JP5377814B2 - 医療器具 - Google Patents

医療器具 Download PDF

Info

Publication number
JP5377814B2
JP5377814B2 JP2004524283A JP2004524283A JP5377814B2 JP 5377814 B2 JP5377814 B2 JP 5377814B2 JP 2004524283 A JP2004524283 A JP 2004524283A JP 2004524283 A JP2004524283 A JP 2004524283A JP 5377814 B2 JP5377814 B2 JP 5377814B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drug
polymer matrix
medical device
substance
drugs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004524283A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006500085A5 (ja
JP2006500085A (ja
Inventor
リ,ジアンミン
ブケイ−コウト,ウィーンナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Scientific Limited
Original Assignee
Boston Scientific Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boston Scientific Limited filed Critical Boston Scientific Limited
Publication of JP2006500085A publication Critical patent/JP2006500085A/ja
Publication of JP2006500085A5 publication Critical patent/JP2006500085A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5377814B2 publication Critical patent/JP5377814B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/08Materials for coatings
    • A61L31/10Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/07Stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/216Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acids having aromatic rings, e.g. benactizyne, clofibrate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/407Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with other heterocyclic ring systems, e.g. ketorolac, physostigmine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • A61K9/0024Solid, semi-solid or solidifying implants, which are implanted or injected in body tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/16Macromolecular materials obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/08Materials for coatings
    • A61L29/085Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. lubricating compositions
    • A61L29/148Materials at least partially resorbable by the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. lubricating compositions
    • A61L29/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/148Materials at least partially resorbable by the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/18Materials at least partially X-ray or laser opaque
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M31/00Devices for introducing or retaining media, e.g. remedies, in cavities of the body
    • A61M31/002Devices for releasing a drug at a continuous and controlled rate for a prolonged period of time
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0058Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for
    • A61F2250/0067Means for introducing or releasing pharmaceutical products into the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/20Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials
    • A61L2300/204Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials with nitrogen-containing functional groups, e.g. aminoxides, nitriles, guanidines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/20Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials
    • A61L2300/21Acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/60Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a special physical form
    • A61L2300/602Type of release, e.g. controlled, sustained, slow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/60Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a special physical form
    • A61L2300/606Coatings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2420/00Materials or methods for coatings medical devices
    • A61L2420/06Coatings containing a mixture of two or more compounds

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Description

本発明は、一般に医療器具に関する。
医療器具によって患者へ薬物を送達することができる。薬物送達用医療器具は、一般に所望の治療効果を達成するには薬物を放出するのが速すぎたり遅すぎたりすることがある。患者に放出される薬物の量は、例えば治療レベルを、さらには毒性レベルさえも超えることがある。また、薬物が医療器具から即時に放出されてしまうと、患者へ追加量の薬物を送達する必要が生じることがある。
本発明は、患者の身体内に配置された医療器具による、患者の身体内への1つ又は複数の薬物の制御された薬物送達に関する。本発明による医療器具は、1つ又は複数の薬物を所望の期間にわたり所望のレベルもしくは量で送達することができる。本発明は、放出時間および量の両方に関して、制御された方法による医療器具からの1つ又は複数の薬物の送達を可能にする。例えば、ほぼ一定かつ治療レベルの薬物を医療器具から身体内に相当に長期間にわたって放出できるが、他の薬物送達用医療器具はそのような持続的かつ一定の薬物送達プロフィールを達成できない。
1つの態様では、本発明はヒトまたは他の哺乳動物に配置するための医療器具を特徴とする。本医療器具は、医療器具を(完全にまたは部分的に)形成してその医療器具を通過する管腔を規定するポリマーマトリックスを含んでいる。このポリマーマトリックスは巨大分子を含み、該巨大分子間の空間を規定している。本医療器具は、少なくとも一部の空間内に含有された薬物および少なくとも一部の空間内に含有された1種の物質を含んでいる。この物質は、本医療器具が身体内に配置されたときのポリマーマトリックスからの薬物の拡散に影響を及ぼす。
本発明のこの態様による1つの実施形態では、この物質の分子量が薬物の分子量より大きいので、これによりポリマーマトリックスからの薬物の拡散は妨害されて延長される。また別の実施形態では、この物質は薬物がポリマーマトリックスから拡散する前にこの物質から分離せざるを得ないように少なくとも薬物と化学的に結合している。本医療器具は、例えば尿管ステントまたはカテーテルであってよく、そして本医療器具は患者の身体内に完全にまたは部分的に配置することができる。
また別の態様では、本発明は医療器具を(完全にまたは部分的に)被覆するための疎水性ポリマーマトリックスを含んでいる。このポリマーマトリックスは、巨大分子および該巨大分子間の空間を含んでいる。薬物および物質は少なくとも一部の空間内に含有されており、この物質が拡散に影響を及ぼす。
本発明のこの別の態様による1つの実施形態では、この物質の分子量が薬物の分子量より大きいので、これによりポリマーマトリックスからの薬物の拡散は妨害されて延長される。また別の実施形態では、この物質は薬物がポリマーマトリックスから拡散する前にこの物質から分離せざるを得ないように少なくともこの薬物と化学的に結合している。
さらにまた別の態様では、本発明は薬物送達方法に関する。この方法は、医療器具を、ヒトまたは他の哺乳動物の身体内に完全にまたは部分的に配置することを含んでいる。本医療器具は、医療器具が身体内に配置された後に規定時間で治療レベルの薬物を身体へ送達することができる。本方法は、規定時間の前に身体へ治療レベルの第2薬物を送達するために、規定時間の前に身体へ第2薬物を提供することをさらに含んでいる。1つの実施形態では、本医療器具は上記に記載したポリマーマトリックスを含んでいる。
本発明の上記およびその他の目的、態様、特徴、および長所は、以下の説明および特許請求項からより明白になるであろう。
本発明によると、患者の身体へ1つ又は複数の薬物を送達するための手段として医療器具が使用できる。尿管ステント、カテーテル、および/またはその他の医療器具を使用すると、その医療器具を患者の身体内に完全にまたは部分的に配置することにより1つ又は複数の薬物を送達することができる。ポリマーマトリックス内の1つ又は複数の特定の物質および薬物を使用することによって、ポリマーマトリックスからの1つ又は複数の薬物の拡散を以前は達成不可能であった方法で制御することができる。本発明は、例えば、1つ又は複数の薬物を長期間(例えば、数日間から数ヵ月間の範囲内)にわたりほぼ一定の、そして治療的レベルで患者の身体へ投与することを可能にする。
本発明による薬物送達用医療器具は、本医療器具がヒトもしくは他の哺乳動物の身体内に配置されたときの1つ又は複数の薬物およびポリマーマトリックスからの薬物の拡散に影響を及ぼす1つ又は複数の物質が充填されたポリマーマトリックスから(完全にまたは部分的に)形成できる。本医療器具は、尿管ステント、カテーテル、透析用チューブ、カニューレ、尿道ステント、縫合糸、あるいは身体内に(完全にまたは部分的に)配置するために設計された他の医療器具であってよい。本発明による医療器具は、あるいはまたそのような充填されたポリマーマトリックスで(完全にまたは部分的に)被覆することもできる。例えば、疎水性ポリマーマトリックスでリード線、ステント、またはカテーテルの全部もしくは一部分を被覆することができる。
図1Aは、2つの保持端部102、中央部104、およびステントの全長を通って伸びる管腔106を含む尿管ステント100を示している。尿管ステントを使用すると、例えば尿管閉塞もしくは尿管損傷を有する患者の腎臓から膀胱への尿の排出を補助するために、あるいは様々な医療手技において尿管の完全性を保護するために、患者の尿管の開存性を維持することができる。
図2は、チューブ222およびそれを通って伸びる管腔224を含む管状部材220を示している。部材220はカテーテルの一部分であってよい、または例えば尿管ステントであってよい。さらに経皮的もしくは自然の身体開口部を通して液体を通過させる、および/または通路を広げることを可能にするために、身体の腔内、管内、もしくは血管内に挿入することができる。カテーテルを使用すると膀胱から尿を排出する、血管構造へ物質を送達する、および/または血管構造から血液を除去する、並びに例えば膿瘍領域から排液することができる。本発明によると、ステント100、部材220、および他の様々な医療器具を使用して1つ又は複数の薬物を身体に送達することができる。1つ又は複数の薬物を送達するために使用される特定医療器具が何であろうと、本発明によると、本医療器具は充填されたポリマーマトリックスから(完全にまたは部分的に)形成できる、および/または充填されたポリマーマトリックスによって(完全にまたは部分的に)被覆することができる。ポリマーマトリックス内に充填された1つ又は複数の物質および1つ又は複数の薬物は、本医療器具が患者の身体内に完全にまたは部分的に配置されたときの1つ又は複数の薬物の拡散速度および拡散特性を決定する。
ポリマーマトリックスは患者の身体に対して生体適合性でなければならない。ポリマーマトリックスは、所望の期間にわたる薬物送達のために体内環境の条件に抵抗できる能力を有していなければならない。ポリマーマトリックスは、実際的に生分解性であってよいが、しかしその分解が所望の薬物放出過程を妨害してはならない。さらに、ポリマーマトリックスは1つ又は複数の薬物およびその中に含有された1つ又は複数の物質と化学的かつ物理的に適合しなければならない。さらに、このポリマーマトリックスは、医療器具自体を形成していようと、あるいは医療器具上のコーティングであろうと、ポリマーマトリックスの内外への体液、薬物および特定物質の拡散を可能にしなければならない。ポリマーマトリックスは疎水性または親水性のいずれであってもよいが、充填されたポリマーマトリックスが医療器具上のコーティングである場合は疎水性であることが好ましい。
ポリマーマトリックスは、これらの巨大分子全体に散在する自然発生空間および空洞を備える巨大分子を主として含んでいる。これらの空間は、一部はポリマーマトリックスの内部からポリマーマトリックスの表面へ横断する可能性がある一連のチャネルを自然に形成する。これらの空洞が典型的に含んでいる全空間は、ポリマーマトリックス1g当たり1cm未満であろう。これらの空間内には1つ又は複数の薬物および1つ又は複数の物質が存在する。1つの実施形態では、1つ又は複数の薬物および1つ又は複数の物質が少なくとも一部の同一空間内に一緒に存在する。1つ又は複数の物質は、本医療器具が身体内に(完全にまたは部分的に)配置されたときのポリマーマトリックスからの薬物の拡散に影響を及ぼす。体液および特定の粒子に対するポリマーマトリックスの透過性は、内部空間と結び付いて、一部にはポリマーマトリックス内への1つ又は複数の体液の吸収およびポリマーマトリックスからの1つ又は複数の薬物の放出を可能にする。1つ又は複数の体液が吸収されると、膨潤が発生して新規空間が作製され、それによってポリマーマトリックスからの薬物拡散にさらに影響を及ぼす可能性がある。
図1Bは、図1Aの(本発明による医療器具の1つの実施例である)尿管ステント100の線2−2に沿って切り取った断面図を示している。尿管ステントはポリマーマトリックス110から形成されている。ステント100は、本医療器具が(完全にまたは部分的に)配置される哺乳動物の体液と接触する外面107と、およびステント100が通過する管腔106を規定する内面108とを有する。ポリマーマトリックス110は巨大分子を含んでおり、該巨大分子間の空間120を規定している。これらの空間120の多くは少なくとも1種の薬物125および別の物質130を含有しており、多くの空間は薬物125および物質130の両方を含有しているであろう。物質130は、ステント100が患者(ヒトまたは他の哺乳動物)の身体内に配置されたときのポリマーマトリックス110からの薬物125の拡散に影響を及ぼす。
図3は、医療器具300を被覆している疎水性ポリマーマトリックス310と接触している外面309と医療器具300を通過する管腔305を規定している内面307とを有する管状医療器具300の断面を示している。管状医療器具300は、尿管ステント、カテーテル、または身体内に完全にまたは部分的に配置するために設計された医療器具であってよい。ポリマーマトリックス310は巨大分子を含み、該巨大分子間の空間320を規定する。これらの空間320の多くは少なくとも1種の薬物325および別の物質330を含有するが、多くの空間は薬物325および物質330の両方を含有するであろう。物質330は、医療器具300およびポリマーマトリックス310が患者(ヒトまたは他の哺乳動物)の身体内に配置されたときのポリマーマトリックス310からの薬物325の拡散に影響を及ぼす。
図4は、医療器具400を被覆している疎水性ポリマーマトリックス410と接触している外面409を有する、本発明による棒状医療器具400の断面図を示している。医療器具400はリード線であってよい。ポリマーマトリックス410は巨大分子を含んでおり、該巨大分子間の空間420を規定している。これらの空間420の多くは少なくとも1種の薬物425および別の物質430を含有しているが、多くの空間は薬物425および物質430の両方を含有しているであろう。物質430は、医療器具400およびポリマーマトリックスコーティング410が患者(ヒトまたは他の哺乳動物)の身体内に配置されたときのポリマーマトリックス410からの薬物425の拡散に影響を及ぼす。
様々なポリマーが上記に記載した特徴を有しており、したがって本発明によるポリマーマトリックスを形成するために適合する。これらのポリマーには、アシル置換酢酸セルロースおよびそれらのアルキル誘導体、部分および完全加水分解アルキレン−酢酸ビニルコポリマー、可塑剤無添加のポリ塩化ビニル、ポリ酢酸ビニルの架橋ホモポリマーおよびコポリマー、アクリレートおよびメタクリレートの架橋ポリエステル、ポリビニルアルキルエーテル、ポリフッ化ビニル、シリコーン、ポリカーボネート、ポリウレタン、ポリアミド、ポリスルホン、スチレンアクリロニトリルコポリマー、架橋ポリ(エチレンオキシド)、ポリ(アルキレン)、ポリ(ビニルイミダゾール)、ポリ(エステル)、ポリ(エチレンテレフタレート)、およびクロロスルホン化ポリオレフィンが含まれるが、それらに限定されない。1つの実施形態では、ポリマーマトリックスは、DuPont社からElvax40Wの名称で市販されているエチレン酢酸ビニル(EVA)を含んでいる。
ポリマーマトリックス内には1つ又は複数の薬物を含有することができる。一般に、この医療器具を配置できる身体内で所望の作用を誘導する能力を有するあらゆる薬物または薬物の組み合わせを使用できる。使用できる薬物には、抗痙攣薬、局所麻酔薬および非ステロイド抗炎症薬(NSAID)が含まれるが、それらに限定されない。1つの実施形態では、薬物は塩化オキシブチニンまたはケトロラックのいずれかを含んでいる。ポリマーマトリックス内には複数の薬物を組み込むことができるが、この説明の一部では単純化するために単一薬物について言及する。
この薬物は高度に溶解性であってよい。高溶解性の薬物は、薬物送達用医療器具から、所望するよりはるかに高速で拡散する傾向を示すが、これらは本発明による放出技術を用いて制御することができる。本発明は、低溶解性薬物にも同様に適用できる。低分子量または生分解性のいずれかである物質を含むがそれらに限定されない特定物質の組み込みは、低溶解性薬物の拡散速度を増加させるために役立つ可能性がある。
薬物粒子のサイズおよび組成はポリマーマトリックスからの薬物拡散速度を制御する能力に大きな影響を及ぼすと考えられるが、多くの場合に分子量が微粒子のサイズの尺度として使用されるので、本明細書では本発明による薬物微粒子サイズの範囲を明記するのに役立つように分子量を使用する。本発明によるポリマーマトリックス内に含有される1つ又は複数の薬物は、典型的には約1,000未満の分子量を有する。ポリマーマトリックス内の薬物の充填量、すなわち量は、特に薬物の性質、所望の治療作用、身体内への所望の薬物送達期間、ポリマーマトリックスの量、および拡散に影響を及ぼす物質の放出プロフィールにしたがって変動する。薬物充填量は、上記にて特定したファクターによって決定され、医療器具の約0.1〜50重量%であってよい。1つの実施形態では、薬物充填量は医療器具の約2〜20重量%である。
1つ又は複数の薬物に加えて、ポリマーマトリックス内には他の1つ又は複数の物質を含有することができる。一般に、所望の方法でポリマーマトリックスからの薬物の拡散に影響を及ぼすあらゆる物質または物質の組み合わせを使用できる。この物質は、一般にその物理的および/または化学的特性に基づいて薬物拡散に影響を及ぼすポリマーまたは生体適合物質である。
1つ又は複数の物質は、物質の放出プロフィールに基づいて選択できる。放出プロフィールは、経験的分析によって決定できるポリマーマトリックスからの薬物拡散に経時的に影響を及ぼす物質の能力のプロフィールである。1つ又は複数の物質の微粒子のサイズが拡散制御にとって決定的な特性である可能性があるので、適切な1つ又は複数の物質は分子量に基づいて選択することができる。1つ又は複数の物質の分子量が大きいほど、それらの物質はポリマーマトリックスからの薬物拡散をよりはっきりと制限するであろう。例えば、ポリマーマトリックス内に組み込まれた薬物が約1,000の分子量を有すると想定すると、ポリマーマトリックス内への約20,000の分子量を有する1つ又は複数の物質の組み込みは、約2,000の分子量を有する1つ又は複数の物質の組み込みに比して薬物拡散速度を大きく減少させる傾向を示すであろう。そのような場合、1つ又は複数の物質は約1,000〜約100,000の分子量を有していてよい。薬物より低い分子量を備える物質を選択すると、ポリマーマトリックスからの薬物拡散速度を上昇させる傾向がある。例えば薬物が約1,000の分子量を有する場合は、物質は約1,000未満の分子量を有していてよい。
物質が、薬物と、および任意でポリマーマトリックス自体と、化学的に結合する能力は、薬物の拡散に影響を及ぼす機構としても役立つ場合がある。組み込まれた物質がそのような能力を有する場合は、薬物がポリマーマトリックスから拡散する前に、薬物と物質との化学的結合の障壁を乗り越えることができなければならない。そのような結合はファンデルワールス結合またはイオン結合であってよい。これらの結合は物質の極性に、そしてさらに物質、薬物、およびポリマーマトリックスの疎水性または親水性の性質に基づいている。
物質は、溶解性または非溶解性のいずれであってもよい。身体内への所望の薬物放出を達成するためには、物質は、生分解性または非生分解性であってよい。生分解性物質は、過剰な生分解の前に、それが十分な量で存在する期間中にのみ薬物放出を制御するであろう。生分解性物質は、ポリマーマトリックスからの薬物拡散を上昇させるために役立つことができる。
ポリマーマトリックス内の物質の充填量は、特に物質の性質、ポリマーマトリックスの量、物質の放出プロフィール、薬物の放出プロフィール、所望の薬物拡散作用、および所望の薬物送達期間に依存して医療器具の約0〜20重量%であってよい。1つの実施形態では、物質の充填量は医療器具の約1〜10重量%である。
適切な物質には、スチレンエチレン−ブチレン−スチレン(SIBS)、コラーゲン、アルギネート、カルボキシメチルセルロース(CMC)、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、デキストリン、可塑剤、親油性物質およびその他の脂肪酸塩、孔形成剤、糖、ブドウ糖、デンプン、ヒアルロン酸(HA)、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)を含むキレート剤、ポリエチレングリコール(PEG)、ポリエチレンオキシド(PEO)、およびそれらのコポリマー等が含まれるが、それらに限定されない。所望の薬物放出プロフィールを達成するために、様々な放出プロフィールを有する多数の物質を1つ又は複数の薬物と一緒にポリマーマトリックス内に組み込むことができる。
本発明による医療器具またはコーティングを製造するために様々な方法を使用できる。例えば、押出成形法または射出成形法を使用できる。
押出工程中に、溶融状態のポリマーを、開口部に通して高圧下で押し出すと、開口断面を持った医療器具が形成される。最初は、極度の熱、摩擦、および圧力下で固形ポリマーがスクリューおよびバレルの回転により溶融される。結果として生じた溶融ポリマーが所望の断面を有する予備成形されたダイに通して押し進められ、押出物は水浴中への浸漬または空気への暴露のいずれかによって冷却される。1つ又は複数の物質および1つ又は複数の薬物の組み込みは、ポリマーとの予備配合による押出工程の前に行われてよく、またはポリマーが実際の押出工程中に溶融されるにつれて行われてもよい(Bridge R., 「ポリマー押出(Polymer Extrusion)」, URL:http://www.engr.uconn.edu/cheg/polymer/c256hnp.htmを参照)。
射出成形法は、医療器具を作り上げるための同様の機械的方法を提供する。この工程中、射出装置はポリマーを溶融し、引き続き所望の形状にある中空の金型キャビティ内に溶融物を射出する。ラム送り式射出成形機械は、最初に薄層ポリマーを加熱領域内へ広げるため;第2にノズルでポリマー溶融物を集中させるため;そして最後に型の中に溶融物を射出するための油圧作動式プランジャーを含有している。あるいは、往復運動スクリュー式射出成形機械は、ポリマーを溶融し、混合し、そしてポンプで汲み上げるための油圧作動式回転スクリューを利用し、その後にスクリューは溶融物を型の中に射出するためのプランジャーとして機能する。1つ又は複数の物質および1つ又は複数の薬物は、両方をポリマーと予備配合することによって、または溶融工程中に添加することによって、医療器具内に組み込むことができる(Harris L., 「射出成形(Injection Molding)」, URL:http://ww.engr.uconn.edu/cheg/polymer/injmold.htmを参照)。
さらに、ポリマーマトリックスを製造するためには様々な化学工程を使用できる。吸収法として知られる工程では、1つ又は複数の物質および1つ又は複数の薬物が、先在するポリマーマトリックス内に組み込まれる。ポリマーマトリックスは、所望濃度の1つ又は複数の薬物、所望濃度の1つ又は複数の物質および適切な溶媒の溶液中に浸漬させられる。特にトルエン、ジメチルホルムアミド(DMF)およびメチルエチルケトン(MEK)は吸収工程のために有効な溶媒を提供する。浸漬すると、ポリマーマトリックスは1つ又は複数の薬物、1つ又は複数の物質および溶媒がポリマーマトリックスのチャネル網および空洞内に浸透するにつれて膨潤する。引き続いて、溶媒を換気により除去し、それによって1つ又は複数の薬物および1つ又は複数の物質をポリマーマトリックス内に取り込むことができる。
図5を参照すると、吸収法にて、容器500は、溶媒503、薬物505、および物質507を含む溶液を保持しており、そして予備成形されたポリマー製医療器具510(例、心金515によって適所に保持された数本のステント)は、薬物505および物質507が膨潤性の医療器具510内に吸収されるように溶液内に浸漬させられる。
溶媒キャスティング法は、それによって医療器具を製造するための代替の化学的手法を提供する。キャスティング溶液を形成するためには、所望量の1つ又は複数の薬物、1つ又は複数の物質およびマトリックスポリマーは、例えば塩化メチレンのような適切な溶媒中に溶解させられる。結果として生じた混合液は、次に所望の形状の金型の中に装填される。最後に、金型が通常は真空下で乾燥させられ、マトリックスポリマーは再結晶化させられ、相互浸透空間内に含有された1つ又は複数の物質および1つ又は複数の薬物を備える医療器具が形成される。
医療器具へポリマーマトリックスコーティングを塗布する工程は、浸漬法またはスプレー法を含むことができる。例えば、溶媒、ポリマー、1つ又は複数の薬物、および1つ又は複数の物質の混合物を浸漬法またはスプレー法の機構によってその医療器具へ塗布することができる。引き続いて溶媒担体を蒸発させると、医療器具の表面上に(1つ又は複数の薬物および1つ又は複数の物質を含有する)ポリマーマトリックスコーティングが形成される。
何らかの特定理論と結び付けなくても、ポリマーマトリックスからの薬物送達は拡散によって機能すると考えられる。1つ又は複数の薬物は、ポリマーマトリックスを含む巨大分子間の空間内に存在する。ポリマーマトリックスがヒトまたは他の哺乳動物の身体内に配置されると、体液はポリマーマトリックス内に浸透する。体液によるポリマーマトリックスの膨潤は新しい空間およびチャネルを作り出す。体液は、薬物をポリマーマトリックスの外へ、そして身体の内部へ運搬する。適正に制御されない場合は、薬物は所望の治療作用を達成するには多くの場合に速すぎる、または遅すぎる本来の速度でポリマーマトリックスの外へ拡散するであろう。本発明によって1つ又は複数の薬物およびその他の1つ又は複数の物質をポリマーマトリックスの空間内に組み込むことによって、ポリマーマトリックスからの薬物の拡散は所望通りに強化したり制限したりすることができる。
物質は、その物理的および/または化学的特性に基づいてポリマーマトリックスからの薬物の拡散を制限し、延長させることができる。図6は、1つ又は複数の薬物だけを含有していて薬物拡散に影響を及ぼす追加の1つ又は複数の物質を含有していない薬物送達用医療器具と本発明による1つ又は複数の薬物および1つ又は複数の物質を含有する薬物送達用医療器具との薬物放出プロフィールのグラフによる比較である。ポリマーマトリックス内に1つ又は複数の物質が含有されていない場合、1つ又は複数の薬物は治療レベルを、または毒性レベルさえも超えることがある急速な突発性の薬物放出を示すことがある。ポリマーマトリックス内に他の1つ又は複数の物質が含有されていると、薬物拡散を治療レベルで制限かつ延長させることができる。
ポリマーマトリックスは、物質のサイズに基づいて拡散を制限する物質を含有していてよい。何らかの特定理論に結び付けなくても、薬物の分子量より大きい分子量を有する物質はポリマーマトリックスからの薬物の拡散を物理的に妨害すると考えられる。そのような物質はポリマーマトリックス内の空間およびチャネルを閉塞させ、それによってポリマーマトリックスから薬物が拡散する能力を制限すると考えられる。大きな分子量を備える物質は優れた遮断剤として機能し、それによっていっそう大きく薬物拡散を制限する。
ポリマーマトリックスは、薬物と、およびもしかするとポリマーマトリックスと化学的に結合することによって、ポリマーマトリックスからの薬物の拡散を制限する1つ又は複数の物質を含有していてよい。化学的結合の性質は、例えばファンデルワールス結合またはイオン結合であってよいが、それらに限定されない。特定の物質は、それらが薬物およびポリマーマトリックスとファンデルワールス結合を形成する能力に基づいて選択できる。何らかの特定理論に結び付けなくても、ファンデルワールス結合は薬物の移動性を阻害し、それによってポリマーマトリックスからの薬物の拡散を制限すると考えられる。体液はこれらの結合を妨害し、ポリマーマトリックスからの薬物拡散を促進する場合がある。最終的には、薬物、ポリマーマトリックスおよび物質の間の結合の形成および破壊の繰り返しサイクルがポリマーマトリックスからの薬物拡散を制限する。
物質の分子量および相対的疎水性および/または親水性の特性は、薬物とポリマーマトリックスとを結合させるための物質を選択するために重要な基準である。所望の分子量および親水性/疎水性基の比率を有する物質は、Sigma−Aldrich社(ミズーリ州セントルイス)(http://www.sigma−aldrich.com)から市販されている。大きな分子量を備える物質は、おそらく大きな親水性基および/または疎水性基を有するであろう。所望の基のサイズが大きくなるにつれて、物質は薬物とポリマーマトリックスとを化学的に結合させるより大きな可能性を有すると考えられる。さらに、基が大きくなるにつれて、物質と薬物およびポリマーマトリックスとの化学的結合の強度もまた増加し、それによってさらにポリマーマトリックスからの薬物拡散を制限すると考えられる。
さらに、物質の疎水性および/または親水性の性質は、物質を選択するための重要な基準である可能性がある。疎水性分子は他の疎水性分子とファンデルワールス結合を形成する。同様に、親水性分子は他の親水性分子とファンデルワールス結合を形成する。したがって、1つ又は複数の物質は、1つ又は複数の物質、1つ又は複数の薬物および、任意でポリマーマトリックスとの相対的な親水性および疎水性の特性に基づいて選択できる。例えば、薬物およびマトリックスのどちらも疎水性である場合、物質が薬物およびポリマーマトリックスの両方とファンデルワールス結合を形成するようにより多くの疎水性基を備える物質を使用できる。物質の疎水性基対親水性基の比率が大きいほど、結合が形成される確率が高くなり、薬物拡散速度に及ぼす影響が大きくなるであろう。あるいは、薬物が親水性でポリマーマトリックスが疎水性である場合、物質がそれらの両方と結合できるように疎水性基および親水性基の両方を備える物質が選択されてもよい。これらの実施形態によると、この物質はポリエチレングリコール(PEG)、ポリエチレンオキシド(PEO)、またはそれらのコポリマーであってよいが、それらに限定されない。
物質は、キレート剤であってもよい。キレート剤は、ポリマーマトリックスおよび薬物の両方と結合し、それによってポリマーマトリックスからの薬物の拡散を制限する能力を有する。一般に、キレート剤と薬物およびポリマーマトリックス各々との結合はファンデルワールス結合より強力である。その結果として、キレート剤の使用は薬物拡散速度により大きな影響を及ぼす可能性がある。物質はキレート剤のエチレンジアミン四酢酸(EDTA)であってよい。
1つ又は複数の物質は、その極性に基づいて選択されてもよい。何らかの特定理論で結び付けることを望まなくても、ポリマーマトリックス内に非極性物質を組み込むことによって、その実質的含水量のために有極性である体液のポリマーマトリックス内への進入が制限される。その上に、非極性物質は、薬物がポリマーマトリックスから拡散するために必要な親水性体液から薬物を保護する疎水性マクロ環境を作り出すと考えられる。
図1C〜1Eは、本発明による薬物125および物質130を含有するポリマーマトリックス110の巨大分子構造の拡大図を示した図である。物質および薬物はどちらも、ポリマーマトリックス110の巨大分子間の空間120内に存在する。図1Cでは、高分子量物質130がポリマーマトリックス110からの薬物125の拡散を物理的に妨害している。図1Dでは、非極性物質130が親水性体液から薬物125を守り、それによってポリマーマトリックス110からの薬物125の拡散を制限する疎水性ミクロ環境を作り出している。図1Eでは、薬物125と物質130との化学結合140が、ポリマーマトリックス110からの薬物125の拡散を制限している。
ポリマーマトリックスの空間内に含有された物質はポリマーマトリックスからの薬物の拡散を増加させることができる。生分解性または低分子量物質の使用は薬物拡散速度を増加させることができる。ポリマーマトリックスが体液で膨潤するにつれて、生分解性物質は急速に生分解し、それによって新しい空間およびチャネルを作製し、さらに薬物拡散速度を上昇させる。同様に、低分子量物質はポリマーマトリックスから薬物が拡散する前にポリマーマトリックスから拡散できるので、新しい空間およびチャネルを開き、さらにそれによって薬物拡散速度を上昇させる。低分子量物質には、低分子量PEOおよびPEG、糖、ブドウ糖、デキストリン、デンプン、コラーゲン、アルギネート、およびヒアルロン酸(HA)が含まれるが、それらに限定されない。
ポリマーマトリックス製医療器具またはポリマーマトリックスコーティングで全体もしくは一部が被覆された医療器具は、身体内に、場合によっては管腔内に配置される。例えばこれらの医療器具は体腔内、管路内、または血管内に(完全もしくは部分的のいずれかで)配置できるが、それに限定されない。1つの実施形態では、例えば尿管ステントのような医療器具が患者の尿管内に配置される。配置されると、体液はポリマーマトリックス内に進入し、1つ又は複数の薬物および1つ又は複数の物質と相互作用する。引き続いて、1つ又は複数の薬物は一部には物質の化学的および/または物理的特性によって決定される速度でポリマーマトリックスから拡散するであろう。
本発明のまた別の態様は、身体内への薬物送達用医療器具の配置からその医療器具からの薬物拡散までの短期間中の薬物投与に向けられる。配置されると、薬物は拡散して規定時間で身体内での治療レベルを達成するはずである。上記の規定時間の前に身体内で治療レベルを達成する第2薬物を直接的に提供することによって、薬物の持続的な治療用量を効果的に提供することができる。1つの例として、薬物送達用尿管ステントからの薬物放出期間は3〜30日間であってよい。投与後約2〜24時間まで効果がある薬物の直接点滴は、身体内へ医療器具を配置してから初期数日間中は重要な補完的役割を果たすことができる。医療器具は、上記に記載した1つ又は複数の薬物および1つ又は複数の物質が組み込まれた医療器具であってよい。しかし直接薬物投与の方法は、あらゆる薬物送達用医療器具と一緒に使用できる。
図7は、患者へ薬物の持続的治療レベルを提供する2段階方法のグラフ表示である。ステントから薬物が放出される規定時間の前に薬物の治療レベルを達成する膀胱内薬物送達を提供することによって、持続的かつ長期間にわたり治療レベルの薬物を患者へ投与することができる。
薬物は直接的な膀胱内薬物点滴によって投与することができる。薬物は、尿管カテーテルによって投与することもできる。例えば、薬物は局所的に、すなわち医療器具の配置部位の近くに投与することができる。薬物は、どちらも大きなステント不快感を生じさせる範囲であると考えられる、配置された尿管ステントの遠位端または膀胱の三角部領域内に投与することができる。
直接投与される薬物は、配置された医療器具内に組み込まれた薬物と同一薬物または相違する薬物のどちらであってもよい。この実施形態に使用するための薬物の例には、抗痙攣薬、局所麻酔薬、非ステロイド抗炎症薬(NSAID)、他の抗炎症薬、カルシウムチャネル遮断剤、およびその他の平滑筋弛緩薬が含まれるが、それらに限定されない。
本発明は、本明細書に提供した例示的説明だけには限定されない。当業者には、本発明の精神および範囲から逸脱することなく、本明細書に記載した変形、修飾およびその他の実施が思い浮かぶであろう。
以上説明したように、本発明によると、患者の身体へ1つ又は複数の薬物を送達するための手段として医療器具が使用できる。尿管ステント、カテーテル、および/またはその他の医療器具を使用すると、その医療器具を患者の身体内に完全にまたは部分的に配置することにより1つ又は複数の薬物を送達することができる。ポリマーマトリックス内の1つ又は複数の特定の物質および薬物を使用することによって、ポリマーマトリックスからの1つ又は複数の薬物の拡散を以前は達成不可能であった方法で制御することができる。本発明は、例えば、1つ又は複数の薬物を長期間(例えば、数日間から数ヵ月間の範囲内)にわたりほぼ一定の、そして治療的レベルで患者の身体へ投与することを可能にする。
これらの図面は必ずしも縮尺通りではなく、その代わりに一般に本発明の原理を例示することに重点が置かれている。
本発明による医療器具、特別には尿管ステントの代表的実施形態を示した図である。 本発明による医療器具の1つの実施形態の、図1Aの線2−2で切り取った断面図である。 本発明による医療器具の1つの実施形態のポリマーマトリックスの巨大分子構造の拡大図である。 本発明による医療器具の1つの実施形態のポリマーマトリックスの巨大分子構造の拡大図である。 本発明による医療器具の1つの実施形態のポリマーマトリックスの巨大分子構造の拡大図である。 本発明による医療器具、特別にはカテーテルもしくはカテーテルの一部分等の環状部材のまた別の代表的実施形態の図である。 本発明による管状医療器具(例、尿管ステントまたはカテーテル)の表面を被覆しているポリマーマトリックスの1つの実施形態の断面図である。 本発明による棒状医療器具(例、リード線)の表面を被覆しているポリマーマトリックスの1つの実施形態の断面図である。 溶媒、薬物、および物質の溶液を保持している容器を描出しており、本発明による医療器具の製造段階を示している。 本発明による薬物および物質を含有するポリマーマトリックスの薬物放出プロフィールと、薬物だけを含有するポリマーマトリックスの薬物放出プロフィールとのグラフによる比較である。 薬物送達用医療器具を配置するステップと薬物を直接提供するステップの両方によって達成できる持続的な治療的薬物レベルのグラフ表示である。
符号の説明
100 尿管ステント
102 保持端部
104 中央部
106、224、305 管腔
107、309、409 外面
108、307 内面
110、310、410 ポリマーマトリックス
120、320、420 空間
125、325、425、505 薬物
130、330、430、507 物質
140 化学結合
220 管状部材
222 チューブ
300 管状医療器具
400 棒状医療器具
500 容器
503 溶媒
510 医療器具
515 心金

Claims (5)

  1. 哺乳動物の身体内に配置するための医療器具であって、その医療器具は尿管ステントまたはカテーテルであり、
    該医療器具を形成して該医療器具を通る管腔を規定するとともにエチレン酢酸ビニルからなる巨大分子を含んだポリマーマトリックスと
    該ポリマーマトリックスの少なくとも一部の空間内に含有された薬物と、
    該医療器具が哺乳動物の身体内に配置されたときに該ポリマーマトリックスからの該薬物の拡散に影響を及ぼすために該ポリマーマトリックスの少なくとも一部の空間内に含有された物質とを含み、
    前記物質はカルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、デキストリン、ブドウ糖、デンプン、及びヒアルロン酸から選択されることを特徴とする医療器具。
  2. 上記ポリマーマトリックスが疎水性であることを特徴とする請求項1に記載の医療器具。
  3. 上記薬物を含有する少なくとも一部の空間が上記物質をさらに含有することを特徴とする請求項1または2に記載の医療器具。
  4. 上記薬物が塩化オキシブチニンまたはケトロラックを含むことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の医療器具。
  5. 上記物質が生分解性であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の医療器具。
JP2004524283A 2002-07-31 2003-07-31 医療器具 Expired - Fee Related JP5377814B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/209,476 US8685427B2 (en) 2002-07-31 2002-07-31 Controlled drug delivery
US10/209,476 2002-07-31
PCT/US2003/024133 WO2004010975A2 (en) 2002-07-31 2003-07-31 Controlled drug delivery

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006500085A JP2006500085A (ja) 2006-01-05
JP2006500085A5 JP2006500085A5 (ja) 2010-10-21
JP5377814B2 true JP5377814B2 (ja) 2013-12-25

Family

ID=31187061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004524283A Expired - Fee Related JP5377814B2 (ja) 2002-07-31 2003-07-31 医療器具

Country Status (7)

Country Link
US (3) US8685427B2 (ja)
EP (1) EP1526879B1 (ja)
JP (1) JP5377814B2 (ja)
AU (1) AU2003261335B2 (ja)
CA (1) CA2506997C (ja)
DE (1) DE60333294D1 (ja)
WO (1) WO2004010975A2 (ja)

Families Citing this family (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7713297B2 (en) 1998-04-11 2010-05-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug-releasing stent with ceramic-containing layer
US8133501B2 (en) * 2002-02-08 2012-03-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Implantable or insertable medical devices for controlled drug delivery
US8685427B2 (en) * 2002-07-31 2014-04-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Controlled drug delivery
US7993390B2 (en) * 2002-02-08 2011-08-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Implantable or insertable medical device resistant to microbial growth and biofilm formation
US8920826B2 (en) * 2002-07-31 2014-12-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical imaging reference devices
US7279174B2 (en) 2003-05-08 2007-10-09 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent coatings comprising hydrophilic additives
DE102005011656A1 (de) * 2005-03-14 2006-09-21 Breeze Medical, Inc., Boca Raton System zum Zuführen eines Mittels in ein Blutgefäss
US7862552B2 (en) 2005-05-09 2011-01-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices for treating urological and uterine conditions
EP1890648B1 (en) * 2005-06-06 2017-08-09 Innovational Holdings, LLC Implantable medical device with openings for delivery of beneficial agents with combination release kinetics
JP2008543499A (ja) * 2005-06-20 2008-12-04 アビームーア メディカル インコーポレイテッド 自動調整尿道内装置およびその使用法
ES2400091T3 (es) 2005-08-11 2013-04-05 Massachusetts Institute Of Technology Dispositivo de suministro de fármacos intravesical y método
US8834912B2 (en) * 2005-12-30 2014-09-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices having multiple charged layers
US20070224235A1 (en) 2006-03-24 2007-09-27 Barron Tenney Medical devices having nanoporous coatings for controlled therapeutic agent delivery
US8187620B2 (en) * 2006-03-27 2012-05-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices comprising a porous metal oxide or metal material and a polymer coating for delivering therapeutic agents
US20070292470A1 (en) * 2006-06-15 2007-12-20 Medtronic Vascular, Inc. Implantable Medical Devices and Methods for Making the Same
US11229746B2 (en) 2006-06-22 2022-01-25 Excelsior Medical Corporation Antiseptic cap
US8815275B2 (en) 2006-06-28 2014-08-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Coatings for medical devices comprising a therapeutic agent and a metallic material
EP2032091A2 (en) 2006-06-29 2009-03-11 Boston Scientific Limited Medical devices with selective coating
DE102006038239A1 (de) * 2006-08-07 2008-02-14 Biotronik Vi Patent Ag Wirkstoffbeschichtete medizinische Implantate
US20080051881A1 (en) * 2006-08-24 2008-02-28 Feng James Q Medical devices comprising porous layers for the release of therapeutic agents
ATE508708T1 (de) 2006-09-14 2011-05-15 Boston Scient Ltd Medizinprodukte mit wirkstofffreisetzender beschichtung
US9585989B2 (en) * 2006-09-19 2017-03-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Ureteral stent having variable hardness
US7713308B2 (en) * 2006-09-22 2010-05-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent with soluble bladder retention member
US8431149B2 (en) 2007-03-01 2013-04-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Coated medical devices for abluminal drug delivery
US8070797B2 (en) 2007-03-01 2011-12-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with a porous surface for delivery of a therapeutic agent
EP2136855A2 (en) * 2007-03-20 2009-12-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Urological medical devices for release of prostatically beneficial therapeutic agents
US8067054B2 (en) 2007-04-05 2011-11-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Stents with ceramic drug reservoir layer and methods of making and using the same
GB2463181B (en) 2007-05-14 2013-03-27 Univ New York State Res Found Induction of a physiological dispersion response in bacterial cells in a biofilm
US7976915B2 (en) 2007-05-23 2011-07-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis with select ceramic morphology
US8002823B2 (en) 2007-07-11 2011-08-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis coating
US7942926B2 (en) * 2007-07-11 2011-05-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis coating
US9284409B2 (en) 2007-07-19 2016-03-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis having a non-fouling surface
EP2018864A1 (en) * 2007-07-23 2009-01-28 Biomet Deutschland GmbH Pharmaceutical composition, substrate comprising a pharmaceutical composition, and use of a pharmaceutical composition
US8815273B2 (en) 2007-07-27 2014-08-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug eluting medical devices having porous layers
US7931683B2 (en) 2007-07-27 2011-04-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Articles having ceramic coated surfaces
WO2009018340A2 (en) 2007-07-31 2009-02-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device coating by laser cladding
EP2185103B1 (en) 2007-08-03 2014-02-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Coating for medical device having increased surface area
US20090118818A1 (en) * 2007-11-02 2009-05-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis with coating
US8216632B2 (en) 2007-11-02 2012-07-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis coating
US8029554B2 (en) 2007-11-02 2011-10-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent with embedded material
US7938855B2 (en) * 2007-11-02 2011-05-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Deformable underlayer for stent
US8241657B2 (en) * 2007-12-04 2012-08-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Biodisintegrable medical devices
EA201070703A1 (ru) * 2007-12-11 2010-12-30 Массачусетс Инститьют Оф Текнолоджи Имплантируемое устройство для доставки лекарства и способы лечения мочевого пузыря и других полостей тела или трубчатых органов
EP2271391B1 (en) * 2008-03-27 2019-10-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Ureteral stents for release of urologically beneficial agents
EP2271380B1 (en) 2008-04-22 2013-03-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices having a coating of inorganic material
US8932346B2 (en) 2008-04-24 2015-01-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices having inorganic particle layers
EP2303350A2 (en) 2008-06-18 2011-04-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis coating
CA2733468C (en) * 2008-08-09 2017-12-05 Massachusetts Institute Of Technology Implantable drug delivery device and methods of treating male genitourinary and surrounding tissues
US9078992B2 (en) 2008-10-27 2015-07-14 Pursuit Vascular, Inc. Medical device for applying antimicrobial to proximal end of catheter
US9849276B2 (en) 2011-07-12 2017-12-26 Pursuit Vascular, Inc. Method of delivering antimicrobial to a catheter
US8231980B2 (en) 2008-12-03 2012-07-31 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical implants including iridium oxide
US8071156B2 (en) 2009-03-04 2011-12-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprostheses
US8287937B2 (en) 2009-04-24 2012-10-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthese
US10543166B2 (en) 2009-06-26 2020-01-28 Taris Biomedical Llc Implantable drug delivery devices and methods of making the same
US9017312B2 (en) 2009-09-10 2015-04-28 Taris Biomedical Llc Implantable device for controlled drug delivery
JP2013514837A (ja) 2009-12-17 2013-05-02 タリス バイオメディカル,インコーポレイテッド 膀胱内における耐容性を備えた植込み型装置及び治療方法
ES2943334T3 (es) 2011-01-10 2023-06-12 Taris Biomedical Llc Régimen de lidocaína para el uso de tratamiento sostenido del dolor de vejiga y micción irritativa
BR112013019410A2 (pt) * 2011-02-04 2019-09-24 Taris Biomedical Inc dispositivo implantável para liberação controlada de fármaco de solubilidade baixa
JP2013066727A (ja) * 2012-10-30 2013-04-18 Japan Stent Technology Co Ltd ステントの製造方法
NZ711546A (en) 2013-03-15 2017-12-22 Taris Biomedical Llc Drug delivery devices with drug-permeable component and methods
MX2016001621A (es) 2013-08-19 2016-06-02 Taris Biomedical Llc Dispositivos y metodos de unidades multiples para administracion de farmacos.
WO2016160934A1 (en) 2015-03-30 2016-10-06 Taris Biomedical Llc Devices and methods for local delivery of drug to upper urinary tract
US10894150B2 (en) 2015-04-23 2021-01-19 Taris Biomedical Llc Drug delivery devices with drug-permeable component and methods
JP6822978B2 (ja) 2015-05-08 2021-01-27 アイシーユー・メディカル・インコーポレーテッド 治療薬のエミッタを受け入れるように構成された医療用コネクタ
DK3525865T3 (da) 2016-10-14 2022-10-24 Icu Medical Inc Desinficerende hætter til medicinsk konnektorer
WO2018204206A2 (en) 2017-05-01 2018-11-08 Icu Medical, Inc. Medical fluid connectors and methods for providing additives in medical fluid lines
AU2019275409A1 (en) 2018-05-24 2020-07-16 Celanese Eva Performance Polymers Llc Implantable device for sustained release of a macromolecular drug compound
SG11202005947RA (en) 2018-05-24 2020-07-29 Celanese Eva Performance Polymers Corp Implantable device for sustained release of a macromolecular drug compound
US11541105B2 (en) 2018-06-01 2023-01-03 The Research Foundation For The State University Of New York Compositions and methods for disrupting biofilm formation and maintenance
US11400195B2 (en) 2018-11-07 2022-08-02 Icu Medical, Inc. Peritoneal dialysis transfer set with antimicrobial properties
US11517732B2 (en) 2018-11-07 2022-12-06 Icu Medical, Inc. Syringe with antimicrobial properties
US11534595B2 (en) 2018-11-07 2022-12-27 Icu Medical, Inc. Device for delivering an antimicrobial composition into an infusion device
US11541221B2 (en) 2018-11-07 2023-01-03 Icu Medical, Inc. Tubing set with antimicrobial properties
US11541220B2 (en) 2018-11-07 2023-01-03 Icu Medical, Inc. Needleless connector with antimicrobial properties
EP3883638A1 (en) 2018-11-21 2021-09-29 ICU Medical, Inc. Antimicrobial device comprising a cap with ring and insert
WO2022125474A1 (en) 2020-12-07 2022-06-16 Icu Medical, Inc. Peritoneal dialysis caps, systems and methods

Family Cites Families (163)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3279996A (en) 1962-08-28 1966-10-18 Jr David M Long Polysiloxane carrier for controlled release of drugs and other agents
US3854480A (en) 1969-04-01 1974-12-17 Alza Corp Drug-delivery system
US3618604A (en) 1969-06-09 1971-11-09 Alza Corp Ocular insert
US3832252A (en) 1970-09-29 1974-08-27 T Higuchi Method of making a drug-delivery device
US4069307A (en) 1970-10-01 1978-01-17 Alza Corporation Drug-delivery device comprising certain polymeric materials for controlled release of drug
US3948254A (en) 1971-11-08 1976-04-06 Alza Corporation Novel drug delivery device
US3845770A (en) 1972-06-05 1974-11-05 Alza Corp Osmatic dispensing device for releasing beneficial agent
US4036227A (en) 1973-04-25 1977-07-19 Alza Corporation Osmotic releasing device having a plurality of release rate patterns
US3916899A (en) 1973-04-25 1975-11-04 Alza Corp Osmotic dispensing device with maximum and minimum sizes for the passageway
US3993072A (en) 1974-08-28 1976-11-23 Alza Corporation Microporous drug delivery device
US4054139A (en) 1975-11-20 1977-10-18 Crossley Kent B Oligodynamic catheter
US4186745A (en) * 1976-07-30 1980-02-05 Kauzlarich James J Porous catheters
US4111202A (en) 1976-11-22 1978-09-05 Alza Corporation Osmotic system for the controlled and delivery of agent over time
US4391797A (en) 1977-01-05 1983-07-05 The Children's Hospital Medical Center Systems for the controlled release of macromolecules
JPS5516669A (en) * 1978-07-24 1980-02-05 Terumo Corp Intravenous drip measuring device
US4240163A (en) 1979-01-31 1980-12-23 Galin Miles A Medicament coated intraocular lens
US4309996A (en) 1980-04-28 1982-01-12 Alza Corporation System with microporous releasing diffusor
US4603152A (en) 1982-11-05 1986-07-29 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Antimicrobial compositions
US4472327A (en) 1983-01-31 1984-09-18 Neefe Charles W Method of making hydrogel cosmetic contact lenses
US4589880A (en) * 1983-07-14 1986-05-20 Southern Research Institute Disposable spermicide-releasing diaphragm
DE3347660A1 (de) 1983-12-31 1985-07-11 Troponwerke GmbH & Co KG, 5000 Köln Antiphlogistika enthaltende thermoplastische kunststoffe
GB2152382B (en) * 1984-01-03 1988-04-20 Bristol Myers Co Surgical appliance e.g. ureteral stent
GB8403138D0 (en) 1984-02-07 1984-03-14 Graham N B Sustained release of active ingredient
JPH0793944B2 (ja) * 1984-09-21 1995-10-11 メンロ・ケアー、インコーポレイテッド 複相ポリマー組成物からなる身体挿入物品
US4723950A (en) 1984-12-12 1988-02-09 C. R. Bard, Inc. Urine drainage bag outlet with barrier against microbial infection
US4731080A (en) 1985-01-18 1988-03-15 Galin Miles A Coated intraocular lens
AU584199B2 (en) 1985-05-17 1986-11-20 Nippon Paint Co., Ltd. A hydrolyzable resin composition and an antifouling coating composition containing the same
US4959217A (en) 1986-05-22 1990-09-25 Syntex (U.S.A.) Inc. Delayed/sustained release of macromolecules
US4816264A (en) 1986-06-06 1989-03-28 Warner-Lambert Company Sustained release formulations
JPS63314248A (ja) * 1986-12-25 1988-12-22 Sumitomo Electric Ind Ltd 医用塩化ビニル樹脂部材の製造方法
US5114719A (en) 1987-04-29 1992-05-19 Sabel Bernhard A Extended drug delivery of small, water-soluble molecules
US5527337A (en) * 1987-06-25 1996-06-18 Duke University Bioabsorbable stent and method of making the same
JPS6415056A (en) 1987-07-09 1989-01-19 Hanarou Maeda Body indwelling tube
US5130159A (en) 1987-07-17 1992-07-14 Shlenker Robin R T Membranes fashioned from latex and other materials and methods of producing the same
US5679399A (en) 1987-07-17 1997-10-21 Bio Barrier, Inc. Method of forming a membrane, especially a latex or polymer membrane, including multiple discrete layers
US4853978A (en) 1987-07-24 1989-08-08 Surgikos, Inc. Antimicrobial medical glove
US4753978A (en) * 1987-08-25 1988-06-28 Dow Corning Corporation Curable organosiloxane compositions
US5171318A (en) 1987-11-09 1992-12-15 Chiron Ophthalmics, Inc. Treated corneal prosthetic device
US4978391A (en) 1987-11-13 1990-12-18 Dentsply Management Corp. Intraoral medicament delivery and procedure
US4902503A (en) 1987-11-25 1990-02-20 Unitika Ltd. Antimicrobial latex composition
US5019096A (en) 1988-02-11 1991-05-28 Trustees Of Columbia University In The City Of New York Infection-resistant compositions, medical devices and surfaces and methods for preparing and using same
US5178870A (en) 1988-04-26 1993-01-12 Explore Antimicrobial composition with long-term activity
GB8820945D0 (en) 1988-09-07 1988-10-05 Smith & Nephew Medical articles
US4933178A (en) 1988-10-07 1990-06-12 Biointerface Technologies, Inc. Metal-based antimicrobial coating
US4957479A (en) * 1988-10-17 1990-09-18 Vance Products Incorporated Indwelling ureteral stent placement apparatus
US4946899A (en) 1988-12-16 1990-08-07 The University Of Akron Thermoplastic elastomers of isobutylene and process of preparation
US5091205A (en) 1989-01-17 1992-02-25 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Hydrophilic lubricious coatings
US4925668A (en) 1989-01-18 1990-05-15 Becton, Dickinson And Company Anti-infective and lubricious medical articles and method for their preparation
US5165952A (en) 1989-01-18 1992-11-24 Becton, Dickinson And Company Anti-infective and antithrombogenic medical articles and method for their preparation
JPH02299663A (ja) 1989-05-15 1990-12-11 Unitika Ltd 抗感染性カテーテル
US5272012A (en) 1989-06-23 1993-12-21 C. R. Bard, Inc. Medical apparatus having protective, lubricious coating
US5304121A (en) 1990-12-28 1994-04-19 Boston Scientific Corporation Drug delivery system making use of a hydrogel polymer coating
US5135516A (en) 1989-12-15 1992-08-04 Boston Scientific Corporation Lubricious antithrombogenic catheters, guidewires and coatings
US5137671A (en) 1990-01-10 1992-08-11 Rochester Medical Corporation Methods of making balloon catheters
US5261896A (en) 1990-01-10 1993-11-16 Rochester Medical Corporation Sustained release bactericidal cannula
US5098379A (en) 1990-01-10 1992-03-24 Rochester Medical Corporation Catheter having lubricated outer sleeve and methods for making and using same
AU7998091A (en) 1990-05-17 1991-12-10 Harbor Medical Devices, Inc. Medical device polymer
US5279594A (en) 1990-05-23 1994-01-18 Jackson Richard R Intubation devices with local anesthetic effect for medical use
US5417671A (en) 1990-05-23 1995-05-23 Jackson; Richard R. Medical devices having local anesthetic effect and methods of their manufacture
EP0533799B1 (en) 1990-06-20 1995-10-18 Advanced Polymer Systems, Inc. Compositions and methods for the controlled release of soluble active substances
US5102401A (en) 1990-08-22 1992-04-07 Becton, Dickinson And Company Expandable catheter having hydrophobic surface
US6248129B1 (en) 1990-09-14 2001-06-19 Quanam Medical Corporation Expandable polymeric stent with memory and delivery apparatus and method
US5102402A (en) 1991-01-04 1992-04-07 Medtronic, Inc. Releasable coatings on balloon catheters
US5378475A (en) 1991-02-21 1995-01-03 University Of Kentucky Research Foundation Sustained release drug delivery devices
US5344411A (en) * 1991-02-27 1994-09-06 Leonard Bloom Method and device for inhibiting HIV, hepatitis B and other viruses and germs when using a catheter in a medical environment
US5762638A (en) * 1991-02-27 1998-06-09 Shikani; Alain H. Anti-infective and anti-inflammatory releasing systems for medical devices
AU1579092A (en) 1991-02-27 1992-10-06 Nova Pharmaceutical Corporation Anti-infective and anti-inflammatory releasing systems for medical devices
US5662913A (en) 1991-04-10 1997-09-02 Capelli; Christopher C. Antimicrobial compositions useful for medical applications
US5370681A (en) 1991-09-16 1994-12-06 Atrium Medical Corporation Polyumenal implantable organ
US5282784A (en) * 1991-10-09 1994-02-01 Mentor Corporation Injection stent system
AU2605592A (en) 1991-10-15 1993-04-22 Atrix Laboratories, Inc. Polymeric compositions useful as controlled release implants
GB2261672A (en) 1991-11-18 1993-05-26 Michael Braden The use of biomaterials for tissue repair
EP0615458B1 (en) 1991-12-06 1997-08-06 North Shore University Hospital Research Corporation Method of reducing medical device related infections
EP0572624A4 (en) 1991-12-18 1994-07-06 Scimed Life Systems Inc Lubricous polymer network
US6004438A (en) 1991-12-31 1999-12-21 3M Innovative Properties Company Biofilm reduction sterilizer
US6013853A (en) 1992-02-14 2000-01-11 The University Of Texas System Continuous release polymeric implant carrier
US5509900A (en) * 1992-03-02 1996-04-23 Kirkman; Thomas R. Apparatus and method for retaining a catheter in a blood vessel in a fixed position
US5217493A (en) 1992-03-11 1993-06-08 Board Of Regents, The University Of Texas System Antibacterial coated medical implants
US5599352A (en) 1992-03-19 1997-02-04 Medtronic, Inc. Method of making a drug eluting stent
US5254089A (en) 1992-04-02 1993-10-19 Boston Scientific Corp. Medication dispensing balloon catheter
US5656296A (en) 1992-04-29 1997-08-12 Warner-Lambert Company Dual control sustained release drug delivery systems and methods for preparing same
US5629008A (en) 1992-06-02 1997-05-13 C.R. Bard, Inc. Method and device for long-term delivery of drugs
US5611354A (en) 1992-11-12 1997-03-18 Alleyne; Neville Cardiac protection device
US5362754A (en) 1992-11-12 1994-11-08 Univ. Of Tx Md Anderson Cancer Center M-EDTA pharmaceutical preparations and uses thereof
US5599291A (en) * 1993-01-04 1997-02-04 Menlo Care, Inc. Softening expanding ureteral stent
US5328954A (en) 1993-04-16 1994-07-12 Icet, Inc. Encrusting and bacterial resistant coatings for medical applications
EP1118325B2 (en) * 1993-07-29 2010-01-06 The United States of America, represented by the Secretary, Department of Health and Human Services Use of Paclitaxel and its derivatives in the manufacture of a medicament for treating restenosis.
US5380299A (en) 1993-08-30 1995-01-10 Med Institute, Inc. Thrombolytic treated intravascular medical device
US5932248A (en) 1993-11-18 1999-08-03 Paragon Medical Limited Controlled release preparations for cytotoxic or cytostatic drugs
US5409012A (en) 1993-12-30 1995-04-25 Boston Scientific Corporation Sample collection using catheter with expandable member
US5599298A (en) 1993-12-30 1997-02-04 Boston Scientific Corporation Bodily sample collection balloon catheter method
US5849327A (en) 1994-07-29 1998-12-15 Advanced Polymer Systems, Inc. Delivery of drugs to the lower gastrointestinal tract
JP3113156B2 (ja) * 1994-08-31 2000-11-27 信越半導体株式会社 半導体基板の製造方法
US5562652A (en) 1994-10-07 1996-10-08 Davis; William M. Antiseptic medical apparatus
US5676972A (en) 1995-02-16 1997-10-14 The University Of Akron Time-release delivery matrix composition and corresponding controlled-release compositions
US5702754A (en) 1995-02-22 1997-12-30 Meadox Medicals, Inc. Method of providing a substrate with a hydrophilic coating and substrates, particularly medical devices, provided with such coatings
US6179817B1 (en) 1995-02-22 2001-01-30 Boston Scientific Corporation Hybrid coating for medical devices
US5605696A (en) * 1995-03-30 1997-02-25 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Drug loaded polymeric material and method of manufacture
US6120536A (en) * 1995-04-19 2000-09-19 Schneider (Usa) Inc. Medical devices with long term non-thrombogenic coatings
US5624704A (en) 1995-04-24 1997-04-29 Baylor College Of Medicine Antimicrobial impregnated catheters and other medical implants and method for impregnating catheters and other medical implants with an antimicrobial agent
US5643207A (en) 1995-04-28 1997-07-01 Medtronic, Inc. Implantable techniques for infusing a therapeutic agent with endogenous bodily fluid
US6262115B1 (en) * 1995-05-22 2001-07-17 Alza Coporation Method for the management of incontinence
CA2178541C (en) 1995-06-07 2009-11-24 Neal E. Fearnot Implantable medical device
US5772640A (en) 1996-01-05 1998-06-30 The Trustees Of Columbia University Of The City Of New York Triclosan-containing medical devices
US5877224A (en) 1995-07-28 1999-03-02 Rutgers, The State University Of New Jersey Polymeric drug formulations
US5773019A (en) 1995-09-27 1998-06-30 The University Of Kentucky Research Foundation Implantable controlled release device to deliver drugs directly to an internal portion of the body
US5736152A (en) 1995-10-27 1998-04-07 Atrix Laboratories, Inc. Non-polymeric sustained release delivery system
US5756145A (en) 1995-11-08 1998-05-26 Baylor College Of Medicine Durable, Resilient and effective antimicrobial coating for medical devices and method of coating therefor
US5647843A (en) * 1996-05-24 1997-07-15 Vance Products Incorporated Anti-reflux ureteral stent
GB9613010D0 (en) 1996-06-21 1996-08-28 Boc Group Plc Medical article
US6060534A (en) 1996-07-11 2000-05-09 Scimed Life Systems, Inc. Medical devices comprising ionically and non-ionically crosslinked polymer hydrogels having improved mechanical properties
US5741331A (en) 1996-07-29 1998-04-21 Corvita Corporation Biostable elastomeric polymers having quaternary carbons
GB9624269D0 (en) 1996-11-21 1997-01-08 Rusch Manufacturing Uk Limited Packaged medical device
KR100526913B1 (ko) 1997-02-20 2005-11-09 쿡 인코포레이티드 코팅된 이식가능한 의료 장치
KR20010006027A (ko) * 1997-04-03 2001-01-15 포인트 바이오메디칼 코퍼레이션 방광내 약물 송달 시스템
US6221467B1 (en) 1997-06-03 2001-04-24 Scimed Life Systems, Inc. Coating gradient for lubricious coatings on balloon catheters
US6110483A (en) * 1997-06-23 2000-08-29 Sts Biopolymers, Inc. Adherent, flexible hydrogel and medicated coatings
US6316522B1 (en) 1997-08-18 2001-11-13 Scimed Life Systems, Inc. Bioresorbable hydrogel compositions for implantable prostheses
US5989463A (en) 1997-09-24 1999-11-23 Alkermes Controlled Therapeutics, Inc. Methods for fabricating polymer-based controlled release devices
US6096108A (en) 1997-10-22 2000-08-01 Donaldson Company, Inc. Air cleaner mounting arrangement and method
CN100457188C (zh) * 1998-03-06 2009-02-04 生物领域医疗公司 用于组织膨胀和治疗的可植入颗粒
US6153252A (en) 1998-06-30 2000-11-28 Ethicon, Inc. Process for coating stents
ES2252962T5 (es) 1998-08-06 2017-06-21 Jörg Dr.Dr. Schierholz Productos medicinales con actividad farmacológica retardada, y procedimiento para su preparación
US6335029B1 (en) 1998-08-28 2002-01-01 Scimed Life Systems, Inc. Polymeric coatings for controlled delivery of active agents
US6143314A (en) * 1998-10-28 2000-11-07 Atrix Laboratories, Inc. Controlled release liquid delivery compositions with low initial drug burst
US6596401B1 (en) 1998-11-10 2003-07-22 C. R. Bard Inc. Silane copolymer compositions containing active agents
US6475434B1 (en) 1998-12-07 2002-11-05 Baylor College Of Medicine Composition and methods for preventing and removing biofilm embedded microorganisms from the surface of medical devices
US7214229B2 (en) * 1999-03-18 2007-05-08 Fossa Medical, Inc. Radially expanding stents
US6224579B1 (en) 1999-03-31 2001-05-01 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Triclosan and silver compound containing medical devices
US6368658B1 (en) 1999-04-19 2002-04-09 Scimed Life Systems, Inc. Coating medical devices using air suspension
US6156373A (en) 1999-05-03 2000-12-05 Scimed Life Systems, Inc. Medical device coating methods and devices
US6176849B1 (en) 1999-05-21 2001-01-23 Scimed Life Systems, Inc. Hydrophilic lubricity coating for medical devices comprising a hydrophobic top coat
US6746481B1 (en) 1999-06-28 2004-06-08 Medtronic, Inc. Implatable device including a polyamino acid component
US6258121B1 (en) 1999-07-02 2001-07-10 Scimed Life Systems, Inc. Stent coating
US6663607B2 (en) 1999-07-12 2003-12-16 Scimed Life Systems, Inc. Bioactive aneurysm closure device assembly and kit
AU1366701A (en) 1999-09-23 2001-04-24 Clarence C. Lee Antimicrobial and anti-inflammatory endovascular (cardiovascular) stent
AU2599501A (en) * 1999-12-29 2001-07-09 Advanced Cardiovascular Systems Inc. Device and active component for inhibiting formation of thrombus-inflammatory cell matrix
US6270053B1 (en) * 2000-03-28 2001-08-07 Eumedicaltech, Ltd. Catheter valve
US6299894B1 (en) 2000-05-10 2001-10-09 Leiras Oy Drug delivery device, especially for the delivery of gestodene
ATE419880T1 (de) 2000-06-09 2009-01-15 Baylor College Medicine Kombination von antimikrobiellen wirkstoffen und bakterieller interferenz zum überziehen medizinischer vorrichtungen
US6506408B1 (en) * 2000-07-13 2003-01-14 Scimed Life Systems, Inc. Implantable or insertable therapeutic agent delivery device
US6364852B1 (en) * 2000-08-17 2002-04-02 Sin Hang Lee Device for reduction of the anal cushions in the treatment of minor hemorrhoidal disease
US6858634B2 (en) 2000-09-15 2005-02-22 Monsanto Technology Llc Controlled release formulations and methods for their production and use
US6648863B2 (en) * 2000-09-20 2003-11-18 Scimed Life Systems, Inc. Apparatus and methods for treating the urinary bladder
AU2002239255B2 (en) 2000-11-28 2006-06-15 Boston Scientific Limited Method and apparatus for delivery of therapeutic from a delivery matrix
US6545097B2 (en) 2000-12-12 2003-04-08 Scimed Life Systems, Inc. Drug delivery compositions and medical devices containing block copolymer
EP1349455B1 (en) 2001-01-12 2007-08-01 Board Of Regents, The University Of Texas System Novel antiseptic derivatives with broad spectrum antimicrobial activity for the impregnation of surfaces
EP1247537A1 (en) 2001-04-04 2002-10-09 Isotis B.V. Coating for medical devices
US6796960B2 (en) 2001-05-04 2004-09-28 Wit Ip Corporation Low thermal resistance elastic sleeves for medical device balloons
US6524268B2 (en) * 2001-06-12 2003-02-25 George M. Hayner Combination ureteral infusion catheter/drainage stent
US6921390B2 (en) 2001-07-23 2005-07-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Long-term indwelling medical devices containing slow-releasing antimicrobial agents and having a surfactant surface
DE60236093D1 (de) 2001-07-26 2010-06-02 Merit Medical Systems Inc Entfernbarer stent
US7195640B2 (en) * 2001-09-25 2007-03-27 Cordis Corporation Coated medical devices for the treatment of vulnerable plaque
ATE295155T1 (de) * 2001-10-05 2005-05-15 Surmodics Inc Beschichtungen mit immobilisierten partikeln sowie verwendungen derselben
US7993390B2 (en) 2002-02-08 2011-08-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Implantable or insertable medical device resistant to microbial growth and biofilm formation
US8685427B2 (en) * 2002-07-31 2014-04-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Controlled drug delivery
US8133501B2 (en) 2002-02-08 2012-03-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Implantable or insertable medical devices for controlled drug delivery
US6887270B2 (en) 2002-02-08 2005-05-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Implantable or insertable medical device resistant to microbial growth and biofilm formation
US6482830B1 (en) 2002-02-21 2002-11-19 Supergen, Inc. Compositions and formulations of 9-nitrocamptothecin polymorphs and methods of use therefor
US7261734B2 (en) 2002-04-23 2007-08-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Resorption-controllable medical implants
US7008979B2 (en) * 2002-04-30 2006-03-07 Hydromer, Inc. Coating composition for multiple hydrophilic applications
US7097850B2 (en) * 2002-06-18 2006-08-29 Surmodics, Inc. Bioactive agent release coating and controlled humidity method
US20040208908A1 (en) 2003-04-16 2004-10-21 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Antimicrobial medical articles containing a synergistic combination of anti-infective compounds and octoxyglycerin

Also Published As

Publication number Publication date
US9101685B2 (en) 2015-08-11
EP1526879B1 (en) 2010-07-07
WO2004010975A2 (en) 2004-02-05
EP1526879A2 (en) 2005-05-04
US20150343118A1 (en) 2015-12-03
US20140242139A1 (en) 2014-08-28
DE60333294D1 (de) 2010-08-19
AU2003261335B2 (en) 2010-03-18
JP2006500085A (ja) 2006-01-05
US9744272B2 (en) 2017-08-29
US8685427B2 (en) 2014-04-01
AU2003261335A1 (en) 2004-02-16
US20040022824A1 (en) 2004-02-05
CA2506997A1 (en) 2004-02-05
CA2506997C (en) 2011-09-06
WO2004010975A3 (en) 2004-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5377814B2 (ja) 医療器具
US7608101B2 (en) Resorption-controllable medical implants
US5964744A (en) Polymeric medical device systems having shape memory
RU2497549C2 (ru) Полимерный материал
EP2101836B1 (en) Implantable medical device with pharmocologically active ingredient
JPH06503984A (ja) ドラッグデリバリーシステム
CN113365673B (zh) 用于受控释放的高强度多孔材料
WO1989003232A1 (en) A medical device for introduction into a body cavity
JP2007502281A (ja) 混和性ポリマー配合物を含む活性剤放出系、医療機器、及び方法
CA3067850A1 (en) High strength porous materials incorporating water soluble polymers
US20070161968A1 (en) Implantable medical device with pharmacologically active ingredient
KR101574354B1 (ko) 이식 장치 이형제 및 이의 사용 방법
JP2008093154A (ja) 化学物質徐放性の中空糸膜体
CN102727943A (zh) 生物可降解聚合物编织的溶石胆管支架及制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051212

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060726

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090710

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100521

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100528

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20100902

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110203

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110222

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20110428

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120427

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120507

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130925

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees