JP5297597B2 - 走査光学装置及びこれを搭載した画像形成装置 - Google Patents
走査光学装置及びこれを搭載した画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5297597B2 JP5297597B2 JP2007113900A JP2007113900A JP5297597B2 JP 5297597 B2 JP5297597 B2 JP 5297597B2 JP 2007113900 A JP2007113900 A JP 2007113900A JP 2007113900 A JP2007113900 A JP 2007113900A JP 5297597 B2 JP5297597 B2 JP 5297597B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- blower
- main body
- scanning optical
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/435—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
- B41J2/47—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using the combination of scanning and modulation of light
- B41J2/471—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using the combination of scanning and modulation of light using dot sequential main scanning by means of a light deflector, e.g. a rotating polygonal mirror
- B41J2/473—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using the combination of scanning and modulation of light using dot sequential main scanning by means of a light deflector, e.g. a rotating polygonal mirror using multiple light beams, wavelengths or colours
Landscapes
- Laser Beam Printer (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
Description
そこで、本発明の目的は、上記課題を解消し、ヒートシンクに吸収された熱を積極的に冷却し、信頼性の向上を図る走査光学装置及びこれを搭載した画像形成装置を提供することである。
第2の発明によれば、第1の発明の作用に加えてさらに、板状部材は、駆動装置を駆動させる回路基板に接触し、この回路基板で生じた熱も吸収しており、この熱もまた、風路形成部からの空気の流れによって積極的に冷却可能となる。
第3の発明によれば、第1や第2の発明の作用に加えてさらに、板状部材側開口の形状は、送風機側開口の形状に比して、板状部材の幅方向に沿って広げられているのに対し、板状部材の高さ方向に沿って狭くされており、送風機からの空気の流れは板状部材に向けて強制される。よって、板状部材の理想的な冷却が行われる。
第4の発明によれば、第3の発明の作用に加えてさらに、板状部材側開口の高さと板状部材の高さとが略同等の高さに形成されていることから、送風機からの空気の流れを板状部材に向けて最も効率良く供給することができる。
第5の発明によれば、第1から第4の発明の作用に加えてさらに、送風機は、画像形成装置本体ではなく、回転多面鏡を有するユニット本体に取り付けられている。つまり、送風機は走査光学装置に予め取り付けられた状態で、この走査光学装置を画像形成装置本体に搭載できることから、送風機を画像形成装置本体に直に取り付ける場合に比して、送風機を容易に取り付けることができる。
第6の発明によれば、第5の発明の作用に加えてさらに、送風機が支持部材に固定されており、この支持部材は弾性部材を介してユニット本体に固定されていることから、送風機の振動が光学特性に影響を与えない。
第7の発明によれば、第6の発明の作用に加えてさらに、支持部材が風路形成部の一部分として風路形成を担っているので、ユニット本体の高さが抑えられる。
第8の発明によれば、第7の発明の作用に加えてさらに、支持部材は弾性部材を介して板状部材に重ねられていることから、送風機の振動が光学特性に影響を与えない。
第9の発明によれば、第1から第8の発明の作用に加えてさらに、軸の回転による熱は良好に空冷され、画像担持体の表面での特性が変化せず、良好な画質が得られることから、画像形成装置の信頼性向上にも寄与する。
図1は、本実施例であるタンデム方式のカラープリンタの概略構成図であり、同図の右方向がプリンタ1の正面に対応し、左方向が背面に対応している。
同図に示されるように、この装置本体2の下部には用紙のカセット3が配置されており、カセット3には画像形成前の用紙(記録材)Pが積層状態で収容され、この用紙Pは1枚ずつ分離され、カセット3から左方向に向けて送出される。
一方、この分岐部12と第1用紙搬送部4との間には両面印刷用ユニットが配置されており、このユニットでは定着部11から排出された用紙Pや記録材をスイッチバック部14で引き戻し、二次転写部9に向けて再び送出する。
ところで、本実施例の露光ユニット20には各種の光学機器が組み込まれている。具体的には、図2から図4に示されるように、ユニット20は平面視で略四角形状をなすハウジング(ユニット本体)21を有し、図示しない蓋部材にて覆われている。そして、ハウジング21内には、光源22、光偏向器40、光学系50及び光センサ23で構成される光学機器が配設されている。
詳しくは、このダクト80は、断面視で略コ字状をなして構成されており、プレート26に沿って形成された水平上面81と、この上面81の側方に配設され、図6では下方向、すなわち、ハウジング21の上方に向けて延設された拡開側面82,82とから構成され、図7に示されるように、ファン70に対峙するファン側開口(送風機側開口)84及びヒートシンク90に対峙するミラー側開口(板状部材側開口)86を有している。
詳しくは、図8に示されるように、防振ゴム76は、中央孔77を有する円筒形で構成されており、その母線の略中央部分に水平底面73を上下から挟持可能な凹部78を有している。そして、この凹部78を底面73に穿設された孔の内周面に遊嵌させ、ゴム76の端面をプレート26に当接させる。次いで、ゴム76の上方から孔77に向けてネジ79を挿入し、ネジ79とプレート26とを締結すると、固定用板金72とプレート26とが連結され、ファン70がハウジング21に固定される。
さらに、シンク側開口86の形状は、ファン側開口84の形状に比して、ヒートシンク90の幅方向に沿って広げられているのに対し、ヒートシンク90の高さ方向に沿って狭く絞られており、ファン70からの空気の流れはシンク側開口86の形状に強制されてヒートシンク90に供給される。よって、ヒートシンク90の理想的な冷却が行われる。
また、シンク側開口86の高さとヒートシンク90のフィン92の高さとが略同等の高さに形成されていることから、ファン70からの空気の流れをヒートシンク90に向けて最も効率良く供給することができる。
また、固定用板金72の絞り底面74がダクト80の一部分として風路形成を担っているので、閉断面を有したダクトをハウジング21に取り付ける場合に比して、ハウジング21へのダクト80の取り付けが容易になるし、また、ハウジング21の高さも抑えられる。
さらにまた、軸44の回転による熱は良好に空冷され、各ドラム31の表面での特性が変化せず、良好な画質が得られる結果、プリンタ1の信頼性向上にも寄与する。
例えば、上記実施例では中間転写ベルト7を有しているが、ファン70からの空気の流れをヒートシンク90に向けて指向するダクト80を有する限り、本発明は、中間転写ベルト7を有しないプリンタの構成にも適用可能である。また、本発明の板状部材は、金属製の他、高熱伝導率を有する樹脂(例えば、熱伝導性樹脂)で構成されていても良く、さらに、上記実施例では画像形成装置としてプリンタに具現化した例を示しているが、本発明の画像形成装置は複写機やファクシミリ等にも当然に適用可能である。
2 装置本体(画像形成装置本体)
20 露光ユニット(走査光学装置)
21 ハウジング(ユニット本体)
22 光源
31 感光体ドラム(画像担持体)
41 ポリゴンミラー(回転多面鏡)
42 駆動モータ(駆動装置)
44 モータ軸(軸)
46 集積回路
70 冷却ファン(送風機)
72 固定用板金(支持部材)
74 絞り底面
76 防振ゴム(弾性部材)
80 ダクト(風路形成部)
82 拡開側面
84 ファン側開口(送風機側開口)
86 ミラー側開口(板状部材側開口)
88 防振スポンジ(弾性部材)
90 ヒートシンク(板状部材)
92 フィン
Claims (4)
- 光源からの走査光を所定方向に偏向走査する回転多面鏡と、
軸を介して前記回転多面鏡を回転駆動させる駆動装置と、
前記軸の回転による熱を吸収する板状部材と、
空気の流れを生成して前記軸を冷却する送風機と、
該送風機と前記板状部材との間に設けられており、前記送風機からの空気の流れを前記板状部材に向けて指向させる風路形成部と、
前記回転多面鏡と前記風路形成部との間に設けられており、前記駆動装置を駆動させる回路基板とを具備し、
前記板状部材は、一方の面が前記回路基板に接触し、かつ、他方の面にて高さ方向に立設されたフィンを有しており、
前記風路形成部は、前記板状部材に対峙する板状部材側開口と、前記送風機に対峙する送風機側開口とを有し、
前記板状部材側開口の形状は、前記送風機側開口の形状に比して、前記板状部材の幅方向に沿って広げられ、該板状部材の高さ方向に沿って狭められており、前記板状部材側開口の高さは、前記フィンの高さと略同等の高さに形成されていることを特徴とする走査光学装置。 - 請求項1に記載の走査光学装置であって、
画像形成装置本体に搭載されており、前記回転多面鏡が組み込まれたユニット本体を有するとともに、前記ユニット本体に前記送風機が取り付けられており、
前記送風機と前記ユニット本体との間に配置されており、前記送風機を前記ユニット本体に固定する支持部材を有し、
前記支持部材は、前記風路形成部の底面を構成していることを特徴とする走査光学装置。 - 請求項1に記載の走査光学装置であって、
画像形成装置本体に搭載されており、前記回転多面鏡が組み込まれたユニット本体を有するとともに、前記ユニット本体に前記送風機が取り付けられており、
前記送風機と前記ユニット本体との間に配置されており、前記送風機を前記ユニット本体に固定する支持部材と、
前記支持部材と前記ユニット本体との重畳部分に配置される弾性部材とを備えていることを特徴とする走査光学装置。 - 請求項1から3のいずれか一項に記載の走査光学装置を搭載した画像形成装置であって、
前記回転多面鏡で偏向走査された走査光を画像担持体の表面に照射して静電潜像を形成し、該静電潜像をトナーで現像したトナー像が記録材に転写されていることを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007113900A JP5297597B2 (ja) | 2007-04-24 | 2007-04-24 | 走査光学装置及びこれを搭載した画像形成装置 |
US12/106,556 US7791636B2 (en) | 2007-04-24 | 2008-04-21 | Scanning optical module and image forming apparatus equipped therewith |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007113900A JP5297597B2 (ja) | 2007-04-24 | 2007-04-24 | 走査光学装置及びこれを搭載した画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008268698A JP2008268698A (ja) | 2008-11-06 |
JP5297597B2 true JP5297597B2 (ja) | 2013-09-25 |
Family
ID=40048259
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007113900A Expired - Fee Related JP5297597B2 (ja) | 2007-04-24 | 2007-04-24 | 走査光学装置及びこれを搭載した画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5297597B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8493427B2 (en) | 2009-12-28 | 2013-07-23 | Kyocera Document Solutions Inc. | Optical scanning apparatus and image forming apparatus provided with the same |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10111467A (ja) * | 1996-10-04 | 1998-04-28 | Hitachi Koki Co Ltd | ポリゴンスキャナ |
JP2001337291A (ja) * | 2000-05-29 | 2001-12-07 | Ricoh Co Ltd | 光書込ユニットの冷却機構 |
JP2004294642A (ja) * | 2003-03-26 | 2004-10-21 | Konica Minolta Holdings Inc | 画像形成装置 |
JP4398289B2 (ja) * | 2004-03-19 | 2010-01-13 | 株式会社リコー | 光書込装置及び画像形成装置 |
JP4541044B2 (ja) * | 2004-06-23 | 2010-09-08 | 株式会社リコー | 光書込装置及び画像形成装置 |
-
2007
- 2007-04-24 JP JP2007113900A patent/JP5297597B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008268698A (ja) | 2008-11-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8791975B2 (en) | Optical scanning device and image forming apparatus | |
JP4786261B2 (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP5271970B2 (ja) | 走査光学装置及びこれを搭載した画像形成装置 | |
JP5219549B2 (ja) | 光走査装置 | |
JP2007127961A (ja) | 光走査装置及びこれを用いた画像形成装置 | |
JP6145425B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010039155A (ja) | 光走査装置及びこれを搭載した画像形成装置 | |
US8842148B2 (en) | Image forming device with fins having increasing height | |
US10425550B2 (en) | Optical scanning device with duct for heat dissipation, and image forming device having the same | |
JP2008185896A (ja) | 画像形成装置 | |
US10382641B2 (en) | Optical scanning device that directs heat away from a deflector and image forming device including same | |
JP5297597B2 (ja) | 走査光学装置及びこれを搭載した画像形成装置 | |
US7791636B2 (en) | Scanning optical module and image forming apparatus equipped therewith | |
JP5145307B2 (ja) | 走査光学装置及びこれを搭載した画像形成装置 | |
US20120237262A1 (en) | Heat radiating device, optical scanning apparatus, and image forming apparatus | |
JP5016365B2 (ja) | 走査光学装置及びこれを搭載した画像形成装置 | |
JP5255795B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4617731B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2015200852A (ja) | 光走査装置及び該光走査装置を備えた画像形成装置 | |
US11487215B2 (en) | Optical deflector, optical scanning device equipped therewith, and image forming apparatus | |
JP5963687B2 (ja) | ドラムユニット及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP5589108B2 (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP5219950B2 (ja) | 光走査装置 | |
JP5238732B2 (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP5145378B2 (ja) | 走査光学装置及びこれを搭載した画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100323 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110810 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120412 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120508 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120709 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121218 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130315 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130325 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130521 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130617 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5297597 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |