JP5335647B2 - 動力伝達部材 - Google Patents

動力伝達部材 Download PDF

Info

Publication number
JP5335647B2
JP5335647B2 JP2009261939A JP2009261939A JP5335647B2 JP 5335647 B2 JP5335647 B2 JP 5335647B2 JP 2009261939 A JP2009261939 A JP 2009261939A JP 2009261939 A JP2009261939 A JP 2009261939A JP 5335647 B2 JP5335647 B2 JP 5335647B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
power transmission
members
joint
shaft members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009261939A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011106569A (ja
Inventor
実 石島
亮 中川
昌矢 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp filed Critical NTN Corp
Priority to JP2009261939A priority Critical patent/JP5335647B2/ja
Priority to PCT/JP2010/069193 priority patent/WO2011062040A1/ja
Publication of JP2011106569A publication Critical patent/JP2011106569A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5335647B2 publication Critical patent/JP5335647B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C3/00Shafts; Axles; Cranks; Eccentrics
    • F16C3/02Shafts; Axles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C3/00Shafts; Axles; Cranks; Eccentrics
    • F16C3/02Shafts; Axles
    • F16C3/023Shafts; Axles made of several parts, e.g. by welding
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/02Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for connecting two abutting shafts or the like
    • F16D1/027Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for connecting two abutting shafts or the like non-disconnectable, e.g. involving gluing, welding or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2226/00Joining parts; Fastening; Assembling or mounting parts
    • F16C2226/30Material joints
    • F16C2226/36Material joints by welding
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/06Drive shafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • F16D2003/22323Attachments to the shaft of the inner joint member whereby the attachments are distanced from the core
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • F16D3/224Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts the groove centre-lines in each coupling part lying on a sphere
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • F16D3/226Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts the groove centre-lines in each coupling part lying on a cylinder co-axial with the respective coupling part
    • F16D3/227Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts the groove centre-lines in each coupling part lying on a cylinder co-axial with the respective coupling part the joints being telescopic

Description

本発明は、自動車や各種産業機械の動力伝達装置に組み込まれる動力伝達部材に関し、特に中空部を有する動力伝達部材に関する。
例えば、自動車の動力伝達装置として、2つの等速自在継手をシャフト(中間シャフト)で連結して構成されるドライブシャフトやプロペラシャフトがある。これらドライブシャフトやプロペラシャフトに組み込まれる動力伝達部材としての中間シャフトは、中実の棒材を加工して得られる中実タイプと、軸線に沿って延びる中空部を有する中空タイプとに大別される。但し、近時においては、足回り部品の軽量化やNVH特性向上の要請に対応するために中空タイプが多用される傾向にある。
中空タイプのシャフトとして、例えば以下に示す特許文献1に記載されているように、中空をなす第1の軸部材(パイプ)の一端及び他端に、トルク伝達用の連結部(スプライン又はセレーション)が形成された第2及び第3の軸部材(スタブ)をそれぞれ摩擦圧接したものがある。部材同士を摩擦圧接すると、接合部の内外径端にそれぞれバリが形成されるが、接合部の外径端に形成されるバリを放置しておくと、パイプの外周に弾性ダンパ等の環状部材を装着する際の妨げとなる。そのため、接合部外径端に形成されるバリは、通常、旋削加工等を施すことによってある程度又は完全に除去される。しかしながら、摩擦圧接に伴って形成されるバリは、圧接時の摩擦熱によって焼入れされて高い硬度を有することから、除去加工に多大な手間を要するという問題がある。また、接合部内径端に形成されるバリは、接合部の接合状態を検査する際に、超音波探傷法の適用を不可にするという問題もある。
そこで、隣り合う2つの軸部材を、端部同士を突き合わせた状態で溶接(溶融溶接)する試みがなされている。このように隣り合う2つの軸部材を溶接すれば、接合過程におけるバリの形成を回避することができる。そのため、バリ取り加工等の後加工が基本的に不要となって製造コストを低廉化することができ、また、接合部の接合状態の検査に超音波探傷を適用することが可能となるので品質保証レベルが向上する。
特開平10−267027号公報 特開2009−103210号公報
ところで、上記のように、隣り合う2つの軸部材を突き合わせ状態で溶接することによって動力伝達部材を形成する際には、各軸部材の接合端部の形状や、溶接時における軸部材相互間の位置決め(芯出し)方法に検討を要する。例えば、各軸部材の接合端部(突き合わせ面)を軸線と直交する方向の平坦面に形成すれば、接合端部の加工は容易に行い得るが、軸部材相互間の芯出しを高精度に行うことが難しくなるという問題がある。この他、例えば特許文献2に記載のように、各軸部材の接合端部を互いに嵌合するインロー形状に形成することが考えられる。この場合には、軸部材相互間の芯出しを精度良く行うことができるが、接合端部の形状が複雑化する分、接合端部の加工に多大な手間とコストを要するという問題がある。
そこで、本発明は、複数の軸部材を接合して中空部が形成される動力伝達部材を製作するに際し、各軸部材の接合端部の加工を比較的容易に行いつつ、軸部材相互間の位置決めを容易かつ高精度に行うことを可能とし、もって安価に製作可能でありながら、トルク伝達性能に優れた高精度の動力伝達部材を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するため、本発明は、軸線に沿って延びる中空部を有し、中空部が複数の金属製軸部材を接合することで形成された動力伝達部材であって、隣り合う2つの軸部材が、端部同士を軸方向に突き合わせた状態で溶接されたものにおいて、隣り合う2つの軸部材において、一方の軸部材に形成した他方の軸部材との突き合わせ面、および他方の軸部材に形成した一方の軸部材との突き合わせ面を互いに嵌合可能なテーパ形状に形成し、レーザ溶接又は電子ビーム溶接により、隣り合う2つの軸部材の突き合わせ面同士の突き合わせ部に、隣り合う2つの軸部材の双方が溶融して結合した溶接部を形成したことを特徴とする動力伝達部材を提供する。
上記のように、隣り合う2つの軸部材において、一方の軸部材に形成した突き合わせ面、および他方の軸部材に形成した突き合わせ面を、互いに嵌合可能なテーパ形状に形成すれば、各軸部材の接合端部を互いに嵌合するインロー形状に形成する場合に比べて、各軸部材の接合端部の形状が簡素化される。またこの場合、隣り合う2つの軸部材の端部同士を突き合わせるだけで軸部材相互間の芯出しを行うことができる。そのため、中空部を有する動力伝達部材を形成するに際して、各軸部材の接合端部の加工を比較的容易に行いつつ、軸部材相互間の位置決めを容易かつ高精度に行うことが可能となる。従って、安価に製作可能でありながら、トルク伝達性能に優れた高精度の動力伝達部材を提供することができる。
さらに、本発明のように、テーパ面同士を突き合わせるようにすれば、軸線と直交する方向の平坦面同士を突き合わせる場合に比べ、隣り合う2つの軸部材の接触面積を増大することができる。そのため、軸部材相互間の接合強度を高めて、動力伝達部材の信頼性向上を図ることもできる。
隣り合う2つの軸部材は、レーザ溶接又は電子ビーム溶接によって溶接することができる。これらの溶接手法は、母材同士を溶融・溶接する手法であり、これによれば、バリを生じることなく隣り合う2つの軸部材を容易かつ高精度に接合することができる。
隣り合う2つの軸部材の突き合わせ部外径に周方向溝を設け、この周方向溝にレーザ又は電子ビームを照射することにより、隣り合う2つの軸部材を溶接することができる。このようにすれば、レーザ又は電子ビームの照射に伴って生成される溶解物が、軸部材の外径面に飛散・付着等し難くなる。また溶接痕(ビード)の軸部材外径側への突出量を小さくすることができる。そのため、溶接後の仕上げ加工を簡略化あるいは省略することができ、望ましい。
上記本発明の構成は、複数の軸部材のうち、最も一端側及び他端側に位置する軸部材の双方が、トルク伝達用の連結部を有するものである動力伝達部材に適用することができる。この場合におけるトルク伝達用の連結部は、等速自在継手の内側継手部材をトルク伝達可能に連結するためのものとすることができる。つまり、本発明の構成は、例えば、軸方向両端部に等速自在継手の内側継手部材との連結部を有するドライブシャフトやプロペラシャフト用の中間シャフトに好ましく適用することができる。
また、上記本発明の構成は、複数の軸部材のうち、最も一端側に位置する軸部材が、トルク伝達用の連結部を有し、最も他端側に位置する軸部材が、内周に等速自在継手の内側継手部材を収容可能なカップ状のマウス部を有するものである動力伝達部材に適用することができる。つまり、本発明の構成は、軸状の部分とマウス部とを備える等速自在継手用の外側継手部材にも好ましく適用することができる。
上記の構成において、トルク伝達用の連結部はスプラインとすることができる。なお、本発明でいうスプラインとは、山部と谷部が円周方向に交互に形成された軸方向に延びる多数の歯からなるものであり、セレーションも含む概念である。
以上に示すように、本発明によれば、軸線に沿って延びる中空部を有する動力伝達部材を形成するに際し、各軸部材の接合端部の加工を比較的容易に行うことができ、しかも軸部材相互間の芯出しを容易かつ高精度に行うことができる。従って、安価に製作可能でありながら、トルク伝達性能に優れた高精度の動力伝達部材を提供することができる。
本発明の一実施形態に係る動力伝達部材を具備するドライブシャフトの全体構造を示す正面図である。 図1に示す中間シャフトの正面図である。 中間シャフトの要部拡大断面図であり、(a)〜(d)図は、何れも、隣り合う軸部材の接合態様の変形例を示す拡大断面図である。 中間シャフトの要部拡大断面図であり、(a)及び(b)図は、何れも、隣り合う軸部材の接合態様の変形例を示す拡大断面図である。 中間シャフトの要部拡大断面図であり、(a)及び(b)図は、何れも、隣り合う軸部材の接合態様の変形例を示す拡大断面図である。 中間シャフトの要部拡大断面図であり、(a)及び(b)図は、何れも、隣り合う軸部材の接合態様の変形例を示す拡大断面図である。 本発明の他の実施形態に係る動力伝達部材を具備するドライブシャフトの正面図である。
以下、本発明の実施の形態を図1〜7に基づいて説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る動力伝達部材Aを具備する動力伝達装置の全体構造を示す正面図である。図示例の動力伝達装置は、エンジンから駆動車輪に動力を伝達するドライブシャフトDSであり、エンジン側(図中右側:以下インボード側ともいう)に配置される摺動式等速自在継手10と、駆動車輪側(図中左側:以下アウトボード側ともいう)に配置される固定式等速自在継手20と、両等速自在継手10,20をトルク伝達可能に連結する動力伝達部材Aとしての中間シャフト1とを主要な構成として備える。
図示例の摺動式等速自在継手10は、いわゆるダブルオフセット型等速自在継手(DOJ)である。この摺動式等速自在継手10は、一端(アウトボード側の一端)が開口したカップ状のマウス部11a、およびマウス部11aの奥側底部から軸方向に延びた軸部11bを有する外側継手部材11と、外側継手部材11の内径側に配置された内側継手部材12と、マウス部11aの内径面に形成したトラック溝11a1と内側継手部材12の外径面に形成したトラック溝12aとの間に介在してトルクを伝達する複数のボール13と、外側継手部材11のマウス部11aの内径面と内側継手部材12の外径面との間に配され、複数のボール13を円周方向等間隔に保持する保持器14とを主要な構成として備える。なお、この摺動式等速自在継手10として、トリポード型等速自在継手(TJ)が用いられる場合もある。
図示例の固定式等速自在継手20は、いわゆるバーフィールド型等速自在継手(BJ)である。この固定式等速自在継手20は、一端(インボード側の一端)が開口したカップ状のマウス部21a、およびマウス部21aの外側底部から軸方向に延びた軸部21bを有する外側継手部材21と、外側継手部材21の内径側に配置された内側継手部材22と、マウス部21aの内径面に形成したトラック溝21a1と内側継手部材22の外径面に形成したトラック溝22aとの間に介在してトルクを伝達する複数のボール23と、外側継手部材21のマウス部21aの内径面と内側継手部材22の外径面との間に配され、複数のボール23を円周方向等間隔に保持する保持器24とを主要な構成として備える。なお、この固定式等速自在継手20として、アンダーカットフリー型等速自在継手(UJ)が用いられる場合もある。
動力伝達部材Aとしての中間シャフト1は、その両端部外径に、トルク伝達用の連結部としてのスプライン5,5を有する。そして、インボード側のスプライン5を摺動式等速自在継手10の内側継手部材12の孔部とスプライン嵌合させることにより、中間シャフト1と摺動式等速自在継手10の内側継手部材12とがトルク伝達可能に連結される。またアウトボード側のスプライン5を固定式等速自在継手20の内側継手部材22の孔部とスプライン嵌合させることにより、中間シャフト1と固定式等速自在継手20の内側継手部材22とがトルク伝達可能に連結される。
各等速自在継手10,20の内部にはグリース等の潤滑剤が封入されている。潤滑剤の外部漏洩や継手外部からの異物侵入を防止するため、摺動式等速自在継手10の外側継手部材11と中間シャフト1との間、および固定式等速自在継手20の外側継手部材21と中間シャフト1との間には、筒状のブーツ31,32がそれぞれ装着されている。
以下、動力伝達部材Aとしての中間シャフト1の構成について詳述する。
図2に示すように、中間シャフト1は、軸線Oに沿って延びる中空部Isを有する中空タイプである。中空部Isは、中空をなす第1の軸部材A1としてのパイプ部材2のインボード側端部に第2の軸部材A2としてのスタブ部材3を、また、パイプ部材2のアウトボード側端部に第3の軸部材A3としてのスタブ部材4をそれぞれ接合することで形成される。スタブ部材3のインボード側端部には、当該中間シャフト1と摺動式等速自在継手10の内側継手部材12(図1参照)とをトルク伝達可能に連結するためのスプライン5が形成されている。また、スタブ部材4のアウトボード側端部には、当該中間シャフト1と固定式等速自在継手20の内側継手部材22(図1参照)とをトルク伝達可能に連結するためのスプライン5が形成されている。
図2の拡大図に示すように、パイプ部材2とスタブ部材3,4とは端部同士を突き合わせた状態でそれぞれ接合され、詳しくは、パイプ部材2とスタブ部材3,4の突き合わせ部にそれぞれ形成した溶接部6で隣り合う2つの部材が接合されている。
パイプ部材2に形成したスタブ部材3,4との突き合わせ面2a,2aは、中間シャフト1の中間部に向かって内径寸法が徐々に縮小した凹テーパ面8に形成される。一方、スタブ部材3,4に形成したパイプ部材2との突き合わせ面3a,4aは、中間シャフト1の中間部に向かって外径寸法が徐々に縮小し、凹テーパ面8と嵌合可能な凸テーパ面7に形成される。本実施形態において、凹テーパ面8は、パイプ部材2の端面に外径側の始点を設けるようにして形成され、凸テーパ面7は、スタブ部材3,4の端面に内径側の始点を設けるようにして形成されている。そのため、上記のパイプ部材2とスタブ部材3,4の端部同士を突き合わせると(凸テーパ面7と凹テーパ面8とを嵌合すると)、突き合わせ部の外径端および内径端には、それぞれ周方向溝9a,9bが形成される。このように、各部材の端面に始点を設けるようにして凸テーパ面7および凹テーパ面8を形成すれば、テーパ端部が鋭利な尖頭形状となるのを回避することができる。従って、人手作業でパイプ部材2等を運搬等する際の安全性を確保することができ、望ましい。
そして、パイプ部材2とスタブ部材3を接合してなる溶接部6は、パイプ部材2のインボード側の凹テーパ面8とスタブ部材3の凸テーパ面7とを嵌合することで形成される周方向溝9aに、レーザ又は電子ビームを照射することにより形成される。また、パイプ部材2とスタブ部材4を接合してなる溶接部6は、パイプ部材2のアウトボード側の凹テーパ面8とスタブ部材4の凸テーパ面7とを嵌合することで形成される周方向溝9aに、レーザ又は電子ビームを照射することにより形成される。
本発明では、上記のように、中間シャフト1を形成する隣り合う2つの軸部材において、一方側の軸部材(ここではスタブ部材3,4)に形成した他方側(ここではパイプ部材2)との突き合わせ面3a,4aを凸テーパ面7に形成し、パイプ部材2に形成したスタブ部材3,4との突き合わせ面2a,2aを凸テーパ面7と嵌合する凹テーパ面8に形成した。このようにすれば、各軸部材の接合端部を互いに嵌合するインロー形状に形成する場合に比べて、各軸部材の接合端部の形状を簡素化することができる。またこの場合、隣り合う2つの軸部材の端部同士を突き合わせるだけで軸部材相互間の位置決め(芯出し)を行うことができる。従って、安価に製作可能でありながら、トルク伝達性能に優れた高精度の中間シャフト1を提供することができる。
さらに、上記のように、凸テーパ面7と凹テーパ面8とを突き合わせ、隣り合う2つの軸部材をテーパ嵌合するようにすれば、軸線と直交する方向の平坦面同士を突き合わせる場合に比べ、隣り合う2つの軸部材の接触面積を増大することができる。そのため、軸部材相互間の接合強度を高めて、中間シャフト1の信頼性向上を図ることもできる。
また、突き合わせ部の外径端に形成した周方向溝9aにレーザ又は電子ビームを照射することで隣り合う2つの部材同士を溶接すれば、レーザ又は電子ビームの照射に伴って生成される溶解物が、パイプ部材2やスタブ部材3,4の外径面に飛散・付着等し難くなる。また溶接部6を形成するのに伴って形成される溶接痕(ビード)の外径側への突出量を小さくすることができる。そのため、溶接後の仕上げ加工を簡略化あるいは省略することができる。さらに、突き合わせ部の内径端にも周方向溝9bを形成していることから、溶接痕の内径側への突出量も小さくすることができる。
なお、パイプ部材2及びスタブ部材3,4には、必要に応じて強度向上のための表面硬化処理を施すことができる。表面硬化処理は、単体のパイプ部材2及びスタブ部材3,4に施すようにしても良いし、パイプ部材2とスタブ部材3,4とを接合(溶接)して中間シャフト1を構成した後に施すようにしても良い。表面硬化処理の手法に特段の限定はなく、例えば、浸炭処理、窒化処理あるいは高周波焼入れを採用することができる。なお、表面硬化処理は、中間シャフト1全体に施すようにしても良いし、特に高強度が必要とされる部位(例えばスプライン5が形成される部位)に部分的に施すようにしても良い。
上記した実施形態の中間シャフト1は、パイプ部材2とスタブ部材3,4の内外径寸法が同一のものを接合することによって中空部Isを形成したものであるが、本発明はかかる形態に限定適用されるものではなく、要求品質や加工設備に応じて種々の変更を施した中間シャフト1にも適用することができる。以下に示す各実施形態(各図)では、以上で説明した中間シャフト1のうち、パイプ部材2とアウトボード側のスタブ部材4の接合部(溶接部6)近傍を抜き取って示すが、パイプ部材2とインボード側のスタブ部材3の接合態様についても、以下に示す構成と同様の構成を採用可能であることは言うまでもない。
例えば、図3(a)〜(d)に示すように、内径寸法及び外径寸法の何れか一方又は双方が互いに異なる軸部材同士を接合して構成される中間シャフト1にも好ましく適用することができる。図3(a)は、パイプ部材2に、内径寸法がパイプ部材2と同一で、外径寸法がパイプ部材2よりも大径のスタブ部材4を接合したものであり、図3(b)は、パイプ部材2に、外径寸法がパイプ部材2と同一で、内径寸法がパイプ部材2よりも小径のスタブ部材4を接合したものである。また、図3(c)は、パイプ部材2に、内径寸法及び外径寸法の双方がパイプ部材2のそれよりも小径のスタブ部材4を接合したものであり、図3(d)は、パイプ部材2に、外径寸法がパイプ部材2のそれよりも大径の、また内径寸法がパイプ部材2のそれよりも小径のスタブ部材4を接合したものである。
また、図4(a)(b)に示すように、スタブ部材4との突き合わせ面2aを凸テーパ面7に形成したパイプ部材2と、パイプ部材2との突き合わせ面4aを凹テーパ面8に形成したスタブ部材4とを溶接することによって中間シャフト1を形成することももちろん可能である。図4(a)は、かかる構成を、内外径寸法が同一のパイプ部材2とスタブ部材4を接合する場合に適用したものであり、図4(b)は、かかる構成を、パイプ部材2に、外径寸法がパイプ部材2と同一で、内径寸法がパイプ部材2よりも小径のスタブ部材4を接合する場合に適用したものである。
また、図5(a)(b)に示すように、パイプ部材2に設けるべき凹テーパ面8(又は凸テーパ面7)、およびスタブ部材4に設けるべき凸テーパ面7(又は凹テーパ面8)の傾斜角θを変更することも可能である。図5(a)は、図2に示す実施形態に比べて傾斜角θを鈍角にしたものであり、図5(b)は、図3(b)に示す実施形態に比べて傾斜角θを鈍角にしたものである。このように傾斜角θを一層鈍角に形成すれば、加工を容易化することができるというメリットがある。一方、図示は省略するが、傾斜角θを一層鋭角に形成すれば、軸部材相互間の接合(接触)面積を一層増大して、接合強度を一層向上することができるというメリットがある。
さらに、図6(a)(b)に示すように、パイプ部材2の端部外径に面取り2a1を設けるようにしても良い。このようにすれば、突き合わせ部外径に形成される周方向溝9aの開口寸法及び容積を拡大することができる。そのため、レーザ又は電子ビームを周方向溝9a内に照射し易くなるというメリットや、溶接痕の外径側への突出量を一層小さくすることができるというメリットがある。図6(a)は、図2に示す実施形態のパイプ部材2の端部外径に面取り2a1を設けたものであり、図6(b)は、図5(a)に示す実施形態のパイプ部材2の端部外径に面取り2a1を設けたものである。
以上に示す実施形態では、隣り合う2つの軸部材のうち、何れか一方の軸部材の端部外径形状に工夫を凝らすことによって、凸テーパ面7と凹テーパ面8の突き合わせ部外径に周方向溝9aを形成したが、これに併せて他方の軸部材の端部外径に、例えば凹部(段差部)を形成するようにしても良い(図示は省略する)。このようにすれば、周方向溝9aの開口寸法及び容積をより一層拡大することができる。そのため、レーザ又は電子ビームを周方向溝9a内により一層照射し易くなるというメリットや、溶接痕の外径側への突出量をより一層小さくすることが出来るというメリットがある。
図7は他の実施形態に係るドライブシャフトDSの全体構造を示すものである。なお、図7に示すドライブシャフトDSにおいて、図1に示すものに準ずる構成には共通の参照番号を付して重複説明を省略することとし、異なる構成についてのみ詳述する。
図示例のドライブシャフトDSは、摺動式等速自在継手10の一構成部材である外側継手部材51が、上述した本発明に係る動力伝達部材Aの構成を具備する。すなわち、摺動式等速自在継手10の外側継手部材51が、軸線Oに沿って延びる中空部Isを有し、中空部Isは、中空をなす第1の軸部材A1としてのパイプ部材52のインボード側端部に第2の軸部材A2としてのスタブ部材53を、また、パイプ部材52のアウトボード側端部に第3の軸部材A3としてのカップ部材54をそれぞれ接合して構成される。
パイプ部材52及びスタブ部材53の構成は、図1及び図2に示すパイプ部材2及びスタブ部材3と実質的に同一であり、カップ部材54のみが図1および図2に示す実施形態と構成を異にしている。詳しくは、カップ部材54は、アウトボード側の端部に、内周に摺動式等速自在継手10の内側継手部材12(さらには、ボール13および保持器14)を収容し、内径面にトラック溝54a1が形成されたカップ状のマウス部54aと、マウス部54aの外側底部から軸方向に延びた軸部54bとを有する。そして、凸テーパ面7に形成したスタブ部材53のパイプ部材52との突き合わせ面53aおよびカップ部材54のパイプ部材52との突き合わせ面54b1と、凹テーパ面8に形成したパイプ部材52のスタブ部材53,カップ状部材54との突き合わせ面52a,52aとを互いに嵌合させた状態で隣り合う2つの部材が溶接される。詳細な図示は省略しているが、以上で説明した実施形態と同様に、凸テーパ面7と凹テーパ面8の各突き合わせ部外径に周方向溝9aを設け、この周方向溝9aにレーザ又は電子ビームを照射することによって隣り合う2つの軸部材を溶接するのが望ましい。
また、図示は省略するが、動力伝達部材Aとしての外側継手部材51に、図3〜図6に示す構成を適用することももちろん可能である。
以上の構成を採用することにより、軸線Oに沿って延びる中空部Isを有する動力伝達部材Aとしての外側継手部材51を形成するに際し、各部材の接合端部の加工を比較的容易に行いつつ、部材相互間の位置決めを容易かつ高精度に行うことができる。これにより、安価に製作可能でありながら、トルク伝達性能に優れた高精度の外側継手部材51を提供することが可能となる。
以上では、3つの軸部材A1〜A3を接合することによって中空部Isが形成される動力伝達部材Aに本発明を適用した場合について説明を行ったが、本発明は、2つの軸部材、あるいは4つ以上の軸部材を接合することで中空部Isが形成される動力伝達部材Aにも好ましく適用することができる。また、以上では、本発明に係る動力伝達部材AをドライブシャフトDSに組み込んで用いる場合について説明を行ったが、本発明は、プロペラシャフト等、その他の動力伝達装置を構成する各種動力伝達部材にも好ましく適用することができる。
1 中間シャフト(動力伝達部材)
2 パイプ部材
2a 突き合わせ面
3,4 スタブ部材
3a,4a 突き合わせ面
5 スプライン(トルク伝達用の連結部)
6 溶接部
7 凸テーパ面
8 凹テーパ面
9a 突き合わせ部外径の周方向溝
51 外側継手部材(動力伝達部材)
54a マウス部
A 動力伝達部材
A1 第1の軸部材
A2 第2の軸部材
A3 第3の軸部材
Is 中空部
O 軸線

Claims (6)

  1. 軸線に沿って延びる中空部を有し、該中空部が複数の金属製軸部材を接合することで形成された動力伝達部材であって、隣り合う2つの軸部材が、端部同士を軸方向に突き合わせた状態で溶接されたものにおいて、
    隣り合う2つの軸部材において、一方の軸部材に形成した他方の軸部材との突き合わせ面、および他方の軸部材に形成した一方の軸部材との突き合わせ面を互いに嵌合可能なテーパ形状に形成し、レーザ溶接又は電子ビーム溶接により、隣り合う2つの軸部材の突き合わせ面同士の突き合わせ部に、隣り合う2つの軸部材の双方が溶融して結合した溶接部を形成したことを特徴とする動力伝達部材。
  2. 隣り合う2つの軸部材の突き合わせ部外径に周方向溝を設け、この周方向溝にレーザ又は電子ビームを照射することにより、前記溶接部を形成した請求項記載の動力伝達部材。
  3. 複数の軸部材のうち、最も一端側及び他端側に位置する軸部材の双方が、トルク伝達用の連結部を有するものである請求項1又は2に記載の動力伝達部材。
  4. 前記トルク伝達用の連結部は、等速自在継手の内側継手部材をトルク伝達可能に連結するためのものである請求項記載の動力伝達部材。
  5. 複数の軸部材のうち、最も一端側に位置する軸部材が、トルク伝達用の連結部を有するものであり、最も他端側に位置する軸部材が、内周に等速自在継手の内側継手部材を収容可能なカップ状のマウス部を有するものである請求項1又は2に記載の動力伝達部材。
  6. 前記トルク伝達用の連結部がスプラインである請求項3〜5の何れか一項に記載の動力伝達部材。
JP2009261939A 2009-11-17 2009-11-17 動力伝達部材 Expired - Fee Related JP5335647B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009261939A JP5335647B2 (ja) 2009-11-17 2009-11-17 動力伝達部材
PCT/JP2010/069193 WO2011062040A1 (ja) 2009-11-17 2010-10-28 動力伝達部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009261939A JP5335647B2 (ja) 2009-11-17 2009-11-17 動力伝達部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011106569A JP2011106569A (ja) 2011-06-02
JP5335647B2 true JP5335647B2 (ja) 2013-11-06

Family

ID=44059523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009261939A Expired - Fee Related JP5335647B2 (ja) 2009-11-17 2009-11-17 動力伝達部材

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5335647B2 (ja)
WO (1) WO2011062040A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5901940B2 (ja) * 2011-11-08 2016-04-13 Ntn株式会社 等速自在継手の外側継手部材の溶接方法
JP6320855B2 (ja) * 2014-06-18 2018-05-09 Ntn株式会社 等速自在継手の外側継手部材の製造方法および外側継手部材
JP2018115704A (ja) * 2017-01-18 2018-07-26 Ntn株式会社 中空状動力伝達シャフト
CN108515311B (zh) * 2017-09-19 2020-10-27 万向钱潮股份有限公司 一种轻量化的长柄三柱槽壳及其加工方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3063583B2 (ja) * 1995-08-30 2000-07-12 三菱自動車工業株式会社 プロペラシャフト
JP2001355626A (ja) * 2000-06-09 2001-12-26 Fuji Heavy Ind Ltd 複合材製駆動軸
JP2008137023A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd レーザ溶接用接合継手および接合体
JP2008149330A (ja) * 2006-12-14 2008-07-03 Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd レーザ溶接用接合継手および接合体

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011062040A1 (ja) 2011-05-26
JP2011106569A (ja) 2011-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5901940B2 (ja) 等速自在継手の外側継手部材の溶接方法
JP5921825B2 (ja) 等速自在継手の外側継手部材
JP5335647B2 (ja) 動力伝達部材
JP5586929B2 (ja) 等速自在継手の製造方法
US10920831B2 (en) Propshaft assembly having yoke friction welded to propshaft tube
JP2009103210A (ja) 動力伝達軸及び動力伝達装置
JP6505364B2 (ja) 摩擦攪拌接合方法
EP1493510A1 (en) Method of manufacturing a combined driveshaft tube and yoke assembly
JP2007064264A (ja) 固定型等速自在継手
US10774878B2 (en) Outer joint member of a constant velocity universal joint
JP5410163B2 (ja) ドライブシャフトおよびドライブシャフトの組立方法
EP3159566A1 (en) Method for manufacturing outer joint member for constant-velocity universal joint and outer joint member
JP2007247847A (ja) 動力伝達シャフト
JP2007138192A (ja) 部品結合方法
JP2007315463A (ja) 中空状動力伝達シャフト
WO2017061208A1 (ja) 等速自在継手の外側継手部材
JP2008151153A (ja) プロペラシャフト構造
JP2008232292A (ja) 等速自在継手
US7611415B1 (en) Shaft assembly with integrated constant velocity joint
JP2006144944A (ja) 摩擦圧接シャフトおよび該摩擦圧接シャフトの製造方法
US10221895B2 (en) Method for manufacturing outer joint member for constant-velocity universal joint and outer joint member
JP2007198566A (ja) 車輪用軸受装置
JP2017106488A (ja) 等速自在継手の外側継手部材
JP2009174660A (ja) 等速自在継手のケージ、プロペラシャフトアッセンブリー、およびドライブシャフトアッセンブリー
WO2010076866A1 (ja) トリポード系ジョイントのハウジング

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130716

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130731

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees