JP5327651B2 - 電子部品用薄膜配線および薄膜配線形成用スパッタリングターゲット材 - Google Patents

電子部品用薄膜配線および薄膜配線形成用スパッタリングターゲット材 Download PDF

Info

Publication number
JP5327651B2
JP5327651B2 JP2010505834A JP2010505834A JP5327651B2 JP 5327651 B2 JP5327651 B2 JP 5327651B2 JP 2010505834 A JP2010505834 A JP 2010505834A JP 2010505834 A JP2010505834 A JP 2010505834A JP 5327651 B2 JP5327651 B2 JP 5327651B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
film
film wiring
atomic
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010505834A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2009119804A1 (ja
Inventor
英夫 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP2010505834A priority Critical patent/JP5327651B2/ja
Publication of JPWO2009119804A1 publication Critical patent/JPWO2009119804A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5327651B2 publication Critical patent/JP5327651B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/532Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body characterised by the materials
    • H01L23/53204Conductive materials
    • H01L23/53209Conductive materials based on metals, e.g. alloys, metal silicides
    • H01L23/53257Conductive materials based on metals, e.g. alloys, metal silicides the principal metal being a refractory metal
    • H01L23/53261Refractory-metal alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C27/00Alloys based on rhenium or a refractory metal not mentioned in groups C22C14/00 or C22C16/00
    • C22C27/04Alloys based on tungsten or molybdenum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/14Metallic material, boron or silicon
    • C23C14/16Metallic material, boron or silicon on metallic substrates or on substrates of boron or silicon
    • C23C14/165Metallic material, boron or silicon on metallic substrates or on substrates of boron or silicon by cathodic sputtering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/02Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of metals or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/095Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00 with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials provided in the groups H01L2924/013 - H01L2924/0715
    • H01L2924/097Glass-ceramics, e.g. devitrified glass
    • H01L2924/09701Low temperature co-fired ceramic [LTCC]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Description

本発明は、液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ等の平面表示装置、薄膜センサー等の電子部品の電気配線・電極に用いられる電子部品用薄膜配線および薄膜配線形成用スパッタリングターゲット材に関するものである。
ガラス等の基板上に薄膜デバイスを作製するTFT液晶ディスプレイ、薄膜センサーやセラミックス基板上に素子を形成する際に用いる電気配線膜・電極等には、従来から耐食性、耐熱性、基板との密着性に優れる高融点金属の純Cr膜、純Ta膜、純Ti膜等の純金属膜またはそれらの合金膜が用いられている。
さらに、最近、液晶ディスプレイ等の平面表示装置分野では、表示装置の大型化、高精細化に伴って信号の遅延を防止するために配線膜・電極膜を低抵抗化する要求がある。
このような低抵抗化の要求に対して、より低抵抗な高融点金属としてMoを主成分とした配線膜が検討されている。本出願人も、耐食性、耐熱性や基板との密着性に優れた低抵抗なMo合金膜としてMoに3〜50原子%のNbを添加したMo合金膜を提案している(例えば、特許文献1参照)。
特開2002−190212号公報
上述の特許文献1で提案されるMoNb合金の薄膜配線は、ターゲット材を使用したスパッタリング法によって基板上に成膜されるものであるが、本出願人は、成膜する基板が1m程度の大面積の基板となった場合に、成膜後の基板に大きな反りが発生する場合があることを確認した。
本発明の目的は、大型の基板への成膜においても、基板に反りが発生しない低抵抗で耐熱性、耐食性、基板との密着性に優れた新規なMo合金の電子部品用薄膜配線および薄膜配線を形成するためのスパッタリングターゲット材を提供することである。
本発明者は、上記の課題に関して種々検討した結果、MoNb合金のスパッタリング膜には、引張応力が付与され易いことを知見し、この引張応力の緩和には、Wの適量添加が効果的であることを見出し本発明に到達した。
すなわち、本発明は、基板上に金属膜を形成した薄膜配線において、前記金属膜はMoと添加元素の総量を100原子%とした時、該添加元素としてNbを2〜15原子%、Wを2〜20原子%、Nb+Wで30原子%以下含有し、残部Moおよび不可避的不純物でなる電子部品用薄膜配線である。
また、好ましくは、比抵抗が30μΩcm以下である電子部品用薄膜配線である。また、好ましくは、膜厚が100nm〜400nmである電子部品用薄膜配線である。
また、本発明は、Moと添加元素の総量を100原子%とした時、該添加元素としてNbを2〜15原子%、Wを2〜20原子%、Nb+Wで30原子%以下含有し、残部Moおよび不可避的不純物でなる薄膜配線形成用スパッタリングターゲット材である。
本発明のMo合金膜を選択することで、低抵抗で、耐熱性、耐食性および基板との密着性に優れ、大型基板に対する反りの発生を抑制することが可能となるので、電子部品用薄膜配線として欠くことのできない技術となる。
本発明の重要な特徴は、Moに対して、NbとWとを適量添加することで、低抵抗で、耐熱性、耐食性、基板への密着性に優れるとともに、スパッタリング成膜した際に引張応力を緩和して、Mo合金薄膜を成膜した基板の反りの発生を抑制することが可能となる点にある。
本発明において、添加元素としてNbを2〜15原子%、Wを2〜20原子%、Nb+Wで30原子%以下含有することとした理由を以下に説明する。
本発明でNbを添加元素として含有するのは、Moと合金化することで耐食性を改善する効果を有するためである。この耐食性の改善効果は、2原子%から現れ、添加量の増加とともに耐食性は向上するが、比抵抗が上昇するため過度の添加は望ましくない。特に、薄膜配線として使用する上では、比抵抗を30μΩcm程度に安定的に制御しなければならないため、添加量の上限は15原子%が望ましい。より好ましくは10原子%以下である。
Moは元来、低抵抗性や密着性を実用上兼ね備えた元素であるが、耐食性に劣るとともに、大型の基板にスパッタリング成膜した際に引張応力が付加されやすい。
MoにNbのみを添加しても、Moのスパッタ膜に付与される引張応力の緩和には効果が少ない。そこで、引張応力を緩和するためにWを添加する。上記のMoNb合金膜の引張応力を緩和する効果はWを2原子%以上で添加することで明確となる。引張応力の緩和はWの添加量の増加に伴い膜応力が引張側から圧縮側に推移することで顕著になるがWの添加量が20原子%を超えると圧縮応力が増加し密着性が低下するので、20原子%以下とすることが望ましい。
本発明の電子部品用薄膜配線は、比抵抗が低いことが望ましい。そのためにNbおよびWの添加の総量を30原子%以下とする。配線における比抵抗の増加は薄膜デバイスの信号遅延を起こし性能低下をまねくため、極力低いことが望ましく、実用的な比抵抗としては、30μΩcm以下であることが望ましい。Moに対して、Nb、Wを添加し合金化することで比抵抗が増加する本発明のMo合金薄膜の場合には、比抵抗の低減には、Nb、Wの添加量の最適化が最も重要であり、安定的に30μΩcm以下の薄膜配線を実現するためには、NbおよびWの添加量の総量を20原子%以下とすることがより好ましい。
本発明の電子部品用薄膜配線において、Moは密着性や低抵抗性を実用上兼ね備えた元素であるため必須元素であるとともに上述したNb、W以外の残部を占めるベースとなる元素である。それ故、残部はできるだけ不可避的不純物含有量が少ないことが望まれるが、本発明の作用を損なわない範囲で、ガス成分である酸素、窒素や炭素、遷移金属であるFe、Cu、半金族のAl,Si等の不可避的不純物を含んでもよい。例えば、ガス成分の酸素、窒素は各々1000質量ppm以下、炭素は200質量ppm以下、Fe、Cuは200質量ppm以下、Al、Siは100質量ppm以下等であり、ガス成分を除いた純度として99.9%以上であれば良い。
本発明の電子部品用薄膜配線では、上記の構成により、低抵抗で、耐熱性、耐食性および基板との密着性に優れる従来のMoNb合金と同等以上の特性を確保しつつ、従来のMoNb合金の問題であった引張応力を緩和することができる。このためMo合金薄膜を成膜した基板の反りの発生を抑制することが可能となるという効果を有し、電子部品用薄膜配線として好適である。
本発明の電子部品用薄膜配線は、安定した電気抵抗を得るために膜厚としては100〜400nmとすることが好ましい。膜厚が100nm未満であると、膜が薄いために電子の表面散乱影響で電気抵抗が上昇してしまうとともに、膜の表面形態が変化し易くなる。一方、膜厚が400nmを超えると、比抵抗を低くすることが可能であるが、膜を形成する際に時間が掛かり、生産性が低下する。
また、本発明の電子部品用薄膜配線を形成する場合、ターゲット材を用いたスパッタリングが最適である。スパッタリング法としては、薄膜配線の組成と同一のMo合金ターゲット材を使用して成膜する方法、MoNb合金ターゲット材とMoW合金ターゲット材を使用してコスパッタリングによって成膜する方法等が適用できる。スパッタリングの条件設定の簡易さや、所望組成の配線薄膜を得やすいという点からは、薄膜配線の組成と同一のMo合金ターゲット材を使用してスパッタリング成膜することが望ましい。
また、低抵抗なMo合金膜を得るには、スパッタリング時の成膜条件はArガス圧を0.5Pa以下、電力密度を5W/cm以上、基板加熱温度を150℃以上とすることが望ましい。
Mo−10Nb(原子%)とMo−35W(原子%)のタ−ゲットを準備し、アネルバ製SPF440のスパッタリング装置を用いてMo合金薄膜を成膜した。なお、スパッタリングの条件は、Ar圧力0.3Pa、投入電力の総和を700Wと一定とし、表1に示す組成の異なるMo−Nb−W薄膜およびMo−Nb薄膜を直径101.6mmのSiウェハ−上に厚さ200nmで成膜した。また、スパッタリングの際には、基板を回転させて膜厚が均一となるように行った。
続いて、成膜したMo合金薄膜の膜応力を薄膜応力測定器FLX2320(KLA−tencor)を使用して測定した。測定結果を表1に示す。
また、成膜したMo合金薄膜について、成膜時の比抵抗と純水に5日間浸漬させた耐食試験後の比抵抗を4探針法により測定した。測定結果を表1に示す。
Figure 0005327651
表1からWの添加量の増加に伴い膜応力が引張(正)から圧縮(負)に推移し、引張応力が低減できることがわかる。
また、本発明例の試料2および3は、成膜時に30μΩcm以下と低抵抗な薄膜を実現できること、また、耐食試験後にも比抵抗の上昇がなく十分な耐食性を有していることが分かる。
表2に示すMo-NbターゲットとMo-Nb-Wタ−ゲットを作製し、スパッタリング条件として、Ar圧力0.25Pa、投入電力500Wとすること以外は実施例1と同様にSiウェハ−上にMo合金膜を成膜した。成膜後のMo合金薄膜については、実施例1と同様に膜応力を測定した結果を表2に示す。
また、成膜したMo合金薄膜について、実施例1と同様に、成膜時の比抵抗と純水に5日間浸漬させた耐食試験後の比抵抗を4探針法により測定した。測定結果を表2に示す。
Figure 0005327651
表2から、Mo-Nb合金にWを5原子%添加することで膜応力を大幅に低減できること、成膜時に30μΩcm以下と低抵抗な薄膜を実現できること、また、耐食試験後にも比抵抗の上昇がなく十分な耐食性を有していることがわかる。
表3に示すMoターゲット、Mo-Nbターゲット、Mo-Nb-Wタ−ゲットを作製し、スパッタリング条件をAr圧力0.3Pa、投入電力700Wとして、直径101.6mmのSiウェハ−上に厚さ400nmでMo膜およびMo合金膜を成膜した。成膜後のMo薄膜およびMo合金薄膜については、実施例1と同様に膜応力を測定した結果を表3に示す。
また、上記で成膜したMo合金薄膜について、成膜時の比抵抗と、純水に5日間浸漬させた耐食試験後の比抵抗、温度85℃・相対湿度85%の環境に200時間保持した高温高湿試験後の比抵抗を4探針法により測定した。測定結果を表4に示す。
Figure 0005327651
Figure 0005327651
表3、表4に示すように本発明のMo-Nb-W合金膜はタ−ゲット組成と膜組成の差は少なく、Mo膜やMo−Nb合金膜より引っ張り応力を低減できることがわかる。また、その膜特性は、Mo−Nb合金同様に、Moより高い耐食性を有するために耐食性試験後および高温高湿試験後も抵抗値の変化が少ないことがわかる。

Claims (4)

  1. 基板上に金属膜を形成した薄膜配線において、前記金属膜はMoと添加元素の総量を100原子%とした時、該添加元素としてNbを2〜15原子%、Wを2〜20原子%、Nb+Wで30原子%以下含有し、残部Moおよび不可避的不純物でなることを特徴とする電子部品用薄膜配線。
  2. 比抵抗が30μΩcm以下であることを特徴とする請求項1に記載の電子部品用薄膜配線。
  3. 前記金属膜の膜厚が100nm〜400nmであることを特徴とする請求項1または2に記載の電子部品用薄膜配線。
  4. Moと添加元素の総量を100原子%とした時、該添加元素としてNbを2〜15原子%、Wを2〜20原子%、Nb+Wで30原子%以下含有し、残部Moおよび不可避的不純物でなることを特徴とする薄膜配線形成用スパッタリングターゲット材。
JP2010505834A 2008-03-28 2009-03-27 電子部品用薄膜配線および薄膜配線形成用スパッタリングターゲット材 Active JP5327651B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010505834A JP5327651B2 (ja) 2008-03-28 2009-03-27 電子部品用薄膜配線および薄膜配線形成用スパッタリングターゲット材

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008085631 2008-03-28
JP2008085631 2008-03-28
JP2010505834A JP5327651B2 (ja) 2008-03-28 2009-03-27 電子部品用薄膜配線および薄膜配線形成用スパッタリングターゲット材
PCT/JP2009/056284 WO2009119804A1 (ja) 2008-03-28 2009-03-27 電子部品用薄膜配線および薄膜配線形成用スパッタリングターゲット材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2009119804A1 JPWO2009119804A1 (ja) 2011-07-28
JP5327651B2 true JP5327651B2 (ja) 2013-10-30

Family

ID=41113988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010505834A Active JP5327651B2 (ja) 2008-03-28 2009-03-27 電子部品用薄膜配線および薄膜配線形成用スパッタリングターゲット材

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5327651B2 (ja)
KR (1) KR101250191B1 (ja)
WO (1) WO2009119804A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101256276B1 (ko) * 2010-08-25 2013-04-18 플란제 에스이 다중막의 식각액 조성물 및 그 식각방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995016797A1 (en) * 1993-12-14 1995-06-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Molybdenum-tungsten material for wiring, molybdenum-tungsten target for wiring, process for producing the same, and molybdenum-tungsten wiring thin film
JP2005307226A (ja) * 2004-04-16 2005-11-04 Hitachi Metals Ltd Mo系ターゲット材
JP2008010342A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Mitsubishi Electric Corp 透明性導電膜、半導体デバイスおよびアクティブマトリクス型表示装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT8697U1 (de) * 2005-10-14 2006-11-15 Plansee Se Rohrtarget

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995016797A1 (en) * 1993-12-14 1995-06-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Molybdenum-tungsten material for wiring, molybdenum-tungsten target for wiring, process for producing the same, and molybdenum-tungsten wiring thin film
JP2005307226A (ja) * 2004-04-16 2005-11-04 Hitachi Metals Ltd Mo系ターゲット材
JP2008010342A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Mitsubishi Electric Corp 透明性導電膜、半導体デバイスおよびアクティブマトリクス型表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2009119804A1 (ja) 2011-07-28
WO2009119804A1 (ja) 2009-10-01
KR20100126572A (ko) 2010-12-01
KR101250191B1 (ko) 2013-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5541651B2 (ja) 薄膜トランジスター用配線膜形成用スパッタリングターゲット
JP2010053445A (ja) フラットパネルディスプレイ用配線膜形成用スパッタリングターゲット
KR101804660B1 (ko) 전자 부품용 적층 배선막 및 피복층 형성용 스퍼터링 타깃재
JP2013133489A (ja) Cu合金スパッタリングターゲット、この製造方法及び金属薄膜
JP6823799B2 (ja) 電子部品用積層配線膜および被覆層形成用スパッタリングターゲット材
KR20210029744A (ko) 구리 합금 스퍼터링 타겟 및 구리 합금 스퍼터링 타겟의 제조 방법
JP6292471B2 (ja) 電子部品用金属薄膜および金属薄膜形成用Mo合金スパッタリングターゲット材
TWI576454B (zh) Spraying target for forming wiring film and coating layer for electronic parts
JP5263665B2 (ja) 配線膜用Cu合金膜および配線膜形成用スパッタリングターゲット材
JP2007084928A (ja) 銅合金製バッキングプレートおよび該銅合金の製造方法
JP5327651B2 (ja) 電子部品用薄膜配線および薄膜配線形成用スパッタリングターゲット材
JP4743645B2 (ja) 金属薄膜配線
WO2017022320A1 (ja) アルミニウムスパッタリングターゲット
KR101337141B1 (ko) 전자부품용 적층 배선막
TW201439347A (zh) 金屬薄膜及金屬薄膜形成用鉬合金濺鍍靶材
JP5099504B2 (ja) 密着性に優れた液晶表示装置用配線および電極
JP5125112B2 (ja) 熱欠陥発生のない液晶表示装置用配線および電極並びにそれらを形成するためのスパッタリングターゲット
CN102953036A (zh) 电子部件用层叠配线膜和被覆层形成用溅射靶材
JP4470147B2 (ja) 薄膜配線層
JP2009185323A (ja) 熱欠陥発生がなくかつ密着力に優れた液晶表示装置用配線および電極
JP4876785B2 (ja) 銅合金製バッキングプレートおよび該銅合金の製造方法
JP2011122212A (ja) 繰返し加熱における抵抗率安定性に優れるNi合金電極膜およびNi合金電極膜形成用スパッタリングターゲット
JP2003293054A (ja) 電子部品用Ag合金膜およびAg合金膜形成用スパッタリングターゲット材
TWI619820B (zh) 銅合金濺鍍靶材
TW200622017A (en) Wiring/electrode and sputtering target

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130628

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130711

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5327651

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350