JP5330680B2 - 遊技島のオーバーフロー機構 - Google Patents

遊技島のオーバーフロー機構

Info

Publication number
JP5330680B2
JP5330680B2 JP2007314189A JP2007314189A JP5330680B2 JP 5330680 B2 JP5330680 B2 JP 5330680B2 JP 2007314189 A JP2007314189 A JP 2007314189A JP 2007314189 A JP2007314189 A JP 2007314189A JP 5330680 B2 JP5330680 B2 JP 5330680B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
overflow
branch passage
flow path
opening
guide plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007314189A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009136410A (ja
Inventor
正男 大舘
Original Assignee
シルバー電研株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シルバー電研株式会社 filed Critical シルバー電研株式会社
Priority to JP2007314189A priority Critical patent/JP5330680B2/ja
Publication of JP2009136410A publication Critical patent/JP2009136410A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5330680B2 publication Critical patent/JP5330680B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

本発明は、各遊技島の上方に設けられた上部タンクから溢れたパチンコ玉を下部貯留タンクに返還する遊技島のオーバーフロー機構に関する。
従来から、複数台のパチンコ遊技機を片面または両面に配列した遊技島においては、遊技島の下部に多量のパチンコ玉を貯留させる下部貯留タンクと、下部貯留タンクの排出口に設けられた玉供給装置と、玉供給装置若しくは各パチンコ遊技機から回収樋に排出されたパチンコ玉を上方に揚送する揚送装置と、揚送装置の上部に揚送されたパチンコ玉を一時貯留させておく上部タンクと、上部タンクから各パチンコ遊技機や各遊技媒体貸出機に対してパチンコ玉を補給する補給樋と、上部タンクから溢れたパチンコ玉を下部貯留タンクに戻すためのオーバーフロー管とが設けられ、このような循環機構によって、島内のパチンコ玉が循環するようにしている。
ここで、上記の循環機構に関連する特許文献1のパチンコ玉循環装置を参照する。この装置は、遊技島の左右に設けられた下部貯留タンクを備え、左右いずれかの下部貯留タンクを優先貯留タンクとして、上部タンクから溢れたパチンコ玉を優先的に貯留するようにしたものである。
ところで、この装置は、上部タンクに溢球ホース(本発明のオーバーフロー管に相当する)が接続され、溢球ホースは中継タンクを介して分岐通路に到り、パチンコ玉は分岐通路によって優先貯留タンク又は非優先貯留タンクに導かれる構成とされている。
ところが、このような構成において、溢球ホースは上部タンクから中継タンクへ向けて、大きな落差を有して直下に到る構成とされ、上部タンクから溢れ出たパチンコ玉は溢球ホースを経て勢いよく中継タンクへ落下するため、落下してきたパチンコ玉が中継タンク周辺の部材と衝突したり、或いはパチンコ玉同士が衝突したりして飛散し、非優先貯留タンク側にも転動してしまうという問題があった。
実用新登録第2589528号公報
本発明は、上記の事情に鑑みてなされたもので、パチンコ玉を遊技島の上部タンクから下部貯留タンクへ移送する際のパチンコ玉を優先すべき下部貯留タンクに確実に導くようにした遊技島のオーバーフロー機構を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明の請求項1に係わる遊技島のオーバーフロー機構は、遊技島の上方に設けられた上部タンクから溢れたパチンコ玉を前記上部タンクに接続されたオーバーフロー流下路の下方に設けた分岐通路を介して優先側の下部貯留タンクに導く遊技島のオーバーフロー機構において、前記オーバーフロー流下路は、下部に側方を開放した開口を形成し、該開口を覆う開口覆い部材を設け、前記オーバーフロー流下路の下方に、前記分岐通路側に下り勾配を有する傾斜案内板を設けるとともに、前記傾斜案内板の略中央位置の上方に前記オーバーフロー流下路を固設し、前記傾斜案内板は、前記分岐通路側に突出し、該分岐通路をなす両側傾斜通路の頂部の一部を仕切る仕切板を設けて、上部タンクから溢れたパチンコ玉を、前記オーバーフロー流下路を介して前記分岐通路の片側に優先的に導くようにしたことを特徴とする。
また、本発明の請求項2に係わる遊技島のオーバーフロー機構は、遊技島の上方に設けられた上部タンクから溢れたパチンコ玉を前記上部タンクに接続されたオーバーフロー流下路の下方に設けた分岐通路を介して優先側の下部貯留タンクに導く遊技島のオーバーフロー機構において、前記オーバーフロー流下路は、オーバーフロー管と、下部受け筐体と、から構成され、前記下部受け筐体は、側方を開放した開口と、該開口を覆う開口覆い部材とを備え、優先する下部貯留タンクの設置方向に併せて該開口を向けるように設け、前記オーバーフロー流下路の下方に、前記分岐通路側に下り勾配を有する傾斜案内板を設けるとともに、前記傾斜案内板の略中央位置の上方に前記オーバーフロー流下路を固設し、前記傾斜案内板は、前記分岐通路側に突出し、該分岐通路をなす両側傾斜通路の頂部の一部を仕切る仕切板を設けて、上部タンクから溢れたパチンコ玉を、前記オーバーフロー流下路を介して前記分岐通路の片側に優先的に導くようにしたことを特徴とする。
本発明による遊技島のオーバーフロー機構によれば、オーバーフロー流下路を介して落下したパチンコ玉が周辺へ飛散することを防止し、パチンコ玉を確実に優先すべき下部貯留タンク側の分岐通路へ誘導することが可能となる。
以下、本発明の実施例について図面を参照しながら説明する。
本実施例のオーバーフロー機構9が設けられた遊技島1の全体構成について述べると、複数台配列されたパチンコ台2、2…と、各パチンコ台2、2間に設けられた遊技媒体貸出機3と、パチンコ玉を磨きながら揚送する揚送装置4と、揚送装置4の上部に設けられた上部タンク5と、遊技島内に多量のパチンコ玉を貯留する下部貯留タンク6とが備えられている。
また、各パチンコ台2、2…の下方には排出されたパチンコ玉(アウト玉)を回収する回収樋7が揚送装置4の下部に向かって傾斜状に設けられ、下部貯留タンク6から排出したパチンコ玉は揚送装置4により上部タンク5内に揚送され、上部タンク5から各パチンコ台2、2…及び各遊技媒体貸出機3、3…に補給樋8を介して補給される。
さらに、本実施例においては、このような遊技島1の上方に設けられた上部タンク5から溢れたパチンコ玉をオーバーフロー流下路10Aを介して遊技島1の下方に流下させ、オーバーフロー流下路10Aの下方に設けられた分岐通路11を介して優先すべき下部貯留タンク6に導くようにしている。このような構成において、オーバーフロー流下路10Aは、後述するオーバーフロー管10と受け部材13と下部受け筐体17とから構成されている。
上記の構成をより詳細に述べると、遊技島1の上方の上部タンク5にオーバーフロー管10が接続され、図2、図3、図4に示すように、オーバーフロー管10の下方に設けられた分岐通路11を介して、上部タンク5からのパチンコ玉を分岐通路11を介して優先すべき下部貯留タンク6に導く構成とされている。
また、このような構成において、オーバーフロー管10の下部に断面U字形の弾性部材からなる受け部材13(図3(a)参照)が設けられると共に、この受け部材13の側部開口13aを覆う開口覆い部材14が弾性部材により形成され、さらに受け部材13の下方にて分岐通路11側に下り勾配を有する傾斜案内板18にはパチンコ玉を分岐通路11の片側に優先的に導くための仕切板16が設けられている。
図3(a)に示す受け部材13はゴム又はウレタン等からなる弾性板部材を断面U字形に湾曲し、その両端をオーバーフロー管10の両側部に固定することにより構成されたものである。また、受け部材13の周囲には、受け部材13の一側の側部開口13aを開放するように断面コ字形に形成された下部受け筐体17が固設されたことにより、受け部材13の側部開口13aは一側方に開放された構成とされている。
さらに、図3(b)に示すように、上記の受け部材13の側部開口13aを覆うように、ゴム又はウレタン等からなる弾性板による開口覆い部材14が断面U字形に湾曲形成され、その両端を下部受け筐体17の両側に固設した構成とされている。
なお、上記の実施例において、オーバーフロー流下路10Aは、オーバーフロー管10と受け部材13と下部受け筐体17とから構成され、オーバーフロー流下路10Aの開口は側部開口13aにより構成されているが、他の実施例として、オーバーフロー流下路10Aはオーバーフロー管10のみで構成してもよい。この場合、受け部材13の側部開口13aの代わりに、不図示であるが、オーバーフロー管10の下端側部の優先側を切り欠くことによって開口を形成し、またオーバーフロー管10の下端管口を優先すべき下部貯留タンク側に曲げることによって開口を形成することができる。
上記の構成により、オーバーフロー管10を介して落下したパチンコ玉が受け部材13の側部開口13aから勢いよく飛び出して開口覆い部材14に当ったとき、開口覆い部材14の弾性及び内側の湾曲形状によって、パチンコ玉の衝撃が緩衝され、また騒音が低減される。
また、上記の下部受け筐体17は両脚17a、17bを有し、受け部材13の下方に間隔を開けて設けられた傾斜案内板18が分岐通路11側に下り勾配を有すると共に、傾斜案内板18の周囲には分岐通路11側以外の三方を囲う側壁12を備えた構成とされ、この側壁12の略中央位置に固設されたブラケット12aに下部受け筐体17の一脚17aが固設され、下部受け筐体17の他脚17bは分岐通路11側にて支持された脚部22に固設されている。
なお、上記の下部受け筐体17の側部開口13aは、優先すべき下部貯留タンク6側の傾斜通路15bに臨む側の傾斜案内板18の方向に向けられているが、側部開口13aの取付け方向を逆転した状態で下部受け筐体17を脚部22上に取り付けるようにしてもよい。遊技島によっては優先すべき下部貯留タンク6を逆側に設置する場合もあり、このような場合にも、共通の部品で容易に対処することが可能となる。
さらに、上記の傾斜案内板18にはパチンコ玉を分岐通路11の片側に優先的に導くための仕切板16が設けられている。より詳細には、上記の下部受け筐体17の下方にて、傾斜案内板18を略中央で仕切る仕切板16が傾斜案内板18の傾斜方向に沿って固設されている。このような構成により、仕切板16によってオーバーフロー管10を介して落下したパチンコ玉を優先すべき下部貯留タンク6側の分岐通路11へ誘導することが可能となる。
さらに、この仕切板16は分岐通路11側に突出(突出部16a)した構成とされている。即ち、上記のように傾斜案内板18の傾斜方向に沿って固設されている仕切板16がそのまま分岐通路11の頂部15cの一部を仕切るように突出されているため、オーバーフロー管10を介して受け部材13の側部開口13aから落下したパチンコ玉が傾斜案内板18を転動した後、分岐通路11側の頂部15cを越して、回収樋7側に導かれることを防止することができる。また、優先すべき下部貯留タンク6が満杯になり、案内通路20b、傾斜通路15bまでパチンコ玉が詰まり上がってきたときには、傾斜通路15a、案内通路20aを介して、図1に示す左方の回収樋7へ導かれることとなる。
なお、図2に示すように、上記の両側傾斜通路15a、15bを有する分岐通路11の側部は上端を同一高さに揃えた側板19が形成されると共に、夫々の傾斜通路15a、15bから左右の案内通路20a、20bに到る境界の上方にはパチンコ玉を均すための上部規制板21a、21bが形成されているため、分岐通路11から導かれるパチンコ玉を案内通路20a又は20bに均した状態で通過させることができる。
上記のように、本実施例における遊技島のオーバーフロー機構によれば、オーバーフロー管10を介して落下したパチンコ玉が周辺へ飛散することを防止し、パチンコ玉を確実に優先すべき下部貯留タンク6側の分岐通路11へ誘導することが可能となる。
また、オーバーフロー管10を介して落下したパチンコ玉が、受け部材13の側部開口13aから飛び出したとき、開口覆い部材14によって周辺へ飛散することを防止すると共に、開口覆い部材14の弾性によって衝撃が緩衝され、また騒音が低減される。
さらに、本実施例においては、受け部材13の下方にて分岐通路11側に下り勾配を有する傾斜案内板18にはパチンコ玉を分岐通路11の片側に優先的に導くための仕切板16が設けられているため、この仕切板16によってオーバーフロー管10を介して落下したパチンコ玉を優先すべき下部貯留タンク6側の分岐通路11(傾斜通路15b側)へ誘導することが可能となる。
また、上記の仕切板16が分岐通路11側に突出している構成により、両側傾斜通路15a、15bの頂部15cの一部を仕切ることができ、パチンコ玉が傾斜案内板18を転動した後、分岐通路11側の頂部15cを越して非優先側の下部貯留タンク方向に導かれることを防止することが可能となる。
本発明の遊技島のオーバーフロー機構は、パチンコ玉を遊技島の上部タンクから下部貯留タンクへ移送する際のパチンコ玉を優先すべき下部貯留タンクに確実に導くようにした遊技島のオーバーフロー機構として利用可能である。
本発明による遊技島のオーバーフロー機構が設けられた遊技島の正面図である。 本発明による遊技島のオーバーフロー機構の全体斜視図である。 (a)は本発明による遊技島のオーバーフロー機構の側面図であり、(b)はその内部構造を示す断面図である。
符号の説明
1 遊技島
2 パチンコ台
3 遊技媒体貸出機
4 揚送装置
5 上部タンク
6 下部貯留タンク
7 回収樋
8 補給樋
9 オーバーフロー機構
10A オーバーフロー流下路
10 オーバーフロー管
11 分岐通路
12 側壁
12a ブラケット
13 受け部材
13a 側部開口
14 開口覆い部材
15a、15b 傾斜通路
15c 頂部
16 仕切板
16a 突出部
17 下部受け筐体
17a 一脚
17b 他脚
18 傾斜案内板
19 側板
20a、20b 案内通路
21a、21b 上部規制板
22 脚部

Claims (2)

  1. 遊技島の上方に設けられた上部タンクから溢れたパチンコ玉を
    前記上部タンクに接続されたオーバーフロー流下路の下方に設けた分岐通路を介して
    優先側の下部貯留タンクに導く遊技島のオーバーフロー機構において、
    前記オーバーフロー流下路は、
    下部に側方を開放した開口を形成し、該開口を覆う開口覆い部材を設け、
    前記オーバーフロー流下路の下方に、
    前記分岐通路側に下り勾配を有する傾斜案内板を設けるとともに、
    前記傾斜案内板の略中央位置の上方に前記オーバーフロー流下路を固設し、
    前記傾斜案内板は、
    前記分岐通路側に突出し、
    該分岐通路をなす両側傾斜通路の頂部の一部を仕切る仕切板を設けて、
    上部タンクから溢れたパチンコ玉を、
    前記オーバーフロー流下路を介して前記分岐通路の片側に優先的に導くようにしたことを特徴とする遊技島のオーバーフロー機構。
  2. 遊技島の上方に設けられた上部タンクから溢れたパチンコ玉を
    前記上部タンクに接続されたオーバーフロー流下路の下方に設けた分岐通路を介して
    優先側の下部貯留タンクに導く遊技島のオーバーフロー機構において、
    前記オーバーフロー流下路は、
    オーバーフロー管と、下部受け筐体と、から構成され、
    前記下部受け筐体は、側方を開放した開口と、該開口を覆う開口覆い部材とを備え、
    優先する下部貯留タンクの設置方向に併せて該開口を向けるように設け、
    前記オーバーフロー流下路の下方に、
    前記分岐通路側に下り勾配を有する傾斜案内板を設けるとともに、
    前記傾斜案内板の略中央位置の上方に前記オーバーフロー流下路を固設し、
    前記傾斜案内板は、
    前記分岐通路側に突出し、該分岐通路をなす両側傾斜通路の頂部の一部を仕切る仕切板を設けて、
    上部タンクから溢れたパチンコ玉を、
    前記オーバーフロー流下路を介して前記分岐通路の片側に優先的に導くようにしたことを特徴とする遊技島のオーバーフロー機構。
JP2007314189A 2007-12-05 2007-12-05 遊技島のオーバーフロー機構 Expired - Fee Related JP5330680B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007314189A JP5330680B2 (ja) 2007-12-05 2007-12-05 遊技島のオーバーフロー機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007314189A JP5330680B2 (ja) 2007-12-05 2007-12-05 遊技島のオーバーフロー機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009136410A JP2009136410A (ja) 2009-06-25
JP5330680B2 true JP5330680B2 (ja) 2013-10-30

Family

ID=40867708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007314189A Expired - Fee Related JP5330680B2 (ja) 2007-12-05 2007-12-05 遊技島のオーバーフロー機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5330680B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2576985Y2 (ja) * 1992-04-17 1998-07-23 株式会社竹屋 パチンコ島台における溢球循環装置
JP2589528Y2 (ja) * 1993-03-26 1999-01-27 株式会社竹屋 パチンコ球循環装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009136410A (ja) 2009-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009172441A (ja) 遊技機
JP2009119136A (ja) タンクユニット
JP2004350757A (ja) 遊技機
JP4516436B2 (ja) 遊技機における球皿
JP2006212085A (ja) 遊技機における球皿
JP5330680B2 (ja) 遊技島のオーバーフロー機構
JP5101100B2 (ja) 遊技機の球タンク
JP2007007059A (ja) 弾球遊技機の球供給装置
JP4906372B2 (ja) 遊技機の球払出装置
JP2005040389A (ja) 遊技機
JP2008136537A (ja) 島設備
JPH08131640A (ja) パチンコ玉供給装置
JP6119069B2 (ja) 遊技機
JP5007153B2 (ja) 上部タンク
JP2005034430A (ja) 遊技機
JP2557602Y2 (ja) パチンコ式遊技機における賞品球用貯留タンク
JP4597575B2 (ja) 島設備
JP4524589B2 (ja) パチンコ島台
JP4984693B2 (ja) 遊技球用補給樋及び遊技機島
JP2005296225A (ja) 遊技球分配装置
JP4253732B2 (ja) 遊技機
JP6326698B2 (ja) 遊技機
JP5689486B2 (ja) 玉循環機構
JP3953177B2 (ja) 遊技機設置島
JP2009050532A (ja) 遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20091023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091104

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130618

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130709

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5330680

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees