JP5274656B2 - 移動ステージ、移動ステージを有する搬送装置および荷電粒子線装置 - Google Patents

移動ステージ、移動ステージを有する搬送装置および荷電粒子線装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5274656B2
JP5274656B2 JP2011511260A JP2011511260A JP5274656B2 JP 5274656 B2 JP5274656 B2 JP 5274656B2 JP 2011511260 A JP2011511260 A JP 2011511260A JP 2011511260 A JP2011511260 A JP 2011511260A JP 5274656 B2 JP5274656 B2 JP 5274656B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stage
rotating shaft
pulley
moving
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011511260A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2010125701A1 (ja
Inventor
猛 宗石
幸治 明石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2011511260A priority Critical patent/JP5274656B2/ja
Publication of JPWO2010125701A1 publication Critical patent/JPWO2010125701A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5274656B2 publication Critical patent/JP5274656B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • H01L21/681Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment using optical controlling means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/20Means for supporting or positioning the objects or the material; Means for adjusting diaphragms or lenses associated with the support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/0271Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
    • H01L21/0273Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6835Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/20Positioning, supporting, modifying or maintaining the physical state of objects being observed or treated
    • H01J2237/202Movement
    • H01J2237/20221Translation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Electron Beam Exposure (AREA)

Description

本発明は、例えば半導体製造装置または液晶製造装置において試料の搬送に用いられる移動ステージおよびそれを有する搬送装置、並びに荷電粒子線装置に関する。
半導体デバイスを製造する際に用いられる装置として、電子線またはイオン線を用いたパターン描画装置および検査装置がある。これらの装置で試料を目標の位置に移動させるために用いられる移動ステージは、例えば、ベースの上にX軸方向に移動するXステージが配置され、Xステージの上にY軸方向に移動するYステージが配置されている。そして、Yステージに対してXステージの移動方向と平行になるようにスライダを設け、動力伝達部であるY駆動軸に対して固定ローラと押圧ローラとからなるローラフック部を設けた構成が提案されている(例えば、特開2007−184193号公報)。この構成では、Y駆動軸がリニアモータに固定され、固定ローラと押圧ローラとの間をスライダがX軸方向に移動可能となっている。
しかし、特許文献1の構成では、スライドと押圧ローラおよび固定ローラとの間に滑りが生じ易く、Yステージの位置精度が悪くなるといった問題が生じる。
よって、ステージの位置精度の悪化を抑制することが求められている。
本発明の一態様による移動ステージは、第1ステージと、第2ステージと、生成部と、動力伝達部とを有する。第1ステージは、第方向に移動可能である。第2ステージは、
少なくとも一部が第1ステージ上に位置し、第1方向と交差する第2方向に移動可能である。生成部は、第2ステージを第2方向に移動させるための駆動力を生成する。動力伝達部は、生成部から第2ステージに駆動力を伝達するとともに、少なくとも一部が第1ステージの移動に伴い変形しつつ動作する。動力伝達部は、回転可能に第2ステージに取り付けられた第1回転軸と、生成部によって回転駆動される第2回転軸と、第2回転軸と第1回転軸との間に設けられた第3回転軸と、第1回転軸に接続された第1プーリと、第2回転軸に接続された第2プーリと、第3回転軸に接続された第3プーリおよび第4プーリと、第2回転軸および第3回転軸を一定の張力を保ちつつ取り囲む環状の第1張力線であって、第2回転軸の回転を第3回転軸に伝達する、第2プーリと第3プーリとの間に架け渡されたベルトである第1張力線と、第3回転軸および第1回転軸を一定の張力を保ちつつ取り囲む環状の第2張力線であって、第3回転軸の回転を第1回転軸に伝達する、第4プーリと第1プーリとの間に架け渡されたベルトである第2張力線と、第2回転軸および第3回転軸に接続した第1アームと、第3回転軸および第1回転軸に接続した第2アームとを備える。
本発明の一態様による搬送装置は、移動ステージと、生成部の動作を制御するコントローラとを有する。
本発明の一態様による荷電粒子線装置は、第2ステージ上に試料を載置可能な搬送装置と、第2ステージの上方に設けられ、試料に荷電粒子線を照射する荷電粒子線源とを有する。
本発明の一態様による移動ステージおよび搬送装置によれば、ステージの位置精度の悪化を抑制することができる。
本発明の一態様による荷電粒子線装置によれば、対称物の所望の位置に、より精度良く荷電粒子線を照射できる。
本発明の第1の実施の形態による移動ステージの平面図である。 本発明の第1の実施の形態による移動ステージの側面図であり、図1の矢印Aの方向からみた側面図である。 図1のB−B線における断面図である。 図1の点線Cで囲んだ部分の断面図であり、図2のD−D線における断面を上面視したときの図である。 本発明の第2の実施の形態による移動ステージの平面図である。 本発明の第2の実施の形態による移動ステージの側面図であり、図5の矢印Eの方向からみた側面図である。 図6のF−F線における回転軸の一部およびギア部の断面を示した図である。 本発明の第2の実施の形態による移動ステージの一変形例の平面図である。 図8のH−H線における回転軸の一部およびギア部の断面を矢印Gの方向からみた場合の図である。 本発明の第3の実施の形態による移動ステージの平面図であり、特に微調整手段の構成を詳細に示した図である。 図10のJ−J線における断面図である。 本発明の第3の実施の形態による移動ステージの一変形例の平面図である。 図12の移動ステージの微調整手段の構成を詳細に示した図である。 図13のK−K線における断面図である。 本発明の搬送装置の構成例を示す平面図である。 本発明の実施の形態よる移動ステージを用いた荷電粒子線装置の構成例を示す側面図である。
以下、図面を参照して、本発明の実施の形態について詳細に説明する。なお、図4以外の全ての図面には、直交座標系におけるX軸、Y軸、およびZ軸を記載している。また、図1、図5、図8、図10,図12,図13,図15には、説明のために、移動ステージ1を平面視したときには見えないYボールネジ17を記載している。
(第1の実施の形態)
図1−図3に示すように、第1の実施の形態による移動ステージ1Aは、基台11と、基台11上でX軸方向に沿って直線状に移動可能なXステージ12と、Xステージ12上でY軸方向に沿って直線状に移動可能なYステージ13とを有する。また、移動ステージ1Aは、基台11の上面にX軸方向に沿って延在するように設けられたXリニアガイド14と、Xステージ12の上面にY軸方向に沿って延在するように設けられたYリニアガイド15とを有する。Xステージ12は、Xリニアガイド14によって案内され、Yステージ13は、Yリニアガイド15によって案内される。基台11、Xステージ12、およびYステージ13は、強磁性体である純鉄、低炭素鋼、またはパーマロイ等で製作された真空チャンバ3内に配置されている。
なお、Xリニアガイド14とYリニアガイド15は、平面視したときに、直交するように設置されているので、移動ステージ1A上に配置されるウェハ等の試料は、XY平面を自在に移動できる。
Xステージ12の基台11に対向する表面には、Xボールネジ16が設けられている。Xボールネジ16のネジ軸は、X電磁モータMXより発生する駆動トルクによって回転する。Xステージ12は、このXボールネジ16のネジ軸の回転に応じて、Xリニアガイド14によって案内されて移動する。
同様に、Yステージ13もY電磁モータMYにより駆動される。具体的には、Yステージ13のXステージ12に対向する表面に設けられたYボールネジ17のネジ軸が、Y電磁モータMYにより発生する駆動トルクによって回転する。ここで、Yボールネジ17は、Yステージ13のX軸方向における中央部に取り付けられている。Yボールネジ17のネジ軸が回転すると、Yステージ13は、Xステージ12上で、Yリニアガイド15によって案内されて移動する。Yステージ13は、少なくとも一部がXステージ12の上に位置する。なお、本実施の形態による移動ステージ1Aにおいて、X電磁モータMXおよびY電磁モータMYが生成する駆動トルクとは、回転トルクのことである。
なお、X電磁モータMXおよびY電磁モータMYは、発熱し、かつ周囲の磁場変動を生じさせる可能性があるため、真空チャンバ3の外壁面にそれぞれ取り付けられる。これにより、真空チャンバ3の内部空間が、これらの発熱および磁場変動によって影響を受けることを抑制できる。例えば、真空チャンバ3の内部において、半導体ウェハに描画を行う場合、荷電粒子線が磁場によって曲げられるといったことを抑制できる。
また、X電磁モータMXによって、Xボールネジ16の回転数および回転速度等を変化させることにより、Xステージ12のX軸方向の移動を制御することが可能である。同様に、Y電磁モータMYによって、Yボールネジ17の回転数および回転速度等を変化させることにより、Yステージ13のY軸方向の移動を制御することが可能である。
ここで、Yボールネジ17は、Y電磁モータMYから、駆動トルク伝達部20を介して駆動トルクを伝達する。以下、図4を参照して、駆動トルク伝達部20の詳細な構成を説明する。
駆動トルク伝達部20は、中間回転軸21と、中間回転軸21の回りに自由に回転移動可能な2個のアーム22,23と、第1アーム22の両端部にベアリング等で回転可能に配置された2個の平ベルト車(以下、「プーリ」ともいう。)24,25と、第2アーム23の両端部にベアリング等で回転可能に配置された2個の平ベルト車(プーリ)26,27とを有する。さらに駆動トルク伝達部20は、プーリ24とプーリ25の間に架け渡された環状の平ベルト28と、プーリ26とプーリ27の間に架け渡された環状の平ベルト29と、各平ベルト28,29に一定の張力を与えるための張力車30,31とを有する。
駆動トルク伝達部20は、Y電磁モータMYとYステージ13とを連結する。以下に、駆動トルク伝達部20とYステージ13およびY電磁モータMYとの接続状態について説明する。プーリ24は、Y電磁モータMYのモータシャフト40にカップリング41および駆動シャフト42を介して接続されている。この駆動シャフト42は、プーリ24に強固に接続され、Y電磁モータMYの回転トルクをプーリ24に伝達する。
駆動シャフト42は、ベアリング43によって、スリーブ44と同心となるように保持されている。そして、第1アーム22は、スリーブ44に固定されている。これにより、駆動シャフト42は、第1アーム22に対して自由に回転可能である。また、スリーブ44は、一対のベアリング45を介して固定ホルダ46に保持されている。その結果、プーリ24と第1アーム22は、互いに干渉せずに、モータシャフト40と同心となるように、モータシャフト40の回りを回転運動できる。
また、第1アーム22は、中間回転軸21に固定されている。プーリ25,26は、中間回転軸21に一対のベアリング48を介して取り付けられている。よって、プーリ25,26は、第1アーム22に干渉を受けることなく回転可能である。なお、ここで、プーリ25,26は、一体的に構成されている。
平ベルト28は、プーリ24とプーリ25の間に架け渡されている。平ベルト28は、プーリ24の回転に応じて一定の張力を保ちつつ、駆動シャフト42および中間回転軸21の周囲を回転し、プーリ24に伝達されたY電磁モータMYからの駆動トルクをプーリ25,26に伝達する。
次に、中間回転軸21は、一対のベアリング49を介して、第2アーム23に接続されている。これにより、中間回転軸21は、第2アーム23に対して回転可能である。
第2アームは、一対のベアリング50を介して伝達シャフト51に固定されている。すなわち、伝達シャフト51は、第2アーム23に対して回転可能である。伝達シャフト51には、プーリ27が固定されている。
平ベルト29は、プーリ26とプーリ27の間に架け渡されている。平ベルト29は、プーリ26の回転に応じて一定の張力を保ちつつ、中間回転軸21および伝達シャフト51の周囲を回転し、プーリ26に伝達されたY電磁モータMYからの駆動トルクをプーリ27に伝達する。これにより、Y電磁モータMYからプーリ25,26に伝達された駆動トルクは、プーリ27を介して、伝達シャフト51に伝達される。
そして、伝達シャフト51は、カップリング52によってYボールネジ17と連結されている。Yボールネジ17は、そのネジ軸が伝達シャフト51の回転に応じて回転する。この回転により、Yステージ13が、Y軸方向に沿って移動する。
第1アーム22および第2アーム23は、中間回転軸21を中心に回転可能である。Xステージ12が移動する際には、中間回転軸21が、X軸およびY軸に垂直なZ軸方向に移動するとともに、第1アーム22および第2アーム23がなす角度が変化する。具体的に、Xステージ12の移動に伴い駆動シャフト40と伝達シャフト51との間の距離が小さくなると、中間回転軸21が、X軸方向に沿って移動するとともにZ軸方向に沿って上に移動し、第1アーム22と第2アーム23のなす角度が小さくなる。すなわち、第1アーム22と第2アーム23とを有する駆動トルク伝達部20がX軸方向に沿って縮んだ状態になる。
一方、Xステージ12の移動に伴い駆動シャフト40と伝達シャフト51との間の距離が大きくなると、中間回転軸21が、X軸方向に沿って移動するとともにZ軸方向に沿って中間回転軸21と駆動シャフト40(および伝達シャフト51)との間の距離が小さくなるように移動し、第1アーム22と第2アーム23のなす角度が大きくなる。すなわち、駆動トルク伝達部20がX軸方向に沿って伸びた状態になる。
このように、移動ステージ1Aでは、Yステージ13にボールネジ17が固定され、Xステージ12の移動に伴って、第1アーム22および第2アーム23とを有する駆動トルク伝達部20がX軸方向に沿って伸縮する。
以上のように、本実施の形態による移動ステージ1Aでは、Xステージ12の移動に伴い、Y電磁モータMYからYステージ13に駆動力を伝達する駆動トルク伝達部が変形する。駆動トルク伝達部は、Xステージ11の移動に伴って変形する。ここで、駆動トルク伝達部20は、Y電磁モータMYによって回転駆動される駆動シャフト42、中間回転軸21、伝達シャフト51、平ベルト28,29、第1アーム22および第2アーム23等を有する。
この駆動トルク伝達部20は、Yステージ13に回転可能に取り付けられたYボールネジ17に接続される。そして、駆動トルク伝達部20は、Xステージ12の移動に伴い、X軸方向の長さが変化する。なお、移動ステージ1Aにおいて、駆動トルク伝達部20およびYボールネジ17を含んだ構成を、動力伝達部という。また、駆動トルク伝達部20が変形するとき、動力伝達部全体も変形しているといえる。
以上のように、本実施の形態による移動ステージ1Aでは、動力伝達部がXステージ11の移動に伴って動作する。よって、動力伝達部は、Yステージ13がX軸方向に移動する場合でも、そのYステージ13の位置精度を保持しつつ、駆動力を伝達することができる。また、移動ステージ1Aでは、動力伝達部がXステージ11の移動に伴って動作するため、動力伝達部がX軸方向において定位置に固定されている場合と比較して、動力伝達部に加えられる負荷を低減することができる。これにより、Yステージ13が動力伝達部から反力を受けることを抑制できるため、Yステージ13の姿勢精度および位置精度の悪化を抑制することができる。これにより、移動ステージ1Aで移動させようとした試料の目標の位置と移動させた試料の実際の位置とのずれ(以下、単に「試料の位置ずれ」ともいう。)をより低減することができる。
また、本実施の形態による移動ステージ1Aでは、Y電磁モータMYからの駆動力が、Yボールネジ17を介して、Yステージ13のX軸方向における中央部に加えられるため、Yステージ13に余計な回転モーメントが加えられて、Yステージ13にピッチング方向およびヨーイング方向における回転が生じることを抑制できる。これにより、Yステージ13の姿勢精度をより良好に保ち、試料がX、Y方向およびXY平面に対して傾斜することを抑制できる。これにより、試料の位置ずれをより低減することができる。
なお、プーリ24,25,26,27は、平ベルト28,29に接する外周面が、凸曲面であることが好ましい。このようにプーリ24,25,26,27の外周面が凸曲面であると、平ベルト28,29が外れにくくなる。
本実施の形態による移動ステージ1Aにおいて、平ベルト28,29は、例えばステンレス鋼(SUS)からなる。また、平ベルト28,29の寸法は、例えば、その厚みが0.08mmであり、幅は5mmである。
また、プーリ24,25,26,27の平ベルト28,29が接触する部分の幅、すなわち平ベルト28,29の幅方向と同じ方向における長さは、例えば7mmであり、プーリ24,25,26,27の外周面が凸曲面である場合、その凸曲面の曲率は、例えば半径90mmである。
また、本実施の形態による移動ステージ1Aでは、平ベルト28,29を用いたが、一定の張力を保ちつつ回転し、駆動シャフト42から伝達シャフト51に回転トルクを伝達することができれば、例えばチェーン等の他の張力線を用いてもよい。
また、Xステージ12およびYステージ13は、セラミックスからなることが好ましい。セラミックスは、一般に、金属よりも比重が小さく剛性率が高いため、Xステージ12およびYステージ13(以下、Xステージ12およびYステージ13を区別しないときは、「ステージ12,13」ともいう。)をセラミックスにより形成すると、ステージ12,13の厚みが薄くても変形しにくく、ステージ12,13を駆動させる駆動力が小さくてすむ。これは、ベルトの耐久期間が長くなる、および消費電力を小さくできるなどの効果をもたらす。また、ステージ12,13がセラミックスからなる場合には、ステージ12, 13に応力がかがっても変形しにくく、駆動力を加えてすぐに移動させることができる。結果として、ステージの位置精度および姿勢精度をより高くすることが可能になる。
また、セラミックスは金属よりも熱膨張率が小さいため、ステージ12,13の温度が変化しても寸法が変化しにくく、より高い精度でステージの位置を決めることが可能になる。
さらに、Xリニアガイド14およびYリニアガイド15は、セラミックスからなることが好ましい。なお、本実施の形態による移動ステージ1Aでは、LMガイド(LinearMotion Guide)を用いているが、クロスローラガイドであってもよい。Xリニアガイド14およびYリニアガイド15をセラミックスにすると、耐摩耗性および比剛性が向上するため、リニアガイド14,15が摩耗しにくく保守管理が容易となり、ステージの位置精度および姿勢精度をより高くすることが可能になる。
また、磁場変動をより小さくするために、Xボールネジ16およびYボールネジ17のネジ軸を非磁性ステンレスで形成し、ナット内部のボールを窒化珪素等の高強度セラミックスで形成することが好ましい。
(第2の実施の形態)
次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。第2の実施の形態による移動ステージが、第1の実施の形態による移動ステージと異なる点は動力伝達部の構成である。図5から図7に示すように、移動ステージ1Bの動力伝達部は、回転軸60とギア部61とを有する。回転軸60は、Y電磁モータMYに接続され、X軸方向において定位置に固定されている。ギア部61は、回転軸60に接続され、Xステージ12の移動に伴いX軸方向に移動可能である。また、ギア部61は、回転軸60の回転に伴って回転する。ボールネジ17のネジ軸は、ギア部61に接続されている。回転軸60は、Y電磁モータMYにより与えられた駆動力により回転し、ボールネジ17のネジ軸は、ギア部61の回転に応じて回転する。なお、図5から図7では、ギア部61としてウォームギアを用いている。
ギア部61は、ねじ歯車(Screw gear)61aと斜歯歯車61b(helicalgear)とを有する。斜歯歯車61bは、回転軸60に接続されている。ねじ歯車61aは、ボールネジ17のネジ軸に接続されている。これにより、回転軸60が回転すると斜歯歯車61bも回転し、斜歯歯車61bと噛み合わされたねじ歯車61aも回転する。その結果、ねじ歯車61aに接続されたボールネジ17のネジ軸も回転する。斜歯歯車61bは、回転軸60にリニアローラベアリング62を介して接続されている。
リニアローラベアリング62は、その内部にローラ溝を有している。また、回転軸60は、その表面に軸方向に平行な直線状の溝63を有している。リニアローラベアリング62は、複数の球状のローラを有している。上記ローラ溝と回転軸60の溝63は、これらのローラの案内として作用する。また、複数のローラは、上記ローラ溝および回転軸60の溝63に沿って、自身が回転しながら循環可能である。これにより、リニアローラベアリング62は、回転軸60の溝63に沿って移動することができる。その結果、斜歯歯車62bは、X軸方向に移動することができる。
また、斜歯歯車61bは、ベアリング64を介してギア保持部65によって保持されている。このベアリング64により、斜歯歯車61bは、ギア保持部65に対して回転可能である。これにより、斜歯歯車61bは、回転軸60の回転に伴って回転することができる。
以上の構成により、ギア部61は、Xステージ12の移動に伴ってX軸方向に移動することができ、かつ回転軸60の回転に応じて回転することができる。よって、Y電磁モータMYによって回転軸60を回転させることにより、ボールネジ17を回転させて、Yステージ13を移動させることができる。また、Y電磁モータMXによって、Yボールネジ17の回転数および回転速度等を変化させることにより、Yステージ11のY軸方向の移動を制御することが可能である。
また、図8および図9に示すように、ギア部61として、他の種類のギアを用いてもよい。図8および図9に示した移動ステージ1Cのギア部61は、2つのかさ歯車(bevel gear)61a,61bを有する。一方のかさ歯車61bは、回転軸60に接続され、他方のかさ歯車61aは、ボールネジ17のネジ軸に接続されている。これにより、回転軸60が回転するとかさ歯車61bも回転し、かさ歯車61bと噛み合わされたかさ歯車61aも回転する。結果として、かさ歯車61aに接続されたボールネジ17のネジ軸も回転する。かさ歯車61bは、回転軸60にリニアローラベアリング62を介して接続されている。
リニアローラベアリング62は、その内部にローラ溝を有している。また、回転軸60は、その表面に軸方向に平行な直線状の溝63を有している。リニアローラベアリング62は、複数の球状のローラを有している。上記ローラ溝と回転軸60の溝63は、これらのローラの案内として作用する。また、複数のローラは、上記ローラ溝および回転軸60の溝63に沿って、自身が回転しながら循環可能である。これにより、リニアローラベアリング62は、回転軸60の溝63に沿って移動することができる。その結果、かさ歯車61bは、X軸方向に移動することができる。
また、かさ歯車61bは、ベアリング64を介してギア保持部65によって保持されている。このベアリング64により、斜歯歯車61bは、ギア保持部65に対して回転可能である。これにより、かさ歯車61bは、回転軸60の回転に伴って回転することができる。
以上の構成により、かさ歯車61bは、Xステージ12の移動に伴ってX軸方向に移動することができ、かつ回転軸60の回転に応じて回転することができる。よって、Y電磁モータMYによって回転軸60を回転させることにより、ボールネジ17を回転させて、Yステージ13を移動させることができる。また、Y電磁モータMXによって、Yボールネジ17の回転数および回転速度等を変化させることにより、Yステージ11のY軸方向の移動を制御することが可能である。
上述の移動ステージ1B,1Cでは、動力伝達部が、X軸方向において定位置に固定されている回転軸60と、X軸方向に移動可能に回転軸60に接続されているギア部61とを有する。この構成によれば、動力伝達部のギア部61がXステージ11の移動に伴って動作することから、動力伝達部は、Yステージ13がX軸方向に移動する場合でも、そのYステージ13の位置精度を保持しつつ、駆動力を伝達することができる。また、移動ステージ1B,1Cでは、動力伝達部がXステージ11の移動に伴って動作するため、動力伝達部がX軸方向において定位置に固定されている場合と比較して、動力伝達部に加えられる負荷を低減することができる。これにより、Yステージ13が動力伝達部から反力を受けることを抑制できるため、Yステージ13の姿勢精度および位置精度の悪化を抑制することができる。これにより、試料の位置ずれをより低減することができる。
(第3の実施の形態)
次に、本発明の第3の実施の形態について説明する。第3の実施の形態による移動ステージが、第1の実施の形態による移動ステージと異なる点は、Y軸方向におけるYステージ13の位置を微調整する微調整手段を有する点である。微調整手段は、Yステージ13に設けられている。この微調整手段によって、Y軸方向におけるYステージ13の位置を微調整することができる。
本実施の形態による移動ステージにおいて、微調整手段は、図10および図11に示すように、Yステージ13に取り付けられた調整部材70と複数の圧電素子71とを有する。調整部材70は、ネジ72によって、Yステージ13の裏面、すなわちXステージ11に対向する面にローラ73を介して取り付けられている。後述するが、Yステージ13の位置を微調整する場合、ネジ72が屈曲することによってYステージ13が調整部材70に対して相対的に移動する。また、調整部材70は、ボールネジ17のネジ軸に取り付けられたナット75に固定されている。これにより、Yステージ13は、ナット75に固定された調整部材70に対して相対的に移動することができる。結果として、Yステージ13のY軸方向における位置を微調整することができる。
Yステージ13は、Y軸方向に沿って配列された複数の貫通孔73を有する。ここで、一例として、Yステージ13は2つの貫通孔73を有している。なお、以下では、2つの貫通孔73の間に位置するYステージ13の一部を「ステージ部分」ともいう。
調整部材70は、Yステージ13の裏面に位置しているベース部分70aと、Y軸方向に沿ってステージ部分の両側に位置された複数の留め部70bとを有する。これらの留め部70bは、Yステージ13のステージ部分を挟み込むように位置し、各々が対向するYステージ13のステージ部分の側面から離間している。留め部70bは、ベース部分70aに例えばネジによって接続されている。
留め部70bは、Yステージ13がY軸方向におけるどちらの向きにも同じ押圧力で同じ距離だけ移動可能なように、Y軸方向に沿ってステージ部分の両側に同数ずつ設けられることが好ましい。なお、図10および図11においては、上記ステージ部分の両側に一対の留め部70bが設けられている。
複数の圧電素子71は、複数の留め部70bに対応している。各圧電素子71は、対応する留め部70bとYステージ13との間に配置される。各留め部70bは、電圧印加前の圧電素子71をYステージ13に押し当てるようにY軸方向におけるYステージ13の両側に位置される。
これらの圧電素子71は、最初、電圧を印加しない状態で留め部70bとYステージ13との間に配置される。このとき、圧電素子71は、圧電素子71とYステージ13との間および圧電素子71と留め部70bとの間にできるだけ隙間がないように配置される。次に、圧電素子71に電圧を印加して圧電素子71をY方向に最大伸張量の半分程度まで伸張させる。これにより、圧電素子71とYステージ13との間および圧電素子71と留め部70bとの間の隙間は完全になくなる又は無視できるほど小さくなる。
その後、Yステージ13の位置を調整する場合には、Yステージ13のステージ部分の両側に位置する複数の圧電素子71のうち、そのステージ部分に関して一方側に位置する圧電素子71aを伸張させ、他方側に位置する圧電素子71bを、圧電素子71aの伸張量と同じ量だけ収縮させる。これにより、Yステージ13は、調整部材70に対して相対的に移動し、結果として、Yステージ13がY軸方向に移動する。
なお、図示していないが、圧電素子71の伸縮は、これらの圧電素子71に電圧を印加することにより行う。
本実施の形態による移動ステージによれば、微調整手段を設けているため、X電磁モータMXおよびY電磁モータMYによってXステージ11およびYステージ13を所定の位置に移動させた後、Yステージ13のY軸方向における位置を微調整することができる。
また、微調整手段を他の構成で実現してもよい。図12から図14で示した微調整手段が、図10および図11で示した微調整手段と異なる点は、ベース部分70aのY軸方向における長さがYステージ13のY軸方向における長さよりも長く、留め部70bもYステージ13の外周部の外側に設けられている点、および圧電素子71が、Yステージ13の外周部に接するように配置されている点である。
そして、ベース部分70aが長いため、調整部材70をYステージ13に取り付けるネジ72の本数が多い。
この構成においても、圧電素子71を伸縮させることにより、Yステージ13のY軸方向における位置を微調整することができる。
なお、微調整手段が図10および図11に示すどちらの構成であっても、Yステージ13が移動可能なY軸方向に沿ってYステージ13に押圧力を加えることにより、Yステージ13のY軸方向における位置を調整する。
また、微調整手段が図10,図11に示す構成のとき、図12−図14に示す構成のときよりも、Yステージ13の姿勢精度の悪化を抑制することができる。これは、もし圧電素子71の伸縮によってYステージ13にZ方向成分の力が働いた場合、Yステージ13の外周部の外側に圧電素子71を配置している方が、そのZ方向成分の力によって受ける影響が小さいためである。
また、図12および図13に示すように、微調整手段をXステージ11に設けることもできる。Yステージ13に設ける微調整手段とXステージ11に設ける微調整手段の種類は、同じであっても異なっていてもよい。ただし、Yステージ13に設ける微調整手段とXステージ11に設ける微調整手段とが同じである場合には、例えば圧電素子に電圧を印加する電源等の一部のシステムを、Xステージ11およびYステージ13に対して共通に使用することができる。よって、移動ステージの構成全体を簡略化することができる。
また、図15に示すように、X電磁モータMXおよびY電磁モータMYは、コントローラ80によってその動作が十分制御されている。なお、このコントローラ80は、第2および第3の実施の形態による移動ステージにも利用可能である。
図16は、本実施の形態による移動ステージ1Aを用いた荷電粒子線装置の構成例を示す側面図である。図16に示すように、荷電粒子線装置90は、移動ステージ1Aと、荷電粒子線源91とを有する。試料は、Yステージ13の上面に載置可能である。荷電粒子線源91は、電子線またはイオン線等の荷電粒子線を発生させて試料に照射する。荷電粒子線装置90が、例えば電子線描画装置である場合、電子線がシリコンウェハ等の試料に照射される。なお、移動ステージ1Aおよび荷電粒子線が出射される荷電粒子線源91の出射口は、真空チャンバ3の内部に配置されている。
本実施の形態による移動ステージ1Aを荷電粒子線装置91に用いると、移動させようとした試料の目標の位置と実際に試料を移動させた後の試料の位置とのずれを低減できる。よって、その試料において荷電粒子線を照射しようとしていた位置と、その試料における実際の荷電粒子線の照射位置とのずれを低減できる。これにより、試料に対するより微細な描画またはより精密な検査を実現することができる。
12 第1ステージ
13 第2ステージ
17 駆動シャフト
MY,MY モータ

Claims (13)

  1. 方向に移動可能な第1ステージと、
    少なくとも一部が前記第1ステージ上に位置し、前記第1方向と交差する第2方向に移動可能な第2ステージと、
    前記第2ステージを前記第2方向に移動させるための駆動力を生成する生成部と、
    前記生成部から前記第2ステージに前記駆動力を伝達するとともに、少なくとも一部が前記第1ステージの移動に伴い変形しつつ動作する動力伝達部とを有し、
    前記動力伝達部は、
    回転可能に前記第2ステージに取り付けられた第1回転軸と、
    前記生成部によって回転駆動される第2回転軸と、
    前記第2回転軸と前記第1回転軸との間に設けられた第3回転軸と、
    前記第1回転軸に接続された第1プーリと、
    前記第2回転軸に接続された第2プーリと、
    前記第3回転軸に接続された第3プーリおよび第4プーリと、
    前記第2回転軸および前記第3回転軸を一定の張力を保ちつつ取り囲む環状の第1張力線であって、前記第2回転軸の回転を前記第3回転軸に伝達する、第2プーリと第3プーリとの間に架け渡されたベルトである第1張力線と、
    前記第3回転軸および前記第1回転軸を一定の張力を保ちつつ取り囲む環状の第2張力線であって、前記第3回転軸の回転を前記第1回転軸に伝達する、第4プーリと第1プーリとの間に架け渡されたベルトである第2張力線と、
    前記第2回転軸および前記第3回転軸に接続した第1アームと、
    前記第3回転軸および前記第1回転軸に接続した第2アームとを備える移動ステージ。
  2. 前記第1プーリは、前記第1回転軸に固定されており、
    前記第2プーリは、前記第2回転軸に固定されており、
    前記第3プーリおよび前記第4プーリは、一体的に構成されているとともに、前記第3回転軸に対して回転可能である請求項1に記載の移動ステージ。
  3. 前記第1アームは、前記第2回転軸に対して回転可能であり、
    前記第2アームは、前記第1回転軸に対して回転可能である請求項1または請求項2に記載の移動ステージ。
  4. 前記第1アームまたは前記第2アームのうち、一方は前記第3回転軸に対して回転可能であり、他方は前記第3回転軸に固定されている請求項3に記載の移動ステージ。
  5. 前記第2ステージに設けられたボールネジと、
    該ボールネジと前記第1回転軸とを連結した第1カップリングとをさらに有する請求項1から請求項4のいずれかに記載の移動ステージ。
  6. 前記生成部と前記第2回転軸とを連結した第2カップリングをさらに有する請求項1から請求項5のいずれかに記載の移動ステージ。
  7. 前記第1プーリ、前記第2プーリ、および前記第3プーリの前記ベルトに接する外周面は、凸曲面である請求項1から請求項6のいずれかに記載の移動ステージ。
  8. 前記第2方向に沿って前記第2ステージに押圧力を加えることにより、前記第2方向における前記第2ステージの位置を微調整する微調整手段を有する請求項1から請求項のいずれかに記載の移動ステージ。
  9. 前記微調整手段は、
    前記第2ステージに取り付けられた部材であって、前記第2方向において前記第2ステージの両側に、かつ該第2ステージから離れて位置するように設けられた複数の留め部を有する部材と、
    前記第2ステージと前記複数の留め部との間に設けられた複数の圧電素子と
    を有する請求項に記載の移動ステージ。
  10. 前記第2ステージは、前記第2方向に沿って配列された複数の貫通孔を有し、
    前記微調整手段は、
    前記第2ステージに取り付けられた部材であって、前記複数の貫通孔のうち隣り合う前記貫通孔の間に位置する前記第2ステージの一部の前記第2方向における両側に、かつ該第2ステージの一部から離れて位置するように設けられた複数の留め部を有する部材と、
    前記第2ステージと前記複数の留め部との間に設けられた複数の圧電素子と
    を有する請求項に記載の移動ステージ。
  11. 前記第1ステージおよび前記第2ステージは、真空容器の内部に配置され、前記生成部は、該真空容器の外部に配置されている請求項1から請求項10のいずれかに記載の移動ステージ。
  12. 請求項1乃至請求項1のいずれかに記載の移動ステージと、
    前記生成部の動作を制御するコントローラとを有する搬送装置。
  13. 請求項1に記載の搬送装置であって、前記第2ステージ上に試料を載置可能な搬送装置と、
    前記第2ステージの上方に設けられ、前記試料に荷電粒子線を照射する荷電粒子線源とを有する荷電粒子線装置。
JP2011511260A 2009-04-27 2009-09-30 移動ステージ、移動ステージを有する搬送装置および荷電粒子線装置 Expired - Fee Related JP5274656B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011511260A JP5274656B2 (ja) 2009-04-27 2009-09-30 移動ステージ、移動ステージを有する搬送装置および荷電粒子線装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009108091 2009-04-27
JP2009108091 2009-04-27
JP2011511260A JP5274656B2 (ja) 2009-04-27 2009-09-30 移動ステージ、移動ステージを有する搬送装置および荷電粒子線装置
PCT/JP2009/067063 WO2010125701A1 (ja) 2009-04-27 2009-09-30 移動ステージ、移動ステージを有する搬送装置および荷電粒子線装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2010125701A1 JPWO2010125701A1 (ja) 2012-10-25
JP5274656B2 true JP5274656B2 (ja) 2013-08-28

Family

ID=43031861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011511260A Expired - Fee Related JP5274656B2 (ja) 2009-04-27 2009-09-30 移動ステージ、移動ステージを有する搬送装置および荷電粒子線装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5274656B2 (ja)
KR (1) KR20120022818A (ja)
CN (1) CN102414811A (ja)
WO (1) WO2010125701A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101490310B1 (ko) * 2014-08-14 2015-02-04 (주)메티스 후프 이송장치
CN107267950A (zh) * 2017-04-25 2017-10-20 苏州同冠微电子有限公司 一种蒸发台束斑遥控盒及其控制方法
EP3950208A4 (en) * 2019-03-25 2023-01-18 Nikon Corporation TREATMENT SYSTEM

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63140160A (ja) * 1986-12-03 1988-06-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 微小位置決め装置
JPS642845A (en) * 1987-06-25 1989-01-06 Koyo Seiko Co Ltd Accurate positioning device
JPH04210348A (ja) * 1990-12-12 1992-07-31 Toshiba Corp X−yテーブル
JP2001229867A (ja) * 2000-02-15 2001-08-24 Hitachi Ltd ステージ装置
JP2005161467A (ja) * 2003-12-02 2005-06-23 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 駆動連結機構及びその駆動連結機構を備えた真空ロボット
JP2007018493A (ja) * 2005-06-07 2007-01-25 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 三次元形状の位置あわせ方法及びプログラム
JP2007184193A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Hitachi High-Technologies Corp 荷電粒子線装置
JP2007220910A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Nsk Ltd 真空用位置決め装置
JP2008141095A (ja) * 2006-12-05 2008-06-19 Tatsumo Kk 半導体製造用搬送装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63140160A (ja) * 1986-12-03 1988-06-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 微小位置決め装置
JPS642845A (en) * 1987-06-25 1989-01-06 Koyo Seiko Co Ltd Accurate positioning device
JPH04210348A (ja) * 1990-12-12 1992-07-31 Toshiba Corp X−yテーブル
JP2001229867A (ja) * 2000-02-15 2001-08-24 Hitachi Ltd ステージ装置
JP2005161467A (ja) * 2003-12-02 2005-06-23 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 駆動連結機構及びその駆動連結機構を備えた真空ロボット
JP2007018493A (ja) * 2005-06-07 2007-01-25 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 三次元形状の位置あわせ方法及びプログラム
JP2007184193A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Hitachi High-Technologies Corp 荷電粒子線装置
JP2007220910A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Nsk Ltd 真空用位置決め装置
JP2008141095A (ja) * 2006-12-05 2008-06-19 Tatsumo Kk 半導体製造用搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2010125701A1 (ja) 2012-10-25
CN102414811A (zh) 2012-04-11
WO2010125701A1 (ja) 2010-11-04
KR20120022818A (ko) 2012-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6214193B2 (ja) 振動波駆動装置、二次元駆動装置、画像振れ補正装置、交換レンズ、撮像装置、及び自動ステージ
JP4732716B2 (ja) 搬送装置及びその制御方法並びに真空処理装置
JP5274656B2 (ja) 移動ステージ、移動ステージを有する搬送装置および荷電粒子線装置
JP5594404B1 (ja) テーブル装置、搬送装置、半導体製造装置、及びフラットパネルディスプレイ製造装置
WO2012036189A1 (ja) 搬送装置、基板処理システム及び姿勢制御機構
US9334935B2 (en) Moving mechanism, electronic component transport device, electronic component inspection device
JP5818707B2 (ja) 振動波駆動装置、二次元駆動装置及び画像振れ補正装置
KR101789152B1 (ko) 테이블 장치 및 반송 장치
JP2014097548A (ja) 剛性可変機構、剛性可変駆動装置及び関節駆動装置
JP4022461B2 (ja) 搬送アーム
US20050005722A1 (en) Positioning device
JP4560321B2 (ja) ウエハスキャン装置
US20130047758A1 (en) Z-axis stage driving apparatus, stage driving apparatus, and method for manipulating stage driving apparatus
KR100381975B1 (ko) 무마찰탄성베어링을 이용한 다축스테이지 제어장치
JPH07122620A (ja) 動力伝達機構
JP2705785B2 (ja) ステージ装置
JP3462015B2 (ja) 搬送装置
JP2886610B2 (ja) 非接触支持を有する摩擦駆動装置
JP5242345B2 (ja) 基板搬送装置
JP3022549B1 (ja) 微動位置決め機構,微動位置決めステージ装置及び作業用アーム装置
JP7274695B2 (ja) 手動送り機構
JP7223289B2 (ja) 搬送装置
JPH02225857A (ja) ボールネジ装置
JP6624961B2 (ja) 旋回駆動装置
KR20120110789A (ko) 백래쉬 측정장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130416

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130514

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5274656

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees