JP7043758B2 - 眼科装置、およびそれに用いるジョイスティック - Google Patents
眼科装置、およびそれに用いるジョイスティック Download PDFInfo
- Publication number
- JP7043758B2 JP7043758B2 JP2017168981A JP2017168981A JP7043758B2 JP 7043758 B2 JP7043758 B2 JP 7043758B2 JP 2017168981 A JP2017168981 A JP 2017168981A JP 2017168981 A JP2017168981 A JP 2017168981A JP 7043758 B2 JP7043758 B2 JP 7043758B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- eye
- operating member
- inspected
- optometry
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Eye Examination Apparatus (AREA)
Description
(2) 眼科装置を操作するためのジョイスティックであって、傾倒可能に支持される第1操作部材と、前記第1操作部材に対する傾倒操作を検出する第1検出手段と、前記第1操作部材の上部に設けられた第2操作部材と、前記第2操作部材に対する操作を検出する第2検出手段と、を備え、前記第1検出手段は前記眼科装置の検眼手段を基台に対して前後左右方向に微動させるための操作信号を出力し、前記第2検出手段は前記検眼手段を前記基台に対して前後左右方向に粗動させるための操作信号を出力することを特徴とする。
以下、本開示に係る眼科装置の実施形態について説明する。本実施形態の眼科装置(例えば、眼科装置1)は、例えば、被検眼を検査する。眼科装置は、例えば、検眼部(例えば、検眼部2)、基台(例えば、基台5)、駆動部(例えば、駆動部4)、第1操作部材(例えば、第1操作部材81)、第1検出部(例えば、第1検出部82)、制御部(例えば、制御部70)、第2操作部材(例えば、第2操作部材83)、および第2検出部(例えば、第2検出部84)などを備える。検眼部は、被検眼を検査する。基台は、検眼部を移動可能に支持する。駆動部は、基台に対して検眼部を移動させる。第1操作部材は、傾倒可能に支持される。第1検出部は、第1操作部材に対する傾倒操作を検出する。制御部は、第1検出部の出力に基づいて駆動部を制御する。第2操作部材は、第1操作部材の上部に設けられる。第2検出部は、第2操作部材に対する操作を検出する。制御部は、第2検出部の出力に基づいて駆動部を制御する。つまり、制御部は、第1検出部の出力に基づいて駆動部を制御し、かつ、第2検出部の出力に基づいて駆動部を制御する。
以下、本開示に係る実施例について説明する。本実施例の眼科装置は、例えば、被検眼を検査する装置である。眼科装置としては、例えば、眼屈折力測定装置、角膜曲率測定装置、角膜形状測定装置、眼圧測定装置、眼軸長測定装置、眼底カメラ、OCT(optical coherence tomography)、SLO(Scanning Laser Ophthalmoscope)等が挙げられる。以下の説明では、一例として眼屈折力測定装置を説明する。
検眼部2は、被検眼の測定,検査,撮影などを行う。検眼部2は、例えば、被検眼の屈折力を測定する測定光学系を備えてもよい。例えば、図2に示すように、検眼部2は、測定光学系20と、固視標呈示光学系40と、指標投影光学系50と、観察光学系(撮像光学系)60と、を備えてもよい。
図2に示すように、本装置1は制御部70を備える。制御部70は、本装置1の各種制御を司る。制御部70は、例えば、一般的なCPU(Central Processing Unit)71、ROM72、RAM73等を備える。例えば、ROM72には、眼科装置を制御するための眼科装置制御プログラム、初期値等が記憶されている。例えば、RAMは、各種情報を一時的に記憶する。制御部70は、検眼部2、駆動部4、表示部100、操作部80、記憶部(例えば、不揮発性メモリ)74等と接続されている。記憶部74は、例えば、電源の供給が遮断されても記憶内容を保持できる非一過性の記憶媒体である。例えば、ハードディスクドライブ、着脱可能なUSBフラッシュメモリ等を記憶部74として使用することができる。
なお、眼科装置1は、表示部100の位置を移動させるための可動部130を備えてもよい。可動部130は、例えば、眼科装置1に対して水平方向に移動する。可動部130は、例えば、回転軸、またはスライダおよびガイドレール等によって眼科装置1に対して移動する。可動部130には表示部100が取り付けられており、表示部100は可動部130とともに水平方向に移動される。このように可動部130は、表示部100の移動手段として機能する。
操作部80は、検者の操作を受け付け、制御部70に操作信号を送信する。操作部80は、眼科装置の基台5に設けられる。図3に示すように、本実施例の操作部80は、いわゆるジョイスティックである。本実施例の操作部80は、第1操作部材81、第1検出部82、第2操作部材83、第2検出部84、測定ボタン86、回転ダイヤル88等を備える。
以下、本装置1のアライメント操作について説明する。検者は、操作部80を操作することによって、被検眼に対する検眼部2のアライメントを行う。検者は、表示部に表示された被検眼の画像を確認しながら操作部80を操作し、検眼部2を移動させる。
2 検眼部
4 駆動部
5 基台
6 外装
9 顔支持部
70 制御部
71 CPU
72 ROM
73 RAM
80 操作部
81 第1操作部材
82 第1検出部
83 第2操作部材
84 第2検出部
Claims (3)
- 被検眼を検査する眼科装置であって、
前記被検眼を検眼するための検眼手段と、
前記検眼手段を移動可能に支持する基台と、
前記基台に対して前記検眼手段を移動させるための駆動手段と、
傾倒可能に支持される第1操作部材と、
前記第1操作部材に対する傾倒操作を検出する第1検出手段と、
前記第1検出手段の出力に基づいて前記駆動手段を制御する制御手段と、
前記第1操作部材の上部に設けられた第2操作部材と、
前記第2操作部材に対する操作を検出する第2検出手段と、を備え、
前記制御手段は、前記第1検出手段からの出力に基づいて前記検眼手段を前後左右方向に微動させ、前記第2検出手段からの出力に基づいて前記検眼手段を前後左右方向に粗動させることを特徴とする眼科装置。 - 前記第1操作部材は、前記検眼手段の測定を開始させるための測定ボタンを有し、
前記第2操作部材は、前記測定ボタンの周囲に設けられることを特徴とする請求項1の眼科装置。 - 眼科装置を操作するためのジョイスティックであって、
傾倒可能に支持される第1操作部材と、
前記第1操作部材に対する傾倒操作を検出する第1検出手段と、
前記第1操作部材の上部に設けられた第2操作部材と、
前記第2操作部材に対する操作を検出する第2検出手段と、を備え、
前記第1検出手段は前記眼科装置の検眼手段を基台に対して前後左右方向に微動させるための操作信号を出力し、前記第2検出手段は前記検眼手段を前記基台に対して前後左右方向に粗動させるための操作信号を出力することを特徴とするジョイスティック。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017168981A JP7043758B2 (ja) | 2017-09-01 | 2017-09-01 | 眼科装置、およびそれに用いるジョイスティック |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017168981A JP7043758B2 (ja) | 2017-09-01 | 2017-09-01 | 眼科装置、およびそれに用いるジョイスティック |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019042171A JP2019042171A (ja) | 2019-03-22 |
JP2019042171A5 JP2019042171A5 (ja) | 2020-09-17 |
JP7043758B2 true JP7043758B2 (ja) | 2022-03-30 |
Family
ID=65813209
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017168981A Active JP7043758B2 (ja) | 2017-09-01 | 2017-09-01 | 眼科装置、およびそれに用いるジョイスティック |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7043758B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006305071A (ja) | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Nidek Co Ltd | 眼科装置 |
JP2015195919A (ja) | 2014-03-31 | 2015-11-09 | 株式会社ニデック | 眼科装置 |
US20170035608A1 (en) | 2015-08-05 | 2017-02-09 | Brian S. Boxer Wachler | Using intense pulsed light to lighten eye color |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3400713B2 (ja) * | 1998-06-01 | 2003-04-28 | 株式会社タカギセイコー | 微動操作機構を備えた眼科装置 |
-
2017
- 2017-09-01 JP JP2017168981A patent/JP7043758B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006305071A (ja) | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Nidek Co Ltd | 眼科装置 |
JP2015195919A (ja) | 2014-03-31 | 2015-11-09 | 株式会社ニデック | 眼科装置 |
US20170035608A1 (en) | 2015-08-05 | 2017-02-09 | Brian S. Boxer Wachler | Using intense pulsed light to lighten eye color |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019042171A (ja) | 2019-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8944599B2 (en) | Ophthalmologic apparatus, and ophthalmologic control method and program | |
JP6641730B2 (ja) | 眼科装置、および眼科装置用プログラム | |
JP7073678B2 (ja) | 眼科装置 | |
JP6238551B2 (ja) | 眼科装置、眼科装置の制御方法、プログラム | |
JP6701987B2 (ja) | 眼科装置、および眼科装置制御プログラム | |
JP2020124350A (ja) | 眼科装置 | |
JP6134518B2 (ja) | 眼科装置 | |
JP6862685B2 (ja) | 眼科装置、および眼科装置制御プログラム | |
JP6773112B2 (ja) | 眼科装置用コントローラ、および眼科装置 | |
JP7283391B2 (ja) | 眼屈折力測定装置 | |
JP6705313B2 (ja) | 眼科装置 | |
JP7043758B2 (ja) | 眼科装置、およびそれに用いるジョイスティック | |
JP6701988B2 (ja) | 眼科装置 | |
JP2021159286A (ja) | 眼科装置 | |
JP7176513B2 (ja) | 眼科装置 | |
JP2018038517A (ja) | 眼科装置、及び眼科装置の制御方法 | |
JP7249097B2 (ja) | 眼科装置及び検眼システム | |
JP2022029653A (ja) | 眼科装置、及び眼科装置制御プログラム | |
JP6619172B2 (ja) | 眼科装置 | |
JP6926740B2 (ja) | 眼科装置、およびそれに用いるコントローラホルダ | |
WO2020250820A1 (ja) | 眼科装置、および眼科装置制御プログラム | |
JP6349885B2 (ja) | 眼科装置 | |
JP6098094B2 (ja) | 眼科装置 | |
US20240032786A1 (en) | Ophthalmic apparatus and operation unit | |
JP7434729B2 (ja) | 眼科装置、および眼科装置制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200729 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200729 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210511 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210709 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210910 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220215 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220228 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7043758 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |