JP5362014B2 - 形状記憶ポリマーマスカラブラシ - Google Patents

形状記憶ポリマーマスカラブラシ Download PDF

Info

Publication number
JP5362014B2
JP5362014B2 JP2011529130A JP2011529130A JP5362014B2 JP 5362014 B2 JP5362014 B2 JP 5362014B2 JP 2011529130 A JP2011529130 A JP 2011529130A JP 2011529130 A JP2011529130 A JP 2011529130A JP 5362014 B2 JP5362014 B2 JP 5362014B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shape
bristle
filament
brush
mascara brush
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011529130A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012503523A (ja
Inventor
ビックフォード,ウィリアム,アール.
Original Assignee
イーエルシー マネージメント エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーエルシー マネージメント エルエルシー filed Critical イーエルシー マネージメント エルエルシー
Publication of JP2012503523A publication Critical patent/JP2012503523A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5362014B2 publication Critical patent/JP5362014B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D40/00Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
    • A45D40/26Appliances specially adapted for applying pasty paint, e.g. using roller, using a ball
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46DMANUFACTURE OF BRUSHES
    • A46D1/00Bristles; Selection of materials for bristles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D34/00Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
    • A45D34/04Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B9/00Arrangements of the bristles in the brush body
    • A46B9/02Position or arrangement of bristles in relation to surface of the brush body, e.g. inclined, in rows, in groups
    • A46B9/021Position or arrangement of bristles in relation to surface of the brush body, e.g. inclined, in rows, in groups arranged like in cosmetics brushes, e.g. mascara, nail polish, eye shadow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46DMANUFACTURE OF BRUSHES
    • A46D1/00Bristles; Selection of materials for bristles
    • A46D1/02Bristles details
    • A46D1/0207Bristles characterised by the choice of material, e.g. metal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B2200/00Brushes characterized by their functions, uses or applications
    • A46B2200/10For human or animal care
    • A46B2200/1046Brush used for applying cosmetics
    • A46B2200/1053Cosmetics applicator specifically for mascara

Landscapes

  • Brushes (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Description

本発明は化粧用ブラシに関する。より詳しくは、撚り合わせワイヤー芯から放射状に延びているブリッスルを有する化粧用ブラシに関する。特に、形状記憶ポリマーブリッスルで製造されたマスカラブラシに関する。
撚り合わせワイヤー芯を有する化粧用ブラシとしては、例えば、使用者の睫毛にマスカラを塗布するのに用いるマスカラブラシなどが知られている。代表的なマスカラブラシは、平行な一対のワイヤー区画または長さを提供するように一般にはU字型構造で折り重ねられた、金属製ワイヤーから形成されている芯を含んでなる。通常、ナイロンまたは他の合成材料の個々の撚り線からなるブリッスル(フィラメントまたは繊維とも称する)は、一定長さのワイヤー区画の一部の間に配置されている。次いで、ワイヤー区画を相互に撚り合わせるか、回転し、螺旋状芯(撚り合わせワイヤー芯としても周知である)を形成させる。螺旋状芯は、フィラメントをそれらの外端部より内側で(通常、実質的にはそれらの中点で)把持することで固定している。このようにして、ブリッスル部分またはブリッスルヘッド部は、撚り合わせワイヤー芯に固定されているブリッスルが螺旋またはスパイラル式で放射状に延伸して形成される。例えば、Gueretの米国特許第4,887,622号およびHartelらの米国特許第4,733,425号を参照されたい。本明細書に引用したそれぞれの特許は、参照によりその全体を組み入れるものとする。
使用者の睫毛にマスカラを塗布するにあたって、ブラシは、適量のマスカラを容器から取り出して運び、使用者の睫毛上にマスカラをつけることができなければならない。一般に、マスカラ塗布具は、マスカラまたは他の一部の化粧品が貯蔵されている容器に挿入されている。ブリッスルは適量のマスカラまたは製品を取り出し、使用者の睫毛へ塗布するために容器からそれを運び出すように配置されている。例えば、Costaの米国特許第4,365,642号、Hartelらの米国特許第4,733,425号およびGueretの米国特許第4,887,622号を参照されたい。
マスカラ塗布具は、例えば、添着(loading)、塗布および梳毛の特性の組み合わせを最適に兼ね備えることが好ましい。添着は、マスカラなどの製品を載せる塗布具の性能を意味する。ブラシの添着性能を最大限にすると、ブラシ上に載せられる適量のマスカラ製品を補給するために使用者が塗布具を容器に差し込まなければならない回数が最小限に抑えられる。塗布とは、選択部位(例えば睫毛)上に製品(例えばマスカラ)を付着させるブラシの性能を意味する。塗布特性は、例えば、一定かつ好ましい方法で、できるだけわずかな動作で睫毛へ十分量のマスカラを付着させる塗布具が最適とされる。梳毛とは、既に睫毛に塗布されているマスカラを手直し、互いに固着している睫毛を離すことにより塊を除去するブラシの性能を意味する。梳毛特性は、睫毛を適切に離し、過剰のマスカラを分散または除去して外観の仕上がりを提供する塗布具が最適とされる。
しかし、ブラシの添着を最大限にすると、塗布特性および梳毛特性があまり満足のいかないものになる可能性がある。例えば、ブラシへの添着が多量になると睫毛に過剰の化粧品が塗布されることになり、結果として、過剰分を除くために必要以上の塗布または梳毛動作が求められる場合がある。逆に、外観を仕上げるために最小限の動作で製品を塗布または睫毛を梳毛する塗布具の場合、製品の添着が不十分で運ばれてしまう可能性がある。したがって、理想的な塗布具は、添着、塗布および梳毛特性の組み合わせを最適にすることにより、できるだけ少ない動作で、また塗布具をマスカラ容器へ入れる回数をできるだけ少なくして、化粧外観を仕上げることができる。
長さの異なるブリッスルまたは繊維を持つブリッスルヘッド部を提供すると、マスカラブラシの添着、塗布および梳毛特性を改善できることは知られている。短いブリッスルはブラシの添着特性および塗布特性を改善すると考えられ、一方、長いブリッスルはブラシの梳毛特性を改善すると考えられる。例えば、ブラシのブリッスル部分は、周囲方向、半径方向に、または直線的にトリミング可能であるか、これらの方法のあらゆる組み合わせでトリミングすることができる。異なる長さにトリミングされたブリッスルを有するブラシは、例えば、Kemmererの米国特許第5,595,198号およびHartelの米国特許第5,551,456号に開示されている。これらの文献で開示されているブラシは、長いブリッスルから形成されている部分と短いブリッスルから形成されている部分とを有する。Gueretの米国特許第5,165,760号には、短く堅いブリッスルと長く柔らかいブリッスルとを含むブラシの製造方法が開示されている。このブラシは、まず、同じ長さの堅いブリッスルと柔らかいブリッスルから製造する。研削操作中に、堅いブリッスルは短いブリッスルになるように長さが短くされ、一方、柔らかいブリッスルは研削機をよけるのに十分なほどに曲がって長さが保たれる。この方法の問題点は、長いブリッスルと短いブリッスルの長さの相対的な関係が、堅いブリッスルと柔らかいブリッスルの強度差に基づいて事前設定することである。このため、ブリッスルの長さに所望の差が得られるように強度差を持つブリッスルを選択するので、理想的なブラシ特性(例えば、梳毛、添着、塗布特性等)を示すことができない場合がある。これとは逆に、理想的なブラシ特性を示すブリッスルは、最適なブリッスルの長さに差を得るのに十分な強度差が得られない可能性がある。さらに、この開示方法では、長く堅いブリッスルが短く柔らかいブリッスルに散在しているブラシを製造することは難しい。また、全ブリッスルが均一な強度を有し、短いブリッスルが長いブリッスル中に散在しているブラシを製造することは困難である。長く堅いブリッスルは梳毛特性に優れていると考えられ、短く柔らかいブリッスルは塗布特性に優れていると考えられるので、これらの後者2つのブリッスル配置により望ましい塗布具が得られるはずである。
米国特許第6,279,583号には、多数の規則的に配置された放射状に延伸している短いブリッスルおよび長いブリッスルを担持する撚り合わせワイヤー芯を持つブラシが開示されている。長いブリッスルの先端は、ブラシの外周域(outer envelope)を定める。短いブリッスルおよび長いブリッスルが散在し、短いブリッスルの先端が、外周域から内側に間隔を置いたところで層を形成する。このブラシは、最初にブラシのブランクを形成し、以後のステップでブリッスルを固定するために、まずワイヤー芯のみを十分に撚ることにより、ブリッスル強度に関係なく製造することができる。次いで、ブランクをトリミングして短いブリッスルおよび長いブリッスルの長さを定める。短いブリッスルは、ブラシブランクの外周域に、円周方向に間隔をおいて配置された一連の長手方向の溝をカットすることにより定められる。その後、ワイヤー区画をさらに撚り、長いブリッスル中に短いブリッスルを移動・分散させて、短いブリッスルの先端が、長いブリッスルの先端から内側方向に距離を置いた所に層を定めるようにする。この方法のブラシ製造における不都合は、ブラシをトリミングしてブリッスルの長さを定めた後に、さらに撚り工程を必要とするという点である。
各種の繊維断面(例えば、チューブ状、U、IまたはZ形状など)で製造されたマスカラブラシは公知である。また、曲線状繊維、捻じれ繊維または波状繊維で製造されたマスカラブラシも公知である。各種断面、および曲線状繊維、捻じれ繊維または波状繊維では、円形断面の直線状繊維から製造されたブリッスルと比べて優れた長所(例えば、添着特性および塗布特性の改善)が提供されると考えられる。例えば、Canslerの米国特許第5,161,555号は、直線ブリッスルの代わりに極端な波状形状をしたブリッスルを利用するマスカラブラシが開示されている。しかし、一般的でない断面、および/または曲線状繊維、捻じれ繊維、平坦繊維または波状繊維は、生産時に特有の問題点を示す。例えば、曲線状繊維、捻じれ繊維または波状繊維はからまりがちであり、撚り合わせワイヤー芯ブラシの製造中、撚り合わせ前のワイヤー区画間に配置される繊維の量および方向をコントロールすることを難しくする。このため、ブリッスルの密度および/またはブリッスルの方向が仕様外となることにより、却下されたブラシヘッドの形態の廃棄が有意に増加する可能性がある。
米国特許第4,887,622号 米国特許第4,733,425号 米国特許第4,365,642号 米国特許第5,595,198号 米国特許第5,551,456号 米国特許第5,165,760号 米国特許第6,279,583号 米国特許第5,161,555号
したがって、先行技術のブラシおよび方法の欠点の影響を受けない、改良されたマスカラブラシ、かかるブラシの製造方法が必要とされている。
発明の概要
本発明は、先行技術の課題を解決するマスカラブラシおよび当該ブラシの製造方法を提供することを目的とする。
本発明の別の目的は、廃棄物および生産工程を最小限にする方法で製造される様々な構造のブリッスルを有するマスカラブラシを提供することである。
本発明の別の目的は、特有の断面を有するブリッスル、あるいは曲線状繊維、捻じれ繊維または波状繊維から製造されたブリッスルを有するマスカラブラシを、通常こうした繊維に伴う加工上の問題を生じることなく提供することである。
したがって、形状記憶ポリマー(SMP)フィラメントまたは繊維から製造されるブリッスルを含んでなるマスカラブラシを提供する。SMPフィラメントは、ブラシの組み立て中に第1の事前設定構造(初期構造ともいう)を示し、外部刺激への曝露後に第2または最終の事前設定構造を示すように選択される。まず、ブラシヘッドが組み立てられる。すなわち、第1の事前設定構造を示す一定の長さのSMPフィラメントがワイヤー区画間に置かれ、その後、ワイヤー区画が相互に撚り合わされて螺旋状またはねじれ状のワイヤー芯が形成される。芯は、SMPフィラメント長をそれらの外端の内側で(通常、実質的にはそれらの中点で)把持し、それらを固定する。ブラシヘッドが最初に組み立てられた後、すなわち、SMPフィラメントが撚り合わせワイヤー区画中に把持された後、組み立てられたブラシヘッドが外部刺激を受ける。外部刺激により、SMPフィラメントの全部または少なくとも一部が事前設定第2構造または最終構造に再構成される。外部刺激は、例えば、光、温度(冷却または加熱)、磁気、電気、ラジオ波、マイクロ波、プラズマ、イオンもしくは粒子系エネルギー、または化学処理の形態をとり得る。ブラシヘッドは単独のSMPフィラメントからなっていてもよく、SMPフィラメントと任意の他の好適なフィラメント(例えば、ナイロン、天然の植物繊維または動物繊維など)の混合物であってもよい。
フィラメントに関して使用する場合の「構造」という用語は、フィラメントの一般的な外部構造または形状(「全体構造」)、並びにフィラメントの断面構造または断面形状を意味し得る。初期または最終いずれかのSMPフィラメントの全体構造は、例えば、直線状、曲線状、捻じれ状、波状、コイル状(螺旋状)、V字切り込み状、うね状、溝状、平坦状、または突縁状であってもよい。初期または最終いずれかのSMPフィラメントの断面構造は、例えば、非中空状、空洞状(例えば、管状、または1種もしくは複数の内腔または孔を有するもの)、円形、正方形、長方形、S、U、XまたはT字形状、突縁状、平坦状、対称または非対称であってもよい。断面構造は、例えば、非中空状に見える初期構造から空洞状または溝状の最終構造に変化してもよい。第1構造もしくは初期構造または第2構造もしくは最終構造については、全体構造および/または断面構造の任意の組み合わせが選択可能であり、様々な初期および最終ブリッスル成果または効果が得られる。
取り扱いを容易にするため、また組み立て中のより均一なブリッスルの量および方向を達成するための好ましい初期構造は、非中空断面に見える直線状のフィラメントである。フィラメントを芯に固定し、好適な外部刺激を適用して材料の形状記憶特性を活性化した後、フィラメントは最終構造(例えば、空洞の断面を持つコイル状(ピグテール状)の全体構造を挙げることができる)を呈する。これによって、以前は達成がかなり困難であった、均一なブリッスル分布状態でコイル状ブリッスルを有するブラシが得られる。
ブリッスル分布および/または密度がよりランダムな最終ブリッスル構造については、逆のアプローチをとることができる。例えば、初期フィラメント構造は、例えば、捻じれ状、波状、コイル状(螺旋状)またはV字切り込み状となるように選択される。フィラメントは撚り合わせる前にワイヤー区画間に設置されていているため、捻じれ状、波状、コイル状またはV字切り込み状フィラメントの絡み合い(tangling)および他の物理的相互作用によって、フィラメントはワイヤー区画に対して分布がさらに低く、方向がよりランダムになりやすい。撚り合わせワイヤー芯にフィラメントを固定し、好適な外部刺激を適用してフィラメントの形状記憶特性を活性化した後、フィラメントは最終構造(例えば、直線状の全体構造を挙げることができる)を呈する。これによって、以前は達成がかなり困難であった、分布状態と方向がよりランダムな直線状ブリッスルを有するブラシが得られる。
好適な外部刺激を適用した後に所望の最終構造が適切に得られる限り、どうような初期構造であっても選択され得ることは理解されるであろう。
初期構造の概略図で示したSMPフィラメントを有する本発明によるマスカラブラシの立面図である。 最終構造の概略図で示したSMPフィラメントを有する図1Aのマスカラブラシの立面図である。 SMPフィラメントおよび非SMPフィラメントで製造された本発明によるマスカラブラシに関する第2の実施形態の立面図であり、SMPフィラメントは初期構造の概略図で示している。 最終構造の概略図で示したSMPフィラメントを有する図2Aのマスカラブラシに関する実施形態の立面図である。 SMPフィラメントおよび非SMPフィラメントで製造された本発明によるマスカラブラシに関する第3の実施形態の立面図であり、SMPフィラメントは初期構造の概略図で示している。 最終構造の概略図で示したSMPフィラメントを有する図3Aのマスカラブラシに関する実施形態の立面図である。 SMPフィラメントで製造された本発明によるマスカラブラシに関する第4の実施形態の立面図であり、SMPフィラメントの一部を初期構造の概略図で示し、SMPフィラメントの一部を最終構造の概略図で示している。 初期構造または最終構造のいずれかで選択可能なブリッスル構造の斜視図である。 初期構造または最終構造のいずれかで選択可能なブリッスル構造の斜視図である。 初期構造または最終構造のいずれかで選択可能なブリッスル構造の斜視図である。 初期構造または最終構造のいずれかで選択可能なブリッスル構造の斜視図である。 初期構造または最終構造のいずれかで選択可能なブリッスル構造の斜視図である。 初期構造または最終構造のいずれかで選択可能な別のブリッスル構造の斜視図である。 初期構造または最終構造のいずれかで選択可能な別のブリッスル構造の斜視図である。 初期構造または最終構造のいずれかで選択可能な別のブリッスル構造の斜視図である。 初期構造または最終構造のいずれかで選択可能な別のブリッスル構造の斜視図である。
ここで図1〜5を参照すると、一般に、マスカラ塗布具ブラシは2で示される。このブラシは、一定長さ6の螺旋状に相互に撚り合わされた金属製ワイヤーにより形成されている芯4を有する。ブラシ2のブリッスル部分8は、芯4から放射状に延びる多数のブリッスル10を有する。ブリッスル10のペア12は個々のフィラメント14によって形成されており、それらのフィラメントは撚り合わせた一定長さ6のワイヤーによりそれらの外端部16より内側で把持されている。フィラメント14の少なくとも一部は、ブリッスル部分8の組み立て中に第1構造または初期構造20(図1A、2A、3Aおよび4)を有し、ブリッスル部分8の組み立て後に適用される外部刺激に反応して第2構造または最終構造22(図1B、2B、3Bおよび4)を有するのに適した形状記憶ポリマーフィラメント18である。図2および図3に示すように、ブラシは、従来の非形状記憶フィラメント24から製造されるブリッスルを有していてもよい。添付図面に共通して、形状記憶ポリマーフィラメント18は輪郭により図示しており、従来の(非形状記憶の)フィラメント24は黒く塗りつぶした形状で示している。
形状記憶ポリマーは、特有の形状の範囲でそれらの形状が変化する性能を有する材料である。すなわち、その範囲は、原形(「押し出し機排出」形状)から「プログラム化した」第1形状または初期形状(一時的形状)まで、次に、その初期のプログラム化形状から実質的には原形と同じ最終形状までである。言い換えると、SMPで製造された商品はその原形を「思い出し」、適切な刺激を受けた時に原形に戻る。この初期形状は、プログラミングと呼ばれる方法を用いることにより設定される。プログラミング方法の実施中、原形(例えば、波状の形状のフィラメント)は例えば機械的延伸工程または加圧工程により初期形状(例えば、直線形状)へと処理される。これは、例えば、加熱、冷却または他のエネルギーを加えることで初期形状の一時的な「固定」を行う。初期形状(例えば、直線状)からその最終形状(例えば、波状)にSMP繊維を戻すには、温度変化またはエネルギー波への暴露といった外部刺激にSMP繊維を供する。その後、SMPフィラメントは、制御された方式で、初期形状(第1形状またはプログラム化形状)から原形(第2形状または「最終」形状)に戻る。したがって、SMPは、適切な刺激に暴露された時に、初期形状から最終形状まで事前に設定した方式で形状が変化し得る。この方法はあらゆるSMPに適用されるが、例えば、生物分解性として設計されているものが挙げられる。
初期形状から最終形状までの変化について、外部刺激は、例えば、光、温度(冷却または加熱)、磁気、電気、高周波、マイクロ波、プラズマ、イオンもしくは粒子系エネルギー、pH値、湿度レベル(RH)または化学処理の形態をとり得る。一形状から別の形状まで(例えば、原形から初期形状まで、より具体的には初期形状から最終形状まで)変化させる触媒(例えば温度)は、ポリマーに事前設定または事前プログラミングされる。例えば、反応を引き起こす温度は、-40℃〜400℃の全体的範囲内で、理想的には0℃〜250℃の範囲内で設定することができる。0%〜100%の範囲の湿度レベルで変化を引き起こすことが可能である。水または液体への簡単な浸漬でも変化を引き起こすことが可能である。この変化は、プラズマ処理、コロナ処理への暴露、または表面ダインレベルの変化で引き起こすことができる。またこの変化は、1GHz〜300GHzの範囲のマイクロ波で引き起こすことができる。この変化は、1nm(極紫外領域)、400〜700nm(可視光線)最大1mm(IR-C赤外線)ナノメーターの範囲の光線でも引き起こすことができる。またこの変化は、事前設定した1〜14のpHレベルで引き起こすことができる。使用される電気は、電圧(50マイクロボルト〜80,000ボルト)、電流(5マイクロアンペア〜30,000アンペア)、または抵抗(1ミクロオーム〜2000オーム)によるものであってもよい。広範囲放射線は、ラジオ波(103)メートル〜γ線(10-12)メートルであってもよい。原形形状から初期形状までの変化について、外部刺激は、前述のいずれかの刺激を挙げることができ、また、SMP材料のプログラム化には機械的操作形態、例えば、加圧、延伸、曲げ工程などをとることができる。外部刺激は、SMPフィラメントに適用される加熱ガスまたは液体の形態で提供することができる。例えば、ブリッスル部分を形成した後に、ブラシヘッドに熱風または冷風の気流をあてるか、加熱または冷却した液体槽に浸すことができる。あるいは、刺激は、SMP繊維に向けられる放射エネルギーまたは光エネルギーの形態、すなわち、UV波、ラジオ波、マイクロ波または他のエネルギー波であってもよい。
マスカラブラシでの使用に適するSMPフィラメントとしては、CRG Industries (Cornerstone Research Group), Dayton, Ohioから発売されているCRG Veriflex ポリマーフィラメントが挙げられる。ブラシ製造者および最終的なブラシ購入者の要望に適する初期フィラメントおよび最終フィラメントの形状または構造のあらゆる組み合わせが選択可能である。フィラメント形状/構造に関する一部の実施例を図5A〜5E、6A〜6Bおよび7A〜7Bに示す。図5Aは、波状構造のフィラメントを示す。図5Bは、コイル状、螺旋状または「ピッグテイル」形状のフィラメントを示す。図5Cは、空洞でラッパ状の構造フィラメントを示す。図5Dは、平坦な棒状構造を示す。さらに、図5Eは、J字形のフィラメント(かぎ状構造)を示す。
図6Aは、比較的平坦なX形状断面プロファイルを有するフィラメントの断面を示す。図6Bは、広げられたX形状断面プロファイルを有する同一フィラメントの断面を示す。この広げられた状態において、X形状プロファイルの自由端はかぎ状である。このフィラメントにプログラム化を行い、平坦または広げられた断面プロファイルのいずれかが初期プロファイルであって、他の断面プロファイルが最終プロファイルとなるようにすることができる。
図7Aは、比較的平坦な2つの内腔を有し、形態が8の字形状の断面プロファイルを持つフィラメント断面を示す。図7Bは、2つの内腔を有し、広げられた8の字形状の断面プロファイルを持つ同一フィラメント断面図を示す。このフィラメントにプログラム化を行い、平坦または広げられた断面プロファイルのいずれかが初期プロファイルであって、他の断面プロファイルが最終プロファイルとなるようにすることができる。
初期または最終のいずれかのSMPフィラメントの断面構造は、例えば、非中空状、空洞状(例えば、管状、または1種もしくは複数の内腔または孔を有するもの)、円形、正方形、長方形、S、U、XまたはT字形状、突縁状、平坦状、対称または非対称であってもよい(例えば、米国特許第7,125,188号、7,052,199号、6,481,445号、6,450,177号、6,176,631号、6,012,465号、5,762,432号、5,657,778号、5,567,072号および3,186,018号に開示されているブリッスル断面を参照されたい。なお、それぞれ参照によりその全体を本明細書に組み入れるものとする)。これらの全体的および断面フィラメントの形状および/または構造は単なる例示であり、ブラシ製造者および最終的にはブラシ使用者の目的を達成するために、あらゆる適切な形状または構造フィラメントを用いることができることは理解されよう。一般的に、マスカラブラシは、厚みが1ミル〜約12または14ミルの非中空状または空洞状のブリッスルを有する。
例えば、図1Bに示すブラシ、すなわち、SMPフィラメントから製造された全ブリッスルを有するブラシ、および最終SMPフィラメント形態を示す全ブリッスルを有するブラシを製造するには、一定量の初期形状(図1)にあるSMPフィラメント(すなわち、直線になるようにプログラム化されたもの)を得る。次いで、初期構造フィラメントをワイヤー区画6の間に配置し、ワイヤー区画を相互に撚り合わせ、撚り合わせたワイヤー芯4を形成する。この例示においては、ワイヤー区画6は、実際にはヘアピン状またはu字形状に折り重ねられ、2本の隣接したワイヤー区画を形成している1本のワイヤーであることに注意されたい。しかし、ワイヤー区画6は、相互に隣接するように配置された2本の個々のワイヤー片から形成することもできる。芯4は、外端部16の内側で(通常、実質的にはそれらの中点で)SMPフィラメント長18を把持することでそれらを固定している。最初にブリッスル部分8を組み立てた後、すなわち、SMPフィラメント18が撚り合わせたワイヤー芯部4に把持された後、組み立てたブラシヘッドに外部刺激(例えば、熱風または加熱液体槽)を適用する。この外部刺激によって、SMPフィラメントの全部(図1A)または少なくとも一部(図4)が再構成され、事前設定第2構造または最終構造、すなわち、図1Aおよび図4に示す波状構造が生じる。本実施例のフィラメントの初期構造は直線であるため、ブリッスル部分の組み立て中、ブリッスルの分布および密度を管理およびコントロールするのは比較的容易である。したがって、得られた最終ブラシは、以前は達成するのが極めて困難であった、均一な分布および密度の波状ブリッスルを有している。
一方、本目的は、直線状ブリッスルを有するがブリッスル分布および密度がよりランダムなブラシを達成することでもあり、その方法は逆にすることができる。すなわち、SMPブリッスルの初期構造は波状であってもよい(図1B)。波状ブリッスルが組み立て中に芯部へ絡み合い、ブリッスル分布および密度が芯部に沿ってより一層ランダムになる。外部刺激を適用した後のSMPブリッスルの最終構造は、芯部に沿った分布がランダムで、密度もランダムである直線状ブリッスルになる(図示せず)。
ブラシヘッドはSMPフィラメントのみで構成されていてもよいし(図1および図4)、SMPフィラメントと従来のフィラメントの混合(図2)またはクラスター構造(図3)であってもよい。本願の目的における従来のフィラメントとは、SMPフィラメントではなく、かつ化粧用塗布具、特にマスカラ塗布具での使用に適したあらゆるフィラメントである。従来のフィラメントとしては、例えば、当技術分野で周知のナイロン、エラストマー、天然の植物繊維または動物繊維、生分解性繊維などが挙げられる。SMPフィラメントは外部刺激に反応し形状が変化するが(図2A、3Aを図2B、3Bとそれぞれ比較されたい)、従来のフィラメントは、この方法を通してそれらの原形を実質的に保持する(ただし、撚り合わせワイヤー芯中に把持されている、従来のフィラメントのピンチングによる広がりは除く)。
芯に把持されているフィラメントは、SMP最終構造が達成される前または後にトリミングすることができる。例えば、ブリッスルは、外部刺激を適用する前に、図1〜4に示すような最終形状にトリミングすることができる。図2Bで示した混合型繊維の実施形態の場合には、直線構造から波状構造への変換でSMPブリッスルの外見上の長さにわずかな短縮が生じると考えられることから、長い従来のブリッスルと短いSMPブリッスルとを有するブラシが得られる。長さが同じの従来ブリッスルおよびSMPブリッスルからなる全ブリッスルを持つブラシを所望する場合、外部刺激を適用した後にブリッスルをトリミングすることができる。
例示では外部刺激を適用したことで長さが短縮したSMP繊維を示しているが、SMPフィラメントは、反対の結果が得られるようにプログラム化することができることを理解されたい。言い換えると、SMPフィラメントは、比較的短く、適切な外部刺激を適用した後に初期構造よりも相対的に長い元の構造に戻るよう初期構造にプログラム化することができる。
上記の論旨はマスカラブラシに対するものであるが、本発明はさらに別のタイプの化粧用ブラシ、例えば、チークブラシまたは頬紅用ブラシ、アイシャドーブラシ、ファンデーションブラシ、眉毛用ブラシなども含んでいる。例えば、基部と当該基部から延びるブリッスル部分とを含む化粧用ブラシは、少なくともその一部が形状記憶ポリマーフィラメントであるブリッスルを含んでいてもよい。SMPフィラメントは、ブラシの基部へのブリッスル部分の組み立て中に第1構造を有し、且つブリッスル部分の組み立て後に適用される外部刺激に応答して現れる第2の事前設定構造を有するのに好適である。ブリッスルは、任意の従来方法、例えば、(歯ブラシと同様に)穴にステープルで固定するか、(絵筆と同様に)金属製口金に締め付けるなどして基部に固定することができる。
各種部分の特定の形態および構築物における様々な改変および変更は、以下の請求の範囲から逸脱することなく行なうことができることを理解されたい。

Claims (12)

  1. 螺旋状に相互に撚り合わせた一定長さの金属製ワイヤーによって形成される芯部と;
    前記芯部から放射状に延びている多数のブリッスルを有するブリッスル部分であって、前記ブリッスルのペアが個々のフィラメントにより形成されており、前記フィラメントがそれらの外端部の内側で、撚り合わせた一定長さのワイヤーによって把持されており、前記フィラメントの少なくとも一部が、ブリッスル部分の組み立て中に第1構造を有し、且つブリッスル部分の組み立て後であって形状記憶ポリマーフィラメントが撚り合わせたワイヤー芯部に把持された後に適用される外部刺激に応答して第2構造を有するように適合された形状記憶ポリマーフィラメントである、前記ブリッスル部分と
    を含むマスカラブラシ。
  2. 外部刺激が温度変化である、請求項1に記載のマスカラブラシ。
  3. 温度変化が、形状記憶ポリマーフィラメントに適用される加熱または冷却のうちの1つを含む、請求項2に記載のマスカラブラシ。
  4. 温度変化が、ブリッスル部分の少なくとも一部を加熱または冷却液体槽に浸すことによって形状記憶ポリマーフィラメントに適用される、請求項2に記載のマスカラブラシ。
  5. 温度変化が、ブリッスル部分の少なくとも一部をスチームまたは加熱もしくは冷却ガスにさらすことによって形状記憶ポリマーフィラメントに適用される、請求項2に記載のマスカラブラシ。
  6. 外部刺激が、電気、磁気、光、ラジオ波、マイクロ波または放射線の1つから選択されるエネルギーである、請求項1に記載のマスカラブラシ。
  7. 第1構造が、直線状、曲線状、捻じれ状、波状、コイル状、V字切り込み状、うね状、溝状および突縁状の1つから選択される、請求項1に記載のマスカラブラシ。
  8. 第1構造が直線状であり、第2構造が曲線状、捻じれ状、波状、コイル状、V字切り込み状、うね状、溝状および突縁状の1つから選択される、請求項1に記載のマスカラブラシ。
  9. 第1構造が曲線状、捻じれ状、波状、コイル状、V字切り込み状、うね状、溝状および突縁状の1つから選択され、第2構造が直線状である、請求項1に記載のマスカラブラシ。
  10. 第1構造の断面が非中空状、空洞状、円形、正方形、長方形、S、U、XまたはT字形状、突縁状、平坦状、対称および非対称の1つから選択される、請求項1に記載のマスカラブラシ。
  11. 第2構造の断面が非中空状、空洞状、円形、正方形、長方形、S、U、XまたはT字形状、突縁状、平坦状、対称および非対称の1つから選択される、請求項1に記載のマスカラブラシ。
  12. 基部と;
    前記基部から延びているブリッスル部分であって、ブリッスル部分が基部に固定されている多数のブリッスルを含み、多数のブリッスルの少なくとも一部が、ブリッスル部分の組み立て中に第1構造を有し、且つブリッスル部分の組み立て後であって形状記憶ポリマーフィラメントが撚り合わせたワイヤー芯部に把持された後に適用される外部刺激に応答して第2の事前設定構造を有するように適合された形状記憶ポリマーフィラメントである、前記ブリッスル部分と
    を含む化粧用ブラシ。
JP2011529130A 2008-09-24 2009-09-18 形状記憶ポリマーマスカラブラシ Active JP5362014B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/236,645 2008-09-24
US12/236,645 US8136536B2 (en) 2008-09-24 2008-09-24 Shape memory polymer mascara brush
PCT/US2009/057504 WO2010036577A2 (en) 2008-09-24 2009-09-18 Shape memory polymer mascara brush

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012503523A JP2012503523A (ja) 2012-02-09
JP5362014B2 true JP5362014B2 (ja) 2013-12-11

Family

ID=42036365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011529130A Active JP5362014B2 (ja) 2008-09-24 2009-09-18 形状記憶ポリマーマスカラブラシ

Country Status (8)

Country Link
US (2) US8136536B2 (ja)
EP (1) EP2330940B1 (ja)
JP (1) JP5362014B2 (ja)
KR (2) KR101384031B1 (ja)
AU (1) AU2009296876B2 (ja)
CA (1) CA2736628C (ja)
ES (1) ES2617139T3 (ja)
WO (1) WO2010036577A2 (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2913572B1 (fr) * 2007-03-16 2009-06-05 Chanel Parfums Beaute Soc Par Applicateur pour appliquer un produit sur les cils
US20090276973A1 (en) * 2008-05-06 2009-11-12 Herve Bouix Cosmetic Applicator Assembly
FR2936691B1 (fr) * 2008-10-06 2012-12-07 Oreal Instrument pour appliquer un produit sur des phaneres et procede de fabrication afferent
US9125713B2 (en) * 2008-12-22 2015-09-08 Paul J. Zajas Dental floss dispenser business card
FR2958134B1 (fr) * 2010-04-06 2012-10-26 Oreal Applicateur mixte pour l'application de produit sur les cils
JP2012019817A (ja) * 2010-07-12 2012-02-02 Tokyo Parts Kk マスカラブラシ
KR101228154B1 (ko) * 2010-12-17 2013-01-31 홍정욱 성형틀을 이용한 속눈썹 화장용 마스카라 브러시모의 마루 성형방법 및 성형방법에 의해 마루가 성형된 마스카라 브러시
DE202010017159U1 (de) * 2010-12-30 2012-04-03 Geka Gmbh Applikatoreinrichtung, insbesondere für einen Mascaraapplikator, Kosmetikapplikator, insbesondere Mascaraapplikator aufweisend die Applikatoreinrichtung und Applikationseinheit aufweisend die Applikatoreinrichtung
US20120305022A1 (en) * 2011-06-02 2012-12-06 William Robert Bickford Cosmetic Applicator Head With Dynamically Adjustable Durometer
US8915355B2 (en) * 2011-09-23 2014-12-23 Robert MONSON Flux applicator brush and flux container system
DE202012002305U1 (de) * 2012-03-09 2013-06-18 Geka Gmbh Drahtkernbürste mit verdrillter Folie
CN202588727U (zh) 2012-05-28 2012-12-12 沧州贞帝化妆用具有限公司 化妆刷
KR101313082B1 (ko) 2012-08-02 2013-09-30 성균관대학교산학협력단 재생 가능한 칫솔모를 가진 칫솔, 그 제조 방법 및 칫솔 거치대
US9474352B2 (en) 2012-12-07 2016-10-25 Shinohara Co., Ltd. Mascara brush and manufacturing method thereof
US9339096B2 (en) 2013-02-21 2016-05-17 Hct Packaging, Inc. Cuticle care system
DE202013006746U1 (de) * 2013-07-29 2014-10-31 Geka Gmbh Drahtkernbürste mit mehreren Schlaufen aus einem einzigen Filament
US10477956B2 (en) 2013-08-20 2019-11-19 HCT Group Holdings Limited Cosmetic systems
US9801460B2 (en) 2013-11-04 2017-10-31 HCT Group Holdings Limited Retractable cosmetic implement with multiple positions
KR20160005419A (ko) 2014-07-07 2016-01-15 배문혁 마스카라용 브러쉬 제조방법
EP3174433B1 (de) 2014-07-31 2022-05-04 GEKA GmbH Drahtkernapplikator mit angeschrägten hohlfaserborsten
WO2016039771A1 (en) * 2014-09-12 2016-03-17 Avon Products, Inc. Compositions for keratin fibers
USD767903S1 (en) 2014-09-22 2016-10-04 HCT Group Holdings Limited Cosmetic brush
US9826824B2 (en) 2014-10-23 2017-11-28 HCT Group Holdings Limited Cosmetic brush cleaning aid
USD779140S1 (en) 2014-10-23 2017-02-14 HCT Group Holdings Limited Brush cleansing mitt
FR3028153B1 (fr) * 2014-11-06 2018-05-04 L'oreal Applicateur cosmetique comportant des fibres.
USD787835S1 (en) 2015-03-18 2017-05-30 HCT Group Holdings Limited Multi-head dual end cosmetic applicator
USD778069S1 (en) 2015-03-18 2017-02-07 HCT Group Holdings Limited Dual ended kabuki brush
FR3040606B1 (fr) * 2015-09-09 2019-11-29 Albea Services Applicateur pour produit cosmetique, procede d'obtention d'un applicateur, et ensemble applicateur associe
FR3045295B1 (fr) * 2015-12-17 2018-01-26 L'oreal Applicateur d'un produit cosmetique, de maquillage ou de soin, sur les cils et/ou les sourcils
KR101865475B1 (ko) * 2016-10-19 2018-06-11 주식회사 터보이온코리아 멀티플렉스 브러쉬
USD841235S1 (en) 2017-03-15 2019-02-19 HCT Group Holdings Limited Spatula cosmetic applicator
KR101992233B1 (ko) * 2017-06-30 2019-06-25 (주)아모레퍼시픽 브러시 및 이를 포함하는 마스카라 용기
FR3070840B1 (fr) * 2017-09-12 2021-11-12 Oreal Applicateur cosmetique
FR3070839A1 (fr) * 2017-09-12 2019-03-15 L'oreal Applicateur cosmetique
USD836919S1 (en) 2017-10-04 2019-01-01 Polder Products, Llc Brush head
FR3072255B1 (fr) * 2017-10-12 2021-07-16 Oreal Applicateur pour l'application d'un produit sur les matieres keratiniques
EP3721752A4 (en) * 2017-12-05 2021-08-11 Taiki Corp., Ltd. BRISTLE MATERIAL FOR MAKE UP BRUSH AND MAKE UP BRUSH WITH THIS BRISTLE MATERIAL
WO2019178000A1 (en) 2018-03-14 2019-09-19 HCT Group Holdings Limited Wheel actuated cosmetic stick
USD886633S1 (en) 2018-05-18 2020-06-09 HCT Group Holdings Limited Cosmetic dispenser with cap
USD889745S1 (en) 2018-09-06 2020-07-07 HCT Group Holdings Limited Dual purpose makeup applicator
FR3088179B1 (fr) * 2018-11-09 2020-12-11 Albea Services Applicateur pour produit cosmetique, notamment du mascara, ensemble applicateur associe et procede de fabrication d'un tel applicateur
USD910236S1 (en) 2018-11-20 2021-02-09 HCT Group Holdings Limited Ball tip applicator
EP3937724A4 (en) 2019-03-13 2023-01-11 Sanderson Macleod, Inc. BRUSH ARRANGEMENT AND METHOD OF MAKING A BRUSH
FR3104920B1 (fr) * 2019-12-23 2021-12-24 Albea Services Applicateur pour produit cosmétique, notamment du mascara, ensemble applicateur associé et procédé de fabrication d’un tel applicateur
CN114002036B (zh) * 2021-11-12 2022-09-13 上海交通大学医学院附属第九人民医院 病理切片防静电毛笔

Family Cites Families (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3016554A (en) * 1958-05-12 1962-01-16 Osborn Mfg Co Brush material and brush
US3186018A (en) 1962-08-15 1965-06-01 Shaw Gilbert Brush construction
US3698770A (en) * 1972-01-03 1972-10-17 Int Silver Co Brush making apparatus
US3875608A (en) * 1972-11-24 1975-04-08 Baker Brush Co Inc Brush construction
US4253213A (en) * 1979-03-05 1981-03-03 The Wooster Brush Company Paint brush
US4365642A (en) 1980-06-05 1982-12-28 Allan Costa Cosmetic applicator and associated method
US4733425A (en) 1986-06-16 1988-03-29 Sanderson-Macleod, Inc. Mascara brush
FR2607373B1 (fr) 1986-11-28 1989-02-24 Oreal Brosse pour l'application de mascara sur les cils
JPH01108099A (ja) * 1987-10-21 1989-04-25 Mitsubishi Pencil Co Ltd 筆記具、化粧具等の塗布部材
FR2637472B1 (fr) 1988-10-12 1992-11-13 Oreal Brosse pour l'application d'un produit cosmetique en particulier sur les cils ou les cheveux
JPH02124030A (ja) 1988-11-02 1990-05-11 Kubota Ltd コンバインのローリング制御装置
JP2663582B2 (ja) 1988-11-24 1997-10-15 ソニー株式会社 ラジオ受信機
DE3902111A1 (de) 1989-01-25 1990-07-26 Wella Ag Lockenstab mit einziehbaren borsten oder zinken
JPH02124030U (ja) * 1989-03-24 1990-10-12
JPH02142213U (ja) * 1989-05-02 1990-12-03
US5161555A (en) 1991-07-25 1992-11-10 Ketema Cosmetic brush
JPH06121711A (ja) * 1992-10-12 1994-05-06 Toshitaka Takei 再生するブラシ
FR2706749B1 (fr) 1993-06-23 1995-08-25 Oreal Brosse pour appliquer un produit de maquillage, en particulier du mascara
FR2717057B1 (fr) 1994-03-14 1996-04-12 Oreal Pinceau de vernis à ongles et ensemble d'application de vernis à ongles muni d'un tel pinceau.
US5482059A (en) * 1995-04-03 1996-01-09 Estee Lauder Inc. Triple zone mascara brush
US5551456A (en) 1994-11-03 1996-09-03 Sanderson-Macleod, Inc. Mascara brush construction
US5595198A (en) 1995-06-07 1997-01-21 Risdon Corporation Mascara applicator and method of making the same
US5567072A (en) 1995-06-07 1996-10-22 Risdon Corporation Mascara applicator having slotted bristles
US5762432A (en) 1995-06-07 1998-06-09 Risdon Corporation Mascara applicator having slotted bristles
GB2330066B (en) * 1997-10-08 2002-01-16 Hamilton Acorn Ltd Brush manufacture
FR2774269B1 (fr) 1998-01-30 2000-04-07 Oreal Brosse pour l'application d'un produit de maquillage, dispositif ainsi equipe et procede de fabrication
KR100415373B1 (ko) * 1998-02-23 2004-01-16 엠네모사이언스 게엠베하 형상 기억 중합체
US6016815A (en) 1999-03-12 2000-01-25 Avon Products, Inc. Applicator brush
FR2796531B1 (fr) 1999-07-22 2001-09-28 Oreal Applicateur de produit liquide, pateux ou pulverulent comportant des fibres torsadees, et ensemble d'application ainsi equipe
US6442758B1 (en) * 1999-09-24 2002-08-27 Convedia Corporation Multimedia conferencing system having a central processing hub for processing video and audio data for remote users
US6442785B1 (en) 1999-09-29 2002-09-03 Dane Q. Robinson Dental brush with enhanced bristles
US6279583B1 (en) 1999-12-10 2001-08-28 Color Access, Inc. Mascara brush with multi-length fibers and method of making the same
US6295994B1 (en) * 1999-12-21 2001-10-02 Color Access, Inc. Brush applicator with added helix
US6481445B1 (en) 2000-02-09 2002-11-19 Color Access, Inc. Macro filament mascara brush
US6309125B1 (en) 2000-05-30 2001-10-30 Andrea Peters Mascara brush applicator
FR2825247B1 (fr) * 2001-06-05 2004-04-23 Oreal Dispositif de conditionnement et/ou d'application contenant des fibres comportant au moins un corps aimante ou aimantable
WO2003063642A2 (en) * 2002-01-30 2003-08-07 The Bridgeport Metal Goods Manufacturing Company Twisted wire mascara brush with mixed long and short bristles
US6810885B2 (en) * 2002-02-14 2004-11-02 Crown Cork & Seal Technologies Corporation Mascara brush with high durometer fibers
US20030200979A1 (en) * 2002-04-29 2003-10-30 Antonio Montoli Mascara brush with small diameter bristle fibers
US7125888B2 (en) * 2002-05-02 2006-10-24 Merck & Co., Inc. Tyrosine kinase inhibitors
US7052199B2 (en) 2002-06-20 2006-05-30 L'oreal S.A. Product applicator and method of producing such an applicator
US7524914B2 (en) * 2002-10-11 2009-04-28 The University Of Connecticut Shape memory polymers based on semicrystalline thermoplastic polyurethanes bearing nanostructured hard segments
EP1554328B1 (en) * 2002-10-11 2011-02-23 The University of Connecticut Shape memory polymers based on semicrystalline thermoplastic polyurethanes bearing nanostructured hard segments
WO2004033539A1 (en) 2002-10-11 2004-04-22 University Of Connecticut Blends of amorphous and semicrystalline polymers having shape memory properties
JP2004188081A (ja) 2002-12-13 2004-07-08 Yuichiro Niizaki 形状記憶ブラシ素材と、それにより製作した形状記憶ブラシ
FR2850549B1 (fr) 2003-02-04 2006-07-14 Oreal Brosse pour l'application d'un produit sur les cils ou les sourcils
FR2852500B1 (fr) 2003-03-20 2007-02-23 Oreal Brosse et dispositif de conditionnement et d'application comportant une telle brosse
FR2858529B1 (fr) 2003-08-04 2006-02-17 Oreal Applicateur et dispositif de conditionnement et d'application comportant un tel applicateur
FR2859082B1 (fr) * 2003-08-29 2006-11-24 Oreal Applicateur de produit cosmetique
JP3615752B1 (ja) * 2003-11-18 2005-02-02 淳 高橋 細径樹脂捩じりブラシ
US7628116B2 (en) * 2004-03-12 2009-12-08 Gm Global Technology Operations, Inc. Shape memory polymer temperature sensing devices and methods of use
US7981229B2 (en) * 2004-06-04 2011-07-19 Cornerstone Research Group, Inc Method of making and using shape memory polymer patches
ATE539875T1 (de) * 2004-06-04 2012-01-15 Cornerstone Res Group Inc Verfahren zur verwendung von verbundfüllstücken aus formgedächtnispolymeren
US20060242779A1 (en) * 2005-04-28 2006-11-02 Accurate Wire, Inc. Brush with stapled tufts
US7654271B2 (en) * 2005-06-02 2010-02-02 The Procter & Gamble Company Cosmetic applicator
US8286649B2 (en) * 2005-07-19 2012-10-16 L'oreal Applicator and a packaging and applicator device including such an applicator
US8001980B2 (en) * 2006-01-11 2011-08-23 Alcan Packaging Beauty Services Multi-helicoidal applicator brush
US8096306B2 (en) * 2006-07-12 2012-01-17 Albea Services Molded plastic mascara brush
FR2906692B1 (fr) * 2006-10-09 2009-10-09 Alcan Packaging Beauty Serv Applicateur de produit cosmetique a elements multiples typiquement orientes.
US20080104785A1 (en) * 2006-11-02 2008-05-08 Robinson Dane Q Bristle assembly for a brush and related method
US20090229064A1 (en) * 2006-11-02 2009-09-17 Robinson Dane Q Brush and bristle assembly therefor
FR2914163B1 (fr) * 2007-04-02 2009-06-05 Oreal Applicateur pour appliquer une composition sur les cils
US8079373B2 (en) * 2007-09-18 2011-12-20 The Proctor & Gamble Company Applicator with helical applicator surface
FR2924001B1 (fr) * 2007-11-26 2015-04-03 Hcp Packaging Usa Inc Ensemble de brosse avec un manchon de brosse moule
US20090276973A1 (en) * 2008-05-06 2009-11-12 Herve Bouix Cosmetic Applicator Assembly
FR2934477B1 (fr) * 2008-07-31 2012-12-21 Oreal Brosse a mascara comportant des poils de differents diametres.
FR2936691B1 (fr) * 2008-10-06 2012-12-07 Oreal Instrument pour appliquer un produit sur des phaneres et procede de fabrication afferent
US20100037911A1 (en) * 2009-06-15 2010-02-18 Rnd Group Llc Mascara

Also Published As

Publication number Publication date
AU2009296876A1 (en) 2010-04-01
WO2010036577A3 (en) 2010-07-01
US20100071715A1 (en) 2010-03-25
US8136536B2 (en) 2012-03-20
US20120138080A1 (en) 2012-06-07
KR20130077905A (ko) 2013-07-09
US8578948B2 (en) 2013-11-12
ES2617139T3 (es) 2017-06-15
EP2330940B1 (en) 2016-11-30
WO2010036577A2 (en) 2010-04-01
KR20110058838A (ko) 2011-06-01
KR101384031B1 (ko) 2014-04-09
CA2736628C (en) 2013-11-12
CA2736628A1 (en) 2010-04-01
AU2009296876B2 (en) 2012-10-11
KR101331378B1 (ko) 2013-11-20
EP2330940A2 (en) 2011-06-15
JP2012503523A (ja) 2012-02-09
EP2330940A4 (en) 2013-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5362014B2 (ja) 形状記憶ポリマーマスカラブラシ
US6295994B1 (en) Brush applicator with added helix
JP3385429B2 (ja) 化粧品塗布用ブラシ及びその製法
US4733425A (en) Mascara brush
ATE507739T1 (de) Auftragbürste
JPH0665323B2 (ja) マスカラ塗布用ブラシ
US20060225760A1 (en) Flocked wire mascara brush
US20100319720A1 (en) Applicator for cosmetic product
US7052199B2 (en) Product applicator and method of producing such an applicator
JP4296394B2 (ja) 化粧製品などの塗布具および当該塗布具の製造方法
KR20150063408A (ko) 가열된 도포기
ES2209789T3 (es) Cepillo para aplicacion de mascara para pestañas.
CN111466702A (zh) 弹簧式睫毛刷头
JP2551278Y2 (ja) マスカラ用ブラシ
JP2004242711A (ja) 化粧ブラシの製造方法
JPH09140446A (ja) 化粧用ブラシの製造方法
JP2018082784A (ja) 液塗布具及び液塗布具の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130416

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130722

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130820

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130903

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5362014

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250