JP5333927B2 - 高さ可変表示板付き陳列台 - Google Patents

高さ可変表示板付き陳列台 Download PDF

Info

Publication number
JP5333927B2
JP5333927B2 JP2009147238A JP2009147238A JP5333927B2 JP 5333927 B2 JP5333927 B2 JP 5333927B2 JP 2009147238 A JP2009147238 A JP 2009147238A JP 2009147238 A JP2009147238 A JP 2009147238A JP 5333927 B2 JP5333927 B2 JP 5333927B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
display member
leg
board
stand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009147238A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011000352A (ja
Inventor
洋一 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rengo Co Ltd
Original Assignee
Rengo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rengo Co Ltd filed Critical Rengo Co Ltd
Priority to JP2009147238A priority Critical patent/JP5333927B2/ja
Publication of JP2011000352A publication Critical patent/JP2011000352A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5333927B2 publication Critical patent/JP5333927B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Display Racks (AREA)

Description

この発明は、店頭での商品の陳列に使用され、広告等を表示する表示板を備えた陳列台に関するものである。
従来、下記特許文献1には、図7に示すように、商品輸送用の外箱を兼ねる基台部51に受架材52を挿入し、商品を載せるトレー状の置台部53を、基台51の上面開口部に嵌め込んで、受架材52により支持し、置台部53の後部に表示部材54を取り付ける陳列台が記載されている。
表示部材54は、商品のキャッチコピー等を表示する表示板55の下方に脚部56を連設したものであり、この脚部56を置台部53の後壁上部に形成したスリット57に差し込むことにより、表示部材54が起立状態に保持される。
特開2003−204852号公報
しかしながら、上記のような陳列台では、置台部53に商品を積み上げすぎると、表示板55が商品で隠されて、訴求効果が得られず、また、商品の積上高さが低くなると、商品と表示板55との間に距離が生じて、訴求効果が低下するという問題がある。
そこで、この発明は、商品の積上高さに連動して、表示板の高さを変えられるようにすることを課題とする。
上記のような課題を解決するため、この発明は、商品を載せる置台部と、表示板の下方に脚部を連設した表示部材とを備え、置台部に形成したスリットに、表示部材の脚部を差し込んで、表示部材を起立状態に保持する陳列台において、前記表示部材の脚部に、上下に並んで側方へ張り出す複数の係止片を設け、これらの係止片のうち、下方側からいずれの係止片まで折り込むかを選択することにより、係止片を折り込んだ部分まで脚部をスリットへ差し込み、張り出した係止片で表示部材を下がり止めし、表示板の高さを調整できるようにしたのである。
この発明に係る陳列台では、置台部への商品の積上高さに連動して、係止片を折り込む部分を変え、表示部材の脚部のスリットへの差込深さを変化させて、表示板の高さを調整できるので、商品で表示板が隠されるのを防止しつつ、表示板と商品とを接近させて、優れた訴求性を得ることができる。
この発明に係る陳列台の表示板の高さが低い状態を示す斜視図 同上の表示板の高さが(a)中間の状態を示す斜視図、(b)高い状態を示す斜視図 同上の(a)置台部を構成する分割材のブランクを示す図、(b)表示部材のブランクを示す図 同上の置台部の組立状態を示す斜視図 同上の表示部材の組立状態を示す斜視図 同上の置台部への表示部材の差込過程を示す斜視図 従来の表示板付き陳列台を示す斜視図
以下、この発明の実施形態を添付図面に基づいて説明する。
この陳列台は、図1及び図2に示すように、商品Gを載せる置台部1と、これに付属する表示部材2とから構成される。置台部1及び表示部材2は、図3に示すような段ボールのブランクから形成される。
図3(a)に示す分割材11は、2枚接合されて、置台部1を構成するものである。各分割材11のブランクは、広面板12と側面板13とを横に並べて連設し、広面板12の外側に継代片14を連設し、広面板12の上端に外天板15を、側面板13の上端に内天板16をそれぞれ連設したものとされている。
外天板15には、基端寄り及び先端寄りにそれぞれ横断方向の折目線18a,18bが入れられ、折目線18aに沿ってスリット17が設けられると共に、折目線18bの中間部に解体用の指入穴15aが設けられている。
内天板16には、基端寄りに横断方向の折目線18aが入れられ、先端中間部から折目線18aへかけて切溝16aが設けられている。内天板16の両側縁先端部は、スリット17に対応して切り欠かれている。
図3(b)に示す表示部材2のブランクは、商品のキャッチコピー等が印刷された表示板21から下方へ脚部22を延出し、脚部22の両側に、折目線を介して、上下に並んで側方へ張り出す係止片23を3個ずつ設けると共に、係止片23を避けるように、補強片24を連設したものとされている。
上下に隣接する係止片23の境界をなす切目線は、脚部22のスリット17への差し込みに際し、折り込んだ係止片23がスリット17の端縁に引っ掛からないように、基端側が上方へ傾斜している。
上記ブランクから陳列台を組み立てるには、図4に示すように、置台部1の2枚の分割材11において、それぞれ広面板12と側面板13とを直角に折り曲げ、各分割材11の継代片14を相手方の分割材11の側面板13の側端部に貼り付けて、分割材11同士を接合し、周壁を形成する。
次に、置台部1の周壁の内部に、切込を有する支持板31を井桁状に組み合わせた受架材3を挿入する。
そして、内天板16を、内側へ折り曲げて、内天板16の折目線18aより基端側の部分を側面板13の上部内面に沿わせ、折目線18aより先端側の部分を水平方向へ折り曲げて、受架材3に載せる。
その後、外天板15を、内側へ折り曲げて、外天板15の折目線18aより基端側の部分を広面板12の上部内面に沿わせ、折目線18a,18b間の部分を水平方向へ折り曲げて、内天板16に重ね、折目線18bより先端側の部分を切溝16aに差し込む。
また、図5に示すように、表示部材2のブランクにおいて、補強片24を脚部22の裏側に折り曲げて貼り付けることにより、脚部22が高さ方向の途中で屈曲しないように補強し、後述のように、置台部1への商品の積上高さに応じて、適宜、下方側の係止片23から脚部22の裏側へ折り込む。
そして、図6に示すように、表示部材2の脚部22を、置台部1の後部に位置するスリット17に差し込むと、脚部22は、置台部1の周壁内面に沿い、周壁上部に形成された凭れ壁19に凭れて、表示部材2が起立状態に保持される。なお、置台部1は、前後対称であるため、一対の広面板12のうち、どちらが前面になるようにしてもよい。
このような陳列台を用いて商品を陳列する際、図1に示すように、置台部1への商品Gの積上高さが低い場合には、上下に並ぶ係止片23のうち、最下段と中間段の係止片23を脚部22の裏側に折り込み、最上段の係止片23をスリット17の両側方で外天板15に当接させて、表示部材2を下がり止めし、表示板21を低い位置に設定する。
また、図2(a)に示すように、置台部1への商品Gの積上高さが少し高い場合には、上下に並ぶ係止片23のうち、最下段の係止片23のみを脚部22の裏側に折り込み、中間段の係止片23をスリット17の両側方で外天板15に当接させて、表示部材2を下がり止めし、表示板21を中間位置に設定する。
また、図2(b)に示すように、置台部1への商品Gの積上高さが相当高い場合には、上下に並ぶ係止片23のいずれも折り込むことなく、最下段の係止片23をスリット17の両側方で外天板15に当接させて、表示部材2を下がり止めし、表示板21を高い位置に設定する。
上記のように、この陳列台では、上下に並んだ係止片23のうち、下方側からいずれの係止片23まで折り込むかを選択することにより、表示板21の高さを調整できるので、商品Gで表示板21が隠されるのを防止しつつ、表示板21と商品Gとを接近させて、優れた訴求性を得ることができる。
また、置台部1の上部に形成した凭れ壁19と商品Gとで、表示部材2の脚部22が挟まれるので、表示部材2の揺動が抑制され、表示板21を安定した状態で、商品Gの後側上方に掲げることができる。
なお、上記実施形態では、表示部材2の脚部22に、上下3段の係止片23を段間の高さが均等となるように設けたものを例示したが、係止片23は、陳列する商品の大きさや陳列の態様に応じて、2段又は4段以上設けるようにしてもよく、視覚的効果をより高めるため、係止片23による段間の高さが不均等になるようにしてもよい。
また、表示部材2の脚部22の両側に係止片23を設けたものを例示したが、スリット17が置台部1の一端に寄っている場合等においては、係止片23は、脚部22の片側にのみ設けるようにしてもよい。
さらに、置台部1の後部にスリット17が位置するものを例示したが、外天板15同士の突合部を切り欠き、内天板16の切溝16aに連通させるような形状として、置台部1の前後方向中間部にスリット17を設けるようにしてもよい。
また、置台部1として、周壁の形状が四角筒状のものを例示したが、置台部1は、周壁の形状が六角筒状や八角筒状等のものであってもよい。
1 置台部
11 分割材
12 広面板
13 側面板
14 継代片
15 外天板
15a 指入穴
16 内天板
16a 切溝
17 スリット
18a,18b 折目線
19 凭れ壁
2 表示部材
21 表示板
22 脚部
23 係止片
24 補強片
3 受架材
31 支持板
G 商品

Claims (1)

  1. 商品(G)を載せる置台部(1)と、表示板(21)の下方に脚部(22)を連設した表示部材(2)とを備え、置台部(1)に形成したスリット(17)に、表示部材(2)の脚部(22)を差し込んで、表示部材(2)を起立状態に保持する陳列台において、前記表示部材(2)の脚部(22)に、上下に並んで側方へ張り出す複数の係止片(23)を設け、これらの係止片(23)のうち、下方側からいずれの係止片(23)まで折り込むかを選択することにより、係止片(23)を折り込んだ部分まで脚部(22)をスリット(17)へ差し込み、張り出した係止片(23)で表示部材(2)を下がり止めし、表示板(21)の高さを調整できるようにしたことを特徴とする陳列台。
JP2009147238A 2009-06-22 2009-06-22 高さ可変表示板付き陳列台 Expired - Fee Related JP5333927B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009147238A JP5333927B2 (ja) 2009-06-22 2009-06-22 高さ可変表示板付き陳列台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009147238A JP5333927B2 (ja) 2009-06-22 2009-06-22 高さ可変表示板付き陳列台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011000352A JP2011000352A (ja) 2011-01-06
JP5333927B2 true JP5333927B2 (ja) 2013-11-06

Family

ID=43558819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009147238A Expired - Fee Related JP5333927B2 (ja) 2009-06-22 2009-06-22 高さ可変表示板付き陳列台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5333927B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101320384B1 (ko) 2011-06-30 2013-10-23 삼성디스플레이 주식회사 가요성 표시 패널 및 상기 가요성 표시 패널을 포함하는 표시 장치
CN114141175A (zh) * 2021-12-16 2022-03-04 福建船政交通职业学院 一种基于体育训练的定时计划展示板

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0453666Y2 (ja) * 1987-11-12 1992-12-16
JPH10276875A (ja) * 1997-04-08 1998-10-20 Tanakaya Inc 床板を背板に差込む陳列台

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011000352A (ja) 2011-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7784617B2 (en) Open-top and open-front display carton
US20080083682A1 (en) Display stand merchandise tray
US8556278B2 (en) Packaging assembly having casters
US7731039B1 (en) Retail display
JP5333927B2 (ja) 高さ可変表示板付き陳列台
KR100835836B1 (ko) 적층이 용이한 선물용 포장상자
JP6413928B2 (ja) トレイ
JP2008000272A (ja) 紙製陳列棚
JP6739266B2 (ja) 折畳式陳列具
JP2006001631A (ja) 包装用箱
JP5872488B2 (ja) 展示台
JP3195082U (ja) 折り畳み式陳列棚
US20050184015A1 (en) Display unit with pass through shelves
JP5059818B2 (ja) 商品用陳列台
CA2559432A1 (en) Display stand merchandise tray
JP6750297B2 (ja) 卓上表示具とそれを形成するためのブランク板
JP5840977B2 (ja) 上下段連結可能トレー
JP2006095228A (ja) 展示台
JP2016198353A (ja) 商品展示箱
JP3239915U (ja) 陳列台
GB2427300A (en) Display stand with trays
JP2018079939A (ja) 観賞用部付箱体
US20220340325A1 (en) Modular greeting card rack
JP3177108U (ja) 簡易軽量陳列・書棚
JP3132861U (ja) 組み立て式ディスプレイ用の台座及び台座の飾り箱

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130718

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5333927

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees