JP5328206B2 - 角形密閉電池 - Google Patents
角形密閉電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5328206B2 JP5328206B2 JP2008093225A JP2008093225A JP5328206B2 JP 5328206 B2 JP5328206 B2 JP 5328206B2 JP 2008093225 A JP2008093225 A JP 2008093225A JP 2008093225 A JP2008093225 A JP 2008093225A JP 5328206 B2 JP5328206 B2 JP 5328206B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- sealing
- sealing plate
- insulating
- battery
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
Description
開口を有する角形外装缶と、前記開口に嵌合される封口体と、を有し、前記外装缶と前記封口板との嵌合部がレーザ溶接されてなる角形密閉電池において、前記封口体が、封口板と、端子板と、絶縁ガスケットと、端子リベットと、絶縁板とを有し、前記絶縁ガスケット及び前記絶縁板をかしめることにより、前記端子板および前記端子リベットが前記封口板に固定される構造であり、前記封口板の前記絶縁板と接する部分の近傍に、段差部が設けられており、前記封口板は、前記絶縁板を介して前記端子リベットを挿通する挿通孔と、前記挿通孔に隣接して前記絶縁板をかしめるための凸部と、前記封口板の凸部に隣接し、電池内方面に設けられた凹部を有する前記封口板の段差部を備えており、前記封口板の段差部において前記絶縁板が前記封口板と接触しておらず、前記凸部は、前記封口板の他の部分よりも電池内方側に突出しており、前記絶縁板は、前記封口板と前記端子リベットとでかしめられる部分が前記絶縁板の他の部分より厚いことを特徴とする。
以下に、本発明を実施するための最良の形態を、図面を用いながら説明する。
図1(a)に示すように、本発明に係る角形密閉電池は、アルミニウム合金からなる有底角形の外装缶2と、封口体1と、が嵌め合わされ、該嵌合部がレーザ溶接されている。図1(b)に示すように、封口体1は、アルミニウム合金からなる封口板13と、ニッケルからなる端子板11と、パーフルオロアルキルビニルエーテル(PFA)樹脂からなる絶縁ガスケット12と、ニッケルからなる端子リベット15と、ポリプロピレンからなる絶縁板14とを有している。
電池の大きさは、厚み4.6mm、幅34mm、高さ43mmである。
レーザ溶接条件と溶接強度および電池シール性との関係を調べるために、試験用セル(電極体、電解液を有しないもの)を作製し、後述する試験を行った。
上記実施の形態と同様にして、試験用セル1を作製した。なお、レーザ出力は215Wとし、この値を100%とした。また、図3に示すように、段差部の凹部深さを0.08mmとし、長さを4mmとした。
レーザ出力を、上記試験用セル1の3%増しとしたこと以外は、上記試験用セル1と同様にして、試験用セル2を作製した。
レーザ出力を、上記試験用セル1の6%増しとしたこと以外は、上記試験用セル1と同様にして、試験用セル3を作製した。
図4に示すように、段差部が設けられていない封口体を用いたこと以外は、上記試験用セル1と同様にして、試験用セル4を作製した。
レーザ出力を、上記試験用セル4の3%増しとしたこと以外は、上記試験用セル4と同様にして、試験用セル5を作製した。
レーザ出力を、上記試験用セル4の6%増しとしたこと以外は、上記試験用セル4と同様にして、試験用セル6を作製した。
上記で作製した各試験用セルを熱硬化性樹脂で固定して断面出しを行った後、3〜5%濃度の硝酸に浸し、1〜2Vで通電処理することにより金属面のエッチングを行い、この後、エッチングにより現れた端子リベット近傍の溶接溶け込み状態を拡大投影観察することにより測定した。この結果を下記表1に示す。なお、各試験用セルは5つずつ用意した。
上記で作製した各試験用セルの封口体から端子板、ガスケット、外装缶、封口板を取り除き、端子リベットが挿通されている状態の絶縁板の天面から溶けが発生した部分の径(長辺方向、短辺方向)を測定した。この結果を下記表1に示す。なお、各試験用セルは5つずつ用意した。
段差部の大きさとしては、凹部の深さが0.04〜0.1mm程度であることが好ましく、長さが3〜5mmであることが好ましい。凹部がこの範囲の大きさであると、絶縁板への熱影響をなくし、かつ封口板の強度を損ねることがないので好ましい。
2 外装缶
11 端子板
12 絶縁ガスケット
13 封口板
14 絶縁板
15 端子リベット
Claims (3)
- 開口を有し、電極体と電解質が収納される角形外装缶と、前記開口に嵌合される封口体と、を有し、前記外装缶と前記封口板との嵌合部がレーザ溶接されてなる角形密閉電池において、
前記封口体が、封口板と、端子板と、前記端子板と前記封口板とを絶縁する絶縁ガスケットと、端子リベットと、前記封口板と前記電極体とを絶縁する絶縁板とを有し、前記絶縁ガスケット及び前記絶縁板をかしめることにより、前記端子板および前記端子リベットが前記封口板に固定される構造であり、
前記封口板の前記絶縁板と接する部分の近傍に、段差部が設けられており、
前記封口板は、前記絶縁板を介して前記端子リベットを挿通する挿通孔と、前記挿通孔に隣接して前記絶縁板をかしめるための凸部と、前記封口板の凸部に隣接し、電池内方面に設けられた凹部を有する前記封口板の段差部を備えており、前記封口板の段差部において前記絶縁板が前記封口板と接触しておらず、
前記凸部は、前記封口板の他の部分よりも電池内方側に突出しており、
前記絶縁板は、前記封口板と前記端子リベットとでかしめられる部分が前記絶縁板の他の部分より厚い、
ことを特徴とする角形密閉電池。 - 前記封口板の凹部の、前記凸部をのぞく前記封口板の電池内方の面からの深さが、0.04〜0.1mmである、
ことを特徴とする請求項1に記載の角形密閉電池。 - 前記絶縁板は、ポリプロピレンからなる、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の角形密閉電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008093225A JP5328206B2 (ja) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | 角形密閉電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008093225A JP5328206B2 (ja) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | 角形密閉電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009245865A JP2009245865A (ja) | 2009-10-22 |
JP5328206B2 true JP5328206B2 (ja) | 2013-10-30 |
Family
ID=41307511
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008093225A Active JP5328206B2 (ja) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | 角形密閉電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5328206B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5525904B2 (ja) * | 2010-04-28 | 2014-06-18 | 日立ビークルエナジー株式会社 | 二次電池 |
JP5692173B2 (ja) * | 2012-06-27 | 2015-04-01 | トヨタ自動車株式会社 | 電池 |
JP6048341B2 (ja) * | 2013-08-08 | 2016-12-21 | 株式会社豊田自動織機 | 端子構造 |
JP6213372B2 (ja) * | 2014-05-19 | 2017-10-18 | トヨタ自動車株式会社 | 二次電池および二次電池の製造方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002304973A (ja) * | 2001-04-03 | 2002-10-18 | Nec Tokin Tochigi Ltd | 密閉型電池 |
JP3756096B2 (ja) * | 2001-10-02 | 2006-03-15 | Necトーキン栃木株式会社 | 密閉型電池 |
-
2008
- 2008-03-31 JP JP2008093225A patent/JP5328206B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009245865A (ja) | 2009-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9905818B2 (en) | Electric storage device, electric storage apparatus, method for producing electric storage device, and method for producing cover plate | |
JP5096671B2 (ja) | 密閉角形電池 | |
JP7238083B2 (ja) | 二次電池 | |
JP4124756B2 (ja) | 密閉型電池 | |
JP6529806B2 (ja) | 二次電池及び組電池 | |
US20200075923A1 (en) | Secondary battery | |
JP3756096B2 (ja) | 密閉型電池 | |
JP2013157130A (ja) | 角形二次電池 | |
JP2009087913A (ja) | 2次電池 | |
JP2019153580A (ja) | 電池用電池缶 | |
JP5328206B2 (ja) | 角形密閉電池 | |
JP6872145B2 (ja) | 端子固定構造 | |
CN106257730B (zh) | 可再充电电池 | |
CN115621675A (zh) | 端子部件以及端子部件的制造方法 | |
KR102467767B1 (ko) | 이차 전지 | |
KR20240034660A (ko) | 전지 및 전지의 제조 방법 | |
JP7054454B2 (ja) | 二次電池の製造方法 | |
KR20030066172A (ko) | 전극 탭 및 이를 구비한 밀폐전지 | |
JP6086210B2 (ja) | 蓄電素子の製造方法 | |
JP5044933B2 (ja) | 電池 | |
JP7459034B2 (ja) | 電池および該電池の製造方法 | |
KR100646541B1 (ko) | 캔형 이차 전지 | |
JP2011243381A (ja) | 電池の製造方法 | |
JP7049586B2 (ja) | 電池 | |
KR100659844B1 (ko) | 리튬 이차전지용 캔 및 이를 이용한 리튬 이차전지 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130401 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130625 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130723 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5328206 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |