JP5245081B2 - 高硬度高密度立方晶窒化ホウ素系焼結体およびその製造方法 - Google Patents
高硬度高密度立方晶窒化ホウ素系焼結体およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5245081B2 JP5245081B2 JP2006304553A JP2006304553A JP5245081B2 JP 5245081 B2 JP5245081 B2 JP 5245081B2 JP 2006304553 A JP2006304553 A JP 2006304553A JP 2006304553 A JP2006304553 A JP 2006304553A JP 5245081 B2 JP5245081 B2 JP 5245081B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sintered body
- powder
- cbn
- boron nitride
- cubic boron
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 title claims description 19
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 19
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 12
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 58
- 238000005245 sintering Methods 0.000 claims description 27
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 19
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 18
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 17
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 14
- 238000011049 filling Methods 0.000 claims description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000000280 densification Methods 0.000 description 11
- 229910003564 SiAlON Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000002490 spark plasma sintering Methods 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 4
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 2
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 2
- PIGFYZPCRLYGLF-UHFFFAOYSA-N Aluminum nitride Chemical compound [Al]#N PIGFYZPCRLYGLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010038 TiAl Inorganic materials 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- JKWMSGQKBLHBQQ-UHFFFAOYSA-N diboron trioxide Chemical compound O=BOB=O JKWMSGQKBLHBQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Ceramic Products (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
Description
そして、立方晶窒化ホウ素系焼結体の一般的な製造方法としては、所定粒径の立方晶窒化ホウ素粉末に、窒化チタン(TiN)粉末、TiとAlの金属間化合物粉末、窒化アルミニウム(AlN)粉末、酸化アルミニウム(Al2O3)粉末等を配合し、これを湿式混合した後プレス成形し、超高圧焼結装置により、この成形体に4〜6GPaの圧力を加えた状態で約1500℃の温度に1時間保持し、立方晶窒化ホウ素系焼結体を得ることが知られている。
そこで、本発明は、切削工具、ヒートシンク等に利用される、均質でかつ高硬度・高密度の立方晶窒化ホウ素系焼結体を簡易な製造工程で得ることを目的とするものである。
(a)cBN系焼結体を製造する際の結合材成分として、平均粒径0.1〜1μmのβ−サイアロン(例えば、一般式Si6−ZAlZOZN8−Zで表されるサイアロンのうちの、Z=3の場合のSi3Al3O3N5。以下、「β−SiAlON」で示す)粉末を用い、平均粒径0.5〜6μmのcBN粉末10〜50体積%に対して上記結合材成分を50〜90体積%配合した原料粉末を用い、放電プラズマ焼結によって焼結することにより、焼結時のcBNの六方晶窒化ホウ素(hBN)への変態、分解・酸化を生じることもなく、高硬度かつ高密度の立方晶窒化ホウ素系焼結体を得られること、
(b)即ち、上記放電プラズマ焼結において、その焼結条件を、
圧力 ;80〜120MPa
雰囲気 ;真空(10Pa以下)
印加電流 ;直流パルス電流
昇温速度 ;80〜130℃/min
加熱温度範囲;1500〜1700℃
加熱保持時間;1〜10分
と定め、上記諸条件に従って放電プラズマ焼結を行った場合、焼結体の温度が約1200〜1400℃に達した時点から急速に焼結体の緻密化が進行すること、
(c)焼結体の温度が加熱温度範囲(1500〜1700℃)に達した時点では、cBN粉末の配合割合が少ない(10〜30体積%)焼結体の場合には、その緻密化は大方完了しており、非常に高密度の焼結体が得られるが、cBN粉末の配合割合が多い(50体積%)焼結体の場合には、1〜10分の加熱保持により、僅かではあるがさらに緻密化が進行した後に高密度の焼結体が得られること、
(d)緻密化の進行が急速に開始する温度(約1200〜1400℃)から、加熱温度範囲の下限近傍の温度(約1500℃)までの間における緻密化の進行速度および得られるcBN系焼結体の密度も、原料粉末におけるcBN粉末と結合材成分粉末(β−SiAlON粉末)の配合割合に依存し、cBN粉末の配合割合が少ない焼結体では、高密度化の進行速度が速く、また、高密度(理論密度の約99%)の焼結体が得られること、
という上記(a)〜(d)の知見を得た。
「平均粒径0.5〜6μmの立方晶窒化ホウ素粉末10〜50体積%と、平均粒径0.1〜1μmのβ−サイアロン粉末50〜90体積%とを混合して原料粉末を調製し、該原料粉末を焼結型に充填後、該原料粉末を80〜120MPaの加圧圧力で加圧し、該原料粉末に直流パルス電流を印加し、真空雰囲気中で、昇温速度80〜130℃/minで1500〜1700℃の加熱温度範囲に加熱し、同温度範囲で1〜10分加熱保持することを特徴とする放電プラズマ焼結による高硬度高密度立方晶窒化ホウ素系焼結体の製造方法。」
に特徴を有するものである。
本発明では、均質でかつ高硬度・高密度のcBN系焼結体を得るために、原料粉末中のcBN粉末の配合割合を10〜50体積%と定め、残部(即ち、90〜50体積%)を、焼結体の結合材成分であるβ−SiAlON粉末とした。これは、cBN粉末の配合割合が10体積%未満では、短時間の放電プラズマ焼結で高密度の焼結体は得られるが、得られた焼結体自体の硬度が大幅に低下するため本来のcBN系焼結体の特性を生かすことができず、一方、cBN粉末の配合割合が50体積%を超えると、短時間の放電プラズマ焼結では焼結体の緻密化を図ることができず、高硬度・高密度のcBN系焼結体を得ることができなくなるため、cBN粉末の配合割合を10〜50体積%と定めた。
また、結合材成分であるβ−SiAlON粉末は、高温下での焼結時における緻密化を促進し、また、cBNからhBNへの変態を抑制する作用を有するが、結合材成分の配合割合が90体積%を超えると焼結体の硬度が大きく低下すること、また、結合材成分の配合割合が50体積%未満になると、短時間の放電プラズマ焼結による高密度化が図れなくなることから、上記結合材成分の配合割合を50〜90体積%と定めた。
cBN粉末の平均粒径が0.5μm未満では、分散性が悪化し不均一組織になり、また、平均粒径が6μmを超えると、焼結性が著しく低下し高密度化が図れなくなるので、cBN粉末の平均粒径を0.5〜6μmと定めた。
また、結合材成分としてのβ−SiAlON粉末の平均粒径が0.1μm未満である場合、あるいは、平均粒径が1μmを超える場合には、焼結体の緻密化促進効果およびcBNからhBNへの変態抑制作用が低下するので、β−SiAlON粉末の平均粒径を0.1〜1μmと定めた。
放電プラズマ焼結の諸条件を、
加圧圧力 ;80〜120MPa
雰囲気 ;真空(10Pa以下)
印加電流 ;直流パルス電流
昇温速度 ;80〜130℃/min
加熱温度範囲;1500〜1700℃
加熱保持時間;1〜10分
と定めた技術的な理由は次のとおりである。
i)加圧圧力が80MPa未満では十分な緻密化が図れないが、その効果は120MPa以下で十分であり、それを超えると装置コストが高くなるので、加圧圧力は80〜120MPaであることが望ましい。
ii)雰囲気の真空度は、大気との反応、酸化防止のために10Pa以下とすることが望ましい。
iii)原料粉末を加熱する印加電流を直流パルス電流としたのは、ON―OFFで繰返し電圧・電流を印加することで放電点と局所的高温発生点が移動し、均一に繰り返されることで焼結性がより一層向上するためである。
i v)昇温速度は、80℃/min未満では、cBNからhBNへの変態が生じ始め、また、130℃/minを超えると緻密化が均一に進まず、密度ムラや組成のズレ、クラック等が発生しやすくなるので、昇温速度を80〜130℃/minとすることが望ましい。
v)加熱温度範囲が1500℃未満では焼結体の緻密化が進まず、一方、1700℃を超えるとcBNからhBNへの変態が生じるので、加熱温度範囲は1500〜1700℃と定めた。
vi)加熱保持時間が1分未満では、確実かつ十分な焼結体の緻密化が図れず、また、10分を超えるとcBNからhBNへの変態が生じるので、加熱保持時間は1〜10分とすることが望ましい。
なお、本実施例では、β−SiAlON粉末として、Si3Al3O3N5粉末を使用した。
原料粉末を放電プラズマ焼結装置のグラファイト製焼結型に充填し、表3に示される、加圧、真空加熱条件で放電プラズマ焼結を行い、直径20(mm)×厚さ2(mm)のサイズの本発明cBN系焼結体1〜9を製造した。
本発明cBN系焼結体1〜9のいずれについても、焼結に要した時間(昇温開始時から加熱保持終了時までの時間)は、30分以下であった。
得られた本発明cBN系焼結体1〜9の硬度、密度(理論密度に対する%で表示)を表4に示し、また、各焼結体について、X線回折および焼結体研磨面のSEM像から、hBNの存在および気孔の有無を調査し、その結果を同じく表4に示す。
さらに、放電プラズマ焼結時の焼結温度と焼結体の厚み方向の収縮量との関連を調査したので、本発明cBN系焼結体4、5、6についての結果を、図1に示す。また、1650℃で1〜10分間保持した場合の、焼結体の厚み方向の収縮量の変化についても図1に示す。
なお、cBN粉末を全く配合していない100%β−SiAlON粉末の焼結温度、保持時間と収縮挙動との関係についても、参考のため図1に併記した。
従来法における昇温開始時から加熱保持終了時までの時間は、45分を必要とし、上記本発明実施例に比べて、ほぼ2倍の時間を要したことになる。
比較cBN系焼結体1の硬度、密度、hBNの存在および気孔の有無についての調査結果を表4に示す。
さらに、本発明の製造方法によれば、放電プラズマ焼結という簡易な方法により短時間で高品質のcBN系焼結体を得ることができるので、設備コストの低減、生産性の向上も図られ、実用上の効果はきわめて大きいものである。
Claims (1)
- 平均粒径0.5〜6μmの立方晶窒化ホウ素粉末10〜50体積%と、平均粒径0.1〜1μmのβ−サイアロン粉末50〜90体積%とを混合して原料粉末を調製し、該原料粉末を焼結型に充填後、該原料粉末を80〜120MPaの加圧圧力で加圧し、該原料粉末に直流パルス電流を印加し、真空雰囲気中で、昇温速度80〜130℃/minで1500〜1700℃の加熱温度範囲に加熱し、同温度範囲で1〜10分加熱保持することを特徴とする放電プラズマ焼結による高硬度高密度立方晶窒化ホウ素系焼結体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006304553A JP5245081B2 (ja) | 2006-11-09 | 2006-11-09 | 高硬度高密度立方晶窒化ホウ素系焼結体およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006304553A JP5245081B2 (ja) | 2006-11-09 | 2006-11-09 | 高硬度高密度立方晶窒化ホウ素系焼結体およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008121046A JP2008121046A (ja) | 2008-05-29 |
JP5245081B2 true JP5245081B2 (ja) | 2013-07-24 |
Family
ID=39506128
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006304553A Active JP5245081B2 (ja) | 2006-11-09 | 2006-11-09 | 高硬度高密度立方晶窒化ホウ素系焼結体およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5245081B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10167234B2 (en) | 2016-12-06 | 2019-01-01 | King Fahd University Of Petroleum And Minerals | Method of making an alumina-silicate oxynitride and cubic boron nitride ceramic composite |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03177361A (ja) * | 1989-12-05 | 1991-08-01 | Ube Ind Ltd | β―サイアロン―窒化硼素系複合焼結体の製造方法 |
JP2825701B2 (ja) * | 1992-04-28 | 1998-11-18 | 京セラ株式会社 | 立方晶窒化硼素質焼結体 |
JP2001348290A (ja) * | 2000-06-02 | 2001-12-18 | Kyocera Corp | 被覆複合焼結体 |
-
2006
- 2006-11-09 JP JP2006304553A patent/JP5245081B2/ja active Active
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10167234B2 (en) | 2016-12-06 | 2019-01-01 | King Fahd University Of Petroleum And Minerals | Method of making an alumina-silicate oxynitride and cubic boron nitride ceramic composite |
US10532952B2 (en) | 2016-12-06 | 2020-01-14 | King Fahd University Of Petroleum And Minerals | Method including sonication and spark plasma sintering for forming a ceramic material |
US10550042B2 (en) | 2016-12-06 | 2020-02-04 | King Fahd University Of Petroleum And Minerals | Spark plasma method for making cBN/SiAlON ceramic |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008121046A (ja) | 2008-05-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5836522B2 (ja) | 窒化ケイ素基板の製造方法 | |
JP4997431B2 (ja) | 高熱伝導窒化ケイ素基板の製造方法 | |
JP6344844B2 (ja) | 炭化ホウ素/ホウ化チタンコンポジットセラミックス及びその作製法 | |
JP4987238B2 (ja) | 窒化アルミニウム焼結体、半導体製造用部材及び窒化アルミニウム焼結体の製造方法 | |
JP5444384B2 (ja) | 高熱伝導性窒化アルミニウム焼結体 | |
JP2018184333A (ja) | 窒化珪素基板の製造方法、及び窒化珪素基板 | |
JP7062229B2 (ja) | 板状の窒化ケイ素質焼結体およびその製造方法 | |
JP7062230B2 (ja) | 板状の窒化ケイ素質焼結体およびその製造方法 | |
JP5330518B2 (ja) | セラミック部品を製造する方法 | |
JP5406565B2 (ja) | 酸化アルミニウム焼結体、その製法及び半導体製造装置部材 | |
JPWO2012153645A1 (ja) | 高強度強靱性ZrO2‐Al2O3系固溶体セラミックスの作製法 | |
CN114787105B (zh) | 板状的氮化硅质烧结体及其制造方法 | |
CN108892528B (zh) | 一种多孔氮化硅陶瓷材料及其制备方法 | |
JP5245081B2 (ja) | 高硬度高密度立方晶窒化ホウ素系焼結体およびその製造方法 | |
JP2015224158A (ja) | ダイヤモンド複合焼結体とその製造方法 | |
JP5540318B2 (ja) | 炭化ケイ素粉末の低温焼結方法 | |
JPH07172921A (ja) | 窒化アルミニウム焼結体およびその製造方法 | |
KR102234171B1 (ko) | 저저항 실리콘카바이드계 복합체의 제조방법 | |
JP4615873B2 (ja) | 窒化アルミニウム焼結体及びその製造方法 | |
JP2018070436A (ja) | 窒化ケイ素焼結体の製造方法 | |
JP6107503B2 (ja) | 窒化アルミニウム焼結体およびその製造方法 | |
JP4301617B2 (ja) | Dbc回路基板用窒化アルミニウム焼結体の製造方法およびdbc回路基板の製造方法 | |
JP2001354479A (ja) | 窒化アルミニウム焼結体およびその製造方法 | |
KR101123046B1 (ko) | 지르코늄 디보라이드계 분말의 저온 소결 방법 | |
JP5932432B2 (ja) | 窒化アルミニウム焼結基板及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090907 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120703 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120827 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130314 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130314 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5245081 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160419 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |