JP5260402B2 - 板状体の製造方法、板状体、ガスタービン燃焼器およびガスタービン - Google Patents

板状体の製造方法、板状体、ガスタービン燃焼器およびガスタービン Download PDF

Info

Publication number
JP5260402B2
JP5260402B2 JP2009110510A JP2009110510A JP5260402B2 JP 5260402 B2 JP5260402 B2 JP 5260402B2 JP 2009110510 A JP2009110510 A JP 2009110510A JP 2009110510 A JP2009110510 A JP 2009110510A JP 5260402 B2 JP5260402 B2 JP 5260402B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
groove
panel
flow path
flow paths
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009110510A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010261318A5 (ja
JP2010261318A (ja
Inventor
仁志 森本
秀典 神吉
達男 石黒
宏樹 柴田
哲 小西
賢治 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2009110510A priority Critical patent/JP5260402B2/ja
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to EP09844054.8A priority patent/EP2426338B1/en
Priority to KR1020117007061A priority patent/KR101339520B1/ko
Priority to PCT/JP2009/070988 priority patent/WO2010125711A1/ja
Priority to CN200980147740.5A priority patent/CN102227550B/zh
Priority to US12/646,115 priority patent/US8661827B2/en
Publication of JP2010261318A publication Critical patent/JP2010261318A/ja
Publication of JP2010261318A5 publication Critical patent/JP2010261318A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5260402B2 publication Critical patent/JP5260402B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/12Cooling of plants
    • F02C7/16Cooling of plants characterised by cooling medium
    • F02C7/18Cooling of plants characterised by cooling medium the medium being gaseous, e.g. air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/21Bonding by welding
    • B23K26/24Seam welding
    • B23K26/30Seam welding of three-dimensional seams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/0008Soldering, e.g. brazing, or unsoldering specially adapted for particular articles or work
    • B23K1/0018Brazing of turbine parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/02Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles
    • F01D9/023Transition ducts between combustor cans and first stage of the turbine in gas-turbine engines; their cooling or sealings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/005Combined with pressure or heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/02Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the air-flow or gas-flow configuration
    • F23R3/04Air inlet arrangements
    • F23R3/10Air inlet arrangements for primary air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/42Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the arrangement or form of the flame tubes or combustion chambers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/001Turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R2900/00Special features of, or arrangements for continuous combustion chambers; Combustion processes therefor
    • F23R2900/00017Assembling combustion chamber liners or subparts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R2900/00Special features of, or arrangements for continuous combustion chambers; Combustion processes therefor
    • F23R2900/00018Manufacturing combustion chamber liners or subparts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49893Peripheral joining of opposed mirror image parts to form a hollow body
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

本発明は、板状体の製造方法、板状体、ガスタービン燃焼器およびガスタービンに関する。
ガスタービン燃焼器や、ジェットエンジンや、宇宙関連機器などにおける高温環境に晒される領域の構成部材として、両表面の間に冷却流体が流れる流路を形成した板状体が使用されている。当該流路に冷却流体を流すことにより板状体が冷却されるため、上述のような高温環境に晒される領域にも板状体を用いることができる。
例えば、ガスタービン燃焼器における燃焼筒は、約1500℃という高温環境下で使用されるため、燃焼筒は冷却機能を有する上述の板状体を用いて形成されている(例えば、特許文献1参照。)。
具体的には、複数枚(例えば4枚)の板状体を接合して組み立てることにより、1本の円筒状の燃焼筒が形成されている。隣接する板状体の接合には、レーザ溶接などの公知の接合方法が用いられている(例えば、特許文献2参照。)。
しかしながら、上述のように隣接する板状体を接合する場合に、接合面に冷却流体が流れる流路が開口しているときには、当該開口は溶接により閉じられ、当該流路に冷却流体が流れなくなっていた。
このように、冷却流体が流れない流路が発生すると、板状体における冷却性能のムラが発生するとともに、冷却性能が低下するという問題があった。
そこで、隣接する板状体を溶接した後に、当該溶接部の一部を切削加工した溝を、溶接部に沿って形成し、閉じられた開口と溝とを繋ぐことにより、上述の流路に冷却流体が流れるようにする技術が提案されている。
なお、上述の溝は、蓋部によって覆われることにより閉じられている。
特許第3192690号公報 特許第3831638号公報
しかしながら、上述のように、溝を形成して蓋部により閉じる方法では、レーザ等による溶接の後に、溝を加工、例えばグラインダ加工にて設ける必要があり、加工の際に粉塵が発生し、作業環境が悪化するという問題があった。
さらに、溶接部と溝とが干渉して亀裂が発生する場合があり、その場合には、溶接後にレントゲン撮影等の検査を行って、当該亀裂の有無を確かめる必要があった。亀裂が発見された場合には、亀裂を補修する等の多数の手直しをする必要があり、タービン燃焼器の製造に要する期間が長くなるという問題があった。
その一方で、溝の形状は個々のタービン燃焼器によって異なるため、当該溝を覆う蓋部は、実際の溝の形状に合わせて製作する必要があり、タービン燃焼器の製造に要する時間が長くなるという問題があった。
本発明は、上記の課題を解決するためになされたものであって、冷却性能の低下を抑制し、ガスタービン燃焼器の製造に要する時間を短縮するとともに、作業環境の悪化を防止することができる板状体の製造方法、板状体、ガスタービン燃焼器およびガスタービンを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は、以下の手段を提供する。
本発明の板状体の製造方法は、複数の板を積層させるとともに、冷却媒体が流れる複数の流路が前記複数の板の間に並んで配置された板状体を形成する工程と、複数の前記板状体を前記流路が並ぶ方向に並べて配置するとともに、前記複数の板状体を突き合わせて配置し、突合せ部において溶接する工程と、を有する板状体の製造方法であって、前記突合せ部に隣接する前記流路は、前記突合せ部に沿って延びるとともに、それ以外の前記流路と比較して、前記流路が並ぶ方向の寸法が長いことを特徴とする。
本発明によれば、突合せ部に隣接する流路における幅寸法、つまり流路が並ぶ方向の寸法を長くすることにより、突合せ部において溶接された板状体における冷却性能の低下を抑制することができる。
つまり、突合せ部近傍の流路における幅寸法を、他の流路の幅寸法よりも長くすることにより、突合せ部近傍の流路に係る冷却性能は、他の流路に係る冷却性能よりも高くなる。そのため、近傍に流路を配置することができないために冷却性能が悪化しやすい突合せ部に、幅寸法を長くした流路を隣接して配置することにより、板状体の突合せ部近傍における冷却性能の低下を抑制することができる。
さらに、突合せ部に隣接する流路は突合せ部に沿って延びるため、隣接する板状体を突合せ部において溶接しても当該流路が閉塞されることがなく、特許文献2に記載の発明のように、隣接する板状体を溶接した部分を加工、例えばグラインダ加工により削り溝を形成する必要がない。そのため、当該板状体を用いてガスタービン燃焼器の製造に要する時間を短縮するとともに、作業環境の悪化を防止することができる。
上記発明においては、前記板状体を形成する工程は、一の板における一方の面に、複数の溝を並べて形成する工程と、前記一の板における一方の面に他の板を接合させて板状体とするとともに、前記複数の流路を形成する工程と、を有することが望ましい。
本発明によれば、一の板に溝を形成した後に、一の板に他の板を接合させて、溝の開口を他の板を用いて塞ぐことにより流路を有する板状体が形成される。
そのため、溝が並ぶ方向における溝寸法である溝幅が、流路の幅寸法となることより、容易に流路の幅寸法を調節することができる。同様に、一の板における板厚方向における溝寸法である溝深さが、流路の深さ寸法となることより、容易に流路の深さ寸法を調節することができる。
上記発明においては、前記板状体を形成する工程は、第1の板に複数のスリットを並べて形成する工程と、第1の板の一方の面および他方の面に、第2の板を接合させて板状体とするとともに、前記複数の流路を形成する工程と、を有することが望ましい。
本発明によれば、第1の板に複数のスリットを櫛の歯状に並べて形成し、2枚の第2の板の間に第1の板を挟んで接合することにより、複数の流路を有する板状体が形成される。
そのため、スリットが並ぶ方向における幅寸法であるスリット幅が、流路の幅寸法となることより、容易に流路の幅寸法を調節することができる。同様に、第1の板における板厚が流路の深さ寸法となることより、容易に流路の深さ寸法を調節することができる。
本発明の板状体は、内部に並んで配置された複数の流路を有する一の板状体と、内部に並んで配置された複数の流路を有し、前記一の板状体に対して前記複数の流路が一の方向に並ぶように配置される他の板状体と、前記一の板状体および前記他の板状体を接合する溶接部と、が設けられ、前記一の板状体および前記他の板状体における前記溶接部と隣接し、前記溶接部に沿って延びる前記流路は、それ以外の前記流路と比較して、前記流路が並ぶ方向の寸法が長いことを特徴とする。
本発明によれば、溶接部に隣接する流路における幅寸法、つまり流路が並ぶ方向の寸法を長くすることにより、溶接部において溶接された板状体における冷却性能の低下を抑制することができる。
つまり、溶接部近傍の流路における幅寸法を、他の流路の幅寸法よりも長くすることにより、溶接部近傍の流路に係る冷却性能は、他の流路に係る冷却性能よりも高くなる。そのため、近傍に流路を配置することができないために冷却性能が悪化しやすい溶接部に、幅寸法を長くした流路を隣接して配置することにより、板状体の溶接部近傍における冷却性能の低下を抑制することができる。
さらに、溶接部に隣接する流路は溶接部に沿って延びるため、隣接する板状体を溶接部において溶接しても当該流路が閉塞されることがなく、特許文献2に記載の発明のように、隣接する板状体を溶接した部分を加工、例えばグラインダ加工により削り溝を形成する必要がない。そのため、当該板状体を用いてガスタービン燃焼器の製造に要する時間を短縮するとともに、作業環境の悪化を防止することができる。
本発明のガスタービン燃焼器は、燃料を噴射するノズル部と、内部で空気と噴射された燃料とを混合して燃焼させる筒体と、が設けられ、前記筒体が、上記本発明の板状体の製造方法により製造された板状体、または、上記本発明の板状体であることを特徴とする。
本発明によれば、上記本発明の板状体の製造方法により製造された板状体、または、上記本発明の板状体を用いて筒体が形成されているため、筒体における冷却性能の低下を抑制することができる。さらに、ガスタービン燃焼器の製造に要する時間を短縮するとともに、作業環境の悪化を防止することができる。
本発明のガスタービンは、空気を圧縮する圧縮機と、該圧縮機から供給された圧縮空気、および、外部から供給された燃料を混合して燃焼させ燃焼ガスを生成する請求項5に記載のガスタービン燃焼器と、前記燃焼ガスが有するエネルギの一部を、回転駆動力に変換するタービン部と、前記タービン部から前記回転駆動力を前記圧縮機に伝達する回転軸と、が設けられていることを特徴とする。
本発明によれば、上記本発明のガスタービン燃焼器を用いることにより、ガスタービン燃焼器における冷却性能の低下を抑制し、ガスタービン燃焼器の製造に要する時間を短縮するとともに、作業環境の悪化を防止することができる。
本発明の板状体の製造方法、板状体、ガスタービン燃焼器およびガスタービンによれば、突合せ部に隣接する流路における幅寸法、つまり流路が並ぶ方向の寸法を長くすることにより、突合せ部において溶接された板状体における冷却性能の低下を抑制することができ、ガスタービン燃焼器の製造に要する時間を短縮するとともに、作業環境の悪化を防止することができるという効果を奏する。
本発明の第1の実施形態のガスタービンの構成を説明する模式図である。 図1の圧縮機、タービン部、および燃焼器の構成を説明する模式図である。 図2の燃焼筒の構成を説明する斜視図である。 図3の燃焼筒を構成する板状体の構成を説明する分解図である。 図3の燃焼筒における構成を説明する断面図である。 第1の実施形態に係る上面パネル等の突合せ部や溶接部における温度分布の解析結果を説明するグラフである。 全て同じ流路幅の流路が形成された上面パネル等の突合せ部や溶接部における温度分布の解析結果を説明するグラフである。 上面パネルなどの流路が形成された板状体における流路の幅寸法と、当該板状体における金属温度との関係を説明するグラフである。 上面パネルなどの流路が形成された板状体における流路の幅寸法と、当該板状体における応力との関係を説明するグラフである。 本発明の第1の実施形態の変形例に係る燃焼筒の構成を説明する断面図である。
〔第1の実施形態〕
以下、本発明の第1の実施形態に係るガスタービンついて図1から図7を参照して説明する。
図1は、本実施形態のガスタービンの構成を説明する模式図である。
本実施形態では、図1に示すように、本発明のガスタービン1を、発電機Gを駆動するものに適用して説明するが、ガスタービン1により駆動される対象は、発電機Gに限定されるものではなく、他の機器であってもよく特に限定するものではない。
ガスタービン1には、図1に示すように、圧縮機2と、燃焼器(ガスタービン燃焼器)3と、タービン部4と、回転軸5と、が主に設けられている。
圧縮機2は、外部の空気である大気を吸入して圧縮し、圧縮された空気を燃焼器3に供給するものである。
圧縮機2には、図1に示すように、圧縮機2に流入する大気に流量を調節する入口案内翼や、流入した大気を圧縮する1段動翼、および1段静翼など、が設けられている。
図2は、図1の圧縮機、タービン部、および燃焼器の構成を説明する模式図である。
燃焼器3は、図1および図2に示すように、圧縮機2により圧縮された空気、および、外部から供給された燃料を混合させ、混合された混合気を燃焼させることにより、高温のガス(燃焼ガス)を生成するものである。
焼器3には、図2に示すように、空気入口31と、ノズル部32と、燃焼筒(筒体、板状体)33と、が主に設けられている。
空気入口31は、図2に示すように、圧縮機2により圧縮された空気を、燃焼筒33の内部に導くものであって、ノズル部32の周囲に環状に配置されたものである。さらに、空気入口31は、燃焼筒33の内部に流入する空気に、旋回方向の流速成分を与えるとともに、燃焼筒33の内部に循環流れを形成するものである。
なお、空気入口31としては、公知の形状を用いることができ、特に限定するものではない。
ノズル部32は、図2に示すように、外部から供給された燃料を燃焼筒33の内部に向けて噴霧するものである。ノズル部32から噴霧された燃料は、空気入口31により形成された空気の流れ等により攪拌されて、燃料と空気との混合気となる。
なお、ノズル部32としては、公知の形状を用いることができ、特に限定するものではない。
図3は、図2の燃焼筒の構成を説明する斜視図である。
燃焼筒33は、図2および図3に示すように、空気入口31およびノズル部32からタービン部4の流入部に向かって延びる流路を形成するものである。言い換えると、燃焼筒33は、その内部を、燃料と空気の混合気や、当該混合気の燃焼により生成される高温ガスが流れるものである。
燃焼筒33は、ノズル部32側の断面が円状に形成され、タービン部4側の断面が矩形状に形成され、ノズル部32からタービン部4に向かって断面形状が連続して変化する筒状の部材である。
図4は、図3の燃焼筒を構成するパネルの構成を説明する分解図である。
燃焼筒33は、図3および図4に示すように、上面パネル(板状体)33U、下面パネル(板状体)33D、右面パネル(板状体)33R、および、左面パネル(板状体)33Lから構成されているものである。
上面パネル33Uは、燃焼筒33を周方向に4分割した板状の部材であって、燃焼筒33の上側の側面、言い換えると、燃焼器3がガスタービン1に配置された場合における径方向外側の側面を構成するものである。
上面パネル33Uの中央には、バイパス弁(図示せず)に連通する貫通孔33Hが形成されている。
下面パネル33Dは、燃焼筒33を周方向に4分割した板状の部材であって、燃焼筒33の下側の側面、言い換えると、燃焼器3がガスタービン1に配置された場合における径方向内側の側面を構成するものである。
右面パネル33Rは、燃焼筒33を周方向に4分割した板状の部材であって、燃焼筒33の右側の側面、言い換えると、燃焼器3がガスタービン1に配置された場合に、圧縮機2からタービン部4に向かって右側の側面を構成するものである。
左面パネル33Lは、燃焼筒33を周方向に4分割した板状の部材であって、燃焼筒33の左側の側面、言い換えると、燃焼器3がガスタービン1に配置された場合に、圧縮機2からタービン部4に向かって左側の側面を構成するものである。
具体的には、ノズル部32側の断面が円状に形成され、タービン部4側の断面が矩形状に形成された燃焼筒33を構成するために、上面パネル33U、下面パネル33D、右面パネル33R、および、左面パネル33Lにおけるノズル部32側の断面は円弧状に形成され、タービン部4側の断面は直線状に形成されている。
さらに、上述の上面パネル33U、下面パネル33D、右面パネル33R、および、左面パネル33Lは、レーザ溶接により接続され、燃焼筒33を構成している。
具体的には、上面パネル33Uには、隣接する右面パネル33Rおよび左面パネル33Lがレーザ溶接され、下面パネル33Dには、隣接する右面パネル33Rおよび左面パネル33Lがレーザ溶接されている。
図5は、図3の燃焼筒における構成を説明する断面図である。
上面パネル33U、下面パネル33D、右面パネル33R、および、左面パネル33Lの基本的構成は同じであり、さらに、上面パネル33Uと右面パネル33Rとの溶接部、右面パネル33Rと下面パネル33Dとの溶接部、下面パネル33Dと左面パネル33Lとの溶接部、および、左面パネル33Lと上面パネル33Uとの溶接部の基本的構成は同じである。
そのため、ここでは上面パネル33Uおよび右面パネル33Rの構成と、上面パネル33Uと右面パネル33Rとの溶接部についてのみ、図5を参照しながら説明し、その他の下面パネル33Dおよび左面パネル33Lの構成と、右面パネル33Rと下面パネル33Dとの溶接部等と、については説明を省略する。
上面パネル33Uおよび右面パネル33Rには、図5に示すように、外板(一の板)41と、内板(他の板)42と、が設けられている。
外板41は、燃焼筒33の外周面側に配置された板状の部材であり、耐熱性を有する金属や合金などから形成されたものである。本実施形態ではNi基合金から形成されている例に適用して説明する。
外板41における内板42と対向する面には、蒸気などの冷却媒体が流れる第1流路(流路)51および第2流路(流路)52をそれぞれ構成する第1溝(溝)61および第2溝(溝)62が並んで形成されている。
さらに、上面パネル33Uを構成する外板41における、隣接する右面パネル33Rおよび左面パネル33Lと対向する部分には、突合せ部63が設けられている。
なお、右面パネル33Rおよび左面パネル33Lを構成する外板41における、隣接する上面パネル33Uおよび下面パネル33Dと対向する部分や、下面パネル33Dを構成する外板41における、隣接する右面パネル33Rおよび左面パネル33Lと対向する部分にも、突合せ部63が設けられている。
第1溝61は、外板41に並んで形成された複数の溝のうち、両端以外の内側に配置された溝であり、言い換えると、当該溝の両側に第1溝61または第2溝62が配置された溝である。
第1溝61は、図5の断面視において、底部が円弧状に形成された溝であって、第2溝62と比較して、第1溝61および第2溝62が並ぶ方向(図5の左右方向)の寸法である溝幅が狭い溝である。
その一方で、第2溝62は、外板41に並んで形成された複数の溝のうち、両端に配置された溝であり、言い換えると、当該溝の一側方にのみ第1溝61が配置された溝である。
第2溝62は、図5の断面視において、底部が円弧状に形成された溝であって、第1溝61と比較して、上述の溝幅が広い溝である。
第1溝61および第2溝62の底部を円弧状にすることにより、例えば、第1溝61および第2溝62の断面形状を矩形や台形とした場合と比較して、角部が形成されないため、応力集中が発生しにくくなる。
本実施形態では、第1溝61および第2溝62は、それぞれの溝幅に対応したボールエンドミルを用いた切削加工により形成された溝であり、第1溝61と第2溝62とは異なるボールエンドミルを用いた1回の切削加工により形成されている。
なお、第1溝61および第2溝62の断面形状は、上述のように底部が円弧状に形成された形状に限られることなく、断面が矩形や台形に形成されていてもよく、特に限定するものではない。
第1溝61および第2溝62の断面形状が矩形や台形に形成されていると、底部が円弧状に形成された場合と比較して、第1溝61および第2溝62から形成される第1流路51および第2流路52の流路面積を増やすことが容易となる。
内板42は、燃焼筒の内周面側に配置された板状の部材であり、耐熱性を有する金属や合金などから形成されたものである。本実施形態ではNi基合金から形成されている例に適用して説明する。
内板42は、外板41における第1溝61および第2溝62が形成された面と、ロウ付けにより拡散接合され、第1溝61および第2溝62を覆うことにより、第1流路51および第2流路52を形成するものである。
突合せ部63は、上面パネル33Uの外板41における右面パネル33Rおよび左面パネル33Lと対向する端部から第2溝62までの間に形成された領域であって、上面パネル33Uと右面パネル33Rとの間の溶接部64や、上面パネル33Uと左面パネル33Lとの間の溶接部64として用いられる領域である。
そのため、突合せ部63には、冷却に用いられる第1流路51および第2流路52が設けられておらず、無冷却領域となっている。
なお、右面パネル33R、左面パネル33L、および、下面パネル33Dに設けられた突合せ部63においても同様に、隣接するパネルとの溶接に用いられる領域である。
なお、本実施形態では、カン型の燃焼器3に適用して説明しているが、カン型の燃焼器3に限定されることなく、アニュラ型の燃焼器など、他の形式の燃焼器に適用してもよく、特に限定するものではない。
タービン部4は、図1および図2に示すように、燃焼器3により生成された高温ガスの供給を受けて回転駆動力を発生させ、発生した回転駆動力を回転軸5に伝達するものである。
回転軸5は、図1に示すように、タービン部4により発生された回転駆動力を圧縮機2および発電機Gに伝達するものである。
なお、回転軸5としては、公知の構成を用いることができ、特にその構成を限定するものではない。
次に、本実施形態の特徴である燃焼筒33の製造方法について説明する。
燃焼筒33を製造する場合には、最初に上面パネル33U、下面パネル33D、右面パネル33Rおよび左面パネル33Lを構成する板状体を形成し、その後に、燃焼筒33が形成される。
具体的には、平板状の外板41に第1溝61および第2溝62が切削加工される。第1溝61および第2溝62は並んで配置されるように形成されるとともに、燃焼筒33を構成した際に、隣接する溝同士の間隔が等しくなるように形成される。
その一方で、突合せ部63には、第1溝61および第2溝62は形成されない。
平板状の外板41に第1溝61および第2溝62が形成されると、外板41の第1溝61および第2溝62が形成された面に、内板42が接合されて板状体が形成される。
つまり、外板41における外板41の第1溝61および第2溝62が形成された面であって、内板42と接触する部分にロウ材を配置し、ロウ材を挟むように外板41および内板42を配置される。その後、外板41、内板42およびロウ材は加熱されながら、外板41および内板42が互いに接近する方向に、プレス機により押し付けられ拡散接合される。
このように、外板41に内板42を接合することにより、第1流路51および第2流路52が形成される。言い換えると、第1溝61および内板42により第1流路51が形成され、第2溝62および内板42により第2流路52が形成される。
なお、ロウ材としては外板41、内板42と同じ組成のものを用いることができ、特に限定するものではない。
板状体が形成されると、次に、平板状の板状体をプレス成型することにより上面パネル33U、下面パネル33D、右面パネル33Rおよび左面パネル33Lが形成される。
その後、燃焼筒33を構成するように、上面パネル33U、下面パネル33D、右面パネル33Rおよび左面パネル33Lを配置して、仮合わせする。
仮合わせ後、上面パネル33Uおよび右面パネル33R、右面パネル33Rおよび下面パネル33D、下面パネル33Dおよび左面パネル33Lがレーザ溶接により接合され、燃焼筒33となる。
例えば、上面パネル33Uの突合せ部63と、右面パネル33Rの突合せ部63とをレーザ溶接することにより、上面パネル33Uと右面パネル33Rとが接合される。
その後、燃焼筒33に付属する部品が燃焼筒33に取り付けられ、遮熱コーティングが施されることにより、燃焼筒33が完成する。
次に、上記の構成からなるガスタービン1における一般的な運転について説明する。
ガスタービン1は、図1に示すように、圧縮機2が回転駆動されることにより大気(空気)を吸入する。吸入された大気は、圧縮機2により圧縮されるとともに、燃焼器3に向かって送り出される。
燃焼器3に流入された圧縮された空気は、燃焼筒33の内部において、燃焼器3において外部から供給された燃料と混合される。空気および燃料の混合気は燃焼器3において燃焼され、燃焼熱により高温ガスが生成される。
燃焼器3において生成された高温ガスは、燃焼筒33の内部を通過して、下流のタービン部4に供給される。タービン部4は高温ガスにより回転駆動され、その回転駆動力は回転軸5に伝達される。回転軸5は、タービン部4において抽出された回転駆動力を圧縮機2および発電機Gに伝達する。
次に、本実施形態に係る第1流路51および第2流路52による冷却について説明する。
燃焼筒33を構成する上面パネル33U、下面パネル33D、右面パネル33Rおよび左面パネル33Lの第1流路51および第2流路52には、外部から冷却流体である蒸気が供給される。
蒸気は、第1流路51および第2流路52を流れることにより、燃焼筒33を構成する上面パネル33U、下面パネル33D、右面パネル33Rおよび左面パネル33Lを冷却し、燃焼熱や高温ガスの熱からこれらのパネルを保護する。
冷却に用いられた蒸気は、第1流路51および第2流路52から回収されてもよいし、高温ガスとともにタービン部4に供給されてもよく、特に限定するものではない。
次に、本実施形態の上面パネル33U等の突合せ部63や溶接部64における温度の解析結果について、図6および図7を参照しながら説明する。
図6は、本実施形態に係る上面パネル等の突合せ部や溶接部における温度分布の解析結果を説明するグラフである。図7は、全て同じ流路幅の流路が形成された上面パネル等の突合せ部や溶接部における温度分布の解析結果を説明するグラフである。
図6には、第1流路51に対して第2流路52の流路幅が約1.8倍、流路深さは同一である場合の外板41におけるメタル温度の分布を示す。縦軸は外板41におけるメタル温度を示し、横軸は突合せ部63および溶接部64に対して直交する方向の位置を示すものであり、グラフの略中央が隣接するパネルが付き合わされた部分に相当している。
図6および図7に示されたグラフから判るように、隣接するパネルが付き合わされた部分であって、無冷却部分であるグラフの中央において、外板41におけるメタル温度は最も高い。そこから、第1流路51や第2流路52が形成された領域(図6および図7のグラフにおいて右側および左側)に向かうに伴い、外板41におけるメタル温度は低くなる。
さらに、第1流路51のみが形成された上面パネル33U等に係るグラフ(図7)と、第1流路51および第2流路52が形成された上面パネル33U等に係るグラフ(図6)と、を対比すると、本実施形態の場合(図6)では、外板41におけるメタル温度が全体的に低くなっていることが判る。
次に、上面パネル33U等の板状体に形成された第1流路51等の流路における幅寸法を変化させた場合の当該板状体における金属温度の変化および応力の変化について図8および図9を参照しつつ説明する。
図8は、上面パネルなどの流路が形成された板状体における流路の幅寸法と、当該板状体における金属温度との関係を説明するグラフである。図8において、横軸には溝幅が示され、縦軸には板状体の金属温度が示されている。図9は、上面パネルなどの流路が形成された板状体における流路の幅寸法と、当該板状体における応力との関係を説明するグラフである。図9において、横軸には溝幅が示され、縦軸には板状体に働く応力が示されている。
流路の幅寸法、言い換えると、流路を形成する溝の幅寸法が増加すると、図8に示すように、流路が形成された板状体の金属温度が低下する。具体的には、流路の幅寸法がAmmの場合に板状体の金属温度が100℃弱であるときに、流路の幅寸法をA+2mmに増加させると板状体の金属温度が50℃程度に低下することが、図8のグラフから判る。言い換えると、金属温度が約46℃低下することが図8のグラフから判る。
流路の幅寸法を広くすると、上述のように板状体の金属温度が低下する一方で、図9に示すように、板状体における構造体としての剛性(強度)が低下する。具体的には、路の幅寸法がAmmの場合に板状体に働く応力の値は、板状体における応力の制限値Bよりも低くなっているときに、流路の幅寸法をA+2mmに増加させると板状体に働く応力の値は制限値Bに接近し、さらに、流路の幅寸法をA+4mmに増加させると板状体に働く応力の値は制限値Bを超えることが、図9のグラフから判る。
図8および図9に示す場合、板状体の金属温度を下げるとともに、板状体の構造体としての剛性を確保するために、溝の幅寸法をA+1.8mm程度にするのが好ましいことが判る。
上記の構成によれば、突合せ部63に隣接する第2流路52における幅寸法、つまり第1流路51および第2流路52が並ぶ方向の寸法を長くすることにより、突合せ部63において溶接された上面パネル33U等における冷却性能の低下を抑制することができる。
つまり、突合せ部63近傍の第2流路52における幅寸法を、他の流路の幅寸法よりも長くすることにより、突合せ部63近傍の流路に係る冷却性能は、第1流路51に係る冷却性能よりも高くなる。そのため、近傍に流路を配置することができないために冷却性能が悪化しやすい突合せ部63に、幅寸法を長くした第2流路52を隣接して配置することにより、上面パネル33U等の突合せ部63近傍における冷却性能の低下を抑制することができる。
さらに、突合せ部63に隣接する第2流路52は突合せ部63に沿って延びるため、上面パネル33U等を突合せ部63において溶接しても当該流路が閉塞されることがなく、特許文献2に記載の発明のように、上面パネル33U等を溶接した部分を加工、例えばグラインダ加工により削り溝を形成する必要がない。そのため、上面パネル33U等を用いてガスタービン燃焼器3の製造に要する時間を短縮するとともに、作業環境の悪化を防止することができる。
外板41に第1溝61および第2溝62を形成した後に、外板41に内板42を接合させて、第1溝61および第2溝62の開口を、内板42を用いて塞ぐことにより、それぞれ第1流路51および第2流路52を有する上面パネル33U等が形成される。
そのため、第1溝61および第2溝62が並ぶ方向における溝寸法である溝幅が、第1流路51および第2流路52の幅寸法となることより、容易に流路の幅寸法を調節することができる。同様に、外板41における板厚方向における第1溝61および第2溝62の溝寸法である溝深さが、それぞれ第1流路51および第2流路52の深さ寸法となることより、容易に流路の深さ寸法を調節することができる。
〔第1の実施形態の変形例〕
次に、本発明の第1の実施形態の変形例について図10を参照して説明する。
本変形例のガスタービンの基本構成は、第1の実施形態と同様であるが、第1の実施形態とは、上面パネル等の構成が異なっている。よって、本実施形態においては、図10を用いて上面パネル等の構成のみを説明し、その他の構成要素等の説明を省略する。
図10は、本実施形態の変形例に係る燃焼筒の構成を説明する断面図である。
なお、第1の実施形態と同一の構成要素については同一の符号を付して、その説明を省略する。
本変形例の燃焼筒33を構成する上面パネル33U、下面パネル33D、右面パネル33R、および、左面パネル33Lは、図10に示すように、外板(第2の板)141と、内板(第2の板)142と、中板(第1の板)143と、が設けられている。
外板141は、燃焼筒33の外周面側に配置された板状の部材であり、耐熱性を有する金属や合金などから形成されたものである。本実施形態ではNi基合金から形成されている例に適用して説明する。
内板142は、燃焼筒33の内周面側に配置された板状の部材であり、耐熱性を有する金属や合金などから形成されたものである。本実施形態ではNi基合金から形成されている例に適用して説明する。
中板143は、外板141および内板142との間に配置された板状の部材であり、耐熱性を有する金属や合金などから形成されたものである。本実施形態ではNi基合金から形成されている例に適用して説明する。
中板143には、蒸気などの冷却媒体が流れる第1流路51および第2流路52をそれぞれ構成する第1スリット(スリット)161および第2スリット(スリット)162が並んで形成されている。
第1スリット161は、中板143に並んで形成された複数のスリットのうち、両端以外の内側に配置されたスリットであり、言い換えると、当該スリットの両側に第1スリット161または第2スリット162が配置された溝である。
第1スリット161は、図10の断面視において、第2スリット162と比較して、第1スリット161および第2スリット162が並ぶ方向(図10の左右方向)の寸法である溝幅が狭い溝である。
その一方で、第2スリット162は、中板143に並んで形成された複数の溝のうち、両端に配置されたスリットであり、言い換えると、当該スリットの一側方にのみ第1スリット161が配置された溝である。
第2スリット162は、図10の断面視において、第1スリット161と比較して、上述のスリット幅が広い溝である。
次に、本変形例の特徴である燃焼筒33を構成する上面パネル33U等の製造方法について説明する。
最初に、平板状の中板143に第1スリット161および第2スリット162が切削加工される。第1スリット161および第2スリット162は並んで配置されるように、言い換えると中板143が櫛状になるように形成されるとともに、燃焼筒33を構成した際に、隣接するスリット同士の間隔が等しくなるように形成される。
その一方で、突合せ部63には、第1スリット161および第2スリット162は形成されない。
平板状の中板143に第1スリット161および第2スリット162が形成されると、中板143を間に挟むように外板141と内板142とが接合される。その後、櫛状に形成された中板143における櫛の歯の付け根に相当する部分が切り落とされ、第1流路51および第2流路52が形成され、上面パネル33U等を構成する板状体が形成される。
上記の構成によれば、中板143に第1スリット161および第2スリット162を櫛の歯状に並べて形成し、外板141および内板142の間に中板143を挟んで接合することにより、第1流路51および第2流路52を有する上面パネル33U等を形成することができる。
そのため、第1スリット161および第2スリット162が並ぶ方向における幅寸法であるスリット幅が、第1流路51や第2流路52の幅寸法となることより、容易に第1流路51や第2流路52の幅寸法を調節することができる。同様に、中板143における板厚が第1流路51や第2流路52の深さ寸法となることより、容易に第1流路51や第2流路52の深さ寸法を調節することができる。
1 ガスタービン
2 圧縮機
3 燃焼器(ガスタービン燃焼器)
4 タービン部
5 回転軸
32 ノズル部
33 燃焼筒(筒体、板状体)
33U 上面パネル(板状体)
33D 下面パネル(板状体)
33R 右面パネル(板状体)
33L 左面パネル(板状体)
41 外板(一の板)
42 内板(他の板)
51 第1流路(流路)
52 第2流路(流路)
61 第1溝(溝)
62 第2溝(溝)
64 溶接部
141 外板(第2の板)
142 内板(第2の板)
143 中板(第1の板)
161 第1スリット(スリット)
162 第2スリット(スリット)

Claims (6)

  1. 複数の板を積層させるとともに、冷却媒体が流れる複数の流路が前記複数の板の間に並んで配置された板状体を形成する工程と、
    複数の前記板状体を前記流路が並ぶ方向に並べて配置するとともに、前記複数の板状体を突き合わせて配置し、突合せ部において溶接する工程と、
    を有する板状体の製造方法であって、
    前記突合せ部に隣接する前記流路は、前記突合せ部に沿って延びるとともに、それ以外の前記流路と比較して、前記流路が並ぶ方向の寸法が長いことを特徴とする板状体の製造方法。
  2. 前記板状体を形成する工程は、
    一の板における一方の面に、複数の溝を並べて形成する工程と、
    前記一の板における一方の面に他の板を接合させて板状体とするとともに、前記複数の流路を形成する工程と、
    を有することを特徴とする請求項1記載の板状体の製造方法。
  3. 前記板状体を形成する工程は、
    第1の板に複数のスリットを並べて形成する工程と、
    第1の板の一方の面および他方の面に、第2の板を接合させて板状体とするとともに、前記複数の流路を形成する工程と、
    を有することを特徴とする請求項1記載の板状体の製造方法。
  4. 内部に並んで配置された複数の流路を有する一の板状体と、
    内部に並んで配置された複数の流路を有し、前記一の板状体に対して前記複数の流路が一の方向に並ぶように配置される他の板状体と、
    前記一の板状体および前記他の板状体を接合する溶接部と、
    が設けられ、
    前記一の板状体および前記他の板状体における前記溶接部と隣接し、前記溶接部に沿って延びる前記流路は、それ以外の前記流路と比較して、前記流路が並ぶ方向の寸法が長いことを特徴とする板状体。
  5. 燃料を噴射するノズル部と、
    内部で空気と噴射された燃料とを混合して燃焼させる筒体と、
    が設けられ、
    前記筒体が、請求項1から請求項3のいずれかに記載の板状体の製造方法により製造された板状体、または、請求項4に記載の板状体であることを特徴とするガスタービン燃焼器。
  6. 空気を圧縮する圧縮機と、
    該圧縮機から供給された圧縮空気、および、外部から供給された燃料を混合して燃焼させ燃焼ガスを生成する請求項5に記載のガスタービン燃焼器と、
    前記燃焼ガスが有するエネルギの一部を、回転駆動力に変換するタービン部と、
    前記タービン部から前記回転駆動力を前記圧縮機に伝達する回転軸と、
    が設けられていることを特徴とするガスタービン。
JP2009110510A 2009-04-30 2009-04-30 板状体の製造方法、板状体、ガスタービン燃焼器およびガスタービン Active JP5260402B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009110510A JP5260402B2 (ja) 2009-04-30 2009-04-30 板状体の製造方法、板状体、ガスタービン燃焼器およびガスタービン
KR1020117007061A KR101339520B1 (ko) 2009-04-30 2009-12-16 판 형상체의 제조 방법, 판 형상체, 가스 터빈 연소기 및 가스 터빈
PCT/JP2009/070988 WO2010125711A1 (ja) 2009-04-30 2009-12-16 板状体の製造方法、板状体、ガスタービン燃焼器およびガスタービン
CN200980147740.5A CN102227550B (zh) 2009-04-30 2009-12-16 板状体的制造方法、板状体、燃气轮机燃烧器及燃气轮机
EP09844054.8A EP2426338B1 (en) 2009-04-30 2009-12-16 Plate-shaped bodies, manufacturing method therefor, gas turbine combustor, and gas turbine
US12/646,115 US8661827B2 (en) 2009-04-30 2009-12-23 Plates having cooling channels, and method for welding the plates and increasing a dimension of the cooling channels adjacent the welded section

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009110510A JP5260402B2 (ja) 2009-04-30 2009-04-30 板状体の製造方法、板状体、ガスタービン燃焼器およびガスタービン

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010261318A JP2010261318A (ja) 2010-11-18
JP2010261318A5 JP2010261318A5 (ja) 2012-05-10
JP5260402B2 true JP5260402B2 (ja) 2013-08-14

Family

ID=43031871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009110510A Active JP5260402B2 (ja) 2009-04-30 2009-04-30 板状体の製造方法、板状体、ガスタービン燃焼器およびガスタービン

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8661827B2 (ja)
EP (1) EP2426338B1 (ja)
JP (1) JP5260402B2 (ja)
KR (1) KR101339520B1 (ja)
CN (1) CN102227550B (ja)
WO (1) WO2010125711A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5578864B2 (ja) * 2010-01-20 2014-08-27 三菱重工業株式会社 流路付き壁部材の補修方法
US9097117B2 (en) * 2010-11-15 2015-08-04 Siemens Energy, Inc Turbine transition component formed from an air-cooled multi-layer outer panel for use in a gas turbine engine
US9133721B2 (en) * 2010-11-15 2015-09-15 Siemens Energy, Inc. Turbine transition component formed from a two section, air-cooled multi-layer outer panel for use in a gas turbine engine
JP5372076B2 (ja) * 2011-07-07 2013-12-18 三菱重工業株式会社 ガスタービン燃焼器及びガスタービン
US9316155B2 (en) 2013-03-18 2016-04-19 General Electric Company System for providing fuel to a combustor
US9400114B2 (en) 2013-03-18 2016-07-26 General Electric Company Combustor support assembly for mounting a combustion module of a gas turbine
US9631812B2 (en) 2013-03-18 2017-04-25 General Electric Company Support frame and method for assembly of a combustion module of a gas turbine
US10436445B2 (en) 2013-03-18 2019-10-08 General Electric Company Assembly for controlling clearance between a liner and stationary nozzle within a gas turbine
US9360217B2 (en) 2013-03-18 2016-06-07 General Electric Company Flow sleeve for a combustion module of a gas turbine
US9383104B2 (en) 2013-03-18 2016-07-05 General Electric Company Continuous combustion liner for a combustor of a gas turbine
US9316396B2 (en) 2013-03-18 2016-04-19 General Electric Company Hot gas path duct for a combustor of a gas turbine
US9322556B2 (en) * 2013-03-18 2016-04-26 General Electric Company Flow sleeve assembly for a combustion module of a gas turbine combustor
CN105143639B (zh) * 2013-04-09 2017-04-26 三菱重工业株式会社 板状构件的修补方法以及板状构件、燃烧器、分割环、燃气轮机
JP6127669B2 (ja) * 2013-04-10 2017-05-17 新日鐵住金株式会社 ホットスタンプ成形品の製造方法及びブランク材の製造方法
DE102013222863A1 (de) * 2013-11-11 2015-05-13 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Gasturbinenbrennkammer sowie Verfahren zu deren Herstellung
US10309652B2 (en) * 2014-04-14 2019-06-04 Siemens Energy, Inc. Gas turbine engine combustor basket with inverted platefins
EP2995863B1 (en) * 2014-09-09 2018-05-23 United Technologies Corporation Single-walled combustor for a gas turbine engine and method of manufacture
CN104613499B (zh) * 2014-12-30 2018-10-16 北京华清燃气轮机与煤气化联合循环工程技术有限公司 一种燃气轮机过渡段结构及燃气轮机
JP6476516B2 (ja) * 2015-01-30 2019-03-06 三菱日立パワーシステムズ株式会社 トランジションピース、これを備える燃焼器、及び燃焼器を備えるガスタービン
JP6399531B2 (ja) * 2015-02-24 2018-10-03 三菱日立パワーシステムズ株式会社 燃焼器用冷却パネル、これを備えるトランジションピース及び燃焼器、並びに燃焼器を備えるガスタービン
JP6700836B2 (ja) * 2016-02-16 2020-05-27 三菱重工業株式会社 接合構造、燃焼器、及び、燃焼装置
US10203114B2 (en) * 2016-03-04 2019-02-12 General Electric Company Sleeve assemblies and methods of fabricating same
CN109396695B (zh) * 2016-06-26 2021-09-03 何强 用于mig钎焊和火焰钎焊的紧固件和工件及其制作方法
CN106541209B (zh) * 2017-01-17 2018-02-09 镭蒙(苏州)微光学科技有限公司 一种用于激光焊接的方法及系统
JP6543756B1 (ja) * 2018-11-09 2019-07-10 三菱日立パワーシステムズ株式会社 燃焼器部品、燃焼器、ガスタービン及び燃焼器部品の製造方法
JP7324096B2 (ja) * 2019-09-13 2023-08-09 三菱重工業株式会社 冷却流路構造、バーナー及び熱交換器
US11371709B2 (en) 2020-06-30 2022-06-28 General Electric Company Combustor air flow path
JP2024031822A (ja) 2022-08-24 2024-03-07 三菱重工業株式会社 燃焼器用筒、燃焼器、及びガスタービン

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3584972A (en) * 1966-02-09 1971-06-15 Gen Motors Corp Laminated porous metal
US3572031A (en) * 1969-07-11 1971-03-23 United Aircraft Corp Variable area cooling passages for gas turbine burners
US4296606A (en) * 1979-10-17 1981-10-27 General Motors Corporation Porous laminated material
US4361010A (en) * 1980-04-02 1982-11-30 United Technologies Corporation Combustor liner construction
JPS62150543U (ja) * 1986-03-18 1987-09-24
JP3192690B2 (ja) 1991-08-13 2001-07-30 三菱重工業株式会社 ガスタービン燃焼器の内筒
US5221045A (en) * 1991-09-23 1993-06-22 The Babcock & Wilcox Company Bulge formed cooling channels with a variable lead helix on a hollow body of revolution
JPH0727335A (ja) * 1993-07-09 1995-01-27 Hitachi Ltd ガスタービン用燃焼室ライナーの製作方法
FR2714154B1 (fr) * 1993-12-22 1996-01-19 Snecma Chambre de combustion comportant une paroi munie d'une multiperforation.
DE4443864A1 (de) * 1994-12-09 1996-06-13 Abb Management Ag Gek}hltes Wandteil
US5724816A (en) * 1996-04-10 1998-03-10 General Electric Company Combustor for a gas turbine with cooling structure
US5933699A (en) * 1996-06-24 1999-08-03 General Electric Company Method of making double-walled turbine components from pre-consolidated assemblies
CA2288557C (en) * 1998-11-12 2007-02-06 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Gas turbine combustor cooling structure
RU2213247C2 (ru) 1998-11-27 2003-09-27 Вольво Аэро Корпорэйшн Сопловая структура для ракетных сопел с охлаждаемой стенкой
JP2001289062A (ja) * 2000-04-07 2001-10-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービン燃焼器の壁面冷却構造
EP1146289B1 (en) * 2000-04-13 2008-12-24 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Cooling structure of combustor tail tube
DE10114720A1 (de) * 2001-03-23 2002-09-26 Sms Demag Ag Kühlplatte
JP3831638B2 (ja) * 2001-08-09 2006-10-11 三菱重工業株式会社 板状体接合方法、接合体、ガスタービン燃焼器用の尾筒、及び、ガスタービン燃焼器
US6761031B2 (en) * 2002-09-18 2004-07-13 General Electric Company Double wall combustor liner segment with enhanced cooling
US6901758B2 (en) * 2003-08-08 2005-06-07 General Electric Company Method for repairing an air cooled combustor liner segment edge portion and repaired segment
US7775053B2 (en) 2004-09-20 2010-08-17 United Technologies Corporation Heat transfer augmentation in a compact heat exchanger pedestal array
US8015818B2 (en) * 2005-02-22 2011-09-13 Siemens Energy, Inc. Cooled transition duct for a gas turbine engine
GB2434199B (en) * 2006-01-14 2011-01-05 Alstom Technology Ltd Combustor liner with heat shield
US7416391B2 (en) 2006-02-24 2008-08-26 General Electric Company Bucket platform cooling circuit and method
JP5173211B2 (ja) * 2007-02-22 2013-04-03 三菱重工業株式会社 中空孔を有する金属部材及びその加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20110146284A1 (en) 2011-06-23
EP2426338B1 (en) 2014-11-05
KR20110058855A (ko) 2011-06-01
JP2010261318A (ja) 2010-11-18
EP2426338A4 (en) 2013-10-23
CN102227550A (zh) 2011-10-26
CN102227550B (zh) 2015-04-22
WO2010125711A1 (ja) 2010-11-04
EP2426338A1 (en) 2012-03-07
KR101339520B1 (ko) 2013-12-10
US8661827B2 (en) 2014-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5260402B2 (ja) 板状体の製造方法、板状体、ガスタービン燃焼器およびガスタービン
CA2962813C (en) Turbomachine component, particularly a gas turbine engine component, with a cooled wall and a method of manufacturing
JP2010261318A5 (ja)
EP2762708B1 (en) Combustor tail pipe, gas turbine with tail pipe, and method for manufacturing tail pipe
US20120308843A1 (en) Method of manufacturing a hot-gas component with a cooling channel and a hot-gas component thereof
CN107109952B (zh) 涡轮叶片、涡轮以及涡轮叶片的制造方法
EP2613007B1 (en) Seal assembly and methods for assembling a turbine
EP3279434B1 (en) Cooled gas turbine engine component with baffles
KR101660679B1 (ko) 가스터빈의 고온부품, 이를 구비하는 가스터빈, 및 가스터빈의 고온부품 제조방법
EP3225915B1 (en) Fuel injector and method of manufactering the same
EP2309099B1 (en) Transition duct
JP2010274311A (ja) 板状体の製造方法、燃焼筒の製造方法、ガスタービン燃焼器およびガスタービン
US10577957B2 (en) Aft frame assembly for gas turbine transition piece
US10697635B2 (en) Impingement cooled components having integral thermal transfer features
US11262074B2 (en) HGP component with effusion cooling element having coolant swirling chamber
JP5427477B2 (ja) 板状体の製造方法、ガスタービン燃焼器およびガスタービン

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120315

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130409

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130425

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160502

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5260402

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350