JP5252923B2 - 透明なラミネートでの使用に好適な熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents

透明なラミネートでの使用に好適な熱可塑性樹脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP5252923B2
JP5252923B2 JP2007539265A JP2007539265A JP5252923B2 JP 5252923 B2 JP5252923 B2 JP 5252923B2 JP 2007539265 A JP2007539265 A JP 2007539265A JP 2007539265 A JP2007539265 A JP 2007539265A JP 5252923 B2 JP5252923 B2 JP 5252923B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laminate
resin
less
ethylene
transparent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007539265A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008519104A5 (ja
JP2008519104A (ja
Inventor
スティーブン ジェイ ベニソン
サム エル サミュエルズ
ジョン ダブリュー ポール
スティーヴン シー ペセック
シー アンソニー スミス
ジェリル シー アンダーソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JP2008519104A publication Critical patent/JP2008519104A/ja
Publication of JP2008519104A5 publication Critical patent/JP2008519104A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5252923B2 publication Critical patent/JP5252923B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10743Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing acrylate (co)polymers or salts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10807Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor
    • B32B17/10816Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor by pressing
    • B32B17/10825Isostatic pressing, i.e. using non rigid pressure-exerting members against rigid parts
    • B32B17/10834Isostatic pressing, i.e. using non rigid pressure-exerting members against rigid parts using a fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10807Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor
    • B32B17/10816Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor by pressing
    • B32B17/10871Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor by pressing in combination with particular heat treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10807Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor
    • B32B17/1099After-treatment of the layered product, e.g. cooling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F210/00Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F210/02Ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/44Preparation of metal salts or ammonium salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08J2323/08Copolymers of ethene
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24777Edge feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31645Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31692Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31935Ester, halide or nitrile of addition polymer

Description

本発明は透明なラミネート物品に関する。より具体的には、本発明は透明なラミネート物品での中間層としての使用に好適な樹脂組成物に関する。
ガラス積層製品は1世紀近くの間社会に貢献してきた。風防に使用される周知の、日常的自動車安全ガラスの域を越えて、ガラスラミネートは運送業のほとんどのタイプで使用される。それらは列車、飛行機、船、および輸送のほとんどあらゆる他の形態用の窓として利用される。安全ガラスは、高い耐衝撃性および貫入抵抗を特徴としており、打ち砕かれたときにガラスのかけらおよび破片をまき散らさない。ガラスラミネートは、その上、建築用途で広範な使用を見いだす。
安全ガラスは典型的には、2つのガラスシート間に置かれているポリマーフィルムまたはシートの中間層で一緒に接合された2つのガラスシートまたはパネルのサンドイッチ構造からなる。ガラスシートの1つまたは両方の代わりに、例えば、ポリカーボネート材料のシートなどの光学的に透明な堅いポリマーシートを用いてもよい。安全ガラスは、ポリマーフィルムまたはシートの中間層で一緒に接合されたガラスおよび/またはポリマーシートの多層を含むようにさらに展開してきた。
中間層は典型的には、強靱性を示し、そして亀裂または破壊の場合にガラスに付着している比較的厚いポリマーフィルムまたはシートで製造される。数年にわたって、多種多様なポリマー中間層が積層製品を製造するために開発されてきた。一般に、これらのポリマー中間層は、他の特性の中でも、受け入れられるレベルの光学的透明度(4%未満のヘーズ)、耐衝撃性、貫入抵抗、耐紫外光性、長期熱安定性、ガラスおよび/または他の堅いポリマーシートへの接着性、紫外光透過率、水分吸収、耐湿性、長期耐候性を有することが望ましい。広く使用される中間層材料には、ポリビニルブチラール(PVB)、ポリウレタン(PU)、ポリ塩化ビニル(PVC)、メタロセン触媒線状低密度ポリエチレン、エチレン酢酸ビニル(EVA)、エチレン酸コポリマーアイオノマー、高分子脂肪酸ポリアミド、ポリ(エチレンテレフタレート)などのポリエステル樹脂、シリコーンエラストマー、エポキシ樹脂、エラストマーポリカーボネートなどのポリマーを含む複雑な多成分組成物が含まれる。酸コポリマーは、透明なラミネートを製造するためのそれらの使用においてより広範囲に及ぶようになってきた。
米国特許第3,344,014号明細書は、エチレンコポリマーアイオノマー中間層の積層ガラス製品を開示している。米国特許第3,404,134号明細書は、カルボン酸を含有するある種のコポリマーをイオン架橋する方法を開示している。米国特許第4,663,228号明細書および同第4,668,574号明細書はそれぞれ、エチレンおよびメタクリル酸モノマーから製造されたアイオノマー樹脂の金属塩を含む水不溶性アイオノマー樹脂フィルムを含む透明な積層物品を開示している。米国特許第5,344,513号明細書は、エチレンコポリマーアイオノマー中間層を含む積層された透明な基材の製造方法を開示している。米国特許第5,759,698号明細書は、有機過酸化物およびシランカップリング剤で熱硬化された金属イオン入りエチレン−メタクリル酸コポリマーのアイオノマー樹脂を含む中間層を含む積層ガラスを開示している。米国特許第5,763,062号明細書は、約17〜40重量パーセントのカルボン酸含有率を有する、押し出されたアイオノマー樹脂フィルムまたはシートであって、前記アイオノマー樹脂が本質的にアミンを含まないフィルムまたはシートを含む透明な物品を開示している。米国特許第5,895,721号明細書および同第6,238,801号明細書はそれぞれ、金属キレートの使用によって改良された接着性を有するアイオノマー樹脂の透明な層を含むグレージングを開示している。米国特許第6,150,028号明細書は、アイオノマー樹脂中間層および日照調整特性のガラスを含むガラスラミネートを開示している。米国特許第6,432,522号明細書は、15〜17重量パーセントを組み入れている、そしてナトリウムで部分中和されたエチレン・メタクリル酸を含む中間層を含む光学的に透明なグレージングを開示している。米国特許出願公開第2002/0155302号明細書は、アルカリカチオンで部分中和された、オレフィンと13〜21重量パーセントのメタクリル酸またはアクリル酸モノマーとのコポリマーを含む中間層を含む透明な積層物品の製造方法を開示している。米国特許出願公開第2003/0044579号明細書は、アルカリカチオンで部分中和された、オレフィンと13〜22重量パーセントのメタクリル酸またはアクリル酸モノマーとのコポリマーを含む中間層を含む透明な積層物品の製造方法を開示している。国際公開第99/58334号パンフレットは、約14〜24重量パーセントの酸を含有し、そして該酸の約10〜80パーセントが金属イオンで中和されたエチレンとメタクリル酸またはアクリル酸とのポリマーを含む透明なラミネートを開示している。国際公開第00/64670号パンフレットは、約14〜24重量パーセントの酸を含有し、そして該酸の約10〜80パーセントが金属イオンで中和されたエチレンとメタクリル酸またはアクリル酸とのポリマーを含む透明なラミネートを開示している。国際公開第2004/011755号パンフレットは、約14〜28重量パーセントの酸を含有し、そして該酸の約20〜60パーセントが金属イオンで中和されたエチレンとメタクリル酸またはアクリル酸とのポリマーを含む透明なラミネートを開示している。
しかしながら、製品市場の展開は、ラミネートでガラスまたは堅い材料への中間層のより大きな接着性さえも要求している。従来の教示は、酸コポリマー中間層で接着性を増大させる一方法がコポリマー樹脂の酸含有率を増やすことであることを示唆している。しかしながら、このアプローチには問題がある。1つの問題は、20重量%より大きい酸含有率を有する高酸樹脂が商業的に入手できないことである。また、高い酸含有率を有するある種のコポリマー樹脂は自己接着する傾向が高いことが知られている。これは、高酸樹脂の製造および加工を困難にし得るか、または自己接着からの製品ロスを回避するために措置が講じられなければならないので、少なくともより費用がかかる。例えば、冷蔵容器での高酸樹脂の貯蔵(あるいはまたスリップ剤もしくは粘着防止添加剤の使用)が望ましいことがあり得る。
商業的に入手可能であるものより高い酸樹脂を使用することに関連する別の問題は、接着特性が増大するにつれて、ラミネートの衝撃靱性が悪化し得ることが周知であることである。それ故、接着性はこれまで、衝撃性能が受け入れられるレベルに調整されてきた。すなわち、ラミネートにおける接着性と衝撃靱性とのバランスが商業的に存続可能な製品提供を得るためにとられてきた。一般にこれは、ある中間層材料に接着調整添加剤を使用することによって、または酸コポリマーでの中和のレベルを上げることによって達成される。酸コポリマーアイオノマーでの中和レベルの操作は、同様に、他の特性変化ももたらし得る。増大した接着性に対する要求は、それ故、中間層材料の酸含有率の増大時にラミネートの衝撃靱性の予期される低下および起こり得る他の変化のために、従来のやり方では容易に対応されない。
さらにまた、ある種の通常のポリマー中間層の強靱性は現在商業的に入手可能な樹脂のそれより改良されることがより望ましくなってきた。当業者によって容易に認められるように、透明なラミネート用の中間層の製造に使用される樹脂の固有特性の改質は、樹脂およびそれから製造される中間層の他の特性に影響を及ぼし得る。この事実を認めると、酸レベル、中和レベル、または他の固有特性の変更は単純ではない。
しかしながら、望ましい光学的透明度を有し、それ故透明なラミネート物品として有用なラミネートを提供するために商業的に入手可能な酸コポリマー樹脂が急冷される必要があるという事実はさらに問題がある。通常の酸コポリマーイオノプラスト(ionoplast)樹脂を含むラミネートに対して推奨される冷却速度は、少なくとも5°F毎分(2.78℃/分)以上である。言い換えれば、例示として、通常の条件および中間層材料として通常のイオノプラスト樹脂を用いて製造されたラミネートは275°F(135℃)のオートクレーブ温度から104°F(40℃)の温度まで約35分未満で冷却されることが推奨される。しかしながら、実際にはこれは、製造プロセスが決して理想的でない条件下に典型的には実施されるので、満たすべきささいなプロセス条件ではない。通常のイオノプラスト中間層を含むラミネートは冷却速度が下げられたときにヘーズの増加の傾向を示すので、これは問題であり得る。装置および加工条件の相違は、同じ設備で実施されるときでさえ、製品品質の変動を引き起こし得る。イオノプラスト中間層の光学的透明度の冷却速度への感受性は、透明なラミネートの製造での問題であり得る。
堅い基材への増大した接着性、特にガラスへの接着性の目的で改良された樹脂組成物をもたらすことは望ましいことであり得る。少なくとも同じ、または好ましくは改良された耐衝撃性および強靱性のラミネートを提供する、かかる樹脂をもたらすことはさらにもっと望ましいことであり得る。さらにまた、樹脂から製造された中間層シートが通常の中間層と比べて改良された強靱性を有する、かかる樹脂を製造することは望ましいことであり得る。さらに、光学的透明度が必要条件である用途向けにデザインされるとき良好な光学的透明度を提供するラミネートにこれらの特性のすべてを有することは望ましいことであり得る。
一態様では、本発明は、透明なラミネート物品の製造での使用に好適なエチレン酸コポリマー樹脂組成物であって、(i)該組成物が、約70〜約79重量%のエチレンと、酸基の少なくとも約20%〜約35%が中和されている、3〜8個の炭素を有するα,β−不飽和酸からなる群中の酸から選択された約21〜約30重量%のカルボン酸モノマーとから本質的になり、そして(ii)該樹脂が中和前に約60g/10分以下のメルトインデックスを有する樹脂組成物である。
別の態様では、本発明は、約70〜約79重量%のエチレンと、酸基の少なくとも約20%〜約35%が中和されている、3〜8個の炭素を有するα,β−不飽和酸からなる群中の酸から選択された約21〜約30重量%のカルボン酸モノマーとから本質的になり、そして(ii)該樹脂が中和前に約60g/10分以下のメルトインデックスを有する樹脂組成物から得られた透明な中間層である。
別の態様では、本発明は、少なくとも1つの透明な中間層を含むラミネート物品であって、該中間層が、約70〜約79重量%のエチレンと、酸基の少なくとも約20%〜約35%が中和されている、3〜8個の炭素を有するα,β−不飽和酸からなる群中の酸から選択された約21〜約30重量%のカルボン酸モノマーとから本質的になり、そして(ii)該樹脂が中和前に約60g/10分以下のメルトインデックスを有する樹脂組成物から得られ、かつ、約3%以下のヘーズを有するラミネート物品である。
さらに別の態様では、本発明は、中間層を含む約3%以下のヘーズを有する透明なラミネート物品の製造方法であって、(a)約175℃〜約250℃の温度で(i)約70〜約79重量%のエチレンと、酸基の少なくとも約20%〜約35%が中和されている、3〜8個の炭素を有するα,β−不飽和酸からなる群中の酸から選択された約21〜約30重量%のカルボン酸モノマーとから本質的になり、そして(ii)中和前に約60g/10分以下のメルトインデックスを有する熱可塑性樹脂から得られる中間層シートを押し出す工程と、(b)(1)該中間層および少なくとも1つの他のラミネート層を設置してプレ−ラミネートアセンブリを形成し、そして(2)プレ−ラミネートアセンブリを少なくとも約120℃の温度に加熱し、かつ、しばらくの間アセンブリに圧力または真空をかけ、そして(3)該ラミネートを、透明なラミネートを得るために冷却させることによって中間層からラミネートを二次加工する工程とを含む方法である。
一実施形態では、本発明は、透明なラミネートの製造での使用に特に好適な、改良されたイオノプラスト樹脂である。本発明のイオノプラスト樹脂は、3〜8個の炭素を有する約21重量%〜約30重量%のα,β−不飽和カルボン酸から本質的になるエチレン酸コポリマー樹脂である。本出願の目的のためには、本発明のコポリマーでの最終酸レベルの制御は厳密ではなく、それ故最終製品中の酸の範囲は、本発明の意図される範囲から逸脱することなしに開示される範囲の約±1%内で変わり得ることが理解されるべきである。
性能特性、生産能力、または望ましいプロセスパラメーターに依存して、様々な酸レベルが好ましいものであり得る。例えば、幾つかのケースでは、約21重量%(すなわち21±1重量%)の酸レベルが好ましいものであり得るし、他のケースでは約22±1重量%の酸レベルを有することが好ましいものであり得る。
改良は、増加した酸レベルのおかげで、ラミネートの強靱性および耐衝撃性を損なうことなくガラスへの改良された接着性を提供する樹脂を含む。イオノプラスト樹脂は少なくとも部分的に中和され、アルカリおよびアルカリ土類金属イオン、ならびに遷移金属イオンからなる群中のイオンから選択された金属イオンを含む部分塩として存在する。本発明のイオノプラスト樹脂は、カルボン酸基の約10%〜約90%が中和されている。好ましくは、本発明のイオノプラスト樹脂は約15%〜約45%中和され、より好ましくは約20%〜約35%中和されている。さらにより好ましくは、樹脂は約25%〜約35%中和されている。
本発明の樹脂は、本発明のラミネートを製造するために使用されるとき、本明細書に記載されるような中間層中により高い酸含有率を含むラミネートについて予期されるものと比べて改良された強靱性を示す。理論に拘束されるものではないが、本発明での改良された強靱性は、それが中和される前により低いメルトインデックス(MI)を有するエチレンコポリマーベース樹脂を製造することによって得られると考えられる。本発明のベース樹脂は、190℃で測定されたときに60グラム/10分未満、好ましくは55グラム/10分未満のMIを有する。より好ましくはMIは50グラム/10分未満である。さらにより好ましくはMIは35グラム/10分未満である。中和後に、MIは2.5グラム/10分未満、場合により1.5g/10分未満であり得る。
貯蔵、加工または取扱いに役立つために、本発明のアイオノマーはまた、ブロッキングを防止するための試剤を含んでもよい。ブロッキング防止剤または加工助剤の使用は、本発明の実施に際して任意であるが、好ましい。通常のブロッキング防止剤を使用することができ、当業者は、かかる試剤が望ましいかどうかを決定することができる。
別の実施形態では、本発明は、本発明の樹脂から得られたシートまたはフィルムである。本発明のシートまたはフィルムは、例えば、通常の方法を用いて本発明の樹脂を押し出すことによって得ることができる。押出を用いて約0.38〜約2.60mmの範囲の厚さのシートを提供することができる。本発明の樹脂からフィルムを得るために、融解樹脂からフィルムを例えばキャストするまたはブローするなどの通常の方法を用いることができる。本発明の実施に際し対象となるラミネートのために、中間層シートの押出が好ましい。本発明の中間層の押出は、約175℃〜約250℃の範囲の温度で実施することができる。本発明の中間層シートは、表面パターンなしに押し出すことができるが、本発明の中間層は、ラミネートが二次加工されるときにその界面空間から空気またはガス蒸気を除去するプロセスを容易にするために表面パターンを有することが好ましい。表面パターンは、公知のメルトフラクチャー技術によって、またはエンボス化ツールの使用によって付けることができる。表面パターンを含む中間層の光学的透明度は、該中間層から最終的に得られる透明なラミネートと比べて劣っている。積層プロセスは、中間層に光学的透明度を回復させる。
別の実施形態では、本発明は、本発明の樹脂を含む押出シートから製造されたラミネートである。ガラス積層技術では、ガラスへの増加した接着性が減少した耐衝撃性のラミネートをもたらし得ることは公知である。本発明の樹脂は改良された接着性を有するが、改良された樹脂の通常樹脂と比べてより低いメルトインデックスのおかげで、改良された耐衝撃性もまた有する。本願で権利請求の対象とされる樹脂のガラスへの接着性は、ダブル−片持ち梁ビーム(Double−Cantilever Beam)(DCB)試験によって測定されるとき、現在特許される樹脂を使用して得られたラミネートについて200J/m2より大きく、そしてさらに約300kJ/m2より大きい衝撃靱性を示す。好ましくは、DCB接着強度は約200〜約1200J/m2の範囲内である。本願で権利請求の対象とされる発明のラミネートの剥離強度は約6ポンド/インチ超〜約20ポンド/インチである。
イオノプラスト樹脂を含むガラスラミネートの製造で接着性および衝撃靱性の適切なバランスを見いだすことが本発明の目標である。ラミネートの強靱性は、衝撃靱性、特に衝撃貫入を測定することによって求めることができる。本発明のラミネートは一般に、従来のラミネートより大きい貫入抵抗を提供する。
本発明の中間層は、公知のおよび従来の方法に従ってガラスまたは他の透明な材料に積層することができる。例えば、本発明の中間層は、ガラスなどの、少なくとも1つの他のラミネート構造層と共に組み合わせて、オートクレーブ中で中間層の軟化点より高い温度でガラスに積層することができる。典型的には、イオノプラスト中間層については、オートクレーブ温度は少なくとも約120℃であることができる。好ましくはオートクレーブ温度は少なくとも約125℃、より好ましくは少なくとも約130℃である。
別の実施形態では、本発明は、高酸樹脂がラミネートを得るために120℃未満、好ましくは110℃未満の温度で積層され得る積層方法であって、ラミネートの接着が、約20重量%未満の酸を有する、そして120℃以上の積層温度を必要とする通常のエチレンコポリマーアイオノマーから得られたラミネートでのそれと少なくとも同じほど高い方法である。比較的低温の積層の可能性は、本発明の中間層で(例えばプレス加熱、パルス加熱、またはパススルー・オーブン加熱などの)代わりの積層法の開発を提供する。
本明細書での使用に好適な中間層は好ましくは、本来であればラミネートの層間の界面に捕捉されるかもしれない空気または捕捉蒸気およびガスの除去を容易にする表面パターンを積層前に含む。ラミネートアセンブリに真空または圧力をかけてガラスへの接着を推進するおよび/または捕捉ガスを強制的に外に出すことができる。
本発明の別の実施形態では、積層は、熱とそれが加熱されているときにラミネートアセンブリへの、例えば、ニップロールからのロール圧力、または他の機械的圧力との適用によって大気圧で実施することができる。積層の当業者であれば、公知のそして従来技術で実施されるものと一緒に本出願の教示を利用することによって、本発明のラミネートを得るための積層の実施方法が分かるであろう。このようにして得られたラミネートは、少なくとも約5°F/分(2.78℃/分)の冷却速度で周囲温度に冷却することができる。
本発明のラミネートは、本発明の中間層の多層を用いて構築することができ、および/または異なる化学組成の中間層またはフィルム層を含むことができる。例えば、本発明の中間層は、例えば、本発明の中間層と共に積層することができる、中和前に15〜20重量%酸を有する通常のアイオノマー中間層、EVAコポリマー、ポリウレタン、ポリ塩化ビニルポリマー、またはPVBなどの他の通常の中間層材料と一緒に積層することができる。本発明のラミネートは、ポリマー層間および/またはポリマー層とガラスとの間の接着を高めるために接着層を含むことができる。通常の接着剤が任意成分として本発明の実施に際し有用であり得る。典型的には本発明の中間層はガラスへの接着を促進するために接着剤を必要としない。
別の実施形態では、意外なことに本発明のラミネート(約3%以下のヘーズを有する)は、ラミネートが約2.75℃/分未満の速度で冷却される冷却工程を含む方法によって得ることができる。さらにまた、本発明のラミネートの冷却速度は、約2℃/分未満に遅くすることができ、約3%以下のヘーズを有するラミネートを得ることができ、さらにより意外なことに、冷却速度は1℃/分未満まで遅くして約3%以下のヘーズを有するラミネートを得ることができる。
本発明のラミネートは、建物の窓;自動車、飛行機、列車などの風防およびサイドライト(sidelite);階段、床、壁、間仕切りなどの構造サポートユニット;天井などの他の建築ユニットなどの用途で有用である。本発明のラミネートは、本発明の改良された樹脂組成物から得られた少なくとも1つの中間層に接着されている少なくとも1つの堅い構造層を含むことができる。堅い構造層としてのガラスの少なくとも1つの層と共に本発明の少なくとも1つの中間層を含むラミネートが好ましい。本発明のラミネートは、安全ガラスが望ましいかまたは必要とされる用途で特に有用である。
次の実施例および比較例は、本発明をさらに例示するために提示される。実施例は、決して本発明の範囲を限定することを意図されず、それらは、本明細書で特許請求されおよび/または記載される本発明と矛盾するような形で特許請求の範囲または明細書を規定するために用いられるべきでもない。
試験方法
ヘーズは、ASTM(米国材料試験協会)D1003に従って測定し、2.5度より大きいだけ入射から外れる透過光の百分率と定義する。ヘーズ/透明度測定値は、ビック−ガートナ・ヘイズ−ガード(Byk−Gartner Haze−gard)(登録商標)プラス(HGプラス)を用いて得た。
中間層強靱性はASTM 1822に従って測定した。これは、ガラス中間層ラミネートの衝撃荷重中に発生する速度に似ている歪みの高速度でポリマーシートを裂くためのエネルギーを測定する引張衝撃法である。
ラミネート強靱性は振子衝撃試験を用いて測定した。衝撃試験は、ラミネートを貫通するために必要とされる衝撃エネルギー(貫通エネルギーと定義される)を確認するためにガラスラミネートに関して行った。一般的なガイドラインとして、自動車技術者協会(Society of Automotive Engineers)(SAE)推奨基準(Recommended Practice)−J2568「道路車両のための安全グレージングシステムの貫入抵抗(Intrusion Resistance of Safety Glazing System for Road Vehicles)」によって定義される振子衝撃子(再現性があり、正確であると業界によって知られる)を用いた。衝撃子質量を、適度な衝撃落下高さを用いることができるように9.5kgから31.8kgに増やした。振子を、約5.6メートルの高さから6ケーブル(4mm直径)に吊した。6ポイント・ケーブル懸架は、所望の衝撃ポイントの±5mmの精度を提供する。衝撃子は、繰り返し衝撃およびガラス破片からの損傷を防止するために焼きを入れた75mm直径半球形衝撃端へスチールから製造される。サンプルを堅いスチール支持構造物へ取り付け、ガラス表面に垂直な衝撃を可能にし、サンプルのエッジが目に見えて面内移動するのを防いだ。30cm平方ラミネートを、ラミネートの外側22mmを周囲保持する整合ネオプレンゴムガスケット付きの2つのスチール骨組み間に挟んだ。十分な締め付けを用いて支持骨組み内でのサンプルのいかなる滑りも最小限にした。衝撃を、多数セットのサンプルに関して様々な衝撃エネルギーで行った。貫通エネルギーを次に、業界で広く用いられる伝統的な「階段ケース」方法論に基づいた結果から計算した。
上記の衝撃を受けたセットからのラミネートを次に、潜在的に不利な環境条件下での弾力性および中間層へのガラスの保持の加水分解安定性についてチェックするために室温で水の容器へ浸した。より高いパーセント酸含有中間層は、より低い酸相当品より破損後にガラス破片のより大きい保持率を示す。
ラミネートを、インスツルメンターズ社(INSTRUMENTORS,Inc.)、モデルSP−102B−3M90スリップ/剥離試験機(SLIP/PEEL Tester)を用いて90度角度か180度角度かのどちらかで剥離した。ラミネートを25.4mm(1インチ)毎分の速度で剥離した。表1に示す剥離強度データは、ホットプレス成形された中間層シートから製造されたラミネートに関して取得した。表3に示す剥離強度データは、押し出された中間層シートから製造されたラミネートに関して取得した。
ガラスラミネートは次の方法によって製造した。アニールしたガラスのシート300mm平方×3mm厚さを、脱イオン水中のリン酸三ナトリウム(5g/リットル)の溶液で洗浄し、次に脱イオン水で十分にリンスし、乾燥させた。0.76mmの厚さを有する様々なポリマー中間層(下の表を参照されたい)をガラスの底部片のトップ上に置いた。似たガラスの第2のライト(lite)を次にこのポリマーシートの一面に置いた。プレアセンブリを次に、各層の相対的ポジショニングを維持するために外周周りにいくつかのポリエステルテープで一緒にテーピングすることによって計量装置に保持した。ナイロン布ストリップを次に、層内からの空気除去を容易にするためにプレアセンブリの外周周りに置いた。プレアセンブリを次に、ナイロン真空バッグの内部に入れ、真空ポンプに連結した。真空をかけて内部からの空気の実質的な除去を可能にした(バッグ内部の空気圧を50ミリバール絶対より下に下げた)。プレラミネートアセンブリを次に空気オートクレーブ中に入れ、圧力および温度を、15分間内に周囲から135℃および200psiに上げた。この温度および圧力を次に、ラミネートアセンブリを適切に熱するのに十分な時間(このケースでは30分)保持した。次に温度を20分間、60分間または120分間内に40℃に下げ、それによって圧力を次に周囲に戻し、ラミネートユニットを取り出した。オートクレーブに入れた後ラミネートを十分にきれいにし、ヘーズを測定した。測定値を下の表1に報告する。
21重量%メタクリル酸を有する樹脂から得られた中間層の幾つかのシートを、オートクレーブ中105℃か135℃かのどちらかでガラスに積層した。シートは表2に示すような含水率を有し、ラミネートを180°剥離強度について試験した。




表1
Figure 0005252923
a1インチ毎分の速度で行った剥離。
1接着性が測定されなかった-中間層がガラスから引き離されるよりむしろ引き裂かれた。
表1中の9*〜14*は比較例である。
表2
Figure 0005252923




表3
Figure 0005252923
表3中の9*〜12*は比較例である。
表4 ガラス/ポリマーラミネート振子衝撃特性
Figure 0005252923




表5 振子衝撃試験後のガラス損失
Figure 0005252923
ハリケーン衝撃試験
沿岸地域での建築用途向けには、ガラス/中間層/ガラスラミネートは、破片衝撃および風圧サイクルへのラミネートの耐性を測定する模擬ハリケーン衝撃およびサイクル試験に合格しなければならない。現在受け入れられる試験は、南フロリダ建築規制条例(South Florida Building Code)第23章、セクション2315「風で運ばれる破片についての衝撃試験(Impact tests for wind born debris)」に従って行う。疲労荷重試験は1994年付けのセクション2314.5の表23−Fに従って測定する。この試験は、厳しい気候、例えば、ハリケーン中の風で運ばれる破片衝撃の力をシミュレートする。
本試験は、ラミネート上での2つの衝撃(ラミネートサンプルの中心における1つ、引き続くラミネートの角における第2衝撃)からなる。衝撃は、公称2インチ(5cm)×4インチ(10cm)および8フィート(2.43メートル)長さの9ポンド(4.1キログラム)板を空気圧砲から50フィート/秒(15.2メートル/秒)で発射することによって行う。ラミネートが上記の衝撃シーケンスを切り抜けた場合、それは空気圧サイクル試験を受ける。この試験では、ラミネートをチャンバーにしっかりと固定する。陽圧試験では、ラミネートを、衝撃面を外側にしてチャンバーに固定し、真空をチャンバーにかけ、次に次の表Aに示すサイクルシーケンスと一致するように変える。下の表Aに示すように、圧力サイクル・スケジュールを最高圧力Pの分数として明記する。第1の3500サイクルおよび次のサイクルの各サイクルを約1〜3秒で完了させる。陽圧試験シーケンスが完了すると、試験の陰圧部分のためにチャンバーに対し衝撃面を内側に向けてラミネートを逆にし、真空を次のサイクルシーケンスに対応してかける。値は負の値(−)として表す。












Figure 0005252923
絶対圧レベル(ここで、Pは平方フィート当たり70ポンド(3360パスカル)である)。
ラミネートは、長さで5インチ(12.7cm)にわたっておよび幅で1/16インチ(0.16cm)以下で裂け目または開口部が全くないとき、衝撃およびサイクル試験に合格する。
ハリケーン衝撃試験に使用したガラスラミネートは次の方法で製造する。すべてのラミネートは、ナトリウムイオンで37%中和された、最終メルトインデックスを有する81%エチレン、19%メタクリル酸からなるアイオノマー樹脂(タイプ「A」)およびナトリウムイオンで32%中和された、約0.9の最終メルトインデックスを有する78.5%エチレン、21.5%メタクリル酸からなる(タイプ「B」)の90ミル(2.3mm)厚さ中間層を使用した。中間層を下に記載するようなガラスの2層間に挟んだ。アイオノマー樹脂中間層は約361MPaの貯蔵ヤング率(StorageYoung’s Modulus)を有する。
すべてのラミネートは、ガラスパネル間に中間層を入れることによって製造する。ガラスパネルのそれぞれを脱イオン水で洗浄する。ラミネートを空気オートクレーブ中に220PSIG(1.6MPa)圧力で、135℃で30分間入れる。衝撃試験用のラミネートは30インチ(77.2cm)高さ×48インチ(121.9cm)幅である。ラミネートを次に、グレージングしたアルミニウム骨組みにシリコーンシーラント(ダウ・コーニング(Dow Corning)タイプ995)を使って接着した。この骨組みを次に、全体グレージングの移動を最小限にするようなやり方で衝撃試験を行うためにスチール支持骨組みに取り付けた。試験される、表6に表示されるラミネートを衝撃試験して増加した速度での木材飛翔体に対する衝撃「靱性」を測定した。表7のラミネートを先ず、フロリダ衝撃に従って試験し、次に風圧サイクル試験シーケンスにさらした。衝撃試験では、公称2インチ(5cm)×4インチ(10cm)および8フィート(2.43メートル)長さの9ポンド(4.1キログラム)松材板の飛翔体を、空気圧砲から50フィート/秒(15.2メートル/秒)でラミネートに向かって推進させ、ラミネートにその表面に「垂直に」ぶつける。ラミネートのそれぞれを、ラミネートの2つの異なる場所で、ガラスを破砕する2つの衝撃にさらす。ラミネートの中心での衝撃は標準的方法(約50fpsの速度)で行ったが、角衝撃の速度はグレージングの衝撃「強靱」を測定するために変えた。試験の結果を下の表6で下に示す。
追加サンプルは、より大きなサイズ(2.28mmアイオノマー中間層(Ionomer Interlayer)で積層された1.52m×2.44m w/2ライト6mm熱強化ガラス(Heat−Strengthened Glass))で製造し、シリコーンシーラントおよび26mmグレージング重なりを用して市販のアルミニウム骨組みシステム(Commercial Aluminum Framing System)へグレージングして骨組みを作った。中心および角の両方の衝撃を、いかなる裂け目も生じさせることなく規定の50fps飛翔体速度で行った。空気圧サイクルシーケンスを次に、グレージングパネルのハリケーン力風応力および屈曲をシミュレートするために行った。結果を表7に示す。
表6
Figure 0005252923
表7
空気圧サイクルシーケンス
Figure 0005252923

次に、本発明の好ましい態様を示す。
1. 透明なラミネート物品の製造での使用に好適なエチレン酸コポリマー樹脂組成物であって、(i)該組成物が、約70〜約79重量%のエチレンと、酸基の少なくとも約20%〜約35%が中和されている、3〜8個の炭素を有するα,β−不飽和酸からなる群中の酸から選択された約21〜約30重量%のカルボン酸モノマーとから本質的になり、そして(ii)該樹脂が中和前に約60g/10分以下のメルトインデックスを有する樹脂組成物。
2. 約70〜約79重量%のエチレンと、酸基の少なくとも約20%〜約35%が中和されている、3〜8個の炭素を有するα,β−不飽和酸からなる群中の酸から選択された約21〜約30重量%のカルボン酸モノマーとから本質的になり、そして(ii)樹脂が中和前に約60g/10分以下のメルトインデックスを有する樹脂組成物から得られた透明な中間層。
3. 少なくとも1つの透明な中間層を含むラミネート物品であって、該中間層が、約70〜約79重量%のエチレンと、酸基の少なくとも約20%〜約35%が中和されている、3〜8個の炭素を有するα,β−不飽和酸からなる群中の酸から選択された約21〜約30重量%のカルボン酸モノマーとから本質的になり、そして(ii)樹脂が中和前に約60g/10分以下のメルトインデックスを有する樹脂組成物から得られ、かつ、約3%以下のヘーズを有するラミネート物品。
4. 中間層を含む約3%以下のヘーズを有する透明なラミネート物品の製造方法であって、(a)約175℃〜約250℃の温度で(i)約70〜約79重量%のエチレンと、酸基の少なくとも約20%〜約35%が中和されている、3〜8個の炭素を有するα,β−不飽和酸からなる群中の酸から選択された約21〜約30重量%のカルボン酸モノマーとから本質的になり、そして(ii)中和前に約60g/10分以下のメルトインデックスを有する熱可塑性樹脂から得られる中間層シートを押し出す工程と、(b)(1)該中間層および少なくとも1つの他のラミネート層を設置してプレ−ラミネートアセンブリを形成し、そして(2)プレ−ラミネートアセンブリを少なくとも約120℃の温度に加熱し、かつ、しばらくの間アセンブリに圧力または真空をかけ、そして(3)該ラミネートを、透明なラミネートを得るために冷却させることによって中間層からラミネートを二次加工する工程とを含む方法。
5. 前記ラミネートが2.75℃/分以下の速度で冷却される上記4に記載の方法。

Claims (4)

  1. 透明なラミネート物品の製造で使用するためのエチレン酸コポリマー樹脂組成物であって、(i)該組成物が、70〜79重量%のエチレンと、酸基の20%〜35%が中和されている、3〜8個の炭素を有するα,β−不飽和酸からなる群中の酸から選択された21〜30重量%のカルボン酸モノマーとから本質的になり、そして(ii)該樹脂が中和前に55g/10分未満のメルトインデックスを有する樹脂組成物。
  2. 70〜79重量%のエチレンと、酸基の20%〜35%が中和されている、3〜8個の炭素を有するα,β−不飽和酸からなる群中の酸から選択された21〜30重量%のカルボン酸モノマーとから本質的になり、そして(ii)樹脂が中和前に55g/10分未満のメルトインデックスを有する樹脂組成物から得られた、ラミネート物品用の透明な中間層。
  3. 少なくとも1つの透明な中間層を含むラミネート物品であって、該中間層が、70〜79重量%のエチレンと、酸基の20%〜35%が中和されている、3〜8個の炭素を有するα,β−不飽和酸からなる群中の酸から選択された21〜30重量%のカルボン酸モノマーとから本質的になり、そして(ii)樹脂が中和前に55g/10分未満のメルトインデックスを有する樹脂組成物から得られ、かつ、3%以下のヘーズを有するラミネート物品。
  4. 中間層を含む3%以下のヘーズを有する透明なラミネート物品の製造方法であって、
    (a)175℃〜250℃の温度で(i)70〜79重量%のエチレンと、酸基の20%〜35%が中和されている、3〜8個の炭素を有するα,β−不飽和酸からなる群中の酸から選択された21〜30重量%のカルボン酸モノマーとから本質的になり、そして(ii)中和前に55g/10分未満のメルトインデックスを有する熱可塑性樹脂から得られる中間層シートを押し出す工程と、(b)(1)該中間層および少なくとも1つの他のラミネート層を設置してプレ−ラミネートアセンブリを形成し、そして(2)プレ−ラミネートアセンブリを少なくとも120℃の温度に加熱し、かつ、しばらくの間アセンブリに圧力または真空をかけ、そして(3)該ラミネートを、透明なラミネートを得るために冷却させることによって中間層からラミネートを二次加工する工程とを含む方法。
JP2007539265A 2004-10-29 2005-10-31 透明なラミネートでの使用に好適な熱可塑性樹脂組成物 Active JP5252923B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US62347904P 2004-10-29 2004-10-29
US60/623,479 2004-10-29
PCT/US2005/039328 WO2006057771A2 (en) 2004-10-29 2005-10-31 Thermoplastic resin compositions suitable for use in transparent laminates

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008519104A JP2008519104A (ja) 2008-06-05
JP2008519104A5 JP2008519104A5 (ja) 2008-12-18
JP5252923B2 true JP5252923B2 (ja) 2013-07-31

Family

ID=36274490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007539265A Active JP5252923B2 (ja) 2004-10-29 2005-10-31 透明なラミネートでの使用に好適な熱可塑性樹脂組成物

Country Status (9)

Country Link
US (2) US7763360B2 (ja)
EP (2) EP2374837B1 (ja)
JP (1) JP5252923B2 (ja)
CN (1) CN101052670B (ja)
AT (1) ATE506394T1 (ja)
AU (1) AU2005309953B2 (ja)
DE (1) DE602005027590D1 (ja)
ES (2) ES2363783T3 (ja)
WO (1) WO2006057771A2 (ja)

Families Citing this family (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7297407B2 (en) * 2004-09-20 2007-11-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Glass laminates for reduction of sound transmission
US7445683B2 (en) * 2005-11-30 2008-11-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Thermoplastic resin compositions suitable for use in laminated safety glass
US20070289693A1 (en) * 2006-06-15 2007-12-20 Anderson Jerrel C Thermoplastic resin compositions suitable for use in transparent laminates
AU2006344717A1 (en) * 2006-06-20 2007-12-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Thermoplastic resin compositions suitable for use in transparent laminates
US20080044666A1 (en) * 2006-08-17 2008-02-21 Anderson Jerrel C Amine-neutralized ethylene acid copolymers, shaped articles and laminates produced therefrom
US8691372B2 (en) 2007-02-15 2014-04-08 E I Du Pont De Nemours And Company Articles comprising high melt flow ionomeric compositions
US20080196760A1 (en) * 2007-02-15 2008-08-21 Richard Allen Hayes Articles such as safety laminates and solar cell modules containing high melt flow acid copolymer compositions
US9061480B2 (en) 2007-03-09 2015-06-23 Sabic Global Technologies B.V. Plastic laminates and methods for making the same
US20080235746A1 (en) 2007-03-20 2008-09-25 Michael James Peters Methods and apparatus for content delivery and replacement in a network
US20080254302A1 (en) * 2007-04-13 2008-10-16 David Paul Bourcier Multiple layer polymer interlayers having a melt fractured surface
US8080726B2 (en) 2007-04-30 2011-12-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Solar cell modules comprising compositionally distinct encapsulant layers
US20080264471A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 Richard Allen Hayes Solar cell modules comprising compositionally distinct encapsulant layers
US20080268270A1 (en) 2007-04-30 2008-10-30 Wenjie Chen High impact polymer interlayers
US20080302461A1 (en) * 2007-06-08 2008-12-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Transparent Colored High Modulus Interlayers and Laminates Therefrom
US8642176B2 (en) 2007-06-19 2014-02-04 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Plastic laminates and methods for making the same
US20080318063A1 (en) * 2007-06-22 2008-12-25 Anderson Jerrel C Glass laminates with improved weatherability
US8097113B2 (en) * 2007-09-17 2012-01-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Glass laminate containing poly vinyl acetal
WO2009039053A1 (en) * 2007-09-17 2009-03-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for the manufacture of a glass laminate
US8097114B2 (en) * 2007-09-17 2012-01-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Glass laminate containing ionomer
US8319094B2 (en) 2007-11-16 2012-11-27 E I Du Pont De Nemours And Company Multilayer terionomer encapsulant layers and solar cell laminates comprising the same
US20090126859A1 (en) * 2007-11-16 2009-05-21 Cadwallader Robert J Process for producing glass laminates
US20090155576A1 (en) * 2007-12-18 2009-06-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Glass-less glazing laminates
JP2011517096A (ja) * 2008-04-04 2011-05-26 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 高メルトフローのポリ(ビニルブチラール)封止材を含む太陽電池モジュール
US20090288701A1 (en) * 2008-05-23 2009-11-26 E.I.Du Pont De Nemours And Company Solar cell laminates having colored multi-layer encapsulant sheets
WO2009158140A1 (en) * 2008-05-30 2009-12-30 E.I. Du Pont De Nemours And Company Molded articles comprising ionomer compositions
CN102047442B (zh) 2008-06-02 2014-05-07 纳幕尔杜邦公司 具有低雾度包封层的太阳能电池模块
US7641965B1 (en) 2008-06-30 2010-01-05 E.I. Du Pont De Nemours And Company Transparent light-weight safety glazings
WO2010051525A1 (en) * 2008-10-31 2010-05-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company High clarity laminated articles comprising an ionomer interlayer
JP6076598B2 (ja) * 2008-10-31 2017-02-08 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーE.I.Du Pont De Nemours And Company 低ヘイズ封入材を含む太陽電池モジュール
WO2010051523A1 (en) * 2008-10-31 2010-05-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company High-clarity ionomer compositions and articles comprising the same
US20100154867A1 (en) 2008-12-19 2010-06-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Mechanically reliable solar cell modules
EP2376549B1 (en) 2008-12-30 2013-12-25 E. I. du Pont de Nemours and Company High-clarity blended ionomer compositions and articles comprising the same
US8399098B2 (en) * 2008-12-31 2013-03-19 E I Du Pont De Nemours And Company Laminates comprising ionomer interlayers with low haze and high moisture resistance
CN102325812A (zh) 2008-12-31 2012-01-18 纳幕尔杜邦公司 具有低雾度和高耐湿性的离聚物组合物以及包含该组合物的制品
CN102272946B (zh) * 2008-12-31 2013-11-27 纳幕尔杜邦公司 包括具有低雾度和高耐湿性的包封片材的太阳能电池模块
US11076189B2 (en) 2009-03-30 2021-07-27 Time Warner Cable Enterprises Llc Personal media channel apparatus and methods
US9215423B2 (en) 2009-03-30 2015-12-15 Time Warner Cable Enterprises Llc Recommendation engine apparatus and methods
US9866609B2 (en) 2009-06-08 2018-01-09 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for premises content distribution
US8813124B2 (en) 2009-07-15 2014-08-19 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for targeted secondary content insertion
US8396055B2 (en) 2009-10-20 2013-03-12 Time Warner Cable Inc. Methods and apparatus for enabling media functionality in a content-based network
US9614686B2 (en) * 2009-11-02 2017-04-04 Time Warner Cable Enterprises Llc Protected premises network apparatus and methods
US8745758B2 (en) 2009-11-02 2014-06-03 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for device authorization in a premises network
JP4988815B2 (ja) * 2009-12-25 2012-08-01 日東電工株式会社 チップ保持用テープ、チップ状ワークの保持方法、チップ保持用テープを用いた半導体装置の製造方法、及び、チップ保持用テープの製造方法
TWI457687B (zh) * 2010-03-26 2014-10-21 Ability Entpr Co Ltd 影像投影及擷取系統與方法
US8701138B2 (en) 2010-04-23 2014-04-15 Time Warner Cable Enterprises Llc Zone control methods and apparatus
US8997136B2 (en) 2010-07-22 2015-03-31 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for packetized content delivery over a bandwidth-efficient network
US8598446B2 (en) 2010-07-30 2013-12-03 E I Du Pont De Nemours And Company Crosslinkable materials for safety laminates
US9602414B2 (en) 2011-02-09 2017-03-21 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for controlled bandwidth reclamation
EP2678145B1 (en) 2011-02-25 2021-04-07 Oran Safety Glass Inc. Transparent laminate structures
GB2483750B (en) * 2011-08-10 2013-05-15 Thermagrip Ltd Anti-slip step treatment
US20130227283A1 (en) 2012-02-23 2013-08-29 Louis Williamson Apparatus and methods for providing content to an ip-enabled device in a content distribution network
US9426123B2 (en) 2012-02-23 2016-08-23 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for content distribution to packet-enabled devices via a network bridge
US8838149B2 (en) 2012-04-02 2014-09-16 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for ensuring delivery of geographically relevant content
US9467723B2 (en) 2012-04-04 2016-10-11 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for automated highlight reel creation in a content delivery network
US20140082645A1 (en) 2012-09-14 2014-03-20 Peter Stern Apparatus and methods for providing enhanced or interactive features
WO2014059206A1 (en) 2012-10-12 2014-04-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Glass laminates with nanofilled ionomer interlayers
WO2014100309A1 (en) 2012-12-19 2014-06-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Cross-linkable acid copolymer composition and its use in glass laminates
US20150158986A1 (en) 2013-12-06 2015-06-11 E.I. Du Pont De Nemours And Company Polymeric interlayer sheets and light weight laminates produced therefrom
WO2015171575A1 (en) 2014-05-09 2015-11-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Encapsulant composition comprising a copolymer of ethylene, vinyl acetate and a third comonomer
US10116676B2 (en) 2015-02-13 2018-10-30 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for data collection, analysis and service modification based on online activity
CN109311280B (zh) 2016-05-09 2021-10-01 可乐丽欧洲有限责任公司 多层夹层和玻璃层合体
US10687115B2 (en) 2016-06-01 2020-06-16 Time Warner Cable Enterprises Llc Cloud-based digital content recorder apparatus and methods
US11212593B2 (en) 2016-09-27 2021-12-28 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for automated secondary content management in a digital network
US10129593B2 (en) 2017-03-14 2018-11-13 Charter Communications Operating, Llc Time-based dynamic secondary content placement calls in time-shifted content
KR102589141B1 (ko) 2017-07-31 2023-10-13 쿠라레이 아메리카 인코포레이티드 향상된 접착 특성을 갖는 아이오노머 중간층
US11109290B2 (en) 2017-08-04 2021-08-31 Charter Communications Operating, Llc Switching connections over frequency bands of a wireless network
US10939142B2 (en) 2018-02-27 2021-03-02 Charter Communications Operating, Llc Apparatus and methods for content storage, distribution and security within a content distribution network
BR112020017145A2 (pt) 2018-03-08 2020-12-22 Performance Materials Na, Inc. Módulo fotovoltaico, e, método para reduzir a degradação induzida por potencial de um módulo fotovoltaico.
CN113661061A (zh) 2019-02-04 2021-11-16 可乐丽欧洲有限责任公司 抗飓风隔音玻璃装配
US20210362468A1 (en) 2020-05-22 2021-11-25 Kuraray America, Inc. Interlayer And Laminate With Controlled Debonding Zone Treatments With Enhanced Performance
EP4263739A2 (en) 2020-12-16 2023-10-25 Kuraray Europe GmbH Laminated structures with composite adhesive polymeric interlayer comprising cohesive debonding zones for enhanced performance
WO2023096879A1 (en) 2021-11-23 2023-06-01 Kuraray Europe Gbmh Interlayer and laminate with controlled debonding zone treatments
WO2023249853A1 (en) 2022-06-22 2023-12-28 Kuraray America, Inc. Ionomer resin composition
FR3140302A1 (fr) 2022-09-30 2024-04-05 Saint-Gobain Glass France Vitrage feuilleté acoustiquement isolant comprenant un intercalaire composé de deux couches externes à base de copolymère d’éthylène et d’acide carboxylique et d’une couche interne adhésive à base de latex, d’agent plastifiant et d’agent tackifiant

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE621846A (ja) * 1961-08-31 1900-01-01
US3344014A (en) * 1963-02-28 1967-09-26 Du Pont Safety glass
US4173669A (en) * 1977-09-09 1979-11-06 Asahi-Dow Limited Aqueous dispersion for coating and coated articles
US4668574A (en) 1983-05-03 1987-05-26 Advanced Glass Systems, Corp. Laminated safety glass
US4663228A (en) * 1983-05-03 1987-05-05 Advanced Glass Systems Corp. Laminated safety glass
JPH04108641A (ja) 1990-08-28 1992-04-09 Stanley Electric Co Ltd 積層透明基板の製造方法
US5206279A (en) * 1991-01-25 1993-04-27 The Dow Chemical Company Method of preparing aqueous dispersions of ethylene/α,β-unsaturated carboxylic acid interpolymers
US5368304A (en) * 1993-04-28 1994-11-29 Lisco, Inc. Low spin golf ball
JPH0930844A (ja) 1995-05-17 1997-02-04 Bridgestone Corp 合わせガラス
KR100222141B1 (ko) * 1996-01-11 1999-10-01 사또 아끼오 접착성 폴리에틸렌 조성물 및 이를 사용한 다층 적층필름
FR2743802B1 (fr) * 1996-01-19 1998-03-20 Saint Gobain Vitrage Vitrage feuillete et primaire utilise pour sa realisation
FR2753700B1 (fr) * 1996-09-20 1998-10-30 Feuille de verre destinees a la fabrication de vitrages
US5763062A (en) * 1996-11-08 1998-06-09 Artistic Glass Products Company Ionomer resin films and laminates thereof
EP1759832A1 (en) 1998-05-14 2007-03-07 E.I.Du pont de nemours and company Glass laminates for threat resistant window systems
WO2000006619A1 (en) * 1998-07-27 2000-02-10 E.I. Du Pont De Nemours And Company Mixed-metal-neutralized-copolymer-resins for metal coating powder applications
US6432522B1 (en) * 1999-02-20 2002-08-13 Saint-Gobain Vitrage Transparent acoustical and mechanical barrier
AU4457200A (en) 1999-04-16 2000-11-02 E.I. Du Pont De Nemours And Company Coating composition containing a low mfi ethylene acrylic acid copolymer
US6737151B1 (en) * 1999-04-22 2004-05-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Glass laminates having improved structural integrity against severe impacts
US6852792B1 (en) * 2000-04-13 2005-02-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Coating composition containing a low MFI ethylene acrylic acid copolymer
US20030124296A1 (en) * 2000-10-26 2003-07-03 Smith Charles Anthony Glass laminates for threat resistant window systems
US20020155302A1 (en) * 2001-04-19 2002-10-24 Smith Novis W. Method for preparing laminated safety glass
US20030044579A1 (en) 2001-08-25 2003-03-06 Nelson Bolton Anti-spalling laminated safety glass
CN1671942A (zh) 2002-07-31 2005-09-21 纳幕尔杜邦公司 夹层玻璃用点固定系统及其制备方法
DE10240970A1 (de) * 2002-09-02 2004-03-18 Benecke-Kaliko Ag Folie oder Formkörper auf Basis einer transparenten Polymermischung
US20070289693A1 (en) * 2006-06-15 2007-12-20 Anderson Jerrel C Thermoplastic resin compositions suitable for use in transparent laminates
US20080044666A1 (en) * 2006-08-17 2008-02-21 Anderson Jerrel C Amine-neutralized ethylene acid copolymers, shaped articles and laminates produced therefrom

Also Published As

Publication number Publication date
CN101052670A (zh) 2007-10-10
US7951865B1 (en) 2011-05-31
ES2363783T3 (es) 2011-08-16
WO2006057771A2 (en) 2006-06-01
AU2005309953A1 (en) 2006-06-01
EP1805249A2 (en) 2007-07-11
EP1805249B1 (en) 2011-04-20
ATE506394T1 (de) 2011-05-15
ES2596882T3 (es) 2017-01-12
US20060182983A1 (en) 2006-08-17
EP2374837A1 (en) 2011-10-12
US7763360B2 (en) 2010-07-27
CN101052670B (zh) 2010-06-16
AU2005309953B2 (en) 2011-06-02
WO2006057771A3 (en) 2006-08-24
EP2374837B1 (en) 2016-07-20
JP2008519104A (ja) 2008-06-05
DE602005027590D1 (de) 2011-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5252923B2 (ja) 透明なラミネートでの使用に好適な熱可塑性樹脂組成物
JP6001103B2 (ja) 軽量ガラスラミネート
JP4520645B2 (ja) 激しい衝撃に対する構造保全性が改善されたガラス積層板
EP1105287B1 (en) Glass laminates for threat resistant window systems
US20030124296A1 (en) Glass laminates for threat resistant window systems
US7189457B2 (en) Use of PET film primed with polyallylamine coatings in laminated glass glazing constructions
US20050284516A1 (en) Solar laminates as laminated safety glass
AU686735B2 (en) Laminated glazing unit
US20070122633A1 (en) Thermoplastic resin compositions suitable for use in laminated safety glass
KR20130010899A (ko) 유리 기판에 전기변색 소자의 적층체
JP2002514533A5 (ja)
US20010008695A1 (en) Polymer films and laminates thereof
MXPA00011132A (en) Glass laminates for threat resistant window systems
Ungureanu Lecture 3–Laminated glass and interlayers

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081029

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130318

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5252923

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250