JP5316751B2 - 靴脱ぎ台 - Google Patents
靴脱ぎ台 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5316751B2 JP5316751B2 JP2008121360A JP2008121360A JP5316751B2 JP 5316751 B2 JP5316751 B2 JP 5316751B2 JP 2008121360 A JP2008121360 A JP 2008121360A JP 2008121360 A JP2008121360 A JP 2008121360A JP 5316751 B2 JP5316751 B2 JP 5316751B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- upper plate
- pair
- plate
- arms
- arm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Holders For Apparel And Elements Relating To Apparel (AREA)
Description
図1は本発明の実施の形態に係る靴脱ぎ台1を上方から透視的に見た平面図、図2Aは図1のF−F線断面図、図2Bは図1のG−G線断面図である。
図3〜図7を参照して、本靴脱ぎ台1の動作について説明する。以下では、最初に上板3上に利用者が乗っていないときには、図4において実線で示すように、第1のアーム11Aのローラ18Aが回転盤10の第1のカム14Aの基端部と第2のカム14Aの凸周面13Aで区画される第1の凹角部15Aに係合し且つ第2のアーム11Bのローラ18Bが回転盤の第2のカム14Bの基端部と第1のカム14Aの凸周面13Aで区画される第2の凹角部15Bに係合しているものとして説明を行なう。
本実施の形態によると、以下の作用・効果を奏する。
2 下板
3 上板
4 上板反転機構
6A,6B 支持軸
10 回転盤
11A,11B アーム
12A,12B ねじりコイルばね
13A,13B 凸周面
13A1,13B1 凸角部
14A,14B カム
15A,15B 凹角部
18A,18B ローラ
19A,19B テーパ面
20A,20B ボール
21 レール
S 靴
Claims (3)
- 下板と、下板に対して軸線周りに回転自在に支持された上板と、上板上で靴が脱がれて上板に対する利用者の体重が負荷されないようになったことを契機に上板を180度回転させることによって上板上の靴の向きを変えるための上板反転機構とを備えた靴脱ぎ台であって、
前記上板反転機構は、
前記下板及び上板の間に配置されて前記上板に一体回転可能に連結され、相反する方向に半円弧状の凸周面を有すると共に水平方向に沿ってずらして一体とされた一対のカムから構成されており、これら対をなすカム同士で区画されて対向する一対の凹角部同士が互いに180度位相した関係を有する形状をなしている回転盤と、
この回転盤を挟んで対向配置されており、前記下板に対して基端部を支点として揺動自在に取り付けられた一対のアームと、
これら対をなすアームをそれぞれ前記回転盤の最小長さ部に向かう方向に戻す付勢力を有する一対の付勢手段とを含み、
前記上板上に利用者が乗っていないときには、前記一方のアームの先端部が前記回転盤の一方の凹角部に係合すると共に他方のアームの先端部が前記回転盤の他方の凹角部に係合した状態となり、
前記上板上に靴を履いて利用者が乗ったときには、前記一方の付勢手段の付勢力に抗して前記一方のアームが前記一方のカムを押圧しながら前記回転盤の前記一方の凹角部から前記一方のカムの凸角部を越えて前記凸周面に達するまで揺動され、前記他方の付勢手段の付勢力に抗して前記他方のアームが前記他方のカムを押圧しながら前記回転盤の前記他方の凹角部から前記他方のカムの凸角部を越えて前記凸周面に達するまで揺動され、
靴を脱いで前記上板から利用者が離れたときには、前記一対のアームを前記回転盤の最小長さ部に向かう方向に戻そうとする前記一対の付勢手段の付勢力によって前記回転盤が回転し、前記一方のアームの先端部が前記回転盤の前記他方の凹角部に係合され、前記他方のアームの先端部が前記回転盤の前記一方の凹角部に係合されることによって前記回転盤の回転が停止されることを特徴とする靴脱ぎ台。 - 請求項1に記載の靴脱ぎ台において、
前記上板は、前記下板に対して上下移動可能とされ、
前記上板反転機構は、
前記対をなすアームの各基端部の前記支点より先端側において前記対をなすアームの戻り方向とは反対側に向かって下り方向に漸次傾斜して形成されたテーパ面と、
前記回転盤の外周側において前記回転盤の回転軌跡と同心円をなすように、前記上板の内面から前記下板に向かって突出して形成されており、その端面が、前記下板の内底面及び内側面並びに前記対をなすアームのテーパ面と共に一対のボールを各々保持するポケットを区画するレールとをさらに含み、
前記上板上に靴を履いて利用者が乗ったときには、前記上板が沈み込むのに伴って前記各ボールが前記対をなすアームのテーパ面に沿って押し下げられ、このボールが押し下げられる力によって前記対をなすアームが対応する付勢手段の付勢力に抗して前記回転盤の最小長さ部から離間する方向に揺動され、
靴を脱いで前記上板から利用者が離れたときには、前記各ボールが前記対をなすアームの基端部によって前記各テーパ面に沿って押し上げられて前記回転盤と一体回転する前記上板の回転力によって自転することを特徴とする靴脱ぎ台。 - 請求項1又は2に記載の靴脱ぎ台において、
前記対をなすアームの各先端部には、ローラが取り付けられていることを特徴とする靴脱ぎ台。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008121360A JP5316751B2 (ja) | 2008-05-07 | 2008-05-07 | 靴脱ぎ台 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008121360A JP5316751B2 (ja) | 2008-05-07 | 2008-05-07 | 靴脱ぎ台 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009268683A JP2009268683A (ja) | 2009-11-19 |
JP5316751B2 true JP5316751B2 (ja) | 2013-10-16 |
Family
ID=41435759
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008121360A Expired - Fee Related JP5316751B2 (ja) | 2008-05-07 | 2008-05-07 | 靴脱ぎ台 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5316751B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2011065312A1 (ja) | 2009-11-26 | 2013-04-11 | 旭硝子株式会社 | エーテル化合物、これを含む潤滑剤および潤滑剤用組成物 |
US10022224B2 (en) | 2012-08-17 | 2018-07-17 | On-X Life Technologies, Inc. | Biological chord repair system and methods |
JP6366943B2 (ja) * | 2013-02-07 | 2018-08-01 | 株式会社エス・イー・シー | 履物反転装置 |
CN106618111A (zh) * | 2015-10-28 | 2017-05-10 | 卞海兵 | 脚动门口换穿鞋转台 |
CN107684324B (zh) * | 2017-08-25 | 2019-03-19 | 丁水琴 | 一种多功能拖鞋换向装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5524145U (ja) * | 1978-08-04 | 1980-02-16 | ||
JPS59106485U (ja) * | 1983-01-10 | 1984-07-18 | スガツネ工業株式会社 | リフトハンガ− |
-
2008
- 2008-05-07 JP JP2008121360A patent/JP5316751B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009268683A (ja) | 2009-11-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5316751B2 (ja) | 靴脱ぎ台 | |
US9856909B1 (en) | Hinge assembly | |
US7797797B2 (en) | Wobble-resistant hinge structure | |
JP2004533583A5 (ja) | ||
CN201771945U (zh) | 枢纽器 | |
JP2013533947A5 (ja) | ||
TW201329358A (zh) | 軸承機構及其掀蓋式裝置 | |
CN108930708B (zh) | 转轴与支架联动装置及应用它的电子装置 | |
JP2007309381A5 (ja) | ||
JP4093849B2 (ja) | 可変動弁機構 | |
CN106940585B (zh) | 用于调节系统硬件位置的调节机构及电子设备 | |
CN206960997U (zh) | 摇轮遥控器阻尼结构和摇轮遥控器 | |
CN203486600U (zh) | 取纸系统 | |
US20110094836A1 (en) | Transmission device | |
JP2008054641A (ja) | 食品生地の延展方法及び装置 | |
CN203474001U (zh) | 取纸系统 | |
JP4339779B2 (ja) | エンジンのデコンプ装置および自動二輪車 | |
US8128582B1 (en) | Back massaging device | |
CN201087054Y (zh) | 双面进纸机构 | |
TWI437169B (zh) | Multi - plate centrifugal clutch | |
CN109723304A (zh) | 一种可调节复位速度的合页 | |
JP4371904B2 (ja) | ヒンジレス及びガイドレス運動機構 | |
JPH04188458A (ja) | ディスクチャツチング機構及びこれを備えたフレキシブルディスクドライブ装置 | |
JP4709964B2 (ja) | センタリング機構 | |
US8240435B2 (en) | Drive mechanism for relative pivotal movements between two operating parts of a device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121120 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130611 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130625 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |