JP5270265B2 - ディーゼルエンジン - Google Patents

ディーゼルエンジン Download PDF

Info

Publication number
JP5270265B2
JP5270265B2 JP2008226300A JP2008226300A JP5270265B2 JP 5270265 B2 JP5270265 B2 JP 5270265B2 JP 2008226300 A JP2008226300 A JP 2008226300A JP 2008226300 A JP2008226300 A JP 2008226300A JP 5270265 B2 JP5270265 B2 JP 5270265B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
low
temperature
particulate filter
rotation
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008226300A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010059861A (ja
Inventor
宏司 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Co Ltd filed Critical Yanmar Co Ltd
Priority to JP2008226300A priority Critical patent/JP5270265B2/ja
Priority to US13/061,861 priority patent/US8646256B2/en
Priority to KR1020117005568A priority patent/KR101562917B1/ko
Priority to CN2009801337452A priority patent/CN102137989B/zh
Priority to PCT/JP2009/060363 priority patent/WO2010026813A1/ja
Priority to EP09811342.6A priority patent/EP2320040B1/en
Publication of JP2010059861A publication Critical patent/JP2010059861A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5270265B2 publication Critical patent/JP5270265B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0084Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours provided with safety means
    • B01D46/0086Filter condition indicators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0084Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours provided with safety means
    • B01D46/0091Including arrangements for environmental or personal protection
    • B01D46/0093Including arrangements for environmental or personal protection against fire or explosion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/42Auxiliary equipment or operation thereof
    • B01D46/44Auxiliary equipment or operation thereof controlling filtration
    • B01D46/448Auxiliary equipment or operation thereof controlling filtration by temperature measuring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N11/00Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity
    • F01N11/002Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity the diagnostic devices measuring or estimating temperature or pressure in, or downstream of the exhaust apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/033Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices
    • F01N3/035Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices with catalytic reactors, e.g. catalysed diesel particulate filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N9/00Electrical control of exhaust gas treating apparatus
    • F01N9/002Electrical control of exhaust gas treating apparatus of filter regeneration, e.g. detection of clogging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/027Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/029Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus the exhaust gas treating apparatus being a particulate filter
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1448Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an exhaust gas pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2279/00Filters adapted for separating dispersed particles from gases or vapours specially modified for specific uses
    • B01D2279/30Filters adapted for separating dispersed particles from gases or vapours specially modified for specific uses for treatment of exhaust gases from IC Engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2240/00Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being
    • F01N2240/36Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being an exhaust flap
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/06Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being a temperature sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/08Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being a pressure sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D2041/0265Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to decrease temperature of the exhaust gas treating apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions
    • F02D2041/228Warning displays
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/08Exhaust gas treatment apparatus parameters
    • F02D2200/0802Temperature of the exhaust gas treatment apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1446Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being exhaust temperatures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D9/00Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
    • F02D9/02Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits concerning induction conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D9/00Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
    • F02D9/04Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits concerning exhaust conduits
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Description

本発明は、ディーゼルエンジンの技術に関し、特に、パティキュレートフィルタと、該パティキュレートフィルタに溜まったパティキュレートを強制的に再生する再生手段を有する浄化装置とを有するディーゼルエンジンの技術に関する。
従来、ディーゼルエンジンから排出される排気ガス中に含まれるパティキュレート(炭素質からなる煤、高沸点炭化水素成分(SOF)等)を収集する技術として、ディーゼルエンジンの排気通路途中にパティキュレートフィルタを有するエンジン用排気浄化装置を装備することが知られている。前記パティキュレートフィルタは、セラミック等からなる多孔質のハニカム構造となっており、格子状に区画された各流路の入口が交互に目封じされ、入口が目封じされていない流路については、その出口が目封じされるように構成され、各流路を区画する多孔質壁を透過した排気ガスのみが下流へ排出される。
このようなパティキュレートフィルタでは、捕集したパティキュレートがパティキュレートフィルタ内に堆積することにより、次第に排気抵抗が増大するため、適宜堆積したパティキュレートを焼却して、パティキュレートフィルタを再生する必要がある。パティキュレートフィルタの再生方法としては、ディーゼルエンジンの排気経路のうち酸化触媒付きフィルタの上流側に電熱式のヒータを設け、酸化触媒付きフィルタに導かれる排気ガス温度をヒータ加熱にして上昇させる技術が公知となっている(特許文献1参照)。
パティキュレートフィルタを昇温して強制再生を行っているときに、ディーゼルエンジンがアイドル運転のように排気流量の少ない運転状態になった場合、パティキュレートの燃焼によって発生した熱が排気によってパティキュレートフィルタ外にあまり持ち出されなくなるため、パティキュレートフィルタ内の過度の温度上昇が発生し、パティキュレートフィルタが熱劣化すると言う問題がある。そこで、パティキュレートフィルタの温度が基準温度より高いときに車両の減速が検出された場合において、パティキュレートフィルタの温度が前記基準温度より高い状態が基準時間以上継続したときは排気流量低減抑制手段を作動させてパティキュレートフィルタに流入する排気の流量の低減を抑制し、パティキュレートフィルタの温度が前記基準温度より高い状態の継続時間が前記基準時間より短いときは排気流量抑制手段の作動を禁止する技術が公知となっている(例えば特許文献2参照)。
特開2001−280121号公報 特開2006−118461号公報
しかし、特許文献2の制御では、基準時間よりも速く高温になり過度の温度上昇が発生した場合に、パティキュレートフィルタが熱劣化する可能性がある。また、基準時間よりも速く温度が下がった場合に、パティキュレートフィルタが過度の温度上昇の危険がなくなった場合であっても、継続して排気流量抑制手段を作動させることとなる。これにより、ディーゼルエンジンの低回転低負荷域での運転が行えず、無駄な燃料を消費することとなっていた。
そこで、本発明はかかる課題に鑑み、パティキュレートフィルタ内の過度の温度上昇を確実に防ぐことができ、かつ、過度の温度上昇の危険がなくなった場合に、速やかに低回転低負荷域での運転を行えるようにして無駄な燃料の消費を防ぐことができるディーゼルエンジンを提供する。
本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段を説明する。
即ち、請求項1においては、パティキュレートフィルタと、該パティキュレートフィルタに溜まったパティキュレートを強制的に除去してパティキュレートフィルタを再生する再生手段とを有する排気浄化装置を備えたディーゼルエンジンにおいて、前記パティキュレートフィルタの排気ガスの温度が所定規制温度以上になるだけでなく一定時間以上継続して所定規制温度以上にあってさらにパティキュレートが所定量以上溜まっている場合、負荷回転が変動しても予め決められた低回転低負荷域に入ることを禁じる制御を行うとともに、該低回転低負荷域禁止制御中であることをオペレータに通知するようにし、前記低回転低負荷域禁止制御中に、一定時間以上継続してパティキュレートフィルタの排気ガスの温度が下がり続けた場合、過度の温度上昇の可能性がなくなったと判断して前記低回転低負荷域に入ることを禁じる制御を解除するとともに、オペレータへの通知も停止し、前記低回転低負荷域禁止制御中に、一定時間以上継続してパティキュレートフィルタの排気ガスの温度が下がり続けていない場合、過度の温度上昇の可能性があると判断して前記低回転低負荷域に入ることを禁じる制御を続行するようにしたものである。
本発明の効果として、以下に示すような効果を奏する。
請求項1においては、パティキュレートフィルタ内の過度の温度上昇を確実に防ぐことができる。また、過度の温度上昇の可能性がなくなった場合には速やかに低回転低負荷域での運転を行えるようにして無駄な燃料の消費を防ぐことができる。
次に、発明の実施の形態を説明する。図1はディーゼルエンジン用の排気浄化装置の構成を示す概略図、図2はエンジン負荷とエンジン回転数との関係を示す説明図、図3は低回転低負荷域禁止制御の流れを示すフローチャート図、図4は低回転低負荷域禁止制御の流れを示すフローチャート図、図5は低回転低負荷域禁止制御の流れを示すフローチャート図、図6は低回転低負荷域禁止制御の流れを示すフローチャート図である。
以下に、図1を用いてディーゼルエンジン用の排気浄化装置1について説明する。
図1に示すように、ディーゼルエンジン用の排気浄化装置1は、ディーゼルエンジン2に具備される。前記排気浄化装置1は、ディーゼルエンジン2で発生した排気ガスを浄化し、排出するものである。ディーゼルエンジン用排気浄化装置1は、パティキュレートフィルタ10、検出手段20、コントローラ21、再生手段30、通知手段40等を具備する。
パティキュレートフィルタ10は、ディーゼルエンジン2の排気経路2bに配設され、排気ガス中のパティキュレート(炭素質からなる煤、高沸点炭化水素成分(SOF)等)を除去するものである。パティキュレートフィルタ10は、具体的にはセラミック等の多孔質壁からなるハニカム構造であり、排気ガスは必ず前記多孔質壁を透過した後に排出されよう構成される。排気ガスは前記多孔質壁を通過する際に、前記多孔質壁に排気ガス中のパティキュレートが捕集される。その結果、排気ガスからパティキュレートが除去される。
検出手段20は、パティキュレートフィルタ10の上流側と下流側の排気圧力等を検出するものである。検出手段20は、具体的にはパティキュレートフィルタ10の入口側に配設された入口側圧力センサ20a、パティキュレートフィルタ10の出口側に配設された出口側圧力センサ20b、およびパティキュレートフィルタ10の排気ガス温度を検出する温度センサ20c等で構成され、コントローラ21と接続される。
コントローラ21は、検出手段20、再生手段30、通知手段40、運転状態検出部35等と接続されている。前記コントローラ21は主として記憶部22、演算部等からなり、記憶部22は、各種制御プログラムを格納するROM及びデータ格納やプログラム実行のためのワークエリアとして利用されるRAM等により構成される。前記コントローラ21は、検出手段20により検出されたパティキュレートフィルタ10の圧力等からパティキュレートフィルタ10の詰まり状態を演算し、パティキュレートフィルタ10に堆積したパティキュレートの除去が必要か否か判定する。
また、前記コントローラ21は、ディーゼルエンジン2の運転状態に対応したパティキュレートフィルタ10の再生方法を決定し、再生手段30を作動させて、排ガス温度を上昇させ、パティキュレートフィルタ10に堆積したパティキュレートを燃焼除去してパティキュレートフィルタ10を再生するものである。
運転状態検出部35は、エンジン回転検出手段36やエンジン回転数設定手段37等からの検出値からエンジン負荷等を演算してディーゼルエンジン2の運転状態を検出するものである。なお、電子ガバナ式のエンジンの場合、ラック位置も検出する。
再生手段30は、具体的には、燃料噴射弁32・32・・・、吸気絞り弁33、入口側排気絞り弁34a、出口側排気絞り弁34b等で構成され、それぞれコントローラ21と接続される。そして、再生時には、コントローラ21が、燃料噴射弁32・32・・・、吸気絞り弁33、入口側排気絞り弁34a、出口側排気絞り弁34bを適宜作動させて、設定した回転数を維持したまま後述する再生可能領域でエンジンを運転するように制御する。具体的には、燃料噴射量を増加させたり、吸気絞り弁33を絞ったりして未燃燃料を増加させてパティキュレートフィルタ10でパティキュレートを燃焼させて再生したり、入口側排気絞り弁34aまたは出口側排気絞り弁34bを絞って負荷を増加させたりして再生を行うが、その再生方法は限定するものではない。
燃料噴射弁32・32・・・は、電磁弁等で構成され、ディーゼルエンジン2に構成される複数のシリンダ内へ直接燃料を噴射するものである。シリンダ内への燃料噴射のタイミングを変更することにより、回転数や負荷等を変更可能とするとともに、排気温度の変更や排気ガスへ未燃燃料の供給が可能となる。
吸気絞り弁33は、電磁弁またはアクチュエータにより開閉される弁体を備えるもので、ディーゼルエンジン2の吸気経路2aに配設され、ディーゼルエンジン2の空気流入量を調節するものである。吸気絞り弁33の開度を変更することにより、排気ガスの排気流量、排気温度および排気速度の変更が可能となる。
入口側排気絞り弁34aは、電磁弁またはアクチュエータにより開閉される弁体を備えるもので、パティキュレートフィルタ10の入口側に配設され、パティキュレートフィルタ10の排気ガス流入量を調節するものである。入口側排気絞り弁34aの開度を変更することにより、排気ガスの排気圧力や排気流量や排気速度の変更が可能となる。
出口側排気絞り弁34bは、電磁弁またはアクチュエータにより開閉される弁体を備えるもので、パティキュレートフィルタ10の出口側に配設され、パティキュレートフィルタ10の排気ガス流出量を調節するものである。出口側排気絞り弁34bの開度を変更することにより、排気ガスの排気圧力や排気流量や排気速度の変更が可能となる。
エンジン回転検出手段36は、センサをクランク軸またはフライホイール等に配置して、クランク軸の回転角度や回転数を検出するものであり、コントローラ21と接続される。つまり、各シリンダのピストン位置を検知して、噴射タイミングや噴射量等を制御できるようにしている。
エンジン回転数設定手段37は、アクセルレバーまたはコントロールレバー等によりエンジン回転数を設定し、その設定位置を検出するものであり、コントローラ21と接続される。
通知手段40は、パティキュレートフィルタ10を再生しているかを通知する手段であり、再生開始前に通知したり、再生方法を通知したりする。通知手段40は、視覚通知手段42または聴覚通知手段43からなり、コントローラ21と接続される。
視覚通知手段42は、パティキュレートフィルタ10の再生方法を視覚情報で作業者に通知するものである。視覚通知手段42は、具体的には後述する低回転低負荷域禁止制御を開始したことを知らせるための制御ランプである。なお、前記視覚通知手段42はこれに限定されるものではなく、例えば液晶画面等で構成することも可能である。
また、聴覚通知手段43は、パティキュレートフィルタ10を再生しているかを聴覚情報で作業者に通知するものである。前記聴覚通知手段43は、具体的にはコントローラ21が判定したパティキュレートフィルタ10の再生時期の通知や、パティキュレートフィルタ10の再生実行中にパティキュレートフィルタ10の再生方法が変更される場合の通知を、聴覚情報としてスピーカやブザー等から行うものである。
前記コントローラ21は、吸気絞り弁33の開度を制御して、ディーゼルエンジン2の空気流入量を調節することができ、その結果、排気ガスの排気流量、排気温度および排気速度を変更することができる。
また、前記コントローラ21は、燃料噴射弁32・32・・・の燃料噴射量や燃料噴射弁32・32・・・の燃料噴射タイミングを制御して、燃焼タイミングをずらすことで排気温度の変更や排気ガスに未燃燃料を添加することができる。
また、前記コントローラ21は、入口側排気絞り弁34aの開度を制御して、パティキュレートフィルタ10の前の排気ガス圧力を変更して、排気ガスの圧力や排気速度を変更することができる。
また、前記コントローラ21は、出口側排気絞り弁34bの開度を制御して、パティキュレートフィルタ10の中の排気ガス圧力を変更し、排気ガスの圧力や排気速度を変更することができる。
次に、前記パティキュレートフィルタ10のフィルタ再生制御について説明する。図2に示す説明図は、ディーゼルエンジン2の駆動時おけるエンジン回転数とエンジン負荷との関係を表した負荷パターンの図であり、記憶部22に記憶されている。図2では、エンジン回転数を横軸にとり、ラック位置と相関関係にあるエンジン負荷を縦軸にとっている。この場合、基準負荷値LsはL=Lsの水平な直線で表されている。
負荷パターンLPは上向き凸の線である最大トルク線MLで囲まれた領域であり、排気ガス温度が再生可能温度の場合におけるエンジン回転数Rとエンジン負荷Lとの関係を表した境界ラインBLにて上下に分断される。境界ラインBLを挟んで上側の領域は、パティキュレートフィルタ10に堆積したパティキュレートを除去できる再生可能領域であり、下側の領域は、パティキュレートが除去されずにフィルタ本体に堆積する再生不能領域である。
前記フィルタ再生制御は、前記パティキュレートフィルタ10の捕集したパティキュレートがパティキュレートフィルタ10内に一定量以上堆積しているか否かを判断し、堆積している場合であって、前記負荷パターンLPの再生不能領域にある場合に、前記フィルタ再生制御を行うものである。この場合再生手段30を作動させて、排ガス温度を上昇させ、パティキュレートフィルタ10に堆積したパティキュレートを燃焼除去してパティキュレートフィルタ10を再生する。
次に、前記フィルタ再生制御中の低回転低負荷域禁止制御について説明する。前記パティキュレートフィルタ10にパティキュレートが大量に溜まっている状態で、急激にディーゼルエンジン2が低回転低負荷域に入った場合、パティキュレートフィルタ10内の温度が急激に上昇し過度の温度上昇が発生し、パティキュレートフィルタ10が熱劣化する場合がある。そこで、前記フィルタ再生制御を行う際に、一定の条件を満たした場合には、負荷回転が変動しても図2の斜線部で示す予め決められた低回転低負荷域に入るのを禁止する制御を行うものである。以下制御方法をフローチャートに従って説明する。
図3に示すように、まず、低回転低負荷域禁止制御中か否かを判断する(ステップS10)。低回転低負荷域禁止制御中で無ければ温度センサ20cで検知したパティキュレートフィルタ10の排気温度Tが所定規制温度である第一設定温度T1以上であるか否かを判断する(ステップS20)。前記排気温度Tが第一設定温度T1以上であれば、過度の温度上昇の危険が有ると判断し、低回転低負荷域禁止制御を開始し(ステップS30)、通知手段40を始動させる。具体的には視覚通知手段42である制御ランプを点灯させる(ステップS40)。前記排気温度Tが第一設定温度T1より小さければ、過度の温度上昇の危険は無いものと判断しそのままリターンする。
一方、低回転低負荷域禁止制御中であった場合には、パティキュレートフィルタ10の排気温度Tが第二設定温度T2以下であるか否かを判断する(ステップS50)。前記排気温度Tが所定解除温度である第二設定温度T2以下であれば過度の温度上昇の危険は無くなったと判断し、低回転低負荷域禁止制御を解除し(ステップS60)、通知手段40を停止させる。具体的には視覚通知手段42である制御ランプを消灯させる(ステップS70)。前記排気温度Tが第二設定温度T2より高ければ、過度の温度上昇の危険は継続して有るものと判断し、低回転低負荷域禁止制御を続行してリターンする。なお、前記所定解除温度としての第二設定温度T2は前記所定規制温度としての第一設定温度T1よりも低く構成している。
このように構成することにより、パティキュレートフィルタ10内が過度の温度上昇の状態となるのを確実に防ぐことができ、パティキュレートフィルタ10の熱劣化を防ぐことができる。また、低回転低負荷域に入ることを禁じる制御を解除することで速やかに低回転低負荷域での運転を行えるようにして無駄な燃料の消費を防ぐことができる。また運転範囲を速やかに回復することで運転への影響を少なくする。
また、図4に示すように、まず、低回転低負荷域禁止制御中か否かを判断する(ステップS110)。低回転低負荷域禁止制御中で無ければ温度センサ20cで検知したパティキュレートフィルタ10の排気温度Tが所定規制温度である第三設定温度T3以上であるか否かを判断する(ステップS120)。前記排気温度Tが第三設定温度T3より小さければ、過度の温度上昇の危険は無いものと判断しそのままリターンする。前記排気温度Tが第三設定温度T3以上であれば、継続して第三設定温度T3以上である時間がt1以上であるか否かを判断する(ステップS130)。t1より短ければ、過度の温度上昇の危険は無いものと判断しそのままリターンする。t1以上であれば、過度の温度上昇の危険が有ると判断し、低回転低負荷域禁止制御を開始し(ステップS140)、通知手段40を始動させる。具体的には視覚通知手段42である制御ランプを点灯させる(ステップS150)。なお、第三設定温度T3は前記第一設定温度T1に比べて低く構成されている。
一方、低回転低負荷域禁止制御中であった場合には、一定時間t2以上継続して前記排気温度Tが低下しつづけているか否かを判断する(ステップS160)。一定時間t2以上継続して前記排気温度Tが低下しつづけてれば過度の温度上昇の危険は無くなったと判断し、低回転低負荷域禁止制御を解除し(ステップS170)、通知手段40を停止させる。具体的には視覚通知手段42である制御ランプを消灯させる(ステップS180)。一定時間t2以上継続して前記排気温度Tが低下しつづけていなければ、再昇温の可能性が高く、過度の温度上昇の危険は継続して有るものと判断し、低回転低負荷域禁止制御を続行してリターンする。
このように構成することにより、パティキュレートフィルタ10内の過度の温度上昇を確実に防ぐことができ、パティキュレートフィルタ10の熱劣化を防ぐことができる。また、一定時間t1以上連続して前記第三設定温度T3以上にあった場合にのみ予め決められた低回転低負荷域に入ることを禁じることで確実に過度の温度上昇が起こっている場合にのみ熱劣化を防ぐことが可能となる。また、低回転低負荷域に入ることを禁じる制御を解除することで速やかに低回転低負荷域での運転を行えるようにして無駄な燃料の消費を防ぐことができる。また、所定の温度まで下がらなくても、パティキュレートフィルタ10の温度である排気温度Tが一定時間t2下がり続けた場合には運転範囲を速やかに回復することで運転への影響を少なくする。
また、図5に示すように、まず、低回転低負荷域禁止制御中か否かを判断する(ステップS210)。低回転低負荷域禁止制御中で無ければ温度センサ20cで検知したパティキュレートフィルタ10の排気温度Tが第三設定温度T3以上であるか否かを判断する(ステップS220)。前記排気温度Tが第三設定温度T3以下であれば、過度の温度上昇の危険は無いものと判断し、積算値Pをリセットして(ステップS222)、リターンする。前記排気温度Tが第三設定温度T3以上であれば、温度時間積算計算を行い、積算値Pを更新する(ステップS221)。次に積算値Pが所定値P1以上であるか否かを判断する(ステップS230)。積算値Pが所定値P1より小さければ、過度の温度上昇の危険は無いものと判断しそのままリターンする。積算値Pが所定値P1以上であれば、過度の温度上昇の危険が有ると判断し、低回転低負荷域禁止制御を開始し(ステップS240)、通知手段40を始動させる。具体的には視覚通知手段42である制御ランプを点灯させる(ステップS250)。また、低回転低負荷域に入るのを禁じる制御を開始したときの温度である制御開始温度Tstを記憶部22に記憶させる(ステップS260)。
また、低回転低負荷域禁止制御中であった場合には、前記排気温度Tが前記制御開始温度Tstから所定温度T4以上下がったか否かを判断する(ステップS270)。前記排気温度Tが前記制御開始温度Tstから所定温度T4以上下がった場合には、過度の温度上昇の危険は無くなったと判断し、低回転低負荷域禁止制御を解除し(ステップS280)、通知手段40を停止させる。具体的には視覚通知手段42である制御ランプを消灯させる(ステップS290)。前記排気温度Tが前記制御開始温度Tstから所定温度T4以上下がっていない場合には、過度の温度上昇の危険は継続して有るものと判断し、低回転低負荷域禁止制御を続行してリターンする。
このように構成することにより、パティキュレートフィルタ10内の過度の温度上昇を確実に防ぐことができ、パティキュレートフィルタ10の熱劣化を防ぐことができる。また、一定時間での温度積算値Pが所定値P1を超えた場合にのみ予め決められた低回転低負荷域に入ることを禁じることにより、第三設定温度T3を大きく超えて過度の温度上昇が起こっている場合には早急に低回転低負荷域に入ることを禁じることができ、熱劣化を防ぐことができる。また、低回転低負荷域に入ることを禁じる制御を解除することで速やかに低回転低負荷域での運転を行えるようにして無駄な燃料の消費を防ぐことができる。また、所定の温度まで下がらなくても、パティキュレートフィルタ10の温度である排気温度Tが低回転低負荷域に入るのを禁じる制御を開始したときの温度である制御開始温度Tstから予め定められた温度だけ低くなった場合には運転範囲を速やかに回復することで運転への影響を少なくする。
また、図6に示すように、まず、低回転低負荷域禁止制御中か否かを判断する(ステップS310)。低回転低負荷域禁止制御中で無ければ温度センサ20cで検知したパティキュレートフィルタ10の排気温度Tが第三設定温度T3以上であるか否かを判断する(ステップS320)。前記排気温度Tが第三設定温度T3以下であれば、積算値Pをリセットし(ステップS321)、最高温度Tmaxをリセットして(ステップS322)、リターンする。前記排気温度Tが第三設定温度T3以上であれば、次に前記排気温度Tが最高温度Tmax以上であるか否かを判断する(ステップS330)。前記排気温度Tが最高温度Tmax以上であれば、温度時間積算計算を行い、積算値Pを更新し(ステップS331)、最高温度Tmaxを更新する(ステップS332)。次に積算値Pが所定値P1以上であるか否かを判断する(ステップS340)。積算値Pが所定値P1より小さければ、過度の温度上昇の危険は無いものと判断しそのままリターンする。積算値Pが所定値P1以上であれば、過度の温度上昇の危険が有ると判断し、低回転低負荷域禁止制御を開始し(ステップS350)、通知手段40を始動させる。具体的には視覚通知手段42である制御ランプを点灯させる(ステップS360)。
また、低回転低負荷域禁止制御中であった場合には、前記排気温度Tが最高温度Tmaxより所定温度T5以上下がったか否かを判断する(ステップS370)。前記排気温度Tが最高温度Tmaxから所定温度T5以上下がった場合には、過度の温度上昇の危険は無くなったと判断し、低回転低負荷域禁止制御を解除し(ステップS380)、通知手段40を停止させる。具体的には視覚通知手段42である制御ランプを消灯させる(ステップS390)。前記排気温度Tが前記最高温度Tmaxから所定温度T5以上下がっていない場合には、過度の温度上昇の危険は継続して有るものと判断し、低回転低負荷域禁止制御を続行してリターンする。
このように構成することにより、パティキュレートフィルタ10内の過度の温度上昇を確実に防ぐことができ、パティキュレートフィルタ10の熱劣化を防ぐことができる。また、一定時間での温度積算値Pが所定値P1を超えた場合にのみ予め決められた低回転低負荷域に入ることを禁じることにより、第三設定温度T3を大きく超えて過度の温度上昇が起こっている場合には早急に低回転低負荷域に入ることを禁じることができ、熱劣化を防ぐことができる。また、低回転低負荷域に入ることを禁じる制御を解除することで速やかに低回転低負荷域での運転を行えるようにして無駄な燃料の消費を防ぐことができる。また、所定の温度まで下がらなくても、前記排気温度Tがパティキュレートフィルタ10の最高温度Tmaxから予め定められた温度幅以上下がった場合には運転範囲を速やかに回復することで運転への影響を少なくする。
ディーゼルエンジン用の排気浄化装置の構成を示す概略図。 エンジン負荷とエンジン回転数との関係を示す説明図。 低回転低負荷域禁止制御の流れを示すフローチャート図。 低回転低負荷域禁止制御の流れを示すフローチャート図。 低回転低負荷域禁止制御の流れを示すフローチャート図。 低回転低負荷域禁止制御の流れを示すフローチャート図。
1 排気浄化装置
2 ディーゼルエンジン
10 パティキュレートフィルタ
30 再生手段

Claims (1)

  1. パティキュレートフィルタと、該パティキュレートフィルタに溜まったパティキュレートを強制的に除去してパティキュレートフィルタを再生する再生手段とを有する排気浄化装置を備えたディーゼルエンジンにおいて、前記パティキュレートフィルタの排気ガスの温度が所定規制温度以上になるだけでなく一定時間以上継続して所定規制温度以上にあってさらにパティキュレートが所定量以上溜まっている場合、負荷回転が変動しても予め決められた低回転低負荷域に入ることを禁じる制御を行うとともに、該低回転低負荷域禁止制御中であることをオペレータに通知するようにし、前記低回転低負荷域禁止制御中に、一定時間以上継続してパティキュレートフィルタの排気ガスの温度が下がり続けた場合、過度の温度上昇の可能性がなくなったと判断して前記低回転低負荷域に入ることを禁じる制御を解除するとともに、オペレータへの通知も停止し、前記低回転低負荷域禁止制御中に、一定時間以上継続してパティキュレートフィルタの排気ガスの温度が下がり続けていない場合、過度の温度上昇の可能性があると判断して前記低回転低負荷域に入ることを禁じる制御を続行するようにしたことを特徴とするディーゼルエンジン。
JP2008226300A 2008-09-03 2008-09-03 ディーゼルエンジン Expired - Fee Related JP5270265B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008226300A JP5270265B2 (ja) 2008-09-03 2008-09-03 ディーゼルエンジン
US13/061,861 US8646256B2 (en) 2008-09-03 2009-06-05 Diesel engine
KR1020117005568A KR101562917B1 (ko) 2008-09-03 2009-06-05 디젤 엔진
CN2009801337452A CN102137989B (zh) 2008-09-03 2009-06-05 柴油发动机
PCT/JP2009/060363 WO2010026813A1 (ja) 2008-09-03 2009-06-05 ディーゼルエンジン
EP09811342.6A EP2320040B1 (en) 2008-09-03 2009-06-05 Diesel engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008226300A JP5270265B2 (ja) 2008-09-03 2008-09-03 ディーゼルエンジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010059861A JP2010059861A (ja) 2010-03-18
JP5270265B2 true JP5270265B2 (ja) 2013-08-21

Family

ID=41796987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008226300A Expired - Fee Related JP5270265B2 (ja) 2008-09-03 2008-09-03 ディーゼルエンジン

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8646256B2 (ja)
EP (1) EP2320040B1 (ja)
JP (1) JP5270265B2 (ja)
KR (1) KR101562917B1 (ja)
CN (1) CN102137989B (ja)
WO (1) WO2010026813A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5533260B2 (ja) * 2010-05-25 2014-06-25 いすゞ自動車株式会社 Dpfシステム
US8822887B2 (en) 2010-10-27 2014-09-02 Shaw Arrow Development, LLC Multi-mode heater for a diesel emission fluid tank
US9458782B2 (en) * 2014-04-08 2016-10-04 Komatsu America Corp. Selective catalyst reduction heat management method and system
USD729141S1 (en) 2014-05-28 2015-05-12 Shaw Development LLC Diesel emissions fluid tank
USD729722S1 (en) 2014-05-28 2015-05-19 Shaw Development LLC Diesel emissions fluid tank floor
DE102017115599A1 (de) * 2017-07-12 2019-01-17 Man Truck & Bus Ag Brennkraftmaschine, insbesondere als Antriebsmotor für ein Fahrzeug
CN108757188B (zh) * 2018-05-07 2019-03-19 中国舰船研究设计中心 船舶推进柴油机双重负荷的保护方法
JP7201127B2 (ja) * 2020-04-08 2023-01-10 日産自動車株式会社 車両の制御方法及び車両の制御装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001280121A (ja) 2000-03-31 2001-10-10 Isuzu Motors Ltd 連続再生型パティキュレートフィルタ装置
JP3719393B2 (ja) * 2001-04-06 2005-11-24 三菱ふそうトラック・バス株式会社 ハイブリッドシステムの制御装置
US6843340B2 (en) * 2001-07-20 2005-01-18 Finn Corporation Hydraulic apparatus for vehicles
JP3829699B2 (ja) * 2001-11-28 2006-10-04 いすゞ自動車株式会社 排ガス浄化システム及びその再生制御方法
JP2003278575A (ja) * 2002-03-25 2003-10-02 Nissan Diesel Motor Co Ltd 車両のエンジン制御装置
JP3985053B2 (ja) * 2002-07-15 2007-10-03 マツダ株式会社 エンジンの排気微粒子処理装置
JP2004360480A (ja) * 2003-06-02 2004-12-24 Isuzu Motors Ltd 排気ガス浄化方法及びそのシステム
JP2005083305A (ja) * 2003-09-10 2005-03-31 Mazda Motor Corp エンジンの排気浄化装置
JP4033189B2 (ja) * 2004-10-22 2008-01-16 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP4305402B2 (ja) * 2005-03-03 2009-07-29 株式会社デンソー 内燃機関の排気浄化装置
JP2006266221A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 後処理装置の昇温制御装置
JP4496126B2 (ja) 2005-05-13 2010-07-07 本田技研工業株式会社 内燃機関の排ガス浄化装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2320040A4 (en) 2015-08-19
CN102137989B (zh) 2013-07-24
US8646256B2 (en) 2014-02-11
KR20110058803A (ko) 2011-06-01
EP2320040B1 (en) 2016-09-14
WO2010026813A1 (ja) 2010-03-11
CN102137989A (zh) 2011-07-27
US20110265462A1 (en) 2011-11-03
JP2010059861A (ja) 2010-03-18
KR101562917B1 (ko) 2015-10-23
EP2320040A1 (en) 2011-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5270265B2 (ja) ディーゼルエンジン
EP2955346B1 (en) Exhaust purification device of internal combustion engine
JP5101436B2 (ja) ディーゼルエンジン
JP5609828B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2008180154A (ja) 排気ガス浄化システムの制御方法及び排気ガス浄化システム
JP2009257264A (ja) 排気浄化装置
JP2015010470A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2008128170A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
WO2010024013A1 (ja) 排気浄化装置
JP2015031166A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2003155913A (ja) 排気浄化方法及び装置
JP4033189B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4406255B2 (ja) 内燃機関の触媒温度維持方法
JP2009167839A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP5457073B2 (ja) 排気ガス浄化システム
JP5655114B2 (ja) 排気ガス浄化システム
JP2013127252A (ja) 排気浄化装置
JP5858224B2 (ja) 排気浄化装置の再生装置
JP5540130B2 (ja) 排気浄化装置
JP5864665B2 (ja) 排気浄化装置
JP2009203809A (ja) 触媒活性判定装置及びフィルタ再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130409

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5270265

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees