JP5286875B2 - 表示装置及び表示装置を備えた電子機器 - Google Patents

表示装置及び表示装置を備えた電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP5286875B2
JP5286875B2 JP2008084202A JP2008084202A JP5286875B2 JP 5286875 B2 JP5286875 B2 JP 5286875B2 JP 2008084202 A JP2008084202 A JP 2008084202A JP 2008084202 A JP2008084202 A JP 2008084202A JP 5286875 B2 JP5286875 B2 JP 5286875B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
liquid crystal
rear cover
crystal panel
sheet member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008084202A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009237331A (ja
Inventor
剛樹 山口
益生 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2008084202A priority Critical patent/JP5286875B2/ja
Priority to US12/285,506 priority patent/US8154681B2/en
Priority to CN2008101706793A priority patent/CN101546052B/zh
Publication of JP2009237331A publication Critical patent/JP2009237331A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5286875B2 publication Critical patent/JP5286875B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133314Back frames
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133334Electromagnetic shields
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/50Protective arrangements
    • G02F2201/503Arrangements improving the resistance to shock
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2202/00Materials and properties
    • G02F2202/16Materials and properties conductive

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Description

本発明は、表示装置及び表示装置を備えた電子機器に関し、より具体的には、良好なアンテナ特性を維持しつつ、表示画面の異常発生を防止することができる構造を備えた表示装置及び当該表示装置を備えた電子機器に関する。
近年の情報化社会の進展に伴い、パーソナルコンピュータ等に代表される種々の電子機器が広く使用されるようになっている。特に、屋外でも使用可能な携帯型の電子機器の需要が高く、それらの小型・軽量化が要望されるようになっている。かかる目的を達成するための手段の一つとして表示パネルとして液晶パネルが採用された表示装置が広く使用されるようになっている。液晶表示装置は、単に小型・軽量化のみならず、バッテリ駆動される携帯型の電子機器の低消費電力化を図ることができる。なお、プラズマパネル、有機EL(Electro−Luminescence)パネルなどの他種類の表示パネルについても、小型・軽量化、低消費電力化の開発が進められている。
図1に、携帯型の電子機器の例として、ノート型パーソナルコンピュータを示す。
図1を参照するに、ノート型パーソナルコンピュータ10においては、液晶表示装置1が、液晶パネル2の表示面を内側(コンピュータ本体4の上面側)に向けた状態で、ヒンジ3を介してコンピュータ本体4に対して回動自在に取り付けられている。図1では、液晶表示装置1がコンピュータ本体4に対して開かれ、液晶パネル2の表示面を視認することができる状態が示されている。
コンピュータ本体4の上面には、詳細な図示を省略しているキーボード5、タッチパッド6、電源ボタン7、クリックボタン8等が設けられている。また、コンピュータ本体4の内部には、CPU(Central Processing Unit)を搭載したマザーボードやハードディスク等の記憶装置が設けられている。
液晶表示装置1は、フロントカバー9(図2参照)と、リアカバー11とを、有し、液晶パネル2は、フロントカバー9とリアカバー11との間に収納されている。なお、図2は、フロントカバー9を示している。
ところで、液晶パネル2の表示面の背面には無線通信を行うためのアンテナ(図示を省略)が実装されており、ノイズを排除して当該アンテナの良好なアンテナ特性を維持すべく、電磁シールド手段により、当該アンテナはシールドされている。これについて、図3を参照して説明する。ここで、図3は、液晶パネル2の裏面を示す平面図である。
液晶パネル2の裏面の略全面に絶縁シートが形成されており、液晶パネル2の上部であって当該絶縁シート上には、アルミシート12が貼り付けられている。アルミシート12は、例えば、アルミシート12に設けられた剥離紙を剥がして貼り付けられている。
また、リアカバー11(図1参照)に設けられた基板に接続されるコネクタ13が端部に設けられ、複数の配線からなるLCDケーブルが液晶パネル2の裏面に設けられている。当該LCDケーブルは、銅(Cu)テープ14により被覆されている。また、上記複数の配線であって、コネクタ13の近傍の箇所には導電布15が巻き付けられており、アルミシート12の近傍の箇所には導電布16が貼り付けられている。このコネクタ13は、前述のマザーボードに設けられたコネクタに接続される。前述のCPUにより生成された画像を示す画像信号は、これらコネクタ及びLCDケーブルを経由して基板に供給される。基板は、供給された画像信号に応じて液晶パネル2を駆動制御し、液晶パネル2にて画像を表示する。
このように、液晶パネル2の裏面においては、アルミシート12、導電布15、及び導電布16が、ノイズを排除してアンテナの良好なアンテナ特性を維持するための電磁シールド手段として機能する。
次に、図4を参照して、リアカバー11の内面における構造を説明する。図4は、リアカバー11の内面を示す平面図である。
リアカバー11の内面の外周に略沿ってLCDケーブル17−1乃至17−4が導電布19を介して、当該リアカバー11の内面が貼り付けられている。図5に、導電布19を介してリアカバー11の内面に貼り付けられたLCDケーブル17の断面図を示す。図5に示すように、導電布19の接着面が、LCDケーブル17とリアカバー11の内面とに接しており、LCDケーブル17が抜けることなくリアカバー11の内面に貼り付けられている。
また、図4を再度参照するに、リアカバー11の内面の上部には、アルミシート20が貼り付けられている。アルミシート20は、例えば、アルミシート20に設けられた剥離紙を剥がして貼り付けられている。
このように、リアカバー11の内面においては、導電布19及びアルミシート20が、ノイズを排除してアンテナの良好なアンテナ特性を維持するための電磁シールド手段として機能する。
リアカバー11の内面においては更に、スポンジ質で突起状の緩衝材21、22が両面テープを介して貼り付けられている。液晶パネル2の裏側から力が作用すると、液晶パネル2の画面に異常が発生するおそれがあるが、アルミシート20の近傍及びリアカバー11の内面の略中央に貼り付けられた緩衝材21a及び21bにより、液晶パネル2の画面に白点状の画像欠陥が発生することを防止している。また、リアカバー11の内面の上部に貼り付けられた緩衝材22により、液晶パネル2の画面に黒いシミ状のものが広がってなる液晶割れが発生することを防止している。
このように、リアカバー11の内面においては、液晶パネル2の画面に異常が発生することを防止すべく、緩衝材21、22が設けられている。
なお、上述の例の他に、液晶画面の背面と表示部筐体の内側との間に、前記表示部筐体内に設けられた両面テープによって平面型のアンテナが着脱自在に取り付け、アンテナ表面と液晶画面の背面との間を金属シートによって覆うことにより、前記アンテナを電磁シールドする構造を有する携帯情報処理装置が提案されている。(特許文献1参照)
また、液晶パネルの側面に取り付けられると共にその側面より延出する端部が筐体に固定される取り付け具に、液晶表示パネルの裏面側に張り出す張出部を設け、筐体の内面に敷設され筐体と液晶パネルとの間に介在される導電性シートに、片持ち支持された板バネ部を形成し、この板バネ部を取り付け具の張出部に弾接させて、液晶パネルのノイズを導電性シートに逃す構造を有する液晶表示装置が提案されている。(特許文献2参照)
特開2003−114735号公報 特開2004−361615号公報
しかしながら、図1乃至図4に示す液晶表示装置1では、上述したように、ノイズを排除してアンテナの良好なアンテナ特性を維持するための電磁シールド手段として、液晶パネル2の裏面にアルミシート12、導電布15、及び導電布16が設けられ、リアカバー11の内面に導電布19及びアルミシート20が設けられている。
そして、液晶パネル2の画面に異常が発生することを防止するために、リアカバー11の内面に緩衝材21、22が設けられている。
即ち、図1乃至図4に示す液晶表示装置1では、電磁シールド手段と、液晶パネル2の画面において異常が発生することを防止する手段とを、別個に設けている。従って、液晶表示装置1を構成する部品点数が多く、よって、液晶表示装置1の組立作業の工程数が多くなっており、製造コストを低く抑えることは困難である。
そこで、本発明は、上記の点に鑑みてなされたものであって、ノイズを排除してアンテナの良好なアンテナ特性を維持するための電磁シールド手段と、表示パネルの画面において異常が発生することを防止する手段とを別個に設けることなく、両者に効果のある部品を設けて表示装置を構成する部品点数を少なくし、表示装置の組立作業の工程数の削減を図ることができる表示装置及び当該表示装置を備えた電子機器を提供することを本発明の目的とする。
本発明の一観点によれば、フロントカバーと共に表示パネルを収納するリアカバーと、前記表示パネルと前記リアカバーとに挟持され、導電性及び衝撃・振動吸収性を有するシート部材と、を有することを特徴とする表示装置が提供される。
本発明の別の観点によれば、上記表示装置と、該表示装置が回動自在に設けられた本体と、を有することを特徴とする電子機器が提供される。
本発明によれば、ノイズを排除してアンテナの良好なアンテナ特性を維持するための電磁シールド手段と、表示パネルの画面において異常が発生することを防止する手段とを別個に設けることなく、両者に効果のある部品を設けて、表示装置を構成する部品点数を少なくし、表示装置の組立作業の工程数の削減を図ることができる表示装置及び当該表示装置を備えた電子機器を提供することができる。
以下、本発明の実施の形態について説明する。
以下の説明では、本発明の実施の形態に係る電子機器として、ノート型パーソナルコンピュータを例に挙げて説明する。
図6に、本発明の実施の形態に係るノート型パーソナルコンピュータを示す。
ノート型パーソナルコンピュータ50においては、液晶表示装置61が、液晶パネル62の表示面を内側(コンピュータ本体64の上面側)に向けた状態で、ヒンジ63を介してコンピュータ本体64に対して回動自在に取り付けられている。図6では、液晶表示装置61がコンピュータ本体64に対して開かれ、液晶パネル62の表示面を視認することができる状態が示されている。本実施の形態では、表示パネルの一例として液晶パネルを採用した表示装置について説明する。
コンピュータ本体64の上面には、詳細な図示を省略しているキーボード65、タッチパッド66、電源ボタン67、クリックボタン68等が設けられている。また、コンピュータ本体64の内部には、CPU(Central Processing Unit)を搭載したマザーボードやハードディスク等の記憶装置が設けられている。
液晶表示装置61はフロントカバー69(図7参照)と、リアカバー71とを含む。液晶パネル62は、フロントカバー69とリアカバー71との間に収納されている。なお、図7は、フロントカバー69を示している。
本例の液晶表示装置61では更に、液晶パネル62とリアカバー71との間に、シート部材80が挟持されている。
図8に、液晶パネル62と、リアカバー71と、液晶パネル62とリアカバー71との間に挟持されるシート部材80とをそれぞれ示す。なお、図8では、説明を分かりやすくするために、コネクタ93が端部に設けられ、複数の配線からなり、銅(Cu)テープ94により被覆されているLCDケーブルを、リアカバー71の内面上に図示しているが、実際には、LCDケーブルは液晶パネル62の裏面に設けられる。このコネクタ93は、前述のマザーボードに設けられたコネクタに接続される。前述のCPUにより生成された画像を示す画像信号は、これらコネクタ及びLCDケーブルを経由して基板に供給される。基板は、供給された画像信号に応じて液晶パネル62を駆動し、液晶パネル62にて画像の表示制御を行う。
図8に示す液晶パネル62において、点線Aは、図3に示す液晶パネル2においてアルミシート12が貼り付けられている箇所を示す。
詳細は後述するが、本例では、液晶パネル62とリアカバー71との間にシート部材80を設けているため、図3に示すアルミシート12を設ける必要がない構造となっている。
図8に示すリアカバー71の拡大図を図9に示す。図8及び図9を参照するに、リアカバー71の内面の外周に略沿ってLCDケーブル97−1乃至97−4が設けられている。
図8に示すリアカバー71において、点線Bは、図3に示す液晶パネル2において導電布15が設けられている箇所を示し、点線Cは、図3に示す液晶パネル2において導電布16が設けられている箇所を示す。また、図9に示すリアカバー71において、点線Dは、図4に示すリアカバー11においてアルミシート20が設けられている箇所を示す。更に、図8及び図9に示すリアカバー71において、点線Eは、図4に示すリアカバー11において導電布19が設けられている箇所を示す。
詳細は後述するが、本例では、液晶パネル62とリアカバー71との間にシート部材80を設けているため、図3に示す導電布15及び16と、図4に示すアルミシート20及び導電布19とを設ける必要がない構造となっている。
また、図8及び図9に示すリアカバー71において、点線Fは、図4に示すリアカバー11において緩衝材21が設けられている箇所を示し、点線Gは、図4に示すリアカバー11において緩衝材22が設けられている箇所を示す。
詳細は後述するが、本例では、液晶パネル62とリアカバー71との間にシート部材80を設けているため、図4に示す緩衝材21及び22を設ける必要がない構造となっている。
次に、液晶パネル62とリアカバー71との間に設けられるシート部材80について説明する。
シート部材80の主面であって、リアカバー71と接する面には、両面テープが設けられている。従って、シート部材80は、当該両面テープを介してリアカバー71または液晶パネル62に接着されている。
シート部材80は、導電性及び衝撃・振動吸収性の双方の特性を有するシート状の部材である。このシート部材80は、その接着面の反対面は微粘着性を有し、組み立て時に取り付けやすくし、また振動によるズレを吸収する。
シート部材80は、例えば必要な箇所にバネ形状が形成されたアルミニウム(Al)、ステンレス鋼(SUS)又は銅(Cu)から構成されてもよく、或いはガスケットから構成されてもよい。シート部材80がアルミニウム(Al)、ステンレス鋼(SUS)又は銅(Cu)から構成される場合は、安価にシート部材80を形成でき、また、シート部材80がガスケットから構成される場合は、シート部材80の軽量化を図ることができる。
シート部材80は、アルミニウム(Al)、銅(Cu)又は銀(Ag)等の導電性を有する材料と、ポリウレタン等の衝撃・振動吸収性を有する材料との複合材から構成されてもよい。アルミニウム(Al)、銅(Cu)又は銀(Ag)等は導電性に優れ、特にアルミニウム(Al)は、重量が軽く安価にシート部材80を製造することができる。また、ポリウレタンは、重量が軽く、クッション性及び耐久性に優れる。
図8に示す例では、シート部材80の主面の面積は、液晶パネル62の主面の面積に略等しく設定されているが、本発明はかかる例に限定されない。少なくとも、図8及び図9において点線A乃至点線Gで示す箇所、即ち、図3及び図4に示す態様において導電布15、16及び19が設けられている箇所、アルミシート12及び20が設けられている箇所、及び緩衝材21及び22が設けられている箇所に、シート部材80が設けられている限り、シート部材80の配設面積は、液晶パネル62の主面の面積に等しくなくてもよい。
また、液晶パネル62とリアカバー71とのクリアランスの範囲内で有れば、シート部材80の厚さに特に制限は無い。
液晶パネル62の表示面の背面には無線通信を行うためのアンテナ(図示を省略)が実装されているため、ノイズを排除して当該アンテナの良好なアンテナ特性を維持する必要がある。このアンテナは、シート部材80が位置する部分を避けたシート部材80の近傍となるリアカバー71に、リアカバー71とフロントカバー69間に位置する状態で固定される。
また、液晶パネル62をリアカバー71に留める際等に於いて、液晶パネル62の裏側から液晶パネル62の表示面に力が直接作用すると、液晶パネル2の画面における白点状の画像欠陥の発生や、液晶パネル2の画面に黒いシミ状のものが広がってなる液晶割れの発生等、液晶パネル62の画面に異常が発生するおそれがある。
本例では、液晶パネル62とリアカバー71との間に、導電性及び衝撃・振動吸収性の双方の特性を有する1枚のシート部材80が設けられている。従って、シート部材80が有する導電性により、前記アンテナはシールドされて前記アンテナの良好なアンテナ特性を維持することができると共に、シート部材80が衝撃を吸収して液晶パネル62の画面における異常の発生を防止することができる。
従って、本例によれば、複数の導電布及び複数のアルミシートを別個に液晶パネル2及びリアカバー11に設けている図3及び図4に示す態様に比し、液晶表示装置61を構成する部品点数を削減でき、液晶表示装置61の組立作業の工程数を削減することできるため、製造コストを低く抑えることができる。
更に、本例では、シート部材80はリアカバー71または液晶パネル62に接着されているため、リアカバー71の内面の外周に略沿って設けられているLCDケーブル97−1乃至97−4を厳格に前記外周に沿わずに、リアカバー71の中心側に位置していてもよく、LCDケーブル97−1乃至97−4の引き回しを単純化することができる。
以上、本発明の実施の形態について詳述したが、本発明は特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形及び変更が可能である。
例えば、上述の例では、シート部材80の主面は、液晶パネル62の主面に対応して略矩形形状を有しているが、本発明はかかる例に限定されない。図10に示すように、シート部材90に、銅(Cu)テープ94(図8参照)により被覆されているLCDケーブル(配線部材)に対応した切り込み部99を形成してもよい。かかる構造により、液晶表示装置61の薄型化を図ることができる。
また、上述の例では、本発明の実施の形態に係る電子機器として、ノート型パーソナルコンピュータを例に挙げて説明したが、本発明はかかる例に限定されない。例えば、PDA(Personal
Digital Assistants)、携帯電話機、ビデオカメラ、又はデジタルカメラ等、液晶表示装置を備えた他の電子機器に対しても本発明を適用することができる。
また、例えば、上述の例では、表示パネルとして液晶パネルを例示した。しかし、上記実施の形態で示した技術は、プラズマパネル、有機EL(Electro−Luminescence)パネル等、他の種類の表示パネルにも適用可能なものである。
以上の説明に関し、更に以下の項を開示する。
(付記1)
フロントカバーと、
表示パネルと、
前記フロントカバーと共に前記表示パネルを収納するリアカバーと、
前記表示パネルと前記リアカバーとに挟持され、導電性及び衝撃・振動吸収性を有するシート部材と、を有することを特徴とする表示装置。
(付記2)
付記1記載の表示装置であって、
前記シート部材は、1枚設けられていることを特徴とする表示装置。
(付記3)
付記1又は2記載の表示装置であって、
前記シート部材の主面の面積は、前記表示パネルの主面の面積に略等しいことを特徴とする表示装置。
(付記4)
付記1又は2記載の表示装置であって、
前記シート部材には、前記表示パネルに設けられた配線部材に対応して、切り込み部が形成されていることを特徴とする表示装置。
(付記5)
付記1乃至4いずれか一項記載の表示装置であって、
前記シート部材は、前記リアカバーまたは前記表示パネルに接着されていることを特徴とする表示装置。
(付記6)
付記1乃至5いずれか一項記載の表示装置であって、
前記シート部材は、弾性部材の形状を有する金属からなることを特徴とする表示装置。
(付記7)
付記6記載の表示装置であって、
前記弾性部材の形状を有する金属は、アルミニウム(Al)、ステンレス鋼(SUS)又は銅(Cu)であることを特徴とする表示装置。
(付記8)
付記1乃至5いずれか一項記載の表示装置であって、
前記シート部材は、ガスケットからなることを特徴とする表示装置。
(付記9)
付記8記載の表示装置であって、
前記ガスケットは、金属であることを特徴とする表示装置。
(付記10)
付記1乃至5いずれか一項記載の表示装置であって、
前記シート部材は、導電性を有する材料と衝撃・振動吸収性を有する材料との複合材からなることを特徴とする表示装置。
(付記11)
付記10記載の表示装置であって、
前記衝撃・振動吸収性を有する材料はポリウレタンであることを特徴とする表示装置。
(付記12)
付記1乃至11のいずれか一項記載の表示装置であって、
前記フロントカバーと前記リアカバー間に位置するアンテナを有する、ことを特徴とする
(付記13)
付記1乃至12のいずれか一項記載の表示装置と、
前記表示装置が回動自在に設けられた本体と、を有することを特徴とする電子機器。
ノート型パーソナルコンピュータの斜視図である。 図1に示すノート型パーソナルコンピュータの液晶表示装置のフロントカバーの斜視図である。 液晶表示装置の液晶パネルの裏面を示す平面図である。 液晶表示装置のリアカバーの内面を示す平面図である。 導電布を介してリアカバーの内面に貼り付けられたLCDケーブルの断面図である。 本発明の実施の形態に係るノート型パーソナルコンピュータの斜視図である。 図6に示すノート型パーソナルコンピュータの液晶表示装置のフロントカバーの斜視図である。 本発明の実施の形態に係る液晶表示装置の液晶パネル、リアカバー、及びシート部材の斜視図である。 図8に示すリアカバーの拡大図である。 本発明の実施の形態に係るシート部材の変形例を含んだ液晶表示装置の斜視図である。
符号の説明
50 ノート型パーソナルコンピュータ
61 液晶表示装置。
62 液晶パネル
69 フロントカバー
71 リアカバー
80、90 シート部材
94 銅(Cu)テープ
97 LCDケーブル
99 切り込み部

Claims (4)

  1. フロントカバーと、
    表示パネルと、
    前記フロントカバーと共に前記表示パネルを収納するリアカバーと、
    前記表示パネルと前記リアカバーとに挟持され、導電性及び衝撃・振動吸収性を有するシート部材と、を有し、
    前記シート部材の主面の面積は、前記表示パネルの主面の面積に略等しく、
    前記シート部材は、必要な箇所に弾性部材の形状が形成された金属を含むことを特徴とする表示装置。
  2. 請求項1に記載の表示装置であって、
    前記シート部材は、前記リアカバー、または前記表示パネルに接着されていることを特徴とする表示装置。
  3. 請求項1又は2に記載の表示装置であって、
    前記弾性部材の形状が形成された金属は、アルミニウム(Al)、ステンレス鋼(SUS)又は銅(Cu)であることを特徴とする表示装置。
  4. 請求項1乃至のいずれか一項記載の表示装置と、
    前記表示装置が回動自在に設けられた本体と、
    を有することを特徴とする電子機器。
JP2008084202A 2008-03-27 2008-03-27 表示装置及び表示装置を備えた電子機器 Expired - Fee Related JP5286875B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008084202A JP5286875B2 (ja) 2008-03-27 2008-03-27 表示装置及び表示装置を備えた電子機器
US12/285,506 US8154681B2 (en) 2008-03-27 2008-10-07 Display apparatus and electronic apparatus having the display apparatus
CN2008101706793A CN101546052B (zh) 2008-03-27 2008-10-30 显示设备和具有该显示设备的电子设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008084202A JP5286875B2 (ja) 2008-03-27 2008-03-27 表示装置及び表示装置を備えた電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009237331A JP2009237331A (ja) 2009-10-15
JP5286875B2 true JP5286875B2 (ja) 2013-09-11

Family

ID=41116626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008084202A Expired - Fee Related JP5286875B2 (ja) 2008-03-27 2008-03-27 表示装置及び表示装置を備えた電子機器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8154681B2 (ja)
JP (1) JP5286875B2 (ja)
CN (1) CN101546052B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011086968A1 (ja) * 2010-01-14 2011-07-21 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP5654379B2 (ja) * 2010-03-03 2015-01-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 電気配線を備えた電子機器
JP5724054B2 (ja) * 2010-03-08 2015-05-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器
JP2011186318A (ja) * 2010-03-10 2011-09-22 Panasonic Corp 表示装置および電子機器
EP2390693B1 (en) 2010-05-25 2022-11-23 Suzhou Lekin Semiconductor Co., Ltd. Backlight unit and display device
JP5678488B2 (ja) * 2010-06-28 2015-03-04 富士ゼロックス株式会社 機器
JP2012034289A (ja) * 2010-08-02 2012-02-16 Sony Corp 表示装置
JP5073068B2 (ja) * 2011-02-14 2012-11-14 株式会社東芝 電子機器
JP4929405B1 (ja) * 2011-02-14 2012-05-09 株式会社東芝 電子機器
TWI528133B (zh) * 2012-02-13 2016-04-01 達運精密工業股份有限公司 具外框卡合設計之顯示裝置
CN104917985A (zh) * 2015-06-04 2015-09-16 胡江胜 一种钢化防爆led液晶电视机
JP2017037918A (ja) * 2015-08-07 2017-02-16 エスアイアイ・セミコンダクタ株式会社 研磨ヘッド、研磨ヘッドを有するcmp研磨装置およびそれを用いた半導体集積回路の製造方法
CN105848444B (zh) * 2016-05-19 2019-02-19 武汉华飞龙电子有限责任公司 一种新型机柜
CN106707580A (zh) * 2016-12-08 2017-05-24 苏州长风航空电子有限公司 一种新型便携液晶显示器减震抗跌落装置
KR102468879B1 (ko) 2017-08-31 2022-11-21 삼성전자주식회사 디스플레이 패널의 구성을 이용한 안테나를 포함하는 전자 장치
CN113466252B (zh) * 2020-03-30 2024-07-30 昆山国显光电有限公司 显示面板、显示面板的检测方法和显示装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6252639B1 (en) * 1997-08-25 2001-06-26 Harris Corporation Vibration and shock resistant liquid crystal display and associated methods
JP2000330096A (ja) * 1999-05-25 2000-11-30 Nec Corp 液晶表示装置およびその組立方法
JP3381153B2 (ja) * 2000-01-28 2003-02-24 日本電気株式会社 液晶表示装置およびその製造方法
JP3529347B2 (ja) * 2000-10-25 2004-05-24 Nec液晶テクノロジー株式会社 回路基板の保護構造及びその製造方法並びに液晶表示装置
JP2003114735A (ja) 2001-10-03 2003-04-18 Nec Corp 携帯情報処理装置
JP2003195773A (ja) * 2001-12-27 2003-07-09 Fujitsu Hitachi Plasma Display Ltd 平面型表示装置
JP2004163682A (ja) 2002-11-13 2004-06-10 Toppan Printing Co Ltd 表示装置
TW200420477A (en) * 2003-04-11 2004-10-16 Toppoly Optoelectronics Corp Liquid crystal panel carrier
JP2004361615A (ja) 2003-06-04 2004-12-24 Sony Corp 液晶表示装置及びこれを備えた電子機器
KR101050891B1 (ko) * 2004-05-31 2011-07-20 엘지디스플레이 주식회사 인버터 보호용 쉴드 커버 및 이를 채용한 액정표시장치
JP4528590B2 (ja) 2004-09-28 2010-08-18 株式会社東芝 電子機器
KR20060084586A (ko) * 2005-01-20 2006-07-25 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
US7385819B1 (en) * 2005-06-27 2008-06-10 Graftech International Holdings Inc. Display device
KR100646563B1 (ko) * 2005-07-04 2006-11-14 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시장치
CN2849766Y (zh) * 2005-10-24 2006-12-20 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 液晶显示器
CN100468146C (zh) 2006-07-07 2009-03-11 群康科技(深圳)有限公司 液晶显示器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009237331A (ja) 2009-10-15
CN101546052B (zh) 2012-05-30
US8154681B2 (en) 2012-04-10
CN101546052A (zh) 2009-09-30
US20090244437A1 (en) 2009-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5286875B2 (ja) 表示装置及び表示装置を備えた電子機器
US10228722B2 (en) Portable information device
EP3112977B1 (en) Mobile terminal with means for dissipating heat from display driver
US10409332B2 (en) Portable information device
US20150153829A1 (en) Portable terminal device
KR20160096927A (ko) 이동 단말기
JP2011186318A (ja) 表示装置および電子機器
KR20160009914A (ko) 이동 단말기
JP2008083982A (ja) 電子機器
JP4282671B2 (ja) 電子機器
JP4836930B2 (ja) 電子機器
KR100977485B1 (ko) 표시 장치 및 표시 장치를 구비한 전자 기기
JP6491770B2 (ja) 携帯用情報機器
JP2009020981A (ja) 電子機器
US9119314B2 (en) Flexible printed circuit connector
JP2022030431A (ja) 電子機器
JP5197822B2 (ja) 電子機器
US20130321708A1 (en) Television receiver and electronic device
JP2007207686A (ja) キーラバー、キー操作部及び電子機器
JP5063186B2 (ja) 携帯端末装置
JP5606035B2 (ja) ノイズ低減装置
JP5025032B2 (ja) 電子機器
JP2021043492A (ja) 電子機器
JP2011082320A (ja) ノイズ低減装置
JP2024034747A (ja) 電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130520

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5286875

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees