JP5332301B2 - 永久磁石形同期電動機の制御装置 - Google Patents

永久磁石形同期電動機の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5332301B2
JP5332301B2 JP2008124551A JP2008124551A JP5332301B2 JP 5332301 B2 JP5332301 B2 JP 5332301B2 JP 2008124551 A JP2008124551 A JP 2008124551A JP 2008124551 A JP2008124551 A JP 2008124551A JP 5332301 B2 JP5332301 B2 JP 5332301B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
value
magnetic flux
detection value
induced voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008124551A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009278692A (ja
Inventor
尚史 野村
康 松本
岳志 黒田
信夫 糸魚川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2008124551A priority Critical patent/JP5332301B2/ja
Publication of JP2009278692A publication Critical patent/JP2009278692A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5332301B2 publication Critical patent/JP5332301B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Description

本発明は、永久磁石形同期電動機の制御装置に関し、詳しくは、永久磁石形同期電動機の永久磁石磁束を高精度に測定するための技術に関するものである。
永久磁石形同期電動機(以下、PMSM)のトルクは、回転子の永久磁石によって発生する磁束の大きさにほぼ比例する。このため、トルクを高精度に制御するためには、永久磁石の磁束を正確に測定し、これに基づいて電流を制御するのがよい。このことから、PMSMの電圧方程式のモデルに基づいて、電流、端子電圧及び速度の情報から永久磁石磁束を演算する技術が実用化されている。
例えば、非特許文献1の(23)式には、PMSMのq軸電圧方程式から導出した演算式により、永久磁石磁束(非特許文献1中の記号:MI)を演算する技術が示されている。
また、特許文献1の第4の実施の形態では、その図5に示された磁束推定器によって永久磁石磁束(特許文献1中の記号:Λ**)を推定する。すなわち、電流、速度、電機子抵抗、インダクタンス、永久磁石磁束推定値からq軸電圧を演算し、q軸電圧指令値とq軸電圧演算値との偏差を増幅して永久磁石磁束を推定している。
また、非特許文献2には、PMSMの電圧方程式モデルをもとに永久磁石磁束を逐次形最小二乗アルゴリズムにより演算する技術が示されている。
特許第3467961号公報(段落[0049]〜[0063]、図5等) 大橋 敬典,執行 正謙,松井 信行,「パラメータ同定機能を持つブラシレスDCモータの適応電流制御法」,電学論D,108巻12号,1988年,p.1091〜1098 森本 茂雄,神名 玲秀,真田 雅之,武田 洋次,「パラメータ同定機能を持つ永久磁石同期モータの位置・速度センサレス制御システム」,電学論D,126巻6号,2006年,p.748〜755
非特許文献1の(23)式には、速度による割算が含まれている。このため、低速時や速度検出値にリプルが含まれる場合には、演算誤差が大きくなりやすい。
また、非特許文献1に記載された技術は、q軸電圧指令値とq軸電圧演算値との偏差と、永久磁石磁束の推定誤差との関係が速度の極性によって反転するので、電動機の逆転時にはそのまま適用することができない。更に、このことから、速度検出値にリプルが含まれる場合には、低速時に永久磁石磁束の推定系が不安定化する恐れがある。
これに対し、非特許文献2に記載された技術によれば、上述した非特許文献1や特許文献1の課題を解決できるが、演算処理が複雑であり、制御装置がコストアップする等の問題がある。
そこで、本発明の解決課題は、比較的簡単な演算によって電動機の速度条件に関わらず永久磁石磁束を高精度に測定可能とした永久磁石形同期電動機の制御装置を提供することにある。
上記課題を解決するため、請求項1記載の発明は、永久磁石形同期電動機の電流検出値、端子電圧検出値及び速度検出値から、前記電動機の回転子の永久磁石により発生する磁束を測定する永久磁石磁束測定手段を備えた永久磁石形同期電動機の制御装置において、
前記永久磁石磁束測定手段は、
電動機の端子電圧及び電流をベクトルとしてとらえ、
前記電流検出値、前記磁束の方向に直交する方向のq軸電圧指令値、及び前記速度検出値から、前記永久磁石によって電動機の端子に誘導される誘起電圧を演算する手段と、
前記速度検出値と永久磁石磁束推定値との積から誘起電圧推定値を演算する手段と、
前記誘起電圧推定値と前記誘起電圧の演算値との偏差である誘起電圧推定誤差を演算する手段と、
前記速度検出値の絶対値の増加関数であり、かつ、正の値である正規化信号を演算する手段と、
前記速度検出値を前記正規化信号により除算して第2の速度検出値を演算する手段と、
前記誘起電圧推定誤差を前記正規化信号により除算して第2の誘起電圧推定誤差を演算する手段と、
前記第2の速度検出値と前記第2の誘起電圧推定誤差との積を増幅して前記永久磁石磁束推定値を演算する手段と、を備えたものである。
本発明によれば、比較的簡単な演算により、電動機の速度条件によることなく永久磁石磁束を高精度に測定することができる。
以下、図に沿って本発明の実施形態を説明する。
図1は、本発明の第1実施形態を示すブロック図である。この実施形態は、PMSMを所定の速度で運転し、このときの電流、端子電圧及び速度から永久磁石磁束を測定するためのものである。
始めに主回路について説明すると、50は三相交流電源であり、整流回路60は電源50の三相交流電圧を整流して直流電圧に変換する。この直流電圧はPWMインバータからなる電力変換器70に供給され、後述するPWM回路13からのゲート信号により内部の半導体スイッチング素子を制御することで、永久磁石形同期電動機80を駆動するための所定の三相交流電圧に変換される。
次に、PMSMの速度を指令値に制御する方法について説明する。
PMSMは、回転子のd軸(回転子の磁極方向)とd軸から90度進んだq軸で電流制御を行うことで、高精度な制御を実現できることが知られている。そこで、PMSMの制御は、d,q軸上の諸量を用いて行う。
図1において、電圧検出器12は、電力変換器70の直流入力電圧Edcを検出する。磁極位置検出器90は、電動機80の磁極位置θを検出し、速度検出器91は、電動機80の速度ωを検出する。
速度指令値ωと速度検出値ωとの偏差を減算器16により演算し、この偏差を速度調節器17により増幅してトルク指令値τを演算する。
電流指令演算部18は、トルク指令値τと速度検出値ωとから、端子電圧が電力変換器70の最大出力電圧以下になる条件でトルク/電流が最大になり、かつ、所望のトルクを出力するd,q軸電流指令値i ,i を演算する。
電流座標変換器14は、u相電流検出器11u及びw相電流検出器11wによってそれぞれ検出した相電流検出値i,iを、磁極位置検出値θに基づいてd,q軸電流検出値i,iに座標変換する。
電流指令値i と電流検出値iとの偏差を減算器19aにより演算し、この偏差をd軸電流調節器20aにより増幅してd軸電圧指令値v を演算する。一方、電流指令値i と電流検出値iとの偏差を減算器19bにより演算し、この偏差をq軸電流調節器20bにより増幅してq軸電圧指令値v を演算する。
d,q軸電圧指令値v ,v は電圧座標変換器15によって磁極位置検出値θに基づき相電圧指令値v ,v ,v に変換される。
PWM回路13は、相電圧指令値v ,v ,v 、及び、電圧検出器12により検出した入力電圧Edcからゲート信号を生成する。電力変換器70はこのゲート信号に基づいて内部の半導体スイッチング素子を制御することで、永久磁石形同期電動機80の端子電圧を相電圧指令値v ,v ,v に制御する。
以上の演算処理により、PMSMの速度ωを指令値ωに制御することができる。
次に、図1における永久磁石磁束測定手段30の詳細について説明する。図2は、永久磁石磁束測定手段30の構成を示すブロック図である。
図2において、誘起電圧演算器100は、PMSMのq軸電圧方程式に基づいて、誘起電圧を演算する。PMSMのd,q軸電圧方程式は数式1によって表される。
Figure 0005332301
数式1の右辺第2項が、永久磁石磁束によって端子に誘導される誘起電圧であり、誘起電圧は、永久磁石磁束Ψと速度ωとの積に等しい。従って、図2の誘起電圧演算器100は、数式1におけるq軸電圧方程式より、誘起電圧演算値ecalcを数式2によって求める。
Figure 0005332301
乗算器101は、速度検出値ωと永久磁石磁束推定値Ψmestとの積から誘起電圧推定値eestを演算する。減算器102は、誘起電圧推定値eestと誘起電圧演算値ecalcとの偏差である誘起電圧推定誤差εを演算する。
パラメータ推定器103は、誘起電圧推定誤差εと速度検出値ωとから永久磁石磁束推定値Ψmestを演算する。まず、正規化信号Nを、速度検出値ωの絶対値の増加関数であり、かつ、正の値になるように演算する。具体的には、数式3により演算する。
Figure 0005332301
次に、速度検出値ω、誘起電圧推定誤差εを、それぞれ正規化信号Nにより除算して、正規化した速度検出値(便宜的に第2の速度検出値という)ω1N、正規化した誘起電圧推定誤差(便宜的に第2の誘起電圧推定誤差という)εを数式4により演算する。
Figure 0005332301
これらの正規化した速度検出値ω1Nと正規化した誘起電圧推定誤差εとの積を積分し、永久磁石磁束推定値Ψmestを演算する。具体的には、数式5に示す通りである。
Figure 0005332301
ここで、正規化した速度検出値ω1Nと正規化した誘起電圧推定誤差εとの積は、正規化係数ρよりも速度検出値ωが十分大きい場合、速度検出値ωの大きさや極性によらず、永久磁石磁束の推定誤差にほぼ等しくなる。このため、所定の速度以上では、速度検出値ωの条件によらず、永久磁石磁束推定値Ψmestの応答を一定にすることができる。
一方、正規化係数ρよりも速度検出値ωが小さい場合には、正規化した速度検出値ω1Nと正規化した誘起電圧推定誤差εとの積は、速度検出値ωの絶対値と永久磁石磁束の推定誤差との積にほぼ比例する。このため、誘起電圧が小さく、外乱の影響を受けやすい低速ほど、永久磁石磁束推定値Ψmestの応答を遅くすることができる。
なお、上記実施形態では、磁極位置検出器90と速度検出器91とを用いて電動機80の速度制御を行う場合について示したが、本発明は、磁極位置検出器や速度検出器を用いずに、電流と端子電圧の情報から間接的に磁極位置と速度とを演算して速度制御を行う、いわゆるセンサレス制御を行う場合にも同様に適用可能である。
本発明の実施形態を示すブロック図である。 図1における永久磁石磁束測定手段のブロック図である。
符号の説明
11u u相電流検出器
11w w相電流検出器
12 電圧検出器
13 PWM回路
14 電流座標変換器
15 電圧座標変換器
16 減算器
17 速度調節器
18 電流指令演算部
19a 減算器
19b 減算器
20a d軸電流調節器
20b q軸電流調節器
30 永久磁石磁束測定手段
50 三相交流電源
60 整流回路
70 電力変換器
80 永久磁石形同期電動機(PMSM)
90 磁極位置検出器
91 速度検出器
100 誘起電圧演算器
101 乗算器
102 減算器
103 パラメータ推定器

Claims (1)

  1. 永久磁石形同期電動機の電流検出値、端子電圧検出値及び速度検出値から、前記電動機の回転子の永久磁石により発生する磁束を測定する永久磁石磁束測定手段を備えた永久磁石形同期電動機の制御装置において、
    前記永久磁石磁束測定手段は、
    電動機の端子電圧及び電流をベクトルとしてとらえ、
    前記電流検出値、前記磁束の方向に直交する方向のq軸電圧指令値、及び前記速度検出値から、前記永久磁石によって電動機の端子に誘導される誘起電圧を演算する手段と、
    前記速度検出値と永久磁石磁束推定値との積から誘起電圧推定値を演算する手段と、
    前記誘起電圧推定値と前記誘起電圧の演算値との偏差である誘起電圧推定誤差を演算する手段と、
    前記速度検出値の絶対値の増加関数であり、かつ、正の値である正規化信号を演算する手段と、
    前記速度検出値を前記正規化信号により除算して第2の速度検出値を演算する手段と、
    前記誘起電圧推定誤差を前記正規化信号により除算して第2の誘起電圧推定誤差を演算する手段と、
    前記第2の速度検出値と前記第2の誘起電圧推定誤差との積を増幅して前記永久磁石磁束推定値を演算する手段と、
    を備えたことを特徴とする永久磁石形同期電動機の制御装置。
JP2008124551A 2008-05-12 2008-05-12 永久磁石形同期電動機の制御装置 Active JP5332301B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008124551A JP5332301B2 (ja) 2008-05-12 2008-05-12 永久磁石形同期電動機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008124551A JP5332301B2 (ja) 2008-05-12 2008-05-12 永久磁石形同期電動機の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009278692A JP2009278692A (ja) 2009-11-26
JP5332301B2 true JP5332301B2 (ja) 2013-11-06

Family

ID=41443605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008124551A Active JP5332301B2 (ja) 2008-05-12 2008-05-12 永久磁石形同期電動機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5332301B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5838032B2 (ja) * 2011-02-15 2015-12-24 サンデンホールディングス株式会社 モータ制御装置
JP6108114B2 (ja) * 2014-01-31 2017-04-05 富士電機株式会社 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP5980456B1 (ja) * 2014-12-12 2016-08-31 三菱電機株式会社 制御装置および制御方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3467961B2 (ja) * 1995-05-31 2003-11-17 株式会社明電舎 回転電機の制御装置
KR100354775B1 (ko) * 2000-03-25 2002-11-04 엘지전자 주식회사 동기 릴럭턴스 모터의 속도 제어장치
JP4556322B2 (ja) * 2000-11-17 2010-10-06 シンフォニアテクノロジー株式会社 モータ制御方式

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009278692A (ja) 2009-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5223109B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP5130031B2 (ja) 永久磁石モータの位置センサレス制御装置
JP5445892B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP2007049843A (ja) 永久磁石同期モータのベクトル制御装置
JP5321792B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP5193012B2 (ja) 電動機の温度推定装置
JP4660688B2 (ja) センサレス突極形ブラシレスdcモータの初期磁極位置推定方法及び制御装置
WO2019229885A1 (ja) 永久磁石式同期モータおよび換気送風機
JP5332301B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP2009290962A (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP5499594B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP5471156B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP2009278691A (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP6102516B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御方法及び制御装置
JP5332305B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP2013146155A (ja) 巻線温度推定装置及び巻線温度推定方法
JP5446494B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP5534991B2 (ja) 同期電動機の制御装置
US20230142956A1 (en) Motor controller, motor system and method for controlling motor
JP6108109B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP6108114B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP2013042631A (ja) 永久磁石同期モータの制御装置
JP2010028981A (ja) 同期モータの回転子位置推定方法および同期モータの制御装置
JP6621052B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
KR101575038B1 (ko) 센서리스 bldc 모터의 제어 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20110315

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110422

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5332301

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250