JP5260322B2 - 潤滑油組成物 - Google Patents

潤滑油組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP5260322B2
JP5260322B2 JP2008555781A JP2008555781A JP5260322B2 JP 5260322 B2 JP5260322 B2 JP 5260322B2 JP 2008555781 A JP2008555781 A JP 2008555781A JP 2008555781 A JP2008555781 A JP 2008555781A JP 5260322 B2 JP5260322 B2 JP 5260322B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricating oil
oil composition
weight
esters
glycerol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008555781A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009527613A5 (ja
JP2009527613A (ja
Inventor
貴 藤津
ジョアンナ・グリッフィス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Original Assignee
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shell Internationale Research Maatschappij BV filed Critical Shell Internationale Research Maatschappij BV
Publication of JP2009527613A publication Critical patent/JP2009527613A/ja
Publication of JP2009527613A5 publication Critical patent/JP2009527613A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5260322B2 publication Critical patent/JP5260322B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M161/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of a macromolecular compound and a non-macromolecular compound, each of these compounds being essential
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/04Mixtures of base-materials and additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/028Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers containing aliphatic monomers having more than four carbon atoms
    • C10M2205/0285Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers containing aliphatic monomers having more than four carbon atoms used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/283Esters of polyhydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/287Partial esters
    • C10M2207/289Partial esters containing free hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/104Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of alkylene oxides containing two carbon atoms only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/106Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of alkylene oxides containing four carbon atoms only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/08Amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/045Metal containing thio derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/04Groups 2 or 12
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/04Molecular weight; Molecular weight distribution
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/06Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/40Low content or no content compositions
    • C10N2030/42Phosphor free or low phosphor content compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/40Low content or no content compositions
    • C10N2030/43Sulfur free or low sulfur content compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/40Low content or no content compositions
    • C10N2030/45Ash-less or low ash content
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines

Description

本発明は潤滑油組成物、特に内燃機関の潤滑に好適で、摩擦低下を改良した潤滑油組成物に関する。
燃料経済性の向上に効果的な解決策を提供するため、放出物及び燃料効率についてますます厳格な自動車規制がエンジンのメーカーにも潤滑油配合物にも要求されている。
高性能の基油(basestock)及び新規な添加剤を使用して潤滑油を最適化すれば、拡大する課題(growing challenge)への柔軟な解決策となる。
摩擦低下剤(摩擦改良剤としても知られている)は、燃費低減に重要な潤滑油成分で、当該技術分野では各種の摩擦低下剤が既に知られている。
摩擦改良剤は、2つの範疇、即ち、金属含有摩擦改良剤及び無灰分(有機)摩擦改良剤に便利に分類できる。
金属含有摩擦改良剤の中で最も一般的なものは、有機モリブデン化合物である。通常の有機モリブデン化合物としては、ジチオカルバミン酸モリブデン(MoDTC)、ジチオ燐酸亜鉛(MoDTP)、モリブデンアミン、モリブデンアルコレート、及びモリブデンアルコール‐アミドが挙げられる。国際公開第98/26030、国際公開第99/31113号、国際公開第99/47629号及び国際公開第99/66013号には、潤滑油組成物用のトリ核モリブデン化合物が記載されている。
しかし、低灰分潤滑油組成物に向かう傾向は、無灰分(有機)摩擦改良剤を用いて低摩擦及び燃料経済性の向上を達成するための駆動機構を増大(increased drive)させる。
無灰分(有機)摩擦改良剤は、通常、脂肪酸と多価アルコールとのエステル、脂肪酸アミド、脂肪酸由来のアミン及び有機ジチオカルバメート又はジチオホスフェート化合物を含有する。
潤滑性能特性の更なる向上は、潤滑剤の特定の組合わせによる相乗的挙動により達成された。
国際公開第98/50377号には、潤滑油組成物が開示され、これにトリ核モリブデン化合物と油溶性ジチオカルバメートとを併用することにより、燃料経済性が顕著に向上すると述べている。
欧州特許出願公開第1041135号は、ディーゼルエンジンでの摩擦低下を向上するため、スクシンイミド分散剤とジアルキルジチオカルバミン酸モリブデンとを併用することを開示している。
米国特許第6562765号は、潤滑油組成物を開示し、オキシモリブデン窒素分酸剤錯体とオキシモリブデンジチオカルバメートとの相乗性により、予測し得ないほど低い摩擦係数が得られると述べている。
欧州特許出願公開第1367116号、欧州特許出願公開第0799883号、欧州特許出願公開第0747464号、米国特許第3933659号及び欧州特許出願公開第335701号は、無灰分摩擦改良剤の各種組合わせを含む潤滑油組成物を開示している。
国際公開第92/02602号は、無灰分摩擦改良剤のブレンドを含む内燃機関用の潤滑油組成物を開示し、燃料経済性に相乗効果を有すると述べている。
国際公開第92/02602号に開示されたブレンドは、(a)1種以上の酸と1種以上のポリアミンとを反応させて製造したアミン/アミド摩擦改良剤と、(b)1種以上の酸と1種以上のポリオールとを反応させて製造したエステル/アルコール摩擦改良剤とを組合わせたものである。
米国特許第5114603号及び米国特許第4683069号には、モノオレイン酸グリセロールとジオレイン酸グリセロールとの混合物に、従来の目的で添加される他の添加剤を組合わせた潤滑油組成物が記載されている。
欧州特許出願公開第0747464号には、アルコキシル化脂肪アミンと共に、可能化合物の大一覧表から選ばれた2種の摩擦改良剤の混合物を含む潤滑油組成物が記載されている。この一覧表はグリセロールエステルを含むが、この特許には摩擦改良剤としてグリセロールエステルを含む例はない。
米国特許第5286394号は摩擦低下性潤滑油組成物及び内燃機関の燃費を低減する方法を開示している。
これに開示された潤滑油組成物は、潤滑性粘度を有する多量の油と;ポリオールと脂肪族アミドとの、モノ‐及びこれより高級のエステルを含む化合物の長い一覧表から選ばれた少量の摩擦改良性極性表面活性有機化合物とを含有する。このような化合物として、モノステアリン酸グリセロール及びオレアミド(即ち、オレイルアミド)が例示されている。
しかし、燃料経済的な油の摩擦低下についての現在の方針は、オー・イー・エムにより設定された絶えず増大する燃料経済目標に適合するには充分ではない。
例えばモリブデン摩擦改良剤は、通常、境界体制(boundary regime)では無灰分摩擦改良剤よりも性能が優れ、単に無灰分摩擦改良剤を使用するだけで同様なレベルの摩擦改良に近づくための課題がある。
こうして、エンジンに対し、ますます燃料経済性が要求されると、依然として、低灰分潤滑油組成物を用いて内燃機関の摩擦低下及び燃料経済性を更に改良する必要がある。
国際公開第98/26030号 国際公開第99/31113号 国際公開第99/47629号 国際公開第99/66013号 国際公開第98/50377号 欧州特許出願公開第1041135号 米国特許第6562765号 欧州特許出願公開第1367116号 欧州特許出願公開第0799883号 欧州特許出願公開第0747464号 米国特許第3933659号 欧州特許出願公開第335701号 米国特許第5114603号 米国特許第4683069号 米国特許第5286394号 アール.エム.モルチエール(Mortier),エス.ティー.オルスズルキ(Orszulki)編,ブラッキー(Blackie)/ブイシーエッチ,1992年,124頁 ,"潤滑剤の化学及び技術"でのアール.エル.スタンバウ(Stambaugh)による第5章("粘度指数向上剤及び増粘剤")
したがって、既知の無灰分摩擦改良剤及び既知の無灰分摩擦改良剤の組合わせの性能、特に当該技術分野で広く使用されているモノオレイン酸グリセロールのようなポリオールエステル摩擦改良剤の摩擦低下性能を更に改良することが望ましい。
本発明では、良好な摩擦低下及び燃料経済性を有する潤滑油組成物が意外にも見出された。
したがって本発明は、基油と、モノオレイン酸グリセロール及び/又はジオレイン酸グリセロールから選ばれた1種以上のグリセロールエステルと、任意にトリオレイン酸グリセロールとを組合わせて含有し、更に1種以上の分散剤‐粘度指数向上剤化合物と、添加剤量の1種以上の他の多価アルコールエステルとを含有する潤滑油組成物を提供する。
モノオレイン酸グリセロールが2つの可能な構造、即ち、下記構造(a)及び(b)を有することは理解されよう。
本発明の潤滑油組成物に使用されるモノオレイン酸グリセロールは、構造(a)の化合物、構造(b)の化合物又はそれらの混合物として便利に存在できる。
ジオレイン酸グリセロールが2つの可能な構造、即ち、下記構造(c)及び(d)を有することは理解されよう。
本発明の潤滑油組成物に使用されるジオレイン酸グリセロールは、構造(c)の化合物、構造(d)の化合物又はそれらの混合物として便利に存在できる。
市販のモノオレイン酸グリセロールは、ジオレイン酸グリセロール及びトリオレイン酸グリセロールをそれぞれ少量含有する。
本発明の好ましい実施態様では、1種以上のグリセロールエステルは、潤滑油組成物の総重量に対し0.05〜5.0重量%、更に好ましくは0.5〜3.0重量%、最も好ましくは0.7〜1.5重量%の範囲の合計量で存在する。
本発明において、“1種以上の他の多価アルコールエステルの添加剤量”とは、1種以上の他の多価アルコールエステルが、潤滑油組成物の総重量に対し0.1〜2.0重量%の範囲の合計量で存在することを意味する。
前記1種以上の他の多価アルコールエステルは、潤滑油組成物の総重量に対し、更に好ましくは0.1〜1.0重量%の範囲の合計量で存在する。
好ましい他の多価アルコールエステルとしては、ステアリン酸グリセロール、例えばモノステアリン酸グリセロールのような他のグリセロールエステル;オレイン酸ネオペンチルグリコールのようなネオペンチルグリコールエステル;オレイン酸ペンタエリスリトールのようなペンタエリスリトールエステル;及びオレイン酸トリメチロールプロパン及びステアリン酸トリメチロールプロパンのようなトリメチロールプロパン(TMP)エステルが挙げられる。
本発明の潤滑油組成物に存在する1種以上の他の多価アルコールエステルは、完全に又は部分的にエステル化したエステルであってよい。
分散剤‐粘度指数向上剤化合物は、粘度指数向上剤として作用する他、分散剤の挙動も示す多官能性化合物である。
このような化合物は、当該技術分野で周知で、多くの刊行物、例えばアール.エム.モルチエール(Mortier),エス.ティー.オルスズルキ(Orszulki)編,ブラッキー(Blackie)/ブイシーエッチ,1992年,124頁 ,“潤滑剤の化学及び技術”でのアール.エル.スタンバウ(Stambaugh)による第5章(“粘度指数向上剤及び増粘剤”)に記載されている。
この種の化合物は、従来法により便利に製造でき、また一般に前記文献に記載されるように製造できる。例えば、特に欧州特許出願公開第0730022号、欧州特許出願公開第0730021号、米国特許第3506574号及び欧州特許出願公開第0750031号に記載の方法に従って製造できる。
便利に使用できる分散剤‐粘度指数向上剤化合物としては、米国特許第6331510号、米国特許第6204224号、米国特許第6331510号及び米国特許第6372697号に記載の化合物が挙げられる。
市販の分散剤‐粘度指数向上剤化合物の例としては、ローマックス(RohMax)から商品名“Acryloid 985”、“VISCOPLEX 6‐325”、“Viscoplex 6‐054”、“Viscoplex 6‐594”、“Viscoplex 6‐565”、及びルブリゾール(Lubrizol)・コーポレーションから商品名“LZ 7720C”で得られるものが挙げられる。
本発明で便利に使用できる特に好ましい分散剤‐粘度指数向上剤化合物は、ポリアルキレングリコール‐ポリメタクリレート共重合体である。ここで、ポリアルキレングリコール部分は、分岐した又は分岐していないアルキレン基を含有してよい。
本発明で便利に使用できるポリアルキレングリコール‐ポリメタクリレート共重合体の例は、ポリエチレングリコール‐ポリメタクリレート共重合体及びポリプロピレングリコール‐ポリメタクリレート共重合体である。
本発明の分散剤‐粘度指数向上剤化合物として使用するのに特に好ましいポリアルキレングリコール‐ポリメタクリレート共重合体としては、下記式Iの化合物が挙げられる。

式中、nは1〜20、好ましくは10〜20の範囲の整数であり、mは75〜200の範囲の整数であり、yは2〜6の範囲の整数であり、またxは200〜600の範囲の整数である。
本発明で便利に使用できる最も好ましいポリアルキレングリコール‐ポリメタクリレート共重合体としては、ポリエチレングリコール‐ポリメタクリレート共重合体がある。
本発明の分散剤‐粘度指数向上剤化合物として使用するのに特に好ましいポリエチレングリコール‐ポリメタクリレート共重合体としては、下記式IIの化合物が挙げられる。


式中、nは1〜20、好ましくは10〜20の範囲の整数であり、mは75〜200の範囲の整数であり、またxは200〜600の範囲の整数である。
本発明で便利に使用できる好ましいポリアルキレングリコール‐ポリメタクリレート共重合体の分散剤‐粘度指数向上剤化合物としては、ローマックスから商品名“VISCOPLEX 6‐325”で得られる粘度指数向上剤が挙げられる。
本発明の好ましい実施態様では、1種以上の分散剤‐粘度指数向上剤化合物は、潤滑油組成物の総重量に対し0.1〜10重量%、更に好ましくは0.2〜7重量%、最も好ましくは0.5〜4重量%の範囲の合計量で存在する。
本発明の潤滑油組成物に取入れる基油の合計量は、潤滑油組成物の総重量に対し、好ましくは60〜92重量%、更に好ましくは75〜90重量%、最も好ましくは75〜88重量%の範囲で存在する。
本発明で使用される基油については特に制限はなく、従来公知の各種の鉱油及び合成油が便利に使用できる。
本発明に使用される基油は、1種以上の鉱油及び/又は1種以上の合成油の混合物を含むのが便利かもしれない。
鉱油としては、パラフィン系、ナフテン系又はパラフィン/ナフテン混合系(更に水素化仕上げ工程及び/又は脱蝋工程により精製してよい)の、液体石油及び溶剤処理又は酸処理した鉱物潤滑油が挙げられる。
ナフテン系基油は、粘度指数(VI)が低く(一般に40〜80)、流動点も低い。このような基油は、ナフテンが豊富で、蝋含有量が少ない供給原料から製造され、色調及び色安定性がまず重要で、次にVI及び酸化安定性が重要である潤滑油に主として使用される。
パラフィン系基油は、高い粘度指数(一般に>95)及び高い流動点を有する。このような基油は、パラフィンが豊富な供給原料から製造され、VI及び酸化安定性が重要な潤滑油に使用される。
フィッシャー・トロプシュ誘導基油、例えば欧州特許出願公開第776959号、欧州特許出願公開第668342号、国際公開第97/21788号、国際公開第00/15736号、国際公開第00/14188号、国際公開第00/14187号、国際公開第00/14183号、国際公開第00/14179号、国際公開第00/081115号、国際公開第99/41332号、欧州特許第1029029号、国際公開第00/18156号及び国際公開第01/57166号に開示されたフィッシャー・トロプシュ誘導基油は、本発明の潤滑油組成物の基油として便利に使用できる。
合成法は、分子を簡単な物質から作ったり、或いは分子を所要の正確な特性を有するように改造した構造にすることが可能である。
合成油としては、オレフィンオリゴマー(PAO)のような炭化水素油、二塩基酸エステル、ポリオールエステル、及び脱蝋した蝋状ラフィネートが挙げられる。シェルグループから商品名“XHBI”として販売されている合成炭化水素基油が便利に使用できる。
基油は、飽和物含有量がASTM D2007で測定して80重量%を超え、好ましくは90重量%を超える、鉱油及び/又は合成油が好ましい。
基油は、硫黄含有量がASTM D2622、同4294、同4927又は同3120で元素状硫黄として測定して1.0重量%未満、好ましくは0.1重量%未満であることが更に好ましい。
基油流体の粘度指数は、ASTM D2270で測定して、好ましくは80を超え、更に好ましくは120を超える。
潤滑油組成物の100℃での動粘度は、好ましくは2〜80mm/s、更に好ましくは3〜70mm/s、最も好ましくは4〜50mm/sの範囲である。
本発明潤滑油組成物中の燐の合計量は、潤滑油組成物の総重量に対し、好ましくは0.04〜0.1重量%、更に好ましくは0.04〜0.09重量%、最も好ましくは0.045〜0.09重量%の範囲である。
本発明の潤滑油組成物は、硫酸化灰分を、潤滑油組成物の総重量に対し、好ましくは1.0重量%以下、更に好ましくは0.75重量%以下、最も好ましくは0.7重量%以下含有する。
本発明の潤滑油組成物は、硫黄を、潤滑油組成物の総重量に対し、好ましくは1.2重量%以下、更に好ましくは0.8重量%以下、最も好ましくは0.2重量%以下含有する。
本発明の潤滑油組成物は、更に酸化防止剤、耐摩耗添加剤、洗浄剤、分散剤、摩擦改良剤、粘度指数向上剤、流動点降下剤、腐食防止剤、消泡剤、及びシール固定剤又はシール適合剤のような他の添加剤を含有してよい。
便利に使用できる酸化防止剤としては、アミン系及び/又はフェノール系の酸化防止剤から選ばれたものが挙げられる。
好ましい実施態様では酸化防止剤は、潤滑油組成物の総重量に対し、0.1〜5.0重量%、更に好ましくは0.3〜3.0重量%、最も好ましくは0.5〜1.5重量%の範囲の量で存在する。
便利に使用できるアミン系酸化防止剤の例としては、アルキル化ジフェニルアミン、フェニル‐α‐ナフチルアミン、フェニル‐β‐ナフチルアミン及びアルキル化α‐ナフチルアミンが挙げられる。
好ましいアミン系酸化防止剤としては、p,p’‐ジオクチル‐ジフェニルアミン、p,p’‐ジ‐α‐メチルベンジル‐ジフェニルアミン及びN‐p‐ブチルフェニル‐N‐p’‐オクチルフェニルアミンのようなジアルキルジフェニルアミン;モノ‐t‐ブチルジフェニルアミン及びモノ‐オクチルジフェニルアミンのようなモノアルキルジフェニルアミン;ジ‐(2,4‐ジエチルフェニル)アミン及びジ(2‐エチル‐4‐ノニルフェニル)アミンのようなビス(ジアルキルフェニル)アミン;オクチルフェニル‐1‐ナフチルアミン及びn‐t‐ドデシルフェニル‐1‐ナフチルアミンのようなアルキルフェニル‐1‐ナフチルアミン;1‐ナフチルアミン;フェニル‐1‐ナフチルアミン、フェニル‐2‐ナフチルアミン、N‐ヘキシルフェニル‐2‐ナフチルアミン及びN‐オクチルフェニル‐2‐ナフチルアミンのようなアリールナフチルアミン;N,N’‐ジイソプロピル‐p‐フェニレンジアミン及びN,N’‐ジフェニル‐p‐フェニレンジアミンのようなフェニレンジアミン;及びフェノチアジン及び3,7‐ジオクチルフェノチアジンのようなフェノチアジンが挙げられる。
好ましいアミン系酸化防止剤としては、以下の商品名:“Sonoflex OD‐3”(精工化学(Seiko Kagaku Co.)から)、“Irganox L‐57”(チバ・スペシャルティー・ケミカルス(Ciba Specialty Chemicals Co.)から)及びフェノチアジン(保土谷化学から)で得られるものが挙げられる。
便利に使用できるフェノール系酸化防止剤の例としては、3,5‐ビス(1,1‐ジメチル‐エチル)‐4‐ヒドロキシ‐ベンゼンプロピオン酸のC7〜C9分岐アルキルエステル;2‐t‐ブチルフェノール;2‐t‐ブチル‐4‐メチルフェノール;2‐t‐ブチル‐5‐メチルフェノール;2,4‐ジ‐t‐ブチルフェノール;2,4‐ジメチル‐6‐t‐ブチルフェノール;2‐t‐ブチル‐4‐メトキシフェノール;3‐t‐ブチル‐4‐メトキシフェノール;2,5‐ジ‐t‐ブチルヒドロキノン;2,6‐ジ‐t‐ブチルフェノール、2,6‐ジ‐t‐ブチル‐4‐メチルフェノール及び2,6‐ジ‐t‐ブチル‐4‐エチルフェノールのような2,6‐ジ‐t‐ブチル‐4‐アルキルフェノール;2,6‐ジ‐t‐ブチル‐4‐メトキシフェノール及び2,6‐ジ‐t‐ブチル‐4‐エトキシフェノールのような2,6‐ジ‐t‐ブチル‐4‐アルコキシフェノール;3,5‐ジ‐t‐ブチル‐4‐ヒドロキシベンジルメルカプトオクチルアセテート;n‐オクタデシル‐3‐(3,5‐ジ‐t‐ブチル‐4‐ヒドロキシフェニル)プロピオネート、n‐ブチル‐3‐(3,5‐ジ‐t‐ブチル‐4‐ヒドロキシフェニル)プロピオネート及び2’‐エチルヘキシル‐3‐(3,5‐ジ‐t‐ブチル‐4‐ヒドロキシフェニル)プロピオネートのようなアルキル‐3‐(3,5‐ジ‐t‐ブチル‐4‐ヒドロキシフェニル)プロピオネート;2,6‐ジ‐t‐ブチル‐α‐ジメチルアミノ‐p‐クレゾール;2,2’‐メチレンビス(4‐メチル‐6‐t‐ブチルフェノール)及び2,2’‐メチレンビス(4‐エチル‐6‐t‐ブチルフェノール)のような2,2’‐メチレンビス(4‐アルキル‐6‐t‐ブチルフェノール);4,4’‐ブチリデンビス(3‐メチル‐6‐t‐ブチルフェノール)、4,4’‐メチレンビス(2,6‐ジ‐t‐ブチルフェノール)、4,4’‐ビス(2,6‐ジ‐t‐ブチルフェノール)、2,2‐(ジ‐p‐ヒドロキシフェニル)プロパン、2,2‐ビス(3,5‐ジ‐t‐ブチル‐4‐ヒドロキシフェニル)プロパン、4,4’‐シクロヘキシリデンビス(2,6‐t‐ブチルフェノール)、ヘキサメチレングリコール‐ビス[3‐(3,5‐ジ‐t‐ブチル‐4‐ヒドロキシフェニル)プロピオネート]、トリエチレングリコールビス[3‐(3‐t‐ブチル‐4‐ヒドロキシ‐5‐メチルフェニル)プロピオネート]、2,2’‐チオ‐[ジエチル‐3‐(3,5‐ジ‐t‐ブチル‐4‐ヒドロキシフェニル)プロピオネート]、3,9‐ビス{1,1‐ジメチル‐2‐[3‐(3‐t‐ブチル‐4‐ヒドロキシ‐5‐メチルフェニル)プロピオニルオキシ]エチル}2,4,8,10‐テトラオキサスピロ[5,5]ウンデカン、4,4’‐チオビス(3‐メチル‐6‐t‐ブチルフェノール)及び2,2’‐チオビス(4,6‐ジ‐t‐ブチルレゾルシノール)のようなビスフェノール;テトラキス[メチレン‐3‐(3,5‐ジ‐t‐ブチル‐4‐ヒドロキシフェニル)プロピオネート]メタン、1,1,3‐トリス(2‐メチル‐4‐ヒドロキシ‐5‐t‐ブチルフェニル)ブタン、1,3,5‐トリメチル‐2,4,6‐トリス(3,5‐ジ‐t‐ブチル‐4‐ヒドロキシベンジル)ベンゼン、ビス‐[3,3’‐ビス(4’‐ヒドロキシ‐3’‐t‐ブチルフェニル)酪酸]グリコールエステル、2‐(3’,5’‐ジ‐t‐ブチル‐4‐ヒドロキシフェニル)メチル‐4‐(2”,4”‐ジ‐t‐ブチル‐3”‐ヒドロキシフェニル)メチル‐6‐t‐ブチルフェノール及び2,6‐ビス(2’‐ヒドロキシ‐3’‐t‐ブチル‐5’‐メチルベンジル)‐4‐メチルフェノールのようなポリフェノール;及びp‐t‐ブチルフェノール‐ホルムアルデヒド縮合物及びp‐t‐ブチルフェノール‐アセトアルデヒド縮合物が挙げられる。
好ましいフェノール系酸化防止剤としては、以下の商品名:“Irganox L‐135”(チバ・スペシャルティー・ケミカルスから)、“Anteeji DBH”(川口化学から)、“Yoshinox SS”(吉富製薬から)、“Antage W‐400”(川口化学から)、“Antage W‐500”(川口化学から)、“Antage W‐300”(川口化学から)、 “Irganox L‐109”(チバ・スペシャルティー・ケミカルスから)、“Tominox 917”(吉富製薬から)、“Irganox L‐115”(チバ・スペシャルティー・ケミカルスから)、“Sumilizer GA80”(住友化学から)、“Antage RC”(川口化学から)、“Irganox L‐101”(チバ・スペシャルティー・ケミカルスから)、“Yoshinox 930”(吉富製薬から)が挙げられる。
本発明の潤滑油組成物は、1種以上のフェノール系酸化防止剤と1種以上のアミン系酸化防止剤との混合物を含有してよい。
好ましい実施態様では潤滑油組成物は、耐摩耗添加剤としてジチオ燐酸亜鉛単独又は2種以上のジチオ燐酸亜鉛の組合わせを含有してよい。ジチオ燐酸亜鉛は、ジアルキル‐、ジアリール‐又はアルキルアリール‐ジチオ燐酸亜鉛から選択される。
ジチオ燐酸亜鉛は当該技術分野で周知の添加剤で、一般式III:


で都合よく表すことができる。式中、R〜Rは同一でも異なっていてもよく、各々、炭素原子数が1〜20、好ましくは3〜12の第一アルキル基; 炭素原子数が3〜20、好ましくは3〜12の第二アルキル基;アリール基;又は炭素原子数が1〜20、好ましくは3〜18のアルキル基で置換したアリール基である。
〜Rが互いに全て異なるジチオ燐酸亜鉛化合物は、単独で又はR〜Rが全て同じのジチオ燐酸亜鉛化合物との混合物で使用できる。
本発明で使用されるジチオ燐酸亜鉛化合物は、好ましくはジアルキルジチオ燐酸亜鉛である。
市販の好適なジチオ燐酸亜鉛としては、ルブリゾール・コーポレーション(Lubrizol Corporation)から商品名“Lz 1097”及び“Lz 1395”で得られる化合物、シーボン・オロナイト(Chevon Oronite)から商品名“OLOA 267”及び“OLOA 269R”で得られる化合物、及びアフトン・ケミカル(Afton Chemical)から商品名“HITEC 7197”で得られる化合物;ルブリゾール・コーポレーションから商品名“Lz 677A”、“Lz 1095”及び“Lz 1371”で得られる化合物、シーボン・オロナイトから商品名“OLOA 262”で得られる化合物、及びアフトン・ケミカルから商品名“HITEC 7169”で得られる化合物;ルブリゾール・コーポレーションから商品名“Lz 1370”及び“Lz 1373”で得られる化合物、及びシーボン・オロナイトから商品名“OLOA 260”で得られる化合物が挙げられる。
本発明の潤滑油組成物は、ジチオ燐酸亜鉛を潤滑油組成物の総重量に対し、一般に0.4〜1.0重量%の範囲の量で含有する。
本発明の潤滑油組成物には他の又は代りの耐摩耗添加物を便利に使用できる。
本発明の潤滑油組成物に使用できる通常の洗浄剤としては、1種以上の、サリチレート洗浄剤及び/又はフェネート洗浄剤及び/又はスルホネート洗浄剤が挙げられる。
しかし、洗浄剤として使用される金属有機及び無機塩基塩は潤滑油組成物の硫酸化灰分含有量の一因となるので、本発明の好ましい実施態様では、このような添加剤は最小量とする。
更に、低硫黄レベルを維持するには、サリチレート洗浄剤が好ましい。
こうして好ましい実施態様では、本発明の潤滑油組成物は、1種以上のサリチレート洗浄剤を含有してよい。
本発明潤滑油組成物の合計硫酸化灰分含有量を、該潤滑油組成物の総重量に対し、好ましくは1.0重量%以下、更に好ましくは0.75重量%以下、最も好ましくは0.7重量%以下のレベルに維持するため、前記洗浄剤は、潤滑油組成物の総重量に対し、好ましくは0.05〜12.5重量%、更に好ましくは1.0〜9.0重量%、最も好ましくは2.0〜5.0重量%の範囲で使用される。
更に、前記洗浄剤は独立に、ISO 3771で測定して、TEN(全塩基価)値が10〜500mgKOH/g、更に好ましくは30〜350mgKOH/g、最も好ましくは50〜300mgKOH/gの範囲であることが好ましい。
本発明の潤滑油組成物は、更に無灰分の洗浄剤を含有してよく、無灰分洗浄剤は、潤滑油組成物の総重量に対し、好ましくは5〜15重量%の範囲の量で添加混合される。
使用可能な無灰分洗浄剤の例としては、特開昭53‐050291号、特開昭56‐120679号、特開昭53‐056610号及び特開昭58‐171488号に開示されたポリアルケニルスクシンイミド及びポリアルケニル琥珀酸エステルが挙げられる。好ましい洗浄剤としては、ホウ酸化スクシンイミドがある。
本発明の潤滑油組成物に便利に使用できる別の粘度指数向上剤の例としては、スチレン‐ブタジエン共重合体、スチレン‐イソプレン星形共重合体、及びポリメタクリレート共重合体とエチレン‐プロピレン共重合体が挙げられる。このような粘度指数向上剤は、本発明潤滑油組成物の総重量に対し、1〜20重量%の範囲の量で便利に使用できる。
ポリメタクリレートは、本発明の潤滑油組成物に効果的な流動点降下剤として便利に使用できる。
更にアルケニル琥珀酸又はそのエステル部分のような化合物、ベンゾトリアゾールベースの化合物及びチオジアゾールベースの化合物は、本発明の潤滑油組成物に腐食防止剤として便利に使用できる。
ポリシロキサン、ジメチルポリシクロヘキサン及びポリアクリレートのような化合物は、本発明の潤滑油組成物に消泡剤として便利に使用できる。
本発明の潤滑油組成物にシール固定剤又はシール適合剤として便利に使用できる化合物としては、例えば市販の芳香族エステルがある。
本発明の潤滑油組成物は、モノオレイン酸グリセロール及び/又はジオレイン酸グリセロールから選ばれた1種以上のグリセロールエステルと、任意にトリオレイン酸グリセロールと、1種以上の分散剤‐粘度指数向上剤化合物と、添加剤量の1種以上の他の多価アルコールエステルと、任意に、潤滑油組成物に通常存在する例えば前述のような他の添加剤とを、鉱物性及び/又は合成の基油と添加混合して、便利に製造できる。
本発明の他の一実施態様は、前述のような潤滑油組成物を内燃機関に適用することを特徴とする内燃機関の潤滑方法を提供する。
更に本発明は、燃料経済性及び/又は摩擦低下を向上するため、モノオレイン酸グリセロール及び/又はジオレイン酸グリセロールから選ばれた1種以上のグリセロールエステルと、任意にトリオレイン酸グリセロールと、1種以上の分散剤‐粘度指数向上剤化合物と、添加剤量の1種以上の他の多価アルコールエステルとの組合わせを、潤滑油組成物に使用する方法も提供する。
以下、本発明を実施例を参照して説明するが、これらの実施例は、いかなる方法でも本発明の範囲を限定することを意図するものではない。
配合物
第1表に試験した配合物を示す。
第1表の配合物は、従来の洗浄剤、分散剤、酸化防止剤及びジチオ燐酸亜鉛添加剤を、希釈油中の添加剤包装として含有する。
これらの配合物に使用した基油は、ポリα‐オレフィン基油(PAO‐4はBPアモコ(Amoco)から商品名“DURASYN 164”で得られ、またPAO‐5はシーボン・オロナイトから商品名“SYNFLUID 5”で得られる)の混合物である。
使用した従来の粘度指数向上剤は、インフィニウム(Infineum)から商品名“INFINEUM SV300”で得られるイソプレン‐スチレン粘度指数(VI)向上剤である。
使用した分散剤-粘度指数(VI)向上剤は、ローマックスから商品名“VISCOPLEX 6‐325”で得られるポリエチレングリコール‐ポリメタクリレート(PEG‐PMA)共重合体である。
使用したモノオレイン酸グリセロールは、オレオン(Oleon)・ケミカルスから商品名“RADIASURF 7149”で得られるものである。この成分は、モノオレイン酸グリセロールを主とし、これに少量のジオレイン酸グリセロール及び少量のトリオレイン酸グリセロールを含有する。
使用した他の多価アルコールエステルは、旭電化工業(株)から商品名“ADEKA PM‐110”で得られるモノオレイン酸トリメチロールプロパン(TMP)である。
使用したオレイルアミドは、ユニゲマ(Unigema)から商品名“UNISLIP 1757”で得られるものである。
第1表に記載の配合物は全てSAE 0W20粘度グレード油である。
これらの配合物は、一段階で前記成分を70℃の温度で一緒にブレンドして製造した。充分な混合を確保するため、加熱は最小30分間維持すると共に、溶液は櫂形撹拌器を用いて混合した。

:TBNが165mgKOH/g及び280mgKOH/gのサリチル酸カルシウム洗浄剤と、分散剤と、流動点降下剤と、アミン系及びフェノール系の酸化防止剤と、ジチオ燐酸亜鉛添加剤と、希釈油とを含む従来の添加剤包装。
小型牽引(traction)機(MTM)試験
PCS設備製の小型牽引機で摩擦測定を行なった。
MTM試験は、2002年1月トリボロジー(Tribology)での第13回国際コロキュームにおいて提出されたアール.アイ.テーラー(Taylor)、イー.ナガトミ、エヌ.アール.ホースウイル(Horswill)、デー.エム.ジェームスによる“エンジン潤滑油の燃料経済的可能性についてのスクリナー試験(A screener test for the fuel economy potential of engine lubricants)”に記載されている。
摩擦係数は、“円板上ボール”構造を用いた小型牽引機で測定した。
ボール試験片は、直径19.05mmの研磨済みスチールボールベアリングである。円板試験片は、直径46mm、厚さ6mmの研磨済みベアリングスチール円板である。
ボール試験片は、モーター駆動シャフト上に同心円的に固定した。円板試験片は、他のモーター駆動シャフト上に同心円的に固定した。最小のスピン及びスキュー成分により点接触領域を造るため、円板に対しボールを負荷した。接触点では、ボールと円板の表面速度を調節して、スライド対ロール比を100%に維持した。
試験は、第2表に詳述するように、0.82GPa(20Nの負荷)の圧力下、可変温度及び可変平均表面速度で行なった。
結果及び検討
第1表に示す配合物について前記試験を行なった。得られた結果を以下に詳述する。
低負荷条件下での試験
実施例1及び比較例1〜3の配合物について低負荷(0.82GPa)条件下でMTM試験を行なった。試験は種々の温度条件下(45℃、70℃、105℃及び125℃)及び種々の速度条件下(2000mm/s、1000mm/s、500mm/s、100mm/s、50mm/s及び10mm/s)で行った。
摩擦係数を測定し、第2表に示す。
図1に、実施例1及び比較例1〜3の潤滑油組成物について0.82GPaの低負荷下、70℃で得られた第2表の結果をグラフで示す。これらの条件は、エンジンのバルブ列で見られる通常の条件である。
図1の比較例1は、モノオレイン酸グリセロール(GMO)及びオレイルアミドと標準の粘度指数向上剤との従来の摩擦改良剤の組合わせを含む潤滑油組成物による低負荷条件下(0.82GPa)での摩擦係数を示している。
これに対し、図1から明らかなように、比較例2のように分散剤‐粘度指数向上剤を使用すると、高速度では摩擦係数が高くなる。
比較例3の潤滑油組成物は、GMO及びTMPモノオレエートと標準の粘度指数向上剤との組合わせを含む。図1から判るように、比較例3の潤滑油組成物は、比較例1のGMO/オレイルアミド/標準粘度指数向上剤組合わせよりもかなり高い摩擦係数を示している。
実施例1の潤滑油組成物は、GMO及びTMPモノオレエートと分散剤‐粘度指数向上剤との組合わせを含む。CMO/分散剤‐粘度指数向上剤の組合わせ及びCMO/TMPモノオレエートの組合わせを使用した比較例2、3の悪い結果にも拘らず、実施例1のように、GMO、TMPモノオレエート及び分散剤‐粘度指数向上剤の組合わせを使用すると、相乗的な摩擦低下を生じることは明らかである。実際、更に実施例1での添加剤の組合わせは、比較例1のように、広く使用されているGMO/オレイルアミド摩擦改良剤の組合わせよりも性能が優れている。
実施例1及び比較例1〜3の潤滑油組成物について0.82GPaの低負荷下、70℃で得られた第2表の結果を示すグラフである。

Claims (9)

  1. 基油と、モノオレイン酸グリセロール及び/又はジオレイン酸グリセロールから選ばれた1種以上のグリセロールエステルと、任意にトリオレイン酸グリセロールとを組合わせて含有し、更に、ポリアルキレングリコール−ポリメタクリレート共重合体からなる1種以上の分散剤−粘度指数向上剤化合物と、添加剤量の1種以上の他の多価アルコールエステルとを含有する潤滑油組成物。
  2. 前記1種以上のグリセロールエステルが、潤滑油組成物の総重量に対し0.05〜5.0重量%の範囲の合計量で存在する請求項1に記載の潤滑油組成物。
  3. 前記1種以上の他の多価アルコールエステルが、潤滑油組成物の総重量に対し0.1〜2.0重量%の範囲の合計量で存在する請求項1又は2に記載の潤滑油組成物。
  4. 前記1種以上の他の多価アルコールエステルが、グリセロールエステルネオペンチルグリコールエステルペンタエリスリトールエステルトリメチロールプロパン(TMP)エステルから選ばれる請求項1〜3のいずれか1項に記載の潤滑油組成物。
  5. 前記1種以上の分散剤−粘度指数向上剤化合物が、潤滑油組成物の総重量に対し0.1〜10重量%の範囲の合計量で存在する請求項1〜4のいずれか1項に記載の潤滑油組成物。
  6. 前記1種以上の分散剤−粘度指数向上剤化合物が、式I:
    (式中、nは1〜20の範囲の整数であり、mは75〜200の範囲の整数であり、yは2〜6の範囲の整数であり、またxは200〜600の範囲の整数である)
    の化合物から選ばれる請求項1〜5のいずれか1項に記載の潤滑油組成物。
  7. 前記潤滑油組成物が、該潤滑油組成物の総重量に対し、燐を合計量で0.04〜0.1重量%の範囲、及び/又は硫黄を1.2重量%以下含有する請求項1〜6のいずれか1項に記載の潤滑油組成物。
  8. 前記潤滑油組成物が、硫酸化灰分を、該潤滑油組成物の総重量に対し1.0重量%以下含有する請求項1〜7のいずれか1項に記載の潤滑油組成物。
  9. 請求項1〜8のいずれか1項に記載の潤滑油組成物によって内燃機関を潤滑することを含む内燃機関の潤滑方法。
JP2008555781A 2006-02-21 2007-02-20 潤滑油組成物 Active JP5260322B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06250923.7 2006-02-21
EP06250923 2006-02-21
PCT/EP2007/051625 WO2007096361A1 (en) 2006-02-21 2007-02-20 Lubricating oil composition

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009527613A JP2009527613A (ja) 2009-07-30
JP2009527613A5 JP2009527613A5 (ja) 2010-04-02
JP5260322B2 true JP5260322B2 (ja) 2013-08-14

Family

ID=36930389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008555781A Active JP5260322B2 (ja) 2006-02-21 2007-02-20 潤滑油組成物

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7741258B2 (ja)
EP (1) EP1987117B1 (ja)
JP (1) JP5260322B2 (ja)
KR (1) KR20080094958A (ja)
CN (1) CN101384690B (ja)
BR (1) BRPI0707809B1 (ja)
CA (1) CA2643358A1 (ja)
RU (1) RU2451062C2 (ja)
WO (1) WO2007096361A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101072023B1 (ko) 2008-09-26 2011-10-10 엘지전자 주식회사 액체 저장 용기 및 그를 포함하는 의류 건조기
EP2333036A1 (en) * 2009-12-08 2011-06-15 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Lubricating composition comprising molybdenum compound and viscosity index improver
US20120196782A1 (en) * 2011-01-28 2012-08-02 Chevron U.S.A. Inc. Rock Drill Oil
EP2705127A1 (en) 2011-05-04 2014-03-12 The Lubrizol Corporation Motorcycle engine lubricant
CN102229841A (zh) * 2011-05-31 2011-11-02 北京嘉能陆伍新能源科技有限公司 生物液晶陶瓷合金润滑抗磨剂及其制备方法
US20130165357A1 (en) * 2011-12-22 2013-06-27 Exxonmobil Research & Engineering Company Lubricant compositions for SI-AL alloy surfaces and methods for using
JP6059529B2 (ja) * 2012-12-26 2017-01-11 昭和シェル石油株式会社 内燃機関用潤滑油組成物
FR3005474B1 (fr) * 2013-05-07 2016-09-09 Total Raffinage Marketing Lubrifiant pour moteur marin
US10190072B2 (en) 2013-12-23 2019-01-29 Exxonmobil Research And Engineering Company Method for improving engine fuel efficiency
US9885004B2 (en) 2013-12-23 2018-02-06 Exxonmobil Research And Engineering Company Method for improving engine fuel efficiency
US20150175923A1 (en) * 2013-12-23 2015-06-25 Exxonmobil Research And Engineering Company Method for improving engine fuel efficiency
EP3158032B1 (en) 2014-06-18 2022-09-14 The Lubrizol Corporation Motorcycle engine lubricant
JP5941972B2 (ja) * 2014-12-12 2016-06-29 出光興産株式会社 潤滑油組成物
EP3262144A1 (en) 2015-02-26 2018-01-03 The Lubrizol Corporation Aromatic tetrahedral borate compounds for lubricating compositions
CA2987635C (en) 2015-06-12 2023-09-12 The Lubrizol Corporation Michael adduct amino esters as total base number boosters for marine diesel engine lubricating compositions
EP3390591A1 (en) 2015-12-15 2018-10-24 The Lubrizol Corporation Sulfurized catecholate detergents for lubricating compositions
EP3472277A1 (en) 2016-06-17 2019-04-24 The Lubrizol Corporation Lubricating compositions
SG10202012642XA (en) 2016-06-17 2021-01-28 Lubrizol Corp Lubricating compositions
EP3472278A1 (en) 2016-06-17 2019-04-24 The Lubrizol Corporation Lubricating compositions
US20200377815A1 (en) 2016-06-17 2020-12-03 The Lubrizol Corporation Polyisobutylene-substituted phenol, derivatives thereof, and lubricating compositions containing the polyisobutylene-substituted phenol and its derivatives
US10260019B2 (en) 2016-06-30 2019-04-16 The Lubrizol Corporation Hydroxyaromatic succinimide detergents for lubricating compositions
US10774283B2 (en) 2016-07-22 2020-09-15 The Lubrizol Corporation Aliphatic tetrahedral borate compounds for fully formulated lubricating compositions
US11427780B2 (en) 2016-09-12 2022-08-30 The Lubrizol Corporation Total base number boosters for marine diesel engine lubricating compositions
DK3562921T3 (da) 2016-12-27 2022-06-07 Lubrizol Corp Smøremiddelsammensætning indbefattende n-alkyleret dianilin
US11162048B2 (en) 2016-12-27 2021-11-02 The Lubrizol Corporation Lubricating composition with alkylated naphthylamine
EP3724301A1 (en) 2017-12-15 2020-10-21 The Lubrizol Corporation Alkylphenol detergents
CN108441292A (zh) * 2018-02-28 2018-08-24 河南道骐汽车科技有限公司 一种长寿命环保型汽机油
CN108251187A (zh) * 2018-03-07 2018-07-06 苏州市黎光特种油品有限公司 一种船舶增压器用润滑油组合物及其制备方法
GB201817589D0 (en) * 2018-10-29 2018-12-12 Castrol Ltd Lubricant compositions
CN109913299A (zh) * 2019-03-22 2019-06-21 北京豪氏金洁碧润滑油有限公司 一种节能环保车用润滑油及其制备方法
CA3144386A1 (en) 2019-06-24 2020-12-30 The Lubrizol Corporation Continuous acoustic mixing for performance additives and compositions including the same
US20230036692A1 (en) 2019-12-18 2023-02-02 The Lubrizol Corporation Polymeric surfactant compound
DE102020111392A1 (de) 2020-04-27 2021-10-28 Klüber Lubrication München Se & Co. Kg Schmierstoffzusammensetzung und deren Verwendung

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3506574A (en) * 1967-03-20 1970-04-14 Rohm & Haas Lubricating oils and fuels containing graft copolymers
US3933659A (en) * 1974-07-11 1976-01-20 Chevron Research Company Extended life functional fluid
NL184322C (nl) 1976-10-18 1989-06-16 Shell Int Research Werkwijze voor de bereiding van een in olie oplosbaar polymeer en smeeroliecompositie die dit bevat.
GB1543359A (en) 1976-10-28 1979-04-04 Shell Int Research Esterification of hydrocarbyl-substituted succinic anhydrides
US4282106A (en) * 1979-10-05 1981-08-04 Standard Oil Company (Indiana) Low viscosity oils
GB2061958B (en) 1979-10-24 1983-07-20 Shell Int Research Process for the preparation of polyalkenyl-substituted succinic anhydride
US4683069A (en) * 1981-05-06 1987-07-28 Exxon Research & Engineering Co. Glycerol esters as fuel economy additives
GB2097813B (en) * 1981-05-06 1985-09-25 Exxon Research Engineering Co Glycerol esters in lubricating oils as fuel economy additives
GB2115000B (en) 1982-02-17 1985-02-06 Shell Int Research Lubricating oils and hydraulic fluids
US5114603A (en) * 1988-02-08 1992-05-19 Amoco Corporation Friction reducing lubricating oil composition
CA1325420C (en) 1988-03-31 1993-12-21 Armgard Kohler Everett Lubricating oil composition
US5286394A (en) * 1989-06-27 1994-02-15 Ethyl Corporation Fuel economy and oxidation inhibition in lubricant compositions for internal combustion engines
DE69116697T2 (de) 1990-07-31 1996-05-30 Exxon Chemical Patents Inc Synergistische amin/amid- und ester/alkohol-reibungsverminderungsmittelmischung zur innenverbrennungsmotorkraftstoffsparungsverbesserung
EP0668342B1 (en) 1994-02-08 1999-08-04 Shell Internationale Researchmaatschappij B.V. Lubricating base oil preparation process
FR2726828A1 (fr) * 1994-11-10 1996-05-15 Rohm & Haas France Additifs dispersants ameliorant l'indice de viscosite pour huiles lubrifiantes
US5512192A (en) 1995-03-02 1996-04-30 The Lubrizol Corporation Dispersant-viscosity improvers for lubricating oil compositions
US5540851A (en) 1995-03-02 1996-07-30 The Lubrizol Corporation Dispersant-viscosity improvers for lubricating oil compositions
US5858929A (en) 1995-06-09 1999-01-12 The Lubrizol Corporation Composition for providing anti-shudder friction durability performance for automatic transmissions
US5969068A (en) 1995-06-19 1999-10-19 The Lubrizol Corporation Dispersant-viscosity improvers for lubricating oil compositions
JP3935982B2 (ja) 1995-10-19 2007-06-27 出光興産株式会社 油圧作動油組成物
EP1365005B1 (en) 1995-11-28 2005-10-19 Shell Internationale Researchmaatschappij B.V. Process for producing lubricating base oils
JP4332219B2 (ja) 1995-12-08 2009-09-16 エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー 生分解性高性能炭化水素基油
AU729795B2 (en) 1996-12-13 2001-02-08 Infineum Usa Lp Lubricating oil compositions containing organic molybdenum complexes
US5885942A (en) * 1997-09-23 1999-03-23 Nch Corporation Multifunctional lubricant additive
US6090989A (en) 1997-10-20 2000-07-18 Mobil Oil Corporation Isoparaffinic lube basestock compositions
EP1040115B1 (en) 1997-12-12 2004-06-30 Infineum USA L.P. Method for the preparation of tri-nuclear molybdenum-sulfur compounds and their use as lubricant additives
US6059955A (en) 1998-02-13 2000-05-09 Exxon Research And Engineering Co. Low viscosity lube basestock
US6143701A (en) 1998-03-13 2000-11-07 Exxon Chemical Patents Inc. Lubricating oil having improved fuel economy retention properties
US5895779A (en) 1998-03-31 1999-04-20 Exxon Chemical Patents Inc Lubricating oil having improved fuel economy retention properties
GB9813070D0 (en) 1998-06-17 1998-08-19 Exxon Chemical Patents Inc Lubricant compositions
US6008164A (en) 1998-08-04 1999-12-28 Exxon Research And Engineering Company Lubricant base oil having improved oxidative stability
US6080301A (en) 1998-09-04 2000-06-27 Exxonmobil Research And Engineering Company Premium synthetic lubricant base stock having at least 95% non-cyclic isoparaffins
US6475960B1 (en) 1998-09-04 2002-11-05 Exxonmobil Research And Engineering Co. Premium synthetic lubricants
US6103099A (en) 1998-09-04 2000-08-15 Exxon Research And Engineering Company Production of synthetic lubricant and lubricant base stock without dewaxing
US6165949A (en) 1998-09-04 2000-12-26 Exxon Research And Engineering Company Premium wear resistant lubricant
US6332974B1 (en) 1998-09-11 2001-12-25 Exxon Research And Engineering Co. Wide-cut synthetic isoparaffinic lubricating oils
US6204224B1 (en) * 1998-10-13 2001-03-20 Baker Hughes Incorporated Polyalkyl methacrylate copolymers for rheological modification and filtration control for ester and synthetic based drilling fluids
JP2000273480A (ja) 1999-03-29 2000-10-03 Asahi Denka Kogyo Kk 潤滑性組成物
FR2798136B1 (fr) 1999-09-08 2001-11-16 Total Raffinage Distribution Nouvelle huile de base hydrocarbonee pour lubrifiants a indice de viscosite tres eleve
US6372696B1 (en) * 1999-11-09 2002-04-16 The Lubrizol Corporation Traction fluid formulation
US7067049B1 (en) 2000-02-04 2006-06-27 Exxonmobil Oil Corporation Formulated lubricant oils containing high-performance base oils derived from highly paraffinic hydrocarbons
US6331510B1 (en) * 2001-02-13 2001-12-18 The Lubrizol Corporation Synthetic diesel engine lubricants containing dispersant-viscosity modifier and functionalized phenol detergent
US6803350B2 (en) 2002-05-22 2004-10-12 Chevron Oronite Company Llc Lubricating compositions for friction material interfaces
US6562765B1 (en) * 2002-07-11 2003-05-13 Chevron Oronite Company Llc Oil compositions having improved fuel economy employing synergistic organomolybdenum components and methods for their use
EP1567624B1 (en) * 2002-12-06 2016-03-09 The Lubrizol Corporation Molybdenum-containing lubricant for improved power or fuel economy
US20050148477A1 (en) * 2004-01-05 2005-07-07 The Lubrizol Corporation Lubricating composition substantially free of ZDDP
JP4310286B2 (ja) * 2004-03-31 2009-08-05 三菱重工業株式会社 潤滑油組成物

Also Published As

Publication number Publication date
RU2451062C2 (ru) 2012-05-20
EP1987117A1 (en) 2008-11-05
WO2007096361A1 (en) 2007-08-30
BRPI0707809B1 (pt) 2016-07-05
RU2008137626A (ru) 2010-03-27
BRPI0707809A2 (pt) 2011-05-10
CN101384690B (zh) 2011-05-18
CA2643358A1 (en) 2007-08-30
US20080280795A1 (en) 2008-11-13
KR20080094958A (ko) 2008-10-27
CN101384690A (zh) 2009-03-11
US7741258B2 (en) 2010-06-22
JP2009527613A (ja) 2009-07-30
EP1987117B1 (en) 2017-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5260322B2 (ja) 潤滑油組成物
JP5065044B2 (ja) 潤滑油組成物
JP5065045B2 (ja) 潤滑油組成物
RU2692794C2 (ru) Смазывающая композиция
JP2008505995A (ja) 潤滑油組成物
JP6302371B2 (ja) 低粘度潤滑剤組成物
JP6971149B2 (ja) 潤滑用組成物
WO2022250018A1 (ja) 内燃機関用潤滑油組成物
EP3336162A1 (en) Lubricating composition
WO2020007945A1 (en) Lubricating composition
JP2018188549A (ja) 潤滑油組成物

Legal Events

Date Code Title Description
RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20090608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090626

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090716

RD14 Notification of resignation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434

Effective date: 20090716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100212

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100212

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100802

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100825

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20120821

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120905

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121203

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130327

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130425

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160502

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5260322

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250