JP5266800B2 - トリミング回路 - Google Patents
トリミング回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5266800B2 JP5266800B2 JP2008055850A JP2008055850A JP5266800B2 JP 5266800 B2 JP5266800 B2 JP 5266800B2 JP 2008055850 A JP2008055850 A JP 2008055850A JP 2008055850 A JP2008055850 A JP 2008055850A JP 5266800 B2 JP5266800 B2 JP 5266800B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuse
- circuit
- trimming
- resistor
- resistors
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)
Description
図3では、直列に接続された抵抗RU及びRDは出力電圧Voutを分圧し差動増幅器に入力するためのフィードバック電圧Vfbを発生する分圧抵抗であり、抵抗RT1〜RTn(nは、n>0の整数)は抵抗RUと抵抗RDとの間に直列に接続され、フィードバック電圧Vfbを調整するためのトリミング抵抗である。ヒューズF1〜Fnは、抵抗RT1〜RTnに対応して並列に接続されている。また、ヒューズFU及びFDは、前記トリミング抵抗の使用若しくは不使用、並びにフィードバック電圧Vfbを抵抗RU側若しくは抵抗RD側のいずれから行うかを選択するためのものである。
また、レーザを使用したトリミングでは、ウエハ状態で特性を調整した後、チップを分離してパッケージに封入する場合、パッケージに封入したときに、その応力等によって素子特性のドリフトが発生し、出力電圧が変動するということが起こる可能性があった。このため、ヒューズの切断をレーザ光ではなく、大電流を流すことによって行うトリミング回路が有効であった。
図4では、ヒューズを切断することによりインバータの出力ロジックレベルを選択し、MOSトランジスタからなるスイッチのオン又はオフを決定していた。このようにすることにより、適当な制御回路を使用すればパッケージに封入した状態でのトリミングが可能になる。
図5において、例えばヒューズF102を切断する場合、NMOSトランジスタN101とPMOSトランジスタP102のみをそれぞれオンさせることにより、ヒューズF2のみに電流が流れ、他の各ヒューズには電流が流れなくなる。
前記抵抗と、該抵抗に並列に接続されたヒューズと、溶断電流供給端子から入力される該ヒューズを切断するための溶断電流の該ヒューズへの供給制御を行うスイッチとを有する1つ以上のトリミング回路部と、
前記ヒューズの少なくとも一端に接続された電流制限用抵抗と、
を備え、
前記トリミング回路部の抵抗及び前記電流制限用抵抗は直列に接続され、前記スイッチのスイッチング制御が行われることにより、前記溶断電流を使用して所望の前記ヒューズを切断しトリミングが行われることを特徴とするトリミング回路。
また、トリミング工程が終了した後、MOSトランジスタ又はバイポーラトランジスタをオフさせて遮断状態にすることにより、分割抵抗比を狂わせる電流パスをなくすることができる。
第1の実施の形態.
図1は、本発明の第1の実施の形態におけるトリミング回路の回路例を示した図である。
図1において、トリミング回路1は、抵抗R1〜R6、ヒューズF1〜F4、ダイオードD1〜D3、NMOSトランジスタN1〜N4及びNMOSトランジスタN1〜N4の動作制御を行うデコード回路2を備えている。なお、抵抗R1、ヒューズF1、NMOSトランジスタN1及びダイオードD1が1つのトリミング回路部を、抵抗R2、ヒューズF2、NMOSトランジスタN2及びダイオードD2が1つのトリミング回路部を、抵抗R3、ヒューズF3、NMOSトランジスタN3及びダイオードD2が1つのトリミング回路部を、抵抗R4、ヒューズF4、NMOSトランジスタN4及びダイオードD3が1つのトリミング回路部をそれぞれなしている。また、抵抗R5及びR6はそれぞれ電流制限用抵抗をなしている。
図2において、定電圧回路10は、入力端子INに入力された入力電圧Vinを所定の定電圧に変換して出力電圧Voutとして出力端子OUTから出力するシリーズレギュレータをなしている。
定電圧回路10は、所定の基準電圧Vrefを生成して出力する基準電圧発生回路11と、出力電圧Voutを分圧して分圧電圧Vfbを生成する分圧回路12と、ゲートに入力される信号に応じた電流を出力するPMOSトランジスタからなる出力トランジスタP1と、分圧電圧Vfbが基準電圧Vrefになるように出力トランジスタP1の動作制御を行う誤差増幅回路13とを備えている。
なお、定電圧回路10は、1つのICに集積されるようにしてもよい。
このようなトリミングが行われた後、分圧回路12から出力電圧Voutを分圧した分圧電圧Vfbが出力され、該分圧電圧Vfbは誤差増幅回路13の非反転入力端に入力される。誤差増幅回路13は、分圧電圧Vfbが基準電圧Vrefになるように出力トランジスタP1の動作制御を行い、出力電圧Voutが所定の電圧で一定になるようにする。
また、前記説明では、デコード回路2によってオン/オフ制御されるトランジスタにNMOSトランジスタを使用した場合を例にして該トランジスタにユニポーラトランジスタを使用するようにしたが、該ユニポーラトランジスタの代わりにバイポーラトランジスタを使用するようにしてもよい。
2 デコード回路
10 定電圧回路
11 基準電圧発生回路
12 分圧回路
13 誤差増幅回路
R1〜R6,RT1〜RT8,RX1〜RX5,RU,RD,Rtrim 抵抗
F1〜F8,FU,FD ヒューズ
D0〜D4 ダイオード
N1〜N8 NMOSトランジスタ
P1 出力トランジスタ
Claims (4)
- 直列に接続された複数の抵抗の対応する該抵抗に並列に接続されたヒューズを選択的に切断することによってトリミングが行われるトリミング回路において、
前記抵抗と、該抵抗に並列に接続されたヒューズと、溶断電流供給端子から入力される該ヒューズを切断するための溶断電流の該ヒューズへの供給制御を行うスイッチとを有する1つ以上のトリミング回路部と、
前記ヒューズの少なくとも一端に接続された電流制限用抵抗と、
を備え、
前記トリミング回路部の抵抗及び前記電流制限用抵抗は直列に接続され、前記スイッチのスイッチング制御が行われることにより、前記溶断電流を使用して所望の前記ヒューズを切断しトリミングが行われることを特徴とするトリミング回路。 - 前記トリミング回路部は、前記溶断電流供給端子から前記ヒューズの方向に前記溶断電流を流すダイオードを備えることを特徴とする請求項1記載のトリミング回路。
- 前記スイッチは、MOSトランジスタであることを特徴とする請求項1又は2記載のトリミング回路。
- 前記スイッチは、バイポーラトランジスタであることを特徴とする請求項1又は2記載のトリミング回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008055850A JP5266800B2 (ja) | 2008-03-06 | 2008-03-06 | トリミング回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008055850A JP5266800B2 (ja) | 2008-03-06 | 2008-03-06 | トリミング回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009212415A JP2009212415A (ja) | 2009-09-17 |
JP5266800B2 true JP5266800B2 (ja) | 2013-08-21 |
Family
ID=41185251
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008055850A Expired - Fee Related JP5266800B2 (ja) | 2008-03-06 | 2008-03-06 | トリミング回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5266800B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108736875A (zh) * | 2018-05-22 | 2018-11-02 | 电子科技大学 | 一种修调码值产生电路 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5636794B2 (ja) * | 2010-07-30 | 2014-12-10 | ソニー株式会社 | 半導体装置及びその駆動方法 |
ITMI20110844A1 (it) * | 2011-05-13 | 2012-11-14 | St Microelectronics Srl | Circuito elettronico di trimming |
JP5752994B2 (ja) | 2011-05-24 | 2015-07-22 | セイコーインスツル株式会社 | トリミング回路及び半導体装置 |
JP6044294B2 (ja) * | 2012-11-19 | 2016-12-14 | 富士通セミコンダクター株式会社 | 半導体装置、半導体装置の製造方法およびヒューズ切断方法 |
CN105912059B (zh) * | 2016-05-23 | 2017-08-15 | 深圳创维-Rgb电子有限公司 | 集成电路的基准电压修调电路及系统 |
CN108733128B (zh) * | 2018-05-22 | 2020-02-18 | 电子科技大学 | 一种超低功耗的修调码值产生电路 |
CN114498547B (zh) * | 2022-01-11 | 2024-06-18 | 深圳市有为信息技术发展有限公司 | 可配置的can终端电阻匹配电路 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2601933B2 (ja) * | 1990-04-13 | 1997-04-23 | 株式会社東芝 | 固体撮像装置 |
JPH10335594A (ja) * | 1997-05-29 | 1998-12-18 | New Japan Radio Co Ltd | 抵抗トリミング回路及びそのトリミング方法 |
-
2008
- 2008-03-06 JP JP2008055850A patent/JP5266800B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108736875A (zh) * | 2018-05-22 | 2018-11-02 | 电子科技大学 | 一种修调码值产生电路 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009212415A (ja) | 2009-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5266800B2 (ja) | トリミング回路 | |
JP4499696B2 (ja) | 基準電流生成装置 | |
US7254080B2 (en) | Fuse circuit and electronic circuit | |
JP2010218543A (ja) | ボルテージレギュレータ | |
JP2007233922A (ja) | 分圧回路、その分圧回路を使用した定電圧回路及び電圧検出回路、分圧回路のトリミング方法 | |
US7019585B1 (en) | Method and circuit for adjusting a reference voltage signal | |
JP2007086980A (ja) | トランジスタ駆動回路、トランジスタ駆動方法及び定電圧回路 | |
JP6498503B2 (ja) | 電流検出回路 | |
WO2010100683A1 (ja) | 基準電流トリミング回路および基準電流トリミング回路を備えたa/d変換器 | |
WO2016009582A1 (ja) | 電圧制御型デバイスの駆動回路 | |
JP2008117254A (ja) | 電源電圧回路 | |
JP4819407B2 (ja) | トリミング回路を有する半導体装置、そのトリミング方法及びその製造方法 | |
US7352245B2 (en) | Auto-range current mirror circuit | |
US7250793B2 (en) | Low voltage differential signaling driving apparatus | |
WO2013161483A1 (ja) | 出力ドライバ回路 | |
JP4614750B2 (ja) | レギュレータ | |
JP2010003115A (ja) | 定電流回路 | |
US10148264B2 (en) | Semiconductor device drive circuit | |
US20110221501A1 (en) | Trimming circuit | |
JP4465330B2 (ja) | 安定化電源回路の動作制御方法 | |
US11012041B2 (en) | Differential amplifier circuit | |
JP2008072234A (ja) | ドライバ回路 | |
JP7244180B2 (ja) | 電圧クランプ回路及び集積回路。 | |
JP7240075B2 (ja) | 定電圧回路 | |
TWI393235B (zh) | 調整電路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101102 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130129 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130321 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130409 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130422 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |