JP5254152B2 - サイモン膨張による冷却を利用した高圧水素ガス充填システム - Google Patents

サイモン膨張による冷却を利用した高圧水素ガス充填システム Download PDF

Info

Publication number
JP5254152B2
JP5254152B2 JP2009181164A JP2009181164A JP5254152B2 JP 5254152 B2 JP5254152 B2 JP 5254152B2 JP 2009181164 A JP2009181164 A JP 2009181164A JP 2009181164 A JP2009181164 A JP 2009181164A JP 5254152 B2 JP5254152 B2 JP 5254152B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen gas
pressure hydrogen
block
pressure
gas tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009181164A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011033146A (ja
Inventor
和也 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Railway Technical Research Institute
Original Assignee
Railway Technical Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Railway Technical Research Institute filed Critical Railway Technical Research Institute
Priority to JP2009181164A priority Critical patent/JP5254152B2/ja
Publication of JP2011033146A publication Critical patent/JP2011033146A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5254152B2 publication Critical patent/JP5254152B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage

Description

本発明は、サイモン膨張による冷却を利用した高圧水素ガス充填システムに関するものである。
従来、高圧水素ガス充填システムは、以下のように構成されている。
図5は従来の高圧水素ガス充填システムの模式図である。
図5において、100は供給側の移動式充填設備であり、この移動式充填設備100は、第1の水素カードル〜第3の水素カードル101〜103と、これらの第1の水素カードル101,第2の水素カードル102,第3の水素カードル103にそれぞれ接続される第1のバルブV1,第2のバルブV2,第3のバルブV3を備えている。200はユーザー側のガス充填回路であり、このガス充填回路200には、高圧水素ガスタンクA1,A2,B1,B2及び逆流防止バルブRV1〜RV4と第4のバルブ(水素燃料供給バルブ)V4を備えている。
移動式充填設備100の第1の水素カードル101の第1のバルブV1を開けて高圧水素タンクA1,A2,B1,B2に水素ガスを供給する。このとき高圧水素ガスタンクA1,A2,B1,B2は温度が上昇する。
第1の水素カードル101と高圧水素ガスタンクA1,A2,B1,B2が同圧になるとそれ以上の水素ガスを供給することはできなくなる。そこで、第1の水素カードル101の第1のバルブV1を閉め、続けて第2の水素カードル102の第2のバルブV2を開けて高圧水素ガスタンクA1,A2,B1,B2に水素ガスを供給する。そして、同様に第2の水素カードル102と高圧水素ガスタンクA1,A2,B1,B2が同圧になるまで水素ガスを供給できたら第2のバルブV2を閉め、第3の水素カードル103の第3のバルブV3を開けて高圧水素ガスタンクA1,A2,B1,B2に水素ガスを供給する。
大村大士 外4名,「自動車用圧縮水素容器の急速充電における容器内温度挙動」,日本自動車研究所 自動車研究 第30巻 第6号(2008年6月).pp.275−278
しかしながら、上記した従来の高圧水素ガス充填システムでは、高圧水素ガスタンクA1,A2,B1,B2は40MPa供給できるようにとなっているにもかかわらず、移動式充填設備100が40MPaのガスを持ってきても、高圧水素ガスタンクA1,A2,B1,B2には20数MPaしか供給できないといった問題があった。
本発明は、上記状況に鑑みて、タンクに十分な高圧水素ガスを充填することができるサイモン膨張による冷却を利用した高圧水素ガス充填システムを提供することを目的とする。
本発明は、上記目的を達成するために、
〔1〕サイモン膨張による冷却を利用した高圧水素ガス充填システムにおいて、複数の高圧水素ガスタンクを複数のブロックに分割したユーザー側の高圧水素ガスの充填回路を備え、供給側の移動式充填設備から前記複数のブロック中の第1のブロックの高圧水素ガスタンクへ高圧水素ガスを供給し、前記第1のブロックの高圧水素ガスタンクから前記複数のブロック中の第2のブロックの高圧水素ガスタンクへ前記高圧水素ガスを配管移送し、この配管移送によるサイモン膨張により温度・圧力が下がった前記第1のブロックの高圧水素ガスタンクと前記供給側の移動式充填設備との間に発生した差圧に応じて、前記第1のブロックの高圧水素ガスタンクに前記高圧水素ガスを更に充填することを特徴とする。
〔2〕サイモン膨張による冷却を利用した高圧水素ガス充填システムにおいて、複数の高圧水素ガスタンクを2つのブロックに分割したユーザー側の高圧水素ガスの充填回路を備え、供給側の移動式充填設備から第1のブロックの高圧水素ガスタンクへ高圧水素ガスを供給し、前記第1のブロックの高圧水素ガスタンクから第2のブロックの高圧水素ガスタンクへ前記高圧水素ガスを配管移送し、この配管移送によるサイモン膨張により温度・圧力が下がった前記第1のブロックの高圧水素ガスタンクと前記供給側の移動式充填設備との間に発生した差圧に応じて、前記第1のブロックの高圧水素ガスタンクに前記高圧水素ガスを更に充填をすることを特徴とする。
〔3〕サイモン膨張による冷却を利用した高圧水素ガス充填システムにおいて、複数の高圧水素ガスタンクを4つのブロックに分割したユーザー側の高圧水素ガスの充填回路を備え、供給側の移動式充填設備から第1のブロックの高圧水素ガスタンクへ高圧水素ガスを供給し、前記第1のブロックの高圧水素ガスタンクから第2のブロックの前記高圧水素ガスタンクへ前記高圧水素ガスを配管移送し、この配管移送によるサイモン膨張により温度・圧力が下がった前記第1のブロックの高圧水素ガスタンクと前記供給側の移動式充填設備との間に発生した差圧に応じて、前記第1のブロックの高圧水素ガスタンクに前記高圧水素ガスを充填し、前記供給側の移動式充填設備から前記第1及び第2ブロックと直列に配置された第3のブロックの高圧水素ガスタンクへ前記高圧水素ガスを供給し、前記第3のブロックの高圧水素ガスタンクから前記第1及び第2ブロックと直列に配置された第4のブロックの高圧水素ガスタンクへ前記高圧水素ガスを配管移送し、この配管移送によるサイモン膨張により温度・圧力が下がった前記第3のブロックの高圧水素ガスタンクと前記供給側の移動式充填設備との間に発生した差圧に応じて、前記第3のブロックの高圧水素ガスタンクに前記高圧水素ガスを更に充填することを特徴とする。
本発明によれば、高圧水素ガスが充填された設備からユーザー側高圧水素タンクに、効率よく高圧水素ガスを充填することができる。
本発明の第1実施例を示すサイモン膨張による冷却を利用した高圧水素ガス充填システムの模式図である。 本発明のサイモン膨張による冷却を利用した高圧水素ガス充填システムの概略動作フローチャートである。 本発明のサイモン膨張による冷却を利用した高圧水素ガス充填システムの詳細な動作フローチャートである。 本発明の第2実施例を示すサイモン膨張による冷却を利用した高圧水素ガス充填システムの模式図である。 従来の高圧水素ガス充填システムの模式図である。
本発明のサイモン膨張による冷却を利用した高圧水素ガス充填システムは、複数の高圧水素ガスタンクを複数のブロックに分割したユーザー側の高圧水素ガスの充填回路を備え、供給側の移動式充填設備から前記複数のブロック中の第1のブロックの高圧水素ガスタンクへ高圧水素ガスを供給し、前記第1のブロックの高圧水素ガスタンクから前記複数のブロック中の第2のブロックの高圧水素ガスタンクへ前記高圧水素ガスを配管移送し、この配管移送によるサイモン膨張により温度・圧力が下がった前記第1のブロックの高圧水素ガスタンクと前記供給側の移動式充填設備との間に発生した差圧に応じて、前記第1のブロックの高圧水素ガスタンクに前記高圧水素ガスを更に充填する。
以下、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
図1は本発明の第1実施例を示すサイモン膨張による冷却を利用した高圧水素ガス充填システムの模式図である。
供給側である移動式充填設備4としては、第1の水素カードル1、第2の水素カードル2、第3の水素カードル3、及びこれらの水素カードル1,2,3にそれぞれ接続される第1のバルブV1,第2のバルブV2,第3のバルブV3を備えており、従来の供給側の移動式充填設備と同様である。このように、本発明では、供給側の移動式充填設備4ではなくユーザー側の高圧水素ガスの充填回路を工夫した。
移動式充填設備から高圧水素ガスを移送(法令用語で製造という)する時間は2時間以内と決められて、また、ユーザー側の高圧水素ガスタンクに充填できる圧力は35MPaまでとされている(高圧ガス法技術基準による)。さらに、使用温度は−40℃〜85℃と決められている。
こうした制約の中で如何に効率的に多くの高圧水素ガスを高圧水素ガスタンクに供給できるかということで本発明の高圧水素ガスの充填回路方式を提案する。
本発明の高圧水素ガス充填システムの概要について説明する。
図2は本発明の高圧水素ガス充填システムの概略動作フローチャートである。
まず、複数の高圧水素ガスタンクを複数のブロックに分割したユーザー側の高圧水素ガスの充填回路を設定する(ステップS1)。ここでは、高圧水素ガスタンクA1及びA2を第1のブロックAのタンクとし、高圧水素ガスタンクB1及びB2を第2のブロックBのタンクとしているが、高圧水素ガスタンクA3,A4,B3,B4 をさらに並列に配置するようにしてもよい。
次に、供給側の移動式充填設備から前記複数のブロック中の一つの第1のブロックAの高圧水素ガスタンクA1及びA2へ高圧水素ガスを供給する(ステップS2)。
この第1のブロックAのタンクA1,A2から第2のブロックBの高圧水素ガスタンクB1,B2へ高圧水素ガスを配管移送する(ステップS3)。
この配管移送により第1のブロックタンクのサイモン膨張により冷却され温度・圧力が下がることによって、前記供給側の移動式充填設備と前記第1のブロックタンクとの間に差圧を発生させ、その差圧に応じて第1のブロックタンクに更に高圧水素ガスを更に充填する(ステップS4)。
このように、ユーザー側の高圧水素ガス充填回路を工夫することによって、より効率的な高圧水素ガス充填システムを提供することができる。
図3は本発明の本発明の高圧水素ガス充填システムの詳細な動作フローチャートである。
(1)まず、初期状態として第1のバルブV1〜第5のV5は全て閉としておく(ステップS11)。
(2)次に、第1のバルブV1を開けて、第1のブロックAの高圧水素ガスタンクA1,A2に第1の水素カードル1から高圧水素ガスを供給する(ステップS12)。
(3)次に、第1の水素カードル1と第1のブロックAの高圧水素ガスタンクA1,A2が同圧になり高圧水素ガスを充填できなくなったら第1のバルブV1を閉め、第2のバルブV2を開けて第2のカードル2の高圧水素ガスを第1のブロックAの高圧水素ガスタンクA1,A2に供給する(ステップS13)。
(4)第2のカードル2と第1のブロックAの高圧水素ガスタンクA1,A2が同圧になり高圧水素ガスを充填できなくなったら第2のバルブV2を閉め、さらに、第3のバルブV3を開けて第3のカードル3の高圧水素ガスを第1のブロックAの高圧水素ガスタンクA1,A2に供給する(ステップS14)。
(5)第3のカードル3と第1のブロックAの高圧水素ガスタンクA1,A2が同圧になり高圧水素ガスを充填できなくなったら第3のバルブV3を閉める(ステップS15)。
なお、第3のカードル3からの供給が終わった時点で、カードル内の温度は下がっており、カードル残圧力は第3のカードル3>第2のカードル2>第1のカードル1となっている。また、第1のブロックAの高圧水素ガスタンクA1,A2の温度はかなり高くなっている。
(6)次に、第5のバルブV5を開けて第1のブロックAの高圧水素ガスを第2のブロックBの高圧水素ガスタンクB1,B2に移送する(ステップS16)。
この時、第1のブロックAの高圧水素ガスタンクA1,A2は高圧水素ガスの第2のブロックBへの移送によってサイモン膨張により温度が下がる。そのため各ブロックの高圧水素ガスタンクの温度は第1のブロックAの高圧水素ガスタンクA1,A2<第2のブロックの高圧水素ガスタンクB1,B2となる。圧力はA=Bである。
(7)第1のブロックAの高圧水素ガスタンクA1,A2の圧力、温度ともに下がったことにより、移動式充填設備のカードル1,2,3と第1のブロックAの高圧水素ガスタンクA1,A2との間に差圧が発生し、その差圧に応じて更に高圧水素ガスを第1のブロックタンクA1,A2に更に高圧水素ガスを更に充填する(ステップS17)。
(8)そこで、上記ステップS12〜ステップS17の操作を、供給側の移動式充填設備として認められる時間(2時間)内で繰り返し行い、高圧水素ガスを充填する(ステップS18)。
図4は本発明の第2実施例を示すサイモン膨張による冷却を利用した高圧水素ガス充填システムの模式図である。
この第2実施例では、図4に示すように、第1実施例で示したユーザー側の高圧水素ガス充填回路に、さらに第6のバルブV6を介した第3のブロックCの高圧水素ガスタンクC1,C2と、第7のバルブV7を介した第4のブロックDの高圧水素ガスタンクD1,D2を直列に配置する。
第6のバルブV6及び第7のバルブV7は予め閉めておき、第1実施例のように第1のブロックA及び第2のブロックBの高圧水素ガスタンクに高圧水素ガスを供給した後、第6のバルブV6を開いて、第3のブロックCの高圧水素ガスタンクC1,C2に高圧水素ガスを供給し、その後第6のバルブV6を閉めてから第7のバルブV7を開いて、第4のブロックDの高圧水素ガスタンクタンクD1,D2に高圧水素ガスを移送する。
なお、第3のブロックタンクCの高圧水素ガスタンクはC1とC2、第4のブロックDの高圧水素ガスタンクのタンクはD1とD2としているが、高圧水素ガスタンクC3,C4、D3,D4をさらに並列に配置するようにしてもよい。
また、さらに複数のブロック高圧水素ガスタンクタンクを直列に接続するようにしてもよい。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づき種々の変形が可能であり、これらを本発明の範囲から排除するものではない。
本発明のサイモン膨張による冷却を利用した高圧水素ガス充填システムは、高圧水素ガスタンクに十分な量の高圧水素ガスを効率的に充填するためのツールとして利用可能である。
1 第1の水素カードル
2 第2の水素カードル
3 第3の水素カードル
4 供給側である移動式充填設備
V1 第1のバルブ
V2 第2のバルブ
V3 第3のバルブ
V4 第4のバルブ
V5 第5のバルブ
V6 第6のバルブ
V7 第7のバルブ
A 第1のブロック
B 第2のブロック
C 第3のブロック
D 第4のブロック
A1,A2 第1のブロックの高圧水素ガスタンク
B1,B2 第2のブロックの高圧水素ガスタンク
C1,C2 第3のブロックの高圧水素ガスタンク
D1,D2 第4のブロックの高圧水素ガスタンク

Claims (3)

  1. (a)複数の高圧水素ガスタンクを複数のブロックに分割したユーザー側の高圧水素ガスの充填回路を備え、
    (b)供給側の移動式充填設備から前記複数のブロック中の第1のブロックの高圧水素ガスタンクへ高圧水素ガスを供給し、
    (c)前記第1のブロックの高圧水素ガスタンクから前記複数のブロック中の第2のブロックの高圧水素ガスタンクへ前記高圧水素ガスを配管移送し、
    (d)該配管移送によるサイモン膨張により温度・圧力が下がった前記第1のブロックの高圧水素ガスタンクと前記供給側の移動式充填設備との間に発生した差圧に応じて、前記第1のブロックの高圧水素ガスタンクに前記高圧水素ガスを更に充填することを特徴とするサイモン膨張による冷却を利用した高圧水素ガス充填システム。
  2. (a)複数の高圧水素ガスタンクを複数のブロックに分割したユーザー側の高圧水素ガスの充填回路を備え、
    (b)供給側の移動式充填設備から第1のブロックの高圧水素ガスタンクへ高圧水素ガスを供給し、
    (c)前記第1のブロックの高圧水素ガスタンクから第2のブロックの高圧水素ガスタンクへ前記高圧水素ガスを配管移送し、
    (d)該配管移送によるサイモン膨張により温度・圧力が下がった前記第1のブロックの高圧水素ガスタンクと前記供給側の移動式充填設備との間に発生した差圧に応じて、前記第1のブロックの高圧水素ガスタンクに前記高圧水素ガスを更に充填をすることを特徴とするサイモン膨張による冷却を利用した高圧水素ガス充填システム。
  3. (a)複数の高圧水素ガスタンクを4つのブロックに分割したユーザー側の高圧水素ガスの充填回路を備え、
    (b)供給側の移動式充填設備から第1のブロックの高圧水素ガスタンクへ高圧水素ガスを供給し、
    (c)前記第1のブロックの高圧水素ガスタンクから第2のブロックの前記高圧水素ガスタンクへ前記高圧水素ガスを配管移送し、
    (d)該配管移送によるサイモン膨張により温度・圧力が下がった前記第1のブロックの高圧水素ガスタンクと前記供給側の移動式充填設備との間に発生した差圧に応じて、前記第1のブロックの高圧水素ガスタンクに前記高圧水素ガスを更に充填し、
    (e)前記供給側の移動式充填設備から前記第1及び第2ブロックと直列に配置された第3のブロックの高圧水素ガスタンクへ前記高圧水素ガスを供給し、
    (f)前記第3のブロックの高圧水素ガスタンクから前記第1及び第2ブロックと直列に配置された第4のブロックの高圧水素ガスタンクへ前記高圧水素ガスを配管移送し、
    (g)該配管移送によるサイモン膨張により温度・圧力が下がった前記第3のブロックの高圧水素ガスタンクと前記供給側の移動式充填設備との間に発生した差圧に応じて、前記第3のブロックの高圧水素ガスタンクに前記高圧水素ガスを更に充填することを特徴とするサイモン膨張による冷却を利用した高圧水素ガス充填システム。
JP2009181164A 2009-08-04 2009-08-04 サイモン膨張による冷却を利用した高圧水素ガス充填システム Expired - Fee Related JP5254152B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009181164A JP5254152B2 (ja) 2009-08-04 2009-08-04 サイモン膨張による冷却を利用した高圧水素ガス充填システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009181164A JP5254152B2 (ja) 2009-08-04 2009-08-04 サイモン膨張による冷却を利用した高圧水素ガス充填システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011033146A JP2011033146A (ja) 2011-02-17
JP5254152B2 true JP5254152B2 (ja) 2013-08-07

Family

ID=43762411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009181164A Expired - Fee Related JP5254152B2 (ja) 2009-08-04 2009-08-04 サイモン膨張による冷却を利用した高圧水素ガス充填システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5254152B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6114676B2 (ja) * 2012-10-31 2017-04-12 Jxエネルギー株式会社 水素ステーション
JP5852948B2 (ja) * 2012-10-31 2016-02-03 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 オフサイト型水素ステーション及びオフサイト型水素ステーションに対する水素の供給方法
US9074730B2 (en) 2013-03-14 2015-07-07 Air Products And Chemicals, Inc. Method for dispensing compressed gases
US9151448B2 (en) 2013-03-14 2015-10-06 Air Products And Chemicals, Inc. Method for dispensing compressed gases

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004084808A (ja) * 2002-08-27 2004-03-18 Nissan Motor Co Ltd 車両用水素ガス供給装置
EP1559949A1 (en) * 2004-01-28 2005-08-03 Gaveco AB A method and a system for refuelling of gas driven vehicles and a vehicle gas container
JP4554966B2 (ja) * 2004-03-25 2010-09-29 株式会社豊田自動織機 水素ガス充填方法及び水素ガス充填装置
JP4817017B2 (ja) * 2007-03-23 2011-11-16 トヨタ自動車株式会社 高圧タンクの気密試験方法および気密試験用装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011033146A (ja) 2011-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5254152B2 (ja) サイモン膨張による冷却を利用した高圧水素ガス充填システム
CN110553142B (zh) 一种加氢站
EP2174057B8 (fr) Procede de remplissage d'un gaz sous pression dans un reservoir
CN109185698B (zh) 一种高效加氢方法和系统
JP2013040648A (ja) 水素ステーション
CN112483886A (zh) 一种采用液氢预冷的液氢储氢型加氢装置
CN110542014B (zh) 一种储氢瓶组拖车对应的加氢站
JP4817017B2 (ja) 高圧タンクの気密試験方法および気密試験用装置
CN106813987B (zh) 气瓶低温试验系统
JP6391425B2 (ja) 水素ステーションの運転方法及び水素ステーション
CN214249133U (zh) 采用液氢预冷的液氢储氢型加氢装置
JP2013231457A (ja) 水素ガス充填方法
CN102352957A (zh) 一种电子级超纯氨的自动充装装置及其充装方法
CN110939860B (zh) 加氢站控制系统、方法以及加氢站
CN108930911B (zh) 一种加氢站氢能源的供给方法及系统
US7314056B2 (en) Hydrogen supply method
CN113531381B (zh) 加氢系统及加氢方法
CN209084395U (zh) 一种高效加氢系统
CN214249134U (zh) 混合增压多级加注加氢装置
CN102925216A (zh) 一种加压气化炉煤锁间互相充泄压的方法
WO2014082709A3 (de) Verfahren zur durchführung eines druck- und dichtheitstests
CN103807600B (zh) 车载储气瓶组拖车
CN107620859A (zh) 带循环交替控制系统的无动力天然气拖车总成及控制方法
CN204153459U (zh) 一种具有高效回收功能的lng汽车注气装置
CN203068040U (zh) 一种波纹管膨胀节

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130311

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130416

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130417

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5254152

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees