JP5251825B2 - 画像表示装置および画像表示方法 - Google Patents
画像表示装置および画像表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5251825B2 JP5251825B2 JP2009243426A JP2009243426A JP5251825B2 JP 5251825 B2 JP5251825 B2 JP 5251825B2 JP 2009243426 A JP2009243426 A JP 2009243426A JP 2009243426 A JP2009243426 A JP 2009243426A JP 5251825 B2 JP5251825 B2 JP 5251825B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- super
- resolution
- processing
- sharpness
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/14—Picture signal circuitry for video frequency region
- H04N5/20—Circuitry for controlling amplitude response
- H04N5/205—Circuitry for controlling amplitude response for correcting amplitude versus frequency characteristic
- H04N5/208—Circuitry for controlling amplitude response for correcting amplitude versus frequency characteristic for compensating for attenuation of high frequency components, e.g. crispening, aperture distortion correction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/14—Picture signal circuitry for video frequency region
- H04N5/142—Edging; Contouring
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/12—Picture reproducers
- H04N9/31—Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
- H04N9/3179—Video signal processing therefor
- H04N9/3188—Scale or resolution adjustment
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
Description
A1.プロジェクターの構成:
図1は、プロジェクター10の構成を示す説明図である。プロジェクター10は、映像をスクリーン90に投影することによって画像を表示する。スクリーン90は、映像が表示される平面であり、映写幕であっても良いし、壁面であっても良い。プロジェクター10は、画像入力部20と、画像処理部30と、画像表示部40と、ユーザーインターフェース60とを備える。
図7は、プロジェクター10の主制御CPU350が実行する強度調整処理(ステップS50)を示すフローチャートである。強度調整処理(ステップS50)は、シャープネス処理部314によるシャープネス処理と、超解像処理部332による超解像処理との兼ね合いを調整する処理であり、本実施例では、超解像処理に関する設定変更がユーザーから要求されると、主制御CPU350は、強度調整処理(ステップS50)を開始する。
以上説明したプロジェクター10によれば、超解像処理部332によって実施される超解像処理の強度の増加に応じて、シャープネス処理部314によって実施されるシャープネス処理の強度を低減すると共に、超解像処理部332によって実施される超解像処理の強度の低減に応じて、シャープネス処理部314によって実施されるシャープネス処理の強度を増加することから、画像を鮮鋭化する点で共通するシャープネス処理と超解像処理との二つの画像処理が実施されることによる画像に対する過剰な鮮鋭化を回避することができる。その結果、画素を補間して拡大して表示される画像の品質を向上させることができる。
B1.第1変形例:
図9は、第1変形例におけるシャープネス強度テーブルの一例を示す説明図である。図9の上段に、シャープネス強度テーブル372に代えて、超解像オンオフ受付処理(ステップS502)で超解像処理の有効が受け付けられた場合(ステップS504:「YES」)にシャープネス設定部357に設定されるシャープネス強度テーブル373を示す。図9の下段に示すシャープネス強度テーブル374は、前述の実施例で図8の下段に示したシャープネス強度テーブル374と同様である。
図10は、第2変形例における超解像処理の無効を含む超解像処理の強度を選択する指示を受け付ける受付画面680を示す説明図である。第2変形例の受付画面680は、超解像処理の有効をユーザーから受け付ける複数の有効ボタン684a,684b,684cを備える点を除き、前述の実施例と同様である。
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明はこうした実施の形態に何ら限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内において様々な形態で実施し得ることは勿論である。例えば、本発明の実施の形態はプロジェクターに限るものではなく、液晶ディスプレーやプラズマディスプレーなど他の画像表示装置の形態であっても良い。
20…画像入力部
30…画像処理部
40…画像表示部
42…光源装置
48…投射光学系
50…投影光学系
55a,55b…ダイクロイックミラー
58r,58g,58b…空間光変調器
59…ダイクロイックプリズム
60…ユーザーインターフェース
90…スクリーン
310…画像拡大IC
312…画像拡大処理部
314…シャープネス処理部
330…超解像IC
332…超解像処理部
350…主制御CPU
352…表示制御部
356…シャープネス強度受付部
357…シャープネス設定部
358…超解像オンオフ受付部
359…超解像設定部
372…シャープネス強度テーブル
373…シャープネス強度テーブル
374…シャープネス強度テーブル
660…受付画面
661…増加ボタン
662…レベル表示部
663…減少ボタン
668…メニューボタン
669…決定ボタン
680…受付画面
682…無効ボタン
684…有効ボタン
684a…有効ボタン
684b…有効ボタン
684c…有効ボタン
688…メニューボタン
689…決定ボタン
Ds1…シャープネス設定強度
Ds2…超解像設定強度
Claims (8)
- 画像を表示する画像表示装置であって、
表示に用いる画像の入力を受け付ける画像入力部と、
画像全域を一律に鮮鋭化するシャープネス処理、および画素を補間して拡大した画像における拡大前後でぼやけた輪郭部分を検出して選択的に鮮鋭化する超解像処理、の各画像処理を、前記画像入力部によって受け付けられた画像に対して実施する画像処理部と、
前記画像処理部によって処理された画像を表示する画像表示部と、
前記超解像処理の強度の増加に応じて前記シャープネス処理の強度を低減すると共に、前記超解像処理の強度の低減に応じて前記シャープネス処理の強度を増加するシャープネス設定部と
を備える画像表示装置。 - 請求項1に記載の画像表示装置であって、更に、
前記超解像処理の無効を含む前記超解像処理の強度を選択する指示をユーザーから受け付ける超解像オンオフ受付部と、
前記超解像オンオフ受付部によって無効を選択する指示が受け付けられた場合、前記画像処理部によって実施される超解像処理の強度を、前記超解像オンオフ受付部によって有効な強度を選択する指示が受け付けられた場合よりも低減した有効な値に設定する超解像設定部と
を備える画像表示装置。 - 請求項1または請求項2に記載の画像表示装置であって、
更に、前記シャープネス処理の強度を表す複数のレベル値のいずれかを選択する指示をユーザーから受け付けるシャープネス強度受付部を備え、
前記シャープネス設定部は、前記シャープネス強度受付部によって受け付けられたレベル値に応じた増減幅で、前記超解像処理の強度の増加に応じて前記シャープネス処理の強度を低減すると共に、前記超解像処理の強度の低減に応じて前記シャープネス処理の強度を増加し、
前記レベル値に応じた増減幅は、より大きなレベル値ほど小さい、画像表示装置。 - 前記画像処理部は、前記画像入力部によって受け付けられた画像に対して、前記超解像処理に先立って前記シャープネス処理を実施する、請求項1ないし請求項3のいずれか一項に記載の画像表示装置。
- 画像を表示する画像表示方法であって、
画像の入力を受け付ける画像入力工程と、
画像全域を一律に鮮鋭化するシャープネス処理、および画素を補間して拡大した画像における拡大前後でぼやけた輪郭部分を検出して選択的に鮮鋭化する超解像処理、の各画像処理を、前記画像入力工程で受け付けられた画像に対して実施する画像処理工程と、
画像を表示する画像表示装置が、前記画像処理工程によって処理された画像を表示する画像表示工程と、
前記超解像処理の強度の増加に応じて前記シャープネス処理の強度を低減すると共に、前記超解像処理の強度の低減に応じて前記シャープネス処理の強度を増加するシャープネス設定工程と
を備える画像表示方法。 - 請求項5に記載の画像表示方法であって、更に、
前記超解像処理の無効を含む前記超解像処理の強度を選択する指示をユーザーから受け付ける超解像オンオフ受付工程と、
前記超解像オンオフ受付工程によって無効を選択する指示が受け付けられた場合、前記画像処理工程によって実施される超解像処理の強度を、前記超解像オンオフ受付工程によって有効な強度を選択する指示が受け付けられた場合よりも低減した有効な値に設定する超解像設定工程と
を備える画像表示方法。 - 請求項5または請求項6に記載の画像表示方法であって、
更に、前記シャープネス処理の強度を表す複数のレベル値のいずれかを選択する指示をユーザーから受け付けるシャープネス強度受付工程を備え、
前記シャープネス設定工程は、前記シャープネス強度受付工程によって受け付けられたレベル値に応じた増減幅で、前記超解像処理の強度の増加に応じて前記シャープネス処理の強度を低減すると共に、前記超解像処理の強度の低減に応じて前記シャープネス処理の強度を増加し、
前記レベル値に応じた増減幅は、より大きなレベル値ほど小さい、画像表示方法。 - 前記画像処理工程は、前記画像入力工程によって受け付けられた画像に対して、前記超解像処理に先立って前記シャープネス処理を実施する、請求項5ないし請求項7のいずれか一項に記載の画像表示方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009243426A JP5251825B2 (ja) | 2009-10-22 | 2009-10-22 | 画像表示装置および画像表示方法 |
US12/843,204 US8548273B2 (en) | 2009-10-22 | 2010-07-26 | Image display apparatus and image display method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009243426A JP5251825B2 (ja) | 2009-10-22 | 2009-10-22 | 画像表示装置および画像表示方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011091618A JP2011091618A (ja) | 2011-05-06 |
JP5251825B2 true JP5251825B2 (ja) | 2013-07-31 |
Family
ID=43898056
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009243426A Expired - Fee Related JP5251825B2 (ja) | 2009-10-22 | 2009-10-22 | 画像表示装置および画像表示方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8548273B2 (ja) |
JP (1) | JP5251825B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20120136628A (ko) * | 2011-06-09 | 2012-12-20 | 엘지전자 주식회사 | 영상표시장치 및 그 동작방법 |
JP6035718B2 (ja) | 2011-09-07 | 2016-11-30 | カシオ計算機株式会社 | 投影装置、投影方法及びプログラム |
JP2013062744A (ja) * | 2011-09-14 | 2013-04-04 | Casio Comput Co Ltd | 画像処理装置、投影装置及びプログラム |
JP5689095B2 (ja) * | 2012-07-10 | 2015-03-25 | 新日鉄住金ソリューションズ株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
US10623901B2 (en) * | 2015-03-13 | 2020-04-14 | Rakuten, Inc. | Wireless mobile communication apparatus, wireless communication method and program |
JP6766662B2 (ja) | 2017-01-25 | 2020-10-14 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像投影装置、および画像処理方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3583831B2 (ja) | 1995-06-09 | 2004-11-04 | 株式会社リコー | 信号処理装置 |
JP3201338B2 (ja) * | 1998-04-06 | 2001-08-20 | セイコーエプソン株式会社 | 画像データ補間装置、画像データ補間方法および画像データ補間プログラムを記録した媒体 |
US6760489B1 (en) * | 1998-04-06 | 2004-07-06 | Seiko Epson Corporation | Apparatus and method for image data interpolation and medium on which image data interpolation program is recorded |
JP2000339450A (ja) * | 1999-05-26 | 2000-12-08 | Sony Corp | 画像処理方法及び画像処理装置 |
JP2006178326A (ja) * | 2004-12-24 | 2006-07-06 | Optrex Corp | 画像表示装置及び画像処理方法 |
JP2006323045A (ja) * | 2005-05-18 | 2006-11-30 | Seiko Epson Corp | 画像処理方法、および当該画像処理方法を用いた画像表示装置、プロジェクタ |
JP2007094314A (ja) * | 2005-09-30 | 2007-04-12 | Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd | 画像処理装置、及び、画像処理方法 |
-
2009
- 2009-10-22 JP JP2009243426A patent/JP5251825B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-07-26 US US12/843,204 patent/US8548273B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011091618A (ja) | 2011-05-06 |
US20110096102A1 (en) | 2011-04-28 |
US8548273B2 (en) | 2013-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5251825B2 (ja) | 画像表示装置および画像表示方法 | |
US10593300B2 (en) | Display device and method of controlling the same | |
JP3664114B2 (ja) | プロジェクタによって投写される画像の画像処理 | |
JP5257108B2 (ja) | プロジェクタ、プロジェクションシステム、画像表示方法、及び画像表示プログラム | |
JP4844664B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
WO2020034701A1 (zh) | 成像控制方法、装置、电子设备以及可读存储介质 | |
US10447980B2 (en) | Image display apparatus, control method for image display apparatus and storage medium for image quality adjustment | |
JP2015097350A (ja) | 画像処理装置およびマルチプロジェクションシステム | |
KR20170000792A (ko) | 화상처리장치, 화상처리장치의 제어 방법 및 기억 매체 | |
JP2007295049A (ja) | プロジェクタ、及び映像投影方法とプログラム | |
JP2012234425A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2008122800A (ja) | 画像表示装置 | |
JP2019062462A (ja) | 表示装置およびその制御装置、ならびにそれらの制御方法 | |
JP4849302B2 (ja) | 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム | |
JP6031327B2 (ja) | 投影システム、プロジェクタ及び制御方法 | |
JP2018054763A (ja) | 画像投射装置、画像投射装置の制御方法、プログラム | |
EP1227678A2 (en) | Memory efficient image artifact removal technique for liquid crystal projectors | |
JP6091133B2 (ja) | 投射型表示装置、及びそれに用いられる制御方法、及びプログラム | |
JP5736652B2 (ja) | 画像表示装置および画像表示方法 | |
US20070019886A1 (en) | Adaptive image scaler for optimizing output image quality on the basis of input image signal and method thereof | |
JP2005338113A (ja) | 解像度の異なる複数種類の表示モードの切り替えに応じた投写サイズ調整 | |
JP2007071900A (ja) | 表示装置及び表示方法 | |
US11908355B2 (en) | Projection method and projector | |
JP7267713B2 (ja) | 投影装置、その制御方法、プログラム | |
JP2020052380A (ja) | 投影装置およびその制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120731 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130314 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130401 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5251825 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |