JP5343565B2 - ネットワーク装置 - Google Patents
ネットワーク装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5343565B2 JP5343565B2 JP2009001477A JP2009001477A JP5343565B2 JP 5343565 B2 JP5343565 B2 JP 5343565B2 JP 2009001477 A JP2009001477 A JP 2009001477A JP 2009001477 A JP2009001477 A JP 2009001477A JP 5343565 B2 JP5343565 B2 JP 5343565B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clock
- unit
- frequency
- processing unit
- network device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 159
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 73
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 39
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 35
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 30
- 238000004891 communication Methods 0.000 abstract description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 33
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 230000008569 process Effects 0.000 description 16
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 8
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 7
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 7
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 6
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 5
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 3
- 238000013215 result calculation Methods 0.000 description 3
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000003708 edge detection Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 101150067286 STS1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100028967 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) PDR5 gene Proteins 0.000 description 1
- 101150027289 Ubash3b gene Proteins 0.000 description 1
- 102100040338 Ubiquitin-associated and SH3 domain-containing protein B Human genes 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J3/00—Time-division multiplex systems
- H04J3/02—Details
- H04J3/06—Synchronising arrangements
- H04J3/0635—Clock or time synchronisation in a network
- H04J3/0685—Clock or time synchronisation in a node; Intranode synchronisation
- H04J3/0688—Change of the master or reference, e.g. take-over or failure of the master
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J2203/00—Aspects of optical multiplex systems other than those covered by H04J14/05 and H04J14/07
- H04J2203/0001—Provisions for broadband connections in integrated services digital network using frames of the Optical Transport Network [OTN] or using synchronous transfer mode [STM], e.g. SONET, SDH
- H04J2203/0057—Operations, administration and maintenance [OAM]
- H04J2203/006—Fault tolerance and recovery
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J3/00—Time-division multiplex systems
- H04J3/02—Details
- H04J3/06—Synchronising arrangements
- H04J3/0635—Clock or time synchronisation in a network
- H04J3/0685—Clock or time synchronisation in a node; Intranode synchronisation
- H04J3/0691—Synchronisation in a TDM node
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J3/00—Time-division multiplex systems
- H04J3/02—Details
- H04J3/06—Synchronising arrangements
- H04J3/0635—Clock or time synchronisation in a network
- H04J3/0685—Clock or time synchronisation in a node; Intranode synchronisation
- H04J3/0697—Synchronisation in a packet node
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Time-Division Multiplex Systems (AREA)
Description
また、所定の回線種別に対応した複数のインタフェース部と、当該インタフェース部を介して対向装置から受信した信号からクロック品質情報を取得し、品質の最も高いクロックを決定する制御部と、決定されたクロックから網同期に用いるクロックをデジタルPLL回路により生成するクロック処理部とを備えたネットワーク装置であって、前記クロック処理部は、前記制御部により決定されたクロックにつき、該当する前記インタフェース部から受け取る回線抽出クロックの周波数成分を測定し、回線種別を認識する周波数測定部と、認識された回線種別に基づいて前記デジタルPLL回路内のデジタルフィルタの係数を動的に設定するクロック処理制御部とを備え、前記クロック処理部は、前記デジタルフィルタの係数を設定した後、当該係数のもとで前記デジタルPLL回路の引き込みが完了した時点で前記制御部に引き込みが完了した旨を通知することもできる。
図8は本発明の一実施形態にかかるネットワーク装置の構成例を示す図であり、網同期のための構成のみを示している。
000:SONET/SDH
001:PDH(ANSI)
010:PDH(ETSI)
100:Ether(10/100ME)
101:Ether(1GE)
110:Ether(10GE)
といったコードが設定される。
000:12.96MHz(SONET/SDH)
001:1.544MHz(PDH(ANSI))
010:2.048MHz(PDH(ETSI))
100:25MHz(Ether(10/100ME))
101:100MHz(Ether(1GE))
110:125MHz(Ether(10GE))
といったコードが設定される。
00:Stratum3
01:Stratum3E
10:Ether SYNC
といったコードが設定される。
図8において、インタフェース部101Aのフレーム処理部102Aは、ATM対応のネットワーク装置2Aからの回線からATMセルがマッピングされるSDHのOHバイトにおけるS1バイトに基づきクロックの品質レベルを認識し、制御部103のSSM処理部104はその品質レベルを取得する。インタフェース部101Bのフレーム処理部102Bは、イーサネット対応のネットワーク装置2Bからの回線からOAMバイトに基づきクロックの品質レベルを認識し、制御部103のSSM処理部104はその品質レベルを取得する。インタフェース部101Cのフレーム処理部102Cは、SONET/SDH対応のネットワーク装置2Cからの回線からSDHのOHバイトにおけるS1バイトに基づきクロックの品質レベルを認識し、制御部103のSSM処理部104はその品質レベルを取得する。
図13は分周設定およびフィルタパラメータ設定の処理例を示すフローチャートである。
上述したフィルタパラメータ設定処理によりデジタルフィルタ部125は回線種別に応じた最適値に設定されるが、デジタルフィルタ部125の設定変更によりDPLL回路の引き込み完了までのロック時間も変化する。特に、クロック品質の悪いイーサネット網からのクロックがリファレンスクロックに選択された場合には、ジッタやワンダを抑制するために遮断周波数が低い値(例えば、0.01Hz程度)に設定されるため、ロック時間も長くなる。
上述した実施形態ではクロック処理部107が自律的にデジタルフィルタ部125のフィルタパラメータの設定を行うようにしているが、本実施形態では、制御部103がSSM処理部104により収集したクロックの品質情報に基づき、DPLL回路のロック時間や遮断周波数をデジタル信号処理部109に対して任意に指示し、その指示に応じてデジタルフィルタ部125のフィルタパラメータの設定を行うことで、よりコントローラブルな構成を提供するものである。
上述したフィルタパラメータ設定処理によりデジタルフィルタ部125は回線種別に応じた最適値に設定されるが、DPLL回路に入力されるリファレンスクロックには周波数の飛び(跳ね飛び)が含まれることがあり、デジタルフィルタ部125で十分に抑制が行えない場合がある。特に、クロック品質の悪いイーサネット網からの回線抽出クロックには周波数の飛びが多く含まれている。このような周波数の飛びはDPLL回路の引き込み時間を長くし、クロック生成に影響を与える。
インタフェース部101A〜101Cはインタフェースカードとしてネットワーク装置1に装着されるものであり、一般にカードスロット毎に回線種別が定められている。しかし、ネットワーク装置1の保守時には許容されていない回線種別に対応するインタフェースカードがカードスロットに装着されるという誤実装(miss-mount)が発生する場合がある。
以上、本発明の好適な実施の形態により本発明を説明した。ここでは特定の具体例を示して本発明を説明したが、特許請求の範囲に定義された本発明の広範な趣旨および範囲から逸脱することなく、これら具体例に様々な修正および変更を加えることができることは明らかである。すなわち、具体例の詳細および添付の図面により本発明が限定されるものと解釈してはならない。
(付記1)
所定の回線種別に対応した複数のインタフェース部と、当該インタフェース部を介して対向装置から受信した信号からクロック品質情報を取得し、品質の最も高いクロックを決定する制御部と、決定されたクロックから網同期に用いるクロックをデジタルPLL回路により生成するクロック処理部とを備えたネットワーク装置であって、
前記クロック処理部は、
前記制御部により決定されたクロックにつき、該当する前記インタフェース部から受け取る回線抽出クロックの周波数成分を測定し、回線種別を認識する周波数測定部と、
認識された回線種別に基づいて前記デジタルPLL回路内のデジタルフィルタの係数を動的に設定するクロック処理制御部と
を備えたことを特徴とするネットワーク装置。
(付記2)
付記1に記載のネットワーク装置において、
前記クロック処理部は、前記周波数測定部により認識された回線種別に基づいて分周部の分周設定を行い、回線抽出クロックを均一のクロックレートに変換する
ことを特徴とするネットワーク装置。
(付記3)
付記1または2のいずれか一項に記載のネットワーク装置において、
前記クロック処理制御部は、予め保持されている回線種別に対応したデジタルフィルタの係数から、前記周波数測定部により認識された回線種別に基づいてデジタルフィルタの係数を取得し、前記デジタルPLL回路内のデジタルフィルタに対して設定を行う
ことを特徴とするネットワーク装置。
(付記4)
付記1または2のいずれか一項に記載のネットワーク装置において、
前記クロック処理制御部は、遮断周波数とダンピングファクタを前記デジタルPLL回路内のデジタルフィルタに対して指示し、デジタルフィルタ側で係数を計算して設定する
ことを特徴とするネットワーク装置。
(付記5)
付記1乃至4のいずれか一項に記載のネットワーク装置において、
前記クロック処理部は、
前記デジタルフィルタの係数を設定した後、当該係数のもとで前記デジタルPLL回路の引き込みが完了するまでの予想されるロック時間を算出し、当該ロック時間を前記制御部に対して通知する
ことを特徴とするネットワーク装置。
(付記6)
付記1乃至4のいずれか一項に記載のネットワーク装置において、
前記クロック処理部は、
前記デジタルフィルタの係数を設定した後、当該係数のもとで前記デジタルPLL回路の引き込みが完了した時点で前記制御部に引き込みが完了した旨を通知する
ことを特徴とするネットワーク装置。
(付記7)
付記1乃至6のいずれか一項に記載のネットワーク装置において、
前記制御部は、前記デジタルフィルタの係数の設定に対する制限値を前記クロック処理部に指示し、
前記クロック処理部は、前記インタフェース部から受け取る回線抽出クロックの周波数測定に基づく前記デジタルフィルタの係数の設定に代えて、前記制御部から指示された制限値に基づいてデジタルフィルタの係数を動的に設定する
ことを特徴とするネットワーク装置。
(付記8)
付記1乃至7のいずれか一項に記載のネットワーク装置において、
前記クロック処理部は、前記周波数測定部の周波数測定結果から統計的分布を外れている周波数を排除した上で中心周波数を求め、前記デジタルPLL回路の前段側に配置したバンドパスフィルタの中心周波数として設定する
ことを特徴とするネットワーク装置。
(付記9)
付記1乃至8のいずれか一項に記載のネットワーク装置において、
前記クロック処理部は、所定位置に実装された前記インタフェース部から受け取る回線抽出クロックの周波数成分を前記周波数測定部により測定することで回線種別を認識し、前記所定位置に実装されるべき回線種別と比較し、回線種別が異なる場合に誤実装である旨を前記制御部に対して通知する
ことを特徴とするネットワーク装置。
(付記10)
所定の回線種別に対応した複数のインタフェース部と、当該インタフェース部を介して対向装置から受信した信号からクロック品質情報を取得し、品質の最も高いクロックを決定する制御部と、決定されたクロックから網同期に用いるクロックをデジタルPLL回路により生成するクロック処理部とを備えたネットワーク装置の制御方法であって、
前記クロック処理部は、
前記制御部により決定されたクロックにつき、該当する前記インタフェース部から受け取る回線抽出クロックの周波数成分を測定して回線種別を認識し、
認識した回線種別に基づいて前記デジタルPLL回路内のデジタルフィルタの係数を動的に設定する
ことを特徴とする網同期クロック処理制御方法。
(付記11)
付記10に記載の網同期クロック処理制御方法において、
前記クロック処理部は、認識された回線種別に基づいて分周部の分周設定を行い、回線抽出クロックを均一のクロックレートに変換する
ことを特徴とする網同期クロック処理制御方法。
(付記12)
付記10または11のいずれか一項に記載の網同期クロック処理制御方法において、
前記クロック処理部は、予め保持されている回線種別に対応したデジタルフィルタの係数から、前記周波数測定部により認識された回線種別に基づいてデジタルフィルタの係数を取得し、前記デジタルPLL回路内のデジタルフィルタに対して設定を行う
ことを特徴とする網同期クロック処理制御方法。
(付記13)
付記10または11のいずれか一項に記載の網同期クロック処理制御方法において、
前記クロック処理部は、遮断周波数とダンピングファクタを前記デジタルPLL回路内のデジタルフィルタに対して指示し、デジタルフィルタ側で係数を計算して設定する
ことを特徴とする網同期クロック処理制御方法。
(付記14)
付記10乃至13のいずれか一項に記載の網同期クロック処理制御方法において、
前記クロック処理部は、
前記デジタルフィルタの係数を設定した後、当該係数のもとで前記デジタルPLL回路の引き込みが完了するまでの予想されるロック時間を算出し、当該ロック時間を前記制御部に対して通知する
ことを特徴とする網同期クロック処理制御方法。
(付記15)
付記10乃至13のいずれか一項に記載の網同期クロック処理制御方法において、
前記クロック処理部は、
前記デジタルフィルタの係数を設定した後、当該係数のもとで前記デジタルPLL回路の引き込みが完了した時点で前記制御部に引き込みが完了した旨を通知する
ことを特徴とする網同期クロック処理制御方法。
(付記16)
付記10乃至15のいずれか一項に記載の網同期クロック処理制御方法において、
前記制御部は、前記デジタルフィルタの係数の設定に対する制限値を前記クロック処理部に指示し、
前記クロック処理部は、前記インタフェース部から受け取る回線抽出クロックの周波数測定に基づく前記デジタルフィルタの係数の設定に代えて、前記制御部から指示された制限値に基づいてデジタルフィルタの係数を動的に設定する
ことを特徴とする網同期クロック処理制御方法。
(付記17)
付記10乃至16のいずれか一項に記載の網同期クロック処理制御方法において、
前記クロック処理部は、前記周波数測定部の周波数測定結果から統計的分布を外れている周波数を排除した上で中心周波数を求め、前記デジタルPLL回路の前段側に配置したバンドパスフィルタの中心周波数として設定する
ことを特徴とする網同期クロック処理制御方法。
(付記18)
付記10乃至17のいずれか一項に記載の網同期クロック処理制御方法において、
前記クロック処理部は、所定位置に実装された前記インタフェース部から受け取る回線抽出クロックの周波数成分を前記周波数測定部により測定することで回線種別を認識し、前記所定位置に実装されるべき回線種別と比較し、回線種別が異なる場合に誤実装である旨を前記制御部に対して通知する
ことを特徴とする網同期クロック処理制御方法。
101A〜101C インタフェース部
102A〜102C フレーム処理部
103 制御部
104 SSM処理部
105 タイミングソース選択処理部
106 インタフェース種別認識部
107 クロック処理部
108 制御部インタフェース部
109 デジタル信号処理部
110 PDHインタフェース部
111 周波数測定部
112 抽出クロック引き延ばし部
113 エッジ検出部
114 カウント部
115 カウント値ラッチ部
116 測定結果演算部
117 インタフェースカード情報テーブル
118 測定結果格納メモリ部
119 測定結果通知部
120 基準クロック源
121 バンドパスフィルタ部
122 分周部
123 セレクタ部
124 位相比較部
125 デジタルフィルタ部
126 デジタルフィルタ設定部
127 発振部
128 分周部
129 分配部
2A〜2C ネットワーク装置
3 クロック基準源
Claims (8)
- 所定の回線種別に対応した複数のインタフェース部と、当該インタフェース部を介して対向装置から受信した信号からクロック品質情報を取得し、品質の最も高いクロックを決定する制御部と、決定されたクロックから網同期に用いるクロックをデジタルPLL回路により生成するクロック処理部とを備えたネットワーク装置であって、
前記クロック処理部は、
前記制御部により決定されたクロックにつき、該当する前記インタフェース部から受け取る回線抽出クロックの周波数成分を測定し、回線種別を認識する周波数測定部と、
認識された回線種別に基づいて前記デジタルPLL回路内のデジタルフィルタの係数を動的に設定するクロック処理制御部と
を備え、
前記クロック処理部は、
前記デジタルフィルタの係数を設定した後、当該係数のもとで前記デジタルPLL回路の引き込みが完了するまでの予想されるロック時間を算出し、当該ロック時間を前記制御部に対して通知する
ことを特徴とするネットワーク装置。 - 所定の回線種別に対応した複数のインタフェース部と、当該インタフェース部を介して対向装置から受信した信号からクロック品質情報を取得し、品質の最も高いクロックを決定する制御部と、決定されたクロックから網同期に用いるクロックをデジタルPLL回路により生成するクロック処理部とを備えたネットワーク装置であって、
前記クロック処理部は、
前記制御部により決定されたクロックにつき、該当する前記インタフェース部から受け取る回線抽出クロックの周波数成分を測定し、回線種別を認識する周波数測定部と、
認識された回線種別に基づいて前記デジタルPLL回路内のデジタルフィルタの係数を動的に設定するクロック処理制御部と
を備え、
前記クロック処理部は、
前記デジタルフィルタの係数を設定した後、当該係数のもとで前記デジタルPLL回路の引き込みが完了した時点で前記制御部に引き込みが完了した旨を通知する
ことを特徴とするネットワーク装置。 - 請求項1または2のいずれか一項に記載のネットワーク装置において、
前記クロック処理部は、前記周波数測定部により認識された回線種別に基づいて分周部の分周設定を行い、回線抽出クロックを均一のクロックレートに変換する
ことを特徴とするネットワーク装置。 - 請求項1乃至3のいずれか一項に記載のネットワーク装置において、
前記制御部は、前記デジタルフィルタの係数の設定に対する制限値を前記クロック処理部に指示し、
前記クロック処理部は、前記インタフェース部から受け取る回線抽出クロックの周波数測定に基づく前記デジタルフィルタの係数の設定に代えて、前記制御部から指示された制限値に基づいてデジタルフィルタの係数を動的に設定する
ことを特徴とするネットワーク装置。 - 請求項1乃至4のいずれか一項に記載のネットワーク装置において、
前記クロック処理部は、前記周波数測定部の周波数測定結果から統計的分布を外れている周波数を排除した上で中心周波数を求め、前記デジタルPLL回路の前段側に配置したバンドパスフィルタの中心周波数として設定する
ことを特徴とするネットワーク装置。 - 請求項1乃至5のいずれか一項に記載のネットワーク装置において、
前記クロック処理部は、所定位置に実装された前記インタフェース部から受け取る回線抽出クロックの周波数成分を前記周波数測定部により測定することで回線種別を認識し、前記所定位置に実装されるべき回線種別と比較し、回線種別が異なる場合に誤実装である旨を前記制御部に対して通知する
ことを特徴とするネットワーク装置。 - 所定の回線種別に対応した複数のインタフェース部と、当該インタフェース部を介して対向装置から受信した信号からクロック品質情報を取得し、品質の最も高いクロックを決定する制御部と、決定されたクロックから網同期に用いるクロックをデジタルPLL回路により生成するクロック処理部とを備えたネットワーク装置の制御方法であって、
前記クロック処理部は、
前記制御部により決定されたクロックにつき、該当する前記インタフェース部から受け取る回線抽出クロックの周波数成分を測定して回線種別を認識し、
認識した回線種別に基づいて前記デジタルPLL回路内のデジタルフィルタの係数を動的に設定し、
前記デジタルフィルタの係数を設定した後、当該係数のもとで前記デジタルPLL回路の引き込みが完了するまでの予想されるロック時間を算出し、当該ロック時間を前記制御部に対して通知する
ことを特徴とする網同期クロック処理制御方法。 - 所定の回線種別に対応した複数のインタフェース部と、当該インタフェース部を介して対向装置から受信した信号からクロック品質情報を取得し、品質の最も高いクロックを決定する制御部と、決定されたクロックから網同期に用いるクロックをデジタルPLL回路により生成するクロック処理部とを備えたネットワーク装置の制御方法であって、
前記クロック処理部は、
前記制御部により決定されたクロックにつき、該当する前記インタフェース部から受け取る回線抽出クロックの周波数成分を測定して回線種別を認識し、
認識した回線種別に基づいて前記デジタルPLL回路内のデジタルフィルタの係数を動的に設定し、
前記デジタルフィルタの係数を設定した後、当該係数のもとで前記デジタルPLL回路の引き込みが完了した時点で前記制御部に引き込みが完了した旨を通知する
ことを特徴とする網同期クロック処理制御方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009001477A JP5343565B2 (ja) | 2009-01-07 | 2009-01-07 | ネットワーク装置 |
US12/627,017 US8184665B2 (en) | 2009-01-07 | 2009-11-30 | Network device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009001477A JP5343565B2 (ja) | 2009-01-07 | 2009-01-07 | ネットワーク装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010161538A JP2010161538A (ja) | 2010-07-22 |
JP5343565B2 true JP5343565B2 (ja) | 2013-11-13 |
Family
ID=42311666
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009001477A Expired - Fee Related JP5343565B2 (ja) | 2009-01-07 | 2009-01-07 | ネットワーク装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8184665B2 (ja) |
JP (1) | JP5343565B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5378248B2 (ja) * | 2010-01-26 | 2013-12-25 | 株式会社東芝 | 通信装置 |
EP2586143B1 (en) * | 2010-06-28 | 2016-10-05 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | Method and apparatus for forming and processing data units |
JP5928398B2 (ja) * | 2013-04-04 | 2016-06-01 | 富士通株式会社 | 通信装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0514760A (ja) | 1991-06-28 | 1993-01-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | クロツク再生装置 |
US5990858A (en) * | 1996-09-04 | 1999-11-23 | Bloomberg L.P. | Flat panel display terminal for receiving multi-frequency and multi-protocol video signals |
JP3374054B2 (ja) * | 1997-09-01 | 2003-02-04 | 富士通株式会社 | 伝送装置の同期メッセージ処理方法 |
JPH10224336A (ja) * | 1997-02-10 | 1998-08-21 | Oki Electric Ind Co Ltd | 位相同期回路及び位相同期方法 |
US6285722B1 (en) * | 1997-12-05 | 2001-09-04 | Telcordia Technologies, Inc. | Method and apparatus for variable bit rate clock recovery |
JP3460118B2 (ja) * | 1998-08-26 | 2003-10-27 | 富士通株式会社 | 同期網システムのクロック管理方法及び伝送装置 |
US6671271B1 (en) * | 1999-06-03 | 2003-12-30 | Fujitsu Network Communications, Inc. | Sonet synchronous payload envelope pointer control system |
GB2393049B (en) | 2002-09-13 | 2005-09-28 | Hitachi Ltd | High frequency semiconductor integrated circuit and radio communication system |
JP4181867B2 (ja) * | 2002-12-12 | 2008-11-19 | 富士通株式会社 | 同期網確立方法及びその装置 |
JP4867728B2 (ja) * | 2007-03-14 | 2012-02-01 | 株式会社日立製作所 | 光信号の多重化伝送装置 |
EP2131530A4 (en) * | 2007-03-29 | 2014-03-26 | Fujitsu Ltd | NETWORK ELEMENT |
US8452241B2 (en) * | 2008-04-04 | 2013-05-28 | Broadcom Corporation | Enhanced granularity operational parameters adjustment of components and modules in a multi-band, multi-standard communication device |
-
2009
- 2009-01-07 JP JP2009001477A patent/JP5343565B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-11-30 US US12/627,017 patent/US8184665B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8184665B2 (en) | 2012-05-22 |
JP2010161538A (ja) | 2010-07-22 |
US20100172370A1 (en) | 2010-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103563287B (zh) | 同步设备和同步方法 | |
CN102480780B (zh) | 毫微微基站路由器的时间同步方法及系统 | |
CN105706383B (zh) | 时间同步的可插拔收发信机及其同步方法 | |
CN103416019A (zh) | 同步系统、同步方法、第一同步装置、第二同步装置及计算机程序 | |
EP2093925A1 (en) | A method, an apparatus and a network element for tracing clock | |
EP2251996A1 (en) | Clock synchronous system | |
CN101904129A (zh) | 分组数据网定时误差的估计和监控方法 | |
CN101364863A (zh) | 同步网中主、从时钟侧的时间同步方法、装置、及系统 | |
CN102006135A (zh) | 一种选择同步时钟源的方法及装置 | |
JP5343565B2 (ja) | ネットワーク装置 | |
CN103259640A (zh) | 一种同步时间的方法和设备 | |
JP2010177778A (ja) | クロック供給装置及びそれを用いた伝送装置 | |
JP5868299B2 (ja) | ネットワーク装置 | |
US11835999B2 (en) | Controller which adjusts clock frequency based on received symbol rate | |
JP6326907B2 (ja) | 伝送システム、伝送装置及びクロック同期方法 | |
US6628674B1 (en) | Apparatus depending on timing source for synchronization | |
JPWO2015145986A1 (ja) | 光トランシーバ制御回路、光ネットワークシステムおよび光トランシーバの出力制御方法 | |
JP6274918B2 (ja) | 通信システム | |
JP2009153029A (ja) | 伝送システム | |
CN108990086A (zh) | 一种同步网络告警方法和装置 | |
TWI629911B (zh) | Synchronous signal transmission path adaptive change system and method | |
US20240204897A1 (en) | Hybrid clock synchronization | |
JP4941547B2 (ja) | 光伝送装置及び光伝送方法 | |
EP1187372A2 (en) | Apparatus and method for bit rate control of optical receiver | |
JP2007300445A (ja) | マルチレートponシステムに使用可能な局側装置及び端末装置、並びに、同システムにおける網同期方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111006 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130314 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130423 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130716 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130729 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5343565 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |