JP5376650B2 - 眼科測定装置 - Google Patents
眼科測定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5376650B2 JP5376650B2 JP2009116913A JP2009116913A JP5376650B2 JP 5376650 B2 JP5376650 B2 JP 5376650B2 JP 2009116913 A JP2009116913 A JP 2009116913A JP 2009116913 A JP2009116913 A JP 2009116913A JP 5376650 B2 JP5376650 B2 JP 5376650B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- joystick
- measurement
- axis direction
- measurement unit
- alignment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Eye Examination Apparatus (AREA)
Description
このような構成により、検者は、ジョイスティックに設けられた測定開始スイッチを操作することによって、測定の開始の指示を入力することができるようになる。
本発明の実施の形態1による眼科測定装置について、図面を参照しながら説明する。本実施の形態による眼科測定装置1は、ジョイスティックによって、眼科測定ユニットの移動の指示と、測定の開始の指示とを受け付けるものである。
(ステップS101)移動部13は、ジョイスティック12によって移動の指示が受け付けられたかどうか判断する。例えば、ジョイスティック12が傾倒されたり、ジョイスティック12のホイールが回動されたりしたことを検知した場合には、移動の指示が受け付けられたと判断する。そして、移動の指示が受け付けられた場合には、ステップS102に進み、そうでない場合には、移動の指示が受け付けられるまで、ステップS101の処理を繰り返す。
まず、眼科測定装置1の本体基台部に設けられた、被検者の顔の位置決めのための顔受けに被検者の顔を固定したとする。その状態で、検者がジョイスティック12を傾倒させたり、測定開始スイッチ31であるホイールを回動させたりすることによって、被検眼に対して眼科測定ユニット11を移動させる(ステップS101〜S104)。そのような眼科測定ユニット11の移動によって、X軸方向、Y軸方向のアライメントがとられ、さらに、Z軸方向のアライメントもとられたとする(ステップS101〜S106)。そして、その後に、検者がジョイスティック12の測定開始スイッチ31を押下することによって、測定の開始を指示すると、それに応じて、測定が開始される(ステップS107,S108)。なお、X軸方向、Y軸方向、Z軸方向のアライメントがとられた後に、検者がジョイスティック12を中心位置から所定の傾斜角の範囲内で傾倒させたり、測定開始スイッチ31であるホイールを回動させたりしても、それに応じた眼科測定ユニット11の移動が行われないことになり、検者は、アライメントのとられている状態において測定開始を指示することができるようになる。一方、アライメントのとられた後に測定開始スイッチ31が押下されることを待っている状態において、被検者が動いてしまうことなどによってアライメントが狂ってしまった場合には、そのことが検出され(ステップS104,S106)、再度、検者はジョイスティック12を用いた眼科測定ユニット11の移動を行うことができるようになる。また、検者が測定開始スイッチ31を押下することによって測定が行われた後であっても、アライメントがとられている状態であれば、検者は、続けて測定開始スイッチ31を押下することによって、2回以上の測定を行うこともできる。また、測定が終了した後であって、アライメントがとられている状態であっても、検者がジョイスティック12を所定の傾斜角よりも大きな傾斜角の範囲まで傾倒させることによって、眼科測定ユニット11を移動させることができる(ステップS109,S102)。したがって、例えば、一方の被検眼の測定が終了した後であって、まだアライメントがとられている状態であっても、検者がジョイスティック12を大きく傾倒させることによって、他方の被検眼の位置にまで眼科測定ユニット11を移動させることができうる。
11 眼科測定ユニット
12 ジョイスティック
13 移動部
14 アライメント検出部
14 検出部
21 Z軸アライメント検出手段
22 XY軸アライメント検出手段
31 測定開始スイッチ
41 ケラトリング
42 リング中心
43 画面中心
51 測距用光源
52 ラインセンサ
61,63 動作切替板
62,64 フォトインタラプタ
71,73 位置検出板
72,74 位置検出センサ
Claims (1)
- 被検眼に接近、離間する方向であるZ軸方向、並びに当該Z軸方向に垂直な平面上の独立した方向であるX軸方向及びY軸方向に移動可能であり、被検眼に対する測定を行う眼科測定ユニットと、
前記眼科測定ユニットのX軸方向、Y軸方向、Z軸方向の移動の指示を受け付けると共に、前記眼科測定ユニットによる測定の開始の指示を受け付けるジョイスティックと、
前記眼科測定ユニットを移動させる移動部と、
前記眼科測定ユニットが被検眼に対してアライメントのとれたことを検出するアライメント検出部と、を備え、
前記眼科測定ユニットは、前記ジョイスティックが測定の開始の指示を受け付けた場合に、被検眼に対する測定を開始し、
前記移動部は、前記眼科測定ユニットが被検眼に対してアライメントのとれたことを前記アライメント検出部が検出した場合には、前記ジョイスティックが受け付けた移動の指示に応じた前記眼科測定ユニットの移動を行わず、
前記ジョイスティックは、測定開始スイッチを有し、当該測定開始スイッチが操作されることによって、測定の開始の指示を受け付け、
前記移動部は、
前記眼科測定ユニットが被検眼に対してアライメントのとれたことを前記アライメント検出部が検出した場合であって、前記ジョイスティックが中心位置から所定の傾斜角までの範囲内にある場合には、前記ジョイスティックが受け付けた移動の指示に応じた前記眼科測定ユニットの移動を行わず、
前記眼科測定ユニットが被検眼に対してアライメントのとれたことを前記アライメント検出部が検出した場合であっても、前記ジョイスティックが前記所定の傾斜角よりも大きな傾斜角の範囲になった場合には、前記ジョイスティックが受け付けた前記眼科測定ユニットの移動の指示に応じて、前記眼科測定ユニットを移動させる、眼科測定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009116913A JP5376650B2 (ja) | 2009-05-13 | 2009-05-13 | 眼科測定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009116913A JP5376650B2 (ja) | 2009-05-13 | 2009-05-13 | 眼科測定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010264020A JP2010264020A (ja) | 2010-11-25 |
JP5376650B2 true JP5376650B2 (ja) | 2013-12-25 |
Family
ID=43361571
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009116913A Active JP5376650B2 (ja) | 2009-05-13 | 2009-05-13 | 眼科測定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5376650B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7322356B2 (ja) * | 2019-07-30 | 2023-08-08 | 株式会社トプコン | 眼科装置及び眼科システム |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5317042B2 (ja) * | 2007-09-03 | 2013-10-16 | 株式会社ニデック | 眼科装置 |
-
2009
- 2009-05-13 JP JP2009116913A patent/JP5376650B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010264020A (ja) | 2010-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101548225B1 (ko) | 안과장치 및 안과 제어방법 및 기억매체 | |
JP6071304B2 (ja) | 眼科装置及びアライメント方法 | |
JP5955193B2 (ja) | 眼科装置および眼科装置の制御方法並びにプログラム | |
JP5987477B2 (ja) | 眼科撮影装置 | |
JP2010233998A (ja) | 眼科装置 | |
JP5767026B2 (ja) | 前眼部測定装置 | |
JP6880562B2 (ja) | 眼科装置、および眼科装置制御プログラム | |
KR101647287B1 (ko) | 안과장치 및 안과방법 | |
JP2009291409A (ja) | 眼屈折力測定装置 | |
JP2014209993A (ja) | 眼科装置、眼科装置の制御方法、プログラム | |
JP5342211B2 (ja) | 眼屈折力測定装置 | |
JP2015154802A (ja) | 眼寸法測定装置 | |
JP6600215B2 (ja) | 眼科装置 | |
CN116669614A (zh) | 眼科装置及眼科装置的控制程序 | |
JP5376650B2 (ja) | 眼科測定装置 | |
JP4653576B2 (ja) | 眼屈折力測定装置 | |
JP5896186B2 (ja) | 眼科装置 | |
JP6480748B2 (ja) | 眼科装置 | |
JP6619172B2 (ja) | 眼科装置 | |
JP6284052B2 (ja) | 眼科装置 | |
JP6349885B2 (ja) | 眼科装置 | |
JP6140947B2 (ja) | 眼科装置及び眼科撮影方法 | |
JP7043758B2 (ja) | 眼科装置、およびそれに用いるジョイスティック | |
JP4436914B2 (ja) | 眼屈折力測定装置 | |
WO2015072419A1 (ja) | 眼科装置及びその制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130204 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130411 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130508 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130918 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130920 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5376650 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |