JP5351688B2 - 固体酸化物形燃料電池セルスタック及びその作製方法 - Google Patents
固体酸化物形燃料電池セルスタック及びその作製方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5351688B2 JP5351688B2 JP2009225789A JP2009225789A JP5351688B2 JP 5351688 B2 JP5351688 B2 JP 5351688B2 JP 2009225789 A JP2009225789 A JP 2009225789A JP 2009225789 A JP2009225789 A JP 2009225789A JP 5351688 B2 JP5351688 B2 JP 5351688B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- insulating substrate
- layer
- fuel cell
- cell stack
- solid oxide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims abstract description 63
- 239000007787 solid Substances 0.000 title claims abstract description 32
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 21
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 117
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims abstract description 45
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 claims abstract description 30
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims abstract description 26
- 238000005245 sintering Methods 0.000 claims description 26
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 15
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- JKWMSGQKBLHBQQ-UHFFFAOYSA-N diboron trioxide Chemical compound O=BOB=O JKWMSGQKBLHBQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 claims description 12
- 238000010304 firing Methods 0.000 claims description 12
- 239000002737 fuel gas Substances 0.000 claims description 11
- 229910052810 boron oxide Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 7
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 7
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 5
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 3
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 claims description 3
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 abstract description 2
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 69
- 239000000463 material Substances 0.000 description 45
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 18
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 6
- 229910001233 yttria-stabilized zirconia Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 5
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N Magnesium oxide Chemical compound [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920005822 acrylic binder Polymers 0.000 description 3
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000013001 point bending Methods 0.000 description 3
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 3
- 229910003099 (Y2O3)x(ZrO2)1−x Inorganic materials 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 2
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 2
- 210000005056 cell body Anatomy 0.000 description 2
- CETPSERCERDGAM-UHFFFAOYSA-N ceric oxide Chemical compound O=[Ce]=O CETPSERCERDGAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000422 cerium(IV) oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- NFYLSJDPENHSBT-UHFFFAOYSA-N chromium(3+);lanthanum(3+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Cr+3].[La+3] NFYLSJDPENHSBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 2
- 229910000480 nickel oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N oxonickel Chemical compound [Ni]=O GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RUDFQVOCFDJEEF-UHFFFAOYSA-N yttrium(III) oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Y+3].[Y+3] RUDFQVOCFDJEEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N Calcium oxide Chemical compound [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018921 CoO 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052692 Dysprosium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052691 Erbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052689 Holmium Inorganic materials 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002127 La0.6Sr0.4Co0.2Fe0.8O3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052777 Praseodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052772 Samarium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052775 Thulium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052769 Ytterbium Inorganic materials 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 1
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 1
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 1
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 1
- 235000012255 calcium oxide Nutrition 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000007606 doctor blade method Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 239000003779 heat-resistant material Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 229910052747 lanthanoid Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002602 lanthanoids Chemical class 0.000 description 1
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 229910002076 stabilized zirconia Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
Description
(A)内部を長手方向に沿って貫通する燃料流通路を有する柱状の絶縁性基体を焼成する工程と、
(B)前記絶縁性基体の外面に、所定間隔を空けてアノード層を配置するとともに、該アノード層上にインターコネクタを配置して焼成する工程と、
(C)前記絶縁性基体のうち、その長手方向の一端部を、強化剤を含有した電解質溶液に浸して、前記一端部の強度を強化するための前記強化剤を含有する強化層を形成する工程と、
(D)前記絶縁性基体と前記アノード層の上部および前記インターコネクタの両端部に電解質層を配置して焼成する工程と、
(E)前記電解質層を介して前記アノード層と対向する部位にカソード層を配置して焼成してセルを形成する工程と、を有することを特徴とする。
(A)前記内部に燃料流通路を有する絶縁性基板を焼成する工程と、
(B)前記絶縁性基板の表裏両面に、所定間隔を空けてアノード層を配置するとともに、該アノード層上にインターコネクタを配置して焼成する工程と、
(C)前記絶縁性基板のうち、その長手方向に直交する方向の両側端部を、焼結助剤を溶解したバインダーを含む溶液に浸して前記絶縁性基板に前記焼結助剤を含浸する工程と、
(D)前記絶縁性基板の長手方向に直交する方向の両側端部に含浸した溶液に含まれる溶媒およびバインダーを蒸発させるために前記焼結助剤が浸透した前記絶縁性基板を焼成する工程と、
(E)前記絶縁性基板と前記アノード層との上部に電解質層を配置し、且つ、該電解質層を介して前記アノード層と対向する部位にカソード層を配置して複数個のセルを形成するとともに、前記カソード層の上面に、隣接するセル間を電気的に接続するための集電体を形成する工程とを有している。
本発明において、柱状の絶縁性基板1はセラミックスからなることが好ましく、その構成材料としては、例えばMg酸化物(MgO)と、Ni若しくはNi酸化物(NiO)と、希土類元素酸化物との混合物を用いることができる。希土類元素酸化物を構成する希土類元素としては、Y、La、Yb、Tm、Er、Ho、Dy、Gd、Sm、Prなどを例示することができる。希土類元素酸化物のうち、好ましい希土類元素酸化物としてはY2O3やYb2O3を挙げることができ、特にはY2O3が好ましい。
アノード層2の構成材料としては、例えばNiを主成分とする材料、NiとYSZ〔(Y2O3)X(ZrO2)1-X(式中、x=0.05〜0.15)〕との混合物からなる材料などが用いられるが、Niを含む構成材料であればこれらに限定されない。NiとYSZとの混合物からなる材料の場合、当該混合物中、Niを40vol%以上分散させた材料であるのが好ましい。
インターコネクタ6の構成材料としては、例えば下記(1)〜(4)の材料が挙げられるが、これらに限定されない。
(1)式(Ln,A)CrO3(式中、Lnはランタノイド、AはBa、Ca、MgまたはSrである)で示される酸化物を主成分とする材料。
(2)Tiを含む酸化物、例えばMTiO3(式中、MはBa、Ca、Pb、Bi、Cu、Sr、La、Li、Ceから選ばれた少なくとも1種の元素である)。
(3)Agを主原料とする材料。
(4)Ag、AgろうおよびAgとガラスの混合物のうちのいずれか1種または2種以上からなる材料。
電解質層3の構成材料としては、イオン導電性を有する固体電解質であればよく、その例としては下記(1)〜(4)の材料が挙げられるが、これらに限定されない。
(1)イットリア安定化ジルコニア〔YSZ:(Y2O3)X(ZrO2)1-X(式中、x=0.05〜0.15〕。
(2)スカンジア安定化ジルコニア〔(Sc2O3)X(ZrO2)1-X(式中、x=0.05〜0.15)〕。
(3)イットリアドープセリア〔(Y2O3)X(CeO2)1-X(式中、x=0.02〜0.4)〕。
(4)ガドリアドープセリア〔(Gd2O3)X(CeO2)1-X(式中、x=0.02〜0.4)〕。
強化層Zを構成する強化剤としては、酸化ホウ素および酸化鉄のうち少なくとも1種を用いる。それらの強化剤成分は、電解質溶液に分散させて絶縁性基板1に配置される。電解質の材料は上記〈電解質層3の構成材料〉と同じ材料である。
カソード層4の構成材料としては、例えば下記(1)〜(4)の材料が挙げられるが、これらに限定されない。これらはカソード層そのものの構成材料としてのほか、ランタンクロマイトまたはランタンクロマイトを主成分とするインターコネクタの表面つまりアノード層側と相対する側の表面に設けるカソード層材料としても使用される。
(1)La0.6Sr0.4Mn1.0O3などの(La,Sr)MnO3系材料。
(2)La0.6Sr0.4Co1.0O3などの(La,Sr)CoO3系材料。
(3)La0.6Sr0.4Co0.2Fe0.8O3などの(La,Sr)CoFeO3系材料。
(4)La0.9Ca0.1MnO3などの(La,Ca)MnO3系材料。
集電体7の構成材料としては、耐熱性且つ導電性の材料を使用するが、インターコネクタ6の構成材料と同じ材料でもよい。集電体7はインターコネクタ6よりも緻密でなくてもよいが、緻密であってもよい。
ここで図1を用いて、本発明をフラットチューブ型の横縞型SOFCセルスタックを例にし、その作製工程例を説明する。以下において、各部材に付している符号は、対応する図5中の符号である。図1(a)は絶縁性基板1である。柱状の絶縁性基板1は、原料粉を混合した後、押出成形等により内部を長手方向に沿って貫通する燃料流通路8となる空間を有するグリーン基板を作製することで形成される。原料粉には成形を容易にし、焼結時に多孔質とするための補助材として例えばグラファイトを加える。
〈絶縁性基板1の作製〉
酸化ニッケルを10体積モル%〜20体積モル%、イットリア粉末を10体積モル%〜15体積モル%、酸化マグネシウム粉末を65体積モル%〜80体積モル%の割合で配合して混合した粉末に、焼失材と、セルロース系有機バインダーと、水とからなる溶媒とを混合し押し出し成形して、内部に燃料流通路を有する中空平板状で、扁平状の絶縁性支持基板を作製し、これを乾燥後、900℃〜1200℃にて仮焼処理した。図2(a)中絶縁性基板1として示している。
酸化ニッケル粉末と、イットリアなどの希土類元素酸化物が固溶したジルコニア粉末とを混合し、これに焼失材を添加し、アクリル系バインダーとトルエンとを混合してスラリーとした。当該スラリーをドクターブレード法にてテープ形成用台板に塗布して乾燥し、形成した厚さ80μm〜120μmのアノード層用テープを絶縁性基板1のアノード層形成部分(先端部を除く)に貼り付け、電気炉中1200℃で焼成した。図2(b)中アノード層2として示している。
電解質であるイットリア安定化ジルコニアにアクリル系バインダーとトルエンを加えてスラリーとした電解質溶液に、強化剤として酸化ホウ素(B2O3)を添加し、酸化ホウ素濃度0.5mass%以上の電解質溶液を作った。この電解質溶液に絶縁性基板の先端を30秒浸漬した後、固体電解質溶液から取り出した。図2(d)中Zとして示している。
イットリア安定化ジルコニアにアクリル系バインダーとトルエンを加えてスラリーとした固体電解質溶液に、前記〈絶縁性基板1へのアノード層2の形成〉で得られたアノード層2形成済みの絶縁性基板1を浸漬した後、固体電解質溶液から取り出し、電気炉中1500℃で焼成した。図2(e)中電解質層3として示している。
このように形成した酸化ホウ素(B2O3)で強化した絶縁性基板と通常の製造方法で製造した絶縁性基板の強度を比較すると図3のようになる。図3は、通常の絶縁性基板と酸化ホウ素(B2O3)を含有する強化層を設けた絶縁性基板のワイブルプロットである。図3のとおり強化層を設けた絶縁性基板は、通常の製造方法で製造した絶縁性基板の三点曲げ強度(lnσ)に関して、三点曲げ強度が大きくなる方向に大きくシフトしている。
強化剤を酸化ホウ素から酸化鉄(Fe2O3)に変えた以外は、実施例1と同様にしてSOFCセルスタックを作製した。実施例1の酸化ホウ素の場合と同様の結果を得た。
〈電気炉中における模擬試験〉
次に、電気炉中において、SOFCセルスタックで実際に発電しているときの温度に模擬して、絶縁性基板の先端部の強度を調べる実験をした。電気炉中の温度をSOFCセルスタックの作動温度に近い750℃とし、温度の高くなる先端部分の温度を850〜1000℃に変化させて実験した。
2 アノード層
3 電解質層
4 カソード層
5 セル
6 インターコネクタ
7 集電体
8 燃料流通路
Z 強化層
Claims (6)
- 内部を長手方向に沿って貫通する燃料流通路を有する柱状の絶縁性基体の外面に、アノード層、電解質層およびカソード層を順次積層してなり、燃料ガスと酸化剤ガスとで発電するセルの複数個を間隔を置いて配置してなるとともに、前記絶縁性基体の長手方向の一端側で、発電に使用されなかった燃料ガスを燃焼させる構成の固体酸化物形燃料電池であって、前記絶縁性基体の前記一端部に、該一端部の強度を強化するための強化剤を含有してなる強化層が設けられていることを特徴とする固体酸化物形燃料電池セルスタック。
- 請求項1に記載の固体酸化物形燃料電池において、前記絶縁性基体がセラミックスからなり、前記強化剤が前記セラミックスの焼結助剤と同じ化合物からなることを特徴とする固体酸化物形燃料電池セルスタック。
- 請求項1または2に記載の固体酸化物形燃料電池において、前記強化剤が酸化ホウ素および酸化鉄のうち少なくとも1種であることを特徴とする固体酸化物形燃料電池セルスタック。
- 内部を長手方向に沿って貫通する燃料流通路を有する柱状の絶縁性基体の外面に、アノード層、電解質層およびカソード層を順次積層してなるセルの複数個を間隔を置いて配置してなるとともに、前記絶縁性基体の長手方向の一端側で、発電に使用されなかった燃料ガスを燃焼させる構成の固体酸化物形燃料電池スタックの作製方法であって、
(A)内部を長手方向に沿って貫通する燃料流通路を有する柱状の絶縁性基体を焼成する工程と、
(B)前記絶縁性基体の外面に、所定間隔を空けてアノード層を配置するとともに、該アノード層上にインターコネクタを配置して焼成する工程と、
(C)前記絶縁性基体のうち、その長手方向の一端部を、強化剤を含有した電解質溶液に浸して、前記一端部の強度を強化するための前記強化剤を含有する強化層を配置する工程と、
(D)前記絶縁性基体と前記アノード層の上部および前記インターコネクタの両端部に電解質層を配置して焼成する工程と、
(E)前記電解質層を介して前記アノード層と対向する部位にカソード層を配置して焼成してセルを形成する工程と、を有することを特徴とする固体酸化物形燃料電池セルスタックの作製方法。 - 請求項4に記載の固体酸化物形燃料電池スタックの作製方法において、前記強化剤として酸化ホウ素および酸化鉄のうち少なくとも1種を用いることを特徴とする固体酸化物形燃料電池セルスタックの作製方法。
- 請求項4または5に記載の固体酸化物形燃料電池スタックの作製方法において、前記強化剤の前記電解質溶液に対する濃度が0.5mass%以上であることを特徴とする固体酸化物形燃料電池セルスタックの作製方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009225789A JP5351688B2 (ja) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | 固体酸化物形燃料電池セルスタック及びその作製方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009225789A JP5351688B2 (ja) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | 固体酸化物形燃料電池セルスタック及びその作製方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011076809A JP2011076809A (ja) | 2011-04-14 |
JP5351688B2 true JP5351688B2 (ja) | 2013-11-27 |
Family
ID=44020608
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009225789A Active JP5351688B2 (ja) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | 固体酸化物形燃料電池セルスタック及びその作製方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5351688B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014208730A1 (ja) * | 2013-06-27 | 2014-12-31 | 京セラ株式会社 | セル、セルスタック装置、モジュールおよびモジュール収納装置 |
JP6228339B1 (ja) * | 2016-05-16 | 2017-11-08 | 日本碍子株式会社 | 電気化学セル |
JP6663470B1 (ja) * | 2018-10-31 | 2020-03-11 | 日本碍子株式会社 | 燃料電池セル及びセルスタック装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002063916A (ja) * | 2000-08-22 | 2002-02-28 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 固体電解質型燃料電池及びモジュール |
JP4268422B2 (ja) * | 2003-02-26 | 2009-05-27 | 京セラ株式会社 | 燃料電池セル及び燃料電池 |
JP5175527B2 (ja) * | 2007-11-27 | 2013-04-03 | 京セラ株式会社 | セルスタック及び燃料電池 |
JP5179153B2 (ja) * | 2007-11-27 | 2013-04-10 | 京セラ株式会社 | 横縞型燃料電池セルおよびセルスタック並びに燃料電池 |
JP5284022B2 (ja) * | 2008-09-19 | 2013-09-11 | 東京瓦斯株式会社 | 横縞型固体酸化物形燃料電池スタック及びその作製方法 |
-
2009
- 2009-09-30 JP JP2009225789A patent/JP5351688B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011076809A (ja) | 2011-04-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007095566A (ja) | 横縞型燃料電池セル | |
KR101869305B1 (ko) | 셀, 셀 스택 장치, 모듈 및 모듈 수납 장치 | |
JP2012009226A (ja) | 横縞型固体酸化物形燃料電池セルスタック、横縞型固体酸化物形燃料電池バンドルおよび燃料電池 | |
JP5444022B2 (ja) | 横縞型固体酸化物形燃料電池セルスタックおよび燃料電池 | |
JP5677632B1 (ja) | 固体酸化物形セル、セルスタック装置およびモジュールならびにモジュール収納装置 | |
JP5281950B2 (ja) | 横縞型燃料電池セルスタックおよびその製法ならびに燃料電池 | |
JP5351688B2 (ja) | 固体酸化物形燃料電池セルスタック及びその作製方法 | |
JP6585407B2 (ja) | セル、セルスタック装置、モジュールおよびモジュール収納装置 | |
JP6803437B2 (ja) | セル、セルスタック装置、モジュールおよびモジュール収納装置 | |
WO2017145902A1 (ja) | セル、セルスタック装置、モジュールおよびモジュール収納装置 | |
JP5960929B2 (ja) | セルスタック装置、モジュールおよびモジュール収容装置 | |
JP4130135B2 (ja) | 集電部材の表面処理方法 | |
JPWO2013115255A1 (ja) | 固体酸化物形燃料電池セルおよび燃料電池モジュールならびに燃料電池装置 | |
JP5198109B2 (ja) | 横縞型固体酸化物形燃料電池セルスタックおよび燃料電池 | |
JP4173029B2 (ja) | 集電部材 | |
JP5284022B2 (ja) | 横縞型固体酸化物形燃料電池スタック及びその作製方法 | |
JP5198108B2 (ja) | 横縞型固体酸化物形燃料電池セルスタックおよび燃料電池 | |
JP5455267B1 (ja) | 燃料電池 | |
JP5401405B2 (ja) | 横縞型固体酸化物形燃料電池セルスタック、横縞型固体酸化物形燃料電池バンドルおよび燃料電池 | |
JP4881479B2 (ja) | 燃料電池セル | |
JP5646785B1 (ja) | 燃料電池 | |
JP5248177B2 (ja) | 横縞型固体酸化物形燃料電池スタックおよびその作製方法 | |
KR101346729B1 (ko) | 고체 산화물 연료 전지용 음극 지지체 및 그 제조 방법 | |
JP2012114033A (ja) | 燃料電池用支持体、燃料電池セル、燃料電池セル装置、燃料電池モジュールおよび燃料電池装置 | |
JP4906794B2 (ja) | セルスタック及び固体電解質形燃料電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120710 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130823 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5351688 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |