JP5339251B2 - 果実取り具 - Google Patents

果実取り具 Download PDF

Info

Publication number
JP5339251B2
JP5339251B2 JP2009160225A JP2009160225A JP5339251B2 JP 5339251 B2 JP5339251 B2 JP 5339251B2 JP 2009160225 A JP2009160225 A JP 2009160225A JP 2009160225 A JP2009160225 A JP 2009160225A JP 5339251 B2 JP5339251 B2 JP 5339251B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fruit
present
slide bar
reversing lever
receiving port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009160225A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010273669A (ja
Inventor
裕之 伴野
Original Assignee
裕之 伴野
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 裕之 伴野 filed Critical 裕之 伴野
Priority to JP2009160225A priority Critical patent/JP5339251B2/ja
Publication of JP2010273669A publication Critical patent/JP2010273669A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5339251B2 publication Critical patent/JP5339251B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Scissors And Nippers (AREA)

Description

この発明は、高所果実取り鋏の支柱に沿ってスライド棒を設け、スライド棒に回動可能な受け口を持つ誘導袋を設けた果実取り具に関するものである。
従来、高所果実取り鋏で果実を取る場合、地面に落とし傷つけることが多かった。
その課題を解決する発明が文献1に開示されている。
文献1
特開2007−68421 果実採り具
上記文献1に開示されている先行技術は、高所果実取り鋏の切り落とし側に枠を設けて切り落とした果実を受けるというものである。
これは、次のような欠点があった。
この技術は、果実を確実に受けるようにするために枠を大きくする必要がある。その枠が枝にひっかかる、刃先を見えにくくするという欠点である。本発明は、以上のような欠点をなくすためになされたものである。
高所果実取り鋏の支柱(1)の端に反転レバー受け(4)を設け、側面に脱着ベルト(8)を用いてスライド棒(3)を設け、スライド棒(3)の端に支点(10)(10’)によって支えられた受け口(6)と反転レバー(5)(5’)を持つ誘導袋(7)を設ける。
本発明は、以上の構成よりなる果実取り具である。
1.スライド棒を手元側に引くと受け口が折りたたまれ、枝にひっかからず、刃先が良く見える。
2.果実を包み込む方式なので、受け口を最小にできる。
3.誘導袋により、果実を手元に運ぶことができる。
4.構造が簡単で安価に製造可能である。
以下、本発明を実施するための最良の形態について説明する。
高所果実取り鋏の支柱(1)に沿ってスライド棒(3)を上下にスライド可能なように脱着ベルト(8)を設ける。この脱着ベルト(8)により、枝の伐採時は本発明の果実取り具を高所果実取り鋏から取り外します。
高所果実取り鋏の支柱(1)の端に反転レバー受け(4)を固定します。
スライド棒(3)の端に支点(10)(10’)により支えられた受け口(6)を設ける。
受け口(6)に、支点(10)(10’)をはさんで反対側に反転レバー(5)(5’)を設ける。反転レバー(5)(5’)は、反転レバー受け(4)に引っかかるようにカーブした形状をしている。
受け口(6)をスライド棒(3)側にたたまれるようにするため、スライド棒(3)と受け口(6)の間にバネ(9)を設ける。
受け口(6)を果実取り込み口とする誘導袋(7)を設け、その長さは手元まで達するものとする。
次に本発明の使用方法について説明する。
本発明を高所果実取り鋏に装着し、果実(11)を切りつかんだまま枝の無い所に引き寄せる。図3はこの状態を表わしている。
次に、スライド棒(3)をつかみ鋏(2)の方向にスライドさせる。これにより反転レバー(5)(5’)が、反転レバー受け(4)に接して受け口(6)を果実(11)の方向に回動させる。図4はこの状態を表わしている。
図5は、受け口(6)が果実(11)を包み込んでいる。この状態で果実(11)をつかみ鋏(2)から離せば、地面に落とすことなく誘導袋(7)を通って手元に運ぶことができる。
高所果実取り鋏先端部の斜視図である。 本発明の斜視図である。 本発明の使用状態斜視図である。 本発明の作動途中状態斜視図である。 本発明の使用状態斜視図である。
1 高所果実取り鋏の支柱
2 つかみ鋏
3 スライド棒
4 反転レバー受け
5、5’ 反転レバー
6 受け口
7 誘導袋
8 脱着ベルト
9 バネ
10、10 支点
11 果実

Claims (1)

  1. 高所果実取り鋏の支柱(1)の端に反転レバー受け(4)を設け、側面に脱着ベルト(8)を用いてスライド棒(3)を設け、スライド棒(3)の端に支点(10)(10’)によって支えられた受け口(6)と反転レバー(5)(5’)を持つ誘導袋(7)を設けた果実取り具。
JP2009160225A 2009-05-28 2009-05-28 果実取り具 Expired - Fee Related JP5339251B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009160225A JP5339251B2 (ja) 2009-05-28 2009-05-28 果実取り具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009160225A JP5339251B2 (ja) 2009-05-28 2009-05-28 果実取り具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010273669A JP2010273669A (ja) 2010-12-09
JP5339251B2 true JP5339251B2 (ja) 2013-11-13

Family

ID=43421220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009160225A Expired - Fee Related JP5339251B2 (ja) 2009-05-28 2009-05-28 果実取り具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5339251B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104521438A (zh) * 2015-01-13 2015-04-22 北京林业大学 剪切式文冠果采摘机

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0714817U (ja) * 1993-08-25 1995-03-14 進 冨成 高枝鋏
JP3107581U (ja) * 2004-09-03 2005-02-03 忠 坂田 剪定鋏装着用の受取網
JP2007068421A (ja) * 2005-09-05 2007-03-22 Tokuji Komatsu 果実採り具
JP3123489U (ja) * 2006-04-12 2006-07-20 計次 佐々木 果実収穫器兼用高枝剪定鋏

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104521438A (zh) * 2015-01-13 2015-04-22 北京林业大学 剪切式文冠果采摘机
CN104521438B (zh) * 2015-01-13 2016-06-01 北京林业大学 剪切式文冠果采摘机

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010273669A (ja) 2010-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20190084220A (ko) 과일 채집기
CA2837830C (en) Decoring mechanism with mechanized harvester
US20110113740A1 (en) Vine Stripping Apparatus and Method
US20100115910A1 (en) Fruit extractor
WO2015194925A1 (fr) Conduit avec moyen d'arrachage et moyen de découpe pour la cueillette des figues de barbarie
WO2009128711A1 (en) Device and method for the removal of a part of a crop
KR200474453Y1 (ko) 과일 수확기
JP2003169525A (ja) 高木用果実、山菜採取具
JP5339251B2 (ja) 果実取り具
CN203575112U (zh) 水果采摘器
WO2011126354A2 (fr) Machine de ceuillette des dattes
JP2010024816A (ja) 熊手用バケット
CN205357152U (zh) 柑橘采摘器
CN205357151U (zh) 柑橘采摘装置
WO2008142330A3 (fr) Dispositif d'eclaircissage d'arbre fruitier
CN107873242B (zh) 一种可伸缩式双刃立体刀具电动摘果器
FR2918536A1 (fr) Dispositif de depose du lien de maintien d'une balle de paille, foin ou autre matiere vegetale.
CN105594373A (zh) 柑橘采摘装置
CN105493751A (zh) 柑橘采摘器
CN205357150U (zh) 农果采摘装置
CN202104047U (zh) 高枝水果一体化采收装置
US20170118921A1 (en) Tree pruner
CN220087986U (zh) 一种燕窝果采摘装置
CN109348856A (zh) 一种采摘果树果实的工具
CN201967350U (zh) 一种摘果器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130716

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130729

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees