JP5322766B2 - プログラムインストール方法、コンピュータプログラム、及びシステム - Google Patents

プログラムインストール方法、コンピュータプログラム、及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5322766B2
JP5322766B2 JP2009113009A JP2009113009A JP5322766B2 JP 5322766 B2 JP5322766 B2 JP 5322766B2 JP 2009113009 A JP2009113009 A JP 2009113009A JP 2009113009 A JP2009113009 A JP 2009113009A JP 5322766 B2 JP5322766 B2 JP 5322766B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
address
image processing
user
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009113009A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010262486A5 (ja
JP2010262486A (ja
Inventor
雄三 原野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2009113009A priority Critical patent/JP5322766B2/ja
Priority to US12/772,898 priority patent/US20100287546A1/en
Publication of JP2010262486A publication Critical patent/JP2010262486A/ja
Publication of JP2010262486A5 publication Critical patent/JP2010262486A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5322766B2 publication Critical patent/JP5322766B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/4401Bootstrapping
    • G06F9/4411Configuring for operating with peripheral devices; Loading of device drivers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Description

本発明は、プログラムインストール方法、コンピュータプログラム、及びシステムに関し、特に、プログラムをインストールするために用いて好適なものである。
従来から、コピー、スキャン、及びFAX(Facsimile)等を兼ね備えたMFP(Multi-Function Peripheral)に代表される画像形成装置がある。従来は、画像形成装置と、プリントコントローラである画像処理装置とがネットワークケーブルのみを介して相互に接続された印刷システム、又は、ネットワークケーブルと画像データ送信用ケーブルとを媒体としてそれらが相互に接続された印刷システムであった。また、このような印刷システムでは、画像処理装置用のプリンタドライバを、画像処理装置のIPアドレスを用いてクライアントコンピュータにインストールする。そして、プリンタドライバのインストール後にクライアントコンピュータから画像形成装置に対して印刷処理の実行を指示する。ここで、プリンタドライバが画像処理装置のページ記述言語に対応していない場合には、その画像処理装置に適するプリンタドライバを改めてインストールすることをユーザに促す実装を施したものがあった(特許文献1を参照)。一方、昨今、画像処理装置と画像形成装置とが共にLAN(Local Area Network)に接続される構成もあり(特許文献2の図4を参照)、また、それぞれが各種ページ記述言語を処理できるようになった。
特開2006−11709号公報 特開2006−345329号公報
ところで、画像処理装置と画像形成装置とがそれぞれ各種ページ記述言語に対応し、また、それぞれがLANに接続される構成が存在する。しかしながら、このような環境下では、LAN上にあるクライアントコンピュータにて所望のページ記述言語のプリンタドライバをインストールする際、ユーザがインストーラに対して、異なるデバイスのIPアドレスを設定してしまう場合があった。この場合、画像形成装置で対応していないページ記述言語、逆に、画像処理装置で対応していないページ記述言語のプリンタドライバをインストールしてしまうことになる。その結果、正常に印刷できない等の問題が発生していた。特許文献1のように、プリンタドライバのインストール後に問題を解決する手段では、問題の解決手法をユーザが把握することが困難な場合があり、また、問題を解決するまでに時間がかかる場合もある。さらに、場合によっては印刷用紙やトナー等の浪費につながる場合もある。印刷システムを熟知していないユーザにとっては、このような問題は重大になる。
本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであり、プリンタドライバ等のプログラムのインストールを従来よりも適切に行うことができるようにすることを目的とする。
本発明のプログラムインストール方法は、ローカルネットワークを介して相互に接続された第1の装置および第2の装置の何れかの動作を制御するためのプログラムを、当該ローカルネットワークと異なるグローバルネットワークを介して前記第1の装置および第2の装置と通信する情報処理装置に対してインストールするプログラムインストール方法であって、前記情報処理装置から、前記プログラムをインストールする際にユーザにより指定されたアドレスを有する前記第1の装置に対して、当該インストールしようとするプログラムの機能が前記第1の装置の画像処理機能に対応しているかの問い合わせを行う問い合わせステップと、前記インストールしようとするプログラムの機能が前記第1の装置の画像処理機能に対応せずに、前記第2の装置の画像処理機能に対応している場合における前記第1の装置からの前記問い合わせに応じた応答に従い、前記インストールしようとするプログラムによる正常な制御を行うための前記ユーザにより指定されたアドレスとは異なる、前記応答に含まれる前記第2の装置のアドレスを前記情報処理装置からユーザに対して提供する提供ステップとを有することを特徴とする。
本発明によれば、プリンタドライバ等のプログラムのインストールを従来よりも適切に行うことができる。
第1の実施形態に係る印刷システムの全体構成の一例を示す図である。 IPアドレス入力画面の一例を示す図である。 IPアドレス警告画面の一例を示す図である。 IPアドレス警告画面の他の例を示す図である。 印刷システムの動作の一例を説明するフローチャートである。 第2の実施形態に係る印刷システムの全体構成の一例を示す図である。 印刷システムの動作の一例を説明するフローチャートである。 第3の実施形態に係る印刷システムの全体構成の一例を示す図である。 ネットワーク情報転送部の動作の一例を詳細に説明する図である。 印刷システムの動作の一例を説明するフローチャートである。
〔第1の実施形態〕
以下、図面を参照しながら本発明の第1の実施形態について詳細に説明する。
図1は、印刷システムの全体構成の一例を示す図である。
印刷システムは、クライアントコンピュータ101と、画像処理装置102と、画像形成装置103とが、第1のネットワーク104を介して相互に接続されて構成される。また、画像処理装置102は、画像形成装置103と第2のネットワーク105を介して相互に接続される。
画像処理装置102は、接続部106、107、通信部108、及び画像処理部109を有する。本実施形態では、画像処理装置102が、プリントコントローラ(プリントサーバ)である場合を例に挙げて説明する。接続部106は、画像処理装置102が第1のネットワーク104に接続するためのネットワークインターフェイスであり、IPアドレス117が割り当てられる。接続部107は、画像処理装置102が第2のネットワーク105に接続するためのネットワークインターフェイスである。通信部108は、画像形成装置103へ画像データを転送するための通信媒体である。画像処理部109は、画像処理装置102が第1のネットワーク104から受信した印刷ジョブを処理し、画像形成装置103に対して第2のネットワーク105や通信部108を通じて画像データの転送を行う。
画像形成装置103は、接続部110、111、通信部112、画像処理部113、画像形成部114、ページ記述言語取得部115、及びIPアドレス取得部116を有する。本実施形態では、画像形成装置103がプリンタである場合を例に挙げて説明する。接続部110は、画像形成装置103が第1のネットワーク104に接続するためのネットワークインターフェイスであり、IPアドレス118が割り当てられる。接続部111は、画像形成装置103が第2のネットワーク105に接続するためのネットワークインターフェイスである。通信部112は、画像処理装置102から転送された画像データを受信するための通信媒体である。画像処理部113は、画像形成装置103が第1のネットワーク104から受信した印刷ジョブの処理を行う。画像形成部114は、画像処理装置102の画像処理部109、又は、画像形成装置103の画像処理部113から送られた画像データの印刷を行う。ページ記述言語取得部115は、画像処理部109で処理可能なページ記述言語の情報を画像処理装置102から取得する。尚、ページ記述言語とは、PS(Post Script)やPCL(Printer Control Language)に代表される、ページプリンタを制御するための命令を記述するための言語を指す。IPアドレス取得部116は、画像処理装置102に付与されている第1のネットワーク104におけるIPアドレス117を画像処理装置102から取得する。
クライアントコンピュータ101は、インストーラ119を有する情報処理装置である。本実施形態では、クライアントコンピュータ101がPC(Personal Computer)である場合を例に挙げて説明する。インストーラ119は、画像処理装置102の画像処理部109又は画像形成装置103の画像処理部113で印刷処理が可能なページ記述言語を含む印刷ジョブを生成するプリンタドライバをクライアントコンピュータ101にインストールするプログラムである。
第1のネットワーク104は、インターネットやLANに代表されるグローバルネットワークであり、クライアントコンピュータ101、画像処理装置102、及び画像形成装置103を、TCP/IP方式に代表されるネットワーク通信で相互に接続する。
第2のネットワーク105は、画像処理装置102と画像形成装置103とを相互に結ぶローカルネットワークであり、TCP/IP方式に代表されるネットワーク通信でそれらを相互に接続する。このように、第2のネットワーク105は、画像処理装置102と、画像形成装置103とを相互に接続するネットワークである。
ユーザがインストールしようとしているプリンタドライバが画像処理部109用であるにもかかわらず、画像形成装置103に付与されている第1のネットワーク104上のIPアドレス118がインストーラ119に対して入力されたとする。そうすると、画像形成装置103は、インストーラ119に対してユーザが入力したIPアドレス118は正しくない旨をクライアントコンピュータ101に対して報知する。更に、画像形成装置103は、インストーラ119に対して、正しいIPアドレス、つまり、IPアドレス取得部116で得たIPアドレス117(画像処理装置102に付与されている第1のネットワーク104上のIPアドレス)を報知する。
図2は、ユーザが、プリンタドライバのインストーラ119に対して、当該プリンタドライバの制御対象となるデバイスのIPアドレスを入力する際に、インストーラ119が表示するIPアドレス入力画面の一例を示す図である。
クライアントコンピュータ101のユーザインタフェイスのユーザによる操作によって起動された「プリンタドライバのインストーラ119」は、ユーザの所望するデバイスのIPアドレスを入力可能なIPアドレス入力画面201を表示する。
IPアドレス入力欄202は、ユーザがIPアドレスを入力する領域である。
戻るボタン203がユーザによって押下されると、インストーラ119は、IPアドレス入力画面201の前の画面を表示する。
次へボタン204がユーザによって押下されると、画像形成装置103に対して、入力されたIPアドレスが正しいかどうかを確認する処理が実行される。つまり、入力されたIPアドレスを有するデバイスが、インストーラ119によってインストールされるプリンタドライバから送出される印刷ジョブを正常に処理できるかどうかを確認する処理が実行される。尚、画像形成装置103によって、ユーザがインストーラ119のIPアドレス入力欄202に入力したIPアドレスが正しくないと判断された場合、インストーラ119は、図3に示すIPアドレス警告画面301を表示する。
キャンセルボタン205がユーザによって押下されると、インストーラ119は、処理を終了する。
図3は、ユーザがインストーラ119のIPアドレス入力画面201に入力したIPアドレスが正しくない旨をユーザに報知する際に、インストーラ119が表示するIPアドレス警告画面の一例を示す図である。IPアドレス警告画面301では、画像処理装置102から正しいIPアドレス117が報知された際に、そのIPアドレス117もユーザに報知するようにしている。
IPアドレス警告画面301は、画像形成装置103によって、ユーザがインストーラ119のIPアドレス入力欄202に入力したIPアドレスが正しくないと判断された場合に表示される。
文字列302には、画像形成装置103から報知された通り、ユーザが入力したIPアドレスが正しくない旨が表示される。
文字列303には、画像形成装置103から報知された通り、正しいIPアドレス(ここでは、IPアドレス117)が表示される。
戻るボタン304がユーザによって押下されると、インストーラ119は、IPアドレス警告画面301の前の画面を表示する。
次へボタン305がユーザによって押下されると、IPアドレス入力欄202に入力されたIPアドレスを採用し、インストーラ119は、IPアドレス警告画面301の次の画面を表示する。
キャンセルボタン306がユーザによって押下されると、インストーラ119は処理を終了する。
図4は、画像形成装置103によって、当該プリンタドライバが画像形成装置103及び画像処理装置102のどちらにも適していないと判断された場合に、インストーラ119が表示するIPアドレス警告画面の一例を示す図である。
文字列402には、画像形成装置103にから報知された通り、ユーザが入力したIPアドレス118が正しくない旨が表示される。
戻るボタン403がユーザによって押下されると、インストーラ119は、IPアドレス警告画面401の前の画面を表示する。
次へボタン404がユーザによって押下されると、IPアドレス入力欄202で入力されたIPアドレスを採用し、インストーラ119は、IPアドレス警告画面401の次の画面を表示する。
キャンセルボタン405がユーザによって押下されると、インストーラ119は処理を終了する。
図5は、印刷システムの動作の一例を説明するフローチャートである。
まず、プリンタドライバのインストーラ119が起動する(ステップS501)。
次に、インストーラ119は、IPアドレス入力画面201を表示し、ユーザが、プリンタドライバに対応する所望のデバイスのIPアドレス(ここではIPアドレス118)をIPアドレス入力画面201に入力する操作を受け付ける(ステップS502)。
次に、インストーラ119は、入力されたIPアドレス118を、第1のネットワーク104を介して当該IPアドレスが付与されている画像形成装置103に送信するための処理を行う。この処理と共にインストーラ119は、IPアドレス入力画面201に入力されたIPアドレスが正しいかどうかを確認するために、画像処理部113が当該プリンタドライバのページ記述言語に対応しているか否かを問い合わせる(ステップS503)。
次に、画像形成装置103は、ステップS503の問い合わせに応じて、画像処理部113が、当該プリンタドライバのページ記述言語に対応しているか否かを判定する(ステップS504)。
この判定の結果、画像形成装置103の画像処理部113が当該プリンタドライバのページ記述言語に対応している場合、インストーラ119は、プリンタドライバのインストールのための処理を継続する(ステップS513)。
一方、画像形成装置103の画像処理部113が当該プリンタドライバのページ記述言語に対応していない場合には、ステップS505に進む。そして、ページ記述言語取得部115は、画像処理装置102の画像処理部109が処理できるページ記述言語を、例えば第2のネットワーク105を介して画像処理装置102に問い合わせる(ステップS505)。
次に、ページ記述言語取得部115は、ステップS505の問い合わせに対する応答に基づいて、画像処理装置102の画像処理部109が当該プリンタドライバのページ記述言語に対応しているか否かを判定する(ステップS506)。この応答は、例えば第2のネットワーク105を介して行われる。この判定の結果、画像処理装置102の画像処理部109が当該プリンタドライバのページ記述言語に対応している場合、インストーラ119は、IPアドレス警告画面301に文字列302を表示する。(ステップS507)。
次に、インストーラ119は、ステップS505の問い合わせに対する応答に基づいて、IPアドレス警告画面301に文字列303を表示する(ステップS508)。そして、IPアドレス警告画面301に対してユーザによる操作が行われると、後述するステップS510に進む。
一方、ステップS506において、画像処理装置102の画像処理部109が当該プリンタドライバのページ記述言語に対応していないと判定された場合には、ステップS509に進む。そして、インストーラ119は、IPアドレス警告画面401(文字列402)を表示する(ステップS509)。そして、IPアドレス警告画面401に対してユーザによる操作が行われると、ステップS510に進む。
ステップS510に進むと、インストーラ119は、IPアドレス警告画面301の戻るボタン304、又はIPアドレス警告画面401の戻るボタン403がユーザによって押下されたか否かを判定する。この判定の結果、戻るボタン304又は403がユーザによって押下されると、ステップS502に戻り、インストーラ119は、IPアドレス入力画面201を表示する。
一方、戻るボタン304又は403がユーザによって押下されなかった場合には、ステップS511に進む。そして、インストーラ119は、IPアドレス警告画面301の次へボタン305、又はIPアドレス警告画面401の次へボタン404がユーザによって押下されたか否かを判定する(ステップS511)。この判定の結果、次へボタン305又は404がユーザによって押下されると、インストーラ119は、プリンタドライバのインストールのための処理を継続する(ステップS513)。
一方、次へボタン305又は404がユーザによって押下されなかった場合には、IPアドレス警告画面301のキャンセルボタン306、又はIPアドレス警告画面401のキャンセルボタン405がユーザによって押下されたことになる。よって、インストーラ119は、プリンタドライバのインストールのための処理を中止(終了)する(ステップS512)。
以上のように本実施形態では、インストーラ119は、プリンタドライバをインストールするに先立ち、ユーザによって指定されたIPアドレスに対応する画像形成装置103に、当該IPアドレスが正しいかどうかを問い合わせる。画像形成装置103のIPアドレス取得部116は、画像処理部113が当該プリンタドライバに対応していない場合、画像処理装置102のIPアドレスを取得する。また、ページ記述言語取得部115は、画像処理装置102の画像処理部109で処理することができるページ記述言語の情報を取得する。そして、画像形成装置103は、それらの情報をクライアントコンピュータ101に通知する。この通知を受けたインストーラ119は、ユーザが入力したIPアドレスに誤りがあることを報知する(IPアドレス警告画面301、401を参照)。したがって、IPアドレスの入力が不適切であったことをプリンタドライバがインストールされる前にユーザに知らせることができる。よって、ユーザがプリンタドライバによる印刷制御の対象となるデバイスのIPアドレスの入力が誤ったまま、当該プリンタドライバのインストールが実行されることを従来よりも防止することができる。これにより、プリンタドライバのインストールを従来よりも適切に行うことができる。
また、本実施形態では、ユーザがインストールしようとしているプリンタドライバが画像処理装置102に対応するものである場合には、画像処理装置102のIPアドレスをユーザに報知するようにした(IPアドレス警告画面301の文字列303を参照)。したがって、プリンタドライバによる印刷制御の対象となる適切なデバイスのIPアドレスをユーザに確実に入力させることができる。
尚、本実施形態では、例えば、ステップS503の処理を行うことにより問い合わせステップの一例が実現される。また、例えば、ステップS504の処理を行うことにより判定ステップの一例が実現される。また、例えば、ステップS505の処理を行うことにより取得ステップ、第2の取得ステップの一例が実現される。また、例えば、ステップS506の処理を行うことにより第2の判定ステップの一例が実現される。また、例えば、ステップS507〜S509の処理を行うことにより報知ステップの一例が実現される。
〔第2の実施形態〕
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。前述した第1の実施形態では、プリンタドライバによる印刷制御の対象としてユーザによって指定されたデバイスが画像形成装置103である場合を例に挙げて説明した。これに対し、本実施形態では、プリンタドライバによる印刷制御の対象としてユーザによって指定されたデバイスが画像処理装置である場合を例に挙げて説明する。このように本実施形態と第1の実施形態とは、ユーザが入力したIPアドレスに誤りがある場合の処理の一部が主として異なる。したがって、本実施形態の説明において、第1の実施形態と同一の部分については、図1〜図5に付した符号を付す等して詳細な説明を省略する。
図6は、印刷システムの全体構成の一例を示す図である。
印刷システムは、クライアントコンピュータ101と、画像処理装置602と、画像形成装置603とが、第1のネットワーク104を介して相互に接続されて構成される。また、画像処理装置602は、画像形成装置603と第2のネットワーク105を介して相互に接続される。
画像処理装置602は、接続部106、107、通信部108、画像処理部109、ページ記述言語取得部615、及びIPアドレス取得部616を有する。本実施形態でも、画像処理装置602がプリントコントローラ(プリントサーバ)である場合を例に挙げて説明する。
ページ記述言語取得部615は、画像形成装置603の画像処理部113で処理可能なページ記述言語の情報を画像形成装置603から取得する。IPアドレス取得部616は、画像形成装置603に付与されている第1のネットワーク104におけるIPアドレス117を画像形成装置603から取得する。
画像形成装置603は、接続部110、111、通信部112、画像処理部113、及び画像形成部114を有する。これらは第1の実施形態で説明したものである。本実施形態でも、画像形成装置603がプリンタである場合を例に挙げて説明する。
クライアントコンピュータ101は、インストーラ119を有する装置である。第1の実施形態で説明したようにインストーラ119は、画像処理装置102又は画像形成装置103で印刷処理が可能なページ記述言語を含む印刷ジョブを生成するプリンタドライバをクライアントコンピュータ101にインストールするためのプログラムである。
ユーザがインストールしようとしているプリンタドライバが画像処理部113用であるにもかかわらず、画像処理装置602に付与されている第1のネットワーク104上のIPアドレス117がインストーラ119に対して入力されたとする。そうすると、画像処理装置602は、インストーラ119に対してユーザが入力したIPアドレス117は正しくない旨をクライアントコンピュータ101に対して報知する。更に、画像処理装置602は、インストーラ119に対して、正しいIPアドレス、つまり、IPアドレス取得部616で得たIPアドレス118(画像形成装置603に付与されている第1のネットワーク104上のIPアドレス)を報知する。
図7は、印刷システムの動作の一例を説明するフローチャートである。
まず、プリンタドライバのインストーラ119が起動する(ステップS701)。
次に、インストーラ119は、IPアドレス入力画面201を表示し、ユーザが、プリンタドライバに対応する所望のデバイスのIPアドレス(ここではIPアドレス117)をIPアドレス入力画面201に入力する操作を受け付ける(ステップS702)。
次に、インストーラ119は、ステップS702で入力されたIPアドレス117を、第1のネットワーク104を介して当該IPアドレスが付与されている画像処理装置602に送信するための処理を行う。この処理と共にインストーラ119は、IPアドレス入力画面201に入力されたIPアドレスが正しいかどうかを確認するために、画像処理部109が当該プリンタドライバのページ記述言語に対応しているか否かを問い合わせる(ステップS703)。
次に、画像処理装置602は、ステップS703の問い合わせに応じて、画像処理部109が、当該プリンタドライバのページ記述言語に対応しているか否かを判定する(ステップS704)。この判定の結果、画像処理装置602の画像処理部109が当該プリンタドライバのページ記述言語に対応している場合、インストーラ119は、プリンタドライバのインストールのための処理を継続する(ステップS713)。
一方、画像処理装置602の画像処理部109が当該プリンタドライバのページ記述言語に対応していないと場合には、ステップS705に進む。そして、ページ記述言語取得部615は、画像形成装置603の画像処理部113が処理できるページ記述言語を、例えば第2のネットワーク105を介して画像形成装置603に問い合わせる(ステップS705)。
次に、ページ記述言語取得部615は、ステップS705の問い合わせに対する応答に基づいて、画像形成装置603の画像処理部113が当該プリンタドライバのページ記述言語に対応しているか否かを判定する(ステップS706)。この応答は、例えば第2のネットワーク105を介して行われる。この判定の結果、画像形成装置603の画像処理部113が当該プリンタドライバのページ記述言語に対応している場合、インストーラ119は、IPアドレス警告画面301に文字列302を表示する(ステップS707)。
次に、インストーラ119は、ステップS705の問い合わせに対する応答に基づいて、IPアドレス警告画面301に文字列303を表示する(ステップS708)。そして、IPアドレス警告画面301に対してユーザによる操作が行われると、後述するステップS710に進む。
一方、ステップS706において、画像形成装置603の画像処理部113が当該プリンタドライバのページ記述言語に対応していないと判定された場合には、ステップS709に進む。そして、インストーラ119は、IPアドレス警告画面401(文字列402)を表示する(ステップS709)。そして、IPアドレス警告画面401に対してユーザによる操作が行われると、ステップS710に進む。
ステップS710に進むと、インストーラ119は、IPアドレス警告画面301の戻るボタン304、又はIPアドレス警告画面401の戻るボタン403がユーザによって押下されたか否かを判定する。この判定の結果、戻るボタン304又は403がユーザによって押下されると、ステップS702に戻り、インストーラ119は、IPアドレス入力画面201を表示する。
一方、戻るボタン304又は403がユーザによって押下されなかった場合には、ステップS711に進む。そして、インストーラ119は、IPアドレス警告画面301の次へボタン305、又はIPアドレス警告画面401の次へボタン404がユーザによって押下されたか否かを判定する(ステップS711)。この判定の結果、次へボタン305又は404がユーザによって押下されると、インストーラ119は、プリンタドライバのインストールのための処理を継続する(ステップS713)。
一方、次へボタン305又は404がユーザによって押下されなかった場合には、IPアドレス警告画面301のキャンセルボタン306、又はIPアドレス警告画面401のキャンセルボタン405がユーザによって押下されたことになる。よって、インストーラ119は、プリンタドライバのインストールのための処理を中止(終了)する(ステップS712)。
以上のように、プリンタドライバによる印刷制御の対象としてユーザによって指定されたデバイス(IPアドレス)が画像処理装置602であっても、第1の実施形態と同様の効果が得られる。
尚、第1の実施形態と第2の実施形態とを組み合わせるようにしてもよい。すなわち、プリンタドライバによる印刷制御の対象としてユーザによって指定されたデバイス(IPアドレス)が画像処理装置及び画像形成装置の何れであってもIPアドレスが不適切であることをユーザに報知できるようにしてもよい。
また、本実施形態では、例えば、ステップS703の処理を行うことにより問い合わせステップの一例が実現される。また、例えば、ステップS704の処理を行うことにより判定ステップの一例が実現される。また、例えば、ステップS705の処理を行うことにより取得ステップ、第2の取得ステップの一例が実現される。また、例えば、ステップS706の処理を行うことにより第2の判定ステップの一例が実現される。また、例えば、ステップS707〜S709の処理を行うことにより報知ステップの一例が実現される。
〔第3の実施形態〕
次に、本発明の第3の実施について説明する。前述した第2の実施形態では、画像処理装置602が、クライアントコンピュータ101(インストーラ119)や画像形成装置103からの情報を解釈した上で情報を生成して通信を行う場合を例に挙げて説明した。これに対し、本実施形態では、画像処理装置が、クライアントコンピュータ101(インストーラ119)や画像形成装置からの情報をそのまま転送する場合を例に挙げて説明する。このように本実施形態と前述した第1の実施形態とは、ユーザが入力したIPアドレスに誤りがある場合の処理の一部が主として異なる。したがって、本実施形態の説明において、第1の実施形態と同一の部分については、図1〜図5に付した符号を付す等して詳細な説明を省略する。
図8は、印刷システムの全体構成の一例を示す図である。
まず、印刷システムは、クライアントコンピュータ101と、画像処理装置802と、画像形成装置803とが、第1のネットワーク104を介して相互に接続されて構成される。また、画像処理装置802は、画像形成装置803と第2のネットワーク105を介して相互に接続される。
画像処理装置802は、接続部106、107、通信部108、画像処理部109、及びネットワーク情報転送部815を有する。本実施形態でも、画像処理装置802がプリントコントローラ(プリンタサーバ)である場合を例に挙げて説明する。
ネットワーク情報転送部815は、画像処理装置802が第1のネットワーク104から受信した情報を、第2のネットワーク105を通じて、画像形成装置803に転送するためのプログラムに基づき処理を行う。また、ネットワーク情報転送部815は、画像処理装置802が第2のネットワーク105から受信した情報を、第1のネットワーク104を通じて転送するためのプログラムに基づき処理を行う。
画像形成装置803は、接続部110、111、通信部112、画像処理部113、画像形成部114、及びネットワーク情報応答部816を有する。本実施形態でも、画像形成装置803がプリンタである場合を例に挙げて説明する。
ネットワーク情報応答部816は、画像処理装置802のネットワーク情報転送部815から転送されたネットワークパケット要求に対し、第2のネットワーク105及び第1のネットワーク104を通じてその応答を行うためのプログラムに基づき処理を行う。ここで、ネットワークパケット要求は、IPアドレス入力画面201に入力されたIPアドレスが正しいかどうかを確認するためのものである。具体的に、ネットワークパケット要求には、例えば、画像形成装置803の画像処理部113で対応するページ記述言語の情報や、画像形成装置803に付与される第1のネットワーク104上のIPアドレスの情報の要求が含まれる。ネットワーク情報応答部816は、これらページ記述言語やIPアドレスの情報の要求に応答する。尚、前述したようにページ記述言語は、ページプリンタを制御するための命令を記述するための言語を指す。
クライアントコンピュータ101は、インストーラ119を有する装置である。前述したようにインストーラ119は、画像処理装置802又は画像形成装置803で印刷処理が可能なページ記述言語を含む印刷ジョブを生成するプリンタドライバをクライアントコンピュータ101にインストールするためのプログラムである。
ユーザがインストールしようとしているプリンタドライバが画像処理部113用であるにもかかわらず、画像処理装置802に付与されている第1のネットワーク104上のIPアドレス117がインストーラ119に対して入力されたとする。そうすると、画像形成装置803は、インストーラ119に対してユーザが入力したIPアドレス117は正しくない旨をクライアントコンピュータ101に対して報知する。更に、画像形成装置803は、インストーラ119に対して、正しいIPアドレス、つまり、インストーラ119とネットワーク情報応答部816との間の通信によって得たIPアドレス118を報知する。また、本実施形態では、IPアドレス入力画面201に入力されたIPアドレスが誤っている場合、クライアントコンピュータ101と画像形成装置803との間の何れの通信も、第2のネットワーク105、画像処理装置802を経由して行われる。
図9は、画像処理装置802のネットワーク情報転送部815の動作の一例を詳細に説明する図である。
まず、クライアントコンピュータ101からの要求A901と、画像処理装置802からの応答A902は、クライアントコンピュータ101と画像処理装置802とで行われる通常のネットワーク通信の例を示すものである。
一方、クライアントコンピュータ101からの要求B903を、要求B904として、画像形成装置803にネットワークパケットの転送を行うのが、画像処理装置802のネットワーク情報転送部815である。また、クライアントコンピュータ101からの要求B904に対して、その応答B905を行うのが前述した画像形成装置803のネットワーク情報応答部816である。同様に、応答B905を応答B906として、クライアントコンピュータ101にネットワークパケットの転送を行うのも、ネットワーク情報転送部815である。尚、クライアントコンピュータ101から送信された要求B903が、画像処理装置0802では解釈不能な内容であっても、ネットワーク情報転送部815によって、要求B903がそのまま画像形成装置103に転送される。同様に、ネットワーク情報応答部816からの応答B905もクライアントコンピュータ101にそのまま転送される。このように、ネットワーク情報転送部815が要求B903及び応答B905をそのまま転送することが本実施形態の特徴の1つであり有効な点である。
図10は、印刷システムの動作の一例を説明するフローチャートである。
まず、プリンタドライバのインストーラ119が起動する(ステップS1001)。
次に、インストーラ119は、IPアドレス入力画面201を表示し、ユーザが、プリンタドライバに対応する所望のデバイスのIPアドレスをIPアドレス入力画面201に入力する操作を受け付ける(ステップS1002)。
次に、インストーラ119は、入力されたIPアドレス117を元に、第1のネットワーク104を介して画像処理装置802にネットワークパケット要求(要求B903)を送信する(ステップS1003)。
次に、画像処理装置802は、ネットワークパケット要求に応じて、画像処理装置802の画像処理部109が、当該プリンタドライバのページ記述言語に対応しているか否かを判定する(ステップS1104)。この判定の結果、画像処理装置802の画像処理部109が当該プリンタドライバのページ記述言語に対応している場合、インストーラ119は、プリンタドライバのインストールのための処理を継続する(ステップS1015)。
一方、画像処理装置802の画像処理部109が当該プリンタドライバのページ記述言語に対応していないと場合には、ステップS1005に進む。そして、ネットワーク情報転送部815は、そのネットワークパケット(要求B904)を画像形成装置803に転送する(ステップS1005)。
次に、画像形成装置803は、ステップS1005で転送されたネットワークパケット(要求B904)に基づいて、画像形成装置803の画像処理部113が当該プリンタドライバのページ記述言語に対応しているか否かを判定する(ステップS1006)。この判定の結果、画像形成装置803の画像処理部113が当該プリンタドライバのページ記述言語に対応していない場合には、後述するステップS1012に進む。
一方、画像形成装置803の画像処理部113が当該プリンタドライバのページ記述言語に対応している場合には、ステップS1007に進む。そして、ネットワーク情報応答部816は、ステップS1005で転送されたネットワークパケットが第2のネットワーク105から受信したものであるか否かを判定する(ステップS1007)。この判定の結果、ステップS1006で転送されたネットワークパケットが第2のネットワーク105から受信したものでない場合には、インストーラ119は、プリンタドライバのインストールのための処理を継続する(ステップS1015)。
一方、ステップS1005で転送されたネットワークパケットが第2のネットワーク105から受信したものである場合には、ステップS1007に進む。そして、ネットワーク情報応答部816は、第2のネットワーク105を介して、そのネットワークパケットによる要求B904に応答する(応答B905、ステップS1008)。この応答には、例えば、画像形成装置803の画像処理部113で対応するページ記述言語の情報や、画像形成装置803に付与される第1のネットワーク104上のIPアドレスの情報が含まれる。
次に、ネットワーク情報転送部815は、ネットワーク情報応答部816からの応答を、第1のネットワーク104を介してインストーラ119に転送する(応答B906、ステップS1009)。
次に、インストーラ119は、IPアドレス警告画面301に文字列302を表示する(ステップS1010)。
次に、インストーラ119は、ステップS1009で転送されたネットワークパケットに基づいて、IPアドレス警告画面301に文字列303を表示する(ステップ1011)。そして、IPアドレス警告画面301に対してユーザによる操作が行われると、後述するステップS1012に進む。
前述したように、ステップS1006において、画像形成装置803の画像処理部113が当該プリンタドライバのページ記述言語に対応していないと判定された場合には、ステップS1012に進む。そして、インストーラ119は、IPアドレス警告画面401(文字列402)を表示する(ステップS1012)。そして、IPアドレス警告画面401に対してユーザによる操作が行われると、ステップS1013に進む。
ステップS1013に進むと、インストーラ119は、IPアドレス警告画面301の戻るボタン304、又はIPアドレス警告画面401の戻るボタン403がユーザによって押下されたか否かを判定する。この判定の結果、戻るボタン304又は403がユーザによって押下されると、ステップS1002に戻り、インストーラ119は、IPアドレス入力画面201を表示する。
一方、戻るボタン304又は403がユーザによって押下されなかった場合には、ステップS1014に進む。そして、インストーラ119は、IPアドレス警告画面301の次へボタン305、又はIPアドレス警告画面401の次へボタン404がユーザによって押下されたか否かを判定する(ステップS1014)。この判定の結果、次へボタン305又は404がユーザによって押下されると、インストーラ119は、プリンタドライバのインストールのための処理を継続する(ステップS1015)。
一方、次へボタン305又は404がユーザによって押下されなかった場合には、IPアドレス警告画面301のキャンセルボタン306、又はIPアドレス警告画面401のキャンセルボタン405がユーザによって押下されたことになる。よって、インストーラ119は、プリンタドライバのインストールのための処理を中止(終了)する(ステップS1016)。
以上のように、情報の加工が行われることなく画像処理装置802を経由して、クライアントコンピュータ101と画像形成装置803との間で通信を行っても、第1の実施形態と同様の効果が得られる。
尚、本実施形態では、画像処理装置802がクライアントコンピュータ101及び画像形成装置803から送信されたネットワークパケットを転送する場合を例に挙げて説明した。しかしながら、必ずしもこのようにする必要はない。すなわち、画像形成装置803がクライアントコンピュータ101及び画像処理装置802から送信されたネットワークパケットを転送するようにしてもよい。このようにする場合には、ネットワーク情報転送部815の機能を画像形成装置803に持たせ、ネットワーク情報応答部816の機能を画像処理装置802に持たせるようにする。
また、本実施形態では、例えば、ステップS1003の処理を行うことにより問い合わせステップの一例が実現される。また、例えば、ステップS1004の処理を行うことにより判定ステップの一例が実現される。また、例えば、ステップS1005の処理を行うことにより第1の転送ステップの一例が実現される。また、例えば、ステップS1006の処理を行うことにより第2の判定ステップの一例が実現される。また、例えば、ステップS1008の処理を行うことにより取得ステップ、第2の取得ステップの一例が実現される。また、例えば、ステップS1009の処理を行うことにより第2の転送ステップの一例が実現される。また、例えば、ステップS1010〜S1012の処理を行うことにより報知ステップの一例が実現される。
(本発明の他の実施形態)
前述した本発明の実施形態におけるネットワークシステムを構成する各手段、並びにプログラムインストール方法の各ステップは、コンピュータのRAMやROMなどに記憶されたプログラムが動作することによって実現できる。このプログラム及び前記プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体は本発明に含まれる。
また、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラム若しくは記憶媒体等としての実施形態も可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用してもよいし、また、一つの機器からなる装置に適用してもよい。
尚、本発明は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラム(実施形態では図5、図7、図10に示すフローチャートに対応したプログラム)を、システムあるいは装置に供給するものを含む。そして、そのシステムあるいは装置のコンピュータが前記供給されたプログラムコードを読み出して実行することによっても達成される場合も本発明に含まれる。
したがって、本発明に係る機能処理をコンピュータで実現するために、前記コンピュータにインストールされるプログラムコード自体も本発明を実現するものである。つまり、本発明は、本発明の機能処理を実現するためのコンピュータプログラム自体、及びそのプログラムが記憶された記憶媒体も含まれる。
その他、プログラムの供給方法としては、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインターネットのホームページに接続する。そして、前記ホームページから本発明のコンピュータプログラムそのもの、若しくは圧縮され自動インストール機能を含むファイルをハードディスク等の記録媒体にダウンロードすることによっても供給できる。
さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれる。その後、そのプログラムの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現される。
尚、前述した各実施形態は、何れも本発明を実施するにあたっての具体化の例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。すなわち、本発明はその技術思想、又はその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。

Claims (9)

  1. ローカルネットワークを介して相互に接続された第1の装置および第2の装置の何れかの動作を制御するためのプログラムを、当該ローカルネットワークと異なるグローバルネットワークを介して前記第1の装置および第2の装置と通信する情報処理装置に対してインストールするプログラムインストール方法であって、
    前記情報処理装置から、前記プログラムをインストールする際にユーザにより指定されたアドレスを有する前記第1の装置に対して、当該インストールしようとするプログラムの機能が前記第1の装置の画像処理機能に対応しているかの問い合わせを行う問い合わせステップと、
    前記インストールしようとするプログラムの機能が前記第1の装置の画像処理機能に対応せずに、前記第2の装置の画像処理機能に対応している場合における前記第1の装置からの前記問い合わせに応じた応答に従い、前記インストールしようとするプログラムによる正常な制御を行うための前記ユーザにより指定されたアドレスとは異なる、前記応答に含まれる前記第2の装置のアドレスを前記情報処理装置からユーザに対して提供する提供ステップとを有することを特徴とするプログラムインストール方法。
  2. 前記提供ステップにおいて前記第2の装置のアドレスが提供される際には、前記ユーザにより指定されたアドレスが誤っていることを示し、前記第2の装置のアドレスを利用することを促すための警告画面として、提供されることを特徴とする請求項1に記載のプログラムインストール方法。
  3. 前記問い合わせに応じた応答に従い、前記インストールしようとするプログラムの機能が前記第1の装置の画像処理機能に対応していると判定された場合に、前記ユーザにより指定されたアドレスを用いた、当該プログラムのインストールの制御をする処理ステップをさらに有することを特徴とする請求項1または2に記載のプログラムインストール方法。
  4. 前記第1の装置は、画像データに基づく画像を形成する画像形成装置であり、
    前記第2の装置は、前記画像形成装置に画像データを送信する画像処理装置であり、
    前記インストールしようとするプログラムは、プリンタドライバであることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載のプログラムインストール方法。
  5. 請求項1乃至4のれか1項に記載のプログラムインストール方法の各ステップをコ
    ンピュータに実行させるためのコンピュータプログラム。
  6. ローカルネットワークを介して相互に接続された第1の装置および第2の装置と、当該ローカルネットワークと異なるグローバルネットワークを介して前記第1の装置および第2の装置と通信する情報処理装置とを備えて構成されるシステムであって、
    前記情報処理装置から、前記第1の装置および前記第2の装置の何れかの動作を制御するためのプログラムをインストールする際にユーザにより指定されたアドレスを有する前記第1の装置に対して、当該インストールしようとするプログラムの機能が前記第1の装置の画像処理機能に対応しているかの問い合わせを行う問い合わせ手段と、
    前記インストールしようとするプログラムの機能が前記第1の装置の画像処理機能に対応せずに、前記第2の装置の画像処理機能に対応している場合における前記第1の装置からの前記問い合わせに応じた応答に従い、前記インストールしようとするプログラムによる正常な制御を行うための前記ユーザにより指定されたアドレスとは異なる、前記応答に含まれる前記第2の装置のアドレスを前記情報処理装置からユーザに対して提供する提供手段とを有することを特徴とするシステム。
  7. 前記提供手段により前記第2の装置のアドレスが提供される際には、前記ユーザにより指定されたアドレスが誤っていることを示し、前記第2の装置のアドレスを利用することを促すための警告画面として、提供されることを特徴とする請求項6に記載のシステム。
  8. 前記問い合わせに応じた応答に従い、前記インストールしようとするプログラムの機能が前記第1の装置の画像処理機能に対応していると判定された場合に、前記ユーザにより指定されたアドレスを用いた、当該プログラムのインストールの制御をする処理手段をさらに有することを特徴とする請求項6または7に記載のシステム。
  9. 前記第1の装置は、画像データに基づく画像を形成する画像形成装置であり、
    前記第2の装置は、前記画像形成装置に画像データを送信する画像処理装置であり、
    前記インストールしようとするプログラムは、プリンタドライバであることを特徴とする請求項6乃至8の何れか1項に記載のシステム。
JP2009113009A 2009-05-07 2009-05-07 プログラムインストール方法、コンピュータプログラム、及びシステム Active JP5322766B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009113009A JP5322766B2 (ja) 2009-05-07 2009-05-07 プログラムインストール方法、コンピュータプログラム、及びシステム
US12/772,898 US20100287546A1 (en) 2009-05-07 2010-05-03 Program installing method, network system, and computer program stored medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009113009A JP5322766B2 (ja) 2009-05-07 2009-05-07 プログラムインストール方法、コンピュータプログラム、及びシステム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010262486A JP2010262486A (ja) 2010-11-18
JP2010262486A5 JP2010262486A5 (ja) 2012-06-07
JP5322766B2 true JP5322766B2 (ja) 2013-10-23

Family

ID=43063142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009113009A Active JP5322766B2 (ja) 2009-05-07 2009-05-07 プログラムインストール方法、コンピュータプログラム、及びシステム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20100287546A1 (ja)
JP (1) JP5322766B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6048334B2 (ja) * 2013-07-23 2016-12-21 富士ゼロックス株式会社 処理装置、情報装置、システム及びプログラム。
JP6668610B2 (ja) * 2014-06-19 2020-03-18 株式会社リコー プログラム、情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7136359B1 (en) * 1997-07-31 2006-11-14 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for transparently proxying a connection
AU2001232391A1 (en) * 2000-02-03 2001-08-14 Hyuntel Telecom Co., Ltd. Apparatus and method for interfacing internet telephone
JP2003196046A (ja) * 2001-12-21 2003-07-11 Fuji Xerox Co Ltd 印刷制御装置、印刷制御方法
US20040249934A1 (en) * 2003-06-06 2004-12-09 Anderson Jeff M. Updating print server software based on update emails
JP4174480B2 (ja) * 2005-02-21 2008-10-29 キヤノン株式会社 データ送信装置及びその制御方法とそれを用いた画像読取装置
JP4770670B2 (ja) * 2006-09-22 2011-09-14 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 デバイスドライバ用インストールプログラム、およびデバイスドライバのインストール方法
JP2008117208A (ja) * 2006-11-06 2008-05-22 Fuji Xerox Co Ltd 設定支援装置
JP4725559B2 (ja) * 2007-08-03 2011-07-13 ブラザー工業株式会社 情報処理装置、及びインストール用プログラム
CN101667944A (zh) * 2008-09-04 2010-03-10 视达威科技股份有限公司 网络摄影机联机方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20100287546A1 (en) 2010-11-11
JP2010262486A (ja) 2010-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023052463A (ja) 印刷処理システム、および制御方法
JP5665590B2 (ja) 印刷システム、クライアント、制御方法、およびプログラム
JP6289085B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム
US8373877B2 (en) Image forming apparatus, and host device and direct-print control method of host device
JP5047067B2 (ja) 情報処理装置、データ出力システム、データ生成プログラム及びその記録媒体
JP2010191631A (ja) 画像形成装置
US10423375B2 (en) Non-transitory computer-readable storage medium, client computer, and print method
US8749815B2 (en) Job processing method, image processing system and image processing apparatus
JP2009205529A (ja) ドライバインストール方法およびドライバインストールプログラム
JP5926514B2 (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法、およびプログラム
JP4683966B2 (ja) 遠隔操作システム及び画像形成装置
JP2008165654A (ja) 情報処理装置、画像形成装置、ドライバ更新方法、記憶媒体、プログラム
JP2013169675A (ja) 画像形成装置、画像形成システム、画像形成制御方法及び画像形成制御プログラム
JP5322766B2 (ja) プログラムインストール方法、コンピュータプログラム、及びシステム
WO2011055497A1 (en) Management apparatus and method therefor
JP2014063386A (ja) 印刷管理サーバ、印刷管理サーバの制御方法、及び、プログラム
JP6768544B2 (ja) 情報処理装置、制御方法およびプログラム
JP2013037547A (ja) プリントサーバーおよび印刷データ提供方法および印刷システム
JP2011065593A (ja) システム、そのシステムにおけるユーザインタフェース表示制御方法
JP2005122377A (ja) 制御装置、制御指示装置、制御プログラムおよび制御指示プログラム
JP2010092327A (ja) 画像形成装置および端末装置
JP2009043153A (ja) 電子機器、サービス提供方法及びプログラム
JP2007087130A (ja) サーバ装置、サーバ装置の印刷処理方法、記憶媒体およびプログラム
JP5220166B2 (ja) 印刷システム、サーバ装置、印刷方法、及びコンピュータプログラム
JP5847528B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120419

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130618

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130716

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5322766

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151