JP5330281B2 - ヒンジ装置及びそれを用いる携帯電子装置 - Google Patents

ヒンジ装置及びそれを用いる携帯電子装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5330281B2
JP5330281B2 JP2010012078A JP2010012078A JP5330281B2 JP 5330281 B2 JP5330281 B2 JP 5330281B2 JP 2010012078 A JP2010012078 A JP 2010012078A JP 2010012078 A JP2010012078 A JP 2010012078A JP 5330281 B2 JP5330281 B2 JP 5330281B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam surface
driven member
driving member
hinge device
main driving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010012078A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011069488A (ja
Inventor
超 段
家▲ホア▼ 陳
Original Assignee
深▲セン▼富泰宏精密工業有限公司
富士康(香港)有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 深▲セン▼富泰宏精密工業有限公司, 富士康(香港)有限公司 filed Critical 深▲セン▼富泰宏精密工業有限公司
Publication of JP2011069488A publication Critical patent/JP2011069488A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5330281B2 publication Critical patent/JP5330281B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/0214Foldable telephones, i.e. with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • H04M1/0216Foldable in one direction, i.e. using a one degree of freedom hinge
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2999/00Subject-matter not otherwise provided for in this subclass

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Description

本発明は、ヒンジ装置に関し、特に折り畳み式携帯電子装置に用いられるヒンジ装置に関するものである。
最近、携帯電話、個人用携帯情報端末(PDA)などの市販されている携帯電子装置において、大部分がヒンジ構造を介して電子装置の蓋体と本体とを連接する折り畳み式を採用している。従来のヒンジ装置は、主軸、カム、従動部材及びスプリングを備える。前記カムは前記電子装置の蓋体と係合し、前記従動部材は前記電子装置の本体と係合する。従来のヒンジ装置は、前記蓋体と前記本体との開閉を実現できるが、その開閉角度は180度内に制限され、180度を超える回転に対する要求を満たさない。
本発明は、以上の問題点に鑑みてなされたものであって、より大きな角度に回転できるヒンジ装置及びそれを用いる携帯電子装置を提供することを目的とする。
前記問題を解決するために、本発明に係るヒンジ装置は、主軸と、前記主軸に設置される従動部材と、前記主軸に滑動可能に装着される主動部材と、前記主軸に装着され且つ前記主動部材に弾性力を提供するスプリングと、を備える。前記従動部材の一端には前記主動部材との対峙方向に対して隆起陥没して山谷状とされた第一カム面が設置されるとともに、前記主動部材の一端には、前記従動部材との対峙方向に隆起陥没して山谷状とされ且つ前記第一カム面と互いに係合する第二カム面が設置され、前記主動部材は前記第二カム面上に突出する凸台を有する一方、前記従動部材は前記第一カム面の一部に凹所を形成しており、前記従動部材の前記第一カム面と前記主動部材の前記第二カム面とが完全に係合した第1状態では、前記主動部材の前記凸台が前記従動部材の前記凹所内に収納され、前記第一カム面が前記第二カム面に相対して180度回転され第2状態では、前記凸台前記従動部材と接触して当該従動部材に対して続いて回転することで、前記第一カム面を前記第二カム面に相対してさらに回転させ、これにより前記従動部材が前記主動部材に対して180度を超えて回転する。
また、本発明に係る携帯電子装置は、本体と、蓋体と、前記蓋体を前記本体に開閉可能に連結するヒンジ装置と、を備える。前記ヒンジ装置は、主軸と、前記主軸に設置される従動部材と、前記主軸に滑動可能に装着される主動部材と、前記主軸に装着され且つ前記主動部材に弾性力を提供するスプリングと、を備える。前記従動部材の一端には前記主動部材との対峙方向に対して隆起陥没して山谷状とされた第一カム面が設置されるとともに、前記主動部材の一端には、前記従動部材との対峙方向に隆起陥没して山谷状とされ且つ前記第一カム面と互いに係合する第二カム面が設置され、前記主動部材は前記第二カム面上に突出する凸台を有する一方、前記従動部材は前記第一カム面の一部に凹所を形成しており、前記従動部材の前記第一カム面と前記主動部材の前記第二カム面とが完全に係合した第1状態では、前記主動部材の前記凸台が前記従動部材の前記凹所内に収納され、前記第一カム面が前記第二カム面に相対して180度回転され第2状態では、前記凸台前記従動部材と接触して当該従動部材に対して続いて回転することで、前記第一カム面を前記第二カム面に相対してさらに回転させ、これにより前記従動部材が前記主動部材に対して180度を超えて回転する。
本発明のヒンジ装置は、前記主動部材の第二カム面上に凸台を設けることにより、前記主動部材は前記従動部材に相対して180度回転する際に、前記主動部材の凸峰が前記凹谷内に陥ることを防止して、前記主動部材を前記従動部材に対して開く角度が180度を超えて回転し続けさせる。よって、本発明のヒンジ装置は開き易く、操作も便利である。
本発明の実施例に係るヒンジ装置の分解図である。 本発明の実施例に係るヒンジ装置の従動部材の構造を示す図である。 本発明の実施例に係るヒンジ装置の主動部材の構造を示す図である。 本発明の実施例に係るヒンジ装置の組立図である。 本発明の実施例に係るヒンジ装置を応用する携帯電話の図である。
以下、図面に基づいて、本発明の実施例に係るヒンジ装置及びそれを用いる携帯電子装置について詳細に説明する。
本発明のヒンジ装置は、本体と蓋体とを具備する折り畳み式携帯電子装置(図示せず)に適用する。以下の実施例は、携帯電話を例として説明する。
図1は、本発明の実施例に係るヒンジ装置100の立体分解図である。前記ヒンジ装置100は、主軸10、従動部材20、主動部材30、スプリング40、スリーブ50及びワッシャー60を備える。
前記主軸10は長軸であって、軸方向に沿って順次に一体成型された固定部12及び軸部14を含む。前記固定部12は、前記主軸10の一端に設置され、前記軸部14は前記固定部12の中心部位から一側へ延伸してなり、且つ前記固定部12から離れた末端に係合溝142が開設されている。
図2を一緒に参照すると、前記従動部材20は略柱体であって、フランジ部22及びカム部24を備える。前記フランジ部22の外周壁には、前記携帯電話の本体或いは蓋体と組み合せるための2つの削平面222が設置されている。
また、前記従動部材20の中心軸方向に沿って、前記フランジ部22と前記カム部24を貫通する貫通穴26が開設されている。前記主軸10の軸部14は前記従動部材20の貫通穴26内に収納され、前記主軸10の固定部12は前記フランジ部22に当止される。前記カム部24の前記フランジ部22から離れている端面には、2つの第一カム面242が対向設置される。各第一カム面242は、順次互いに連接される開始斜面2420、凸峰2422、当接斜面2423、回転止め面2424、連接面2425及び凹谷2426を備える。
前記開始斜面2420は、緩斜面であって、その高度はだんだん高くなる。前記凸峰2422は、前記開始斜面2420の末端に設置され、且つ前記開始斜面2420の最も高い部位に位置する。前記当接斜面2423は、急斜面であって、その斜度が険しく、その高度は急に下がる。前記回転止め面2424は、略縦面であって、且つ前記当接斜面2423の末端に連接している。前記連接面2425は、前記回転止め面2424の一端に連接して、前記凹谷2426まで延びている。各第一カム面242には、凹所244が開設されている。前記凹所244は、前記当接斜面2423、回転止め面2424及び連接面2425に凹設され、且つ前記凹谷2426まで伸展している。前記凹所244は、前記カム面242の内側を貫いて、前記貫通穴26に連通している。
図3に示したように、前記主動部材30は、略柱状体であって、配合部32と、前記配合部32の一端から伸び且つ外径が前記配合部32の外径より小さい延伸部34と、を備える。前記主動部材30の中心軸方向に沿って、前記配合部32と前記延伸部34を貫通し且つ前記主軸10の軸部14と組み合さる円形チャネル36が開設されている。前記配合部32の外周面には、2つの凸縁38が対向設置されている。前記配合部32の前記延伸部34から離れている一端には、前記2つの第一カム面242にマッチングする2つの第二カム面320が対向設置されている。各第二カム面320は、開始斜面3201、凸峰3202、当接斜面3203、回転止め面3204、連接面3205及び凹谷3206を順次に備える。
前記開始斜面3201は、緩斜面であって、その高度はだんだん高くなる。前記凸峰3202は、前記開始斜面3201の末端に設置され、且つ前記開始斜面3201の最も高い部位に位置する。前記当接斜面3203は、急斜面であって、その斜度が険しく、その高度は急にさがる。前記回転止め面3204は、略縦面であって、前記当接斜面3203の末端に連接している。前記連接面3205は、前記回転止め面3204の一端に連接して、前記凹谷3206まで延びている。
各第二カム面320の内側における前記回転止め面3204の前記円形チャネル36に近接する所から略弧形壁状の凸台322が突出している。前記従動部材20の凹所244は、前記凸台322を収容する空間を提供して、前記第一カム面242と前記凸台322とが互いに干渉することを避ける。さらに、前記凸台322と前記従動部材20とが回転過程で互いに衝突することを回避するために、前記凸台322と前記第二カム面320の開始斜面3201との接続面を滑らかにするのが望ましい。
前記スプリング40は螺旋状を呈し、その内径が前記主軸10の軸部14の外径より大きいため、前記主軸10上に被せることができる。前記スプリング40の一端は、前記主動部材30の延伸部34に被せる。
前記スリーブ50は、中空の筒体であって、その内径が前記主動部材30と前記スプリング40の外径より大きいため、それらを収納することができる。前記スリーブ50は、開口端52と、中心孔542を有する半閉口端54と、前記スリーブ50の外周壁の両側に平行設置されて携帯電話の蓋体或いは本体に係合するための2つの平面56と、を含む。前記フランジ部22の直径が前記スリーブ50の開口端52の直径より小さいため、前記フランジ部22は前記スリーブ50内に嵌入することができる。各平面56上には、前記主動部材30の凸縁38を滑動可能に収納するガイド溝58が開設されている。
前記ワッシャー60は、金属材料からなる。本実施例において、前記ワッシャー60が前記係合溝142に係止されて、前記主軸10に装着された部材を一体に固定する。
図4に示したように、前記ヒンジ装置100を組み立てる場合、まず、前記主軸10を前記従動部材20の貫通穴26に挿入して、前記従動部材20を前記主軸10に被せる。次に、前記主動部材30、スプリング40及びスリーブ50を順次に前記主軸10に装着するとともに、前記主動部材30の第二カム面320と前記従動部材20の第一カム面242とを係合させる。前記2つの凸縁38をそれぞれ前記2つのガイド溝58内に収納して、前記スプリング40の一端を前記主動部材30の延伸部34に被せて、前記スプリング40の他端を前記スリーブ50の半閉口端54の底壁に当止させる。最後に、前記主軸10の一端を前記スリーブ50の中心孔542に貫かせて、前記ワッシャー60を前記係合溝142に係止する。このように、前記ヒンジ装置100を一体に組み立てる。
図5は、前記ヒンジ装置100を応用する携帯電話300の使用状態図である。前記携帯電話300は、一端に収納穴312を有する蓋体310と、一端に接続穴321を有する本体320と、を備える。前記ヒンジ装置100を前記携帯電話300に装着する場合、まず、前記ヒンジ装置100を前記携帯電話300の収納穴312内に取り付けて、前記スリーブ50の2つの平面56を回転不能に前記蓋体310の収納穴312の2つの側壁に当接させる。続いて、前記主軸10の固定部12を押圧すると、前記従動部材20は軸方向に沿って滑動するとともに、前記スプリング40を圧縮する。前記フランジ部22が前記収納穴312内に完全に没入されると、前記フランジ部22と前記本体320の接続穴321とを位置合せてから、手を離すと、前記フランジ部22が前記スプリング40の弾性力に駆動されて自動的に前記本体320内に入って、前記削平面222を介して前記フランジ部22を前記本体320の接続穴321に回転不能に固定する。
前記携帯電話300の蓋体310が完全に閉じられると、前記主動部材30の第二カム面320の凸峰3202は前記従動部材20の第一カム面242の開始斜面2420に当止され、前記凸台322は前記凹所244内に収納される。前記スプリング40は、一定の付勢力を持っているため、前記蓋体310と前記本体320とを閉じた状態に保持する。
前記蓋体310を開ける時、前記蓋体310が外力によって前記本体320に相対して回転しながら前記スリーブ50を介して前記主動部材30を連動して回転させる。前記蓋体310が一定の角度に開けられると、前記主動部材30の凸峰3202は、前記第一カム面242の開始斜面2420に沿って滑動するとともに、前記第一カム面242の凸峰2422を越えるまで前記スプリング40を圧縮する。前記スプリング40は、最も短く圧縮されて、蓄えた弾性力が一番大きく、不安定状態になる。
前記蓋体310から手を離して外力を除去すると、前記スプリング40の蓄えた弾性力により、前記主動部材30は前記従動部材20に相対して急速に滑動するとともに、前記凸峰3202は前記第一カム面242の当接斜面2423に沿って滑動する。前記蓋体310が前記本体320に相対して180度に開かれた際に、前記凸峰3202は前記回転止め面2424に近づく所まで滑動するが、前記主動部材30の凸台322は前記従動部材20に相対して続いて回転することにより、180度を超える回転を実現する。従って、前記蓋体310と前記本体320との開閉角度は180度を超える。もし前記凸台322がなければ、前記凸峰3202は、180度回転してから、前記回転止め面2424から前記凹谷2426内に陥って、その回転も停止する。
前記蓋体310を閉じる過程は、前記蓋体310を開ける過程と相反するため、ここで具体的な説明を省略する。
本発明のヒンジ装置100は、前記主動部材30の第二カム面320上に凸台322を設けることにより、前記主動部材30は前記従動部材20に相対して180度回転する際に、前記主動部材30の凸峰3202が前記凹谷2426内に陥ることを防止して、前記主動部材30を前記従動部材20に対して開く角度が180度を超えて回転し続けさせる。よって、本発明のヒンジ装置100は開き易く、操作も便利である。
また、本発明の実施例に係る主動部材のカム面及び従動部材のカム面を変形してもよい。例えば、前記開始斜面の形状を任意に変形することができる。しかも、携帯電子装置の開放しようとする角度に基づいて対応するカム面の角度を設計することができ、例えば、前記開始斜面の角度を調整することができる。
また、前記蓋体310が前記本体320に止められて安定状態になると、前記蓋体310は完全に開けられる。
また、本発明の実施例に係るワッシャー60と主軸10の結合方式は膨張による接合方法(Expanding)又は溶接を採用してもよい。
また、本発明の実施例に係る従動部材20は軸と固定連接してもいい。
また、本発明の凸台322は上記の実施例が開示している形状に限定されない。即ち、その形状が、前記主動部材30を連動して前記従動部材20に相対して回転させることができればいい。
また、前記従動部材20の凹所244は、前記凸台322を収容する空間を提供して、前記第一カム面242と前記凸台322とが互いに干渉することを避ける。従って、前記凹所244を設置する部位が前記当接斜面2423、前記回転止め面2424及び前記連接面2425からなる連接面に限定されなく、必要に応じて任意の単一面または前述各面の任意の組み合わせ面であってもよい。例えば、前記凹所244を前記当接斜面2423及び前記回転止め面2424上に凹設できる。
また、前記凸台322は前記第二カム面320の内側に設置されることに限定されず、前記回転止め面3204上の任意位置に設置されてもよい。前記凸台322の形状も壁状に限定されない。
また、前記第一カム面242が前記第二カム面320に相対して180度回転してから、前記凸台322が前記主動部材30を連動して前記従動部材20に相対して続けて回転することに限定されず、前記第一カム面242が前記第二カム面320に相対して所定の角度、例えば170度或は190度回転してから、前記凸台322が前記主動部材30を連動して前記従動部材20に相対して続けて回転してもよい。
以上、本発明の好適な実施形態について詳細に説明したが、本発明は前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内で種々の変形又は修正が可能であり、前記変形又は修正も又、本発明の特許請求の範囲内に含まれるものであることは、いうまでもない。
100 ヒンジ装置
10 主軸
12 固定部
14 軸部
20 従動部材
22 フランジ部
24 カム面
26 貫通穴
30 主動部材
32 配合部
34 延伸部
36 円形チャネル
38 凸縁
40 スプリング
50 スリーブ
52 開口部
54 半閉口端
56 平面
58 ガイド溝
60 ワッシャー
142 係合溝
222 削平面
242 第一カム面
244 凹所
310 蓋体
312 収納穴
320 第二カム面
321 接続穴
322 凸台
542 中心孔
2420 開始斜面
2422 凸峰
2423 当接斜面
2424 回転止め面
2425 連接面
2426 凹谷
3201 開始斜面
3202 凸峰
3203 当接斜面
3204 回転止め面
3205 連接面
3206 凹谷

Claims (5)

  1. 主軸と、前記主軸に設置される従動部材と、前記主軸に滑動可能に装着される主動部材と、前記主軸に装着され且つ前記主動部材に弾性力を提供するスプリングと、を備えるヒンジ装置であって、
    前記従動部材の一端には、前記主動部材との対峙方向に対して隆起陥没して山谷状とされた第一カム面が設置されるとともに、前記主動部材の一端には、前記従動部材との対峙方向に隆起陥没して山谷状とされ且つ前記第一カム面と互いに係合する第二カム面が設置され、
    前記主動部材は前記第二カム面上に突出する凸台を有する一方、前記従動部材は前記第一カム面の一部に凹所を形成しており、
    前記従動部材の前記第一カム面と前記主動部材の前記第二カム面とが完全に係合した第1状態では、前記主動部材の前記凸台が前記従動部材の前記凹所内に収納され、
    前記第一カム面が前記第二カム面に相対して180度回転され第2状態では、前記凸台前記従動部材と接触して当該従動部材に対して続いて回転することで、前記第一カム面を前記第二カム面に相対してさらに回転させ、これにより前記従動部材が前記主動部材に対して180度を超えて回転することを特徴とするヒンジ装置。
  2. 前記凹所は、第1状態において、前記第一カム面の前記凸台と互いに干渉しない部位に開設されることを特徴とする請求項1に記載のヒンジ装置。
  3. 前記第一カム面は、順次に連接する開始斜面、凸峰、当接斜面、回転止め面、連接面及び凹谷を備え、
    前記凹所は、前記当接斜面、前記回転止め面及び前記連接面に凹設され、且つ前記凹谷まで伸展し、
    前記第二カム面は、開始斜面、凸峰、当接斜面、回転止め面、連接面及び凹谷を備え、前記凸台は前記回転止め面から突き出すことを特徴とする請求項1に記載のヒンジ装置。
  4. 前記主動部材には円形チャネルが開設され、前記凸台は孤形の壁状であって、且つ前記第二カム面の内側で前記円形チャネルに近接して設置されることを特徴とする請求項1に記載のヒンジ装置。
  5. 本体と、蓋体と、前記蓋体を前記本体に開閉可能に連結するヒンジ装置と、を備える携帯電子装置であって、前記ヒンジ装置は請求項1ないし請求項のいずれか一項に記載のヒンジ装置であることを特徴とする携帯電子装置。
JP2010012078A 2009-09-24 2010-01-22 ヒンジ装置及びそれを用いる携帯電子装置 Expired - Fee Related JP5330281B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200910307640.6A CN102032265B (zh) 2009-09-24 2009-09-24 铰链结构及应用该铰链结构的便携式电子装置
CN200910307640.6 2009-09-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011069488A JP2011069488A (ja) 2011-04-07
JP5330281B2 true JP5330281B2 (ja) 2013-10-30

Family

ID=43755311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010012078A Expired - Fee Related JP5330281B2 (ja) 2009-09-24 2010-01-22 ヒンジ装置及びそれを用いる携帯電子装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8245354B2 (ja)
JP (1) JP5330281B2 (ja)
CN (1) CN102032265B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4908484B2 (ja) * 2008-11-27 2012-04-04 三菱製鋼株式会社 回転角度規制機構付きセミオート型ヒンジ
CN102207128A (zh) * 2010-03-30 2011-10-05 深圳富泰宏精密工业有限公司 套筒及应用该套筒的铰链结构
CN102221041B (zh) * 2010-04-19 2013-04-24 深圳富泰宏精密工业有限公司 铰链结构及应用该铰链结构的便携式电子装置
CN201902441U (zh) * 2010-12-28 2011-07-20 刘德文 用于挂包器的转轴装置和挂包器
KR20130008729A (ko) * 2011-07-13 2013-01-23 삼성전자주식회사 휴대 단말기의 슬림 퀵 거치대
US9134807B2 (en) 2012-03-02 2015-09-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Pressure sensitive key normalization
CN102678738B (zh) * 2012-04-24 2015-07-08 苏州佳世达电通有限公司 转轴结构、支架结构及电子装置
US20130300590A1 (en) 2012-05-14 2013-11-14 Paul Henry Dietz Audio Feedback
TWI498491B (zh) * 2012-07-05 2015-09-01 Wistron Corp 開闔裝置及其樞接裝置
US9304549B2 (en) 2013-03-28 2016-04-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Hinge mechanism for rotatable component attachment
US9317072B2 (en) * 2014-01-28 2016-04-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Hinge mechanism with preset positions
US9447620B2 (en) 2014-09-30 2016-09-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Hinge mechanism with multiple preset positions
AT518621B1 (de) * 2016-05-13 2018-10-15 Blum Gmbh Julius Stellantrieb
ES2893253T3 (es) * 2016-12-08 2022-02-08 Southco Pestillo con cubierta

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3732619B2 (ja) * 1997-06-16 2006-01-05 加藤電機株式会社 ヒンジ装置
JP2003065321A (ja) * 2001-08-29 2003-03-05 Strawberry Corporation ヒンジ装置並びにヒンジ装置を用いた電子機器
KR100457749B1 (ko) * 2001-11-21 2004-11-18 피닉스코리아 주식회사 힌지장치
JP2004232748A (ja) * 2003-01-30 2004-08-19 Kato Electrical Mach Co Ltd 小型開閉装置
EP1589239A4 (en) * 2003-01-31 2008-04-30 Strawberry Corp Kk HINGE DEVICE AND THEREOF USE ELECTRONIC DEVICE
JP2004308872A (ja) * 2003-04-10 2004-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 開閉装置及びこれを用いた電子機器
TW573903U (en) * 2003-06-06 2004-01-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Hinge of handy machine
JP2005249020A (ja) * 2004-03-03 2005-09-15 Kazuo Yamagami 位置決め機構および回転支持機構
CN2745324Y (zh) * 2004-10-05 2005-12-07 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 铰链结构
JP4325540B2 (ja) * 2004-11-12 2009-09-02 パナソニック株式会社 開閉装置
JP2007271008A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 開閉装置
US7480961B2 (en) * 2006-04-25 2009-01-27 Chen Uei Precision Industry Co., Ltd. Miniature hinge
KR100756914B1 (ko) * 2006-09-18 2007-09-07 주식회사 엠투시스 휴대폰 단말기용 힌지모듈
KR100810496B1 (ko) * 2007-05-04 2008-03-07 주식회사 엠투시스 폴더 타입 휴대용 통신 단말기용 힌지 모듈
US7631398B1 (en) * 2008-10-07 2009-12-15 Leohab Enterprise Co., Ltd. Cam device for a hinge assembly

Also Published As

Publication number Publication date
US20110067203A1 (en) 2011-03-24
US8245354B2 (en) 2012-08-21
CN102032265B (zh) 2013-01-09
CN102032265A (zh) 2011-04-27
JP2011069488A (ja) 2011-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5330281B2 (ja) ヒンジ装置及びそれを用いる携帯電子装置
JP4861049B2 (ja) ヒンジ装置
JP2010107044A (ja) ヒンジアセンブリ及びそれを用いる携帯電子装置
US7117562B2 (en) Automatic opening and closing hinge assembly for portable electronic devices
CN101469738B (zh) 铰链机构及应用该铰链机构的便携式电子装置
US8432677B2 (en) Hinge assembly for foldable electronic device
JP2010156460A (ja) ヒンジアセンブリ及びそれを用いる携帯電子装置
KR100450581B1 (ko) 힌지 장치 및 그를 채용한 휴대용 단말기
US20040237259A1 (en) Hinge assembly
EP1589239A1 (en) Hinge device and electronic device using hinge device
JP5373441B2 (ja) ヒンジ構造及び、該ヒンジ構造を用いる携帯電子装置
JP2011166742A (ja) スライド式電子装置
JP2006317003A (ja) ヒンジ装置
JP2009174716A (ja) ヒンジ構造及び、該ヒンジ構造を用いる携帯電子装置
US20100050384A1 (en) Automatically opening hinge assembly for portable electronic devices
US8621714B2 (en) Hinge assembly for foldable electronic device
US20090260183A1 (en) Hinge assembly for foldable electronic devices
JP4767727B2 (ja) 回転構造を具えるモバイルタイプの入力装置
US6981296B2 (en) Hinge apparatus for mobile phones
US7096534B2 (en) Hinge assembly with rotating mechanism
JP2006308101A (ja) ヒンジ装置
US20050172455A1 (en) Hinge assembly with cammed driving
US20100143794A1 (en) Battery cover assembly for portable electronic device
US6985580B2 (en) Auto-released hinge for a mobile phone
JP2010065847A (ja) ヒンジ構造及び、該ヒンジ構造を用いる携帯式電子装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110802

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130625

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees