JP5265988B2 - 高効率画像アレイ微小電気機械システム(mems)ジェット - Google Patents

高効率画像アレイ微小電気機械システム(mems)ジェット Download PDF

Info

Publication number
JP5265988B2
JP5265988B2 JP2008209817A JP2008209817A JP5265988B2 JP 5265988 B2 JP5265988 B2 JP 5265988B2 JP 2008209817 A JP2008209817 A JP 2008209817A JP 2008209817 A JP2008209817 A JP 2008209817A JP 5265988 B2 JP5265988 B2 JP 5265988B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image generation
chips
driver
mems
staggered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008209817A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009045937A (ja
Inventor
ジェイ ドレイク ドナルド
ジェイ ニューストローム ピーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2009045937A publication Critical patent/JP2009045937A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5265988B2 publication Critical patent/JP5265988B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/145Arrangement thereof
    • B41J2/15Arrangement thereof for serial printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/145Arrangement thereof
    • B41J2/155Arrangement thereof for line printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/435Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/447Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using arrays of radiation sources
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14491Electrical connection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/20Modules
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49401Fluid pattern dispersing device making, e.g., ink jet

Landscapes

  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Micromachines (AREA)

Description

本明細書に開示された教示の内容は印刷ヘッドに関する。より詳細には、本明細書に開示された教示の内容は画像生成アレイ(imaging array)に関する。
画像生成アレイと関連した困難な制約の1つは、ウォーターフロント(waterfront)と呼ばれる、印刷ヘッドをドラム移動方向に最小化しつつ適切なノズル密度を提供することである。この制約の理由は、液滴を印刷するドラムの湾曲のために、4個のカラー印刷ヘッドの異なるノズルアレイからの液滴の飛行距離と到着時間に差が生じることである。ノズルアレイが近くない限り、得られる画像に欠陥が生じる。この問題は、サブユニットからなるほとんどの印刷のアレイが、サブユニットを密に突き合わせる際に生じる困難な問題を回避するためにサブユニットを千鳥状に配列することを選択するという事実により悪化する。千鳥状構造は、突き合わせ問題を回避するが、現在は画像生成アレイの深さが単一チップの深さの少なくとも2倍でなければならないため、ウォーターフロントの問題を悪化させる。
図1は、従来の単色の千鳥状画像生成アレイ100を示す。詳細には、微小電気機械システム(MEMS)技術による従来の千鳥状画像生成アレイ100は、千鳥状MEMSチップ110a〜110dと関連ドライバチップ120a〜dとを含む。
ドライバチップ120aは、MEMSチップ110aにドライバ機能を提供する。ドライバチップ120bは、MEMSチップ110bにドライバ機能を提供する。ドライバチップ120cは、MEMSチップ110cにドライバ機能を提供する。ドライバチップ120dは、MEMSチップ110dにドライバ機能を提供する。
MEMSチップ110aと110bは、わずかに互い違いに配列され、個別のMEMSチップ110bを使用する場合と比べて解像度が2倍になる。例えば、チップ110aのノズル解像度が、150ノズル/1インチの場合、わずかに互い違いにされたペア110aと110bの解像度は300ノズル/1インチである。MEMSチップ110cと110dは、わずかに互い違いに配列され、個別のMEMSチップ110cを使用する場合と比べて解像度が2倍になる。MEMSチップ110aと110bは、チップ110cと110dの場合と同様に、2つのアレイ間のスロットが満杯の状態で容易に単一チップに組み合わされる。いずれにしても、チップ110aと110bをチップ110cと110dと正確かつ高密度で突き合わせようとする困難な突き合わせ問題を回避するために、チップ110aと110bをチップ110cと110dと互い違いに配列することが望ましい。
従来の千鳥状画像生成アレイ100のウォーターフロントは、理想的には、この例ではMEMSチップ110a+110b+110c+110d=10mmの深さを超えないように最小化されることが望ましい。しかしながら、それぞれのMEMSチップ110aと110dの隣りにドライバチップ120aと120dを配置しなければならず、2つのドライバチップの追加された深さを含まなければならないため、従来の千鳥状画像生成アレイの最上部から最下部までの最大深さは約15mmである。この例では、MEMSチップの深さがわずか10mmの場合でも、千鳥状画像生成アレイの深さは15mmである。画像生成アレイ100を利用するプリンタ装置の内部の空間的制約(ウォーターフロント)の限定はますます大きくなってきており、それぞれの従来の画像生成アレイ100の深さ15mmは、妥当な設計制約になる可能性がある。
従って、本技術は、先行技術の画像生成アレイの深さに関する問題及びその他の問題を解決する。
教示によれば、本明細書において画像生成アレイが開示される。画像生成アレイは、空間と画像生成チップが交互になった列を構成する複数の千鳥状画像生成チップと、千鳥状画像生成チップによって構成された空間内に適応的に配列された複数のドライバチップとを有する。
本教示により、本明細書に画像生成アレイを構成する方法を開示する。画像生成アレイを構成する方法は、複数の画像生成チップを互い違いに配置して空間と画像生成チップが交互になった列を構成する段階と、千鳥状画像生成チップによって構成された空間内に複数のドライバチップを適応的に配列する段階を含む。
実施形態の更に他の利点は、以下の記述で部分的に説明され、記述から部分的に明かになり、あるいは教示の実施によって学ぶこともできる。利点は、添付の特許請求の範囲に詳細に述べた要素と組み合わせによって実現され達成される。
前述の概略的な説明と以下の詳細な説明は両方とも例示であり、説明は特許請求された教示の限定ではないことを理解されたい。
本明細書に組み込まれその一部を構成する添付図面は、教示の実施形態を示し、説明と共に、教示の原理を説明する役割をする。
次に、本実施形態について詳細に言及し、これらの実施形態の例は、添付図面に示されている。可能な限り、同一または類似の部分を指すために、図面全体にわたって同じ参照番号が使用される。
本明細書に開示した教示により、微小電気機械的システム(MEMS)ジェット印刷チップとドライバチップのペアを効率的に収容することができる画像生成アレイ構造が開示される。千鳥状画像生成アレイのためにMEMS印刷チップの千鳥配列を使用することにより、MEMS印刷チップ間に空間ができる。この空間内に、画像生成アレイのウォーターフロントを大きくすることなく、ドライバチップが配置される。本明細書に開示された原理に従って収容された画像生成アレイは、最小ウォーターフロント内に4色のアレイを収容するプリンタ構成の厳格な要件を満たすことができる。
図2は、本教示の原理による千鳥状画像生成アレイ200の一部分を示す。図2に示した千鳥状画像生成アレイ200が、一般化されたシステム図を表わしており、本教示の趣旨と範囲内にありながら他の構成要素を追加することができまたは既存の構成要素を除去し修正することができることは、当業者に容易に明らかになるはずである。
詳細には、図2は、それぞれのドライバチップ220a〜cに電気的に結合されたMEMSチップ210a〜cを有することができる千鳥状画像生成アレイ200の一部分を示す。単なる簡略化のために画像生成アレイ200の一部分だけを示したが、当業者は、本明細書に開示した教示が、任意の幅の画像生成アレイに適用されることを理解する。ドライバチップ220aは、MEMSチップ210aにドライバ機能を提供し、ドライバチップ220bは、MEMSチップ210bにドライバ機能を提供し、ドライバチップ220cは、MEMSチップ210cにドライバ機能を提供する。
千鳥状画像生成アレイ200の最上列に沿った一つおきのMEMSチップ210aと210cは、そのそれぞれの下縁250aおよび250cに電気接点がある状態で配置される。同様に、千鳥状画像生成アレイ200の最下列に沿ったMEMSチップ210bは、その上縁250bに電気接点がある状態で配置される。千鳥状画像生成アレイ200の最下列に沿った一つおきのドライバチップ220aと220cは、その電気接点がその上縁250aと250cにある状態で配置することができる。同様に、千鳥状画像生成アレイ200の最上列に沿ったドライバチップ220bは、その下縁250bに電気接点がある状態で配置することができる。
MEMSチップ210aと210cは、図2に示したように、千鳥状画像生成アレイ200のMEMSチップ210bとわずかな範囲で重なることができる。このわずかな重なりのために、MEMSチップ220a〜cの間にできる空間の幅を個別のMEMSチップ210a〜cより小さくすることができる。千鳥状画像生成アレイ100内にできた空間にドライバチップ220a〜cを取り付けられるように、ドライバチップ220a〜cの幅を個別のMEMSチップ210a〜cより小さくすることができる。ドライバチップ220a〜cは、空間120a〜c内に配置されるような任意の幅でよい。
従って、本明細書に開示した原理によれば、ドライバチップ220a〜cを、MEMSチップ220a〜cの千鳥配列内にできた空き領域に配置することができる。水平軸内でMEMSチップとドライバチップを交互に使用する千鳥状画像生成アレイ200により作成されるウォーターフロントは、約5mmのウォーターフロントを作成することができる。千鳥状画像生成アレイ200を、より高い解像度を有する画像生成アレイおよび/または多数の色を有する画像生成アレイを構成するための構成単位として使用することができる。
図3は、本教示の原理による千鳥状画像生成アレイ30の一部分を示す。図3に示した画像生成アレイ300が一般化されたシステム図を表わしており、本教示の趣旨と範囲内にありながら他の構成要素を追加しまたは既存の構成要素を除去したり修正したりすることができることは、当業者に容易に明らかになるはずである。
詳細には、図3は、それぞれのドライバチップ320a〜fに電気的に結合されたMEMSチップ310a〜fを含むことができる千鳥状画像生成アレイ300の一部分を示す。単なる簡略化のために画像生成アレイ300の一部分だけが示されており、当業者は、本明細書に開示された教示が任意の幅の画像生成アレイに適用されることを理解するであろう。千鳥状画像生成アレイ300は、上側MEMSチップ310a〜cとドライバチップ320a〜cのペア360と、下側MEMSチップ310d〜fとドライバチップ320d〜fのペア370を含むことができる。例えば、ドライバチップ320aは、MEMSチップ310aにドライバ機能を提供し、ドライバチップ320bは、MEMSチップ310bにドライバ機能を提供し、ドライバチップ320cは、MEMSチップ310cにドライバ機能を提供し、ドライバチップ320dは、MEMSチップ310dにドライバ機能を提供する。
上側MEMSチップ310a〜cとドライバチップ320a〜cのペア360の最上列に沿った一つおきのMEMSチップ310aと310cは、それぞれ下縁350aと350cにその電気接点がある状態で配置することができる。同様に、上側MEMSチップ310a〜cとドライバチップ320a〜cのペア360の最下列に沿ったMEMSチップ310bは、上縁350b上にその電気接点がある状態で配置することができる。上側MEMSチップ310a〜cとドライバチップ320a〜cのペア360の最下列に沿った一つおきのドライバチップ320aと320cは、それぞれの上縁350aと350c上に電気接点がある状態で配置することができる。同様に、上側MEMSチップ310a〜cとドライバチップ320a〜cのペア360の最上列に沿ったドライバチップ320bは、下縁350b上にその電気接点がある状態で配置することができる。
下側MEMSチップ310d〜fとドライバチップ320d〜fのペア370の最上列に沿った一つおきのMEMSチップ310dと310fは、それぞれの下縁350dと350f上に電気接点がある状態で配置することができる。同様に、下側MEMSチップ310d〜eとドライバチップ320d〜fのペア370の最下列に沿ったMEMSチップ310eは、上縁350e上にその電気接点がある状態で配置することができる。下側MEMSチップ310d〜fとドライバチップ320d〜fのペア370の最下列に沿った一つおきのドライバチップ320dと320fは、それぞれの上縁350dおよび350f上にその電気接点がある状態で配置することができる。同様に、下側MEMSチップ310d〜fとドライバチップ320d〜fのペア370の最上列に沿ったドライバチップ320eは、下縁350e上にその電気接点がある状態で配置することができる。
従って、本明細書に開示した原理によれば、ドライバチップ320a〜fは、MEMSチップ410a〜fの千鳥状レイアウトでできた空き領域内に配置される。水平軸に沿った交互のMEMSチップとドライバチップを使用して千鳥状画像生成アレイ200により作成されたウォーターフロントは、約10mmのウォーターフロントを作成することができる。図3に示した従来の構成を図1に示した例示的実施形態と比較すると、これらは両方とも同等なノズル解像度を有する。しかしながら、図1に示した例示的実施形態の構造は、15mmの深さを消費するが、図3に示した従来の構成は、10mmの深さしか消費せず、従って、図3に示した例示的実施形態の構成は、ウォーターフロントでは極めて効率的である。図3に示した例示的実施形態の構成は、ウォーターフロントを千鳥状MEMSチップの組み合わせ深さだけに最小化するという望ましい目的を達成し、即ち、ドライバチップの深さにとって不利にはならない。
本明細書で開示した千鳥状画像生成アレイは(別個のドライバチップと共に)、ドライバ電子回路が一体化されたMEMSチップに依存する千鳥状画像生成アレイよりもウォーターフロントを使用しない。更に、MEMSチップからドライバチップを切り離すことにより、それぞれの歩留まりが分離される。個別のMEMSチップの歩留まり例は70%であり、即ち、製造されたMEMSチップの30%に欠陥があり、印刷装置に組み込むには適切でない。個別のドライバチップの歩留まり例は70%であり、即ち、製造されたドライバチップの30%に欠陥があり、印刷装置に組み込むには適切でない。この結果、統合されたソリューションの歩留まりは2つの歩留まりの積になり、即ち、統合MEMSチップ/ドライバチップ組み合わせの49%が印刷装置への組み込みに適することになる。本明細書に開示した教示は、統合MEMSチップ/ドライバチップソリューションより歩留まりを高める。
本明細書に開示した教示は、MEMS技術による千鳥状画像生成アレイを例示しているが、当業者は、本明細書に開示した教示が、任意の画像技術による千鳥状画像生成アレイに適用できることを理解するであろう。例えば、個別の画像生成チップは、圧電画像生成チップ、発光ダイオード(LED)画像生成チップ、サーマルイメージングチップなどである。
本明細書に開示した画像生成アレイ200および300は、任意の幅の画像生成アレイに使用することができる。画像生成アレイ200および300は、画像生成媒体の幅(例えば、用紙の幅)より小さくてもよい。画像生成アレイ200および300を使って全幅画像生成アレイを形成して、画像生成媒体の幅全体を一度に印刷することができる。
従来の千鳥状画像生成アレイを示す図である。 本教示の原理による千鳥状画像生成アレイの一部分を示す図である。 本教示の原理による千鳥状画像生成アレイの一部分を示す図である。
符号の説明
100 画像生成アレイ、110a〜110d MEMSチップ、120a〜120d ドライバチップ。

Claims (4)

  1. 画像生成アレイであって、
    空間と画像生成チップが交互になった列を構成する複数の千鳥状画像生成チップと、
    千鳥状画像生成チップによって構成された空間内に適応的に配列された複数のドライバチップとを有し、
    各千鳥状画像生成チップとそれに対応する各ドライバチップとは異なる列に配置される画像生成アレイ。
  2. 複数のドライバチップにおける個別のドライバチップの幅は、複数の画像生成チップにおける個別の画像生成チップの幅より小さい、請求項1に記載の画像生成アレイ。
  3. 複数の画像生成チップと複数のドライバチップのための取り付け面を提供する回路基板を更に有する、請求項1に記載の画像生成アレイ。
  4. ドラム移動方向における複数の画像生成チップと複数のドライバチップのノズルアレイが占める空間的大きさは、約5mmである、請求項1に記載の画像生成アレイ。

JP2008209817A 2007-08-21 2008-08-18 高効率画像アレイ微小電気機械システム(mems)ジェット Expired - Fee Related JP5265988B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/842,613 US7794047B2 (en) 2007-08-21 2007-08-21 Efficient image array micro electromechanical system (MEMS)JET
US11/842,613 2007-08-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009045937A JP2009045937A (ja) 2009-03-05
JP5265988B2 true JP5265988B2 (ja) 2013-08-14

Family

ID=40381736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008209817A Expired - Fee Related JP5265988B2 (ja) 2007-08-21 2008-08-18 高効率画像アレイ微小電気機械システム(mems)ジェット

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7794047B2 (ja)
JP (1) JP5265988B2 (ja)
KR (1) KR101547571B1 (ja)
TW (1) TWI473757B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5903321B2 (ja) * 2012-04-25 2016-04-13 富士フイルム株式会社 液体吐出装置
US9855746B2 (en) 2014-04-30 2018-01-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Piezoelectric printhead assembly
US9776404B2 (en) 2014-04-30 2017-10-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Piezoelectric printhead assembly

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4581431B2 (ja) * 2004-03-09 2010-11-17 セイコーエプソン株式会社 インクジェットプリンタ
JP2005262629A (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Konica Minolta Medical & Graphic Inc インクジェット記録装置
JP2006205689A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Olympus Corp 画像形成装置
JP4678214B2 (ja) * 2005-03-11 2011-04-27 富士ゼロックス株式会社 液滴吐出ヘッド及び液滴吐出装置
US20070120896A1 (en) * 2005-11-30 2007-05-31 Xerox Corporation Drop generator
KR101168990B1 (ko) * 2007-06-27 2012-08-09 삼성전자주식회사 어레이 잉크젯헤드 및 이를 구비하는 잉크젯 화상형성장치

Also Published As

Publication number Publication date
TW200918444A (en) 2009-05-01
US7794047B2 (en) 2010-09-14
JP2009045937A (ja) 2009-03-05
TWI473757B (zh) 2015-02-21
KR20090019722A (ko) 2009-02-25
KR101547571B1 (ko) 2015-08-26
US20090051733A1 (en) 2009-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7614727B2 (en) Liquid ejection head, manufacturing method thereof, and image forming apparatus
US8348385B2 (en) Printhead die
US7637599B2 (en) Liquid ejection head, method of manufacturing same, and image forming apparatus
JP6302401B2 (ja) インクジェットヘッドおよびプリンタ
US7429099B2 (en) Liquid ejection head, image forming apparatus, and liquid ejection head manufacturing method
JP2003136728A (ja) インクジェットプリントヘッド及びこれを備えたインクジェットプリンタ、並びにインクジェットプリントヘッドの製造方法
JP4726159B2 (ja) 液体吐出ヘッド、液体吐出装置、画像形成装置
JP6677253B2 (ja) 流体吐出チップの製造方法及びプリントヘッド
JPH08132608A (ja) 電界駆動型インクジェット式記録ヘッド、及びこれの駆動方法
JP2000289233A (ja) 印字ヘッド
JP5265988B2 (ja) 高効率画像アレイ微小電気機械システム(mems)ジェット
JP2004306563A (ja) 記録ヘッド用基板、記録ヘッド、及び記録装置
US8430484B2 (en) Nozzle covering for ejection chips in micro-fluid applications
JP2023091557A (ja) ヘッドチップ、液体噴射ヘッド及び液体噴射記録装置
US10369789B2 (en) Liquid ejection device
CN109318595A (zh) 打印头及喷墨式打印方法
JP6488806B2 (ja) ヘッドユニットおよび液体吐出装置
CN103370201B (zh) 在喷嘴板上具有公共导电轨道的喷墨打印头
JP2006088648A (ja) インクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録装置
JP6345552B2 (ja) 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
CN105058985A (zh) 通过可独立致动的腔顶桨状物控制墨滴方向性的喷墨喷嘴组件
JP2007283580A (ja) 描画装置
JP2001010110A (ja) 記録ヘッド
JP2004142100A (ja) インクジェット式記録装置及びインクジェット式記録方法
JP2012131086A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120904

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130409

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5265988

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees