JP5297620B2 - 多層構造のフィルム電池用の高分子包装材及びそれを備える包装材兼用の集電体 - Google Patents

多層構造のフィルム電池用の高分子包装材及びそれを備える包装材兼用の集電体 Download PDF

Info

Publication number
JP5297620B2
JP5297620B2 JP2007251729A JP2007251729A JP5297620B2 JP 5297620 B2 JP5297620 B2 JP 5297620B2 JP 2007251729 A JP2007251729 A JP 2007251729A JP 2007251729 A JP2007251729 A JP 2007251729A JP 5297620 B2 JP5297620 B2 JP 5297620B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
polymer
polymer film
packaging material
current collector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007251729A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008130548A (ja
Inventor
ヨン ギ イ
クァン スン リュ
クァン マン キム
ジュン ホ ヨ
チョル シグ ピョ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Original Assignee
Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020070027291A external-priority patent/KR100867996B1/ko
Application filed by Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI filed Critical Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Publication of JP2008130548A publication Critical patent/JP2008130548A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5297620B2 publication Critical patent/JP5297620B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/102Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/11Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure having a chip structure, e.g. micro-sized batteries integrated on chips
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/121Organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/124Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material having a layered structure
    • H01M50/126Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material having a layered structure comprising three or more layers
    • H01M50/129Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material having a layered structure comprising three or more layers with two or more layers of only organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/124Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material having a layered structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/40Printed batteries, e.g. thin film batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本発明は一般に、フィルム電池用包装材及び集電体に関し、より具体的には、多層構造の高分子フィルムからなるフィルム電池用の高分子包装材及びそれを備える包装材兼用の集電体に関する。
最近、能動型電波識別(Radio Frequency Identification:RFID)及びセンサーノード技術が活発に研究されている。この技術は、デジタルTV、ホームネットワーク、知能型ロボットなどと共に現在のCDMA(Code Division Multiple Access)技術を凌駕する未来の核心産業として定着すると予想されている。すなわち、この技術は、リーダを通じてタグ内に収録されている情報を読み取る既存の受動的な機能から外れて、タグの認識距離を画期的に延長させるだけでなく、タグ周辺の事物情報及び環境情報まで自ら感知することによって、窮極的には、ネットワーキングを通じた人と事物との通信から事物と事物との通信まで情報フローの領域を拡大できると期待されている。したがって、かかるRFIDタグ及びセンサーノードの駆動のためには、タグやノード規格に適した超小型かつ軽量であり、長寿命の電源素子を使用することによって、リーダから完全に独立した自己電源を確保することが重要である。
これまでRFIDタグ及びセンサーノードに一部適用されて、その可能性を認められた電源素子として、フィルム一次電池がある。フィルム一次電池の電極及び電解質の構成は、従来の乾電池及びアルカリ電池と同じであるが、その担持容器には、従来の円筒形缶を使用せず、ラミネートされたフィルム形態を有するポリエチレンテレフタレート(PET)系の包装材を使用する。従来技術によるフィルム一次電池の包装材として使われるPETフィルムは、酸素透過度が低くて遮断特性は優秀である。しかし、包装材がPET系の物質からなる場合には、包装材の表面に存在するエステル基により、ポリオレフィン系からなる場合に比べて親水性が比較的高い。これにより、周辺に過度な水分が存在する場合、かえって水分及び酸素の透過度が増加するという短所がある。また、場合によっては、包装材の内部の電解液に含有されていた水分が包装材フィルムに容易に浸透して、包装材を通じて蒸発及び漏液されうる。また、PET系の物質からなるフィルムは、強酸または強塩基に対する耐蝕性が低く、強酸または強塩基性の電解液と直接接触する場合、フィルムの腐蝕をもたらす。かかる短所は、フィルム電池の耐久性、長期間保存性、及び寿命特性に深刻な悪影響をもたらす。
本発明の目的は、上述した従来技術における問題点を解決しようとするものであって、電池の内部でよく発生する水素気体のように分子サイズが小さい気体は外部に円滑に排出させ、電解液の内部に含まれている水分は外部に蒸発または漏れることを抑制でき、電池の外部の水分及び酸素の透過を抑制でき、強酸または強塩基性の水系電解液に対する耐蝕性に優れたフィルム電池用の高分子包装材を提供することにある。
本発明の他の目的は、上述した特性を提供できる包装材が一体に形成されることによって、フィルム型電池に有利に適用されるフィルム電池用包装材兼用の集電体を提供することにある。
このような目的を達成するために、本発明によるフィルム電池用の高分子包装材は、それぞれ異なる物質からなる第1高分子フィルム、第2高分子フィルム、及び第3高分子フィルムを備える少なくとも3層の積層構造の多重層高分子フィルムを備える。前記第1高分子フィルムは、F原子に置換または非置換の炭化水素化合物からなる。前記第2高分子フィルムは、無定形の高分子からなる。前記第3高分子フィルムは、少なくとも100MPa(MD)の引張強度及び少なくとも3000MPa(MD)の引張率を有する高分子からなる。
前記第1高分子フィルムは、前記多重層高分子フィルムの第1表面で露出される。
本発明によるフィルム電池用の高分子包装材において、前記多重層高分子フィルムは、第4高分子フィルムをさらに備える。前記第4高分子フィルムは、前記多重層高分子フィルムの第1表面の反対側である第2表面において露出される。
前記第1高分子フィルム及び前記第2高分子フィルム、並びに前記第2高分子フィルム及び前記第3高分子フィルムは、それぞれ高分子接着層により相互接着される。
本発明によるフィルム電池用の高分子包装材において、前記多重層高分子フィルムは、前記第2高分子フィルム及び前記第3高分子フィルムのうち少なくとも一つの高分子フィルムを複数個備える。
前記他の目的を達成するために、本発明によるフィルム電池用包装材兼用の集電体は、それぞれ異なる物質からなる第1高分子フィルム、第2高分子フィルム、及び第3高分子フィルムを備える少なくとも3層の積層構造の多重層高分子フィルムと、前記多重層高分子フィルムの一方の表面に積層された導電層とを備える。
前記導電層は、非金属導電材及び結着材を含みうる。
本発明によるフィルム電池用包装材兼用の集電体において、前記第1高分子フィルムは、前記多重層高分子フィルムの第1表面で露出され、前記導電層は、前記第1高分子フィルムの第1表面の反対側である第2表面上に積層される。
本発明によるフィルム電池用包装材兼用の集電体において、前記多重層高分子フィルムは、前記第3高分子フィルムと前記導電層との間に介在している第4高分子フィルムをさらに備える。
本発明によるフィルム電池用の高分子包装材は、それぞれ異なる物質からなる第1高分子フィルム、第2高分子フィルム、及び第3高分子フィルムを備える。特に、前記第1高分子フィルムは、包装材の最外側で疎水性を付与できるようにF原子に置換または非置換の炭化水素化合物からなり、前記第2高分子フィルムは、酸素及び二酸化炭素の透過を抑制できるように無定形の高分子からなり、前記第3高分子フィルムは、優秀な機械的強度を付与できるように所定値以上の引張強度及び引張率を有する高分子からなる。したがって、本発明によるフィルム電池用の高分子包装材は、水素気体のような小さい分子の気体はよく透過させ、空気中の酸素、二酸化炭素または水分の透過は抑制できる。
本発明によるフィルム電池用の高分子包装材または本発明によるフィルム電池用包装材兼用の集電体をフィルム電池の製造に適用したとき、放電過程において電池の内部で発生する水素気体は徐々に電池の外部に排出されつつ、電池の外部からの空気の流入は遮断することによって、フィルム電池内の電解液内の水分含量を一定に維持させる。その結果、フィルム電池の長期間安定性が向上し、長期間放電時にも電池の性能を安定的に一定に維持する。また、本発明によるフィルム電池用の高分子包装材は、強酸及び強塩基に長期間露出されても全く腐蝕が発生せず、フィルムを通じた電解液の透過及び浸透を遮断するので、電解液が漏れる恐れがない。したがって、フィルム電池容量の利用率、エネルギー密度、高率放電特性、及びパルス放電特性を向上させる。
本発明によるフィルム電池用の高分子包装材は、既存の多重層フィルムの形成に適用された通常の工程をそのまま適用して製造できるので、製品コストを低減でき、量産することが可能である。
以下に、本発明の望ましい実施形態について、添付図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明の第1実施形態によるフィルム電池用の高分子包装材100の要部構成を示す断面図である。
図1に示すように、本発明によるフィルム電池用の高分子包装材100は、それぞれ異なる物質からなる第1高分子フィルム110、第2高分子フィルム120、及び第3高分子フィルム130を備える少なくとも3層の積層構造の多重層高分子フィルム102を備える。
図1には、前記多重層高分子フィルム102が、前記第1高分子フィルム110、第2高分子フィルム120、及び第3高分子フィルム130以外に、第4高分子フィルム140をさらに備えることが例示されている。
前記第1高分子フィルム110は、F原子に置換または非置換の炭化水素化合物からなる。例えば、前記第1高分子フィルム110は、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリフッ化ビニリデン、ポリテトラフルオロエチレン、及びポリスチレンからなる群から選択されるいずれか一つ、またはその群から選択される少なくとも二つの高分子の混合物(ブレンド)からなる。
前記第1高分子フィルム110は、その構成元素がC及びH、またはC,H及びFのみで構成されるので、強い疎水性を有する。したがって、前記多重層高分子フィルム102をフィルム電池の包装材として使用するとき、前記第1高分子フィルム110を前記多重層高分子フィルム102の最外側に形成して電池の外部で露出させることによって、外部からの酸素または水分の浸透を遮断し、電池の内部から電解液に含まれている水分の蒸発及び漏れを防止することができる。
前記第2高分子フィルム120は、無定形の高分子からなる。例えば、前記第2高分子フィルム120は、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ナイロン、ポリアクリロニトリル、及びポリビニルアルコールからなる群から選択されるいずれか一つ、またはその群から選択される少なくとも二つの高分子の混合物からなる。
前記第2高分子フィルム120は、外部から酸素及び二酸化炭素の透過を抑制する役割を担う。
前記第3高分子フィルム130は、少なくとも100MPa(MD)の引張強度及び少なくとも3000MPa(MD)の引張率を有する高分子からなる。例えば、前記第3高分子フィルム130は、ポリエチレンテレフタレート、またはポリブチレンテレフタレートのようなポリエステル系高分子からなる。ポリエチレンテレフタレートは、約150ないし200MPa(MD)の引張強度及び約4000ないし5000MPa(MD)の引張率を有する。ポリブチレンテレフタレートは、約100ないし200MPa(MD)の引張強度及び約4000ないし5000MPa(MD)の引張率を有する。
前記第3高分子フィルム130は、前記多重層高分子フィルム102の機械的強度を向上させる役割を担い、また、外部からの酸素透過を抑制する役割を担う。
前記第4高分子フィルム140は、前記多重層高分子フィルム102上に他のフィルム、例えば集電体用導電フィルムが付着される場合、前記多重層高分子フィルム102上に前記導電フィルムをコーティングするためのベースの役割を提供するために形成されるものである。前記第4高分子フィルム140の形成に使われる高分子材料は、特別に制限されず、いかなる高分子でもよい。例えば、前記第4高分子フィルム140は、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリフッ化ビニリデン、フッ化ビニリデンとヘキサフルオロプロピレンとの共重合体、フッ化ビニリデンとトリフルオロエチレンとの共重合体、フッ化ビニリデンとテトラフルオロエチレンとの共重合体、ナイロン、ポリアクリロニトリル、ポリビニルアルコール、及びエチルビニルアルコールからなる群から選択されるいずれか一つ、またはその群から選択される少なくとも二つの高分子の混合物からなる。
前記第4高分子フィルム140を採用することによって、前記多重層高分子フィルム102が強酸または強塩基のような極限条件に露出された場合にも、前記第4高分子フィルム140により耐化学性が補強されて、前記多重層高分子フィルム102の損傷を防止することができる。
図1に示したように、前記第1高分子フィルム110、第2高分子フィルム120、第3高分子フィルム130、及び第4高分子フィルム140は、それぞれそれらの間に介在している高分子接着層150により相互接着されている。
前記高分子接着層150は、例えばポリエチレン、ポリプロピレン、ポリウレタン、及びアクリレート系の高分子からなる群から選択されるいずれか一つ、またはその群から選択される少なくとも二つの高分子の混合物からなる。前記アクリレート系の高分子のうち本発明に適用することが適した例を挙げるとすれば、ポリメチルアクリレート、ポリエチルアクリレート、ポリメチルメタクリレート、ポリエチルメタクリレート、ポリブチルアクリレート、ポリブチルメタクリレートなどがある。
前記第1高分子フィルム110は、前記多重層高分子フィルム102のうち最外側である第1表面102aで露出されるように、前記多重層高分子フィルム102の一方の最外側表面に形成される。そして、前記第4高分子フィルム140は、前記多重層高分子フィルム102の第1表面102aの反対側である第2表面102bで露出されるように、前記多重層高分子フィルム102のもう一方の最外側に形成される。
例えば、前記フィルム電池用の高分子包装材100において、前記第1高分子フィルム110、第2高分子フィルム120、第3高分子フィルム130、及び第4高分子フィルム140は、それぞれ1ないし100μmの厚さを有し、前記高分子接着層150は、約0.1ないし50μmの厚さを有する。そして、前記フィルム電池用の高分子包装材100は、約5ないし450μmの厚さを有する。
次いで、図1に示したフィルム電池用の高分子包装材100を製造するための例示的な方法を説明する。
まず、第1高分子フィルム110、第2高分子フィルム120、第3高分子フィルム130、及び第4高分子フィルム140に対して、それぞれの両側表面をコロナ放電処理する。これは、高分子接着層150との接着及び各層のラミネーションを容易にする役割を担う。また、前記多重層高分子フィルム102をベースとして集電体または電極を形成するために、前記多重層高分子フィルム102の一方の表面に導電層をコーティングせねばならない場合、前記コロナ放電処理により、フィルム表面が親水性を有するように表面改質されてコーティングがよくなされる。
前記第1高分子フィルム110、第2高分子フィルム120、第3高分子フィルム130、及び第4高分子フィルム140は、それぞれ圧出器で圧出された溶融樹脂をフィルム形態に成形して得られる。特に、無定形の高分子からなる前記第2高分子フィルム120を形成するために、例えば無定形の状態に存在する、結晶化速度が非常に遅い高分子の溶融物を圧出器で延伸しつつ急冷することによって、無定形の配向状態を有する高分子フィルムを形成する工程を利用できる。
コロナ放電処理された前記第1高分子フィルム110、第2高分子フィルム120、第3高分子フィルム130、及び第4高分子フィルム104がそれぞれ得られた後、それらの間に高分子接着層を流すか、または付着して各高分子フィルムをラミネートする。例えば、前記第4高分子フィルム140上に高分子接着層150を形成した後、前記第3高分子フィルム130をラミネートし、前記第3高分子フィルム130上に高分子接着層150を形成した後、前記第2高分子フィルム120をラミネートし、前記第2高分子フィルム120上に高分子接着層を形成した後、前記第1高分子フィルム110をラミネートして、最終的に耐蝕性及び機械的物性が強化された機能性の多重層高分子フィルム102が得られる。
図2は、本発明の第2実施形態によるフィルム電池用の高分子包装材200の要部構成を示す断面図である。図2において、第1実施形態について説明した図1と同じ参照符号は同じ部材を表す。
本発明の第2実施形態によるフィルム電池用の高分子包装材200は、第1実施形態によるフィルム電池用の高分子包装材100の構成と類似している。ただし、前記フィルム電池用の高分子包装材200は、複数の第2高分子フィルム120及び第3高分子フィルム130を備える多重層高分子フィルム202で形成される。図2には、前記多重層高分子フィルム202において、前記第2高分子フィルム120及び第3高分子フィルム130がそれぞれ二層ずつ形成されている例が示されている。
図2に示したように、複数の第2高分子フィルム120及び第3高分子フィルム130を形成することによって、前記フィルム電池用の高分子包装材200の酸素透過抑制特性及び機械的強度をさらに向上させることができる。
図1及び図2を参照して説明したような本発明の例示的な実施形態によるフィルム電池用の高分子包装材100、200は、各フィルムの厚さまたは各フィルムの層数を調節することによって、電池内で生成される気体の分子サイズ及び外部環境から遮断するべきガスの種類に応じて透過度を任意に調節でき、所望のレベルの機械的強度を確保できる。また、前記フィルム電池用の高分子包装材100、200は、耐腐蝕性に優れ、フィルム電池の包装材に適用された場合、電池の長期間安定性及び寿命特性を向上させる。また、本発明によるフィルム電池用の高分子包装材100、200は、フィルム電池に要求される条件によって多様な特性を有する多重層高分子フィルムに具現化され、単純かつ容易な製造工程により得られる。
図3は、本発明の望ましい実施形態によるフィルム電池用包装材兼用の集電体300の要部構成を示す断面図である。図3において、第1実施形態について説明した図1と同じ参照符号は同じ部材を表す。
図3に示すように、本発明によるフィルム電池用包装材兼用の集電体300は、多重層高分子フィルム102と、前記多重層高分子フィルム102の一方の表面に積層された導電層310とを備える。図3には、前記フィルム電池用包装材兼用の集電体300が、図1に示したフィルム電池用の高分子包装材100の多重層高分子フィルム102を備えるように図示したが、本発明は、これに制限されるものではない。例えば、前記多重層高分子フィルム102の代わりに、図2に示したフィルム電池用の高分子包装材200の多重層高分子フィルム202を備えてもよく、前記第1、第2、または第3高分子フィルム110、120、130のうちから選択される少なくとも一つのフィルムが複数層備えられている他の構造の多重層高分子フィルムを備えてもよい。
前記導電層310は、約1ないし100μmの厚さを有する。前記導電層310は、非金属導電材及び結着材を含む。
前記導電層310に含まれる前記非金属導電材は、導電性カーボンからなる。例えば、前記非金属導電材は、グラファイト、カーボンブラック、デンカブラック、ロンザカーボン、スーパーP及び活性炭MSC30、カーボンナノチューブからなる群から選択される少なくとも一つの物質からなる。
前記導電層310に含まれる前記結着材は、ポリエチレンオキサイド、ポリプロピレンオキサイド、澱粉、ポリアクリル酸、ポリビニルアルコール、ポリビニルアセテート、セルロース、セルロースアセテート、カルボキシメチルセルロース、メチルセルロース、エチルセルロース、ブチルセルロース、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリフッ化ビニリデン、ポリテトラフルオロエチレン、及びナフィオンからなる群から選択されるいずれか一つ、またはその群から選択される少なくとも二つの高分子の混合物からなる。
前記フィルム電池用包装材兼用の集電体300において、前記第1高分子フィルム110は、前記多重層高分子フィルム102の第1表面102aで露出され、前記導電層310は、前記多重層高分子フィルム102の前記第1高分子フィルム110が露出される第1表面102aの反対側である第2表面102b上に積層される。
図3に示したように、前記フィルム電池用包装材兼用の集電体300は、フィルム電池用の高分子包装材100の多重層高分子フィルム102の一方の表面に導電層310が積層されることによって、フィルム電池用の高分子包装材100と導電層310とが一体に形成された構造を有する。したがって、フィルム電池の製造時に前記フィルム電池用包装材兼用の集電体300を採用することによって、金属を含まない非金属型集電体を具現化することができる。したがって、電池の重量を軽量化でき、優秀な曲げ特性を確保できる。特に、前記第4高分子フィルム140により耐化学性が補強された多重層高分子フィルム102を使用することによって、前記フィルム電池用包装材兼用の集電体300が強酸または強塩基性電解液に露出される場合にも腐蝕の恐れのない優秀な耐蝕特性を提供することができる。
次いで、本発明によるフィルム電池用の高分子包装材について、具体的な製造例を挙げてさらに詳細に説明する。しかし、下記製造例は、本発明の理解を助けるために例示するものであって、本発明の範囲がこれに限定されると解釈されてはならず、本発明の思想を逸脱せずに下記の製造例から多様な変形及び変更が可能である。
実施例1
第1高分子フィルムとして10μmの厚さのポリエチレンフィルムを、第2高分子フィルムとして25μmの厚さの延伸加工された無定形のポリプロピレンフィルムを、第3高分子フィルムとして16μmの厚さの延伸加工されたポリエチレンテレフタレートフィルムを、第4高分子フィルムとして25μmの厚さの白色の延伸加工されたポリプロピレンフィルムをそれぞれ準備した。次いで、それぞれのフィルムの両側表面をコロナ放電処理した。接着層を使用してそれぞれのフィルムを順次ラミネートして、多重層高分子フィルムを製造した。前記接着層として5μmの厚さのポリエチレンフィルムを使用した。
実施例2
第2高分子フィルムとして25μmの厚さのエチレンビニルアルコールを使用した点を除いては、実施例1と同じ方法で多重層高分子フィルムを製造した。
実施例3
第2高分子フィルムとして25μmの厚さのナイロンを使用した点を除いては、実施例1と同じ方法で多重層高分子フィルムを製造した。
実施例4
第2高分子フィルムとして25μmの厚さのポリ塩化ビニリデンを使用した点を除いては、実施例1と同じ方法で多重層高分子フィルムを製造した。
実施例5
第2高分子フィルムとして25μmの厚さのポリアクリロニトリルを使用した点を除いては、実施例1と同じ方法で多重層高分子フィルムを製造した。
比較例
実施例1ないし実施例5で製造したそれぞれの多重層高分子フィルムの透過度特性及び耐蝕性を評価するために、従来技術においてフィルム電池に包装材として適用されているポリエチレンテレフタレート系フィルムを製造した。40μmの厚さのポリエチレンテレフタレートフィルムを二つ準備して、各フィルムの両側表面をコロナ放電処理した後、それらを、接着層を利用して接着させて86μmの厚さのポリエチレンテレフタレート二重層高分子フィルムを製造した。
表1は、実施例1ないし実施例5で製造した多重層高分子フィルムと、比較例で製造した高分子フィルムとの酸素、二酸化炭素及び水分に対する透過度を測定した結果である。透過度の測定は、常温及び常圧下で行われた。
Figure 0005297620
表1に示したように、酸素、二酸化炭素及び水分に対して、実施例1ないし実施例5で製造した多重層高分子フィルムは、比較例に比べて優秀な透過抑制特性を示した。表1の結果から、本発明による多重層高分子フィルムがフィルム電池用包装材またはフィルム電池用包装材兼用の集電体として使われた場合に、電池の外部からの空気及び水分を効果的に遮断できるということが分かる。
表2は、実施例1ないし実施例5で製造した多重層高分子フィルム及び比較例で製造した高分子フィルムそれぞれに対して、6MのNH4Cl水溶液及び6MのKOH水溶液からなる電解液での腐蝕発生如何を観察した結果を表す。
Figure 0005297620
表2の結果から、本発明によって実施例1ないし実施例5で製造した多重層高分子フィルムは、強酸及び強塩基条件下でいずれも優秀な耐腐蝕特性を示すということが分かる。表2の結果は、本発明による多重層高分子フィルムが既存のマンガン電池またはアルカリ電池に適用された場合にも、優秀な耐腐蝕特性を提供することによって、電池の劣化を防止できることを表わす。
以上、本発明を望ましい実施形態を挙げて詳細に説明したが、本発明は、これらの実施形態には限定されず、本発明の技術的思想及び範囲内において当業者により様々な変形及び変更が可能である。
本発明は、フィルム電池用包装材及び集電体関連の技術分野に適用可能である。
本発明の第1実施形態によるフィルム電池用の高分子包装材の要部構成を示す断面図である。 本発明の第2実施形態によるフィルム電池用の高分子包装材の要部構成を示す断面図である。 本発明の望ましい実施形態によるフィルム電池用包装材兼用の集電体の要部構成を示す断面図である。
符号の説明
100、200 フィルム電池用の高分子包装材
102、202 多重層高分子フィルム
102a 第1表面
102b 第2表面
110 第1高分子フィルム
120 第2高分子フィルム
130 第3高分子フィルム
140 第4高分子フィルム
150 高分子接着層
300 フィルム電池用包装材兼用の集電体
310 導電層

Claims (12)

  1. それぞれ異なる物質からなる第1高分子フィルム、第2高分子フィルム、第3高分子フィルム、及び第4高分子フィルムを備える積層構造の多重層高分子フィルムを備え、
    前記第1高分子フィルムは、F原子に置換または非置換の炭化水素化合物からなり、前記多重高分子フィルムの第1表面において露出され、
    前記第2高分子フィルムは、無定形の高分子からなり、
    前記第3高分子フィルムは、少なくとも100MPa(MD)の引張強度及び少なくとも3000MPa(MD)の引張率を有する高分子からなり、
    前記第4高分子フィルムは、前記多重層高分子フィルムの前記第1表面の反対側である第2表面において露出されることを特徴とするフィルム電池用の高分子包装材。
  2. 前記第1高分子フィルムは、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリフッ化ビニリデン、ポリテトラフルオロエチレン、及びポリスチレンからなる群から選択されるいずれか一つ、または前記群から選択される少なくとも二つの高分子の混合物からなることを特徴とする請求項1に記載のフィルム電池用の高分子包装材。
  3. 前記第2高分子フィルムは、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ナイロン、ポリアクリロニトリル、及びポリビニルアルコールからなる群から選択されるいずれか一つ、または前記群から選択される少なくとも二つの高分子の混合物からなることを特徴とする請求項1に記載のフィルム電池用の高分子包装材。
  4. 前記第3高分子フィルムは、ポリエステル系高分子からなることを特徴とする請求項1に記載のフィルム電池用の高分子包装材。
  5. 前記第3高分子フィルムは、ポリエチレンテレフタレートまたはポリブチレンテレフタレートからなることを特徴とする請求項4に記載のフィルム電池用の高分子包装材。
  6. 前記第4高分子フィルムは、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリフッ化ビニリデン、フッ化ビニリデンとヘキサフルオロプロピレンとの共重合体、フッ化ビニリデンとトリフルオロエチレンとの共重合体、フッ化ビニリデンとテトラフルオロエチレンとの共重合体、ナイロン、ポリアクリロニトリル、ポリビニルアルコール、及びエチルビニルアルコールからなる群から選択されるいずれか一つ、または前記群から選択される少なくとも二つの高分子の混合物からなることを特徴とする請求項1に記載のフィルム電池用の高分子包装材。
  7. それぞれ異なる物質からなる第1高分子フィルム、第2高分子フィルム、及び第3高分子フィルムを備える積層構造の多重層高分子フィルムを備え、
    前記第1高分子フィルムは、F原子に置換または非置換の炭化水素化合物からなり、
    前記第2高分子フィルムは、無定形の高分子からなり、
    前記第3高分子フィルムは、少なくとも100MPa(MD)の引張強度及び少なくとも3000MPa(MD)の引張率を有する高分子からなり、
    前記第2高分子フィルム及び前記第3高分子フィルムを複数個備え、それぞれが交互に積層されていることを特徴とするフィルム電池用の高分子包装材。
  8. それぞれ異なる物質からなる第1高分子フィルム、第2高分子フィルム、及び第3高分子フィルムを備える積層構造の多重層高分子フィルムと、前記多重層高分子フィルムの一方の表面に積層された導電層とを備え、
    前記多重層高分子フィルムにおいて、前記第1高分子フィルムは、F原子に置換または非置換の炭化水素化合物からなり、前記第2高分子フィルムは、無定形の高分子からなり、前記第3高分子フィルムは、少なくとも100MPa(MD)の引張強度及び少なくとも3000MPa(MD)の引張率を有することを特徴とするフィルム電池用包装材兼用の集電体。
  9. 前記導電層は、非金属導電材及び結着材を含むことを特徴とする請求項8に記載のフィルム電池用包装材兼用の集電体。
  10. 前記非金属導電材は、導電性カーボンを含むことを特徴とする請求項9に記載のフィルム電池用包装材兼用の集電体。
  11. 前記導電性カーボンは、グラファイト、カーボンブラック、デンカブラック、ロンザカーボン、スーパーP、活性炭MSC30、及びカーボンナノチューブからなる群から選択される少なくとも一つの物質からなることを特徴とする請求項10に記載のフィルム電池用包装材兼用の集電体。
  12. 前記結着材は、ポリエチレンオキサイド、ポリプロピレンオキサイド、澱粉、ポリアクリル酸、ポリビニルアルコール、ポリビニルアセテート、セルロース、セルロースアセテート、カルボキシメチルセルロース、メチルセルロース、エチルセルロース、ブチルセルロース、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリフッ化ビニリデン、ポリテトラフルオロエチレン、及びナフィオンからなる群から選択されるいずれか一つ、または前記群から選択される少なくとも二つの高分子の混合物からなることを特徴とする請求項9に記載のフィルム電池用包装材兼用の集電体。
JP2007251729A 2006-11-16 2007-09-27 多層構造のフィルム電池用の高分子包装材及びそれを備える包装材兼用の集電体 Expired - Fee Related JP5297620B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2006-0113482 2006-11-16
KR20060113482 2006-11-16
KR1020070027291A KR100867996B1 (ko) 2006-11-16 2007-03-20 다층 구조의 필름 전지용 고분자 포장재 및 이를 포함하는포장재 겸용 집전체
KR10-2007-0027291 2007-03-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008130548A JP2008130548A (ja) 2008-06-05
JP5297620B2 true JP5297620B2 (ja) 2013-09-25

Family

ID=39417342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007251729A Expired - Fee Related JP5297620B2 (ja) 2006-11-16 2007-09-27 多層構造のフィルム電池用の高分子包装材及びそれを備える包装材兼用の集電体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20080118830A1 (ja)
JP (1) JP5297620B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102770813B (zh) * 2010-01-29 2015-04-15 富士电机株式会社 电子照相感光体、其制造方法和电子照相装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2434564B1 (en) * 2010-02-10 2015-05-20 LG Chem, Ltd. Rechargeable lithium battery in pouch form
FR3007205B1 (fr) * 2013-06-12 2015-05-29 Commissariat Energie Atomique Procede de fabrication d'un collecteur de courant pour batterie secondaire
CN103545466B (zh) * 2013-10-16 2015-02-25 台州市黄岩红运机车部件有限公司 电动自行车用电池组
US10673042B2 (en) * 2017-04-10 2020-06-02 Imprint Energy, Inc. Protective films for printed electrochemical cells and methods of packaging electrochemical cells
JP7033414B2 (ja) * 2017-09-14 2022-03-10 昭和電工パッケージング株式会社 成形用包装材、蓄電デバイス用外装ケース及び蓄電デバイス
KR102515102B1 (ko) * 2017-10-24 2023-03-27 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지용 외장재 및 이를 포함하는 이차 전지
CN111180736B (zh) * 2019-05-31 2021-06-08 宁德时代新能源科技股份有限公司 正极集流体、正极极片及电化学装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5940470A (ja) * 1982-08-30 1984-03-06 Fuji Elelctrochem Co Ltd 積層電池
US6066376A (en) * 1997-06-17 2000-05-23 Pechiney Plastic Packaging, Inc. High barrier non-foil laminate composition
JP2004327042A (ja) * 1998-02-12 2004-11-18 Dainippon Printing Co Ltd 電池ケース用シート
US6699623B1 (en) * 2000-04-26 2004-03-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company High performance lithium or lithium ion cell
JP4949022B2 (ja) * 2003-07-11 2012-06-06 エルジー・ケム・リミテッド 二次電池及び電池包装材
JP4765270B2 (ja) * 2003-09-30 2011-09-07 大日本印刷株式会社 電極用部材の包装体および包装体用架台
JP5092457B2 (ja) * 2006-03-02 2012-12-05 ソニー株式会社 電池素子外装材、これを用いた非水電解質二次電池及び電池パック

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102770813B (zh) * 2010-01-29 2015-04-15 富士电机株式会社 电子照相感光体、其制造方法和电子照相装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20080118830A1 (en) 2008-05-22
JP2008130548A (ja) 2008-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5297620B2 (ja) 多層構造のフィルム電池用の高分子包装材及びそれを備える包装材兼用の集電体
JP4649394B2 (ja) 全固体型フィルム一次電池及びその製造方法
KR100948835B1 (ko) 파우치형 리튬 일차전지의 케이스용 필름
KR100867996B1 (ko) 다층 구조의 필름 전지용 고분자 포장재 및 이를 포함하는포장재 겸용 집전체
KR101143300B1 (ko) 전지케이스용 라미네이트 시트 및 이를 포함하고 있는 리튬이차전지
US20120324721A1 (en) Vacuum-sealing-type flexible-film primary battery and method of manufacturing the same
US20140349169A1 (en) Battery separator, and battery separator manufacturing method
KR101132169B1 (ko) 전지케이스용 라미네이트 시트 및 이를 포함하고 있는 리튬이차전지
JP2005056729A (ja) 電池包装用アルミラミネート材料
KR100874384B1 (ko) 전지케이스용 라미네이트 시트 및 이를 포함하고 있는 리튬이차전지
US9293754B2 (en) Battery separator, and battery separator manufacturing method
JP2019061969A (ja) 密閉された梱包体
KR20080044738A (ko) 수계 전해질 조성물과 이로부터 얻어지는 전해질층을구비한 밀폐형 필름 일차전지
US20120328961A1 (en) Aqeuous electrolyte composition and sealed-type primary film battery including electrolyte layer formed of the aqueous electrolyte composition
KR100753824B1 (ko) 전고체형 필름 일차전지 및 그 제조 방법
JP2014220187A (ja) 蓄電素子電極用二軸延伸ポリエステルフィルム
KR102504794B1 (ko) 이차 전지용 외장재 및 이를 포함하는 이차 전지
JP4662429B2 (ja) 積層体
JP5130611B2 (ja) 電池用包装容器およびこれを用いた電池
JP4641239B2 (ja) 積層体
KR20090079020A (ko) 이차전지 패키지용 라미네이트 시트 및 이를 포함하는이차전지
KR101718970B1 (ko) 전극 조립체 및 이를 이용한 이차 전지
KR20200127433A (ko) 전지용 포장재료 및 이의 제조방법
JPH02123661A (ja) 密閉形鉛蓄電池
KR102673916B1 (ko) 고효율 공정을 위한 낮은 성형 전 컬 특성을 가지는 이차전지용 파우치 필름, 이를 이용한 이차전지 및 그 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees