JP5299629B2 - 水門開閉装置 - Google Patents
水門開閉装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5299629B2 JP5299629B2 JP2009089153A JP2009089153A JP5299629B2 JP 5299629 B2 JP5299629 B2 JP 5299629B2 JP 2009089153 A JP2009089153 A JP 2009089153A JP 2009089153 A JP2009089153 A JP 2009089153A JP 5299629 B2 JP5299629 B2 JP 5299629B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output
- speed
- differential gear
- rotating shaft
- door body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Barrages (AREA)
Description
しかしながら、この従来の手法では、降下速度が一定であるため、閉時間の短縮のため降下速度を速く設定すると床面に到達した際に扉体が損傷する虞があり、一方、扉体が損傷しないように、降下速度を遅く設定すると閉時間(降下時間)が長くなり好ましくない。
さらに、特許文献1の水門開閉装置では、遠心ブレーキが備えられ、扉体の降下速度が一定速度以下になるように構成されているが、扉体の降下速度を可変させることができず、上述した問題を解決することはできない。
請求項1の発明では、扉体が床面から高い位置にある場合には、各電磁ブレーキへの操作により、回転軸からの回転出力を一方の出力部だけに伝達させつつ、該一方の出力部の回転を遠心ブレーキにより制動するものの、扉体は高速で降下され、その後、扉体が床面に接近した時点で、各電磁ブレーキへの操作により、回転軸からの回転出力を一方の出力部から他方の出力部だけに伝達されるように切り替えて、該他方の出力部の回転を遠心ブレーキにより制動して、扉体を低速で床面に到達させる。
これにより、扉体が床面から高い位置にある場合には、降下速度をある程度高速で降下させ、床面に接近した時点では、低速で降下させながら床面に到達させることができるので、降下時間を短縮させることができると共に、扉体を安全に床面に到達させることができる。
なお、扉体の床面からの高さに対応して、各電磁ブレーキの操作により回転軸からの回転出力を一方の出力部から他方の出力部に切り替える形態では、差動歯車装置から2方向に延びる出力部は、回転軸からの回転出力に対する減速比が異なるように構成する方が好ましい。
請求項3に記載した発明は、請求項2に記載した発明において、前記各出力部は、前記回転軸からの回転出力に対する減速比が異なっており、前記電磁ブレーキは、前記差動歯車装置から延びる各出力部のうち、回転軸からの回転出力に対して減速比が大きく設定された出力部に連結されることを特徴とするものである。
請求項2及び3の発明では、差動歯車装置により回転軸からの回転出力に対して減速比を2系統で出力するようにして、扉体が床面から高い位置にある場合には、電磁ブレーキへの操作(電磁ブレーキへの非通電)により、回転軸からの回転出力を減速比の小さい一方の出力部だけに伝達させつつ、該一方の出力部の回転を遠心ブレーキにより制動するものの、扉体は高速で降下され、その後、扉体が床面に接近した時点では、電磁ブレーキへの操作(電磁ブレーキへの通電)により、回転軸からの回転出力を減速比の小さい一方の出力部から減速比の大きい他方の出力部を含む両方の出力部に伝達されるように切り替えて、各出力部の回転を遠心ブレーキにより制動して、扉体を低速で床面に到達させる。この形態の場合には、扉体が床面に接近した時点で、電磁ブレーキへの操作により、回転軸からの回転出力を減速比の小さい一方の出力部から、減速比の大きい他方の出力部を含む両方の出力部に伝達されるように切り替えるため、扉体が床面に接近した時点では、2つの出力部の回転に対して各遠心ブレーキにより制動が付加されるようになる。
本発明の実施の形態に係る水門開閉装置は、水門を開閉する扉体を自重降下させる際の降下速度を扉体の床面からの高さに対応して適正化することで、扉体の降下時間を短縮させつつ、扉体を安全に床面に到達させることできるものである。
なお、図1には、扉体を自重降下させる際の降下速度を扉体の床面からの高さに対応して適正化すべく要部を図示している。このため扉体の図示は省略している。
図1に示すように、第1の実施形態に係る水門開閉装置1aでは、扉体が自重降下する際に回転する回転軸2に差動歯車装置3が連結される。すなわち、回転軸2に固定された回転軸側歯車7に、主軸8に固定された主軸側歯車9が噛み合っている。この主軸8にはボスを介して主軸8と直交するように複数の差動歯車軸10が固定される。これら差動歯車軸10にベアリングを介して差動歯車11が軸支される。また、主軸8には、ベアリングを介して中間歯車12が軸支されており、この中間歯車12と差動歯車11が噛み合っている。この中間歯車12に第1低速側歯車13がボルト固定され、該第1低速側歯車13に、低速側回転軸14(出力部)に軸支される第2低速側歯車15が噛み合っている。また、差動歯車11には、高速側回転軸17(出力部)に軸支される高速側歯車18が噛み合っている。
本実施の形態では、差動歯車装置3から2方向に延びる低速側回転軸14及び高速側回転軸17の、回転軸2の回転出力に対する減速比が相違しており、図視下方に延びる低速側回転軸14の減速比が、図視右方に延びる高速側回転軸17の減速比よりも大きく設定される。
遠心ブレーキ4aは、次のように構成される。すなわち、高速側回転軸17と連結される遠心ブレーキ側主軸17aと直交する方向にシャフト20が固定される。該シャフト20の両端にハウジング21の内周面に接触するようにブレーキブロック22、22が固定される。そして、各ブレーキブロック22、22が遠心ブレーキ側主軸17a(高速側回転軸17)の回転により遠心力を受け、ハウジング21の内壁面との間の摩擦力により高速側回転軸17の回転を制動する。
電磁ブレーキ5aは、次のように構成される。すなわち、高速側回転軸17に遠心ブレーキ側主軸17aを介して連結される電磁ブレーキ側主軸17bの先端部にブレーキディスク25がスプライン係合されている。該ブレーキディスク25がアーマチュア26(磁気回路を形成する可動鉄片)とプレート27との間に配置される。そして、コイルバネ28によりアーマチュア26を介してブレーキディスク25をプレート27に圧着して電磁ブレーキ側主軸17b(高速側回転軸17)の回転を規制する。一方、外部からコイル30に通電されると、アーマチュア26がフィールド29側に吸引されることで、ブレーキディスク25の拘束が解除されて、電磁ブレーキ側主軸17b(高速側回転軸17)の回転が許容される。
また、差動歯車装置3から延びる低速側回転軸14にも、上述した遠心ブレーキ4a及び電磁ブレーキ5aと同等の遠心ブレーキ4b及び電磁ブレーキ5bが連結されており、以後の説明を容易にするために符号を相違させている。
まず、低速側回転軸14に連結された電磁ブレーキ5bへの通電を行わず、低速側回転軸14の回転が規制された状態を維持する。一方、高速側回転軸17に連結された電磁ブレーキ5aへ通電して、高速側回転軸17の回転を許容した状態とする。
この状態で扉体を自重降下させると、回転軸2からの回転出力は差動歯車装置3を介して高速側回転軸17に所定の減速比で伝達されることで、高速側回転軸17の回転トルクが低下され、遠心ブレーキ4aの制動により扉体の降下速度は遅くなるものの、依然として高速にて降下される。
この操作により、回転軸2からの回転出力が差動歯車装置3を介して高速側回転軸17から低速側回転軸14に切り替わって伝達される。その結果、該回転出力は差動歯車装置3を介して低速側回転軸14に所定の減速比で伝達され、低速側回転軸14の回転トルクが高速側回転軸17の回転トルクよりも低下して、低速側回転軸14の回転出力を遠心ブレーキ4bにより制動することで扉体の降下速度がさらに遅くなり低速にて床面に到達するようになる。
第2の実施形態に係る水門開閉装置1bを説明する際には、第1の実施形態に係る水門開閉装置1aとの相違点のみを説明する。
図2に示すように、第2の実施形態に係る水門開閉装置1bでは、差動歯車装置3における、中間歯車12にボルト固定された第1低速側歯車13に、2つの第2低速側歯車15、15がそれぞれ噛み合い、各第2低速側歯車15、15は低速側回転軸14、14にそれぞれ軸支される。
また、一方(図2において下方)の低速側回転軸14には、上述した遠心ブレーキ4bが連結されており、他方(図2において上方)の低速側回転軸14には、上述した電磁ブレーキ5bが連結される。
また、第1の実施形態に係る水門開閉装置1aでは、高速側回転軸17に電磁ブレーキ5aが連結されて構成されていたが、第2の実施形態に係る水門開閉装置1bの高速側回転軸17には、電磁ブレーキ5aは連結されておらず、遠心ブレーキ4aだけが連結される。
この状態で扉体を自重降下させると、回転軸2からの回転出力は差動歯車装置3を介して高速側回転軸17に所定の減速比で伝達されることで、高速側回転軸17の回転トルクが低下され、遠心ブレーキ4aの制動により扉体の降下速度が遅くなるものの、依然として高速にて降下される。
この操作により、回転軸2からの回転出力が差動歯車装置3を介して高速側回転軸17から高速側回転軸17及び低速側回転軸14の両方に切り替わって伝達される。その結果、該回転出力は、差動歯車装置3を介して高速側回転軸17及び低速側回転軸14の両方に所定の減速比でそれぞれ伝達され、高速側回転軸17及び低速側回転軸14それぞれの回転出力を各遠心ブレーキ4a、4bで制動することで、扉体の降下速度がさらに遅くなり低速で床面に到達するようになる。
なお、第2の実施形態に係る水門開閉装置1bでは、差動歯車装置3から延びる高速側回転軸17及び低速側回転軸14は、回転軸2からの回転出力に対する減速比がそれぞれ異なるように設定(減速比が2系統)されているが、略同じになるように設定(減速比は1系統)してもよい。
これにより、扉体を自重降下させる際の降下速度を、扉体の床面からの高さに対応して適正化することで、扉体の降下時間を短縮させつつ、扉体を安全に床面に到達させることできる。
さらに、本発明の実施の形態に係る水門開閉装置1a、1bでは、電源が直流電源のみで作動させることが出来るので、動力電源(交流電源等)が必要なく、非常用電源を使用でき、非常時での遠隔操作が可能になる。
Claims (3)
- 水門を開閉する扉体の自重降下に伴って回転する回転軸と、
該回転軸に連結される差動歯車装置と、
該差動歯車装置から2方向に延びる出力部と、
該各出力部のそれぞれに連結される遠心ブレーキと、
前記差動歯車装置から延びる各出力部のそれぞれに連結され、前記回転軸からの回転出力が前記差動歯車装置の各出力部のうち一方から他方に伝達されるように切り替える各電磁ブレーキと、を備え、
自重降下時、前記各電磁ブレーキへの操作により初期段階では一方の出力部だけの回転を許容して、前記扉体が床面に接近した時点では他方の出力部だけの回転を許容することを特徴とする水門開閉装置。 - 水門を開閉する扉体の自重降下に伴って回転する回転軸と、
該回転軸に連結される差動歯車装置と、
該差動歯車装置から2方向に延びる出力部と、
該各出力部のそれぞれに連結される遠心ブレーキと、
前記差動歯車装置から延びる各出力部のうちいずれか一方の出力部に連結され、前記回転軸からの回転出力が前記差動歯車装置の各出力部のうち一方から両方に伝達されるように切り替える電磁ブレーキと、を備え、
自重降下時、前記電磁ブレーキへの操作により初期段階では一方の出力部だけの回転を許容して、前記扉体が床面に接近した時点では両方の出力部の回転を許容することを特徴とする水門開閉装置。 - 前記各出力部は、前記回転軸からの回転出力に対する減速比が異なっており、前記電磁ブレーキは、前記差動歯車装置から延びる各出力部のうち、回転軸からの回転出力に対して減速比が大きく設定された出力部に連結されることを特徴とする請求項2に記載の水門開閉装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009089153A JP5299629B2 (ja) | 2009-04-01 | 2009-04-01 | 水門開閉装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009089153A JP5299629B2 (ja) | 2009-04-01 | 2009-04-01 | 水門開閉装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010242313A JP2010242313A (ja) | 2010-10-28 |
JP5299629B2 true JP5299629B2 (ja) | 2013-09-25 |
Family
ID=43095619
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009089153A Active JP5299629B2 (ja) | 2009-04-01 | 2009-04-01 | 水門開閉装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5299629B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102012224188A1 (de) * | 2012-12-21 | 2014-06-26 | Wobben Properties Gmbh | Verfahren zur Steuerung eines Wasserschütz-Antriebs für ein Wasserschütz mit einer elektrischen Maschine, Betriebsschaltung, Wasserschütz-Antrieb und Wasserkraftanlage |
CN109707761A (zh) * | 2019-01-30 | 2019-05-03 | 张克军 | 具有离合功能的减速器 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5943608B2 (ja) * | 1981-02-25 | 1984-10-23 | 豊国工業株式会社 | 水門開閉装置 |
JPS6429513A (en) * | 1987-07-23 | 1989-01-31 | Namura Zosenjo Kk | Opening and closing device for sluice with differential gear |
JP3726200B2 (ja) * | 1996-12-06 | 2005-12-14 | 豊国工業株式会社 | 水門開閉装置 |
JP4802117B2 (ja) * | 2007-02-27 | 2011-10-26 | 西部電機株式会社 | 流路開閉用の負荷体駆動装置 |
-
2009
- 2009-04-01 JP JP2009089153A patent/JP5299629B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010242313A (ja) | 2010-10-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4837672B2 (ja) | 調整可能なヒステリシスドライバー | |
EP1908721A1 (en) | Mechanism for detecting overspeed in lifting apparatuses, overspeed prevention safety actuation device and lifting apparatus | |
JP2019202891A (ja) | リフト機構のシステム配置およびシステム配置を作動させる方法 | |
ITBO20090764A1 (it) | Dispositivo magnetico di frenatura | |
JP5680190B2 (ja) | ブレーキ装置 | |
JP5494826B2 (ja) | エレベーター用電磁ブレーキ装置 | |
CN201068360Y (zh) | 薄型永磁同步无齿轮曳引机 | |
CN104583632A (zh) | 制动器 | |
CN101423181B (zh) | 环行起重机的起升机构 | |
CN102326010A (zh) | 用于对轴进行驱动和/或制动的电机械装置 | |
CN105314562B (zh) | 电梯用卷扬机 | |
JP5299629B2 (ja) | 水門開閉装置 | |
JP2016037336A (ja) | エレベータ装置およびエレベータ装置用巻上機 | |
JP5485934B2 (ja) | 可変速巻上機 | |
US12024406B2 (en) | Crane and method for weathervaning such a crane | |
US20190257372A1 (en) | Multiple mr fluid clutch apparatuses sharing mr fluid | |
CN102562979A (zh) | 一种功率可变的磁流变液传动装置 | |
JP2002364684A (ja) | トルクにより開放される円盤ブレーキ | |
CN106558971B (zh) | 施工升降机非接触式可调速柔性扭矩耦合器 | |
GB2521099A (en) | Self-braking motor | |
KR102011516B1 (ko) | 건설기계의 선회구동장치 | |
US20210091632A1 (en) | Acutator with braking device | |
CN204873325U (zh) | 限速器 | |
CN202107412U (zh) | 一种带有紧急制动装置的永磁电机驱动齿轮曳引机 | |
JP2010285240A (ja) | エレベータ用ドア装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130329 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130529 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130604 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5299629 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |