JP5274010B2 - ナノフィラー上のダイヤモンドライクコーティング - Google Patents

ナノフィラー上のダイヤモンドライクコーティング Download PDF

Info

Publication number
JP5274010B2
JP5274010B2 JP2007516575A JP2007516575A JP5274010B2 JP 5274010 B2 JP5274010 B2 JP 5274010B2 JP 2007516575 A JP2007516575 A JP 2007516575A JP 2007516575 A JP2007516575 A JP 2007516575A JP 5274010 B2 JP5274010 B2 JP 5274010B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diamond
coating
small particles
resin
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007516575A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008502574A (ja
Inventor
デイヴィッド ブラックホール スミス ジェイムズ
スティーブンス ゲイリー
ウィリアム ウッド ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens Energy Inc
Original Assignee
Siemens Power Generations Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=34981445&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5274010(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Siemens Power Generations Inc filed Critical Siemens Power Generations Inc
Publication of JP2008502574A publication Critical patent/JP2008502574A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5274010B2 publication Critical patent/JP5274010B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/002Inhomogeneous material in general
    • H01B3/006Other inhomogeneous material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/02Compounds of alkaline earth metals or magnesium
    • C09C1/028Compounds containing only magnesium as metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/04Compounds of zinc
    • C09C1/043Zinc oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/28Compounds of silicon
    • C09C1/30Silicic acid
    • C09C1/3045Treatment with inorganic compounds
    • C09C1/3054Coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/36Compounds of titanium
    • C09C1/3607Titanium dioxide
    • C09C1/3653Treatment with inorganic compounds
    • C09C1/3661Coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/40Compounds of aluminium
    • C09C1/407Aluminium oxides or hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C3/00Treatment in general of inorganic materials, other than fibrous fillers, to enhance their pigmenting or filling properties
    • C09C3/06Treatment with inorganic compounds
    • C09C3/063Coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/10Particle morphology extending in one dimension, e.g. needle-like
    • C01P2004/13Nanotubes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/20Particle morphology extending in two dimensions, e.g. plate-like
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/30Particle morphology extending in three dimensions
    • C01P2004/32Spheres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/50Agglomerated particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/54Particles characterised by their aspect ratio, i.e. the ratio of sizes in the longest to the shortest dimension
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/61Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/62Submicrometer sized, i.e. from 0.1-1 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/64Nanometer sized, i.e. from 1-100 nanometer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/256Heavy metal or aluminum or compound thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/256Heavy metal or aluminum or compound thereof
    • Y10T428/257Iron oxide or aluminum oxide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/259Silicic material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2998Coated including synthetic resin or polymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Insulating Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本出願は、米国暫定60/580023号(スミスら(Smith,et al.)により2004年6月15日出願)優先権を主張し、これは参照をもって開示されたものとする。
本発明の技術分野
本発明の技術分野は、ダイヤモンドライクコーティングを有する表面コーティングナノサイズ粒子に関する。
本発明の背景技術
家庭電化製品を任意の形で使用する場合、導体を電気的に絶縁することが必要となる。サイズを減らすために連続的に押圧し、かつ全ての電気電子系を合理化する場合、これに対応して、より良好でよりコンパクトな絶縁体及び絶縁系を見出すことが必要となる。
良好な電気絶縁体は、それらのまさにその性質により、良好な熱絶縁体でもあることが多いが、このことは不所望である。熱絶縁挙動は、特に空冷式の電気装置及び電気部品によって、これらの部品並びに装置全体の効率及び耐久性を減らす。最大の電気絶縁特性と、最小の熱絶縁特性とを有する電気絶縁系を製造することが望まれる。
多くの要因が電気絶縁技術に関係するが、この分野では特に、絶縁体の他の所望の物理的特性を減らすことなく、熱を移動させる能力から利益が得られる。慣用の材料と比べて熱伝導率が大きいが、電気絶縁性及び他の性能要因、例えば構造的な結合性も兼ね備えた改善された電気絶縁材料が必要とされている。
電気絶縁性はしばしばテープの形で現われ、これはそれ自体種々の層を有する。これらの種類のテープに共通することは、界面で繊維層に結合した紙層であることであり、これらの層には両方とも樹脂が含浸されていることが多い。この紙層は、電気を高度に絶縁する材料、例えば雲母から構成されている。雲母紙の改善には、触媒された雲母紙が含まれ、これは米国特許6103882号に教示されている。この紙の熱伝導率が、テープとしての使用とは別個にか又は関連して改善されれば、次いで電気系に顕著な改善が見られると考えられる。従来技術の他の問題点も存在し、これらのいくつかは更に閲覧すれば明らかになる。
本発明の概要
上記記載を鑑みると、薄型のダイヤモンドライクコーティングを小粒子上に設けることを含む本発明に合致する方法及び装置である。これらの粒子は、一般的にナノサイズ範囲内であるが、これはマイクロサイズの粒子ほどの大きさであってよい。これらの粒子それ自体は、熱伝導性の材料であってよいが、そうである必要はない。これらの粒子は、ダイヤモンドライクコーティングを添加することにより、より良好に熱を伝導することができる一方で、他の物理特性、例えば絶縁耐力及び物理的強度を維持するか又は高めさえする。そしてこれらの粒子は、樹脂及び絶縁テープと一緒に使用してよい。
本発明にかかるこれらの目的及びその他の目的、特徴及び利点は、小粒子上のダイヤモンドライクコーティングを提供する特定の実施態様により提供される。本発明は、約1〜1000nmのサイズ範囲内の小粒子及びこれらの小粒子上のダイヤモンドライクコーティングを含む。ダイヤモンドライクコーティングは、これらの小粒子の表面の約50〜100%にわたって分布しており、かつこのダイヤモンドライクコーティングの厚さは一般的には1ミクロン以下であるが、これより大きくてよい。DLCは、ダイヤモンド様構造及び/又は非晶質炭素並びに炭化水素構造を有し、これは混成sp2及びsp3結合を含有する。
特定の実施態様においては、これらの小粒子は、約10〜500nmのサイズ範囲内であり、かつ少なくとも5の特定のアスペクト比を有し、かつ一般的な棒形状である。これらの小粒子は、Al23、AIN、MgO、ZnO、BN、Si34、TiO2、SiC及びSiO2並びこれらの化学量論的及び非化学量論的な混合組合物からなる群から選択する。特定の実施態様においては、これらの小粒子は、ダイヤモンドライクコーティングでコーティングされたガラス繊維を破砕して得られたものである。選択的に、この繊維は、ノメックスか又はケブラーであってよく、これらはポリマー繊維の類似類型であり、通常はそれ全体で留まるが、破砕して小粒子を得ることができる。
別の特定の実施態様においては、ダイヤモンドライクコーティングを有する小粒子を絶縁紙に直接施与する。これらの小粒子は、一緒にか又は別々に、樹脂と混合してもよい。複数のダイヤモンドライクコーティングを、これらの小粒子に施与してよい。
別の実施態様においては、本発明は、樹脂中の小粒子上のダイヤモンドライクコーティングを提供する。これらの小粒子は約1〜1000nmのサイズ範囲内であり、ダイヤモンドライクコーティングはこれらの小粒子に施与する。ダイヤモンドライクコーティングは、これらの小粒子の表面の約50〜100%にわたって分布しており、かつこのダイヤモンドライクコーティングの厚さは1ミクロン以下である。これらの小粒子は、樹脂に均一に分布しており、かつこのダイヤモンドライクコーティングを有する粒子の量と樹脂の量との質量比は、1:4〜5:1である。
従来技術の他の問題点も存在し、これらのいくつかは更に閲覧すれば明らかになる。
図面の簡単な説明
本発明を、以下の図面を参照して例として示すことにより、詳細に説明する:
図1は、ダイヤモンドライクコーティングを棒形状の小粒子に施与し、それを樹脂中に分散させた、本発明の一実施態様を説明するものである。
本発明の詳細な説明
本発明は、ダイヤモンドライクコーティング(DLC)をナノフィラーに施与するものである。以下に説明するとおり、ナノフィラーは、ホスト材料を含浸させるか又は表面コーティングしてそのホスト材料の物理的特性を変えるために使用される小粒子である。しかしながら、場合によっては、普通のナノフィラーの添加は顕著に十分な作用を示さない、すなわち、この作用を更に増大させることが望まれる。このことは、特に熱伝導率に当てはまる。
電気絶縁体は、良好な熱絶縁体であることが多いが、このことは実際は不所望である。熱伝導率を増大させることにより、電気系の効率を高めることができる。熱伝導率が高まれば高まるほど、この系の効率が高まる。他の物理的特性、例えば絶縁耐力及び物理的強度を損なうことなく、更には改善しつつ、熱伝導率を増大させることも望まれている。
高熱伝導性の粒子の範囲な添加を介して樹脂を挿入させた絶縁材料の熱伝導率を高めることは、スミスの高熱伝導性の材料を有する絶縁紙及び樹脂を含浸させた絶縁テープの圧縮(ともに2005年4月15日出願)に見出すことができ、これらは参照をもって開示されたものとする。一般的な語において、これらの発明は、絶縁テープのような製品の成分用の繊維及び樹脂中に導入されるナノフィラーを含む。ナノフィラーという語は、〜1〜1000nmの寸法を有する粒子を意味する。このナノフィラーは、球状、小板状であってよいか又はアスペクト比が大きくてよく、例えばホイスカ、棒状又はナノチューブ状、及びこれらに関連する集合形、例えば凝結体、小繊維の樹状体、綱状、束状及び網状並びにその他の形である。このナノフィラーは、例えばAl23、AIN、MgO、ZnO、BN、Si34、TiO2、SiC及びSiO2、並びにこれらの化学量論的及び非化学量論的な混合組合物、並びにダイヤモンド粒子のような広範な材料に由来する。シリカは比較的安価かつ豊富である一方で、TiO2は誘電率が大きい。
本発明は、上述の並びに以下に説明するナノフィラーを導入するものであり、かつダイヤモンドライクコーティング(DLC)をこのナノフィラーに添加するものである。ナノ粒子それ自体は高熱伝導率及び他の特性に基づいて選択してよいが、DLCの添加は更にこれらの特性を向上させる。この実施態様においては、このDLCは、極めて大きい熱伝導率、極めて小さい電気伝導率及び極めて大きい絶縁耐力という所望の特性を有する。従って、このDLCが施与される粒子は、それ自体の熱伝導率、コスト、連結性か又は配向の容易さに基づいて選択してよい。DLCコーティングを選択されたサイズ又は形状分布の粒子に施与することにより、所望の媒体中の所望の連結性に合致する粒子パラメータを選択することが可能になり、これによりこの粒子を含有する材料の熱特性が増大する。このDLCが施与される粒子は、ナノないしマイクロ以上の、かつ球状及び小板状ないし棒状、管状及びホイスカの任意の形であってよく、これらは化学蒸着、物理蒸着か又はプラズマ蒸着のような方法により製造してよい。DLCは、非平衡の高周波か又はマイクロ波の範囲内で、真空か又は低分子量の炭化水素、例えばメタン、エタン及びその他の炭化水素を水素と一緒に含有する大気プラズマと結合させて形成させる。ガス混合物条件及びプラズマ作業条件を制御することにより、DLCの混成状態を変えることによってこのDLCの熱伝導率を制御することができ、これはラマン分光分析及びX線光電子分光分析を使用して測定できるsp2及びsp3の電子軌道結合状態のバランスを変えることにより制御できる。真空プラズマ蒸着の場合には回分処理を行い、かつ大気圧プラズマ蒸着の場合には連続処理を使用することができる。
このDLCの特性を変更して、コーティングされた粒子及びそれが装入された材料からの必要な特性を実現してよい。このDLCをプラズマアシスト化学蒸着(PACVD)法により施与する際にこれを行う1つの方法は、方法パラメータを変更することである。一般的に、ホスト材料は複合材料か又は複数材料構造の一部を形成してよく、その際、それぞれの成分又は系は高まる。
ダイヤモンドライクコーティング(DLC)は、硬度が大きく、摩擦が小さく、化学的に不活性であり、かつ電気絶縁のための大きい電気抵抗(〜1013オームcm)と、大きい熱伝導率(>1000W/mK)とを組み合わせることができる。説明したとおり、DLCを製造するには、幾つかの方法、例えばプラズマアシスト化学蒸着(PACVD)、物理蒸着(PVD)及びイオンビーム蒸着(IBD)がある。一般的に、このDLCの厚さは1ミクロン未満であり、かつ非晶質炭素及び炭化水素からなり、これはsp2及びsp3混成結合をもたらす。この結合比は、方法のパラメータ、例えばガスとDC電圧との比を変更することにより変更して、特性変化を得ることができる。この結合比は、例えばラマン分光分析により直接に測定することができる。
比較的大きい面積を、完全に迅速にコーティングすることができる。例えば、PACVDの低圧非平衡法を使用すれば、20〜100nmのコーティングを、ガラスクロス表面に、1sqftの面積を数分で適切に施与することができる。例えば、コーティングパラメータを制御又は最適化してコーティング中の応力を減らすために、このDLCを基材に直接施与するか又は他のコーティングを有する基材に施与することができる。このDLCは、連続的であるか又はその範囲内で間隙を有していてよい。間隙は、例えば、含浸させた樹脂を良好に結合させるにあたり有利なことがある。
熱伝導率においては、構造要素の長さのスケールを、熱移動を担うフォノンの分布よりも短いか又はそれに相応させることを確保することによりフォノンの移動が高まり、かつフォノンの散乱が減る。大きいHTC粒子状材料は、それだけでフォノンの移動を実際に増大させることができるが、小さいHTC材料は、ホストマトリックスの性質を変え、これによりフォノンの散乱の変化に作用させることができる。このことは、マトリックスが大きい熱伝導率を示すこと、かつ粒子サイズがこの作用を持続するのに十分であることを確保すること、更にフォノン散乱を減らすのに必要な長さのスケールを満たすことが公知であるナノ粒子を使用することにより更に支援してよい。より高度な配列構造、例えば、短期及び長期の周期性並びにマトリックスから形成されていてよい梯子構造及び規則的な網構造の両方を有する反応させたデンドリマー格子の選択を考慮することも必要である。
DLCを、ナノ、メソ、マイクロ及びこれより大きい寸法の粒子に施与することにより、高熱伝導性の粒子のサイズ及び形状を設計することが可能になり、従って自然に生ずるか又は生じさせたパーコレーション作用から利益を得ることができる。一例においては、DLCを施与してガラス繊維又は多くの繊維の表面を準連続的にコーティングする。コーティング前のこの繊維表面は、このコーティングからの所望の特性を促進するように選択する。次いでこの繊維を、機械的又は他の手段により破砕して、所望の寸法分布のDLCコーティングされた短い棒状体を得る。別の例においては、DLCコーティングを、表面と厚さとの比が大きい薄片形状の粒子、例えば雲母小薄片及びBN粒子に施与する。
多結晶質又は単結晶質のナノ粒子状形においては、この粒子は、担体粒子、例えばシリカの表面と結合する。シリカそれ自体は強度の熱伝導材料ではないが、それに表面コーティングを添加すれば大きい熱伝導を示す。しかしながら、シリカ及び他のかかる材料は、利益特性、例えば上述のとおり、容易に棒形状粒子に成形されるという特性を有する。この態様においては、種々のHTC特性を組み合わせて1つの製品を得ることができる。これらのコーティングは、後の樹脂含浸及び絶縁テープのガラス成分に適用してもよい。
DLCコーティングされたナノ粒子の使用は、変更することができる。説明したとおり、用途によっては、これらは熱特性、機械特性及び電気特性を高めることができる。本発明は、電気絶縁系に使用する際に特に有益である。特定の用途は、樹脂中に導入されたナノフィラー上のDLCを有することを含む。次いでこれらの樹脂をホストマトリックス中に含浸させるか又は当該技術において実施されているようにコーティングとして使用することができる。更に、ナノフィラー上のDLCは、ホストマトリックス上に直接導入してもよい。
例えば、このDLCナノフィラーを、雲母紙の製造の間か又はその後に雲母紙上に設けることができる。DLCコーティングされたナノフィラーを水性雲母スラリー段階において添加するために、このフィラーを粉末として添加するか又は液相中で懸濁液として添加することの何れかを行ってよい。懸濁液として添加する場合、その液相は一般的には水であってよい。この水は、種々の化学組成を有してよく、すなわちそれは脱イオン化、脱塩化されていてよいか又はそのpH値を制御する添加剤を有してよい。DLCコーティングされたナノフィラーを雲母紙中に添加するために、このフィラーを好適な溶剤中に導入して溶剤中で懸濁液として添加してよい。この例は、一般的な有機溶剤、例えばヘキサン、トルエン、MEK等である。更にこの液体は1種以上の促進剤を含有する溶剤であってよく、この促進剤は含浸樹脂の反応を促進するために使用してよいものか又は1種以上の雲母結合樹脂であってよい。
繊維は、付着特性及び引張特性を向上させるために雲母紙中に含まれていることがある。繊維上のDLCは、GVPI法又はVPI法を介する樹脂での含浸により、又はレジンリッチテープ製造法において、この雲母紙媒体の熱伝導率を改善しつつ同じ目的を達成することができる。
一実施態様においては、所望の形状及びサイズ分布を有するナノ、メソ及びマイクロ無機フィラーの表面コーティング及び選択された表面特性並びにフィラーのバルク特性は互いに相補的である。これによって、より良好なホストマトリックスのパーコレーション及び独立した相互接続特性を別個に制御する一方で、必要なバルク特性、例えば機械的強度、絶縁耐力、熱容量を維持することが可能になる。
形状に関しては、本発明は、自然な棒状及び小板状に向かう形状を利用してホストマトリックス中のパーコレーションを高め、その際、棒状が最も好ましい実施態様であり、これには例えば自然に形成された材料の他に合成して加工された材料が含まれる。棒状体は、平均アスペクト比が約5以上、好ましい実施態様では10以上、特に好ましい実施態様では100以下の粒子と定義される。一実施態様においては、この棒状体の軸方向長さは、約10nm〜100ミクロンの範囲内である。小さい棒状体は、溶剤を使用して仕上ホストマトリックスに添加する際にホストマトリックスを良好にパーコレートさせる。
マイクロ粒子は、球状、楕円状及び盤状の形状を形成することが多いが、これらは所定の条件下で均一に分布する能力を減らし、そして凝結した糸状構造をもたらし、これがパーコレーションの生ずる濃度を減らすことがある。パーコレーションを増大させることにより、基材の熱特性を増大させることができ、又は選択的に、基材に添加するのに必要なHTC材料の量を減らすことができる。また、パーコレーションを高めると、避けられるべき凝集ではなく、基材中でのHTC材料の均一な分布がもたらされ、これによってより均一な生成物が得られ、この生成物は不所望な界面、不完全な粒子の濡れ及びマイクロボイドの形成をほとんど有しない。同様に、大きいアスペクト比の粒子から形成された、凝結した糸状又は樹状構造によれば、顆粒状(緻密な)凝結物又は凝集物と比べて熱伝導率が高まる。
図1を参照すると、本発明の一実施態様が示されている。図1では、DLCを有するナノサイズの棒状体の形状の小粒子10が樹脂マトリックス12内で分散している。フォノン16は、経路長n18を有し、この棒状体に沿ってほとんど散乱せず通過する傾向にあり、これによりこの含浸された樹脂の熱伝導率が増大する。
図1には示していないが、これらの小粒子は同じ用途に使用される種々の形状及びサイズであってよい。同様に、この用途又は他の用途においてナノフィラーとして使用される小粒子を、DLCコーティングを有しない小粒子と混合して、小粒子の不均質混合物を形成させることができる。同様に、DLCコーティングされた粒子の種々の類型、サイズ、又は形態を、DLCコーティングを有しない粒子を用いて又は用いないで使用してよい。
一実施態様においては、本発明は、小粒子上のダイヤモンドライクコーティングを提供する。これは、約1〜1000nmのサイズ範囲内の小粒子と、これらの小粒子上のダイヤモンドライクコーティングとを有する。ダイヤモンドライクコーティングは、これらの小粒子の表面の約50〜100%にわたって分布しており、かつこのダイヤモンドライクコーティングの厚さは一般的には1ミクロン以下である。DLCは、ダイヤモンド様構造及び/又は非晶質炭素並びに炭化水素構造を有し、これはsp2及びsp3混成結合を含有する。
特定の実施態様においては、これらの小粒子は、約10〜500nmのサイズ範囲内であり、かつ少なくとも5の特定のアスペクト比を有し、かつ一般的な棒形状である。これらの小粒子は、Al23、AIN、MgO、ZnO、BN、Si34、TiO2、SiC及びSiO2並びにこれらの化学量論的及び非化学量論的な混合組合物からなる群から選択する。特定の実施態様においては、これらの小粒子は、ダイヤモンドライクコーティングでコーティングされたガラス繊維を破砕して得られたものである。
別の実施態様においては、ダイヤモンドライクコーティングを有する小粒子を、ガラス繊維又はガラスクロスから製造されていてもよい絶縁紙に直接施与する。これらの小粒子は、一緒にか又は別々に、樹脂と混合してもよい。複数のダイヤモンドライクコーティングを、これらの小粒子に施与してよい。
別の実施態様においては、本発明は、樹脂中の小粒子上のダイヤモンドライクコーティングを提供する。これらの小粒子は約1〜1000nmのサイズ範囲内であり、かつダイヤモンドライクコーティングはこれらの小粒子に施与する。ダイヤモンドライクコーティングは、これらの小粒子の表面の約50〜100%にわたって分布しており、かつこのダイヤモンドライクコーティングの厚さは1ミクロン以下である。これらの小粒子は、樹脂中に均一に分布しており、かつこのダイヤモンドライクコーティングを有する粒子の量と樹脂の量との質量比は、1:20〜5:1の範囲であり、特に好ましくは1:3〜3:1の範囲である。
特定の実施態様においては、この樹脂は液晶熱硬化性樹脂である。別の特定の実施態様においては、これらの小粒子を有する樹脂を絶縁テープ中に含浸させる。
更なる別の実施態様においては、本発明は、樹脂を含浸させた絶縁テープ中の小粒子上のダイヤモンドライクコーティングを提供する。本発明は、約1〜1000nmのサイズ範囲内の小粒子及びこれらの小粒子上のダイヤモンドライクコーティングを含む。ダイヤモンドライクコーティングは、これらの小粒子の表面の約50〜100%にわたって分布しており、かつこのダイヤモンドライクコーティングの厚さは1ミクロン以下である。これらの小粒子は、樹脂に均一に分布しており、かつこのダイヤモンドライクコーティングを有する粒子の量と樹脂の量との質量比は、1:20〜5:1である。これらの小粒子を有する樹脂を、次いで絶縁テープ中に含浸させる。
本発明の特定の実施態様を詳細に説明したが、本発明は当業者により認識され、当業者は本開示の全ての教示を鑑みてこれらの詳細に対する種々の変更及び代替を行うことができる。従って、開示した特定の構成は、説明に用いるにすぎないことを意味し、本発明の範囲を限定するものではなく、それは付属の特許請求の範囲の十分な幅及びその任意かつ全ての等価物を与えられるべきである。
ダイヤモンドライクコーティングを棒形状の小粒子に施与し、それを樹脂中に分散させた、本発明の一実施態様を説明するものである

Claims (12)

  1. 約1〜1000nmのサイズ範囲内の小粒子と、
    前記小粒子上のダイヤモンドライクコーティングと
    を有し、
    前記小粒子が、Al 2 3 、AlN、MgO、ZnO、BN、Si 3 4 、TiO 2 及びSiO 2 並びにこれらの化学量論及び非化学量論的な混合組合物からなる群から選択され、 前記ダイヤモンドライクコーティングは前記小粒子の表面の約50〜100%にわたって分布しており、
    前記ダイヤモンドライクコーティングの厚さは1ミクロン以下であり、
    前記ダイヤモンドライクコーティングを有する前記小粒子を樹脂と混合させ、
    前記小粒子は、樹脂中に均一に分布している、小粒子上のダイヤモンドライクコーティング。
  2. 前記小粒子が、約10〜500nmのサイズ範囲内である、請求項1に記載の小粒子上のダイヤモンドライクコーティング。
  3. 前記小粒子は、幅に対する長さの比である平均アスペクト比が少なくとも5の棒状体を有する、請求項1に記載の小粒子上のダイヤモンドライクコーティング。
  4. 前記小粒子が一般的な棒形状である、請求項1に記載の小粒子上のダイヤモンドライクコーティング。
  5. 前記小粒子が、前記ダイヤモンドライクコーティングでコーティングされた繊維を破砕して得られた、請求項1から4までのいずれか1項に記載の小粒子上のダイヤモンドライクコーティング。
  6. 前記ダイヤモンドライクコーティングを有する前記小粒子を絶縁紙に直接施与させた、請求項1から5までのいずれか1項に記載の小粒子上のダイヤモンドライクコーティング。
  7. 前記ダイヤモンドライクコーティングが、非晶質炭素及びsp 2 及びsp 3 混成結合を含有する炭化水素構造からなる、請求項1から6までのいずれか1項に記載の小粒子上のダイヤモンドライクコーティング。
  8. 複数の層状のダイヤモンドライクコーティングを前記小粒子に施与させた、請求項1から7までのいずれか1項に記載の小粒子上のダイヤモンドライクコーティング。
  9. 前記ダイヤモンドライクコーティングを有する前記粒子の量と前記樹脂の量との質量比は1:20〜5:1である、請求項1に記載の樹脂中の小粒子上のダイヤモンドライクコーティング。
  10. 前記樹脂が液晶熱硬化性樹脂である、請求項9に記載の小粒子上のダイヤモンドライクコーティング。
  11. 前記小粒子を有する前記樹脂を絶縁テープ中に含浸させた、請求項9または10に記載の小粒子上のダイヤモンドライクコーティング。
  12. 前記ダイヤモンドライクコーティングを有する前記粒子の量と前記樹脂の量との質量比は1:3〜3:1であり、前記小粒子を有する前記樹脂を絶縁テープ中に含浸させた、請求項1に記載の小粒子上のダイヤモンドライクコーティング。
JP2007516575A 2004-06-15 2005-06-13 ナノフィラー上のダイヤモンドライクコーティング Expired - Fee Related JP5274010B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US58002304P 2004-06-15 2004-06-15
US60/580,023 2004-06-15
US11/132,802 2005-05-19
US11/132,802 US7309526B2 (en) 2004-06-15 2005-05-19 Diamond like carbon coating on nanofillers
PCT/US2005/020557 WO2006002011A1 (en) 2004-06-15 2005-06-13 Diamond like coatings on nanofillers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008502574A JP2008502574A (ja) 2008-01-31
JP5274010B2 true JP5274010B2 (ja) 2013-08-28

Family

ID=34981445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007516575A Expired - Fee Related JP5274010B2 (ja) 2004-06-15 2005-06-13 ナノフィラー上のダイヤモンドライクコーティング

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7309526B2 (ja)
EP (1) EP1763563B1 (ja)
JP (1) JP5274010B2 (ja)
KR (1) KR101217533B1 (ja)
DE (1) DE602005008741D1 (ja)
WO (1) WO2006002011A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7033670B2 (en) 2003-07-11 2006-04-25 Siemens Power Generation, Inc. LCT-epoxy polymers with HTC-oligomers and method for making the same
US20050277721A1 (en) 2004-06-15 2005-12-15 Siemens Westinghouse Power Corporation High thermal conductivity materials aligned within resins
US8030818B2 (en) * 2004-06-15 2011-10-04 Siemens Energy, Inc. Stator coil with improved heat dissipation
US7651963B2 (en) 2005-04-15 2010-01-26 Siemens Energy, Inc. Patterning on surface with high thermal conductivity materials
US8357433B2 (en) 2005-06-14 2013-01-22 Siemens Energy, Inc. Polymer brushes
US20070026221A1 (en) * 2005-06-14 2007-02-01 Siemens Power Generation, Inc. Morphological forms of fillers for electrical insulation
US7781057B2 (en) * 2005-06-14 2010-08-24 Siemens Energy, Inc. Seeding resins for enhancing the crystallinity of polymeric substructures
CA2770502C (en) * 2009-08-07 2014-10-07 Baker Hughes Incorporated Polycrystalline compacts including in-situ nucleated grains, earth-boring tools including such compacts, and methods of forming such compacts and tools
US8800693B2 (en) 2010-11-08 2014-08-12 Baker Hughes Incorporated Polycrystalline compacts including nanoparticulate inclusions, cutting elements and earth-boring tools including such compacts, and methods of forming same
US8727042B2 (en) 2009-09-11 2014-05-20 Baker Hughes Incorporated Polycrystalline compacts having material disposed in interstitial spaces therein, and cutting elements including such compacts
CA2777110C (en) 2009-10-15 2014-12-16 Baker Hughes Incorporated Polycrystalline compacts including nanoparticulate inclusions, cutting elements and earth-boring tools including such compacts, and methods of forming such compacts
US9928935B2 (en) 2013-05-31 2018-03-27 General Electric Company Electrical insulation system
DE102014103954A1 (de) * 2014-03-21 2015-09-24 At & S Austria Technologie & Systemtechnik Aktiengesellschaft Verstärkungsstrukturen mit wärmeleitfähigkeitserhöhender Beschichtung in Harzmatrix und von Beschichtung getrennte elektrische Leiterstruktur
US9879163B2 (en) 2014-06-06 2018-01-30 General Electric Company Composition for bonding windings or core laminates in an electrical machine, and associated method
US9911521B2 (en) 2014-06-06 2018-03-06 General Electric Company Curable composition for electrical machine, and associated method
JP6452334B2 (ja) * 2014-07-16 2019-01-16 キヤノン株式会社 ターゲット、該ターゲットを備えたx線発生管、x線発生装置、x線撮影システム
CN109081707A (zh) * 2018-08-28 2018-12-25 辽阳宏图碳化物有限公司 一种硅碳棒发热部涂层的制作工艺

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2808922B2 (ja) * 1991-04-30 1998-10-08 株式会社島津製作所 ダイヤモンド状カーボン膜形成方法
US5352493A (en) * 1991-05-03 1994-10-04 Veniamin Dorfman Method for forming diamond-like nanocomposite or doped-diamond-like nanocomposite films
JP3605133B2 (ja) * 1993-12-29 2004-12-22 日本タングステン株式会社 基材に対して傾斜機能的なダイアモンドライクカーボン膜を被覆した炭化物材料とその製造方法
US5578901A (en) * 1994-02-14 1996-11-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Diamond fiber field emitters
JP2997215B2 (ja) * 1995-10-17 2000-01-11 シチズン時計株式会社 円筒状部材の内周面への被膜形成方法
US6432537B1 (en) * 1995-12-01 2002-08-13 E.I. Du Pont De Nemours And Company Diamond-like-carbon coated aramid fibers having improved mechanical properties
US5780119A (en) * 1996-03-20 1998-07-14 Southwest Research Institute Treatments to reduce friction and wear on metal alloy components
US5904984A (en) * 1996-10-17 1999-05-18 Siemens Westinghouse Power Corporation Electrical insulation using liquid crystal thermoset epoxy resins
US6103382A (en) * 1997-03-14 2000-08-15 Siemens Westinghouse Power Corporation Catalyzed mica tapes for electrical insulation
RU2114210C1 (ru) * 1997-05-30 1998-06-27 Валерий Павлович Гончаренко Способ формирования углеродного алмазоподобного покрытия в вакууме
US6265068B1 (en) * 1997-11-26 2001-07-24 3M Innovative Properties Company Diamond-like carbon coatings on inorganic phosphors
US6015597A (en) * 1997-11-26 2000-01-18 3M Innovative Properties Company Method for coating diamond-like networks onto particles
US6572935B1 (en) 1999-03-13 2003-06-03 The Regents Of The University Of California Optically transparent, scratch-resistant, diamond-like carbon coatings
US6238790B1 (en) * 1999-05-26 2001-05-29 Siemens Westinghouse Power Corporation Superdielectric high voltage insulation for dynamoelectric machinery
CA2400411A1 (en) * 2000-02-16 2001-08-23 Fullerene International Corporation Diamond/carbon nanotube structures for efficient electron field emission
US6190775B1 (en) * 2000-02-24 2001-02-20 Siemens Westinghouse Power Corporation Enhanced dielectric strength mica tapes
JP4753489B2 (ja) * 2001-04-27 2011-08-24 株式会社ユーテック Dlc被覆粉体の焼結体の製造方法
JP2004035782A (ja) * 2002-07-04 2004-02-05 Toshiba Corp 高熱伝導性材料及びその製造方法
MXPA05006198A (es) 2002-12-10 2005-08-19 Ciba Sc Holding Ag Pigmentos en forma de escamas con base en aluminio revestido con sioz (0.7< =z <2.0).
JP2005036275A (ja) * 2003-07-18 2005-02-10 Kawasaki Heavy Ind Ltd Dlc微粒子及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1763563A1 (en) 2007-03-21
JP2008502574A (ja) 2008-01-31
EP1763563B1 (en) 2008-08-06
US20050276977A1 (en) 2005-12-15
DE602005008741D1 (de) 2008-09-18
KR101217533B1 (ko) 2013-01-02
US7309526B2 (en) 2007-12-18
KR20070029184A (ko) 2007-03-13
WO2006002011A1 (en) 2006-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5274010B2 (ja) ナノフィラー上のダイヤモンドライクコーティング
JP4960862B2 (ja) ナノフィラーのダイヤモンドライクコーティング
US7846853B2 (en) Multi-layered platelet structure
US7651963B2 (en) Patterning on surface with high thermal conductivity materials
KR101414977B1 (ko) 로딩된 htc 재료로 복합 절연 테이프를 제조하는 방법
US20050274540A1 (en) Surface coating of lapped insulation tape
US20120009408A1 (en) High thermal conductivity mica paper tape

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080612

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110713

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111012

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111019

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111114

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111121

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111212

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120516

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120523

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120618

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120625

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120723

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120724

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130415

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130514

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5274010

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees