JP5347950B2 - Manufacturing method of ceramic substrate - Google Patents
Manufacturing method of ceramic substrate Download PDFInfo
- Publication number
- JP5347950B2 JP5347950B2 JP2009292847A JP2009292847A JP5347950B2 JP 5347950 B2 JP5347950 B2 JP 5347950B2 JP 2009292847 A JP2009292847 A JP 2009292847A JP 2009292847 A JP2009292847 A JP 2009292847A JP 5347950 B2 JP5347950 B2 JP 5347950B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- ceramic
- manufacturing
- groove
- green sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)
- Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
Abstract
Description
本発明は、セラミックのグリーンシートに分割用の溝を形成し、これを焼成した後、当該溝に沿って分断することによりセラミック基板を製造する製造方法に関する。 The present invention relates to a manufacturing method for manufacturing a ceramic substrate by forming a dividing groove in a ceramic green sheet, firing the dividing groove, and dividing the groove along the groove.
従来、この種の製造方法においては、まず、セラミックよりなる柔軟性を有するグリーンシートをドクターブレード法により形成する。 Conventionally, in this type of manufacturing method, first, a flexible green sheet made of ceramic is formed by a doctor blade method.
このドクターブレード法は、ある材料の粉を均質で厚みの一定した板に加工する方法の一つであり、平坦面を有するキャリアの当該平坦面上に、ドクターブレードを用いて、セラミックよりなるスラリーをシート状に引き延ばすように塗布し、このシート状のスラリーを乾燥させて、グリーンシートを形成するものである。 This doctor blade method is one of the methods for processing a powder of a material into a uniform and constant thickness plate, and a slurry made of ceramic using a doctor blade on the flat surface of a carrier having a flat surface. Is applied so as to be stretched into a sheet shape, and the sheet-like slurry is dried to form a green sheet.
そして、このグリーンシートを焼成してセラミックシートとした後、このセラミックシートを分断して個片化されたセラミック基板を製造する。ここで、グリーンシートのうちセラミックシートにて分断される部位に相当する部位に、突起を有する金型を押し付けて当該突起に対応する形状の溝を形成する。そして、これを焼成して、セラミックシートとし、溝に沿って分断することで上記個片化を行うようにしている。 And after baking this green sheet to make a ceramic sheet, the ceramic sheet is divided to produce individual ceramic substrates. Here, a die having a protrusion is pressed against a portion of the green sheet corresponding to a portion to be divided by the ceramic sheet, thereby forming a groove having a shape corresponding to the protrusion. And this is baked, it is set as a ceramic sheet, and it divides along a groove | channel, and it is made to perform the said singulation.
しかし、従来、この方法においては、スプリングバック現象の発生が問題となっている。図15は、このスプリングバック現象を説明するための概略断面図である。図15(a)に示されるように、平らなグリーンシートJ20に対して、金型300の突起301を押し当てることで分割用の溝13を形成する。
However, conventionally, in this method, the occurrence of a springback phenomenon has been a problem. FIG. 15 is a schematic cross-sectional view for explaining the springback phenomenon. As shown in FIG. 15A, the dividing
この際、グリーンシートJ20に食い込む突起301の周囲が押し広げられるため、狙いとする溝形状に対して、溝13の周囲が盛り上がるという現象、いわゆるスプリングバック現象が発生し、溝13がふくらんだ形状となってしまう(図15(b)参照)。
At this time, since the periphery of the
そして、グリーンシートJ20を焼成した後に、溝13に沿って分断を行うと、図15(c)に示されるように、個片化されたセラミック基板J1ができあがるが、この分断後の基板J1においては反りやうねりが発生することになる。
Then, when the green sheet J20 is fired and then cut along the
ここで、特許文献1では、このスプリングバックを防止するために、回転刃による切削と純水噴射手法を用いてセラミックシートの分断を行っているが、製品によっては、水濡れや切削くずの付着を嫌うものがあり、この方法を用いることができないという問題がある。
Here, in
また、特許文献2では、積層基板に関するものであるが、グリーンシートの積層体に対して、その積層方向へプレスにより圧縮を行って窪みを作成した後、その窪みに溝を形成することで、溝の周囲の盛り上がりを抑制しようとする方法が提案されている。
Further, in
しかしながら、上記特許文献2の方法では、分割用の溝の形成時にはスプリングバックが抑制されるものの、その前の窪みを形成するときの圧縮によって、スプリングバック現象が発生し、当該窪み周囲の盛り上がりが発生するため、やはり好ましくない。
However, in the method of
また、この方法では、高温焼成されるようなアルミナ密度の高い硬いグリーンシートに対しては、圧縮しても窪みが発生しにくいため、適用が困難である。 In addition, this method is difficult to apply to a hard green sheet having a high alumina density that is fired at high temperature, because dents are not easily generated even when compressed.
本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、分割用の溝が形成されたグリーンシートを焼成してなるセラミックシートを、当該溝に沿って分断してセラミック基板を形成する製造方法において、グリーンシートに溝を形成するとき、当該溝の周囲の盛り上がりを防止することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and in a manufacturing method for forming a ceramic substrate by dividing a ceramic sheet obtained by firing a green sheet in which a dividing groove is formed, along the groove. When forming a groove in the green sheet, an object is to prevent the bulge around the groove.
上記目的を達成するため、請求項1に記載の発明は、平坦面(201)を有するキャリア(200)の当該平坦面(201)上に、ドクターブレード(100)を用いて、セラミックよりなるスラリー(10)をシート状に引き延ばすように塗布し、このシート状のスラリー(11)を乾燥させてグリーンシート(20)を形成し、このグリーンシート(20)を焼成してセラミックシート(30)とした後、このセラミックシート(30)を分断して個片化されたセラミック基板(1)を製造するセラミック基板の製造方法において、次の各工程を行うことを特徴とするものである。
In order to achieve the above object, the invention according to
・シート状のスラリー(11)のうちセラミックシート(30)にて分断される部位に相当する部位にて、その表面から凹んだ窪み(12)を形成した後、この窪み(12)の形状を維持しつつ乾燥を行ってグリーンシート(20)を形成すること。 -After forming the dent (12) recessed from the surface in the site | part corresponded in the site | part divided | segmented by the ceramic sheet (30) among sheet-like slurry (11), the shape of this dent (12) is formed. Drying while maintaining to form the green sheet (20).
・その後、グリーンシート(20)における窪み(12)の底部に対して、金型(300)を押し当てることにより溝(13)を形成すること。 -Then, a groove | channel (13) is formed by pressing a metal mold | die (300) with respect to the bottom part of the hollow (12) in a green sheet (20).
・続いて、溝(13)が形成されたグリーンシート(20)について焼成を行い、セラミックシート(30)を形成した後、溝(13)に沿ってセラミックシート(30)の分断を行うこと。本製造方法はこれらの点を特徴としている。 Subsequently, the green sheet (20) in which the groove (13) is formed is fired to form the ceramic sheet (30), and then the ceramic sheet (30) is divided along the groove (13). This manufacturing method is characterized by these points.
本製造方法によれば、シート状のスラリー(11)に窪み(12)を形成するが、シート状のスラリー(11)ならば粘性が低いので、窪み(12)を形成してもスプリングバックにより窪み(12)の周囲が盛り上がることはない。そして、本製造方法では、この窪み(12)の形状を維持しつつグリーンシート(20)を形成するので、グリーンシート(20)においても窪み(12)は残る。 According to this manufacturing method, the depression (12) is formed in the sheet-like slurry (11), but the viscosity is low in the case of the sheet-like slurry (11). The periphery of the depression (12) does not rise. And in this manufacturing method, since the green sheet (20) is formed, maintaining the shape of this hollow (12), the hollow (12) remains also in the green sheet (20).
そして、グリーンシート(20)の窪み(12)に対して、金型(300)によって分割用の溝(13)を形成するが、その際、スプリングバックによって溝(13)の周囲が盛り上がったとしても、その盛り上がりは、窪み(12)に吸収されてグリーンシート(20)の表面上に突出するには至らない。 And the groove | channel (13) for a division | segmentation is formed with a metal mold | die (300) with respect to the hollow (12) of a green sheet (20), but the circumference | surroundings of the groove | channel (13) were raised by the spring back at that time However, the bulge is not absorbed by the depression (12) and protrudes onto the surface of the green sheet (20).
よって、本発明によれば、分割用の溝(13)が形成されたグリーンシート(20)を焼成してなるセラミックシート(30)を、当該溝(13)に沿って分断してセラミック基板(1)を形成する製造方法において、グリーンシート(20)に溝(13)を形成するとき、当該溝(13)の周囲の盛り上がりを防止することができる。 Therefore, according to the present invention, the ceramic sheet (30) obtained by firing the green sheet (20) in which the dividing groove (13) is formed is divided along the groove (13) to obtain a ceramic substrate ( In the manufacturing method for forming 1), when the groove (13) is formed in the green sheet (20), the bulge around the groove (13) can be prevented.
また、請求項2に記載の発明では、請求項1に記載のセラミック基板の製造方法において、グリーンシート(20)における窪み(12)の容積が、グリーンシート(20)に形成される溝(13)の容積と同じになるように、シート状のスラリー(11)に対して窪み(12)を形成することを特徴としている。
In the invention according to
分割用の溝(13)の形成の際には、実質的に溝(13)の容積分のグリーンシート(20)の部分が溝(13)の周囲に押し広げられることになるが、このようにすることで、溝(13)の周囲の盛り上がり度合を最小限にとどめやすい。 When forming the dividing groove (13), the portion of the green sheet (20) that is substantially the volume of the groove (13) is pushed and spread around the groove (13). By doing so, it is easy to minimize the degree of swelling around the groove (13).
また、請求項3に記載の発明では、請求項1または2に記載のセラミック基板の製造方法において、セラミックシート(30)は、アルミナを80重量%以上含むセラミックよりなることを特徴としている。
The invention according to
このようなものは高温焼成のものであり、グリーンシート(20)の状態でも硬いため、上記特許文献2のようなプレスによる圧縮で窪みを形成しようとしても、困難である。しかし、請求項1の方法のように、スラリーの状態ならば、容易に窪み(12)を形成することができるため、問題は無い。
Such a thing is a thing of high temperature baking, and since it is hard also in the state of a green sheet (20), even if it tries to form a hollow by compression by the press like the said
また、請求項4に記載の発明では、請求項1ないし3のいずれか1つに記載のセラミック基板の製造方法において、ドクターブレード(100)に窪み(12)の形状と同一の凸形状を有する突起(101)を設けておき、スラリー(10)をドクターブレード(100)の突起(101)に接触させた状態で引き延ばすことにより、シート状のスラリー(11)に窪み(12)を形成することを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, in the method of manufacturing a ceramic substrate according to any one of the first to third aspects, the doctor blade (100) has a convex shape that is the same as the shape of the recess (12). Protrusion (101) is provided, and the slurry (10) is stretched in contact with the protrusion (101) of the doctor blade (100), thereby forming a recess (12) in the sheet-like slurry (11). It is characterized by.
請求項5に記載の発明では、請求項1ないし3のいずれか1つに記載のセラミック基板の製造方法において、ドクターブレード(100)で引き延ばされたシート状のスラリー(11)の表面の一部を吸引して除去することにより、当該除去された部分を窪み(12)として形成することを特徴とする。 According to a fifth aspect of the present invention, in the method for manufacturing a ceramic substrate according to any one of the first to third aspects, the surface of the sheet-like slurry (11) stretched by the doctor blade (100). By removing a part by suction, the removed part is formed as a depression (12).
請求項6に記載の発明では、請求項1ないし3のいずれか1つに記載のセラミック基板の製造方法において、キャリア(200)の平坦面(201)に窪み(12)の形状と同一の凸形状を有する突起(202)を設けておき、この平坦面(201)上にスラリー(10)の塗布を行うことにより、突起(202)の位置に窪み(12)が形成されたシート状のスラリー(11)を形成し、続いて、平坦面(201)上にてシート状のスラリー(11)を乾燥させてグリーンシート(20)を形成することを特徴とする。 According to a sixth aspect of the present invention, in the method for manufacturing a ceramic substrate according to any one of the first to third aspects, the flat surface (201) of the carrier (200) has the same convexity as the shape of the recess (12). Protrusion (202) having a shape is provided, and slurry (10) is applied on this flat surface (201), whereby a sheet-like slurry in which depression (12) is formed at the position of protrusion (202). (11) is formed, and then the sheet-like slurry (11) is dried on the flat surface (201) to form a green sheet (20).
請求項1〜3の製造方法において、窪み(12)の形成方法としては、これら請求項4〜6の製造方法を採用することができる。 In the manufacturing method of Claims 1-3, the manufacturing method of these Claims 4-6 can be employ | adopted as a formation method of a hollow (12).
請求項7に記載の発明は、セラミックよりなるグリーンシート(20a〜20f)を複数個形成し、この複数個のグリーンシート(20a〜20f)を積層して積層体(3)を形成した後、この積層体(3)を焼成することにより、セラミックよりなるセラミック層(30a〜30f)が複数積層されてなるセラミックシート(4)とした後、このセラミックシート(4)を分断して個片化されたセラミック基板(5)を製造するセラミック基板の製造方法において、次の各工程を行うことを特徴とするものである。
In the invention according to
・積層体(3)の表層側に位置するグリーンシート(20a)のうちセラミックシート(4)にて分断される部位に相当する部位に、当該グリーンシート(20a)の厚さ方向に貫通する穴(14)を開けておき、次に、穴(14)を有するグリーンシート(20a)を表層側とする積層体(3)を形成すること。 A hole penetrating in the thickness direction of the green sheet (20a) in a portion corresponding to the portion divided by the ceramic sheet (4) in the green sheet (20a) located on the surface layer side of the laminate (3) (14) is opened, and then a laminate (3) is formed with the green sheet (20a) having the holes (14) as the surface layer side.
・その後、穴(14)を介して、当該穴(14)を有するグリーンシート(20a)の下側に位置するグリーンシート(20b)に対して、金型(300)を押し当てることにより溝(13)を形成すること。 -Thereafter, the mold (300) is pressed against the green sheet (20b) positioned below the green sheet (20a) having the hole (14) through the hole (14) to thereby form the groove ( 13).
・続いて、積層体(3)の焼成を行ってセラミックシート(4)を形成した後、溝(13)に沿ってセラミックシート(4)の分断を行うこと。本製造方法はこれらの点を特徴としている。 -Subsequently, after baking a laminated body (3) and forming a ceramic sheet (4), dividing | segmenting a ceramic sheet (4) along a groove | channel (13). This manufacturing method is characterized by these points.
それによれば、積層体(3)においてセラミックシート(4)にて分断される部位に相当する部位では、表層側のグリーンシート(20a)に穴(14)が設けられ、当該穴(14)から、その下側のグリーンシート(20b)が露出した状態となるが、積層体(3)全体では、表層のグリーンシートの厚さ分、凹んだ凹部が形成された形となる。そして、この凹部に分割用の溝(13)を形成することになるので、スプリングバックによる溝(13)の周囲の盛り上がりによる突出は抑制される。 According to this, in the portion corresponding to the portion divided by the ceramic sheet (4) in the laminate (3), the hole (14) is provided in the green sheet (20a) on the surface layer side, and the hole (14) The green sheet (20b) on the lower side is exposed, but the entire laminate (3) has a shape in which a concave recess is formed by the thickness of the surface green sheet. And since the groove | channel for a division | segmentation (13) will be formed in this recessed part, the protrusion by the swelling around the groove | channel (13) by a spring back is suppressed.
よって、本発明によれば、分割用の溝(13)が形成されたグリーンシート(20a)を焼成してなるセラミックシート(4)を、当該溝(13)に沿って分断してセラミック基板(5)を形成する製造方法において、グリーンシート(20a)に溝(13)を形成するとき、当該溝(13)の周囲の盛り上がりを防止することができる。 Therefore, according to the present invention, the ceramic sheet (4) formed by firing the green sheet (20a) in which the dividing grooves (13) are formed is divided along the grooves (13) to obtain a ceramic substrate ( In the manufacturing method for forming 5), when the groove (13) is formed in the green sheet (20a), the bulge around the groove (13) can be prevented.
ここで、請求項8に記載の発明では、請求項7に記載のセラミック基板の製造方法において、穴(14)を有するグリーンシート(20a)を焼成してなるセラミック層(30a)は、アルミナを80重量%以上含むセラミックよりなるものとすることを特徴としている。
Here, in the invention described in claim 8, in the ceramic substrate manufacturing method described in
このようなセラミックは上記のように高温焼成されたものであり、焼成前のグリーンシート(20a)の状態でも硬いが、請求項7の方法のように、穴(14)を開ける場合は、穴(14)となる部分を除去すればよいので、高圧のプレスで穴開けを行っても問題は無い。
Such a ceramic is fired at a high temperature as described above, and is hard even in the state of the green sheet (20a) before firing, but when the hole (14) is formed as in the method of
また、請求項9に記載の発明のように、請求項7または8に記載のセラミック基板の製造方法においては、複数個のグリーンシート(20a〜20f)の全てが同じセラミック材料よりなることが好ましい。
In the method for manufacturing a ceramic substrate according to
なお、特許請求の範囲およびこの欄で記載した各手段の括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示す一例である。 In addition, the code | symbol in the bracket | parenthesis of each means described in the claim and this column is an example which shows a corresponding relationship with the specific means as described in embodiment mentioned later.
以下、本発明の実施形態について図に基づいて説明する。なお、以下の各実施形態相互において、互いに同一もしくは均等である部分には、説明の簡略化を図るべく、図中、同一符号を付してある。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following embodiments, parts that are the same or equivalent to each other are given the same reference numerals in the drawings in order to simplify the description.
(第1実施形態)
図1は、本発明の第1実施形態に係るセラミック基板1の概略断面構成を示す図である。このセラミック基板1は、アルミナなどのセラミックよりなる配線基板であり、その表面には、W(タングステン)、Mo(モリブデン)、Cu、Agなどの導体ペーストを焼成するなどにより形成された配線2が設けられている。
(First embodiment)
FIG. 1 is a diagram showing a schematic cross-sectional configuration of a
ここで、図1では、セラミック基板1は単層基板として示されているが、セラミック基板1は、単層基板であってもよいし、多層基板であってもよい。多層基板の場合は、配線2は、基板表面以外に、基板内部にも設けられたものとなる。
Here, in FIG. 1, the
次に、本セラミック基板1の製造方法について、図2、図3を参照して述べる。図2は本製造方法におけるドクターブレード法によるグリーンシート20の形成工程を示す工程図であり、(a)は本工程に用いる装置の概略断面図であり、(b)は(a)中のドクターブレード100の右側面図であり、(c)は(a)中のシート状のスラリー11のA−A断面図である。
Next, a method for manufacturing the
図3は図2に続く工程図であって、分割用の溝13の形成工程から分断工程を示す工程図であり、(a)、(b)はグリーンシート20に対する溝13の形成工程を示す概略断面図、(c)はグリーンシート20の焼成後のセラミックシート30を示す概略断面図、(d)はセラミックシート30の分断後のセラミック基板1を示す概略断面図である。なお、図3では、配線2については図示せずに省略してある。
FIG. 3 is a process diagram subsequent to FIG. 2, and is a process diagram showing a dividing process from a process of forming the dividing
まず、本製造方法におけるドクターブレード法に用いる装置は、図1(a)に示されるように、平坦面201を有するキャリア200の当該平坦面201上に、ドクターブレード100を用いて、セラミックよりなるスラリー10をシート状に引き延ばすように塗布し、このシート状のスラリー11を乾燥させてグリーンシート20を形成するものである。
First, as shown in FIG. 1A, an apparatus used for the doctor blade method in the present manufacturing method is made of ceramic using the
ここで、キャリア200は、金属や樹脂などよりなるもので、一般的なコンベアと同様に、図2(a)中の左から右に向かって矢印Y方向に移動していくものである。そして、スラリー10は、アルミナなどのセラミック粉末と溶媒などを含む粘り気のあるものであり、このスラリー10は、キャリア200の平坦面201上に供給される。
Here, the
そして、キャリア200の上記Y方向への移動により、スラリー10は、当該平坦面201とドクターブレード100とにより形成される所定厚さの隙間を通りぬけ、シート状のスラリー11となる。
Then, due to the movement of the
なお、この隙間を調整することで、シート状のスラリー11、ひいてはグリーンシート20の厚さ寸法が制御される。また、ドクターブレード100をキャリア200の平坦面201に接触させて上記隙間を閉じれば、シート状のスラリー11がそこで途切れるので、このシート状のスラリー11の長さ方向(図1(a)の矢印Y方向)の寸法調整が可能となる。
In addition, the thickness dimension of the sheet-
ここで、ドクターブレード100は、ステンレスやアルミニウムなどの金属あるいは樹脂などよりなる刃形状のものである。本製造方法では、このドクターブレード100における上記隙間を形成する部位には、図2(a)、(b)に示されるように、後述する窪み12の形状と同一の凸形状を有する突起101が設けられている。
Here, the
そのため、上記隙間を通り抜ける際、スラリー10はドクターブレード100の突起101に接触した状態で引き延ばされることで、シート状のスラリー11には、その表面から凹んだ窪み12が形成される。ここでは、ドクターブレード100の突起101は、V字状に突出したものであり、シート状のスラリー11に形成される窪み12も同じV字状のものとなる。
Therefore, when passing through the gap, the
この窪み12は、シート状のスラリー11のうちセラミックシート30にて分断される部位に相当する部位に形成する。つまり、この窪み12が形成される部位は、シート状のスラリー11のうち最終的に焼成後に分断される部位に相当する部位、すなわち、溝13が形成される部位に相当する部位である。そして、この所望の部位に窪み12を形成するように、ドクターブレード100における突起101の位置が決められている。
The
本実施形態では、このように窪み12を形成して、シート状のスラリー11のうちセラミックシート30にて分断される部位に相当する部位の体積を減らす。それによって、当該部位はシート状のスラリー11における他の部位よりも薄い部位となり、当該部位の体積は、当該スラリー11の他の部位の体積よりも小さいものとなる。
In the present embodiment, the
そして、このように窪み12が形成されたシート状のスラリー11は、その直後に乾燥することで、グリーンシート20となる。ここでは、図2(a)中の破線よりも右側の部分が図示しない乾燥炉の内部に位置するものであり、シート状のスラリー11は窪み12が形成された直後に、キャリア200によって当該乾燥炉に入り、そこで溶媒を蒸発して乾燥される。
And the sheet-
スラリー11は粘性が低いけれども、窪み12形成の直後に乾燥を行うことで、窪み12の形状が維持されたグリーンシート20が形成される。こうして、窪み12の形状を維持しつつ乾燥を行ってグリーンシート20を形成する。この窪み12を有するグリーンシート20の形状は、その直前のシート状のスラリー11と同一である。
Although the
その後、図示しないが、この窪み12を有するグリーンシート20に対して、上記配線2となる導体ペーストを印刷などにより形成する。この導体ペーストは、後の焼成によって硬化され、上記配線2として形成される。
Then, although not shown in figure, the conductor paste used as the said
次に、図3(a)に示されるように、グリーンシート20における窪み12の底部に対して、金型300を押し当てることにより分割用の溝13を形成する。具体的には、当該溝13の形状に対応する突起301を有する金型300を用い、この突起301と窪み12とを正対させ、突起301を窪み12の底部に食い込ませる。
Next, as shown in FIG. 3A, the dividing
これにより、図3(b)に示されるように、窪み12の底部に突起301の突出形状と同様の形状を有する溝13が形成される。また、このとき、溝13の周囲のグリーンシート20の部分は、金型300の突起301の食い込みにより押し広げられて、グリーンシート20の表面側に盛り上がる。
Thereby, as shown in FIG. 3B, a
しかし、溝13の周囲は、窪み12の底部であった部分なので、その盛り上がりは窪み12に吸収される。そのため、図3(b)に示されるように、溝13の形成後において、グリーンシート20は、溝13の周囲の突出が抑制され、溝13以外の表面がほぼ平坦な形状のものとされる。
However, since the periphery of the
続いて、図3(c)に示されるように、この溝13が形成されたグリーンシート20を焼成してセラミックシート30とする。そして、溝13に沿ってセラミックシート30の分断を行う。図3(c)には、溝13にクラックが入った分断中の状態が示されている。こうして、セラミックシート30を分断して個片化すると、図3(d)に示される本セラミック基板1ができあがる。
Subsequently, as shown in FIG. 3C, the
ところで、本製造方法によれば、シート状のスラリー11に窪み12を形成するが、シート状のスラリー11ならば粘性が低いので、窪み12を形成してもスプリングバックにより窪み12の周囲が盛り上がることはない。なお、上記特許文献1、2は、いずれもグリーンシート形成前に窪みをつけるものではなく、本製造方法とは相違する。
By the way, according to the present manufacturing method, the
そして、本製造方法では、この窪み12の形状を維持しつつグリーンシート20を形成するので、グリーンシート20においても窪み12は残る。そして、グリーンシート20の窪み12に対して、金型300によって分割用の溝13を形成するが、その際、スプリングバックによって溝13の周囲が盛り上がったとしても、その盛り上がりは、窪み12に吸収されてグリーンシート20の表面上に突出するには至らない。
And in this manufacturing method, since the
よって、本製造方法によれば、分割用の溝13が形成されたグリーンシート20を焼成してなるセラミックシート30を、溝13に沿って分断してセラミック基板1を形成する製造方法において、グリーンシート20に溝13を形成するとき、溝13の周囲の盛り上がりを防止することができる。その結果、狙いの形状に近い溝13が形成される。
Therefore, according to this manufacturing method, in the manufacturing method in which the
また、シート状のスラリー11およびグリーンシート20に形成される窪み12については、金型300の突起301を当該窪み12の底部に押し当てて当該底部に溝13を形成するために、当該窪み12の開口幅は、溝13の開口幅よりも当然ながら大きいものであることが必要である。
Further, for the
また、本製造方法においては、グリーンシート20における窪み12の容積が、グリーンシート20に形成される溝13の容積と同じになるように、シート状のスラリー11に対して窪み12を形成することが好ましい。このことは、具体的には、上記図3(a)に示される金型300の突起301のうちグリーンシート20に食い込む部分の体積と、窪み12の容積とを同一とすれば容易に実現できる。
Further, in this manufacturing method, the
分割用の溝13の形成の際には、実質的に溝13の容積分のグリーンシート20の部分が溝13の周囲に押し広げられることになるが、上記容積の関係とすれば、当該押し広げられる体積と窪み12の容積とが実質同一であるから、溝13の周囲の盛り上がり度合を最小限にとどめやすい。
When the dividing
また、本製造方法においては、セラミックシート30は、アルミナを80重量%以上含むセラミックよりなることが好ましい。これは、焼成後に当該組成となるように、スラリー10の組成を調整すれば容易に実現できる。このようなものは、高温焼成セラミック(HTCC:high Temperatur Cofired Ceramicsの略)と呼ばれ、1600℃程度で焼成される。
Moreover, in this manufacturing method, it is preferable that the
そして、このような高温焼成のものは、グリーンシート20の状態でも硬いため、上記特許文献2のようなプレスによる圧縮で窪みを形成しようとしても、困難である。しかし、本製造方法のように、スラリーの状態ならば、容易に窪み12を形成することができるため、問題は無い。
And since the thing of such high temperature baking is hard also in the state of the
つまり、本製造方法は、特に材料の制約を受けずに適用が可能であるという利点を有するものである。なお、HTCCに対して、1000℃以下で焼成される低温焼成セラミック(LTCC:Low Temperatur Cofired Ceramicsの略)があるが、もちろん本製造方法では、このLTCCを用いてもよい。 That is, this manufacturing method has an advantage that it can be applied without being restricted by materials. Note that there is a low-temperature fired ceramic (LTCC: abbreviation of Low Temperature Coated Ceramics) fired at 1000 ° C. or lower with respect to HTCC, but of course, this LTCC may be used in this manufacturing method.
なお、上記図2(b)に示される例では、ドクターブレード100の突起101は、V字状に突出したものであったが、図4に示されるように、当該突起101は台形状であってもよい。この場合、窪み12も同じ台形状のものとなる。
In the example shown in FIG. 2 (b), the
また、上記図2の例では、分割用の溝13もV字状であったが、これも台形状であってもよい。台形状の溝13の場合、同じ深さのV字状の溝13と比較して、金型300の突起301の体積が大きくなるため、溝13の周囲の盛り上がりも大きくなり、基板の反りがより大きくなりやすいが、本製造方法によれば、そのような台形状の溝13の場合であっても、なんら変わることなく上記同様の効果を奏するものである。
In the example of FIG. 2 described above, the dividing
また、上記製造方法は、セラミック基板1が単層基板である場合はもちろん、積層基板である場合も適用可能である。積層基板の場合は最表層のグリーンシートとなるシート状のスラリーに対して、上記同様に窪み12を形成すればよい。
The above manufacturing method is applicable not only when the
(第2実施形態)
図5は、本発明の第2実施形態に係るセラミック基板の製造方法を示す工程図であり、特に、本製造方法におけるグリーンシート20の形成工程を示す工程図である。
(Second Embodiment)
FIG. 5 is a process diagram illustrating a method for manufacturing a ceramic substrate according to a second embodiment of the present invention, and more particularly, a process diagram illustrating a process for forming a
この図5において、(a)は本工程に用いる装置の概略断面図であり、(b)は(a)中の吸引手段400の右側面図であり、(c)は(a)中のシート状のスラリー11のB−B断面図である。本実施形態は、上記第1実施形態に比べて、窪み12の形成方法が相違するものであり、ここでは、その相違点を中心に述べることとする。
In FIG. 5, (a) is a schematic sectional view of the apparatus used in this step, (b) is a right side view of the suction means 400 in (a), and (c) is a sheet in (a). It is BB sectional drawing of the
上記第1実施形態では、ドクターブレード100に突起101を設けることで、シート状のスラリー11に窪み12を形成したが、図5に示されるように、本実施形態の製造方法では、吸引手段400を用いて窪み12を形成する。ここで、本製造方法では、ドクターブレード100は上記突起101を持たず、一般的なものと同様のものとする。
In the said 1st Embodiment, although the hollow 12 was formed in the sheet-
この吸引手段400は、図5に示されるように、シート状のスラリー11における長さ方向(矢印Y方向)と直交する幅方向に延びるものであり、窪み12を形成する位置にて吸引ノズル401を有するものである。この吸引手段400の吸引は、ポンプなどにより行われる。
As shown in FIG. 5, the suction means 400 extends in the width direction orthogonal to the length direction (arrow Y direction) in the sheet-
そして、本製造方法では、ドクターブレード100により所定厚さに形成されたシート状のスラリー11の表面の一部、すなわち、セラミックシート30にて分断される部位に相当する部位を吸引ノズル401から吸引して除去することで、当該除去された部分を窪み12として形成する。
In this manufacturing method, a part of the surface of the sheet-
その後は、本製造方法においても、窪み12の形状を維持しつつ乾燥を行ってグリーンシート20を形成し、その後、グリーンシート20における窪み12の底部に対して、上記同様、金型300を押し当てることにより溝13を形成する。
Thereafter, also in the present manufacturing method, drying is performed while maintaining the shape of the
続いて、溝13が形成されたグリーンシート20について焼成を行い、セラミックシート30を形成した後、溝13に沿ってセラミックシート30の分断を行えば、上記同様のセラミック基板ができあがる。
Subsequently, firing is performed on the
そして、本製造方法によっても、シート状のスラリー11に窪み12を形成することで、窪み12の周囲が盛り上がりを防止し、金型300による溝13を形成の際、溝13の周囲の盛り上がり度合を抑制できる。それゆえ、グリーンシート20に溝13を形成するとき、溝13の周囲の盛り上がりを防止することができ、結果として、狙いの形状に近い溝13が形成される。
And also by this manufacturing method, the
図6は、本実施形態の他の例としてのセラミック基板の製造方法を示す工程図であり、グリーンシート20の形成工程を示す工程図である。この図6において、(a)は本工程に用いる装置の概略断面図、(b)は(a)中の吸引手段400の右側面図、(c)は(a)中のシート状のスラリー11のC−C断面図である。
FIG. 6 is a process diagram illustrating a method of manufacturing a ceramic substrate as another example of the present embodiment, and is a process diagram illustrating a process of forming the
本例では、吸引手段400の構成が、上記図5と相違するものである。上記図5では、吸引手段400は、シート状のスラリー11における幅方向に延びるものであったが、本例では、吸引手段400は、吸引ノズル401が1個であり、且つ、シート状のスラリー11における幅方向に移動可能なものである。
In this example, the configuration of the suction means 400 is different from that shown in FIG. In FIG. 5, the
本例の場合、吸引手段400は、モータ等により、シート状のスラリー11における幅方向(図6(a)中の紙面垂直方向および図6(b)中の左右方向に相当)に移動することで、シート状のスラリー11の表面のうちセラミックシート30にて分断される部位に相当する部位に位置合わせされる。
In the case of this example, the suction means 400 is moved by the motor or the like in the width direction of the sheet-like slurry 11 (corresponding to the vertical direction in FIG. 6A and the left-right direction in FIG. 6B). Thus, the surface of the sheet-
そして、この位置合わせを行って、吸引ノズル401からの吸引を行うことで、当該吸引で除去された部分を窪み12として形成するものであり、上記同様、吸引によって適切に窪み12を形成できる。
Then, by performing this alignment and performing suction from the
(第3実施形態)
図7は、本発明の第3実施形態に係るセラミック基板の製造方法を示す工程図であり、特に、本製造方法におけるグリーンシート20の形成工程を示す工程図である。
(Third embodiment)
FIG. 7 is a process diagram illustrating a method for manufacturing a ceramic substrate according to a third embodiment of the present invention, and more particularly, a process diagram illustrating a process for forming a
この図7において、(a)は本工程に用いる装置の概略断面図であり、(b)は(a)中のキャリア200の上面図であり、(c)は(a)中のシート状のスラリー11のD−D断面図である。本実施形態は、上記第1実施形態に比べて、窪み12の形成方法が相違するものであり、ここでは、その相違点を中心に述べることとする。
In FIG. 7, (a) is a schematic sectional view of an apparatus used in this step, (b) is a top view of the
本製造方法では、図7(b)に示されるように、キャリア200の平坦面201に窪み12の形状と同一の凸形状を有する突起202を設けておく。このキャリア200の突起202は、後述の図9に示されるように、樹脂の塗布・硬化などにより形成される。
In this manufacturing method, as shown in FIG. 7B, the
そして、本製造方法では、この平坦面201上に、ドクターブレード100によってスラリー10の塗布を行うことにより、キャリア200の突起202の位置に窪み12が形成されたシート状のスラリー11を形成する。
And in this manufacturing method, the sheet-
このように、本製造方法では、上記各実施形態とは異なり、シート状のスラリー11におけるキャリア200の平坦面201とは反対側の面に窪み12を形成するのではなく、当該平坦面201と接する面に窪み12を形成する。
Thus, in this manufacturing method, unlike the above embodiments, the
続いて、上記同様に、キャリア200の平坦面201上にてシート状のスラリー11を乾燥させてグリーンシート20を形成する。これにより、窪み12を有するグリーンシート20が形成される。
Subsequently, similarly to the above, the sheet-
この場合、キャリア200の平坦面201に搭載した状態で、シート状のスラリー11が乾燥されるので、窪み12の形成後に急いで乾燥炉に入れる必要もなく、窪み12の形状保持が容易且つ確実に行える。
In this case, since the sheet-
その後は、本製造方法においても、グリーンシート20における窪み12の底部に対して溝13を形成し、グリーンシート20の焼成を行ってセラミックシート30を形成した後、これを溝13に沿って分断すれば、上記同様のセラミック基板ができあがる。
Thereafter, also in the present manufacturing method, the
そして、本製造方法によっても、窪み12の効果によって、グリーンシート20に溝13を形成するとき、溝13の周囲の盛り上がりを防止することができ、結果として、狙いの形状に近い溝13が形成される。
And also by this manufacturing method, when the groove |
ここで、図8は、本実施形態の他の例としてのキャリア200を示す平面図である。上記図7では、キャリア200の突起202が格子状のパターンで配置されていたが、この図8のように、当該突起202の配置パターンは、複数の平行線状のものであってもよい。本製造方法では、キャリア200の突起202の配置パターンは、最終的に分断されるセラミック基板1のサイズや形状などに応じて適宜変更が可能である。
Here, FIG. 8 is a plan view showing a
図9は、本製造方法におけるキャリア200の平坦面201への突起202の形成方法を示す図である。当該突起202は、エポキシ樹脂などの樹脂ペーストPの印刷により形成されるもので、その印刷方法としては、図9(a)のようなスキージK1を用いたスクリーン印刷、図9(b)のようなインクジェットノズルK2を用いたインクジェット印刷、図9(c)のようなローラーK3を用いたローラー印刷などが挙げられる。
FIG. 9 is a diagram showing a method for forming the
(第4実施形態)
図10は、本発明の第4実施形態に係るセラミック基板の製造方法を示す工程図である。
(Fourth embodiment)
FIG. 10 is a process diagram showing a method for manufacturing a ceramic substrate according to the fourth embodiment of the present invention.
本製造方法は、複数のグリーンシート20a〜20fを積層して積層体3を形成した後、この積層体3の表層側のグリーンシート20aに溝13を形成し、これを焼成することにより、セラミック層30a〜30fが複数積層されてなるセラミックシート4とした後、このセラミックシート4を分断して個片化されたセラミック基板5を製造するものである。つまり、本製造方法は、多層基板に限定された製造方法である。
In this manufacturing method, after a plurality of
ここで、図10において(a)は積層体3への溝13の形成工程を示す概略断面図、(b)は、溝13が形成された積層体3を焼成してなるセラミックシート4の概略断面図、(c)は、このセラミックシート4の分断後のセラミック基板5の概略断面図である。
Here, in FIG. 10, (a) is a schematic sectional view showing the step of forming the
なお、図10(b)はセラミックシート4を示しているが、焼成直前の積層体3の形状は、焼成による収縮はあるものの、実質的にこの図10(b)と同様である。また、本製造方法は、最終的に図10(c)に示される多層基板としてのセラミック基板5を製造するものであるが、図10中には、本来設けられている表層および内層の配線は省略してある。
10B shows the
本製造方法について、具体的に述べると、まず、セラミックよりなるグリーンシート20a〜20fを一般的なドクターブレード法などにより複数個形成する。そして、各グリーンシート20a〜20fに対して、必要に応じて配線を形成した後、複数個のグリーンシート20a〜20fを積層して、加圧するなどにより積層体3を形成する。
This manufacturing method will be specifically described. First, a plurality of ceramic
ここで、図10(a)に示されるように、各グリーンシートの形成工程において、積層体3の表層側に位置するグリーンシート20aのうちセラミックシート4にて分断される部位に相当する部位に、当該グリーンシート20aの厚さ方向に貫通する穴14を開けておく。この貫通する穴14は、プレスなどによる打ち抜き加工により形成される。
Here, as shown in FIG. 10 (a), in each green sheet forming step, in the
次に、この穴14を有するグリーンシート20aを表層側として、各グリーンシート20a〜20fを積層し、上記積層体3を形成する。これにより、積層体3において、穴14を有するグリーンシート20aの下側に位置するグリーンシート20bは、当該穴14から露出する。
Next, the
その後、図10(a)に示されるように、穴14を介して、当該下側に位置するグリーンシート20bに対して、金型300の突起301を押し当てることにより、分割用の溝14を形成する。なお、この溝14が形成された積層体3の形状については、上述のように、図10(b)のセラミックシート4と同様である。
After that, as shown in FIG. 10A, the
次に、図10(b)に示されるように、この積層体3を焼成することにより、各グリーンシート20a〜20fがセラミックよりなるセラミック層30a〜30fとなり、これら複数の各セラミック層30a〜30fが積層されてなるセラミックシート4が形成される。
Next, as shown in FIG. 10 (b), by firing the
その後は、溝14に沿ってセラミックシート4の分断を行って、当該セラミックシート4を個片化すれば、図10(c)に示される本実施形態のセラミック基板5ができあがる。以上が本製造方法である。
After that, if the
本製造方法によれば、積層体3においてセラミックシート4にて分断される部位に相当する部位では、表層側のグリーンシート20aに穴14が設けられ、当該穴14から、その下側のグリーンシート20bが露出した状態となるが、積層体3全体の断面形状で見てみると、図10(a)に示されるように、表層のグリーンシート20aの厚さ分、凹んだ凹部が形成された形となる。
According to this manufacturing method, in the portion corresponding to the portion divided by the
そして、この凹部に分割用の溝13を形成することになるので、上記第1実施形態にて述べた窪み12の効果と同様の効果が発生し、溝13の周囲の盛り上がり度合が小さくなり、その突出も抑制される。よって、本製造方法によれば、グリーンシート20aに分割用の溝13を形成するとき、当該溝13の周囲の盛り上がりを防止することができ、結果的に、狙いの形状に近い溝13が形成される。
Then, since the dividing
また、本製造方法においても、穴14を有するグリーンシート20aを焼成してなるセラミック層30aは、アルミナを80重量%以上含むセラミック、いわゆるHTCCよりなるものであってもよい。穴14は、プレスで穴開けすれば形成でき、スプリングバック現象は発生しないため、このような硬いものであってもかまわない。
Also in this manufacturing method, the
また、本製造方法においては、複数個のグリーンシート20a〜20fの全てが同じセラミック材料よりなることが望ましい。穴14を形成する表層側のグリーンシート20aとその下側のグリーンシート20bとが異なるセラミック材料であると、互いの収縮開始温度が異なることとなる。
Moreover, in this manufacturing method, it is desirable that all of the plurality of
その場合、この収縮開始温度の違いによって、焼成時に表層側のグリーンシート20aの穴14から露出する下側のグリーンシート20bが、膨らむように変形する恐れがある。その点、すべてのグリーンシート20a〜20fを同じセラミック材料とすれば、そのような問題は回避される。
In this case, the difference in shrinkage start temperature may cause the lower
また、本製造方法においても、上記各実施形態と同様の理由から、表層側のグリーンシート20aに形成される穴14の容積が、その下側のグリーンシート20bに形成される溝13の容積と同じになるように、当該穴14を形成することが望ましい。
Also in this manufacturing method, for the same reason as in the above embodiments, the volume of the
次に、図11を参照して、本製造方法について、さらに述べる。図11は、格子状に分割用の溝13を形成する場合における穴14を有する積層体3を示す図であり、(a)はその表層側の概略平面図、(b)は(a)中の穴14aの部分の概略断面図、(c)は(a)中の穴14bの部分の概略断面図である。なお、図11(a)においては、積層体3には溝13は形成されていないが、当該溝13が形成される予定の位置に、仮想的に溝13を破線にて示してある。
Next, the manufacturing method will be further described with reference to FIG. FIG. 11 is a view showing the
本製造方法の場合、表層側のグリーンシート20aのうち溝13が形成される予定の部位に穴14を設けるが、この穴14を当該溝13が形成される部位の全体に連続的に設けると、表層側のグリーンシート20aが分離したものとなってしまう。そのため、穴14を設けるときは、図11(a)に示されるように、溝13となるラインに沿って、非連続的に複数個の穴14a、14bを形成することが必要である。
In the case of this manufacturing method, a
ここで、格子状に溝13を設ける場合、溝13が交差する部位では、金型300の押し当てが2回行われることになり、当該押し当てが1回の場合に比べて、溝13の周囲の盛り上がり度合も大きくなりやすい。
Here, in the case where the
そのため、図11(a)にて溝13が交差する予定の部位に位置する穴14bは、溝13が交差しないように当該溝13が形成される予定の部位に位置する穴14aに比べて、深いものであることが望ましい。
Therefore, the
具体的には、図11(b)、(c)に示されるように、浅い方の穴14aは、表層側のグリーンシート20aの1層を貫通する穴とし、深い方の穴14bは、表層側のグリーンシート20a、20bの2層を貫通する穴とすればよい。
Specifically, as shown in FIGS. 11B and 11C, the
また、本製造方法においては、積層体3の一面だけでなく両面に分割用の溝13を形成してもよい。この場合、一面側の溝13と他面側の溝13とでは、その深さが異なるものであってもよい。
In the manufacturing method, the dividing
図12は、この種の一般的な積層体3に対して、その両面に分割用の溝13を形成して多層セラミック基板を製造する製造方法を示す工程図であり、(a)は溝形成工程を示す概略断面図、(b)は溝形成後の積層体3の概略断面図、(c)は(b)の積層体3を焼成した後のセラミックシート4の概略断面図である。
FIG. 12 is a process diagram showing a manufacturing method for manufacturing a multilayer ceramic substrate by forming dividing
図12に示されるように、この場合、積層体3の上面側の溝13を深く、下面側の溝13を浅く形成する。そして、この場合、両面に溝13を形成した後は、図12(b)に示されるように、積層体3は、深い方の上面側の溝13の周囲が、下面側に比べて大きく盛り上がる。
As shown in FIG. 12, in this case, the
そして、これを焼成すると、焼成後のセラミックシート4においては、図12(c)に示されるように、上面側の方が、焼き戻りが大きいため、下面側が上面側に引っ張られて、下面側が凸となる椀形状に大きく反った状態となる。そこで、このような両面で溝13の深さを変える場合に、本実施形態の製造方法を適用する場合は、図13に示されるような方法を採用することが好ましい。
And when this is fired, in the
図13は、本実施形態の他の例としての多層セラミック基板の製造方法を示す工程図であり、(a)は溝形成工程を示す概略断面図、(b)は溝形成後の積層体3の概略断面図、(c)は(b)の積層体3を焼成した後のセラミックシート4の概略断面図である。
FIG. 13 is a process diagram showing a method for manufacturing a multilayer ceramic substrate as another example of the present embodiment, wherein (a) is a schematic cross-sectional view showing a groove forming process, and (b) is a
この製造方法では、図13に示されるように、積層体3における深い方の上面側の溝13に対して、穴部14をグリーンシート20a、20bの2層分の深さとし、浅い方の下面側の溝13に対しては、穴部14をグリーンシート20fの1層分の深さとする。それにより、上面側の方の穴14を下面側よりも深くする。
In this manufacturing method, as shown in FIG. 13, with respect to the
これによって、積層体3の両面に溝13を形成するとき、深さの違う上面の溝13と下面の溝13の両方に対して、当該溝13周囲の盛り上がりを適切に抑制することが可能となる。そのため、本製造方法によれば、図13(b)に示されるように、溝13の形成後の積層体3において、溝13周囲の盛り上がりも小さく、図13(c)に示されるように、焼成後のセラミックシート4における反りも抑制されている。
As a result, when the
(第5実施形態)
図14は、本発明の第5実施形態に係るセラミック基板の製造方法を示す工程図である。
(Fifth embodiment)
FIG. 14 is a process diagram showing a method for manufacturing a ceramic substrate according to a fifth embodiment of the present invention.
本製造方法は、セラミックよりなり、その表面に配線2が形成されたグリーンシート20a〜20dを複数個形成し、この複数個のグリーンシート20a〜20dを積層して積層体3を形成した後、この積層体3を焼成することにより、セラミックよりなるセラミック層30a〜30dが複数積層されてなるセラミックシート4とした後、このセラミックシート4を分断して個片化されたセラミック基板を製造する多層セラミック基板の製造方法である。
In this manufacturing method, a plurality of
ここで、図14において(a)は配線2が形成された複数のグリーンシート20a〜20dを積層する積層工程を示す概略断面図、(b)は、当該積層工程後における積層体3の概略断面図、(c)はこの積層体3に溝13を形成した状態の概略断面図、(d)はこの積層体3を焼成してなるセラミックシート4の概略断面図である。
Here, in FIG. 14, (a) is a schematic cross-sectional view showing a laminating process for laminating a plurality of
本製造方法では、最終的に、図14(d)に示されるセラミックシート4が溝13の部分で分断されたセラミック基板を製造するものである。
In this manufacturing method, finally, a ceramic substrate in which the
まず、本製造方法では、図14(a)に示されるように、個々のグリーンシート20a〜20dを形成するときに、すべてのグリーンシート20a〜20dについて、その表面のうちセラミックシート4にて分断される部位に相当する部位では、配線2を形成しないようにする。なお、グリーンシートの状態では、配線2はWなどの導体ペーストを乾燥させた状態である。
First, in this manufacturing method, as shown in FIG. 14 (a), when the individual
そして、図14(b)に示されるように、各グリーンシート20a〜20dを積層して積層体3の形成を行う。それにより、積層体3のうちセラミックシート4にて分断される部位に相当する部位では、配線2が存在しないので、全ての隣り合うグリーンシート20a〜20d同士が配線2介さずに直接接触した状態となる。
And as FIG.14 (b) shows, each
そのため、積層体3のうちセラミックシート4にて分断される部位に相当する部位では、当該部位以外の部位よりも最表層のグリーンシート20aが凹んだものとなる。この最表層のグリーンシート20aの凹んだ部分は、積層体3全体で見てみれば、上記第1実施形態などに示されている窪み12に相当するものであり、図14(b)でも窪み12として示している。
Therefore, in the part corresponding to the part divided by the
その後、図14(c)に示されるように、この最表層のグリーンシート20aにおける凹んだ部位、すなわち窪み12に対して、上記同様の金型300の突起301(上記図10等参照)を押し当てることにより、分割用の溝13を形成する。
Thereafter, as shown in FIG. 14C, the protrusion 301 (see FIG. 10 and the like) of the
続いて、図14(d)に示されるように、この溝13が形成された積層体3の焼成を行ってセラミックシート4を形成する。その後は、当該溝13に沿ってセラミックシート4の分断を行う。こうして、個片化された本実施形態の多層セラミック基板ができあがる。以上が、本実施形態の製造方法である。
Subsequently, as shown in FIG. 14D, the
一般に、本実施形態のような積層タイプのセラミック基板では、配線2の有無により最表層のグリーンシート20aに凹凸ができる。本製造方法ではこのことを利用して、最終的に分断される部位にて、すべてのグリーンシート20a〜20d同士が配線2を介さずに積層された状態とすることで最表層のグリーンシート20aに凹部を形成し、そこに溝13を作ることで、溝13の周囲の盛り上がりによる突出を抑制するものである。
In general, in the multilayer type ceramic substrate as in the present embodiment, the outermost
よって、本製造方法によれば、分割用の溝13が形成されたグリーンシート20a〜20dを焼成してなるセラミックシート4を、当該溝13に沿って分断してセラミック基板を形成する製造方法において、グリーンシート20aに溝13を形成するとき、当該溝13の周囲の盛り上がりを防止することができる。
Therefore, according to this manufacturing method, in the manufacturing method in which the
1、5 セラミック基板
2 配線
3 積層体
4 セラミックシート
10 スラリー
11 シート状のスラリー
12 窪み
13 溝
14 穴
20 グリーンシート
20a〜20f グリーンシート
30a〜30f セラミック層
30 セラミックシート
100 ドクターブレード
101 ドクターブレードの突起
200 キャリア
201 キャリアの平坦面
202 キャリアの平坦面の突起
300 金型
DESCRIPTION OF
Claims (9)
このグリーンシート(20)を焼成してセラミックシート(30)とした後、このセラミックシート(30)を分断して個片化されたセラミック基板(1)を製造するセラミック基板の製造方法において、
前記シート状のスラリー(11)のうち前記セラミックシート(30)にて分断される部位に相当する部位にて、その表面から凹んだ窪み(12)を形成した後、この窪み(12)の形状を維持しつつ前記乾燥を行って前記グリーンシート(20)を形成し、
その後、前記グリーンシート(20)における前記窪み(12)の底部に対して、金型(300)を押し当てることにより溝(13)を形成し、
続いて、前記溝(13)が形成された前記グリーンシート(20)について前記焼成を行い、前記セラミックシート(30)を形成した後、前記溝(13)に沿って前記セラミックシート(30)の分断を行うことを特徴とするセラミック基板の製造方法。 On the flat surface (201) of the carrier (200) having the flat surface (201), using a doctor blade (100), the slurry (10) made of ceramic is applied so as to be stretched into a sheet shape. The slurry (11) was dried to form a green sheet (20),
In the method for manufacturing a ceramic substrate, the green sheet (20) is fired to form a ceramic sheet (30), and then the ceramic sheet (30) is divided to manufacture a separated ceramic substrate (1).
After forming a recess (12) that is recessed from the surface of the sheet-like slurry (11) corresponding to the portion that is divided by the ceramic sheet (30), the shape of the recess (12) The green sheet (20) is formed by performing the drying while maintaining
Thereafter, a groove (13) is formed by pressing a mold (300) against the bottom of the recess (12) in the green sheet (20),
Subsequently, the green sheet (20) in which the groove (13) is formed is fired to form the ceramic sheet (30), and then the ceramic sheet (30) is formed along the groove (13). A method for manufacturing a ceramic substrate, comprising performing division.
続いて、前記平坦面(201)上にて前記シート状のスラリー(11)を乾燥させて前記グリーンシート(20)を形成することを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1つに記載のセラミック基板の製造方法。 The flat surface (201) of the carrier (200) is provided with a protrusion (202) having the same convex shape as the shape of the recess (12), and the slurry (10) is formed on the flat surface (201). By applying, the sheet-like slurry (11) in which the depression (12) is formed at the position of the protrusion (202),
4. The green sheet (20) is then formed by drying the sheet-like slurry (11) on the flat surface (201). 5. Ceramic substrate manufacturing method.
この複数個のグリーンシート(20a〜20f)を積層して積層体(3)を形成した後、この積層体(3)を焼成することにより、セラミックよりなるセラミック層(30a〜30f)が複数積層されてなるセラミックシート(4)とした後、このセラミックシート(4)を分断して個片化されたセラミック基板(5)を製造するセラミック基板の製造方法において、
前記積層体(3)の表層側に位置する前記グリーンシート(20a)のうち前記セラミックシート(4)にて分断される部位に相当する部位に、当該グリーンシート(20a)の厚さ方向に貫通する穴(14)を開けておき、
次に、前記穴(14)を有するグリーンシート(20a)を表層側とする前記積層体(3)を形成し、
その後、前記穴(14)を介して、当該穴(14)を有する前記グリーンシート(20a)の下側に位置する前記グリーンシート(20b)に対して、金型(300)を押し当てることにより溝(13)を形成し、
続いて、前記積層体(3)の焼成を行って前記セラミックシート(4)を形成した後、前記溝(13)に沿って前記セラミックシート(4)の分断を行うことを特徴とするセラミック基板の製造方法。 A plurality of ceramic green sheets (20a to 20f) are formed,
After laminating the plurality of green sheets (20a to 20f) to form a laminate (3), the laminate (3) is fired to laminate a plurality of ceramic layers (30a to 30f) made of ceramic. In the method of manufacturing a ceramic substrate, after the ceramic sheet (4) is formed, the ceramic sheet (4) is divided into individual ceramic substrates (5).
The green sheet (20a) located on the surface layer side of the laminate (3) penetrates in the thickness direction of the green sheet (20a) in a portion corresponding to the portion divided by the ceramic sheet (4). Make a hole (14) to open,
Next, the laminate (3) having the green sheet (20a) having the holes (14) as a surface layer side is formed,
Then, by pressing the mold (300) against the green sheet (20b) located below the green sheet (20a) having the hole (14) through the hole (14). Forming a groove (13);
Subsequently, after firing the laminated body (3) to form the ceramic sheet (4), the ceramic sheet (4) is divided along the groove (13). Manufacturing method.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009292847A JP5347950B2 (en) | 2009-12-24 | 2009-12-24 | Manufacturing method of ceramic substrate |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009292847A JP5347950B2 (en) | 2009-12-24 | 2009-12-24 | Manufacturing method of ceramic substrate |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011131494A JP2011131494A (en) | 2011-07-07 |
JP5347950B2 true JP5347950B2 (en) | 2013-11-20 |
Family
ID=44344746
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009292847A Expired - Fee Related JP5347950B2 (en) | 2009-12-24 | 2009-12-24 | Manufacturing method of ceramic substrate |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5347950B2 (en) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5187510A (en) * | 1975-01-31 | 1976-07-31 | Hitachi Ltd | SEKISOSERAMITSUKUSEIHINNOSEIZOHO |
JPS6014686B2 (en) * | 1980-02-25 | 1985-04-15 | 松下電工株式会社 | Manufacturing method of inorganic plate with grooves |
JPH03220709A (en) * | 1990-01-26 | 1991-09-27 | Taiyo Yuden Co Ltd | Manufacture of laminated ceramic capacitor |
JPH03220710A (en) * | 1990-01-26 | 1991-09-27 | Taiyo Yuden Co Ltd | Manufacture of laminated ceramic capacitor |
JPH08208356A (en) * | 1995-02-02 | 1996-08-13 | Sumitomo Kinzoku Electro Device:Kk | Formation of snap line on front and rear surfaces of green ceramic substrate and formation of snap blade for forming the snap line |
JPH09183112A (en) * | 1995-12-28 | 1997-07-15 | Nippon Soken Inc | Manufacture of ceramic laminated item |
JP2004276315A (en) * | 2003-03-13 | 2004-10-07 | Nichiha Corp | Extrusion-molded woody cement panel |
JP4110536B2 (en) * | 2005-09-28 | 2008-07-02 | 日立金属株式会社 | Multilayer ceramic aggregate substrate and method for producing multilayer ceramic aggregate substrate |
-
2009
- 2009-12-24 JP JP2009292847A patent/JP5347950B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011131494A (en) | 2011-07-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106328831A (en) | Laminating board, display panel, preparing method and display device thereof | |
JP5347950B2 (en) | Manufacturing method of ceramic substrate | |
JP2010052419A (en) | Methods for manufacturing ceramic green sheet and multilayer ceramic circuit board using the same | |
CN110381664B (en) | Manufacturing method of PCB with cavity and PCB | |
CN104159392A (en) | Printed circuit board and preparation method thereof | |
JP4285654B2 (en) | Manufacturing method of ceramic electronic component | |
KR101954631B1 (en) | Mother ceramic substrate, ceramic substrate, mother module component, module component, and manufacturing method for mother ceramic substrate | |
JP3741007B2 (en) | Manufacturing method of multilayer ceramic electronic component | |
JP2001217139A (en) | Manufacturing method of laminated electronic component | |
JP7298384B2 (en) | Electronic component manufacturing method and electronic component manufacturing apparatus | |
JP2007242939A (en) | Manufacturing method of ceramic multilayer substrate | |
JP2003318309A (en) | Method for manufacturing multilayer ceramic substrate with cavity | |
JP2007103570A (en) | Manufacturing method of multi-layer capacitor, photogravure for dielectric layer, and photogravure for internal electrode layer | |
JP2002270459A (en) | Manufacturing method for laminated ceramic electronic component | |
JP2009160840A (en) | Ceramic substrate and method for production thereof | |
JP4941404B2 (en) | Manufacturing method of laminated electronic component | |
JP6174402B2 (en) | Firing setter and method for producing ceramic laminated substrate | |
JP5682342B2 (en) | Manufacturing method of multilayer ceramic electronic component | |
JPH084193B2 (en) | Method for manufacturing multilayer ceramic circuit board | |
JP5012649B2 (en) | Manufacturing method of laminated electronic component | |
JP3876720B2 (en) | Manufacturing method of multilayer ceramic substrate with cavity | |
JP2009246102A (en) | Method for manufacturing laminated electronic component | |
JP2010192595A (en) | Method of manufacturing multilayer electronic component | |
JP2009059977A (en) | Ceramic multilayer substrate and manufacturing method therefor | |
KR101309052B1 (en) | Method of forming intaglio structure for magnetic sheet, flexible magnetic sheet complex, and manufacturing method thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130305 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130403 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130723 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130805 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5347950 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |