JP5248545B2 - ステント除去用引出ワイヤ - Google Patents

ステント除去用引出ワイヤ Download PDF

Info

Publication number
JP5248545B2
JP5248545B2 JP2010093778A JP2010093778A JP5248545B2 JP 5248545 B2 JP5248545 B2 JP 5248545B2 JP 2010093778 A JP2010093778 A JP 2010093778A JP 2010093778 A JP2010093778 A JP 2010093778A JP 5248545 B2 JP5248545 B2 JP 5248545B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
stent
lead wire
hook
marking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010093778A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010259785A (ja
Inventor
辛▲卿▼▲民▼
ホン,カン−スン
Original Assignee
テウーン メディカル カンパニー リミティッド
辛 ▲卿▼▲民▼
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テウーン メディカル カンパニー リミティッド, 辛 ▲卿▼▲民▼ filed Critical テウーン メディカル カンパニー リミティッド
Publication of JP2010259785A publication Critical patent/JP2010259785A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5248545B2 publication Critical patent/JP5248545B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2002/9505Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having retaining means other than an outer sleeve, e.g. male-female connector between stent and instrument
    • A61F2002/9511Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having retaining means other than an outer sleeve, e.g. male-female connector between stent and instrument the retaining means being filaments or wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2002/9528Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts for retrieval of stents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Description

本発明はステント除去用引出ワイヤに係り、特にステントを除去するための引出ワイヤを軟性材質で形成することで、臓器の内壁に接触しても傷が生じず、さらに放射線照射の際に臓器内の位置を正確に把握することができるステント除去用引出ワイヤに関する。
一般に、医療用ステントである内腔拡開用ステントは主に狭くなった内腔を拡開させるかあるいは拡開した内臓が再び狭くならないようにするために使っている。
かかる医療用ステントは、主に癌のような腫瘍の発生によって狭窄した内腔を広げるか狭窄の進行を防止するために使っている。
そして、医療用ステントは、急性膵臓炎による膵管の狭窄、慢性胆管炎による狭窄、手術後に発生する一時的な内腔の狭窄、胆道の狭窄などに適用するためのもので、特に一時的に内腔に発生する狭窄症状を防止するか、これを広げた後その内腔が元の状態に復帰した後には直ちに除去するか、ステントが所望の位置に正確に移植されなくて正常に作用しないか不要になった場合には、内腔に挿入されたステントを除去することで再施術が可能になるので除去することができる。
かかる除去可能なステントは、挿入の際には一般的に知られたカテーテルによって内腔に挿入して狭窄症状を防止するかあるいは内腔を広げた後、これを内腔から除去しなければならないので、抜け出るステントが内側に窄むことにより、容易に内腔から抜け出ることができる。
この際、除去用ステントはステント除去装置用フックを使って除去することができる構造になっている。このような除去用ステントの構造を調べると、主にステント本体の内外側面で包まれたカバー部材、及びステント本体に一体的に連結された多数のかけ具を含んでなり、前述したそれぞれのかけ具に少なくとも一つのワイヤの両端が連結されている。
したがって、ステントを内腔から除去するためには、フックをステント本体の内側に押し入れ、あるいは抜き出して、かけ具に連結されたワイヤにかかるようにした後、このフックを引っ張るとステントが内側中心方向に窄められることになるものである。
この際、前述したフックをさらに引っ張ると、ステントの本体が導管に挿入され、この状態で導管とフックを同時に内腔から除去することでステントを内腔から除去することになる。
前記のような従来のステントとしては、アメリカ特許公開番号第2006/0190075号に‘ステント除去用引出ワイヤ’が開示されている。
かかる従来のステント除去用引出ワイヤは、一本またはそれ以上の形状記憶合金ワイヤを互いに編むかジグザグに交差させて空間部を形成し、両端には多数の折曲端が円周に沿って形成された円筒状胴体でなるステントと、前記ステント円筒状胴体の折曲端に円形帯状に編んでなる円周方向ワイヤの両端を長く突出させてから結んでかけ部を形成した引出ワイヤで構成される。
前記ステントを臓器内に施術してから除去するときには、フックをかけ部にかけて引っぱることでステントを除去することになる。
前記ステント除去用引出ワイヤは、硬質ワイヤで形成されてかけ部の形態に突出するため、ステントを臓器内に施術したとき、臓器の遊動によってステントが一緒に動きながらかけ部に接触して臓器内壁に傷が生じる問題点があった。
そして、前記かけ部は、ステント除去のための除去施術の際、人体の外部からX線を照射して位置を把握するとき、ステントの位置は把握されるがかけ部の位置は正確に把握されない問題点があった。
さらに、かけ部の長さが短いため、ステントを除去するための位置選定が不便であるとともに成長する人体組職に埋め込まれる問題点があった。
これにより、かけ部を長く形成して除去位置の選定を自在にするとともに柔軟性を与えることにより、臓器の内壁面に傷が生じないようにし、かけ部の表面にマーキングを行うことで、X線照射の際あるいは内視鏡施術の際、位置を容易に判別することができるようにするステント除去用引出ワイヤが切実に要求されている。
アメリカ特許公開番号第2006/0190075号
したがって、本発明は前記のような従来技術の問題点に鑑みてなされたもので、ステントを除去するための引出ワイヤのかけ部を長く突出させて形成し、引出ワイヤをフレキシブルな軟性材で形成することにより、臓器内壁に接触しても傷を生じさせないようにするステント除去用引出ワイヤを提供することにその目的がある。
そして、本発明の他の目的は、引出ワイヤのかけ部表面に、放射線不透過性物質がコートされたマーキングワイヤを巻き付けることで、ステント除去施術の際、X線の照射によって臓器内での位置を正確でかつ簡単に把握することができるようにすることにある。
さらに、本発明のさらに他の目的は、マーキングワイヤをかけ部にコイル形態に巻き付けることで、かけ部の遊動作用に邪魔にならないようにすることにある。
さらに、本発明のさらに他の目的は、引出ワイヤのかけ部を長く形成することで、成長する人体組職に埋め込まれないようにすることにある。
前述した目的を達成するたに、本発明の一面によれば、一本またはそれ以上の形状記憶合金ワイヤを互いに編むかジグザグに交差させて空間部を形成し、両端には多数の折曲端が円周に沿って形成された円筒状胴体でなるステントを除去するための引出ワイヤであって、前記ステント円筒状胴体の折曲端にジグザグに円形帯状に編まれて形成される円周方向ワイヤの両端を長く突出させてから結んでかけ部を形成することで引出ワイヤを形成し、前記かけ部の表面に、放射線不透過性物質がコートされたマーキングワイヤを巻き付けることでなり、前記ステントを除去するに際して、X線を照射するか内視鏡で投映するとき、かけ部の位置把握が容易になるように構成されるステント除去用引出ワイヤを提供する。
また、本発明の他の面によれば、一本またはそれ以上の形状記憶合金ワイヤを互いに編むかジグザグに交差させて空間部を形成し、両端には多数の折曲端が円周に沿って形成された円筒状胴体の内部で医療用被膜が接着されてなるステントを除去するための引出ワイヤであって、前記ステント円筒状胴体の折曲端と被膜を通じてジグザグに円形帯状に編まれて形成される円周方向ワイヤの両端を長く突出させたてから結んでかけ部を形成することで引出ワイヤを形成し、前記かけ部の表面に、放射線不透過性物質がコートされたマーキングワイヤを巻き付けることでなり、前記ステントを除去するに際して、X線を照射するか内視鏡で投映するとき、かけ部の位置把握が容易になるように構成されるステント除去用引出ワイヤを提供する。
以上のように本発明はステントを除去するための引出ワイヤのかけ部を長く突出させて形成するが引出ワイヤをフレキシブルな軟性材で形成するので、臓器内壁に接触しても傷を生じさせないようにする効果がある。
そして、引出ワイヤのかけ部表面に放射線不透過性物質がコートされたマーキングワイヤを巻き付けることで、ステント除去施術の際、X線の照射によって臓器内での位置を正確で簡単に把握するようにする効果がある。
さらに、マーキングワイヤをかけ部にコイル状に巻き付けてかけ部の遊動作用に邪魔にならないようにする効果がある。
さらに、引出ワイヤのかけ部を長く形成することで、成長する人体組職埋め込まれないようにする効果がある。
本発明による引出ワイヤが適用されるステントの斜視図及び適用された状態の斜視図である。 ステントに引出ワイヤが適用され、かけ部にマーキングワイヤが巻き付けられた状態の斜視図である。 図2のA部の拡大図である。 図2のB−B線についての断面図である。 引出ワイヤが、内側に被膜が付着した円筒状ステントに適用された状態を示す斜視図である。 本発明による引出ワイヤが適用されたステントの使用状態図である。 図6のステントの設置状態を示す設置図である。
以下、前述したような本発明の好適な実施例を添付図面に基づいて詳細に説明する。
図1及び図2に示すように、本発明のステント除去用引出ワイヤは、一本またはそれ以上の形状記憶合金ワイヤ11を互いに編むかジグザグに交差させて空間部12を形成し、両端には多数の折曲端13が円周に沿って形成された円筒状胴体14でなるステント10を除去するためのものである。
前記ステント10を除去するための引出ワイヤ20は、ステント10の円筒状胴体14の折曲端13にジグザグに円形帯状に編まれて形成される円周方向ワイヤ21の両端を長く突出させて結ぶことでかけ部22が形成される。
この際、前記かけ部22を長く突出させる理由は、柔軟性を与え、自由な長さ調節と位置把握を容易にするためである。
すなわち、前記引出ワイヤ20は、折曲端13にジグザグに編んで円形帯状の円周方向ワイヤ21を形成し、両端を結んでかけ部22を形成することでなる。
さらに、前記引出ワイヤ20は、合成樹脂材、金属材の中でいずれか1種で構成される。
さらに、前記引出ワイヤ20はフレキシブルな軟性材で形成されるので、人体の臓器内に接触しても傷が生じないようにする。
そして、前記かけ部22の表面には、放射線不透過性物質がコートされたマーキングワイヤ30をコイル状に巻き付ける。
図1、図3及び図4に示すように、かかる前記マーキングワイヤ30は引出ワイヤ20のかけ部22にコイル状に巻き付けられて、かけ部22が自由に撓むように構成する。
すなわち、前記ステント10を除去するに際して、X線を照射させるかあるいは内視鏡で投映するとき、前記マーキングワイヤ30によって前記かけ部22の位置把握が容易になるように構成するものである。
図5に示すように、他の実施例において、一本またはそれ以上の形状記憶合金ワイヤ11を互いに編むかジグザグに交差させて空間部12を形成し、両端には多数の折曲端13が円周に沿って形成された円筒状胴体14の内部に医療用被膜15が接着されてなるステント10を除去するためのものである。
前記引出ワイヤ20は、ステント10の円筒状胴体14の折曲端13と被膜15を通じてジグザグに円形帯状に編んでなる円周方向ワイヤ21の両端を長く突出させてから結んでかけ部22を形成することでなる。
この際、前記かけ部22を長く突出させる理由は、自由な長さ調節と位置把握を容易にするためである。
すなわち、前記引出ワイヤ20は、折曲端13にジグザグに編んで円形帯状の円周方向ワイヤ21を形成し、両端を結んでかけ部22を形成する。
さらに、前記引出ワイヤ20は合成樹脂材、金属材の中でいずれか1種で構成される。
さらに、前記引出ワイヤ20はフレキシブルな軟性材で形成することにより、人体の臓器内に接触しても傷が生じないようにする。
そして、前記かけ部22の表面には、放射線不透過性物質がコートされたマーキングワイヤ30をコイル状に巻き付ける。
かかる前記マーキングワイヤ30は引出ワイヤ20のかけ部22にコイル状に巻き付けられることにより、かけ部22が自由に撓むように構成する。
前記ステント10を除去するに際して、X線を照射させるか内視鏡で投映するとき、前記マーキングワイヤ30によって前記かけ部22の位置把握が容易になるように構成する。

前記のように構成された本発明の作動及び作用を説明すれば次のようである。
図1〜図5に示すように、前記ステント10の円筒状胴体14に形成された多数の折曲端13にかかるように引出ワイヤ20の一端をジグザグに通過させながら円筒状胴体14に沿って円形帯状に編んだ後、両端を結んでかけ部22を形成する。
その後、前記マーキングワイヤ30を、かけ部22の結ばれた末端のみを除き、全体的に稠密にコイル状に巻き付けることで完成する。
このように、引出ワイヤ20が適用されたステント10を使用する一例として、本発明では、人体の多くの臓器の中で肝100の胆汁と胆嚢101の胆嚢汁を膵管102に流動させる通路の機能をする胆管103に病変が発生するときに施術する場合を説明する。
すなわち、引出ワイヤ20が適用されたステント10を施術する装置であるカテーテルを用いてステント10を胆管103の病変部位104に挿入して拡開させるように施術する。
この際、前記引出ワイヤ20は長く突出された特徴を用いて、膵管102に突出するように位置させる。
かかる前記引出ワイヤ20は自由に撓むので、胆管103または膵管102が人体の活動や運動によって動いても、それにしたがって自由に動くことにより、臓器内に刺激を与えなくなる。
そして、病変が完治されるかあるいはステント10を再施術する必要がある場合、前記胆管103に施術されたステント10を除去施術によって内腔から除去するためには、フック(図示せず)をかけ部22にかけて引っ張ることで除去可能になる。
すなわち、フックをかけ部22にかけた後、フックを引っ張ると、ステント10が中心方向に絞られ、さらにフックを引っ張ると、ステント10が導管(図示せず)に挿入され、この状態で導管とフックを同時に内腔から除去することによってステント10を内腔から除去することになる。
このような前記ステント10の除去施術を行うためには、ステント10またはかけ部22の位置を把握するためにX線を人体の外部から照射するか、あるいは内視鏡を膵管102に直接挿入することでステントを把握する。
この際、X線を照射すれば、放射線不透過性物質がコートされたマーキングワイヤ30が巻き付けられたかけ部22が位置するところを易しく把握することができる。
また、内視鏡を挿入すれば、突出したかけ部22または放射線不透過性物質がコートされたマーキングワイヤ30の色相を画面上で肉眼で易しく確認して位置を把握することができる。
このように、前記かけ部22を長く形成することにより、ステント10を除去施術するための施術位置の選定が簡便になる利点がある。
そして、放射線不透過性物質がコートされたマーキングワイヤ30が前記かけ部22に巻き付けられるので、人体の外部からX線を照射して位置を易しく把握することができる利点がある。
さらに、放射線不透過性物質がコートされたマーキングワイヤ30が巻き付けられているので、内視鏡を用いて投映するとき、識別が容易になる利点がある。
さらに、引出ワイヤ20が自由に撓む材質で形成されるので、人体の臓器内で遊動しても臓器の内壁面に刺激を発生させるか傷を生じさせない利点がある。
また、引出ワイヤのかけ部を長く形成することにより、成長する人体組職に埋め込まれないようにする利点があるものである。
以上、本発明を特定の好適な実施例に基づいて図示して説明したが、本発明は前述した実施例に限定されないもので、本発明の範疇を逸脱しない範囲内で本発明が属する技術分野での通常の知識を持った者によって多様な変更及び修正が可能であろう。
本発明は狭くなった内腔を拡開させるかあるいは拡開した内臓が再び狭くならないようにするステントに適用可能である。
11 ワイヤ
12 空間部
13 折曲端
14 円筒状胴体
15 被膜
10 ステント
21 円周方向ワイヤ
22 かけ部
20 引出ワイヤ
30 マーキングワイヤ
100 肝
101 胆嚢
102 膵管
103 胆管
104 病変部位

Claims (8)

  1. 一本またはそれ以上の形状記憶合金ワイヤ11を互いに編むかジグザグに交差させて空
    間部12を形成し、両端には多数の折曲端13が円周に沿って形成された円筒状胴体14
    でなるステント10を除去するための引出ワイヤにおいて、
    前記ステント10の円筒状胴体14の折曲端13にジグザグに円形帯状に編まれて形成
    される円周方向ワイヤ21の両端を長く突出させてから結んでかけ部22を形成すること
    で引出ワイヤ20を形成し、
    前記かけ部22の表面に、放射線不透過性物質がコートされたマーキングワイヤ30を
    巻き付けることでなり、
    前記ステント10を除去するに際して、X線を照射するか内視鏡で投映するとき、前記マーキングワイヤ30によって前記かけ部22の位置把握が容易になるように構成されることを特徴とする、ステント除去用引出ワイヤ。
  2. 前記引出ワイヤ20は、合成樹脂材、金属材の中でいずれか1種で構成されることを特
    徴とする、請求項1に記載のステント除去用引出ワイヤ。
  3. 前記引出ワイヤ20はフレキシブルな軟性材でなることにより、人体の臓器内に接触し
    ても傷が生じないように構成されることを特徴とする、請求項1または2に記載のステン
    ト除去用引出ワイヤ。
  4. 前記マーキングワイヤ30は前記引出ワイヤ20のかけ部22にコイル状に巻き付けられることにより、前記かけ部22が自由に撓むように構成されることを特徴とする、請求項1に記載のステント除去用引出ワイヤ。
  5. 一本またはそれ以上の形状記憶合金ワイヤ11を互いに編むかジグザグに交差させて空
    間部12を形成し、両端には多数の折曲端13が円周に沿って形成された円筒状胴体14
    の内部に医療用被膜15が接着されてなるステント10を除去するための引出ワイヤにお
    いて、
    前記ステント10の円筒状胴体14の折曲端13と被膜15を通じてジグザグに円形帯
    状に編まれて形成される円周方向ワイヤ21の両端を長く突出させてから結んでかけ部2
    2を形成することで引出ワイヤ20を形成し、
    前記かけ部22の表面に、放射線不透過性物質がコートされたマーキングワイヤ30を
    巻き付けることでなり、
    前記ステント10を除去するに際して、X線を照射するか内視鏡で投映するとき、前記マーキングワイヤ30によって前記かけ部22の位置把握が容易になるように構成されることを特徴とする、ステント除去用引出ワイヤ。
  6. 前記引出ワイヤ20は、合成樹脂材、金属材の中でいずれか1種で構成されることを特
    徴とする、請求項5に記載のステント除去用引出ワイヤ。
  7. 前記引出ワイヤ20はフレキシブルな軟性材でなることにより、人体の臓器内に接触し
    ても傷が生じないように構成されることを特徴とする、請求項5または6に記載のステン
    ト除去用引出ワイヤ。
  8. 前記マーキングワイヤ30は前記引出ワイヤ20のかけ部22にコイル状に巻き付けられることにより、前記かけ部22が自由に撓むように構成されることを特徴とする、請求項5に記載のステント除去用引出ワイヤ。
JP2010093778A 2009-04-30 2010-04-15 ステント除去用引出ワイヤ Active JP5248545B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20090037989A KR20100119068A (ko) 2009-04-30 2009-04-30 스텐트 제거용 당김줄의 걸고리 구조
KR10-2009-0037989 2009-04-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010259785A JP2010259785A (ja) 2010-11-18
JP5248545B2 true JP5248545B2 (ja) 2013-07-31

Family

ID=43017503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010093778A Active JP5248545B2 (ja) 2009-04-30 2010-04-15 ステント除去用引出ワイヤ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20100280592A1 (ja)
JP (1) JP5248545B2 (ja)
KR (1) KR20100119068A (ja)
CN (1) CN101874752B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9034007B2 (en) 2007-09-21 2015-05-19 Insera Therapeutics, Inc. Distal embolic protection devices with a variable thickness microguidewire and methods for their use
US9101455B2 (en) 2010-08-13 2015-08-11 Cook Medical Technologies Llc Preloaded wire for endoluminal device
CA2747610C (en) 2010-08-13 2014-09-16 Cook Medical Technologies Llc Precannulated fenestration
KR101238720B1 (ko) * 2010-11-22 2013-03-04 주식회사 엠아이텍 제거용 스텐트
EP4052680A1 (en) * 2012-04-06 2022-09-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Anti-migration micropatterned stent coating
CN105228688B (zh) 2013-03-15 2019-02-19 伊瑟拉医疗公司 脉管治疗装置和方法
US8679150B1 (en) 2013-03-15 2014-03-25 Insera Therapeutics, Inc. Shape-set textile structure based mechanical thrombectomy methods
US8715314B1 (en) 2013-03-15 2014-05-06 Insera Therapeutics, Inc. Vascular treatment measurement methods
US8690907B1 (en) 2013-03-15 2014-04-08 Insera Therapeutics, Inc. Vascular treatment methods
WO2017142874A2 (en) 2016-02-16 2017-08-24 Insera Therapeutics, Inc. Aspiration devices and anchored flow diverting devices
EP3290008B1 (en) * 2015-04-30 2021-09-15 Shanghai VasoLutions MedTech Co., Ltd. Support and drug delivery device
KR101937574B1 (ko) * 2017-07-17 2019-01-11 울산대학교 산학협력단 복합 스텐트 및 그 제조방법
KR20230152842A (ko) 2018-06-04 2023-11-03 보스톤 싸이엔티픽 싸이메드 인코포레이티드 제거 가능한 스텐트
CN109091274B (zh) * 2018-09-04 2021-05-07 浦易(上海)生物技术有限公司 一种用于压握支架的方法
CN113164271A (zh) 2018-09-24 2021-07-23 波士顿科学国际有限公司 可重新定位且可移除的支架
KR102365507B1 (ko) * 2020-07-08 2022-02-21 주식회사 비씨엠 당김줄이 감압된 감압고정부재를 구비한 담도용 스텐트

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6191365B1 (en) * 1997-05-02 2001-02-20 General Science And Technology Corp Medical devices incorporating at least one element made from a plurality of twisted and drawn wires
US20020143387A1 (en) * 2001-03-27 2002-10-03 Soetikno Roy M. Stent repositioning and removal
US6821291B2 (en) * 2001-06-01 2004-11-23 Ams Research Corporation Retrievable stent and method of use thereof
US7195648B2 (en) * 2002-05-16 2007-03-27 Cordis Neurovascular, Inc. Intravascular stent device
US9301862B2 (en) * 2005-01-28 2016-04-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent retrieval member and devices and methods for retrieving or repositioning a stent
EP3597256B1 (en) * 2005-05-13 2023-01-18 Boston Scientific Medical Device Limited Integrated stent repositioning and retrieval loop
EP1795151A1 (en) * 2005-12-07 2007-06-13 Dr. Karel Volenec - ELLA - CS Biodegradable stent

Also Published As

Publication number Publication date
KR20100119068A (ko) 2010-11-09
CN101874752A (zh) 2010-11-03
JP2010259785A (ja) 2010-11-18
US20100280592A1 (en) 2010-11-04
CN101874752B (zh) 2013-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5248545B2 (ja) ステント除去用引出ワイヤ
US11931277B2 (en) Releasable delivery system
US6019779A (en) Multi-filar coil medical stent
JP5395727B2 (ja) ステント除去用引出ワイヤ
JP5889902B2 (ja) 動静脈奇形の領域における血流に影響を与えるインプラント
KR101109708B1 (ko) 전립선 요도 확장용 스텐트
CA2585347A1 (en) Stent removal and repositioning aid and associated method
JP2013537450A (ja) マーカーと補強およびマーカーリングとを有するステントグラフト
JP6317826B2 (ja) ステント及びその製造方法
EP2684545B1 (en) Stent
JP6153011B2 (ja) 滑り止めステントの製造方法
JP2006513009A (ja) 自己拡張式ステント
JP2014223299A (ja) 移動防止手段を有する医療用ステント
EP3136997B1 (en) A snare instrument with a distal snare structure
JPWO2016129551A1 (ja) ステント
KR20140051471A (ko) 플라스틱 스텐트 삽입장치
KR100691506B1 (ko) 설치된 내강에서 제거가 가능한 스텐트
KR20170012975A (ko) 미끄럼 방지 기능이 향상된 스텐트
KR101065365B1 (ko) 담도용 스텐트
JP2023134841A (ja) 非外傷性スペーサを備えたステント
KR101734365B1 (ko) 이중 구조 스텐트
JP4429833B2 (ja) ステント及びステントグラフト
JP6605907B2 (ja) ステント
KR102465123B1 (ko) 담도용 스텐트
US20240122730A1 (en) Biliary stent having winding and fixing member around which pulling string is wound

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120417

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120717

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120720

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120814

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130410

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5248545

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160419

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250