JP5294083B2 - 車両用シート - Google Patents

車両用シート Download PDF

Info

Publication number
JP5294083B2
JP5294083B2 JP2009207916A JP2009207916A JP5294083B2 JP 5294083 B2 JP5294083 B2 JP 5294083B2 JP 2009207916 A JP2009207916 A JP 2009207916A JP 2009207916 A JP2009207916 A JP 2009207916A JP 5294083 B2 JP5294083 B2 JP 5294083B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
cloth member
seat back
seat cushion
cushion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009207916A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010254277A (ja
Inventor
勉 松崎
和也 青木
啓史 大原
雅宏 今村
一郎 横山
茂 綿貫
剛 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
TS Tech Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
TS Tech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, TS Tech Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2009207916A priority Critical patent/JP5294083B2/ja
Publication of JP2010254277A publication Critical patent/JP2010254277A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5294083B2 publication Critical patent/JP5294083B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、シートクッションとシートバックとを折り畳んで一つにまとめ、一つにまとめたシート本体を回転させて収納する車両用シートに関するものである。
従来、自動車用のリア側シートを例示すると、シートクッションの後部側を車体フロアに設置されるベースブラケットに軸承装着することから、シートクッション,シートバックを折り畳んで一つにまとめ、一つにまとめたシート本体をベースブラケットより後倒しに回転させて車体フロアの凹部に収納するものが知られている(特許文献1)。
特開平11−310068号
上述したようなリア側シートにあっては、シート本体を車両の側壁から幅方向内側に膨出するホイールハウスに隣接させて設置されるものがある。その場合、シート本体が回転すると、シート本体の側部が部分的にホイールハウスと干渉することが生ずる車種もある。
シート本体の側部が部分的にホイールハウスと干渉するという問題点を解決するに、シート本体が回転する際に、ホイールハウスと干渉するシート本体の部位を切り欠いて切欠き部を設けることが採用できる。但し、この切欠き部を設けると、シート本体が着座姿勢にある状態では物品等が切欠き部よりフロア側に落下する事態が生ずるおそれがある。
本発明の解決しようとする課題は、主に、ホイールハウスと干渉するシート本体の部位を切り欠いた切欠き部を設けると共に、物品が切欠き部より落下するのを防げるシート本体を構成する点にある。
本願の請求項1に係る発明は、シートクッションと、該シートクッションに傾倒可能に支持されたシートバックからなるシート本体と、該シート本体を回転可能に支持する支持部とを備えた車両用シートにおいて、
前記シートクッションの後部及び前記シートバックの下部に、前記シート本体が回転する際に車両の側壁から幅方向内側に膨出したホイールハウスと干渉するシート本体の部位を切り欠いた切欠き部を設けると共に、
前記シートクッションと前記シートバックの前記切欠き部同士を接続する布部材を備え、
前記布部材は、表布部材と裏布部材にて形成され、前記シートバックが前記シートクッションに前倒れされた前倒れ姿勢にある状態では前記シートバック側の接続部と前記シートクッション側の接続部とが互いに重なるよう折り畳まれ、前記シートバックが起立した着座姿勢にある状態では広がって展開
前記表布部材と前記裏布部材は前記各接続部以外の端辺が縫着されていることを特徴とする。
本願の請求項2に係る発明においては前記裏布部材は伸びの少ない材質の部材で形成され前記シート本体が回転する際に前記裏布部材が前記ホイールハウス側に配置されていることを特徴とする
本願の請求項3に係る発明はシートクッションと該シートクッションに傾倒可能に支持されたシートバックからなるシート本体と該シート本体を後方に回転可能に支持する支持部とを備えた車両用シートにおいて
前記シートクッションの後部及び前記シートバックの下部に前記シート本体が回転する際に車両の側壁から幅方向内側に膨出したホイールハウスと干渉するシート本体の部位を切り欠いた切欠き部を設けると共に
前記シートクッションと前記シートバックの前記切欠き部同士を接続する布部材を備え
前記布部材は表布部材と裏布部材にて形成され前記シートバックが前記シートクッションに前倒れされた前倒れ姿勢にある状態では前記シートバック側の接続部と前記シートクッション側の接続部とが互いに重なるよう折り畳まれ前記シートバックが起立した着座姿勢にある状態では広がって展開し
帯状の支持プレートを長手方向で表布部材の端末に沿って取り付け先端側が布面内に向く舌状片を基部側で表布部材と相対する裏布部材の端末に沿って取り付け支持プレートの所定個所をシート本体の表皮面からシートフレームに装着する止め具で固定し前記舌状片を前記支持プレートの非止め個所でシート本体の表皮面との隙間に挟み込む端末の止着構造により
布部材は、シートクッションとシートバックの切欠き部同士を接続するよう備えたことを特徴とする
本願の請求項4係る発明においては、表布部材をシート本体と同材質,同色の部材で形成し、裏布部材を伸びの少ない材質の部材で形成した布部材を備え付けたことを特徴とする。
本願の請求項1に係る車両用シートでは、ホイールハウスと干渉するシート本体の部位に切欠き部を設けることから、シート本体が回転するに、ホイールハウスが邪魔とならない。また、ホイールハウスと干渉するシート本体の部位に切欠き部を設けても、シートクッションとシートバックの切欠き部同士を接続する布部材を備えるため、物品が切欠き部より落下するのを防げる。
本願の請求項2に係る車両用シートでは請求項1に加えホイールハウスに面する側の裏布部材を伸びの少ない材質のもので形成したので保形性・使用耐久性を持たせることができる
本願の請求項3に係る車両用シートでは帯状の支持プレートを長手方向で表布部材の端末に沿って取り付け先端側が布面内に向く舌状片を基部側で表布部材と相対する裏布部材の端末に沿って取り付け支持プレートの所定個所をシート本体の表皮面からシートフレームに装着する止め具で固定し前記舌状片を前記支持プレートの非止め個所でシート本体の表皮面との隙間に挟み込む端末の止着構造により、支持プレートと舌状片による接合部位の厚みを薄く保て、表布部材の端末を裏布部材の巻込みで隠せるため、外観的に体裁の良好な布部材を備え付けられる。また、ビス,リベット等の止め具により固定する支持プレートをベースに、舌状片を組み付けることから、布部材の取付け強度を高められる。更に、支持プレート,舌状片、ビス,リベット等の止め具という安価な部材によりトリムカバーを取り付けられる。
本願の請求項4に係る車両用シートでは、表布部材をシート本体と同材質,同色の部材で形成し、裏布部材を伸びの少ない材質の部材で形成した布部材を備えることから、布部材を体裁の良好なものに備えられるばかりでなく、保形性,使用耐久性を布部材に持たせられる。
図1は本発明に係る車両用シートにおける切欠き部を設ける部位を示す説明図である。 図2aは図1の切欠き部を設ける部位を車両用シートの正面側から俯角に見て示す説明図である。 図2bは図1の切欠き部を設ける部位を車両用シートの正面より見て示す説明図である。 図3aは図1の切欠き部を接続する布部材を備えて車両用シートを正面側から俯角に見て示す説明図である。 図3bは図1の切欠き部を接続する布部材を備えて車両用シートを正面より見て示す説明図である。 図4aは図3aの布部材を前布部材から見て示す説明図である。 図4bは図3aの布部材を後布部材から見て示す説明図である。 図5aは図3aの布部材の端末止着構造を支持プレートの軸止め工程で示す説明図である。 図5bは図3aの布部材の端末止着構造を舌状片の挟込み工程で示す説明図である。 図6は図1aの車両用シートを着座姿勢で側面より見て示す説明図である。 図7は図1aの車両用シートを前倒し姿勢で側面より見て示す説明図である。
図示実施の形態は、シート本体1を車両の側壁から幅方向内側に膨出するホイールハウスHに隣接させて設置する車両用の複数人掛けリア側シート(一部図示省略)を構成するに適用されている。
そのリア側シートは、図1で示すように開錠可能なストライカ(図示せず)でロックさせて車体フロアFに設置するシートクッション1aと、シートクッション1aにリクライニングデバイス(図示せず)で傾倒可能に支持されたシートバック1bからなり、ヘッドレスト1cをシートバック1bに備えて組み立てられている。シート本体1は、シートクッション1aの支持ブラケット2aを車体フロアFに設置したレッグブラケット2bに支軸2cで軸承連結した支持部2により後方に回転可能に設置されている。
そのリア側シートにおいては、シートバック1bをシートクッション1aに前倒したシート本体1を後方に回転することから、車体フロアFに設けられた凹部Rに収納するように設置されている。シート本体1には、切欠き部10,11(斜線表示部分参照)がホイールハウスHと干渉するシートクッション1aの後部及びシートバック1bの下部に設けられている。この切欠き部10,11により、シート本体1が凹部Rに入込み回転するに、ホイールハウスHが邪魔とならない。
切欠き部10,11は、図2a,図2bで示すようにシートクッション1aの後角部を側方から後方に向けて斜めに切り欠き、また、シートバック1bの下角部を側方から下方に斜めに切り欠いて設けられている。シートクッション1aの側部1は、着座姿勢にある状態ではホイールハウスHと下部側が当接することから薄肉状に形成されている(図2b参照)。
シート本体1には、図3a,図3bで示すようにシートクッション1aとシートバック1bの切欠き部同士10,11を接続する布部材3が備えられている。その布部材3としては、シートクッション1aの後寄り側部とシートバック1bの下寄り側部との間の空間を覆う略前拡がり台形のものが備え付けられている。
布部材3は、着座姿勢にある状態ではシートクッション1aの側部後寄りとシートバック1bの側部下寄りとの間の側部立ち壁状を呈するため、シートクッションの座面に載せた物品がカーブ等の走行中にも、ホイールハウスや車体別部分との間から床側に落下してしまう事態が生ずるのを防ぐようにできる。
布部材3は、図4aで示すような表布部材30と、図4bで示すような裏布部材31と略同じ輪郭形状に裁断された二枚の部材を重ね合わせて形成されている。表布部材30は、シート本体1の表皮材と同材質,同色のもので形成することから、車体前方に面するよう配置される。裏布部材31は、伸びの少ない材質のもので形成することから、ホイールハウスHのパネル側に面するよう配置される。これにより、布部材3は物品の脱落防止として体裁の良好なものに備えられ、また、保形性,使用耐久性を持つものとして備えられる。
布部材3をシート本体1の表皮面上に端末止着するに、表布部材1には帯状の支持プレート4,4’が長手方向で表布部材30の上下端辺に沿って取り付けられている(図4a参照)。支持プレート4,4’の板面には、止め具挿入用の通し孔40,41、40’,41’が両端寄り,中央部分と間隔を隔てて数個所に設けられている。その支持プレート4,4’は裏布部材31と相対する側に取り付けられているが、後述するシート本体の表皮面と相対する側に取り付けるようにもできる。
裏布部材31には、先端側が布面側に向く複数の舌状片50,51、50’,51’が基部側52,52’で表布部材30と相対する裏布部材31の上下端辺に沿って取り付けられている(図4b参照)。舌状片50,51、50’,51’は、各々を狭幅帯状の基部側52,52’で連続させて一体の爪止め具5,5’として形成されている
支持プレート4,4’、舌状片50,51、50’,51’はポリプロピレン等の樹脂製の薄板状プレートにより形成し、長手方向を表布部材30,裏布部材31の上下端辺に沿って縫着することにより取り付けられている。また、ステンレス等の金属製の薄板状プレートにより形成し、長手方向を表布部材30,裏布部材31の上下端辺に沿って接着固定するように適宜の板状部材を用いるようにできる。
支持プレート4,4’、舌状片50,51、50’,51’を取り付けた上下端辺の他、表布部材30,裏布部材31の前端辺,後端辺を二枚重ねに縫着することから、布部材3としては略前拡がり台形の筒状に形成されている。
布部材3の端末止着(以下、布部材3の上端辺のみ図示)にあたり、まず、図5aで示すように両端寄り,中央部分と間隔を隔てた数個所の通し孔40,41よりビス,リベット等の止め具6(1本のみ図示)をシート本体(シートバック1b)の表皮面からシートフレーム(図示せず)に装着する。これにより、支持プレート4をシート本体の表皮面上にあてがい固定する。
次に、舌状片50,51を支持プレート4の止着されていない間隔個所でシート本体(シートバック1b)の表皮面との隙間に挟み込み、布部材3の端末をシート本体の表皮面上に止着固定する。これにより、上述した支持プレート4を裏布部材31と相対する側に取り付け場合、舌状片50,51を表布部材31の布面とシート本体の表皮面とで挟込み保持できる。また、支持プレート4をシート本体の表皮面と相対する側に取り付ける場合でも、舌状片50,51を支持プレート4の板面とシート本体の表皮面とで挟込み保持するようにできる。
その布部材3の端末止着処理では、支持プレート4,4’と舌状片50,51、50’,51’による接合部位の厚みを薄く保て、表布部材30の端末を裏布部材31の巻込みにより隠せるため、外観的に体裁の良好なものに端末処理できる。また、ビス,リベット等の止め具6により固定する支持プレート4,4’をベースに、舌状片50,51、50’,51’を組み付けることから、布部材3の取付け強度を高められる。更に、支持プレート4,4’、舌状片50,51、50’,51’、ビス,リベット等の止め具6という安価な部材により布部材3を取り付けられる。
このように構成する車両用シートでは、ホイールハウスHと干渉するシート本体1の部位に切欠き部10,11を設けることにより、シート本体1が回転するに、ホイールハウスHが邪魔とならない。
その車両用シートの着座姿勢状態では、図6で示すようにシートクッション1aとシートバック1bの切欠き部同士10,11を接続する布部材3が側部立ち壁状を呈するよう広がって展開する。これにより、ホイールハウスHと干渉するシート本体1の部位に切欠き部10,11を設けても、物品が切欠き部10,11より落下するのを防げる。
一方、図7で示すようにシートバック1bがシートクッション1aに前倒れされた前倒れ姿勢にある状態では,シートバック側の接続部とシートクッション側の接続部とが互いに重なるよう折り畳める。これにより、布部材3がシートバック1bを前倒しするに邪魔とならない。
H ホイールハウス
1 シート本体
1a シートクッション
1b シートバック
2 シート本体の支持部
3 布部材
30 表布部材
31 後布部材
4 支持プレート
5a,5b 舌状片
6 止め具

Claims (4)

  1. シートクッションと、該シートクッションに傾倒可能に支持されたシートバックからなるシート本体と、該シート本体を回転可能に支持する支持部とを備えた車両用シートにおいて、
    前記シートクッションの後部及び前記シートバックの下部に、前記シート本体が回転する際に車両の側壁から幅方向内側に膨出したホイールハウスと干渉するシート本体の部位を切り欠いた切欠き部を設けると共に、
    前記シートクッションと前記シートバックの前記切欠き部同士を接続する布部材を備え、
    前記布部材は、表布部材と裏布部材にて形成され、前記シートバックが前記シートクッションに前倒れされた前倒れ姿勢にある状態では前記シートバック側の接続部と前記シートクッション側の接続部とが互いに重なるよう折り畳まれ、前記シートバックが起立した着座姿勢にある状態では広がって展開
    前記表布部材と前記裏布部材は前記各接続部以外の端辺が縫着されていることを特徴とする車両用シート。
  2. 前記裏布部材は伸びの少ない材質の部材で形成され前記シート本体が回転する際に前記裏布部材が前記ホイールハウス側に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の車両用シート。
  3. シートクッションと該シートクッションに傾倒可能に支持されたシートバックからなるシート本体と該シート本体を後方に回転可能に支持する支持部とを備えた車両用シートにおいて
    前記シートクッションの後部及び前記シートバックの下部に前記シート本体が回転する際に車両の側壁から幅方向内側に膨出したホイールハウスと干渉するシート本体の部位を切り欠いた切欠き部を設けると共に
    前記シートクッションと前記シートバックの前記切欠き部同士を接続する布部材を備え
    前記布部材は表布部材と裏布部材にて形成され前記シートバックが前記シートクッションに前倒れされた前倒れ姿勢にある状態では前記シートバック側の接続部と前記シートクッション側の接続部とが互いに重なるよう折り畳まれ前記シートバックが起立した着座姿勢にある状態では広がって展開し
    帯状の支持プレートを長手方向で表布部材の端末に沿って取り付け先端側が布面内に向く舌状片を基部側で表布部材と相対する裏布部材の端末に沿って取り付け支持プレートの所定個所をシート本体の表皮面からシートフレームに装着する止め具で固定し前記舌状片を前記支持プレートの非止め個所でシート本体の表皮面との隙間に挟み込む端末の止着構造により
    布部材はシートクッションとシートバックの切欠き部同士を接続するよう備えたことを特徴とする車両用シート
  4. 表布部材をシート本体と同材質,同色の部材で形成し、裏布部材を伸びの少ない材質の部材で形成した布部材を備え付けたことを特徴とする請求項に記載の車両用シート。
JP2009207916A 2009-03-31 2009-09-09 車両用シート Expired - Fee Related JP5294083B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009207916A JP5294083B2 (ja) 2009-03-31 2009-09-09 車両用シート

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009085894 2009-03-31
JP2009085894 2009-03-31
JP2009207916A JP5294083B2 (ja) 2009-03-31 2009-09-09 車両用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010254277A JP2010254277A (ja) 2010-11-11
JP5294083B2 true JP5294083B2 (ja) 2013-09-18

Family

ID=43315694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009207916A Expired - Fee Related JP5294083B2 (ja) 2009-03-31 2009-09-09 車両用シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5294083B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0349936Y2 (ja) * 1985-09-13 1991-10-24
JPH08119015A (ja) * 1994-10-21 1996-05-14 Hino Motors Ltd 車両用折畳み式シート
JP3299179B2 (ja) * 1998-04-28 2002-07-08 本田技研工業株式会社 乗用車のシート収納構造
JP4639825B2 (ja) * 2005-01-28 2011-02-23 トヨタ紡織株式会社 車両用シートの隙カバー構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010254277A (ja) 2010-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5904086B2 (ja) 車両用シート
JP2004049371A (ja) シート構造
US20120049590A1 (en) Hinged center bolster for center iso fix attachment in a high bolster rear seat
JP2008007101A (ja) チャイルドシート取付け用自動車用シート
US10377279B2 (en) Integrated decking arm support feature
US10195973B2 (en) Vehicle structure body
JP5593307B2 (ja) 車両座席カバー及び車両座席
US9914421B2 (en) Seatback flexible slip plane joint for side air bag deployment
JP6822317B2 (ja) 乗物用シート
JP5294083B2 (ja) 車両用シート
JP7089163B2 (ja) 乗物用シート
WO2018020734A1 (ja) 乗物用シート
JP2006315509A (ja) 車両用シートベルト配設構造
JP6974136B2 (ja) 乗物用シート
JP2013100001A (ja) 下帯カバー付き車両用シート
JP6693305B2 (ja) 乗物用シート
JP6089871B2 (ja) 乗物用シート
JP7386207B2 (ja) 乗物用シート
JP7234871B2 (ja) シートカバー
JP6624262B2 (ja) 乗物用シート
JP4937604B2 (ja) フロアパネル構造
JP7193703B2 (ja) 乗物用シート
JP2014004877A (ja) シートベルトバックルの隙隠し構造
JP6962122B2 (ja) 乗物用シートバック
JP7244733B2 (ja) 乗物用シートの補強構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130528

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130530

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5294083

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees