JP5244163B2 - 無線コンピュータマウスのための無線通信及びfmトランシーバ動作を行う装置及び方法 - Google Patents

無線コンピュータマウスのための無線通信及びfmトランシーバ動作を行う装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5244163B2
JP5244163B2 JP2010227276A JP2010227276A JP5244163B2 JP 5244163 B2 JP5244163 B2 JP 5244163B2 JP 2010227276 A JP2010227276 A JP 2010227276A JP 2010227276 A JP2010227276 A JP 2010227276A JP 5244163 B2 JP5244163 B2 JP 5244163B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer mouse
user
transceiver
wireless computer
short
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010227276A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011081805A (ja
Inventor
グエン ヒエン
ゾウ イー
パルピア ヴィジェイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Publication of JP2011081805A publication Critical patent/JP2011081805A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5244163B2 publication Critical patent/JP5244163B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/038Control and interface arrangements therefor, e.g. drivers or device-embedded control circuitry
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03543Mice or pucks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/038Indexing scheme relating to G06F3/038
    • G06F2203/0384Wireless input, i.e. hardware and software details of wireless interface arrangements for pointing devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Description

本発明は、一般にコンピュータ入力装置に関し、より具体的には、短距離無線通信を行うように構成されるとともにFMトランシーバ動作を行うように構成された無線コンピュータマウスに関する。
コンピュータマウス又はキーボードなどのコンピュータ周辺装置は、従来より単一のパーソナルコンピュータにコマンドを入力するように構成されてきた。通常、従来のコンピュータマウスはポインティングデバイスとして機能する。従来のマウスを第2の又は異なるコンピュータと共に動作させるには、通常、ユーザは、マウスを別の装置に結合し、及び/又はマウスを装置と共に動作するようにプログラムする必要がある。この結果、通常、従来のコンピュータマウスは1つの装置と共に動作する。さらに、通常、従来のコンピュータマウスは、同時に1つのコンピュータ装置としか動作しないように構成される。従って、従来のコンピュータマウスは、他のコンピュータ装置から独立して動作するようには構成されていない。同様に、その他のコンピュータ周辺装置も、一般に付属品として単一のコンピュータと共に動作するように構成される。残念なことに、及びコンピュータ周辺装置の場合は特に、これらの周辺装置が様々な種類の装置と共に動作するようには構成されていない。この結果、ユーザは複数の単体製品を持ち運ぶ必要がある。
従って、当業では、コンピュータ周辺装置の動作能力を改善するためのシステム及び方法が必要とされている。
本明細書では、無線コンピュータマウスの動作のための方法及び装置を開示し、この特許を請求する。1つの実施形態では、方法が、無線コンピュータマウスのセンサからユーザ検出信号を受け取ってユーザの存在を判定するステップと、ユーザ検出信号に少なくとも部分的に基づいて無線コンピュータマウスの動作モードを決定するステップと、コントローラが決定した動作モードに基づいて、無線コンピュータマウスの短距離無線通信モジュール及びFMトランシーバの少なくとも一方をコントローラにより有効にするステップとを含む。
当業者には、以下の発明の詳細な説明に照らして、本発明のその他の態様、特徴及び技術が明らかになるであろう。
全体を通じて同じ参照符号が対応する部分を示す図面を併用すると、以下に示す詳細な説明から本発明の特徴、目的、及び利点が明らかになるであろう。
本発明の1又はそれ以上の実施形態による無線コンピュータマウスを示す図である。 本発明の1又はそれ以上の実施形態による無線コンピュータマウスを示す図である。 1つの実施形態による無線コンピュータマウス動作の処理を示す図である。 1つの実施形態による無線コンピュータマウスの簡略ブロック図である。 1つの実施形態による無線コンピュータマウスの簡略ブロック図である。 1又はそれ以上の実施形態による1又はそれ以上の動作モードを有効にするための処理を示す図である。 1又はそれ以上の実施形態による1又はそれ以上の動作モードを有効にするための処理を示す図である。 1又はそれ以上の実施形態による1又はそれ以上の動作モードを有効にするための処理を示す図である。 1又はそれ以上の実施形態による1又はそれ以上の動作モードを有効にするための処理を示す図である。 1又はそれ以上の実施形態による1又はそれ以上の動作モードを有効にするための処理を示す図である。 1つの実施形態によるシステムを示す図である。 1つの実施形態による無線コンピュータマウスの動作を示す図である。 1又はそれ以上の実施形態による処理を示す図である。
概要及び用語
本発明の1つの態様は、無線コンピュータマウスの動作に関する。1つの実施形態では、無線コンピュータマウスの短距離無線通信モジュール及び周波数変調(FM)トランシーバを有効及び/又は無効にできるようにする1又はそれ以上の動作モードを決定するための処理が提供される。動作モードは、短距離無線通信モジュール及びFMトランシーバの同時動作を可能にすることもできる。また、無線コンピュータマウスの1又はそれ以上の動作モードは、短距離無線通信モジュール及びFMトランシーバの一方の単独動作を可能にすることもできる。いくつかの実施形態では、1又はそれ以上の動作モードが、無線コンピュータマウスのセンサのユーザ検出信号、1又はそれ以上のマウスボタンの起動シーケンス及び/又はコントローラ信号に基づくことができる。このようにして、動作モードは、無線コンピュータマウスのより効率的な動作を可能にするとともに、結果として消費電力を下げることができる。
さらに、本開示は、一般にコンピュータ装置、パーソナル通信装置、媒体装置及び通信装置を含む(Bluetooth(商標)などの)短距離無線通信用に構成された装置に関することができる。
1つの実施形態では、無線コンピュータマウスが短距離無線通信を行うように構成されるとともに、及び1又はそれ以上のFM信号を受信するように構成される。無線コンピュータマウスは、マウス近くのユーザの存在を検出するためのセンサをさらに含むことができる。
本明細書で使用する場合、「1つの(英文不定冠詞)」という用語は、1又はそれ以上を意味するものとする。「複数の」という用語は、2又はそれ以上を意味するものとする。「別の」という用語は、第2の又はそれ以上の、と定義される。「含む(including)」及び/又は「有する(having)」という用語は、(「からなる(comprising)」のような)包括的な用語であると定義される。本明細書で使用する場合、「又は」という用語は包括的なものとして解釈すべきであり、すなわちいずれか1つ又はあらゆる組合せを意味する。従って、「A、B又はC」は「A、B、C、A及びB、A及びC、B及びC、A、B及びCのいずれか」を意味する。この定義に対する例外は、要素、機能、ステップ又は行為の組合せが何らかの形で本質的に互いに相容れない場合にのみ生じる。
本明細書を通じて、「1つの実施形態」、「いくつかの実施形態」、「ある実施形態」、又は類似の用語に対する言及は、実施形態に関連して説明する特定の機能、構造又は特性が、本発明の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。従って、本明細書を通じて至るところに出現するこのような語句は、必ずしも全てが同じ実施形態について言及しているものではない。さらに、本発明を限定しない1又はそれ以上の実施形態に上記特定の特徴、構造又は特性をあらゆる好適な態様で組み込むことができる。
コンピュータプログラミングの当業者の手法に従って、以下、コンピュータシステム又は同様の電子システムにより実行される動作を参照しながら本発明について説明する。これらの動作は、コンピュータ実行型と呼ばれることもある。符号で表される動作として、中央処理装置などのプロセッサによる、データビットを表す電気信号の操作、及びシステムメモリ内などの記憶場所におけるデータビットの保持、並びにその他の信号の処理が挙げられることが理解されよう。データビットを保持する記憶場所とは、データビットに対応する特定の電気的、磁気的、光学的、又は有機的特性を有する物理的場所のことである。
ソフトウェアの形で実現される場合、基本的に本発明の要素は、必要なタスクを行うためのコードセグメントである。このコードセグメントは、情報を記憶又は転送できるあらゆる媒体を含むことができるプロセッサ可読媒体に記憶することができる。プロセッサ可読媒体の例として、電子回路、半導体メモリ装置、読み取り専用メモリ(ROM)、フラッシュメモリ又はその他の不揮発性メモリ、フロッピディスケット、CD−ROM、光ディスク、ハードディスク、光ファイバメディア、無線周波数(RF)リンクなどが挙げられる。
例示的な実施形態
ここで図を参照すると、図1A〜図1Bは、本発明の1又はそれ以上の実施形態による無線コンピュータマウスを示している。図1には、本発明の1つの実施形態による無線コンピュータマウス100を示している。図示のように、無線コンピュータマウス100は、左クリックボタン101、中央クリックボタン102、及び右クリックボタン103を含む。マウス100は、スクロール/ホイールボタン104をさらに含む。1つの実施形態によれば、マウス100は、ユーザの存在を検出するように構成されたセンサ105を含む。センサ105は、マウス100の近くのユーザの手及び/又は身体の一部を検出するように構成された反射センサに関連することができる。一例として、例示的な実施形態によれば、センサ105をセンサの2インチ以内にあるユーザの手を検出するように構成することができる。しかしながら、センサ105を同様の又は異なる範囲内のその他の物体を検出するように構成することもできる。別の実施形態によれば、センサ105を照明状態に基づいてユーザの存在を検出するように構成することができる。例えば、センサ105を周囲の照明状態に応じて検出閾値を調整するように構成することができる。同様に、センサ105は反射センサに限定されるものではなく、その他の種類のセンサにも関連できることを理解されたい。いくつかの実施形態では、マウス100が、ユーザ操作などの当業で周知のような動きを検出するための1又はそれ以上のセンサをさらに含むことができる。一例として、マウス100は、(レーザー、LEDなどの)光源及び動きを追跡するための検出器(図示せず)を含むことができる。
本発明の1つの実施形態によれば、マウス100を、アンテナ106を使用して1又はそれ以上のFM信号を受信するように構成することができる。マウス100により、オーディオデータ、ニュース及びビデオなどのFM放送データを受信することができる。図5を参照しながら以下でより詳細に説明するように、マウス100を、受信したFMデータを外部装置へ出力するように構成することができる。別の実施形態によれば、ボタン101〜104のユーザ起動により周波数及び/又はチャネルの選択を行うことができる。図7を参照しながら以下でより詳細に説明するように、マウスを、1又はそれ以上のプリセットした周波数に同調するように構成することができ、また、ユーザが特定の周波数/チャネルをスキャン及び/又は選択できるようにすることもできる。例示的な実施形態では、マウス100を、87.5〜108.0MHzの例示的な範囲内の放送周波数を受信するように構成することができる。また一方、さらなる周波数を検出できることも理解されたい。1つの実施形態では、アンテナ106をマウス100の本体内に組み込むことができる。しかしながら、アンテナ106がFM信号を送受信するための他の構成を含むようにしてもよいことも理解されたい。
1つの実施形態では、マウス100を、選択した周波数をディスプレイウィンドウ111内に表示するように構成することができる。ディスプレイウィンドウ111は、特定のFM周波数及び/又は放送ソースの識別子を含むテキストを表示するように構成することができる。ディスプレイウィンドウ111は、受信したFM放送チャネルの相対的信号強度を表示するための信号強度インジケータ113をさらに含むことができる。1つの実施形態では、ディスプレイウィンドウ111をマウス100のコントローラに結合することができる。或いは、ディスプレイウィンドウ111をマウス100のFMトランシーバに結合できることも理解できよう。
マウス100は、1又はそれ以上の装置との(Bluetooth(商標)などの)短距離無線通信用に構成された短距離無線通信アンテナ107及び108をさらに含む。アンテナ107及び108は、1又はそれ以上の追跡信号、ボタン101〜104の送信起動、及び/又はアンテナ106によって受信したデータを送信するように構成することができる。図1Aに示すように、アンテナ107及び108は、マウス100のハウジング/本体内に組み込まれる。1つの例示的な実施形態によれば、アンテナは、2.4GHz及び2.4835GHzの、又はこれらの間の周波数でデータを送受信することができる。起動時には、短距離無線通信モジュールが、マウスの動きを示すデータを別の装置へ送信することができる。例えば、マウス100を、コンピュータ、携帯情報端末(「PDA」)、メディアプレーヤ、モバイル通信装置、イヤホン、通信ポート、デジタルカメラ、ゲームコンソールなどの1又はそれ以上と同時に使用するように構成することができる。別個のものとして示しているが、アンテナ107及び108を代わりに単一のアンテナ及び/又は異なる構成に置き換えることもできる。
別の実施形態では、マウス100のコントローラ(図1Aには図示せず)を、ボタン101〜104の起動を検出してマウス100の1又はそれ以上の動作モードを決定するように構成することができる。いくつかの実施形態では、ボタン101〜104の起動シーケンスが現在の動作モードをオーバーライドすることができる。別の実施形態によれば、マウス100は、短距離無線通信及びFMデータの受信の同時動作を可能にするように構成されたスイッチ109を含むことができる。マウス100は、オン/オフスイッチ(図1Aには図示せず)をさらに含むことができる。図1Aには無線コンピュータマウスを記載しているが、本発明が他の装置も対象にできることを等しく理解されたい。
図1Bを参照すると、本発明の1つの実施形態による無線コンピュータマウス100の透視図を示している。マウス100は、アンテナ106のFMチャネルの選択用に構成されたボタン110を含むことができる。例示的な実施形態では、ボタン110がスクロール/クリックホイールに関連することができる。ボタン110を操作することにより、ウィンドウ111内に特定の周波数を表示できるようになる。ボタン110を、マウス100のFMトランシーバ機能のオン/オフボタンとしてさらに構成することができる。
ここで図2を参照すると、本発明の1又はそれ以上の実施形態による(無線コンピュータマウス100などの)無線コンピュータマウスの動作の処理を示している。処理200は、マウスの起動及び/又はスタートアップ中に開始することができる。ブロック205において、マウスのコントローラが、(センサ105などの)センサからユーザ検出信号を受け取る。受け取った検出信号に基づいて、コントローラは、ブロック210においてマウスの動作モードを決定することができる。図4に関して以下でさらに詳細に説明するように、コントローラは、ユーザ検出信号に基づいて1又はそれ以上の動作モードを有効にすることができる。いくつかの実施形態では、コントローラが、1又はそれ以上の信号をさらに受信して動作モードを決定することができる。例えば、ユーザは、(ボタン101〜104などの)一連のボタンの起動及び/又はユーザ検出信号により、決定した動作モードをオーバーライドすることができる。これとは別に、或いはこれと組み合わせて、ユーザが(ボタン101〜104などの)ボタンを所定の時間押し下げることにより、手動オーバーライドを開始することができる。同様に、動作モードのオーバーライドは、(スイッチ109などの)デュアルモードスイッチの位置に基づいて短距離無線通信モジュール及びFMトランシーバの同時動作を指示することができる。ブロック215において、コントローラが、決定した動作モードに基づいてマウスを有効にする。
図3A〜図3Bは、本発明の1又はそれ以上の実施形態による図1A〜図1Bの無線コンピュータマウスの簡略ブロック図を示している。
まず図3Aを参照すると、無線コンピュータマウスは、マウスの動作に関する1又はそれ以上の信号を検出して送信するように構成された無線通信チップセット305を含むことができる。1つの実施形態によれば、無線コンピュータマウスは、FM放送データを受信し、このデータに関する1又はそれ以上の信号を送信するように構成された無線通信/FMトランシーバチップセット310をさらに含むことができる。別の実施形態によれば、動作モードに基づいてチップセット305及び310の1又はそれ以上に電力を供給することができる。
図3Aに示すように、オン/オフスイッチが作動した場合、バッテリー335が電圧レギュレータ315に電圧を供給することができる。電圧レギュレータ315は、レギュレータのイネーブルピンにおいて受信した1又はそれ以上の制御信号及びスイッチ330の制御に基づいて、チップセット305及び310の少なくとも一方に電圧を供給するように構成することができる。1つの実施形態によれば、無線通信チップセット305を、電圧レギュレータ315及びスイッチ330を制御するように構成することができる。
無線通信チップセット305は、(センサ105などの)センサ320により出力される1又はそれ以上の信号に基づいて、無線コンピュータマウス近くのユーザを検出するように構成することができる。信号調節回路325は、センサ320の出力に基づいて1又はそれ以上の電圧レベルを出力するように構成することができる。このようにして、1又はそれ以上の動作モードを決定することができる。チップセット305をデュアルモードスイッチ340にさらに結合し、このスイッチをユーザが起動して無線通信チップセット305及びチップセット310のデュアルモード動作を選択することができる。チップセット305は、左クリック345、スクロール/ホイールクリック350及び右クリック355を含むユーザ入力に基づいて、1又はそれ以上の制御信号を出力するようにさらに構成することができる。図3Aには示していないが、無線通信チップセット305を、無線コンピュータマウスの動きを検出してこれをアンテナ360を介して送信できるようにさらに構成できることを理解されたい。チップセット305は、アンテナ360を使用して制御信号を無線送信することができる。チップセット305は、短距離無線通信プロトコルに基づいて第1のプロファイルを使用して信号を無線送信するように構成することができる。
無線通信/FMトランシーバチップセット310は、アンテナ365を使用してFM信号を受信するように構成するとともに、アンテナ370を使用してデータを外部装置へ無線送信するように構成することができる。1つの実施形態では、(ボタン110などの)FMチャネル/スクロールボタン366を、アンテナ365のFMチャネル選択用に構成することができる。別の実施形態によれば、チップセット310を、短距離無線通信プロトコルに基づいて、チップセット310が利用するプロファイルと同様の及び/又は別個のプロファイルを使用して信号を無線送信するように構成することができる。チップセット310は、外部装置へのデータ送信に、高度オーディオ配信プロファイル、ヘッドセットプロファイル及び無線アクセスプロファイルのうちの1又はそれ以上を利用することができる。
ここで図3Bを参照すると、本発明の別の実施形態による無線コンピュータマウスの簡略ブロック図を示している。図示のように、(無線コンピュータマウス100などの)無線コンピュータマウスは、FMトランシーバ372に電気的に結合されたコントローラ371、無線通信モジュール373、センサ320、及びスイッチ377を含む。コントローラ371は、決定した動作モードに基づいてFMトランシーバ372及び無線通信モジュール373の少なくとも一方を有効にするように構成することができる。1つの実施形態では、コントローラ371が、スイッチ377に1又はそれ以上の制御信号を出力して、FMトランシーバ372及び無線通信モジュール373に動作電力を供給することができる。従って、スイッチ377を、コントローラ371から受け取った1又はそれ以上の制御信号に基づいて、FMトランシーバ372、無線通信モジュール373の少なくとも一方にバッテリー335を結合するように構成することができる。
FMトランシーバ372は、アンテナ374を介して放送データを受信するように構成することができる。1つの実施形態では、コントローラ371を、FMトランシーバ372が受信した放送データを送信するように構成することができる。別の実施形態では、コントローラ371を、受信したFMデータを出力して、無線通信モジュール373がコンピュータ、PDA、又はその他の装置へ送信するようにさらに構成することができる。さらに別の実施形態では、コントローラ371を、無線通信モジュール373が無効であるときに、FMトランシーバ372がアンテナ374を介してFMデータを受信するように構成することができる。
無線通信モジュール373を、(Bluetooth(商標)などの)短距離通信プロトコルアンテナ375に適合するデータを受信及び/又は送信するように構成することもできる。アンテナ375を介して送信されるデータは、マウスの動き、ユーザ入力及び/又は無線コンピュータマウスに関連するその他のデータに関するものであってもよい。
コントローラ371は、信号調節回路325を介してセンサ320から1又はそれ以上の信号を受信するように構成することができる。信号調節回路325は、コントローラ371に対して電圧レベルの変換、電圧の電流への変換、及び(アナログ‐デジタル変換などの)検出信号の調節のうちの少なくとも1つを行うように構成することができる。1つの実施形態では、センサ320が、無線コンピュータマウス近くの(例えば1〜4インチの)及び/又は無線コンピュータマウスに接しているユーザを検出するように構成された反射センサに関する。別の実施形態では、センサ320が、照明状態及び/又は1又はそれ以上の周波数を有する電磁放射を検出することができる。センサ320は、電磁放射及び/又は電気信号を侵入できるようにするプラスチック、ガラス、又は別の材料からなる窓又は透明部分を含むことができる。センサ320を、温度、圧力、及び/又は静電容量を感知するように構成できることを理解することもできる。
図3Bに示すように、コントローラ371は、コントローラ371をデュアルモードスイッチ340、左クリックボタン345、スクロール/ホイールボタン350及び右クリックボタン355を含む無線コンピュータマウスの1又はそれ以上のボタンに結合するための1又はそれ以上の汎用入出力(GPIO)ピンを含む。ユーザが、デュアルモードスイッチ340をFMトランシーバ372及び無線通信モジュール373の同時動作のために設定することができる。別の実施形態によれば、ユーザが、左クリックボタン345、スクロール/ホイールボタン350及び右クリックボタン355の少なくとも1つを使用して、決定した動作モードをオーバーライドさせることができる。
別の実施形態によれば、マウス300のFMトランシーバ372を、(放送ラジオ、音楽、ニュース、最新情報などの)1又はそれ以上の種類の放送媒体を含むことができるFMデータを受信するように構成することができる。さらに、図6に関して以下でさらに詳細に説明するように、無線通信モジュール373を、受信した媒体を外部装置へ送信するように構成することができる。
本開示は、無線コンピュータマウスの動作の1又はそれ以上の処理をさらに対象とする。図4A〜図4Dは、図1A〜図1Bの無線コンピュータマウスが使用できる1又はそれ以上の処理を示している。
まず図4Aを参照すると、1つの実施形態による無線コンピュータマウスの動作モードを決定するための処理400を示している。処理400は、判定ブロック402においてユーザがマウスをオンにし、判定ブロック404において(センサ105などの)反射センサが覆われているかどうかを判定することにより開始することができる。センサが覆われていない場合(判定ブロック404からの「いいえ」の経路)、ブロック406においてFMトランシーバの単独動作のための動作モードに入ることができる。センサが覆われている場合(判定ブロック404からの「はい」の経路)、ブロック408においてマウスの無線動作(ポインティング/クリッキングデバイスとしての使用など)のための動作モードに入ることができる。処理400は、次に判定ブロック410においてデュアルモードが起動しているかどうかを判定する。デュアルモードが起動していない場合(判定ブロック410からの「いいえ」の経路)、処理400は、次にブロック404においてセンサが覆われるかどうかをモニタする。デュアルモードが起動している場合(判定ブロック410からの「はい」の経路)、ブロック412においてマウスの無線動作及びFMトランシーバのための動作モードに入ることができる。
ここで図4Bを参照すると、1つの実施形態による無線コンピュータマウスの動作の処理413を示している。処理413は、判定ブロック414においてユーザがマウスをオンにし、判定ブロック416において(センサ105などの)反射センサが覆われているかどうかを判定することにより開始することができる。センサが覆われていない場合(判定ブロック416からの「いいえ」の経路)、処理413は、次に判定ブロック418において無線マウスが有効になっているかどうかを判定する。無線マウス動作が有効になっている場合(判定ブロック418からの「はい」の経路)、ブロック426において無線マウス動作を無効にすることができる。無線マウス動作が有効になっていない場合(判定ブロック418からの「いいえ」の経路)及び/又はブロック426において無線マウス動作が無効にされた場合、処理413は、ブロック420においてFMトランシーバオーバーライド動作が有効になっているかどうかを判定することができる。1つの実施形態によれば、FMオーバーライドモードを有効にしてFMトランシーバを有効にすることができる。FMオーバーライドモードが有効になっている場合(判定ブロック420からの「はい」の経路)、処理413は、判定ブロック416へ戻る。FMオーバーライドモードが有効になっていない場合(判定ブロック420からの「いいえ」の経路)、処理413は、判定ブロック422においてFMトランシーバが有効になっているかどうかをチェックする。FMトランシーバが有効になっている場合(判定ブロック422からの「はい」の経路)、処理413は、判定ブロック416へ戻る。FMトランシーバが有効になっていない場合(判定ブロック422からの「いいえ」の経路」)、ブロック424においてFMトランシーバが有効にされる。
判定ブロック416へ戻り、センサが覆われている場合(判定ブロック416からの「はい」の経路)、処理413は、次にブロック428においてFMオーバーライド動作が行われたかどうかを判定する。FMオーバーライドモードが有効になっていない場合(判定ブロック428からの「いいえ」の経路)、処理413は、判定ブロック430においてFMトランシーバが有効になっているかどうかをチェックする。FMトランシーバが有効になっている場合(判定ブロック430からの「はい」の経路)、ブロック432においてFMトランシーバを無効にすることができる。FMトランシーバが有効になっていない場合(判定ブロック430からの「いいえ」の経路)及び/又はFMオーバーライドモードが有効になっていない場合(判定ブロック420からの「いいえ」の経路)、ブロック434において無線マウスを有効にすることができる。
処理413は、次に判定ブロック436においてFMオーバーライドモードが有効になっているかどうかを判定する。FMオーバーライドモードが有効になっている場合、(判定ブロック436からの「はい」の経路)、処理413は、判定ブロック438において反射センサが覆われているかどうかを判定する。FMオーバーライドモードが有効になっていない場合、(判定ブロック436からの「いいえ」の経路)、処理413は、判定ブロック440において(スイッチ109などの)デュアルモードスイッチが起動/トグルされているかどうかを判定する。デュアルモードスイッチが起動/トグルされていない場合(判定ブロック440からの「いいえ」の経路)、処理413は判定ブロック438へ戻る。デュアルモードスイッチが起動/トグルされている場合(判定ブロック440からの「はい」の経路)、処理413は、判定ブロック442においてデュアルモードが有効になっているかどうかを判定する。デュアルモードが有効になっている場合(判定ブロック442からの「はい」の経路)、処理413は判定ブロック438へ戻る。デュアルモードが有効になっていない場合(判定ブロック442からの「いいえ」の経路)、処理413は、ブロック444においてデュアルモードを有効にする。判定ブロック438において、反射センサが覆われている場合(判定ブロック438からの「はい」の経路)、処理413は判定ブロック436へ進む。反射センサが覆われていない場合(判定ブロック438からの「いいえ」の経路)、処理413は、上述したブロック426へ進む。
ここで図4Cを参照すると、処理450が、1つの実施形態による図1A〜図1Bの無線コンピュータマウスのFMトランシーバの(手動設定などの)オーバーライドを示している。ブロック452において、ユーザがFMのオン又はオフをオーバーライドすることにより、FMオーバーライド割り込みサービスルーチン「(FM ISR)」452を起動することができる。FM ISR452が呼び出されると、処理450は、次に判定ブロック454においてユーザが無線コンピュータマウスのFMトランシーバを手動で設定したかどうかを判定する。ユーザが無線コンピュータマウスのFMトランシーバを手動で設定した場合(判定ブロック454からの「はい」の経路)、ブロック456において無線コンピュータマウスのFMトランシーバを有効にすることができる。ユーザが無線コンピュータマウスのFMトランシーバを手動で設定しなかった場合(判定ブロック454からの「いいえ」の経路)、処理450は、次に判定ブロック458においてユーザがFMトランシーバを手動でオフに設定したかどうかを判定する。ユーザがFMトランシーバを手動でオフに設定した場合(判定ブロック458からの「はい」の経路)、ブロック460においてFMトランシーバが無効にされる。ユーザがFMトランシーバを手動でオフに設定しなかった場合(判定ブロック458からの「いいえ」の経路)、処理450は、ブロック462においてFM ISRから抜け出る。
ここで図4Dを参照すると、図3の無線コンピュータマウスの動作モードを有効にするための処理を示している。処理470は、開始ブロック471において開始することができる。1つの実施形態では、マウスの起動中に処理470を開始することができる。別の実施形態では、マウスが(動き、クリック、ユーザ検出信号などの)入力を受け取ったときに処理470を開始することができる。図示のように、判定ブロック472において、マウスの(コントローラ305などの)コントローラが、(スイッチ340などの)デュアルモードスイッチがオン位置に切り替えられているかどうかを判定する。スイッチがオン位置に切り替えられている場合(判定ブロック472からの「はい」の経路)、コントローラは、ブロック473において無線通信モジュール及びFMトランシーバの同時オペレーションを有効にする。スイッチがオフになっている場合(判定ブロック472からの「いいえ」の経路)、コントローラは、ブロック474において(センサ320などの)反射センサが覆われているかどうかを判定する。1つの実施形態では、反射センサを覆うことが、マウスを操作するユーザの手に関連することができる。
別の実施形態によれば、コントローラが、センサ出力を使用して1又はそれ以上の動作モードを決定することができる。マウスが覆われていない場合(判定ブロック474からの「いいえ」の経路)、コントローラは、ブロック477において動作モードを(FMトランシーバ310などの)FMトランシーバの単独動作に決定することができる。マウスが覆われている場合(判定ブロック474からの「はい」の経路)、コントローラは、ブロック475において動作モードを(短距離無線通信モジュール315などの)短距離無線通信モジュールの単独動作に決定することができる。このようにして、コントローラは、ユーザの手が取り除かれたことを感知すると、無線通信動作モードからFMトランシーバモードでの動作に自動的に切り替えることができる。この結果、コントローラは、無線コンピュータマウスの消費電力を削減することができる。
処理470は、次にブロック476において1又はそれ以上のマウスクリックの後にセンサ上にユーザの手が置かれたかどうかを判定する。コントローラが所定のシーケンスのクリックを検出しない場合(例えば、判定ブロック476からの「いいえ」の経路)、コントローラは、現在の動作モードでの動作を続けることができる。コントローラがクリックシーケンスを検出した場合(例えば、判定ブロック476からの「はい」の経路)、コントローラは、ブロック478において動作モードをオーバーライドすることができる。一例として、マウスを、(ユーザの手がマウス上に置かれた後に1又はそれ以上のクリックが行われるなどの)ユーザからの特定の入力パターンを感知したら同時動作モードに入るように構成することができ、この場合ユーザによる個々の動作に所定の時間を関連付けることができる。
ここで図5を参照すると、1つの実施形態による図1A〜図1Bの無線コンピュータマウスを使用するシステムの図形表示を示している。図5に示すように、(無線コンピュータマウス100などの)無線コンピュータマウス500を、モバイル通信装置510、イヤホン515、及びコンピュータ520を含む1又はそれ以上の装置と同時に使用することができる。1つの実施形態では、無線コンピュータマウス500が、(Bluetooth(商標)などの)短距離無線通信プロトコルを使用して通信することができる。無線コンピュータマウス500を、1又はそれ以上の放送ソースから放送FMデータ530を受信するようにさらに構成することができる。従って、マウス505を、モバイル通信装置510、イヤホン515、及びコンピュータ520の1又はそれ以上へFMデータを送信するように構成することができる。別の実施形態によれば、無線コンピュータマウス500を、無線短距離通信用に構成できるオプションのドングル/ポートを使用して、コンピュータ520などの1又はそれ以上の装置と同時に使用するように構成することができる。
本発明の別の実施形態によれば、マウス500を、モバイル通信装置510、イヤホン515、及びコンピュータ520の少なくとも1つへFMデータを送信するように構成することができる。本発明の1つの利点は、(WiFi、WWANなどの)ネットワーク接続にアクセスできない場合に装置へFMデータを提供できることであると言える。さらに、図6に関して以下でさらに詳細に説明するように、マウス500を、ユーザ入力装置として使用していないときに、短距離通信プロトコルを使用する装置にFMデータを提供するように構成することができる。
ここで図6を参照すると、1つの実施形態による図1A〜図1Bの無線コンピュータマウスの図形表示を示している。図6に示すように、(無線コンピュータマウス100などの)無線コンピュータマウス605を、コンピュータマウスとして使用していない間に装置へFMデータを送信するように構成することができる。表示ウィンドウ610に、マウス600をバッグ605内に隠れたように示している。別の実施形態では、マウス600を、受け取ったFMデータを記憶して後で外部装置へ送信するように構成することができる。別の実施形態によれば、マウス600が受け取った1又はそれ以上の信号により、イヤホン620へのFMデータの送信を開始することができる。さらに別の実施形態では、マウス605を、マウス600のユーザによる1又はそれ以上のボタンの起動に基づいて、イヤホン620へFMデータを送信するように構成することができる。
別の実施形態によれば、マウス600の(FMトランシーバ310などの)FMトランシーバを、オーディオデータ、ニュース、最新情報などを含む放送媒体を受信するように構成することができる。このようにして、マウス600は、マウスの(無線通信モジュール315などの)短距離無線通信モジュールを使用してイヤホン620を介してユーザに媒体を提供することができる。
図6をマウス600とイヤホン620の間の通信として説明したが、マウス600を、一般に(コンピュータ420などの)コンピュータ、モバイル通信装置、メディアプレーヤ及びその他の装置を含む1又はそれ以上の他の装置と同時に使用するように構成できることも等しく理解されたい。
ここで図7を参照すると、本発明の1又はそれ以上の実施形態による(無線コンピュータマウス100などの)無線コンピュータマウスの動作の処理を示している。処理700は、FMトランシーバ動作モード中に開始することができる。ブロック705において、マウスのFMトランシーバが周波数又はチャネルに同調することができる。選択される周波数/チャネルは、ユーザにより以前に同調された周波数及び/又はプリセットした周波数/チャネルに関連するものであってもよい。ブロック710におけるマウスボタン又はスクロールホイールのクリックなどの受け取ったユーザ入力に基づいて、FMトランシーバは、ブロック715において、選択された周波数/チャネルを変更することができる。いくつかの実施形態では、FMトランシーバが、事前に定めた信号強度を上回る周波数を検索することができる。マウスへの1又はそれ以上のユーザ入力に基づいて、(マウス100などの)マウスがいくつかの周波数のプリセットを記憶できることも理解できよう。ブロック715において選択された周波数を、マウスのディスプレイウィンドウ(例えば、ディスプレイウィンドウ111)上でユーザに対して表示することができる。ブロック720において、FMトランシーバは、受信したFMデータを(装置620などの)装置に出力することができる。
本発明の例示的な実施形態を参照しながら本発明を具体的に図示し、これについて説明したが、当業者であれば、添付の特許請求の範囲に含まれる本発明の範囲から逸脱することなく本明細書において形式及び詳細の様々な変更を行うことができると理解するであろう。

Claims (18)

  1. 無線コンピュータマウスの動作のための方法であって、
    前記無線コンピュータマウスのセンサからユーザ検出信号を受信してユーザの存在を判定するステップと、
    前記ユーザ検出信号に少なくとも部分的に基づいて前記無線コンピュータマウスの動作モードをコントローラにより決定するステップと、
    前記コントローラが決定した動作モードに基づいて、前記無線コンピュータマウスの短距離無線通信モジュール及びFMトランシーバの少なくとも一方を前記コントローラにより有効にするステップと、
    前記短距離無線通信モジュールの動作を無効にするステップをさらに含み、
    前記ユーザ検出信号がユーザの存在を示さず、有効にするステップが、前記FMトランシーバの動作を有効にするステップを含むことを特徴とする方法。
  2. 前記ユーザ検出信号がユーザの存在を示し、有効にするステップが、前記短距離無線通信モジュール及び前記FMトランシーバの同時動作を有効にするステップを含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記FMトランシーバにより、少なくとも1つの放送信号に関連するFM放送データを受信するステップと、
    前記無線コンピュータマウスにより、前記FM放送データを周辺装置へ送信するステップと、
    をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記FMトランシーバの動作を無効にするステップをさらに含み、前記ユーザ検出信号がユーザの存在を示し、有効にするステップが、前記短距離無線通信モジュールの動作を有効にするステップを含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記無線コンピュータマウスの1又はそれ以上のボタンのユーザ起動を検出して前記動作モードをオーバーライドするステップと、
    前記ユーザ起動に基づいて前記無線コンピュータマウスを前記コントローラにより設定するステップと、
    をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記短距離無線通信モジュールにより、通信ポート、通信装置、コンピュータ、イヤホン、デジタルカメラ、及びゲームコンソールの少なくとも1つと通信するステップをさらに含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 前記無線コンピュータマウスの少なくとも1つのボタンのユーザ起動を検出するステップと、
    前記FMトランシーバの周波数チャネルを選択するステップと、
    をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 選択した周波数をプリセット周波数チャネルとして記憶するステップをさらに含む、
    ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. ユーザの存在を検出するように構成されたセンサと、
    放送データを受信するように構成されたFMトランシーバと、
    コンピュータ装置と通信するように構成された短距離無線通信モジュールと、
    前記FMトランシーバ、短距離無線通信モジュール及びセンサに結合されたコントローラと、
    を含む無線コンピュータマウスであって、前記コントローラが、
    前記センサからユーザ検出信号を受信し、
    前記ユーザ検出信号に少なくとも部分的に基づいて前記無線コンピュータマウスの動作モードを決定し、
    決定した動作モードに基づいて、前記無線コンピュータマウスの前記短距離無線通信モジュール及びFMトランシーバの少なくとも一方を有効にする、
    ように構成され、
    さらに、前記コントローラが、ユーザが存在しないことを示すユーザ検出信号に基づいて、前記短距離無線通信モジュールの動作を無効にして前記FMトランシーバの動作を有効にするようにさらに構成されたことを特徴とする無線コンピュータマウス。
  10. 前記センサが、前記無線コンピュータマウスにユーザの手が近づいたことを検出するように構成された反射センサである、
    ことを特徴とする請求項9に記載の無線コンピュータマウス。
  11. 前記センサが、前記無線コンピュータマウス近くのユーザを検出するように構成された、
    ことを特徴とする請求項9に記載の無線コンピュータマウス。
  12. 前記出力モードが、前記FMトランシーバ及び短距離無線通信モジュールの同時動作のための動作モード、前記FMトランシーバのための動作モード、及び前記短距離無線通信モジュールのための動作モードの1つに関連する、
    ことを特徴とする請求項9に記載の無線コンピュータマウス。
  13. 前記コントローラが、前記ユーザの存在を示すユーザ検出信号に基づいて、前記短距離無線通信モジュール及び前記FMトランシーバの同時動作を有効にするように構成された、
    ことを特徴とする請求項9に記載の無線コンピュータマウス。
  14. 前記コントローラが、前記ユーザ検出信号が前記ユーザの存在を示す場合、前記FMトランシーバの動作を無効にして前記短距離無線通信モジュールの同時動作を有効にするようにさらに構成された、
    ことを特徴とする請求項9に記載の無線コンピュータマウス。
  15. 前記コントローラが、前記無線コンピュータマウスの1又はそれ以上のボタンのユーザ起動を検出して前記動作モードをオーバーライドするとともに、前記ユーザ起動に基づいて前記無線コンピュータマウスを設定するようにさらに構成された、
    ことを特徴とする請求項9に記載の無線コンピュータマウス。
  16. 前記短距離無線通信モジュールが、通信ポート、通信装置、コンピュータ、イヤホン、デジタルカメラ、及びゲームコンソールの少なくとも1つと通信するように構成された、ことを特徴とする請求項9に記載の無線コンピュータマウス。
  17. 前記コントローラが、
    前記無線コンピュータマウスの少なくとも1つのボタンのユーザ起動を検出し、
    前記FMトランシーバの周波数チャネルを選択する、
    ようにさらに構成されたことを特徴とする請求項10に記載の無線コンピュータマウス。
  18. 選択した周波数をプリセット周波数チャネルとして記憶するようにさらに構成された、ことを特徴とする請求項17に記載の無線コンピュータマウス。
JP2010227276A 2009-10-07 2010-10-07 無線コンピュータマウスのための無線通信及びfmトランシーバ動作を行う装置及び方法 Expired - Fee Related JP5244163B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/575,358 2009-10-07
US12/575,358 US8456423B2 (en) 2009-10-07 2009-10-07 Apparatus and method for providing wireless communication and FM transceiver operation for a wireless computer mouse

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011081805A JP2011081805A (ja) 2011-04-21
JP5244163B2 true JP5244163B2 (ja) 2013-07-24

Family

ID=43568284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010227276A Expired - Fee Related JP5244163B2 (ja) 2009-10-07 2010-10-07 無線コンピュータマウスのための無線通信及びfmトランシーバ動作を行う装置及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8456423B2 (ja)
EP (1) EP2323018A2 (ja)
JP (1) JP5244163B2 (ja)
CN (1) CN102033629A (ja)
RU (1) RU2010140961A (ja)
TW (1) TW201133295A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN201780559U (zh) * 2010-05-28 2011-03-30 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 鼠标
CN201725294U (zh) * 2010-06-30 2011-01-26 深圳富泰宏精密工业有限公司 多功能鼠标
US20130052957A1 (en) * 2011-08-26 2013-02-28 Daniel Noel Badiere Short-range data communication
JP5734825B2 (ja) 2011-09-09 2015-06-17 富士通コンポーネント株式会社 通信装置及び通信装置の制御方法
JP6010907B2 (ja) 2011-12-28 2016-10-19 Jfeスチール株式会社 方向性電磁鋼板およびその製造方法
CN105511647A (zh) * 2015-12-31 2016-04-20 天津罗斯诺普信息技术有限公司 一种具有定位功能的智能鼠标
DE102019135329B4 (de) * 2019-12-19 2023-08-31 Co12 Gmbh Auflageeinrichtung für ein Körperteil, nämlich eine Hand
CN113031795B (zh) * 2021-05-25 2021-10-12 深圳市飞图视讯有限公司 控制方法、鼠标及上位机
US11625109B2 (en) * 2021-09-14 2023-04-11 Finalmouse LLC Computer mouse

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09204270A (ja) * 1996-01-26 1997-08-05 Goto Kogaku Kenkyusho:Kk コンピュータ用マウス及びそのアダプター
JP2001022515A (ja) * 1999-06-25 2001-01-26 Kyu Choi Byun 電話機マウス
WO2002061673A1 (en) 2001-02-02 2002-08-08 Zygnoph Aps A computer mouse, a method of monitoring usage of a computer mouse and a method for determining the status of a combined left- and right-handed computer mouse
JP2003131807A (ja) * 2001-10-25 2003-05-09 Matsushita Electric Works Ltd 情報端末機器用入力装置
CN1458573A (zh) * 2002-05-13 2003-11-26 旭丽股份有限公司 装有省电装置的无线鼠标及省电方法
US20040054825A1 (en) 2002-09-17 2004-03-18 Wang Wen Chieh Computer mouse conforming blue tooth protocol and having receiving capability and two output modules
JP2004126920A (ja) * 2002-10-02 2004-04-22 Digitalact:Kk バーコードリーダ付きマウス
US20040155866A1 (en) 2003-02-10 2004-08-12 Mark Tung Wireless or cable connectable mouse
US20040183781A1 (en) 2003-03-19 2004-09-23 Acer Ye Mouse having blue tooth transforming device
US20070132733A1 (en) * 2004-06-08 2007-06-14 Pranil Ram Computer Apparatus with added functionality
US20060007151A1 (en) 2004-06-08 2006-01-12 Pranil Ram Computer Apparatus with added functionality
CN2777628Y (zh) * 2005-02-06 2006-05-03 大纮科技股份有限公司 无线鼠标装置
US7397462B2 (en) * 2005-04-19 2008-07-08 Chia-Chun Wu Wired/wireless chargeable mouse
US20070273650A1 (en) 2006-05-25 2007-11-29 Integrated System Solution Corp. Method of data transferring for bluetooth mouse
JP4741673B2 (ja) * 2006-08-25 2011-08-03 京セラ株式会社 携帯電子機器および携帯電子機器の制御方法
US8334838B2 (en) * 2006-08-25 2012-12-18 Kyocera Corporation Portable electronic apparatus
WO2008023541A1 (fr) * 2006-08-25 2008-02-28 Kyocera Corporation Dispositif électronique portable et procédé de détermination d'opération en entrée
US20080088597A1 (en) * 2006-10-11 2008-04-17 Apple Inc. Sensor configurations in a user input device
CN101256439B (zh) * 2007-03-02 2012-04-25 Ejt科技公司 省电唤醒装置
JP2008277987A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Kida Hiroyuki マウス
US8150455B2 (en) 2007-11-27 2012-04-03 Nvidia Corporation Method and system for integrating a computer mouse function in a mobile communication device
TW201011604A (en) * 2008-09-12 2010-03-16 Holtek Semiconductor Inc Power saving apparatus and method for wireless mouse
US8248366B2 (en) * 2009-07-03 2012-08-21 Lite-On It Corp. Image display device and operation method thereof
US8457556B2 (en) * 2009-08-18 2013-06-04 Sony Corporation Apparatus and method for providing wireless communication and global positioning for a wireless computer mouse

Also Published As

Publication number Publication date
CN102033629A (zh) 2011-04-27
EP2323018A2 (en) 2011-05-18
TW201133295A (en) 2011-10-01
US8456423B2 (en) 2013-06-04
US20110080343A1 (en) 2011-04-07
RU2010140961A (ru) 2012-04-20
JP2011081805A (ja) 2011-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5244163B2 (ja) 無線コンピュータマウスのための無線通信及びfmトランシーバ動作を行う装置及び方法
JP5425017B2 (ja) 無線コンピュータマウスのための無線通信及び全地球測位を行う装置及び方法
EP1963948B1 (en) Wireless handheld device and method with gui control
US7756477B2 (en) Device and method for searching for and connecting to bluetooth devices
US9398456B2 (en) Electronic device with accessory-based transmit power control
KR100735397B1 (ko) 휴대단말기의 블루투스 통신 수행방법
KR102585305B1 (ko) 안테나 모듈을 포함하는 전자 장치
US20110086643A1 (en) Methods and Systems for Automatic Configuration of Peripherals
US20100225589A1 (en) Multi-object switch transmission method
US9001042B2 (en) Pointing device and wireless terminal for reducing power consumption by supplying power only when a contact is detected
KR20110121446A (ko) 이어폰 시스템과 이를 지원하는 휴대 단말기 및 이를 기반으로 하는 이어폰 운용 방법
US8725197B2 (en) Method and apparatus for controlling an electronic device
WO2019183772A1 (zh) 一种指纹解锁方法及终端
KR101359435B1 (ko) 스크롤 기능을 갖는 링 형상의 무선 입력 장치
US11870131B2 (en) Electronic device
WO2007102803A1 (en) Computer input device with wireless/wired modes
WO2017166149A1 (zh) 一种终端设备及其控制方法
KR20210127642A (ko) 블루투스 통신을 위한 무선 통신 회로를 포함하는 전자 장치 및 그의 동작 방법
JP2001109565A (ja) コンピュータ周辺機器の通信装置
KR20230080746A (ko) 안테나를 포함하는 웨어러블 전자 장치
CN113131630A (zh) 充电位置可调的充电板及其充电控制方法
KR20120066392A (ko) 휴대용 단말기
JP2004013569A (ja) 情報処理装置および情報処理方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2007304780A (ja) 入力装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130405

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees