JP5283349B2 - 水系接着剤組成物 - Google Patents

水系接着剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP5283349B2
JP5283349B2 JP2007108879A JP2007108879A JP5283349B2 JP 5283349 B2 JP5283349 B2 JP 5283349B2 JP 2007108879 A JP2007108879 A JP 2007108879A JP 2007108879 A JP2007108879 A JP 2007108879A JP 5283349 B2 JP5283349 B2 JP 5283349B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin emulsion
adhesive composition
urethane resin
acrylic
aqueous adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007108879A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008266399A (ja
Inventor
友城 堀
篤 西村
克尚 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aica Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Aica Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aica Kogyo Co Ltd filed Critical Aica Kogyo Co Ltd
Priority to JP2007108879A priority Critical patent/JP5283349B2/ja
Publication of JP2008266399A publication Critical patent/JP2008266399A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5283349B2 publication Critical patent/JP5283349B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Description

本発明は、有機溶剤を使用していないが作業幅が広く、初期接着力及び養生後の耐熱クリープ性能に優れ、特にラッピング化粧材の製造に有用な水系接着剤組成物に関する。
合板、MDF、パーティクルボード等の木質基材やケイカル板等の無機基材等に化粧シートを貼り合わせることにより製造される化粧材は、壁面パネル、ドア、窓枠、家具等に使用されている。中でも凹凸を有する基材に対して三次元的に化粧シートを貼り合わせる加工はラッピングと呼ばれており、接着剤を基材に塗布して化粧シートを圧締ロールで巻き込みながら貼り合わせることにより製造され、別途化粧シートと基材を圧締する工程は設けられていない。従って、ロール圧締のみで接着を完了し、三次元に折り曲げられた化粧シートの復元力に耐えうる初期接着力を有する接着剤が必要であるため、従来は塩化メチレン等の有機溶剤にウレタン樹脂を溶解させた溶剤系接着剤が使用されてきたが、昨今の環境問題から溶剤を含まない接着剤への転換が図られている。
反応性ホットメルト接着剤は溶剤を含有しないこと、冷却固化により優れた初期接着力を発揮すること、化学反応により養生後の最終強度に優れること等が評価され、ラッピング用接着剤としても使用されるようになってきた。一方、反応性ホットメルト接着剤は高価であること、溶融装置、塗布装置等の専用設備の導入が必要なこと、ウレタン型は使用時にイソシアネート化合物が揮発すること等の問題もあり、特に小規模ラインにおいては適用が難しい。従って、従来の溶剤系接着剤の設備をそのまま活用することができる水系接着剤の開発が望まれてきた。
このような要望に対し、特許文献1〜4にはアルコキシシリル基末端ウレタンプレポリマーを含有する接着剤組成物が開示されている。また、特許文献5〜8には水系樹脂を組み合わせた接着剤が開示されている。しかしながら、作業幅、初期接着力及び養生後の耐熱クリープ性能の全てを満足するものはなく、溶剤系接着剤に匹敵する性能を有する接着剤は未だ開発されていない。
特許第3583740号公報 特許第3778831号公報 特開2004-300402号公報 特開2006-83335号公報 特許第3605427号公報 特開平11-335651号公報 特開2004-197048号公報 特開2004-197049号公報
本発明の課題は、有機溶剤を使用することなく、作業幅が広く、初期接着力及び養生後の耐熱クリープ性能に優れ、特にラッピング化粧材の製造に有用な水系接着剤組成物を提供することである。
第一の発明は、合成ゴムラテックス、ウレタン樹脂エマルジョン、アクリル−ウレタン樹脂エマルジョンを含有することを特徴とするラッピング化粧材用水系接着剤組成物である。第二の発明は、前記合成ゴムラテックスが、スチレン−ブタジエン共重合樹脂エマルジョンであることを特徴とする請求項1記載の水系接着剤組成物である。
本発明になる水系接着剤組成物は、有機溶剤を使用していないが作業幅が広く、初期接着力及び養生後の耐熱クリープ性能に優れるため、特にラッピング化粧材の製造に有用である。
本発明の水系接着剤組成物において、合成ゴムラテックスは初期接着力に寄与しているものと推察される。合成ゴムラテックスの具体例として、スチレン−ブタジエン共重合(SBR)ラテックス、アクリロニトリル−ブタジエン共重合ラテックス、メタクリル酸メチル−ブタジエン共重合ラテックス、ポリクロロプレンラテックス等が挙げられる。中でもSBRラテックスを用いた場合、初期接着力がより高くなるため好ましく、水酸基含有SBRラテックスがさらに好ましい。
本発明の水系接着剤組成物において、ウレタン樹脂エマルジョンはクリープ性能に寄与しているものと推察される。ウレタン樹脂エマルジョンは、ポリオールとポリイソシアネート、必要に応じてポリアミン等の鎖延長剤を反応させて得られたウレタン樹脂を、樹脂中に有する官能基により自己乳化または外部乳化剤により強制乳化することにより得られる。ウレタン樹脂を構成するポリオールとしてはポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオール、ポリカーボネートポリオール等が挙げられるが、ポリエステルポリオールを用いた場合、オレフィンシート等のプラスチックシートとの密着性が良いため好ましく、スルホン酸塩等を有するアニオン型のウレタン樹脂エマルジョンがさらに好ましい。
本発明の水系接着剤組成物において、アクリル−ウレタン樹脂エマルジョンは初期接着力に寄与しているものと推察される。アクリル樹脂エマルジョンは水酸基を含有するアクリル酸エステル類、メタクリル酸エステル類や、必要に応じて他の単量体を重合して得られたアクリルポリオールと、ポリイソシアネートや必要に応じてポリアミン等の鎖延長剤とを反応させて得られたアクリル−ウレタン樹脂を乳化することにより得られる。
なお、アクリル樹脂エマルジョンを用いることにより耐熱クリープ性能が低下する場合があるが、アクリル−ウレタン樹脂エマルジョンを用いると耐熱クリープ性能が低下しにくい。
水系接着剤組成物の初期接着力及び養生後の耐熱クリープ性能を両立させるため、前記ウレタン樹脂エマルジョンの固形分100重量部に対する合成ゴムラテックスの配合量は、固形分で30〜400重量部が好ましく、70〜300重量部がより好ましい。また、前記ウレタン樹脂エマルジョンの固形分100重量部に対するアクリル−ウレタン樹脂エマルジョンの配合量は、固形分で40〜270重量部が好ましく、60〜160重量部がより好ましい。
本発明の水系接着剤組成物は単独でも優れた性能を有するが、耐熱クリープ性能の点から硬化剤を併用することが好ましい。硬化剤としては、ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)、ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)等のイソシアネート化合物、水系オキサゾリン系架橋剤、水系(ポリ)カルボジイミド系架橋剤、水系エポキシ樹脂系架橋剤等が挙げられる。
本発明の水系接着剤組成物には各種添加剤が配合されても良い。具体的には、増粘剤、界面活性剤、粘着付与樹脂、充填材、顔料、消泡剤、保存剤、防錆剤等が挙げられる。
本発明の水系接着剤組成物は、特にラッピング化粧材の製造に有用である。ラッピング化粧材を製造する際には、接着剤組成物をシート側に塗布して加熱乾燥し、好ましくはセミドライ状態で基材に巻き込むことにより製造できる。接着剤によって貼り合わせ可能な乾燥状態は異なるが、本発明の接着剤組成物はこの幅が広く、作業性にも優れる。
以下、実施例、比較例に基づき本発明をより詳細に説明する。ただし、本発明は実施例に何ら限定されるものでない。
参考例1
SBRラテックスとしてXA7752.01(旭化成ケミカルズ株式会社製、固形分50%、Tg−8℃、商品名)45重量部、ウレタン樹脂エマルジョンとしてUXA−3005(三洋化成工業株式会社製、固形分40%、ポリエステルポリオール骨格、アニオン性、商品名)40重量部、アクリル樹脂エマルジョンとしてR3390(一方社油脂工業株式会社製、固形分55%、Tg−20℃、商品名)15重量部を混合し、参考例1の接着剤組成物を得た。
実施例2〜4、比較例1、2
表1記載の配合に基づき、各材料を混合することにより各水系接着剤組成物を得た。実施例1で用いた配合材料以外に、SBRラテックスとしてA7689(旭化成ケミカルズ株式会社製、固形分50%、Tg−8℃、商品名)、ウレタン樹脂エマルジョンとしてECOS3000(大日本インキ化学工業株式会社製、固形分40%、ポリエステルポリオール骨格、アニオン性、商品名)、アクリル−ウレタン樹脂エマルジョンであるAP−700(中央理化工業株式会社製、固形分70%、商品名)を用いた。
各水系接着剤組成物について以下の方法で評価を行い、表1にまとめた。
初期強度試験
ドクターブレードを用いて各接着剤組成物をオレフィンシート(大日本印刷株式会社製、商品名:WSサフマーレ)に膜厚が75μm(ウエット換算)となるように塗布し、60℃雰囲気下で40秒間乾燥した。幅25mm、5.5mm厚のMDFに対してオレフィンシートを密着させ、ドライヤーで熱風を当てながら20秒間圧締した。圧締後、すぐにデジタルフォースゲージを用いて180°方向にはく離し、はく離強さを測定した。
耐熱クリープ試験
上記初期強度試験と同様の方法で圧締まで行い、圧締後に室温で3日間養生した。養生後、各試験片に60℃雰囲気下で90°方向に500gの荷重をかけて24時間放置し、はく離長さを測定した。
実施例の各水系接着剤組成物を用いた場合、初期強度、耐熱クリープともに良好であった。一方、ウレタン樹脂エマルジョンとアクリル樹脂エマルジョンのみを含有する比較例1は耐熱クリープ性能が不足していた。また、SBRラテックスとウレタン樹脂エマルジョンのみを含有する比較例2は初期強度が不足していた。


Claims (2)

  1. 合成ゴムラテックス、ウレタン樹脂エマルジョン、アクリル−ウレタン樹脂エマルジョンを含有することを特徴とするラッピング化粧材用水系接着剤組成物。
  2. 前記合成ゴムラテックスが、スチレン−ブタジエン共重合樹脂エマルジョンであることを特徴とする請求項1記載のラッピング化粧材用水系接着剤組成物。
JP2007108879A 2007-04-18 2007-04-18 水系接着剤組成物 Expired - Fee Related JP5283349B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007108879A JP5283349B2 (ja) 2007-04-18 2007-04-18 水系接着剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007108879A JP5283349B2 (ja) 2007-04-18 2007-04-18 水系接着剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008266399A JP2008266399A (ja) 2008-11-06
JP5283349B2 true JP5283349B2 (ja) 2013-09-04

Family

ID=40046349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007108879A Expired - Fee Related JP5283349B2 (ja) 2007-04-18 2007-04-18 水系接着剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5283349B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101164209B1 (ko) 2010-09-08 2012-07-10 (주)누리켐 신발 안창 부품용 수성 접착제 조성물
JP6425999B2 (ja) * 2014-12-26 2018-11-21 住友林業株式会社 ラッピング用水性接着剤組成物及びそれを用いた木質建材

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10110139A (ja) * 1996-10-08 1998-04-28 Sekisui Chem Co Ltd 粘着テープの製造方法
JPH11335651A (ja) * 1998-05-28 1999-12-07 Nippon Nsc Ltd 水系接着剤組成物
JP4818497B2 (ja) * 1998-12-28 2011-11-16 株式会社ブリヂストン 接着剤組成物、樹脂材料、ゴム物品および空気入りタイヤ
JP2001200228A (ja) * 2000-01-17 2001-07-24 Nitto Denko Corp 水分散型非架橋感圧性接着剤組成物とその接着シ―ト類
JP2004133021A (ja) * 2002-10-08 2004-04-30 Teijin Dupont Films Japan Ltd 液晶表示装置光拡散板用ポリエステルフィルムおよび光拡散板

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008266399A (ja) 2008-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4872295B2 (ja) 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト接着剤
EP1642915B1 (en) Reactive hot-melt adhesive
JP5563482B2 (ja) 無溶媒接着剤に有用な液状ポリウレタンプレポリマー
JP5194518B2 (ja) 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト接着剤及びそれを用いた造作材
KR100735867B1 (ko) 이-성분 아크릴릭-우레탄 결합제
US8916641B2 (en) Adhesive made of polymers having crystalline domains, amorphous polyurethane and silane compounds
US9051409B2 (en) Use of polyurethane adhesive formed from polyester diols, polyether diols and silane compounds in the manufacture of film/foil-coated furniture
CN109952330B (zh) 聚氨酯-乙烯基混杂聚合物、其制法和它们的用途
JP2011504957A (ja) 接着性が改善されたフィルムプライマー
JP2008266520A (ja) 接着性樹脂水性エマルジョン
JP4655199B2 (ja) 湿気硬化性ホットメルト接着剤
JP5283349B2 (ja) 水系接着剤組成物
JPH10140126A (ja) 接着剤組成物、それを用いた接着方法ならびに化粧シート被覆材料の製造方法
JP2004197049A (ja) 水性接着剤
KR20070100946A (ko) 특별한 가교결합 카르보디이미드기를 사용하는 적층 방법
JPH1081865A (ja) 接着剤組成物
EP1367110A1 (en) Adhesive composition
JP2003064341A (ja) 水性ハイブリッド結合組成物および方法
JP2004197048A (ja) 水性接着剤
JP2006299785A (ja) 自己粘着性を有するタイルカーペットおよび床材
WO2005068576A1 (ja) 湿気硬化性ホットメルト接着剤
JP2010084109A (ja) 湿気硬化型反応性ホットメルト接着剤
JP5377921B2 (ja) 無溶剤形一液湿気硬化型ポリウレタン系接着剤
JPH10330709A (ja) 接着剤組成物及び表面化粧材
JPH1025325A (ja) ウレタンエマルジョン及び水性接着剤

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100415

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100415

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120531

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130502

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130528

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5283349

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees