であり、第2の分子が結晶化状態のセルロースアシレート系化合物の分子である[4]のフィルム。
[6] 前記第1及び第2の分子がそれぞれ添加剤の分子であり、正又は負の固有複屈折の主成分高分子をさらに含有する[1]又は[2]のフィルム。
[7] 波長550nmにおける面内レターデーションRe(550)がλ/4である[1]〜[6]のいずれかのフィルム。
[8] 面内遅相軸が長手方向に対して又は音速の最大方向に対して45°の方向である[1]〜[7]のいずれかのフィルム。
[9] 偏光膜と、[1]〜[8]のいずれかのフィルムとを有する偏光板。
[10] 前記偏光膜の吸収軸と、前記フィルムの面内遅相軸とのなす角が45°である[9]の偏光板。
[11] [1]〜[8]のいずれかのフィルムを少なくとも有する表示装置。
[12] 正の固有複屈折を持つ第1の分子及び負の固有複屈折の第2の分子を含み、第1及び第2の分子の双方が、第1の方向に配向している膜を得る第1の工程、
第1及び第2の分子の一方の分子の配向方向を第1の方向に維持しつつ、他方の分子を第2の方向に配向させる第2の工程、
を含む[1]〜[8]のいずれかのフィルムの製造方法。
[13] 前記第1及び第2の工程の間に、第1の分子及び第2の分子の配向性に影響を与える少なくとも1つの条件を調整することを含む[12]の方法。
[14]アモルファス状態の分子を含み、このアモルファス状態の分子が第1の方向に配向している膜を得る第1の工程、
第1の方向に配向しているアモルファス状態の分子の一部を結晶化させ、アモルファス状態の分子が有する固有複屈折と正負が異なる固有複屈折を示す結晶化状態の分子に変化させる工程、
アモルファス分子の配向方向を第1の方向に維持しつつ、結晶化状態の分子を第2の方向に配向させる第2の工程、
を含む[1]〜[8]のいずれかのフィルムの製造方法。
また、本明細書中、「MD方向」は、連続生産におけるフィルムの送り出し方向、及び「TD方向」はそれに直交する方向を意味する。また、本明細書では、単にフィルムという場合は、連続的に生産された長尺フィルム、及び実際に使用される形状、例えば矩形状、に切断された形態のフィルムのいずれも意味するものとする。
本発明は、正の固有複屈折を持つ第1の分子と負の固有複屈折の第2の分子とを少なくとも含む長尺フィルムであって、長手方向に対し平行でも直交でもない方向に面内遅相軸を有し、且つ該面内遅相軸の方向が第1及び第2の分子それぞれの配向方向と平行でも直交でもないことを特徴とする長尺フィルムに関する。
なお、フィルムの音速の最大方向は、音速測定装置“SST−2501,野村商事(株)”を用い、25℃、60%RHの雰囲気中で2時間以上調湿したフィルムについて、25℃、60%RHの雰囲気にて、360度方向を32分割して音速を測定し、最大速度方向を算出した。
なお、結晶化状態の分子の存在は、フィルムの融解熱を測定することで確認することができる。測定方法の詳細は、実施例に記載する。
なお、上記では、主成分高分子として、正の固有複屈折を示す高分子を用いる例を示したが、主成分高分子として、負の固有複屈折を示す高分子を用いても勿論よい。当該態様では、主成分高分子は、負の固有複屈折を示す第2の添加剤の分子とともに配向させるのが好ましい。また、本態様では、面内遅相軸は、第1の添加剤の分子の配向方向と、第2の添加剤の分子及び主成分高分子の配向方向との合成方向に発現される。
本発明のフィルムは、正の固有複屈折の第1の分子と負の固有複屈折の第2の分子とを少なくとも含む。なお、本明細書では、「固有複屈折値が正である」とは、分子の長軸の配向方向の屈折率がそれに直交する方向の屈折率よりも大きくなることを意味し、「固有複屈折値が負である」とは、分子の長軸の配向方向の屈折率がそれに直交する方向の屈折率よりも小さくなることを意味する。固有複屈折値は誘電率分布から計算することもできる。
(a1)正の固有複屈折を有する可塑剤
本発明では、正の固有複屈折を有する可塑剤を用いることができる。該可塑剤の例には、高分子系可塑剤が含まれる。高分子系添加剤の数平均分子量は、より好ましくは200〜10000であり、さらに好ましくは200〜5000であり、特に好ましくは200〜2000である。
本発明に使用可能なポリエステル系ポリマーは、ジカルボン酸成分とジオール成分の反応によって得られるものである。好ましくは、炭素原子数2〜20の脂肪族ジカルボン酸と炭素原子数8〜20の芳香族ジカルボン酸の混合物と、炭素原子数2〜12の脂肪族ジオール、炭素原子数4〜20のアルキルエーテルジオールおよび炭素原子数6〜20の芳香族ジオールから選ばれる少なくとも1種類以上のジオールとの反応によって得られるものである。反応物の両末端は反応物のままでもよいが、さらにモノカルボン酸類やモノアルコール類またはフェノール類を反応させて、所謂末端の封止を実施してもよい。この末端封止は、特にフリーなカルボン酸類を含有させないために実施されることが、保存性などの点で有効である。本発明のポリエステル系ポリマーに使用されるジカルボン酸は、炭素原子数4〜20の脂肪族ジカルボン酸残基または炭素原子数8〜20の芳香族ジカルボン酸残基であることが好ましい。
高分子系可塑剤であるポリエステル系ポリマーに利用されるジオールは、例えば、炭素原子数2〜20の脂肪族ジオール、炭素原子数4〜20のアルキルエーテルジオールおよび炭素原子数6〜20の芳香族環含有ジオールから選ばれるものである。
前記ポリエステル系ポリマーの両末端がカルボン酸やOH基とならないように、モノアルコール残基やモノカルボン酸残基で保護することが好ましい。
前記正の固有複屈折を有する紫外線吸収剤としては、特開2009−262551号公報に記載の紫外線吸収剤を挙げることができる。
以下において正の固有複屈折を有する紫外線吸収剤の具体例を挙げるが、以下の化合物に限定されるものではない。
その他の正の固有複屈折の高分子としては、ポリカーボネート、ポリアリレート、ポリエチレンテレフタレート、ポリエーテルスルホン、ポリフェニレンサルファイド、ポリフェニレンオキサイド、ポリアリルスルホン、ポリアミドイミド、ポリイミド、ポリオレフィン、ポリアクリロニトリル等があげられる。さらに、これらはホモポリマーだけでなく、コポリマー、それらの誘導体、ブレンド物等も含まれる。また、アシル置換度が2.6〜3.0のアモルファス状態のセルロースアシレートも、正の固有複屈折を示すので用いることができる。但し、後述する様に、結晶化したセルロースアシレートは負の固有複屈折を示すので、アモルファス状態で存在する必要がある。
固有複屈折が負のポリマーの例には、ポリスチレン系重合体、アクリル酸エステル系重合体、メタアクリル酸エステル系重合体、アクリロニトリル系重合体及びメタアクリロニトリル系重合体が含まれる。
負の複屈折ポリマーを与えるモノマー(B)としては、メチルメタクリレート(MMA)、スチレン、イソプロピルメタクリレート(iPMA)、エチルメタクリレート(EMA)、ブチルメタクリレート(BMA)、tert−ブチルメタクリレート(t−BMA)、メチル−αフルオロアクリレート(MFA)などが例示される。さらに、総アシル置換度が高いセルロースアシレート、および結晶化したセルロースアシレートは負の固有複屈折を示し、本発明に用いることができる。
スチレン誘導体としては、例えば、α−メチルスチレン、o−メチルスチレン、p−メチルスチレン、p−クロロスチレン、p−フェニルスチレン、2,5−ジクロロスチレン等があげられる。スチレン及びスチレン誘導体(以下、STと略す。)のコポリマーとしては、ST/アクリロニトリル、ST/メタアクリロニトリル、ST/メタアクリル酸メチル、ST/メタアクリル酸エチル、ST/α−クロルアクリロニトリル、ST/アクリル酸メチル、ST/アクリル酸エチル、ST/アクリル酸ブチル、ST/アクリル酸、ST/メタクリル酸、ST/ブタジエン、ST/イソプレン、ST/無水マレイン酸、ST/酢酸ビニル、コポリマー及びスチレン/スチレン誘導体コポリマー等があげられる。以上にあげた二元コポリマー以外に三元以上のコポリマーもあげられる。また、前記ブレンド物の例には、上記スチレンホモポリマー、スチレン誘導体ホモポリマー、並びにスチレン及びスチレン誘導体コポリマーから選択される2種以上のブレンド物のみならず、スチレン及びスチレン誘導体のポリマー(以下、PSTと略す。)と、PSTを含まないポリマーとのブレンド物も含まれる。後者のブレンド物の例として、PST/ブチルセルロースPST/クマロン樹脂が挙げられる。
以下に、本発明のフィルムの材料の好ましい組み合わせ例を挙げるが、以下の例に限定されるものではない。
本発明のフィルムは、種々の方法で製造することができる。溶液製膜法又は溶融製膜法により製膜した後、延伸処理等の配向処理を施すことで製造することができる。本発明では、第1及び第2の分子をそれぞれ異なる方向に配向させる必要があり、第1及び第2の分子の配向性に差が生じる条件で配向処理する必要がある。溶液製膜法は、延伸時に膜中に含まれる溶剤量を乾燥条件によって調整でき、また延伸時の溶剤量の違い等が、互いに異なる分子の配向性に顕著な差を生じさせる場合があるので、簡易な方法で本発明のフィルムを製造可能である点で有利である。以下に、本発明のフィルムの製法の例を説明するが、以下の方法に限定されるものではない。
正の固有複屈折を持つ第1の分子及び負の固有複屈折の第2の分子を含み、第1及び第2の分子の双方が、第1の方向に配向している膜を得る第1の工程、
第1及び第2の分子の一方の分子の配向方向を第1の方向に維持しつつ、他方の分子を第2の方向に配向させる第2の工程、
を含む方法である。
また、特に、第1及び第2の分子が同一の化合物の分子であって、一方がアモルファス状態の分子であり、且つ他方が結晶化状態の分子である製法の一例は、
アモルファス状態の分子を含み、このアモルファス状態の分子が第1の方向に配向している膜を得る第1の工程、
第1の方向に配向しているアモルファス状態の分子の一部を結晶化させ、アモルファス状態の分子が有する固有複屈折と正負が異なる固有複屈折を示す結晶化状態の分子に変化させる工程、
アモルファス分子の配向方向を第1の方向に維持しつつ、結晶化状態の分子を第2の方向に配向させる第2の工程、
を含む方法である。
前記第1の工程では、正の固有複屈折を持つ第1の分子及び負の固有複屈折の第2の分子を含み、第1及び第2の分子の双方が、第1の方向に配向している膜を得る。ポリマー溶液(以下、ドープとも言う)を流延して、製膜するのが好ましい。なお、以下、「ウェブ」とは、流延により製膜され、且つ溶剤をある程度含む膜をいうものとする。前記ポリマー溶液の主溶媒としては、主成分ポリマー(例えばセルロースアシレート)の良溶媒である有機溶媒を好ましく用いることができる。ポリマー溶液は、主成分ポリマーとともに、1種以上の添加剤を含有していてもよい。
残留溶媒量(質量%)={(M−N)/N}×100
[式中、Mは、延伸ゾーンに挿入される直前のフィルムの質量、Nは、延伸ゾーンに挿入される直前のフィルムを120℃で2時間乾燥させたときの質量を表す]
次に、第1及び第2の分子の一方の分子の配向方向を第1の方向に維持しつつ、他方の分子を第2の方向に配向させる(第2の工程)。第2の工程では、延伸処理により第2の方向に配向させるのが好ましい。例えば、前記第1の工程で、膜の幅方向(TD方向)の一方向(例えばTD方向を幅左右方向とした場合に左及び右のいずれかの方向のみ)に延伸している場合は、他方のTD方向に延伸して、第1及び第2の分子のいずれか一方の分子の配向方向を、第2の方向に配向させる。この例では、第2の方向が、第1の方向と比較してよりMD方向になるように、例えば、第2の方向がMD方向と一致するように、延伸処理条件を調整してもよい。面内遅相軸は、第1の方向と第2の方向との合成の方向に発現する。前記膜が、第1及び第2の分子とともに、主成分高分子も含む場合は、第2の工程で、主成分高分子も第2の方向に配向させるのが好ましい。
本発明のフィルムの特性については特に制限はない。延伸条件、延伸方向を調整することで、また原料として用いる種々の成分を選択することで、所望のReを有し、且つ所望の方向に面内遅相軸を有するフィルムを製造することができる。本発明のフィルムの一例は、Re(550)がλ/4のλ/4板である。λ/4板は、円偏光板の部材等として有用である。特に、面内遅相軸が長手方向に対して45°の方向にあるλ/4板は、吸収軸が長手方向に平行な偏光膜と、ロール・ツー・ロールで積層して、円偏光板を作製できるので有用性が高い。即ち、本発明のフィルムの好ましい一態様は、面内遅相軸が長手方向に対して45°の方向にあるλ/4板の態様である。
Rth(λ)は、前記Re(λ)を、面内の遅相軸(KOBRA 21ADH、又はWRにより判断される)を傾斜軸(回転軸)として(遅相軸がない場合には、フィルム面内の任意の方向を回転軸とする)のフィルム法線方向に対して法線方向から片側50°まで10度ステップで各々その傾斜した方向から波長λnmの光を入射させて全部で6点測定し、その測定されたレターデーション値と平均屈折率の仮定値及び入力された膜厚値を基にKOBRA 21ADH又はWRが算出する。上記において、法線方向から面内の遅相軸を回転軸として、ある傾斜角度にレターデーションの値がゼロとなる方向をもつフィルムの場合には、その傾斜角度より大きい傾斜角度でのレターデーション値はその符号を負に変更した後、KOBRA 21ADH、又はWRが算出する。なお、遅相軸を傾斜軸(回転軸)として(遅相軸がない場合には、フィルム面内の任意の方向を回転軸とする)、任意の傾斜した2方向からレターデーション値を測定し、その値と平均屈折率の仮定値、及び入力された膜厚値を基に、以下の式(A)、及び式(B)よりRthを算出することもできる。
Rth=((nx+ny)/2−nz)×d・・・・・・・・・・・式(B)
なお、屈折率の測定波長は、特に断らない限り、可視光域のλ=550nmでの値であり、Re及びRthの測定波長については、特に断らない限り、550nmとする。
本発明は、偏光膜と、本発明のフィルムとを有する偏光板;及び本発明のフィルムを有する表示装置にも関する。なお、本明細書では、「偏光膜」及び「偏光板」を区別して用いるが、「偏光板」は「偏光膜」の少なくとも片面に該偏光膜を保護する透明保護膜を有する積層体を意味するものとする。また、本明細書では、「偏光板」は、「直線偏光版」、「円偏光板」及び「楕円偏光板」のいずれも含む意味で用いる。
偏光膜の他方の表面に貼合される保護フィルムには、透明なポリマーフィルムを用いることが好ましい。透明であるとは、光透過率が80%以上であることを意味する。保護フィルムとしては、セルロースアシレートフィルム、およびポリオレフィンを含むポリオレフィンフィルムが好ましい。セルロースアシレートフィルムの中でも、セルローストリアセテートフィルムが好ましい。また、ポリオレフィンフィルムの中でも、環状ポリオレフィンを含むポリノルボルネンフィルムが好ましい。
前記保護フィルムの厚さは、20〜500μmであることが好ましく、50〜200μmであることがさらに好ましい。
前記偏光板は、偏光膜の片側表面上に光拡散フィルムを有していてもよい。光拡散不フィルムは一層のフィルムであっても、また積層フィルムであってもよい。積層フィルムの態様の例としては、光透過性ポリマーフィルムの上に、光散乱層を有する光拡散フィルムが挙げられる。光拡散フィルムは、上下左右方向に視角を傾斜させたときの視野角改良に寄与するものであり、表示面側の偏光膜の外側に反射防止層を配置した態様において、特に高い効果を奏する。光拡散フィルム(又はその光散乱層)は微粒子をバインダー中に分散させた組成物から形成することができる。微粒子は無機微粒子であっても有機微粒子であってもよい。バインダーと微粒子とは、屈折率差が0.02〜0.20程度あるのが好ましい。また、前記光拡散フィルム(又はその光散乱層)は、ハードコート機能を兼ね備えていてもよい。本発明に利用可能な光拡散フィルムについては、例えば、光散乱係数を特定化した特開11−38208号公報、透明樹脂と微粒子の相対屈折率を特定範囲とした特開2000−199809号公報、ヘイズ値を40%以上と規定した特開2002−107512号公報等が挙げられる。
前記セルロースアシレートフィルムは、場合により、ハードコートフィルム、防眩フィルム、反射防止フィルムへ適用してもよい。LCD、PDP、CRT、EL等のフラットパネルディスプレイの視認性を向上する目的で、前記セルロースアシレートフィルムの片面又は両面にハードコート層、防眩層、反射防止層の何れか或いは全てを付与することができる。このような防眩フィルム、反射防止フィルムとしての望ましい実施態様は、発明協会公開技報(公技番号2001−1745、2001年3月15日発行、発明協会)54頁〜57頁に詳細に記載されており、前記セルロースアシレートフィルムにおいても好ましく用いることができる。
なお、以下の例で作製したフィルムの物性の測定は、以下の方法で行った。
(1)結晶化熱(ΔHc)の測定
DSC測定装置(DSC8230:(株)リガク製)を用い、DSCのアルミニウム製測定パン(Cat.No.8578:(株)リガク製)に以下の例で作製した各セルロースアシレートフィルムを5〜6mg入れ、これを50mL/分の窒素気流中で25℃から120℃まで20℃/分の昇温速度で昇温して15分保持した後、30℃まで−20℃/分で冷却し、さらにこの後、再度30℃から320℃まで20℃/分の昇温速度で昇温した際に現れた発熱ピークと試料のベースラインとで囲まれる面積をフィルムの結晶化熱として算出した。この値が小さいほどフィルム中のセルロースアシレート分子の結晶化が進行していることを示す。
(2)音速の最大となる方向の測定
音速測定装置“SST−2501,野村商事(株)”を用い、25℃、60%RHの雰囲気中で2時間以上調湿したフィルムについて、25℃、60%RHの雰囲気にて、360度方向を32分割して音速を測定し、最大速度方向を算出した。
(3)面内遅相軸の方向の測定
Reの遅相軸方位は、WR(王子計測機器(株)製)の550nmでのRe測定により決定した。
(1)セルロースアシレートフィルムの作製
(1−1)ドープの作製と流涎
可塑剤AA−1(エタンジオール/アジピン酸(1/1モル比)との縮合物(数平均分子量1000))および正の固有複屈折剤量BB−1(下記構造の化合物BB−1)を含む下記の組成のポリマー溶液Aを30℃に加温し、流延ギーサーを通して鏡面ステンレス支持体上に流延した。支持体の表面温度は−5℃に設定し、塗布幅は200cmとした。流延部全体の空間温度は、15℃に設定した。
ポリマー溶液Aの組成
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・平均置換度2.94のセルロースアセテート 100.0質量部
・メチレンクロライド(第1溶媒) 295.2質量部
・メタノール(第2溶媒) 70.1質量部
・ブタノール(第3溶媒) 3.7質量部
・平均粒子サイズ16nmのシリカ粒子 0.13質量部
(AEROSIL R972、日本アエロジル(株)製)
・可塑剤(前記AA−1) 10.0質量部
・正の固有複屈折剤量(下記化合物BB−1) 3.5質量部
・クエン酸エステル 0.01質量部
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
そして、流延部の終点部から50cm手前で、流延して回転してきたセルロースアシレートフィルム(ウェブ)を残留溶媒量270%でフィルム(ウェブ)をドラムから剥離し、ピンテンターによって搬送し、フィルム搬送方向に40%延伸した(第一延伸工程)。
なお、第一延伸工程におけるフィルムの延伸倍率(%)は、ドラム速度とテンター搬送速度の比より求めた。また、延伸温度(ウェブの膜面温度)が−5℃となるようにドラムの温度を冷媒によって制御することで調節した。延伸速度は1000%/分で行った。
第一延伸工程終了後、さらに図1に模式的に示す様に、片側のみ横方向に拡幅した(第二延伸工程)。この時乾燥前におけるウェブの一部をサンプリングして、上述の方法によって120℃で2時間乾燥させる前後の質量変化から残留溶媒量および音速の最大となる方向を求めた。このときの残留溶媒量は100%、音速の最大となる方向は搬送方向に対し16.5°であった。
その後、乾燥(結晶化処理)工程として乾燥温度(フィルム膜面温度)が80℃となるように乾燥を行い、残留溶媒量が7%となった時に、図1に模式的に示す様に第三延伸工程を行うためにピンテンターによって搬送した。なお、前記乾燥温度は延伸ゾーンの温度を乾燥風によって制御することで調節した。
その後、第三延伸工程開始前の残留溶媒量を乾燥ゾーンにおけるウェブの一部をサンプリングして、上述の方法によって120℃で2時間乾燥させる前後の質量変化から求めた。その後、ピンテンターを用いてフィルム搬送方向と直交する方向に135℃で拡幅した。延伸温度(フィルムの膜面温度)は乾燥風によって制御することで調節した。延伸速度は60%/分で行った。この時乾燥前におけるウェブの一部をサンプリングして、音速の最大となる方向を求めた。このときの音速の最大となる方向は搬送方向に対し0°であった。
さらに第二延伸工程後のフィルムを140℃で20分乾燥した。
こうして、幅1400mm、および膜厚150μmのセルロースアシレートフィルムを得て、巻取り機により巻き取った。
また、フィルムの融解熱ΔHcを上述の方法にしたがって測定した。これらの結果を下記表に示す。
厚さ80μmのポリビニルアルコール(PVA)フィルムを、ヨウ素濃度0.05質量%のヨウ素水溶液中に30℃で60秒浸漬して染色し、次いでホウ酸濃度4質量%濃度のホウ酸水溶液中に60秒浸漬している間に元の長さの5倍に縦延伸した後、50℃で4分間乾燥させて、厚さ20μmの偏光膜を得た。
作製したフィルムを1.5モル/Lで55℃の水酸化ナトリウム水溶液中に浸漬した後、水で十分に水酸化ナトリウムを洗い流した。その後、0.005モル/Lで35℃の希硫酸水溶液に1分間浸漬した後、水に浸漬して希硫酸水溶液を十分に洗い流し、最後に120℃で十分に乾燥させた。
前記のように鹸化処理を行ったフィルムを、同じく鹸化処理を行った市販のセルロースアセテートフィルムと組合せて前記の偏光膜を挟むようにポリビニルアルコール系接着剤を用いて、鹸化処理面を貼り合せることにより偏光板を得た。ここで市販のセルロースアセテートフィルムとしてはフジタックTF80UL(富士フイルム(株)製)を用いた。このとき、偏光膜および偏光膜両側の保護膜はロール形態で作製されているため各ロールフィルムの長手方向が平行となっており連続的にシワ無くきれいに貼り合わせられた。従ってフィルムの長手方向(フィルムの流延方向)と偏光膜の吸収軸とは45°ずれた方向となった。得られた偏光板を実施例1の偏光板とした。
添加剤BB−1の添加量を下記表に記載の組成にかえた以外は、実施例1と同様にして各フィルムを作製し、該フィルムを用いて、実施例2〜5の偏光板を作製した。いずれのフィルムについても、偏光膜との貼合時にしわ等は発生せず、問題なく加工できた。
なお、実施例2〜5では、アモルファス状態のセルロースアシレート系化合物の分子が、正の固有複屈折の第1の分子であり、結晶化状態のセルロースアシレート系化合物の分子が、負の固有複屈折の第2の分子である。また、アモルファス状態のセルロースアシレート系化合物の分子はフィルムの主成分であり、マトリックスを形成している分子でもある。
<環状ポリオレフィン重合体P−1の合成>
精製トルエン100質量部とノルボルネンカルボン酸メチルエステル100質量部とを反応釜に投入した。次いで、トルエン中に溶解したエチルヘキサノエート−Ni 25mmol%(対モノマー質量)、トリ(ペンタフルオロフェニル)ボロン 0.225mol%(対モノマー質量)及びトルエンに溶解したトリエチルアルミニウム 0.25mol%(対モノマー質量)を反応釜に投入した。室温で攪拌しながら18時間反応させた。反応終了後、過剰のエタノール中に反応混合物を投入し、共重合物沈殿を生成させた。沈殿を精製して得られた共重合体(P−1)を真空乾燥で65℃24時間乾燥した。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
環状オレフィン系付加重合体溶液
―――――――――――――――――――――――――――――――――
環状オレフィン系付加重合体P−1 100質量部
p−ヒドロキシスチレン 20質量部
オリゴマー *2 20質量部
メチレンクロライド 400質量部
メタノール 50質量部
―――――――――――――――――――――――――――――――――
*テレフタル酸/アジピン酸/エタンジオール/1,2プロパンジオール(0.7/0.3/1/1 モル比)との縮合物(数平均分子量1000))
――――――――――――――――――――――――――――――――――
マット剤分散液
――――――――――――――――――――――――――――――――――
平均粒径16nmのシリカ粒子
(aerosil R972 日本アエロジル(株)製 2.0質量部
メチレンクロライド 72.4質量部
メタノール 10.8質量部
環状オレフィン系付加重合体溶液 10.3質量部
――――――――――――――――――――――――――――――――――
上述のドープを流延ギーサーを通して鏡面ステンレス支持体上に流延した。残留溶剤量が15から25質量%でステンレス支持体から剥ぎ取ったフィルムを、図2に模式的に示す通り、テンターを用いて幅方向に延伸して、フィルムに皺が入らないように保持しながら、120℃の熱風を当てて乾燥した。その後更に120℃〜140℃で乾燥し、残留溶剤量が3%以下で図2のB領域のテンターパターンで逆方向に延伸し、音速の最大方向がMD方向のフィルムを得た。
なお、実施例6では、添加剤であるオリゴマー及びp−ヒドロキシスチレン(PHS)がそれぞれ、正の固有複屈折の第1の分子及び負の固有複屈折の第2の分子である。また、環状オレフィン系付加重合体P−1がフィルムの主成分であり、その分子が、マトリックスを形成している分子である。
下記表に記載の組成に代えて、実施例1と同様にして、フィルムを作製した。但し、第二延伸時に音速の最大となる方向を45°になるように拡幅し、その後は図3に模式的に示す様なパターンで乾燥を実施した。また、残留揮発分が7%以上の時には膜面温度が80℃以上にならないように乾燥風を制御した。
また、下記表中、「結晶ずらし角」とは、完成したフィルムの結晶配向方向を意味し、「結晶化前ずらし角」とは、第三延伸前フィルムの結晶配向方向を意味し、それぞれX線測定による配向度解析により算出した値である。また「max/min音速」は、配向度を意味し、音速の最大と最小の比により算出した値である。
市販の3D対応VAモードの液晶表示装置(LC−46LV3、シャープ製)の表側偏光板の代りに、本実施例の偏光板を本発明のフィルムが視認側となるように貼りあわせた。また、付属の3D用メガネの偏光板も本発明の偏光板に貼り変えた。この時、本発明のフィルムを、メガネの表示装置側の表面であって、画面をメガネで観察した時に、画面側に貼ったフィルムの遅相軸と、メガネに貼ったフィルムの遅相軸とが直交する様に貼りあわせた。
この様にして作製した液晶表示装置に、3D立体映像表示用の右眼用画像と左眼用画像を含む映像データを入力した。フィルムを貼った付属のメガネで液晶表示装置画像を観察した結果、斜めに頭を傾けても良好な立体画像が観察された。
Claims (14)
- 正の固有複屈折の第1の分子と負の固有複屈折の第2の分子とを少なくとも含む長尺フィルムであって、長手方向に対し平行でも直交でもない方向に面内遅相軸を有し、且つ該面内遅相軸の方向が第1及び第2の分子それぞれの配向方向と平行でも直交でもないことを特徴とする長尺フィルム。
- 音速の最大方向が長手方向に平行又は直交である請求項1に記載の長尺フィルム。
- 正の固有複屈折の第1の分子と負の固有複屈折の第2の分子とを少なくとも含み、音速の最大方向に対し平行でも直交でもない方向に面内遅相軸を有することを特徴とするフィルム。
- 前記第1及び第2の分子が、互いに同一の化合物の分子であって、結晶化度の違いによって互いに正負の異なる固有屈折率を示す分子である請求項1〜3のいずれか1項に記載のフィルム。
- 第1の分子がアモルファス状態のセルロースアシレート系化合物の分子であり、第2の分子が結晶化状態のセルロースアシレート系化合物の分子である請求項4に記載のフィルム。
- 前記第1及び第2の分子がそれぞれ添加剤の分子であり、正又は負の固有複屈折の主成分高分子をさらに含有する請求項1又は2に記載のフィルム。
- 波長550nmにおける面内レターデーションRe(550)がλ/4である請求項1〜6のいずれか1項に記載のフィルム。
- 面内遅相軸が長手方向に対して又は音速の最大方向に対して45°の方向である請求項1〜7のいずれか1項に記載のフィルム。
- 偏光膜と、請求項1〜8のいずれか1項に記載のフィルムとを有する偏光板。
- 前記偏光膜の吸収軸と、前記フィルムの面内遅相軸とのなす角が45°である請求項9に記載の偏光板。
- 請求項1〜8のいずれか1項に記載のフィルムを少なくとも有する表示装置。
- 正の固有複屈折を持つ第1の分子及び負の固有複屈折の第2の分子を含み、第1及び第2の分子の双方が、第1の方向に配向している膜を得る第1の工程、
第1及び第2の分子の一方の分子の配向方向を第1の方向に維持しつつ、他方の分子を第2の方向に配向させる第2の工程、
を含む請求項1〜8のいずれか1項に記載のフィルムの製造方法。 - 前記第1及び第2の工程の間に、第1の分子及び第2の分子の配向性に影響を与える少なくとも1つの条件を調整することを含む請求項12に記載の方法。
- アモルファス状態の分子を含み、このアモルファス状態の分子が第1の方向に配向している膜を得る第1の工程、
第1の方向に配向しているアモルファス状態の分子の一部を結晶化させ、アモルファス状態の分子が有する固有複屈折と正負が異なる固有複屈折を示す結晶化状態の分子に変化させる工程、
アモルファス分子の配向方向を第1の方向に維持しつつ、結晶化状態の分子を第2の方向に配向させる第2の工程、
を含む請求項1〜8のいずれか1項に記載のフィルムの製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011088145A JP5378441B2 (ja) | 2011-04-12 | 2011-04-12 | フィルム、並びに偏光板及び表示装置、及びフィルムの製造方法 |
US13/427,480 US8711480B2 (en) | 2011-04-12 | 2012-03-22 | Film, polarizing plate and display device, and method of manufacturing film |
CN201210107311.9A CN102736163B (zh) | 2011-04-12 | 2012-04-12 | 薄膜、偏振片和显示器件及制造薄膜的方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011088145A JP5378441B2 (ja) | 2011-04-12 | 2011-04-12 | フィルム、並びに偏光板及び表示装置、及びフィルムの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012220823A JP2012220823A (ja) | 2012-11-12 |
JP5378441B2 true JP5378441B2 (ja) | 2013-12-25 |
Family
ID=46991978
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011088145A Active JP5378441B2 (ja) | 2011-04-12 | 2011-04-12 | フィルム、並びに偏光板及び表示装置、及びフィルムの製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8711480B2 (ja) |
JP (1) | JP5378441B2 (ja) |
CN (1) | CN102736163B (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5969935B2 (ja) * | 2013-02-26 | 2016-08-17 | 富士フイルム株式会社 | 光学フィルム、ロール状光学フィルム、偏光板、液晶表示装置および光学フィルムの製造方法 |
WO2017122563A1 (ja) * | 2016-01-14 | 2017-07-20 | 東ソー株式会社 | 光学補償フィルムおよびその製造方法 |
JP6897084B2 (ja) * | 2016-01-14 | 2021-06-30 | 東ソー株式会社 | 光学補償フィルムおよびその製造方法 |
JP6808939B2 (ja) * | 2016-01-27 | 2021-01-06 | 東ソー株式会社 | 樹脂組成物およびそれを用いた光学補償フィルム |
WO2018061841A1 (ja) * | 2016-09-30 | 2018-04-05 | 日本ゼオン株式会社 | 樹脂フィルム及び導電性フィルム、並びにそれらの製造方法 |
JP7200479B2 (ja) * | 2018-01-29 | 2023-01-10 | 大日本印刷株式会社 | 積層体、表示装置、及び検査方法 |
JP7413996B2 (ja) * | 2018-04-27 | 2024-01-16 | 日本ゼオン株式会社 | 広帯域波長フィルムの製造方法、並びに円偏光フィルムの製造方法 |
JP7408641B2 (ja) * | 2019-04-22 | 2024-01-05 | ダイセルミライズ株式会社 | セルロースエステル組成物 |
JP7476521B2 (ja) * | 2019-11-22 | 2024-05-01 | Dic株式会社 | 光学材料用樹脂組成物、光学フィルム及び画像表示装置 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002022944A (ja) * | 2000-07-06 | 2002-01-23 | Fuji Photo Film Co Ltd | 円偏光板およびその製造方法 |
JP2002277633A (ja) * | 2001-03-15 | 2002-09-25 | Nitto Denko Corp | 光学フィルム、偏光板及び液晶表示装置 |
JP2005201960A (ja) * | 2004-01-13 | 2005-07-28 | Seiko Epson Corp | 液晶装置および投射型表示装置 |
JP4647315B2 (ja) * | 2004-02-16 | 2011-03-09 | 富士フイルム株式会社 | 液晶表示装置 |
JP4856995B2 (ja) * | 2005-03-17 | 2012-01-18 | 富士フイルム株式会社 | 光学樹脂フィルム、偏光板及び液晶表示装置 |
TWI446025B (zh) * | 2005-03-17 | 2014-07-21 | Fuji Corp | 光學樹脂薄膜、光學補償片、偏光板及液晶顯示器 |
US20070076155A1 (en) * | 2005-09-09 | 2007-04-05 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Optical film, optical compensation film, polarizing plate and liquid crystal display |
JP2007155972A (ja) * | 2005-12-02 | 2007-06-21 | Fujifilm Corp | 光学補償フィルム、偏光板及び液晶表示装置 |
US7569261B2 (en) * | 2006-05-18 | 2009-08-04 | Fujifilm Corporation | Cellulose acylate film and method for producing same, and retardation film, polarizing plate and liquid crystal display device comprising the film |
JP2007331388A (ja) * | 2006-05-18 | 2007-12-27 | Fujifilm Corp | セルロースアシレートフィルムおよびその製造方法、並びに、それを用いた位相差フィルム、偏光板および液晶表示装置 |
JP2009119808A (ja) * | 2007-11-19 | 2009-06-04 | Fujifilm Corp | セルロースアシレートフィルムとその製造方法、位相差フィルム、偏光板および液晶表示装置 |
JP2009258217A (ja) * | 2008-04-14 | 2009-11-05 | Konica Minolta Opto Inc | 輝度向上フィルム、偏光板及び液晶表示装置 |
JP2009271463A (ja) * | 2008-05-12 | 2009-11-19 | Fujifilm Corp | 液晶表示装置及び液晶セル |
JP5640745B2 (ja) * | 2008-12-26 | 2014-12-17 | 日本ゼオン株式会社 | 光学フィルム、製造方法及び輝度向上フィルム |
JP2011118339A (ja) * | 2009-04-28 | 2011-06-16 | Fujifilm Corp | セルロースアシレート積層フィルム、セルロースアシレート積層フィルムの製造方法、偏光板および液晶表示装置 |
-
2011
- 2011-04-12 JP JP2011088145A patent/JP5378441B2/ja active Active
-
2012
- 2012-03-22 US US13/427,480 patent/US8711480B2/en active Active
- 2012-04-12 CN CN201210107311.9A patent/CN102736163B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012220823A (ja) | 2012-11-12 |
US20120262786A1 (en) | 2012-10-18 |
US8711480B2 (en) | 2014-04-29 |
CN102736163A (zh) | 2012-10-17 |
CN102736163B (zh) | 2016-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5378441B2 (ja) | フィルム、並びに偏光板及び表示装置、及びフィルムの製造方法 | |
KR101399788B1 (ko) | 위상차 필름의 제조 방법, 위상차 필름, 편광판 및 액정 표시 장치 | |
JP5401569B2 (ja) | 光学フィルム並びにそれを用いた光学補償フィルム、偏光板及び液晶表示装置 | |
TWI386316B (zh) | 醯化纖維素薄膜及其製法、以及使用它之相位差薄膜、偏光板及液晶顯示裝置 | |
JP5507819B2 (ja) | セルロースエステルフィルム、偏光板および液晶表示装置 | |
JP5189434B2 (ja) | セルロースアシレート積層フィルムおよび偏光板 | |
JPWO2015076101A1 (ja) | 偏光板およびこれを用いた液晶表示装置 | |
JP2010066752A (ja) | セルロースアシレートフィルムおよび偏光板 | |
JP5064738B2 (ja) | 透明ポリマーフィルムおよびその製造方法、並びに、それを用いた位相差フィルム、偏光板および液晶表示装置 | |
US20150015832A1 (en) | Optical film, polarizing plate, and liquid crystal display device | |
JP2010215878A (ja) | セルロースアシレートフィルム、偏光板および液晶表示装置 | |
JPWO2018070132A1 (ja) | 偏光板および液晶表示装置 | |
JP2011039304A (ja) | セルロースアシレートフィルムとその製造方法、偏光板および液晶表示装置 | |
WO2015072486A1 (ja) | 位相差フィルムの製造方法 | |
JP5232051B2 (ja) | 光学フィルム、及びその製造方法、ならびにそれを有する偏光板、及び画像表示装置 | |
TWI601766B (zh) | 醯化纖維素膜及其製造方法、光學膜、偏光板及液晶顯示裝置 | |
JP2008001097A (ja) | セルロースアシレートフィルムの製造方法およびセルロースアシレートフィルム | |
JP2007331388A (ja) | セルロースアシレートフィルムおよびその製造方法、並びに、それを用いた位相差フィルム、偏光板および液晶表示装置 | |
JP2007332366A (ja) | セルロースアシレートフィルムおよびその製造方法、並びに、それを用いた位相差フィルム、偏光板および液晶表示装置 | |
JP5114034B2 (ja) | 光学フィルム並びにそれを用いた光学補償フィルム、偏光板及び液晶表示装置 | |
JP4953915B2 (ja) | セルロースアシレートフィルムおよびその製造方法、並びに、それを用いた位相差フィルム、偏光板および液晶表示装置 | |
WO2011162202A1 (ja) | 捩れ配向モード液晶表示装置 | |
JP4912009B2 (ja) | セルロースアシレートフィルムおよびその製造方法、並びに、それを用いた位相差フィルム、偏光板および液晶表示装置 | |
JP2009265643A (ja) | 延伸フィルム、延伸フィルムの製造方法、および偏光板 | |
JP6450667B2 (ja) | 偏光板保護フィルム、偏光板、液晶表示装置、及び偏光板保護フィルムの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130425 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130705 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130917 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130925 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5378441 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |